2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 4●●

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:16:37 ID:5VwIBC8G0.net
うむ。

で、本筋の>>32質問に答えると・・・

オレの場合、第一段階は大学時代(私大 世間的には一応一流とはいわれてるが周り見る限り微妙)
かつてテレビのコメンテーターでよく見かけた有名教授のゼミで
ドイツ人留学生数人がぺらぺら日本語でジャーゴンを駆使しつつ論理展開してるのを目にした時。
その人達を含め、ゼミ生の1/3くらいが現役(大学3or4年)でかつての司法試験に合格している事実を
知ってしまった時・・・頭のデキが違うというのを肌身で実感したw

第二段階は・・・そんなヤツらが周りにいる環境にもかかわらず
自分には努力する才能すらないことを知ってしまった時、かな

274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200