2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真・アベノミクス大崩壊スレ2

1 :地震雷火事名無し(東京都):2015/10/08(木) 08:43:01.01 ID:rEcoPSr90.net
http://ch225.com/nikkeiheikin/
日経平均株価の下落が止まらくなった。

2015年
8/18 20554.47 -65.79(1ドル=124.38円)
8/19 20222.63 -331.84(1ドル=124.22円)
8/20 20033.52 -189.11(1ドル=123.79円)
8/21 19435.83 -597.69(1ドル=122.81円)
8/24 18540.68 -895.15(一時18498.80、1ドル=120.73円)※1日の下げ幅としては2013/5/23以来の数値
8/25 17806.70 -733.98(一時17806.70、1ドル=118.26円)

わずか6営業日でのこの落ち込みは2年前の5月から6月の下落に匹敵する。

2013年
5/22 15627.26 +246.24
5/23 14483.98 -1143.28(一時15942.60)←大暴落前の最高値
5/24 14612.45 +128.47
5/27 14142.65 -469.80
5/28 14311.98 +169.33
5/29 14326.46 +14.48
5/30 13589.03 -737.43
5/31 13774.54 +185.51
6/3 13261.82 -512.72
6/4 13533.76 +271.94
6/5 13014.87 -518.89
6/6 12904.02 -110.85
6/7 12877.53 -26.49
6/10 13514.20 +636.67
6/11 13317.62 -196.58
6/12 13289.32 -28.30
6/13 12445.38 -843.94(一時12415.85) ←直近の最安値

国会での安保法制審議が佳境を迎え、安倍政権を支える屋台骨にヒビが入ったかに見えた。
しかし、ここでも安倍政権は危機を乗り越え、ついに積年の宿願であった安保法制を実現させた。
すぐさま安倍晋三はニューヨークへ飛び、ジャパンハンドラーたちに自らの手柄を報告したようである。
一方で、国連総会での演説は安倍のときはガラガラ、演説後の会見も出来レースとの批判など醜態をさらした。
そして、安保法制と第一次アベノミクスの失敗から目をそらすべく、新3本の矢をぶち上げ、内閣改造も行った。
株価は再び18000円台を超え上昇機運に乗ったかにも見えるが―――――

前スレ
真・アベノミクス大崩壊スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1440484939/

199 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/25(日) 15:40:45.80 ID:lL3CPoFn0.net
金子勝 @masaru_kaneko 3:08 - 2015年10月22日
【サギの手口】アベの振り込め詐欺の手口はこうだ。まず経済最優先と言えば、拝金主義に
毒された「B級国民」がついてくる。嘘は600兆円と景気がいいほどいい。嘘がバレないように
目標は自分の任期中でない5年以降にし、嘘がバレそうになったら旧3本の矢のように別の嘘を
上塗りすればいい。
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/656894884981248000

金子勝 @masaru_kaneko 3:09 - 2015年10月22日
【サギの手口2】1日でも長くネズミ講政権を維持するには、ご主人様の米国に徹底的に媚びを売り、
金づるの経団連を儲けさせるために何でもする。老朽経団連には武器輸出で儲けさせて、戦争できる
国作りに協力してもらう。ご褒美に消費税増税は法人税減税に回す。軽減税率で国民をごまかせる。
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/656894987955630080

金子勝 @masaru_kaneko 3:09 - 2015年10月22日
【サギの手口3】TPPも、「B級国民」には物価が安くなると言えばよい。高齢化した農業者は
どうせ農業を止めるから、「退職金」代わりに補正予算でカネをばらまけばいい。1日でも長く
ネズミ講を続けるために、地域経済がボロボロになっても日銀の財政ファイナンスでカネはある。
後の事は知らない。
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/656895169283796992

200 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/25(日) 16:11:35.79 ID:lL3CPoFn0.net
介護業者の倒産、過去最悪のペース 背景に人手不足

 老人福祉や介護業者の倒産が相次いでいる。東京商工リサーチによると今年1〜9月で57件に上り、前年を上回って過去最多となった。
景気が良くなって倒産は全体的に減っているのに、介護の分野では人手が集まらず、経営に行き詰まる業者が増えているという。

 老人福祉や介護業者の倒産は増加傾向で、2013、14年はともに54件だった。今年は9月までで前年を上回っており、集計を始めた
00年以降で最も多い。

 訪問や通所の介護サービスを手がける業者が多く、有料老人ホームは少ない。規模別では正社員が5人未満の小規模なところが38件と、
全体の約7割を占める。外食や建設など他業種から参入したものの見込みほど利用者がなく、職員も集められない業者もいる。

 地域別では、小規模業者の倒産が続く大阪府が10件で全国最多。ほかには愛知県や福岡県、北海道が4件、東京都が3件だった。

 倒産の種類別では事業の継続が難しい「破産」が56件と大半で、再建をめざす民事再生法の申請は1件だった。破産してもほかの業者が
サービスを引き継げるため、利用者の行き場がなくなるケースは、いまのところめだってはいない。

 ただ、通所の介護サービスでは自宅近くの施設が統廃合されると、遠いところまで通わなければいけなくなる。訪問介護でも、長年親しんだ
業者を切り替えることは高齢者には負担だ。

 有料老人ホームの場合は退去を迫られるケースもあった。預けていた一時金の一部が戻らないといった深刻な問題も、過去には起きている。

 倒産が増えている背景にあるのが人手不足だ。大変なのに給料が低いイメージがある介護の仕事は、もともと敬遠されがちだった。
雇用環境がよくなり全体的に求人が増えたことで、ほかの職種に人材が流れている。介護サービスの有効求人倍率は8月で2・68倍とほかより
高めだ。

 職員の待遇改善が求められるが、給料のもとになる「介護報酬」は国の基準で定められている。人件費のアップをサービス価格に転嫁しにくく、
「給料を上げたくてもできない」と業者側は訴える。
http://digital.asahi.com/articles/ASHBN51MTHBNPLFA00C.html?rm=572
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20151024002707_comm.jpg

201 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/25(日) 16:12:43.40 ID:lL3CPoFn0.net
財務省 教職員3万7000人削減要請の構え
10月23日 4時38分

公立の小中学校の教職員の定数について、財務省は、少子化が進んでいることから、今後9年間で3万7000人減らすよう文部科学省に求めていく構えで、
これから本格化していく来年度・平成28年度の予算案の編成では、教職員の削減が焦点の1つになりそうです。

財務省は厳しい財政事情を踏まえ歳出の削減策を検討していて、このうち公立の小中学校の教員や職員の定数について、少子化が進むなか、
中期的に大幅な削減は避けられないとしています。その前提となる児童や生徒の数について、

財務省は、今年度の969万人が平成36年度には875万人と、今後9年間で94万人減少すると試算しています。

これを受けて、財務省は、いじめや不登校対策、少人数指導など現在の取り組みを維持できるよう教職員を配置しても、その定数は平成36年度には
今年度より3万7000人少ない65万6000人まで減らせるとしています。

財務省は、こうした方針を財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会に来週示したうえで、文部科学省に求めていく構えです。
これに対し、文部科学省は、教育レベルの向上や現場の繁忙を改善するには、
平成36年度時点で68万8000人が必要だとしていて、これから本格化していく来年度・平成28年度の予算案の編成では教職員の削減が焦点の1つになりそうです。

202 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/25(日) 16:14:12.69 ID:lL3CPoFn0.net
独身寮は月1128円…年金機構の宿舎は家賃も“常識外れ”

都内で1カ月の家賃が「1128円」といったら、だれも信じないだろう。ところが、こんな破格の激安物件が本当にあった。
入居者ゼロの“幽霊宿舎”問題が明るみになった日本年金機構だ。

