2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】放射能をできるだけ避けるのは正しい

1 :地震雷火事名無し(芋):2013/05/21(火) 17:49:10.00 ID:2l69kqvI0.net
例えば花粉、紫外線、油や塩分、添加物、排気ガス、レントゲンなどは直ちに影響がなくてもできるだけ摂取しないようにする
もちろん全く気にしない人もいるが、それは一部の人達だけ
メリットなく自分から望んで摂取する人はそうはいない

ましてや赤ちゃんのいる家庭ならなおさら
わざわざ赤ちゃんの近くでタバコを吸いますか?
赤ちゃんに塩分や添加物を沢山与えますか?
もちろんこれかはゼロにはできないが、普通ならばできるだけ与えないようにするでしょう
全く気にしない家庭の方が稀

成人であろうと放射性物質をできるだけ避けようとするのは本能的に間違っていない
それを放射脳だとか言って否定するのはどうなのよっと


【原発】再稼動をしたがる奴は反日売国奴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1369114589/

231 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:01:42.13 ID:HqQ9GQou0.net
>>230
安全圏に逃げて、「そこは危ない」っていうのは正しい反応じゃないか?

逆に安全圏に逃げておいて「そこはそんなに危なくないから、
住める住める」と言う方がよっぽど怪しいと思うけどなあw

232 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:11:07.91 ID:QwvNvb/c0.net
>>231
>安全圏に逃げて、「そこは危ない」っていうのは正しい反応じゃないか?

別に逃げもしなしい、どうせ大して危なくないと思ってるけど、「こんな数値が出た、危険」ってやってるんでしょ?
あるいは、最初から本人は安全圏だと思う場所に住んでいて自分は避難するリスクを負わないから「危険危険www」ってやってるだけ。
で、関係あるとも思えない芸能人とかの急死や病気で「放射能放射能www被曝被曝www」って大喜び。
単に騒ぎたいだけで全然正しい反応とは思えない。



>逆に安全圏に逃げておいて「そこはそんなに危なくないから、
>住める住める」と言う方がよっぽど怪しいと思うけどなあw

そういうのはほとんど見たことないね。まずいないでしょ。

233 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:12:44.21 ID:HqQ9GQou0.net
>>232
残念ながら、この板にはたくさんいるよ。
そういう人と論争もした。
「放射能は危なくない、日本国政府は無駄に立ち入り制限をしている、
今すぐ帰っても問題ない」と安全圏から言ってる人とかね。
もうなにをかいわんや

234 :地震雷火事名無し(神奈川県):2013/06/04(火) 11:16:19.48 ID:RaMKEP7h0.net
>>233
俺もそういう論争をたくさんしたが、常に危険厨側が完敗してきたな。
もっとも絶対に負けを認めないから危険厨なのだがな。

235 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:19:59.95 ID:HqQ9GQou0.net
>>234
勝ち負けってどうやって決めてんの?

236 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:21:23.00 ID:VV0rK7NT0.net
>>233
自分が危険だと思う場所から逃げておいてそんなこと言ってるのはこの板ですらまず見たことないね。

237 :地震雷火事名無し(神奈川県):2013/06/04(火) 11:25:28.94 ID:RaMKEP7h0.net
>>235
言ってることに根拠があるかどうか。
安全厨側はあらゆる根拠が揃って、すべて筋が通ったことを述べている。
危険厨側は妄想をわめきたてるだけ。

238 :地震雷火事名無し(タイ):2013/06/04(火) 11:28:34.51 ID:3osISSWB0!.net
チェルノブイリの結果が出たんだけど、悲惨だよ
それをフクシマ問題に当てはめると、もう目も当てられない惨状が
目前に迫っている これは何と嘘でごまかそうとしても
隠しきれなくなるよ。

239 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/04(火) 11:30:29.55 ID:XXQ3yCvt0.net
ちょうどいい例が流れてきたw

240 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:30:36.46 ID:HqQ9GQou0.net
>>236
俺はあるよ。
悪いけど、笑っちゃったw
「そんなに安全だと思うなら、自分が行って
ようつべでもなんでもいいから発信してけろ。
自分の子どもを立ち入り禁止区域でビニールプールで
遊ばせてけろ」と言ったら、いなくなっちゃったw

>>237
ふうん、まあ、わかんないからいいや。
具体的にどの論争かわからないし、君が自分で
勝ったと思ったらいいんじゃないの、それで

241 :地震雷火事名無し(タイ):2013/06/04(火) 11:31:01.00 ID:3osISSWB0!.net
人類がこのフクシマ問題を解決する手段は無い

