2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都や、三菱 三井 住友などが大阪へ移転か ★59

981 :地震雷火事名無し(庭):2015/11/03(火) 23:41:37.74 ID:BFkvfPzX0.net
大阪から北陸へは、グルッと一周するルートにすると乗車券は往復割引より有利な片道の長距離運賃に

行きはサンダーバード号と北陸新幹線
帰りはしなの号と近鉄特急
特急料金は変わらないのですが、乗車券が往復より安くなります

ところで、みんなが心配してた「北陸の東京ストロー」、どうやら杞憂に終わりそうだな
北陸新幹線、上半期の利用483万人
http://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/news/20151027-OYTNT50271.html

JR西日本金沢支社の野中雅志支社長は27日の記者会見で、北陸新幹線の今年度上半期の利用実績を発表した
かがやきとはくたかの利用者数は約483万人で、昨年同時期の在来線特急利用実績と比べ3倍(308%)となった
野中支社長は「新幹線車内で通信がつながりにくいとのご意見をいただいており、関係機関に要望を行うなど手を打っている」
と語った。

 関西方面のサンダーバードは昨年同時期に比べ5・2%増、名古屋方面のしらさぎは7・9%減となった
しらさぎの減少については「米原経由で東京に向かっていた人が新幹線を利用するようになったため」と説明した。
(後略)

総レス数 1004
438 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200