機構が全国に保有する宿舎207棟のうち、入居者ゼロは2014年度末で13棟あるが、このうち、
東京・東久留米市の独身寮の月額家賃は「1128円」だったのだ。

さらに職員が住んでいる東京・昭島市の独身寮も家賃は「1984円」、東京・武蔵野市の独身寮も家賃は「2244円」だ。
そろって映画代みたいなものだ。

世帯向け宿舎(60平方メートル前後)の家賃も、ほとんどが数千円台から1万円台。機構は「国家公務員の使用料を参考に、
地域、築年数、面積、風呂やトイレが共同かどうかを考慮して算定した」と説明しているが、“常識はずれ”にもホドがある。
問題は格安家賃だけではない。3年以上入居者ゼロの施設の帳簿上の総価格は約15億円。ほかにも、
入居者が1〜3人しかいない宿舎が複数あり、ムダに放置している不動産は数十億円にも達する可能性があるのだ。

それでいて、機構は宿舎に住んでいない職員4000人に対して年間13億円もの家賃補助を支払っているのだ。
年間約2800億円もの交付金が投じられている身でありながら、あまりにお手盛りだ。こんなデタラメな組織だから不祥事が後を絶たないのだ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/167517
破格の独身寮(東久留米市)
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/167/517/1bdf9b1ade59f8dd3ad4a993b38b532c20151024121758005.jpg

203 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/25(日) 16:20:11.78 ID:lL3CPoFn0.net
「平成の安保国会」とも呼ばれた第189回国会(通常国会)は、2015年9月27日、その245日の会期を閉じた。
安倍晋三首相はその後、内閣改造を行い、10月7日、第三次安倍改造内閣が発足した。本来であれば、
続いて「秋の臨時国会」が開かれ、新内閣発足をうけての首相による所信表明演説が行われ、
与野党による質疑応答が本会議や各委員会で順次行われるべきところである。

ところが安倍政権は、この臨時国会を開催しない方針であるとされる。首相の外交日程等が表向きの理由であるが、
実際には、改造内閣の新閣僚に関するスキャンダルや日歯連の政治献金問題、あるいはTPPや成立はしたものの
いまだに世論の反対が続く安保法制、さらには2017年からの消費増税に向けて低所得者への対応をどうするのか
(軽減税率を導入するのか)等の各種重要論点について、野党からの追及を避けたいのが本音であるとも言われる。

10月21日、民主、維新、共産、社民、生活の野党5党と無所属の衆議院議員125名、参議院議員84名が、
それぞれ連名で臨時国会の召集を要求する文書を衆議院議長、参議院議長を通じて内閣総理大臣に提出した。
ところが、菅義偉内閣官房長官は、「過去には開かれなかった例もある」などとして要求を無視する構えをみせている。

しかし、これは明確な憲法違反なのである。憲法を尊重する義務を負う(憲法99条)政権が憲法を無視することが
あってはならないことは言うまでもない。いったいこれはどういう事態で、どう考えるべきなのか。
本稿では、臨時国会の召集に関する憲法規定や過去の例などを簡単に解説しながら、この点を考察してみたい。

以下ソース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/minaminoshigeru/20151024-00050752/

204 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/25(日) 16:21:04.52 ID:lL3CPoFn0.net
どうやら新閣僚の中でイの一番に名前が定着したらしい。
今や小中学生の間で“パンティー泥棒”と呼ばれている高木毅復興相(59)。

会見では「そういった事実はない」と全面否定していたが、詳細を突っ込まれるとモゴモゴ。
果たして「事実無根」なのか、それとも「真っ黒」なのか。
本紙記者が真相を確かめるべく、高木大臣の地元、福井県敦賀市に確認取材に向かった。

約30年前に“犯行”に及んだとされる現場は、JR小浜線「西敦賀駅」から歩いて10分の田
畑に囲まれた住宅街。日中でも人影がまばらな地域で、早速、被害女性宅を訪ねた。

まず庭先に出てきたお年寄りの女性は「昔のことなので覚えていません」と声を絞り出すよ
うに語り、続いて“犯行”を目撃したという女性もなぜか「話したくない」と取材拒否だ。

週刊誌で事件の詳細を語った被害女性の妹も「もういいって!」。
相次ぐマスコミの取材に疲れているようだったが、そろって週刊誌の記事でみられた「冗舌さ」
は消えていた。

とにかく記者が何を尋ねても目を伏せたままで、答えようとしない。
常に周囲の様子を気にしながら、ヒソヒソ声で話すのだ。
まるでどこかの将軍様の国と同じような雰囲気だった。
地元議員も与野党問わず「私の口からはちょっと……」と口をつぐむ。
異常なほど、ピリピリとした緊張感が伝わってきた。

日刊ゲンダイ[2015年10月25日]
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/167520
たびたびパンティーをかぶせられる父・孝一氏の銅像(右上)と地元で配られていたチラシ(右下)/
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/167/520/63b23de7504ef4d68905ec1921f2aa9c20151024124820373.jpg

205 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/25(日) 16:22:01.21 ID:lL3CPoFn0.net
つづき
やはり、高木大臣サイドから何らかの“箝口令”が敷かれているのか。
高木大臣の父で、敦賀市長を16年間務めた、高木孝一氏(享年93)の「威光」も影響してい
るのか。地元のメディア関係者はこう打ち明けた。

「高木大臣の後援会が、敦賀市内の書店で週刊誌を買い占めて『口封じ』に走っていると聞き
 ました。後援会の要請を受け、地元企業や公的機関の関係者も“動員”されたようです。
 それで皆、ビクビクして、互いにスパイのようになっている。メディアに何か話したことがバレ
 たら村八分ですからね」

敦賀駅近くの書店に聞くと、店員は
「先週、男女2人が来店し、入荷したばかりの週刊誌20冊を全部買っていきました。
 こんなことは初めてだったから驚いた。コンビニも同じような状況だったと聞きました」
と答えた。

高木大臣の「パンティー泥棒」を告発した地元記者はこう言う。

「『下着ドロ』の話は怪文書が出回り始めた90年代半ばから有名だった。真相を確認しようと
 取材したら、突然、『ストップ』がかかりました。何らかの圧力があったのでしょう。今回も同
 じような動きがあっても不思議ではありません」

敦賀市の高木事務所を訪ねると、こんな答えが返ってきた。

「口止め!?そんな事実はありませんし、高木からの連絡も受けていません。『下着ドロ』は
 事実無根です」

ならば、法廷で堂々と潔白を証明すればいい。
週刊誌を買い占め、関係者をギュウギュウ締め上げればコトが済むと考えているなら大臣は
もちろん、政治家としても、人間としても失格だ。

206 :地震雷火事名無し(芋):2015/10/25(日) 19:31:18.92 ID:YuqzsDN00.net
白物家電の国内出荷額 5か月連続増加
10月20日 13時22分

エアコンや冷蔵庫などいわゆる白物家電の先月の国内出荷額は、価格が比較的高い商品の売れ行きが好調だったことなどから、前の年の同じ月を3%余り上回り、5か月連続の増加となりました。
電機メーカーなどで作る日本電機工業会によりますと、エアコンや冷蔵庫などいわゆる白物家電の先月の国内出荷額は1764億円と、前の年の同じ月を3.4%上回りました。白物家電の国内出荷額が前の年の実績を上回るのは、5か月連続になります。
日本電機工業会は「エアコンは夏だけでなく冬に暖房として通年で使う人が増え、生活必需品となっている。今月も前年並みの出荷額は確保できるとみている」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151020/k10010276081000.html