だから必死でごまかすしか無いんだろう 
だが、陳腐な嘘はすぐ剥げる 

やつらは時間稼いでるだけ

242 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:32:09.09 ID:kcsn59sp0.net
チェルノブイリの結果は悲惨といえば悲惨。
1000人に対して4−5人ぐらい奇形が増えたらしいからな。

福島第一による汚染x人数の数値はチェルノブイリ事故後のヨーロッパ全部を含めた値の1/30だから、結果も1/30ぐらいだろう。

243 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:33:25.73 ID:HqQ9GQou0.net
>>242
人数が少ないから、被害が出てもいいやって、それは違うと思うよ。
それって切り捨てジャン、原発があるんだから
被害が出るのは当然、みたいな。
たとえそれが3千分の1でも、放射能被害なんて出ちゃいけないんじゃない?

244 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:35:21.59 ID:aQyJ+/Id0.net
>>240
>「そんなに安全だと思うなら、自分が行って
>ようつべでもなんでもいいから発信してけろ。
>自分の子どもを立ち入り禁止区域でビニールプールで
>遊ばせてけろ」と言ったら、いなくなっちゃったw

その議論は見たけど、それはあんたの詭弁じゃん。
福島全体が危険ではない、と言う相手に、
「じゃあ福島原発の隣で自分が暮らして、子供をビニールプールで遊ばせて、家庭菜園作って自給自足してみろ」
とか言う無茶苦茶を言ってただけ。
いなくなった、ってのも、話がずれてるから意味なし、ってあんたが言われただけじゃん。

245 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:36:18.56 ID:aQyJ+/Id0.net
>>243
>人数が少ないから、被害が出てもいいやって、
誰もそんなことは言ってないが?

人数は少ないだろう、と言ってるの。

246 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:36:30.70 ID:HqQ9GQou0.net
>>244
違う違う、福島全体じゃなく、国が立ち入り禁止しているのが
ナンセンスで、本来はそんな必要ないのに、
反原発派が騒いでるから立ち入り禁止にしてるって言ってたの。
俺も福島全体が立ち入り禁止レベルなんて言ってないよ

247 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:37:37.88 ID:HqQ9GQou0.net
>>245
人数は少ないだろうから、その先は何?

248 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:37:55.15 ID:aQyJ+/Id0.net
>>246
でもその「立ち入り禁止区域」ってのが、いきなり「福島原発敷地内」に変わってたけど?

249 :地震雷火事名無し(鹿児島県):2013/06/04(火) 11:38:40.20 ID:LvWhjzfx0.net
おとなしかったスレが急に伸びたら工作員に目をつけられたということ

250 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:38:45.95 ID:aQyJ+/Id0.net
>>247
人数が多そうな印象を与えようとしてるのが気に入らないだけだから、
単に事実誤認を訂正してるだけでその先はない。

251 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:41:32.95 ID:HqQ9GQou0.net
>>248
敷地だろうと違おうと、あんま関係ない。
立ち入り禁止は国が反原発派がうるさいからやってる、
ってのが元々のテーマだったからね

>>250
俺はその先に「人数が少ないから、事故っていいもんじゃない」、と
付け加えたいわけよ。それは別に悪くないでしょ?

252 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:45:33.04 ID:ct7TM4+M0.net
>>251
>付け加えたいわけよ。それは別に悪くないでしょ?
別にいいけど、多いっていう奴にレスつけて訂正して「そんなに多くはない、多くはないがだからといって・・・」って言えば?
少ない、っていう事実をしただけの俺にレスつけて、それは間違ってる、とか言う意味が判らない。

253 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:49:06.55 ID:BsAAF7XH0.net
>>251
>敷地だろうと違おうと、あんま関係ない。

メチャクチャ関係あるだろ。
敷地内なんて明らかに危険なレベルで汚染されてるんだから。

危険なレベルでない所まで立入禁止になってるのは国が反原発派がうるさいからやってる、って話だろ。

254 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:49:39.73 ID:HqQ9GQou0.net
>>252
ごめん、何の意味がわからないのかわからない。
何の意味がわからないの?

255 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:51:30.19 ID:HqQ9GQou0.net
>>253
ええと、つまり原発敷地外の現在我が国政府が
立ち入り禁止にしてるところは、君は「そんなに危なくない」から、
「自分の子どもをビニールプールで遊ばせることができる」って言ってるの?