207 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/25(日) 20:24:12.37 ID:UrIyzY720.net
http://www.news-postseven.com/archives/20151024_359025.html
これも安倍政権のスローガン、「1億総活躍社会」実現の一環か。普通ドライバーが自家用車を使って
乗客を送迎する“ライドシェア(相乗り)”サービスが地域限定で認められようとしている。
 政府は2020年の東京五輪に向け、個人宅に観光客を泊める「民泊」をはじめインバウンド(訪日外国人客)
市場の拡大を狙っているが、ライドシェアも同様に検討されてきたテーマだ。
10月20日に開かれた政府の国家戦略特区諮問会議で、安倍首相は「外国人を積極的に受け入れる取り組みを後押しする」と意気込んだ。

 そもそも、個人同士の商取引「CtoC」ビジネスの推進を訴えてきたのは、楽天の三木谷浩史社長が代表理事を務める新経済連盟だ。
「新経連は世界で広がりつつあるシェアリングエコノミー(共有型経済)の成長を促し、2025年に市場規模10兆円台を目指したいと提言。
自民党の規制改革推進委員会や政府の規制改革会議などにライドシェア容認を要望してきた」(経済誌記者)
 事実、スマホを使った配車で登録ドライバーと利用客をマッチングさせる事業で成功する米国のウーバーテクノロジーズ(Uber)が日本に上陸し、
一時期ビジネス実験を行うなど“地ならし”は進んでいる。
「過疎化する地方では公共交通が減らされ、高齢者を中心に買い物や病院などに行く『足』に困っている人が多い。
また、空いた時間に仕事やパートをしたい人たちの働き口が少ないため、地方経済がなかなか活性化しない実態もあった。
そんなときに、普通免許さえあればできるライドシェアビジネスの広がりを歓迎する自治体も出始めた」(前出・記者)
 その一方、ライドシェア容認の流れに猛反発しているのが、これまで国の管理下でクルマの台数や新規参入企業を決められてきたタクシー業界だ。
「私たちは乗客を乗せてビジネスをするために、一般ドライバーとは区別する二種免許をきちんと取得していますし、
会社の看板を背負って厳しい安全教育も受けています。
 それなのに、いきなり素人同然のドライバーが自家用車で客を乗せる“白タク”を許してしまえば、
日本のタクシー業界の秩序が乱れるばかりか、私たちの商売も上がったりです」(千葉県内の法人タクシー運転手)
もちろん、タクシー不足のバブル期に横行したような、無許可で営業をする白タク行為は道路運送法に違反しているため、
今でも厳しく取り締まられている。そのため、ライドシェアの規制緩和は戦略特区に限られる方向だが、
たとえ一部とはいえ“解禁”されること自体にタクシー業界は強く警戒している。
〈国家の法令を遵守し、国民への安全・安心な旅客輸送サービスを提供している
公共交通機関たるタクシー事業を根底から揺るがすものであり断じて容認するわけにはいかない〉(全国ハイヤー・タクシー連合会などが採択した決議文)
 同連合会がライドシェアの問題点として挙げる「乗客の事故等の危険」「事故が起きたときの補償」「運賃の混乱」は、
確かに今後の大きなリスク要因となるだろう。

 自動車業界に詳しいジャーナリストの福田俊之氏もいう。
「ドライバーの身分保証や登録方法、運転技術の良し悪しを測る基準などはしっかり設けなければ、
事故や犯罪などのトラブルは増えるでしょう。マイカー所有者がガソリン代稼ぎのバイト感覚でやるのは危険です。
また、出稼ぎ目的や外国人など地域の道路事情に詳しくないドライバーが増えると、運送効率もなかなか上がっていきません」
 そこで、福田氏はライドシェアのドライバーに相応しい「候補者」を例示する。
「普段から旅館ほか各種施設で多くの客をマイクロバスで送迎している人や、宅配便の運転手などは運転技術も
しっかりしているので最適。その他、各地に点在するカーディーラーやレンタカー業者なら、車も持っているし、メーカーの信頼もあるので、安心です。
 もっとも自治体が本気で“交通空白地帯”を減らそうとするなら、ヒマな公務員が時間に地元で困っている高齢者や介護者など
を乗せてあげるくらいの構想を持ってもいいと思います」
 ビジネス優先でシェアエコノミーの基本である“支え合い”の精神を失えば、ライドシェアの将来性は失速してしまうだろう。

208 :地震雷火事名無し(家):2015/10/25(日) 23:14:42.06 ID:eoHCPryK0.net
全国銀行の貸出金残、9月末3.1%増 49カ月連続プラス

 全国銀行協会が9日に発表した全国116行の9月末の貸出金残高は、前年同月末比3.1%増の462兆868億円だった。増加は49カ月連続。手形と小切手の分を差し引いた実質預金残高は3.4%増の652兆9453億円だった。増加は108カ月連続となった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC09H06_Z01C15A0EE8000/

209 :珈琲館えん(dion軍):2015/10/25(日) 23:28:40.82 ID:c4Y0MTkW0.net
もー、付けっぱなしにしないでよー。
電気代がもったいない。

煙草吸ったでしょー?

台所で吸ってー。
台所の一番丈夫だでー。

厚ちょー肩揉んでー。

疲れとるもんで。
ほいじゃいいー。

もういい。いらん。

ぼーっとしとるねー。
厚ってさー手続きする気なーい?
毎月6万とか貰える奴。

厚ーあれ切ってー。

あんたお母さん仕事してもいっぱいいっぱいでどうすればいいの?

はい、切ってー。
はい、切ってー。

700円返して。

これボタンが押せんの。
違う間違った所に繋がったの。

人に頼んで見てもらったけど壊れとるの。

ニンニクレモネードが臭い!

210 :地震雷火事名無し(家):2015/10/25(日) 23:36:57.69 ID:eoHCPryK0.net
「レクサス」でも燃料電池車 トヨタ、20年メド販売へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HKZ_S5A021C1MM8000/

211 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/26(月) 01:35:57.25 ID:LcjKwUJa0.net
アベノミクスで「景気よくなる」25% 本社世論調査  2015/10/25 22:00日本経済新聞 電子版


 日本経済新聞社の世論調査で、アベノミクスによって今後、景気は「よくなると思う」は25%にとどまり
「よくなると思わない」は58%に上った。
 経済の先行きへの評価の低さが内閣支持率が伸びない要因の一つとみられる。

 日米など12カ国が大筋合意した環太平洋経済連携協定(TPP)が日本の経済成長に「貢献すると思う」
が41%を占めるなど、期待を集める政策もある。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H23_V21C15A0PE8000/

212 :地震雷火事名無し(家):2015/10/26(月) 11:02:51.54 ID:a7I1RttL0.net
日経平均株価は「あと2ヶ月」で2万円台を回復する!
ZUU online 10月25日 10時10分配信

 8月後半から米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ懸念による世界的な信用収縮で世界同時株安の調整が続いてきたが、9月末にて終焉した可能性が強くなってきた。

 ほとんどの国の株式市場は8月後半以降の戻り高値を更新し始めている。米国のNYダウ、S&P500もすでに戻り高値更新。中国の上海総合指数も6月の史上最高値からはまだまだ下の位置だが8月以降の下げ後の戻り高値はとってきている。

http://zuuonline.com/archives/86669

213 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/10/26(月) 12:23:57.37 ID:uSYvKCgf0.net
【金融】これ以上の円安進行に政府が拒否反応・・・ECB総裁発言で日銀が追加緩和に動く必要性が後退との声 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445643299/

214 :地震雷火事名無し(禿):2015/10/26(月) 17:27:32.74 ID:UE07oKBo0.net
【佐野東京五輪エンブレム撤回以降】それ以前>>2-13
9/2 18095.40 -70.29(1ドル=119.23円)
9/3 18182.39 +86.99(1ドル=119.23円)
9/4 17792.16 -390.23(1ドル=119.11円)
9/7 17860.47 +68.31(1ドル=119.59円)
9/8 17427.08 -433.39(1ドル=118.86円)
9/9 18770.51 +1343.43(1ドル=120.74円) ※94年1月31日以来、約21年7ヶ月ぶりの上げ幅
9/10 18299.62 -470.89(1ドル=119.98円)
9/11 18264.22 -35.40(1ドル=120.38円)
9/14 17965.70 -298.52(1ドル=120.27円)
9/15 18026.48 +60.78(1ドル=120.65円)
9/16 18171.60 +145.12(1ドル=120.47円)
9/17 18432.27 +260.67(1ドル=120.89円)
9/18 18070.21 -362.06(1ドル=119.06円)
9/24 17571.83 -498.38(1ドル=119.87円)
9/25 17880.51 +308.68(1ドル=120.78円)
9/28 17645.11 -235.40(1ドル=120.16円)
9/29 16930.84 -714.27(1ドル=119.39円)
9/30 17388.15 +457.31(1ドル=120.13円)
10/1 17722.42 +334.27(1ドル=120.3円)
10/2 17725.13 +2.71(1ドル=120.1円)
10/5 18005.49 +280.36(1ドル=120.12円)
10/6 18186.10 +180.61(1ドル=120.57円)
10/7 18322.98 +136.88(1ドル=120.37円)
10/8 18141.17 -181.81(1ドル=119.72円)
10/9 18438.67 +297.50(1ドル=120.35円)
10/13 18234.74 -203.93(1ドル=119.81円)
10/14 17891.00 -343.74(1ドル=119.49円)
10/15 18096.90 +205.90(1ドル=119.17円)
10/16 18291.80 +194.90(1ドル=119.25円)
10/19 18131.23 -160.57(1ドル=119.14円)
10/20 18207.15 +75.92(1ドル=119.55円)
10/21 18544.28 +347.13(1ドル=120.08円)
10/22 18435.87 -118.41(1ドル=119.62円)
10/23 18825.30 +389.43(1ドル=120.99円)
10/26 18947.12 +121.80(1ドル=121.50円)

215 :地震雷火事名無し(禿):2015/10/27(火) 15:11:57.00 ID:Vk0SSw0E0.net
【佐野東京五輪エンブレム撤回以降】それ以前>>2-13
9/2 18095.40 -70.29(1ドル=119.23円)
9/3 18182.39 +86.99(1ドル=119.23円)
9/4 17792.16 -390.23(1ドル=119.11円)
9/7 17860.47 +68.31(1ドル=119.59円)
9/8 17427.08 -433.39(1ドル=118.86円)
9/9 18770.51 +1343.43(1ドル=120.74円) ※94年1月31日以来、約21年7ヶ月ぶりの上げ幅
9/10 18299.62 -470.89(1ドル=119.98円)
9/11 18264.22 -35.40(1ドル=120.38円)
9/14 17965.70 -298.52(1ドル=120.27円)
9/15 18026.48 +60.78(1ドル=120.65円)
9/16 18171.60 +145.12(1ドル=120.47円)
9/17 18432.27 +260.67(1ドル=120.89円)
9/18 18070.21 -362.06(1ドル=119.06円)
9/24 17571.83 -498.38(1ドル=119.87円)
9/25 17880.51 +308.68(1ドル=120.78円)
9/28 17645.11 -235.40(1ドル=120.16円)
9/29 16930.84 -714.27(1ドル=119.39円)
9/30 17388.15 +457.31(1ドル=120.13円)
10/1 17722.42 +334.27(1ドル=120.3円)
10/2 17725.13 +2.71(1ドル=120.1円)
10/5 18005.49 +280.36(1ドル=120.12円)
10/6 18186.10 +180.61(1ドル=120.57円)
10/7 18322.98 +136.88(1ドル=120.37円)
10/8 18141.17 -181.81(1ドル=119.72円)
10/9 18438.67 +297.50(1ドル=120.35円)
10/13 18234.74 -203.93(1ドル=119.81円)
10/14 17891.00 -343.74(1ドル=119.49円)
10/15 18096.90 +205.90(1ドル=119.17円)
10/16 18291.80 +194.90(1ドル=119.25円)
10/19 18131.23 -160.57(1ドル=119.14円)
10/20 18207.15 +75.92(1ドル=119.55円)
10/21 18544.28 +347.13(1ドル=120.08円)
10/22 18435.87 -118.41(1ドル=119.62円)
10/23 18825.30 +389.43(1ドル=120.99円)
10/26 18947.12 +121.80(1ドル=121.50円)
10/27 18777.04 -170.08(1ドル=120.48円)

216 :地震雷火事名無し(芋):2015/10/27(火) 17:59:59.64 ID:GSyieRiG0.net
ふるさと納税、3・9倍 15年度4〜9月の寄付額 
2015/10/23 13:05【共同通信】

 総務省は23日、ふるさと納税による2015年4〜9月の地方自治体への寄付額が計453億5500万円となり、前年同期の3・9倍に増加したと発表した。件数も3・7倍の227万5千件となった。
4月から減税対象となる寄付額の上限が約2倍に引き上げられたことや、各自治体がお礼の特典を充実させたことが寄付の増加につながった。
 年間の寄付先が5自治体までならサラリーマンの確定申告がいらなくなった影響も大きい。寄付額は既に14年度1年間の総額389億2300万円を上回った。

http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015102301001295.html

217 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/28(水) 00:25:51.48 ID:YSruqzyj0.net
コラム:日本に灯る「円高デフレ回帰」の黄信号=竹中正治氏
http://jp.reuters.com/article/2015/10/27/column-masaharutakenaka-idJPKCN0SK1K920151027

2012年11月の総選挙以来、ほぼ3年となるアベノミクスのマクロ経済面の実績をまず手短に総括してみよう。
成功分野も不振分野もあるが、目下の日本経済の成長阻害要因となっているのは、企業利益や雇用の回復にもかかわらず起こっている「賃金抑制」だ。

大企業のみ利益を伸ばし、中小企業は依然苦しいというイメージを喧伝する向きもあるが、事実ではない。
リーマンショック後の不況で利益が落ち込んだ2009年度を基準に2014年度の実績を比較すると、資本金10億円以上の大企業の経常利益は2.09倍、資本金1億円未満の中小企業は2.07倍となっている。
もちろん各種利益率などに見る大企業と中小企業の既存の格差が縮小したわけではないが、双方同じ程度に回復している。

日銀がさらなる追加緩和に動くことを期待する向きもあるが、賃金の抑制状態が解消されない限り、その効果は極めて一時的なものにとどまるだろう。
現在検討されている法人税率の引き下げもおそらくほとんど効果がないかもしれない。

このままだと人手不足であるにもかかわらず賃金は上がらず、したがってゼロ%に近い低インフレのままで、設備投資も増えず、生産性も潜在成長率も上昇しない。
そして、量的金融緩和とゼロ金利の出口にたどり着かないまま、すでに始まっている中国をはじめとする大型新興諸国の景気失速による外需の減少や資産価格の急落などのショックで不況へ突入するというリスクシナリオが現実のものになりかねない。

その場合には、景気後退と同時に株価や不動産など資産価格の下落、マイルドインフレ期待の挫折から最悪の形で円高デフレに回帰する可能性が高くなる。

218 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/28(水) 00:52:47.20 ID:YSruqzyj0.net
日銀、物価見通し下方修正へ=30日に会合、追加緩和の是非議論