256 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:53:32.02 ID:059LKHZj0.net
>>254
実際の被害の話と、被曝量の推定値から考えて被害はこの程度だろう、って書いたのに対して、
>>243>人数が少ないから、被害が出てもいいやって、それは違うと思うよ。
なんて言ってもいないことを勝手に解釈してレスを付ける意味が判らん、と言ってる。

257 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 11:57:57.36 ID:QwvNvb/c0.net
>>255
当然、場所によるし、子供が住んでいいのかとえば、俺は辞めた方が無難だと思ってる。
そしてもちろん家庭菜園で作ったものなんて食わない。

ただ、中年以降の人が住んで問題にならない場所はあると思うし、自分でも住める。
そういう所が立入禁止で一時的に立ち入ることすら出来ないのはおかしいと思う。

258 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 11:59:19.28 ID:HqQ9GQou0.net
>>256
意味ってなんの意味?


>>257
その程度ならまだわかるよw
「放射能は危なくない、立ち入り禁止にしてるのはおかしい、
反原発派が騒ぐせいだ、すぐに帰らせろ」っていう
おかしな人がいたから、論争になったわけ

259 :地震雷火事名無し(空):2013/06/04(火) 13:24:29.36 ID:fZqyppwx0.net
つかさっきから
「国の立ち入り禁止区域は恣意で
実際の被害とは無関係」って
しきりに喚くヤツって、

放射性物資が飛散して
土地を追われたり
農作物の耕作が不可になったり
生乳に高い線量が検出されて販売不可になったり、
そういう実際に被害に遭った人間に
対しては全く無視なんだな

260 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 14:07:04.91 ID:HqQ9GQou0.net
>>259
彼らによると、そういう人は
あほな政府の間違った政策の犠牲者ってことになるんじゃないの?

261 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 14:23:16.93 ID:rqmZkneg0.net
>>259
>「国の立ち入り禁止区域は恣意で実際の被害とは無関係」
「実際の被害とは無関係lって誰が言ってんの?
居住した場合に人体に対して危険かどうか、って話しかされてないはずだけど?
なんで急に話の内容を変えるの?


>農作物の耕作が不可になったり

それは農産物の基準次第だろうけど、耕作制限がかかる範囲と立ち入り禁止区域が同一である必要はないわけで。

262 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 14:28:16.04 ID:HqQ9GQou0.net
>>261
いや、別にここで言う被害は「タダチニ人体に被害」ってやつだけじゃないよ。
当然、仕事を失うのも、先祖代々の土地をうしなうのも被害っしょ。
たとえそこに帰れても、畑を畑として使えないなら、
失ったのと同じだと思うよ

263 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 14:33:27.39 ID:kcsn59sp0.net
>>262
おかしいなあ。
人体に危険かどうか?って話だったはずなんだけど?
もとは、危険なレベルの放射線でないのになんで立入禁止になってるの?って話だったけど?

農地とかそんな話は全く出てなかったのは確実なんだけどな。

264 :地震雷火事名無し(神奈川県):2013/06/04(火) 14:43:30.29 ID:1uXk9dwo0.net
汚染地域に中年以降が住むのを許可したら、
子や乳幼児も無理やり居住や帰省させられたりするから、
無慈悲に年寄も避難、一律居住禁止で!
ホント子供居ない奴らは自分の事しか考えないな!

265 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 14:48:07.96 ID:HqQ9GQou0.net
>>262
人体に危険だから、そこで作物を作っちゃいけないわけでしょ?
もし、収穫物が安全だったら、そこで何を作ろうが、
牛を育てようが豚を育てようが自由なはず

266 :地震雷火事名無し(空):2013/06/04(火) 14:54:29.43 ID:5K9ewRtn0.net
>>263
もしかして避難対象地区では
居住以外に何もしないとか考えてる
アホなヒト?