時事通信 10月27日 19時0分配信

 日銀は30日に開く金融政策決定会合で、最新の経済見通しを示す「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」をまとめる。物価や経済成長率に関する予想値を下方修正する見通し。
日銀が「2016年度前半ごろ」としてきた2%の物価上昇目標の実現時期についても先送りを検討。その上で追加金融緩和の是非を議論する。

 今回の決定会合では、15〜16年度の消費者物価や成長率見通しについて、下方修正を検討する。長引く原油安で物価の伸びが停滞し、
中国など新興国の景気減速で日本の輸出や生産も低迷していることが背景だ。具体的には、2%の物価目標実現が従来予想より半年程度遅れるシナリオを示す可能性が強い。

 また、先週は景気減速を受けて中国が利下げを行い、欧州中央銀行(ECB)も12月の追加緩和検討を表明したことを踏まえ、日銀も一段の金融緩和の必要性について討議する見通し。
ただ、日銀内には「エネルギー価格下落の影響を除けば物価の基調は崩れていない」として、現時点での緩和に慎重な意見も根強い。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000128-jij-bus_all

http://amd.c.yimg.jp/amd/20151027-00000018-jijp-000-2-view.jpg

219 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/10/28(水) 07:40:49.90 ID:CmVTQY/X0.net
厚労省年金局の官僚は、「10兆円の運用損失」について答弁すると苦悶の表情を浮かべた。

そして気を失ったようにしばらく机にうつ伏した。
http://tanakaryusaku.jp/2015/10/00012241

220 :地震雷火事名無し(芋):2015/10/28(水) 07:46:22.21 ID:6UnUoeKI0.net
沖縄公庫、設備投資修正21%増 過去最大、好況と連動
2015年10月22日 11:24

 沖縄振興開発金融公庫(譜久山當則理事長)は21日、県内主要企業の2015年度設備投資の修正計画(9月調査)を発表した。
3月調査の当初計画と比べて全産業で21・8%増(198億3200万円増)の上方修正となり、現在の調査方法になった1999年以降、過去最大の修正幅となった。

好調な観光分野が下支えする需要の拡大傾向を受け、スーパーの新規出店など卸・小売業の設備投資が相次いだ。沖縄公庫は「景況の好調さと連動して、今後も旺盛な設備投資需要は続く」とした。

http://ryukyushimpo.jp/news/entry-158510.html

221 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/28(水) 08:55:45.25 ID:YSruqzyj0.net
日立建機 来年3月期の業績見通し下方修正
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010284561000.html

 建設機械メーカー大手の「日立建機」は、中国の建設需要の低迷の影響で油圧ショベルなどの販売の大幅な落ち込みが続くと見込まれることなどから、
来年3月期の業績見通しについて、本業のもうけを示す営業利益をこれまでの予想に比べ44%下向きに修正しました。

 日立建機が27日に発表したことし4月から9月までの中間決算は、売上高が3650億円と、前の年の同じ時期より6%余り減少したほか、営業利益が160億円と44%余りの大幅な減益となりました。
これは中国の建設需要の低迷で、現地で主力の油圧ショベルなどの販売が4割ほど減少したことなどによるものです。

 また、来年3月期の営業利益の見通しについても、中国での需要低迷に加えて、ことし9月に募集を始めた早期退職にかかるリストラ費用を計上することなどから、これまでの540億円から300億円へと44%下向きに修正しました。

 記者会見で、日立建機の桂山哲夫財務本部長は、「中国での需要減少を反映して建設機械の稼働時間も動きが鈍く、顧客の購買意欲は乏しい」などと述べ、中国での建設需要は当面、厳しい状況が続くという認識を示しました。

222 :地震雷火事名無し(東京都):2015/10/28(水) 19:18:58.31 ID:9846JB6B0.net
【佐野東京五輪エンブレム撤回以降】それ以前>>2-13
9/2 18095.40 -70.29(1ドル=119.23円)
9/3 18182.39 +86.99(1ドル=119.23円)
9/4 17792.16 -390.23(1ドル=119.11円)
9/7 17860.47 +68.31(1ドル=119.59円)
9/8 17427.08 -433.39(1ドル=118.86円)
9/9 18770.51 +1343.43(1ドル=120.74円) ※94年1月31日以来、約21年7ヶ月ぶりの上げ幅
9/10 18299.62 -470.89(1ドル=119.98円)
9/11 18264.22 -35.40(1ドル=120.38円)
9/14 17965.70 -298.52(1ドル=120.27円)
9/15 18026.48 +60.78(1ドル=120.65円)
9/16 18171.60 +145.12(1ドル=120.47円)
9/17 18432.27 +260.67(1ドル=120.89円)
9/18 18070.21 -362.06(1ドル=119.06円)
9/24 17571.83 -498.38(1ドル=119.87円)
9/25 17880.51 +308.68(1ドル=120.78円)
9/28 17645.11 -235.40(1ドル=120.16円)
9/29 16930.84 -714.27(1ドル=119.39円)
9/30 17388.15 +457.31(1ドル=120.13円)
10/1 17722.42 +334.27(1ドル=120.3円)
10/2 17725.13 +2.71(1ドル=120.1円)
10/5 18005.49 +280.36(1ドル=120.12円)
10/6 18186.10 +180.61(1ドル=120.57円)
10/7 18322.98 +136.88(1ドル=120.37円)
10/8 18141.17 -181.81(1ドル=119.72円)
10/9 18438.67 +297.50(1ドル=120.35円)
10/13 18234.74 -203.93(1ドル=119.81円)
10/14 17891.00 -343.74(1ドル=119.49円)
10/15 18096.90 +205.90(1ドル=119.17円)
10/16 18291.80 +194.90(1ドル=119.25円)
10/19 18131.23 -160.57(1ドル=119.14円)
10/20 18207.15 +75.92(1ドル=119.55円)
10/21 18544.28 +347.13(1ドル=120.08円)
10/22 18435.87 -118.41(1ドル=119.62円)
10/23 18825.30 +389.43(1ドル=120.99円)
10/26 18947.12 +121.80(1ドル=121.50円)
10/27 18777.04 -170.08(1ドル=120.48円)
10/28 18903.02 +125.98(1ドル=120.55円)

223 :地震雷火事名無し(家):2015/10/28(水) 22:00:32.05 ID:M0z/+q9e0.net
11カ月連続で増加 8月の受注高
2015/10/9

 国土交通省がまとめた建設工事受注動態統計調査報告によると、全国の建設会社が8月に受注した工事の総額は、前年同月比14・1%増の6兆9732億円と11カ月連続で増加した。

http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/151009590006.html

224 :地震雷火事名無し(芋):2015/10/29(木) 07:32:24.95 ID:s+qAx0P50.net
岩手工場、10年で正社員化331人 トヨタ東日本

 県は27日、トヨタ自動車東日本岩手工場(金ケ崎町)が期間従業員を正社員に登用した人数について、旧関東自動車工業岩手工場時代を通じ、2006年から15年10月1日現在までに331人に上ることを県議会9月定例会決算特別委員会で明らかにした。

 県によると、同工場で期間従業員から正社員になった人数は06年度が46人、07年度は71人、09年度は106人まで伸びた。

 その後は十数人台で推移し、14年度は10人となった。だが、15年度は10月1日に50人を正社員に登用。16年4月1日にはさらに50人を正社員に登用する予定という。

 正社員化を進める背景には、生産台数の増加や有効求人倍率の増加に伴い、優秀な人材を確保する狙いがあるとみられる。

https://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20151028_4

225 :地震雷火事名無し(禿):2015/10/29(木) 15:32:44.66 ID:pYSuWx0N0.net
【佐野東京五輪エンブレム撤回以降】それ以前>>2-13
9/2 18095.40 -70.29(1ドル=119.23円)
9/3 18182.39 +86.99(1ドル=119.23円)
9/4 17792.16 -390.23(1ドル=119.11円)
9/7 17860.47 +68.31(1ドル=119.59円)
9/8 17427.08 -433.39(1ドル=118.86円)
9/9 18770.51 +1343.43(1ドル=120.74円) ※94年1月31日以来、約21年7ヶ月ぶりの上げ幅
9/10 18299.62 -470.89(1ドル=119.98円)
9/11 18264.22 -35.40(1ドル=120.38円)
9/14 17965.70 -298.52(1ドル=120.27円)
9/15 18026.48 +60.78(1ドル=120.65円)
9/16 18171.60 +145.12(1ドル=120.47円)
9/17 18432.27 +260.67(1ドル=120.89円)
9/18 18070.21 -362.06(1ドル=119.06円)
9/24 17571.83 -498.38(1ドル=119.87円)
9/25 17880.51 +308.68(1ドル=120.78円)
9/28 17645.11 -235.40(1ドル=120.16円)
9/29 16930.84 -714.27(1ドル=119.39円)
9/30 17388.15 +457.31(1ドル=120.13円)
10/1 17722.42 +334.27(1ドル=120.3円)
10/2 17725.13 +2.71(1ドル=120.1円)
10/5 18005.49 +280.36(1ドル=120.12円)
10/6 18186.10 +180.61(1ドル=120.57円)
10/7 18322.98 +136.88(1ドル=120.37円)
10/8 18141.17 -181.81(1ドル=119.72円)
10/9 18438.67 +297.50(1ドル=120.35円)
10/13 18234.74 -203.93(1ドル=119.81円)
10/14 17891.00 -343.74(1ドル=119.49円)
10/15 18096.90 +205.90(1ドル=119.17円)
10/16 18291.80 +194.90(1ドル=119.25円)
10/19 18131.23 -160.57(1ドル=119.14円)
10/20 18207.15 +75.92(1ドル=119.55円)
10/21 18544.28 +347.13(1ドル=120.08円)
10/22 18435.87 -118.41(1ドル=119.62円)
10/23 18825.30 +389.43(1ドル=120.99円)
10/26 18947.12 +121.80(1ドル=121.50円)
10/27 18777.04 -170.08(1ドル=120.48円)
10/28 18903.02 +125.98(1ドル=120.55円)
10/29 18935.71 +32.69(1ドル=121.18円)

226 :地震雷火事名無し(庭):2015/10/29(木) 17:39:02.38 ID:iBvs0CAk0.net
http://www.geocities.jp/dirty_anal_friend/P/P100.jpg

ほうち国家

成田でなく国会前の道でも小型機やオスプレイなら飛ばせるかもしれない
突然やってきて不当なせんきょ キャンプ場じゃないんだ 知事も怒っているらしい
米軍も滑走路建設は快く思ってないのか シナ海あたりを彷徨いてる
不当なせんきょ インディアンが大地を乗っ取ろうとしているのかもしれない

成田 警察 さっさと謝罪 様々に掌を向ける………
皆 又 同じ………。。

もしもインディアンが国際的な規則に則り 大量破壊兵器を保持していると因縁をつけて
大量に殺害をはじめたら大変な事になるかもしれない
ところでインディアンの世界 割礼でチンコを切断する習慣があると弁護士が語り
チンコ切りは合法になるかもしれない 最高法規九九条 陸海空にチンコ切り
警察も納得する解釈だろう

シマ 縄張り しのぎ

政府と戦う? 軍事力をみても歴然の差
政府は陸海空に軍を保持している
様々な銃刀を調達、ミサイルや戦車、戦闘機も保持している。

不当選挙 勢力争いの比率 地域により不平等
正当でない 正当でない者達の不当な活動 そんな事を叫んでいるのも聞いた

弁護士らしい 陸海空に軍の保持がされている
最高法規九九条 公務員が資金調達などしている

公務員は逮捕もされず違法、犯罪の正当化を継続している
公務員は逮捕もされず違法、犯罪の正当化を継続している

そんな状況
不当せんきょ 陸海空に叫んでいるのを聞いた。

22千円/日         /\  
28,000千円未払い   , -'"   "'- 、    不当せんきょ・・・・・・・・
損害       _,..-'''"呪殺祈祷  "'''- .._.      
11,400千円  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l     陸海空に軍の保持
          l   テント      原発     l       銃刀の調達 保持      
╋╋╋╋╋╋l            ,、     l ╋
┃┃┃┃┃┃l 大衆に訴えるビラ 八      l.┃┃ 同盟組織の武力紛争資金援助
          .l せんきょ活動   | |       l.  大量破壊兵器と因縁をつけて行った       
不当せんきょ l             | |       l     人殺しの幇助 
不当せんきょによる活動 損害     ̄ ̄ ̄ ̄ 最高法規九九条 公務員による資金調達運用

縄張り ショバ代 22千円/日 22,000千円未払い
損害 11,400千円

不当せんきょ後の活動 ・・・・・・・・・・・・・  莫大な損害

最高法規99条の義務を果たす公務員のように
公共の場を占拠して権限など行使しながら活動できたのだろうか・・・・・

これからの せんきょ活動 ・・・・・・・・・・・・・・。。
国会を占拠 組織を占拠するには至らなかったらしい
シマ 縄張り しのぎ 組織の利益

けいべつは、していない

227 :地震雷火事名無し(芋):2015/10/29(木) 18:02:16.85 ID:rnNN5OcS0.net
小売業販売額、7─9月前期比1.8%増 食品など好調・耐久財は不調
[東京 28日 ロイター] - 経済産業省が28日に発表した9月の商業動態統計速報によると、小売業販売額(全店ベース)は7─9月季節調整済み前期比で1.8%増と2四半期連続で増加し、堅調だった。
食品や衣料などがけん引する一方で、自動車など耐久消費財は引き続き不振が続いている。経済産業省では「一部に弱さがみられるものの横ばい圏」との見方を据え置いた。

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKCN0SM00720151028#

228 :地震雷火事名無し(庭):2015/10/29(木) 22:27:16.19 ID:HiWd0jat0.net
北海道 有効求人倍率42年ぶり1倍超
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20151028/5656791.html

バブル期を越える絶好調

229 :地震雷火事名無し(大阪府【緊急地震:釧路沖M3.3最大震度1】):2015/10/30(金) 02:20:40.40 ID:wCZmbWx30.net
【ワシントン=斉場保伸】米連邦準備制度理事会(FRB)は二十七、二十八の両日開いた
連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利の引き上げを見送り、事実上のゼロ金利を維持した。
ただ、会合後発表した声明では「雇用と物価動向を見極め(十二月の)次回会合で利上げが適切か
どうか判断する」と明記し、十二月に利上げに踏み切る可能性があることを異例の文言で示唆した。
 市場では、中国の景気減速や米国雇用の伸びが鈍化していることなどを踏まえ、利上げは
来年三月に先送りされるとの見方が出ていた。FRBのイエレン議長はこれまで「米国の景気回復が
続けば年内の利上げが適切」との考えを示しており、声明はFRBの年内の利上げを模索する姿勢を強調した格好だ。
 ロイター通信によると、この声明の発表で年内利上げの予想が投資家の34%から47%に一転増加した。
 声明では、米経済について「景気が緩やかなペースで拡大している」との見方を維持。前回九月の声明では、
世界経済の減速が米国の景気や物価に悪影響を与えかねないことへの懸念を示していたが、
今回はこの記述を削除し、「世界経済と金融情勢を引き続き注視する」との表現にとどめた。
 FOMCでは決定に九人が賛成したが、リッチモンド連銀のラッカー総裁だけが0・25%の利上げを主張し反対した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201510/CK2015102902000259.html