267 :地震雷火事名無し(タイ):2013/06/04(火) 15:26:02.87 ID:3osISSWB0!.net
小出先生および元国連職員の村松昭雄氏の話によれば、
現在の人類にはフクシマ問題を収束する手段は無いという。
なのに復興とか地元に戻るとか言う話しは矛盾しており
さらなる人災、被曝をまねくのではないか?
4号機問題を抜きに考えたとしても
復興ではなく閉鎖しなくてはならないはず

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8j2HGp5wkb8

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KuSvkxkYWYE

268 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/04(火) 17:08:05.07 ID:XXQ3yCvt0.net
人体に危険のない地域に住んで検査済みの食品を食う分には何の問題もないな。

269 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/04(火) 18:51:45.95 ID:GbJMCya40.net
>>265
人体に危険なほど被曝する場所だったらそこで作物作っちゃいけないよね。

でもそこで作物作っちゃいけないからって人体に危険なほど被曝する訳じゃないよね。

>>266
食料を外から持ち込んじゃいけないと思ってるアホな人?

270 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 20:57:18.88 ID:HqQ9GQou0.net
>>269
さあねえ、それは「わからない」が正解でしょう。
だって、作物を作るっていうのは、ずっと外にいるってことだからねえ。
危険な被ばくをする確率もあると思うよ

271 :地震雷火事名無し(タイ):2013/06/04(火) 22:00:34.10 ID:3osISSWB0!.net
>>269

生体濃縮するから基準以下の食事でも足し算されてアウト

272 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/04(火) 22:13:51.76 ID:HqQ9GQou0.net
>>269
てーか、作物を作れない農地で、いったい何をしろと?

273 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/06/04(火) 22:45:55.01 ID:imnucqvF0.net
危険かどうかが重要ではなく汚染されているかどうかだろ?
普通に考えてわざわざ汚染されてるって分かってる方を選ぶ馬鹿は居ないだろ。

274 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/06/04(火) 23:58:04.13 ID:45i5cM2n0.net
>>269
経済原理無視にも程が有る

マリーアントワネットばりに、
「食べ物が無ければ
ケーキを食べればいいじゃない」
そう聞こえますよ

275 :地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:釧路地方中南部M3.9最大震度3】):2013/06/05(水) 08:51:20.27 ID:7bE9cqWi0.net
コンクリートやアスファルトに囲まれてるのに作物作物言う意味がわからない

276 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 09:01:43.08 ID:LCo1SrLn0.net
>>275
そういう君がわからん。
君は囲まれてるかもしれないが、だから?

277 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 09:13:55.41 ID:7bE9cqWi0.net
日本人口のほとんどがコンクリートやアスファルトに囲まれて生活してる
作物作るなら土壌改良してカリウム与えてセシウム移行させないようにするのが普通
明らかに土壌汚染されてるのにそのまま作って危険危険てバカなの?

278 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 09:19:37.15 ID:LCo1SrLn0.net
>>277
明らかに土壌汚染されてるなら、それをそう発表するのは
国の責任であり、そういう土地にしてしまった
国と東電が賠償しないとね

279 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 09:33:35.30 ID:LKEE8VMd0.net
>>270
>だって、作物を作るっていうのは、ずっと外にいるってことだからねえ。
>危険な被ばくをする確率もあると思うよ

だから何?何が言いたいの?
作物作らないなら住んでも安全な場合があるだろう、って俺はいってるのになんで作物作る場合の危険を言うの?


>>271
>生体濃縮するから基準以下の食事でも足し算されてアウト

外から持ち込んだ食料でダメなら、外に住んでてもダメだから、その反論は全く無意味。

>>272
なんで農地で何かしなきゃいけないの?

>>274
経済原理無視?アホですか?
都市部で自給自足してないんだから、外から食料持ち込むなんて経済原則無視でもなんでもない。

>>278
うん、そうだろうね、それで?
危険かどうかには全く関係ない話だね。

280 :地震雷火事名無し(WiMAX【緊急地震:福島県浜通りM4.4最大震度3】):2013/06/05(水) 09:38:30.97 ID:LCo1SrLn0.net
>>279
農地で何もしないなら、帰れないじゃん。
仕事もないのに。

で、危険だから土壌改良しないといけないんでないの?
危険じゃないならそもそもそんな必要ないわけで

281 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 09:42:26.68 ID:QD1nTmr/0.net
>>280
健康に対する影響という観点から居住可能かどうかの話をしてるはずなんだけど?

農業ができるとか出来ないとかは全く関係ないこと。

282 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 09:43:30.98 ID:LCo1SrLn0.net
>>281
健康に対する影響がないなら、何を作っても問題ないはずだべ?
問題あるから、耕作ができないんでないの?

283 :地震雷火事名無し(熊本県):2013/06/05(水) 09:44:03.36 ID:ktVK3dQD0.net
Don't think fool.