230 :地震雷火事名無し(芋):2015/10/30(金) 07:58:50.25 ID:ciKupnmL0.net
ソニー5年ぶり最終黒字 4〜9月、リストラ一巡
2015/10/29 21:34

 ソニーが29日発表した2015年4〜9月期の連結決算(米国会計基準)は、最終損益が1159億円の黒字(前年同期は1091億円の赤字)になった。最終黒字は5年ぶり。電機の中で出遅れていた構造改革の成果が出始め、戦略分野と位置づける画像センサーやゲームも好調だ。
長期低迷からの復活の道筋が見え始めた。

決算発表するソニーの吉田副社長(29日午後、東京都港区)
 「いたずらに規模を追わず、他社と差別化した商品に特化する戦略が浸透してきた」。吉田憲一郎副社長は決算記者会見でこう述べた。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGD29H83_29102015EA2000

231 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/30(金) 09:52:04.09 ID:wCZmbWx30.net
 日銀は30日に開く金融政策決定会合で、物価安定の目標とする消費者物価指数の上昇率2%について「平成28年度前半ごろ」とする従来の達成時期を、半年程度先送りする見通しとなったことが29日わかった。
あわせて、大規模金融緩和の導入から2年半が過ぎたため、「2年程度で2%」という物価目標の表現も見直し、期間について幅を持たせた表現に変更する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000079-san-bus_all

232 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/30(金) 09:54:22.54 ID:wCZmbWx30.net
【物価は上がらないのに消費が-0.4% 9月 】

●国内・9月失業率など

国内・9月失業率
前回:3.4% 予想:3.4% 結果:3.4%

国内・9月有効求人倍率
前回:1.23 予想:1.24 結果:1.24

国内・9月全世帯家計調査・消費支出(前年比)
前回:+2.9% 予想:+1.1% 結果:-0.4%

国内・9月全国消費者物価指数 (前年比)
前回:+0.2% 予想: 0.0% 結果: 0.0%

国内・9月全国消費者物価指数 (除生鮮/前年比)
前回:-0.1% 予想:-0.2% 結果:-0.1%

国内・10月東京消費者物価指数 (除生鮮/前年比)
前回:-0.2% 予想:-0.2% 結果:-0.2%
http://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=182817#d182817

233 :地震雷火事名無し(dion軍):2015/10/30(金) 10:56:14.07 ID:nUbWlkCL0.net
【国内】景気回復と言われているが、生活が苦しくなるのはなぜか? [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445947730/

234 :地震雷火事名無し(芋):2015/10/30(金) 12:19:20.01 ID:n8Gg/fL60.net
9月分譲マンション賃料、東京都は4カ月連続の上昇 東京カンテイ調べ
2015年10月15日 17時28分 配信

 東京カンテイ(http://www.kantei.ne.jp/)の調査によると、9月の首都圏における分譲マンション賃料は前月比2.2%上昇の2647円(1平方メートル当たり、以下同)だった。東京都の事例シェアが再び6割台まで持ち直したことが影響している。
都県別で見ると、東京都は3182円(前月比0.2%上昇)で小幅ながら4カ月連続の上昇。千葉県も1584円(同3.9%上昇)と上昇した。千葉県の上昇は平均築年数が2年若返ったことによる。神奈川県は2025円(同0.0%)、埼玉県は1580円(同0.1%下落)。

http://www.jutaku-s.com/news/id/0000021661

235 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/30(金) 12:58:53.58 ID:wCZmbWx30.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27H81_X21C15A0000000/

総務省が30日発表した9月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は1世帯当たり27万4309円で、
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.4%減少した。前年同月を下回るのは2カ月ぶり。
QUICKが発表前にまとめた市場予想の中央値は1.2%増だった。季節調整して前月と比べると1.3%減少した。

 勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯当たり消費支出は29万8733円で、
前年同月比1.7%減少した。前年同月を下回るのは3カ月ぶり。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

236 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/30(金) 13:06:23.18 ID:wCZmbWx30.net
安倍政権が2015年度補正予算の編成に意欲を示し、与党が検討を加速させている。
目的はTPP大筋合意を受けた農業対策や1億総活躍社会のための経済対策だというが、
ちょっと待ってほしい。

TPPも1億総活躍も対策の中身はこれからで、まだハッキリしていない。
臨時国会を開かず、何の審議もせず、カネの話だけ先行するのは、おかしな話だ。

「TPPは国際的な約束事、いわゆる条約ですから、これを批准するにあたり国会で審議
 しなければなりません。また、これにともなう国内法も整備しなければなりません。
 本来は、そうやって法整備した後に予算を組むべきものです」
 (政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

そもそもTPPは大筋合意したとはいえ、協定案への各国の署名はこれから。
最終的に発効するのかどうかすら不透明だ。
現に自民党の稲田朋美政調会長は、27日の講演で

「米国の状況をみると、発効までに2年ぐらいかかりそうだ」

と発言しているし、TPP関連法案の審議自体も、16年度予算案が上がった後の4月以
降に先送りされる見通し。補正予算を急ぐ必要はまったくないのである。

それなのになぜ慌てるのかといえば、自民党のホンネは来夏の参院選だ。
補正予算はTPPに反発する農業団体への“見せガネ”みたいなもの。
挨拶代わりに助成金を付け、そこには「今まで通り、選挙運動よろしく」という意味が込
められる。

日刊ゲンダイ[2015年10月30日] http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/168030
TPPに反発する農業団体の集会の様子
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/168/030/e8ce1c96d68d53bde4f9be3126d2d80f20151029205452548.jpg

237 :地震雷火事名無し(芋):2015/10/30(金) 14:28:05.66 ID:ACDHWscs0.net
大卒内定5年連続増 本社調査、16年春2.7%
2015/10/19 2:00日本経済新聞 電子版

 日本経済新聞社が18日まとめた2016年度の採用状況調査で、主要企業の大卒採用内定者数(16年春入社)は15年春入社実績比で2.7%増え、5年連続のプラスとなった。
国内外でM&A(合併・買収)などを強化している銀行や保険が高水準を確保し、非製造業で3.0%増えた。選考期間が短くなった影響で人材の奪い合いが激しく、内定数を減らす業種も増えた。5割超の企業が採用活動を続けており、内定数は今後増える可…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ15I26_Y5A011C1MM8000/

238 :地震雷火事名無し(禿):2015/10/30(金) 15:10:42.63 ID:BZ6blog00.net
【佐野東京五輪エンブレム撤回以降】それ以前>>2-13
9/2 18095.40 -70.29(1ドル=119.23円)
9/3 18182.39 +86.99(1ドル=119.23円)
9/4 17792.16 -390.23(1ドル=119.11円)
9/7 17860.47 +68.31(1ドル=119.59円)
9/8 17427.08 -433.39(1ドル=118.86円)
9/9 18770.51 +1343.43(1ドル=120.74円) ※94年1月31日以来、約21年7ヶ月ぶりの上げ幅
9/10 18299.62 -470.89(1ドル=119.98円)
9/11 18264.22 -35.40(1ドル=120.38円)
9/14 17965.70 -298.52(1ドル=120.27円)
9/15 18026.48 +60.78(1ドル=120.65円)
9/16 18171.60 +145.12(1ドル=120.47円)
9/17 18432.27 +260.67(1ドル=120.89円)
9/18 18070.21 -362.06(1ドル=119.06円)
9/24 17571.83 -498.38(1ドル=119.87円)
9/25 17880.51 +308.68(1ドル=120.78円)
9/28 17645.11 -235.40(1ドル=120.16円)
9/29 16930.84 -714.27(1ドル=119.39円)
9/30 17388.15 +457.31(1ドル=120.13円)
10/1 17722.42 +334.27(1ドル=120.3円)
10/2 17725.13 +2.71(1ドル=120.1円)
10/5 18005.49 +280.36(1ドル=120.12円)
10/6 18186.10 +180.61(1ドル=120.57円)
10/7 18322.98 +136.88(1ドル=120.37円)
10/8 18141.17 -181.81(1ドル=119.72円)
10/9 18438.67 +297.50(1ドル=120.35円)
10/13 18234.74 -203.93(1ドル=119.81円)
10/14 17891.00 -343.74(1ドル=119.49円)
10/15 18096.90 +205.90(1ドル=119.17円)
10/16 18291.80 +194.90(1ドル=119.25円)
10/19 18131.23 -160.57(1ドル=119.14円)
10/20 18207.15 +75.92(1ドル=119.55円)
10/21 18544.28 +347.13(1ドル=120.08円)
10/22 18435.87 -118.41(1ドル=119.62円)
10/23 18825.30 +389.43(1ドル=120.99円)
10/26 18947.12 +121.80(1ドル=121.50円)
10/27 18777.04 -170.08(1ドル=120.48円)
10/28 18903.02 +125.98(1ドル=120.55円)
10/29 18935.71 +32.69(1ドル=121.18円)
10/30 19083.10 +147.39(1ドル=121.47円)

239 :地震雷火事名無し(catv?):2015/10/30(金) 16:13:25.33 ID:lOpGxjK/0.net
お前らFXやれFX
向き不向きもあるかもしれんが
運がよければ1万円からでも結構稼げるぜ
このブローカーなら1万円からできるしちゃんと出金もできるからおすすめ
http://ur0.link/oTBq
ちなみに俺は毎月1万円を30万円ぐらいまで増やして出金してる
試しにやってみろ

240 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/30(金) 16:39:26.11 ID:wCZmbWx30.net
野村證券の西川昌弘チーフ財政アナリストの資産によると、7〜9月の運用実績が
9兆4千億のマイナスだっと試算。

潮崎恭久厚労相は、昨年11月の記者会見で「運用の責任は当然のことながら厚生労働大臣が負うことになる」
と発言している。



ソース;東京新聞
http://i.imgur.com/nwENhfq.jpg

241 :地震雷火事名無し(庭):2015/10/30(金) 21:32:08.50 ID:oENiP2Dp0.net
欧米諸国もうらやむ高水準の値だよー

9月の有効求人倍率、1・24倍…高水準続く
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151030-OYT1T50007.html

242 :地震雷火事名無し(西日本):2015/10/30(金) 21:34:23.35 ID:b9eUY3GL0.net
ブラックはちゃんと除いてね♥

243 :地震雷火事名無し(庭):2015/10/30(金) 21:42:00.88 ID:oENiP2Dp0.net
1倍を超えると労働者の奪い合いだから、労働条件や労働環境をよくしないと従業員を確保できない。
つまり、今、企業の労働条件や労働環境は年々よくなっている。

マスゴミに洗脳されてブラック企業ばかりのように勘違いしてんのはアホだけだぞ。

244 :地震雷火事名無し(西日本):2015/10/30(金) 22:13:20.23 ID:b9eUY3GL0.net
バカ言ってないで
ブラックはちゃんと除いてね♥

245 :地震雷火事名無し(家):2015/10/30(金) 23:13:18.75 ID:7BJnpZNV0.net
冬のボーナス過去最高=3年連続増−経団連調べ

 経団連が30日発表した大手企業の今冬のボーナスの妥結状況(第1回集計)によると、80社の組合員平均は前年比3.13%増の91万697円となり、3年連続で増加した。企業業績の改善を反映し、第1回集計の過去最高を更新。
90万円を超えたのはリーマン・ショック直後の2008年以来となる。
 80社の大半が2015年春闘でボーナスも一括して妥結済み。全12業種のうち鉄鋼、造船、紙・パルプなど10業種が前年実績を上回った。最高額は自動車の98万355円で、機械金属の90万4082円、造船の87万2248円と続いた。(2015/10/30-16:34)

http://www.jiji.com/jc/zci?g=eco&k=201510/2015103000728&pa=f

246 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/30(金) 23:59:57.09 ID:wCZmbWx30.net
10月30日 19時11分
先月の主な野菜の卸売価格は夏場、不安定な天候の影響で「ねぎ」や「なす」などおよそ7割の品目で値上がりし、全体として去年の同じ月に比べて4%値上がりしました。

農林水産省は全国の卸売会社、120社余りを対象に毎月、野菜の卸売価格を調べています。
それによりますと、先月の野菜の卸売価格は、調査対象となった49品目全体の平均で去年の同じ月に比べて4%値上がりしました。
これは夏場の高温や、逆に低温・長雨など不安定な天候の影響で作物がよく育たなくなり出荷量が減ったためです。
主な品目を見ますと、「ねぎ」が去年の同じ月に比べて36%、「にんじん」が34%、「なす」が18%、「さといも」17%、「ピーマン」14%など35品目で値上がりしました。
一方、産地の天候が安定し出荷が順調だった品目は値下がりしました。具体的には「はくさい」と「たまねぎ」が10%、「だいこん」が9%、「レタス」が3%など14品目で値下がりしました。
農林水産省では、「今月に入ってから主な産地で天候が安定しているため野菜の生育は順調で、一部を除いて価格もほぼ平年並みまで落ち着いてきている」と話しています。

引用元: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151030/k10010288841000.html

247 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/31(土) 00:00:24.47 ID:jxUkBH1I0.net
日銀、物価上昇率の見通しを大幅に引き下げ

 「2%の物価上昇」を目標に掲げる日本銀行は、2015年度の物価上昇率の見通しを
0.7%から0.1%へと大幅に引き下げました。

 また、これまで、「2%の物価上昇」を達成する時期について、「2016年度の
前半ごろ」としていた予想を「2016年度の後半ごろ」へ先送りしました。

 黒田総裁は、先送りはエネルギー価格が下落していることが主な要因で、「物価の
基調は着実に改善している」としています。(30日17:40)

TBS News i.
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2624681.html

248 :地震雷火事名無し(大阪府):2015/10/31(土) 00:00:53.21 ID:jxUkBH1I0.net
GDP予測 6社がマイナス 個人消費は堅調も設備投資が低迷
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/151030/mca1510302000030-n1.htm

 民間シンクタンク9社の平成27年7〜9月期の国内総生産(GDP)の速報値予測が30日出そろい、物価変動を除く実質GDPについて、6社が年率換算で2期連続のマイナスになると予想した。
中国経済の減速などで企業の設備投資が減速しているため。内閣府の速報値は11月16日に発表されるが、実際にマイナス成長になれば「景気後退の可能性が取り沙汰される」(SMBC日興証券)との声も出ている。

 9社の平均はマイナス0・3%で、いずれも設備投資の低調を指摘した。また、「自動車など耐久消費財を中心に在庫の調整が進んでいる」(三菱総合研究所)こともGDPの押し下げ要因として挙げられた。

 個人消費は、雇用や所得の持ち直しや、夏の猛暑の飲料需要で回復しているとの見方が大勢。ただ家計の節約志向が強く、回復力は弱いとみる声が多かった。

 景気全体については、大和総研が「日本経済はすでに『踊り場』局面入りした」と指摘。ニッセイ基礎研究所は「新興国経済の減速から外需は当面、期待できず、個人消費、設備投資を中心とした内需の回復が経済成長のカギを握る」としている。

総レス数 248
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★