284 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 10:01:02.49 ID:ehdCfmFl0.net
>>282
>健康に対する影響がないなら、何を作っても問題ないはずだべ?

居住するには問題なくても、耕作するには問題あっても何ら不思議はない。

>問題あるから、耕作ができないんでないの?

耕作ができなくても、居住するのには問題ないことがあり得る。

285 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:02:40.14 ID:LCo1SrLn0.net
>>284
じゃあ、なんで耕作しちゃいけないの?
できたものを食べたら健康に影響するからじゃないの?

で、耕作できない農地でいったい何をしろと?
仕事もないのに

286 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 10:05:12.07 ID:7bE9cqWi0.net
避難地域って農家しか住んでなかったのかな?

287 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 10:07:22.74 ID:dchzYdxf0.net
>>285
>食べたら健康に影響するからじゃないの?
で?だから何なの?
そこに居住することによる健康に対する影響には関係ないね。

>耕作できない農地でいったい何をしろと?

居住による健康に対する影響と何の関係もないね、それは。

288 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:08:26.43 ID:LCo1SrLn0.net
>>286
農家の人がごそっといなくなり、人もまばらになった町で
商店やってもお客さんは少ないことは理解できる?
水道屋さんがいても、修理を頼む人もいないことは理解できる?
工場を再開しようにも、従業員がちりぢりになっていることは理解できる?

君は、考えが浅すぎるよ

289 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:12:13.12 ID:LCo1SrLn0.net
>>287
>>286を読んでよく考えて御覧。
これでも「居住にまったく関係ない」と言える?

290 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 10:31:46.21 ID:tr3GwETQ0.net
>>289
居住による過剰被曝が原因の人体への影響には全く関係ないね?

逆に聞きたいが、それが過剰被曝が原因の人体への影響に具体的にどう関係するの?

291 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:32:56.41 ID:LCo1SrLn0.net
>>290
だから関係ないなら、なんでみんな帰れないんだ?
健康に悪影響があるから帰れないわけでしょ?
他に帰れない理由は?

292 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 10:35:01.98 ID:7bE9cqWi0.net
風が吹けば桶屋が儲かる的な?

別に避難地域の農地は未来永劫絶対農地じゃなきゃいけないわけじゃないし

293 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:36:03.44 ID:LCo1SrLn0.net
>>292
未来永劫農地じゃないなら、どうすんの?
全く新しい街のスキームを1から作る?
何十年計画で?
いったいいつ帰れんの?
多分、スキームができる前に年寄はみんな死ぬべ

294 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 10:39:52.41 ID:GL215Qmn0.net
>>291
>だから関係ないなら、なんでみんな帰れないんだ?

いや、>>288に書いてあるのは、健康には関係ないけど帰れない理由=経済的理由、だろ。


>健康に悪影響があるから帰れないわけでしょ?
いや、違うでしょ。

>他に帰れない理由は?
>>288にあんたが自分で書いたじゃん。健康と関係ない理由を。

295 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:41:41.50 ID:LCo1SrLn0.net
>>294
だからその経済的理由を引き起こしたのは?
放射能に汚染されたものが健康に問題を引き起こすからじゃないの?
他に理由は?

296 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 10:45:05.29 ID:GL215Qmn0.net
>>295
農作物が汚染されていることは、居住による人体への影響と関係ないね。
外部から食料持ち込めばいいだけだから。

297 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 10:46:38.01 ID:7bE9cqWi0.net
地形によっては土壌改良等で耕作可能にできるだろうし
農地を変える=全く新しい街のスキームを1から作るじゃないし
外野が無理無理言ってもいざとなったら当事者たちがやっちゃうもんだよ

298 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:48:33.53 ID:LCo1SrLn0.net
>>296
ほんとに君ってマリー・アントワネットだねw
一つの町全ての食糧を外部から持ち込みますから、
水道屋さん、戻ってきてください、
工場のパートさん戻ってきてくだい、と言うの?
この土地では農作物は作れませんが、
子どもの泥遊びは問題ないですから、みんな戻ってきてって
宣伝するの?

それでどれだけの人が戻ってくれると思う?

299 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:49:39.83 ID:LCo1SrLn0.net
>>297
当事者たちが?
なんでそんな金を出さなきゃいけないんだ。
いくらかかって、一人頭いくら出せって計算?
新しく農耕できるようになるまで、どうやって生活するの?

300 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 10:52:55.25 ID:QeH48o7H0.net
>>298
そんなことは一切健康に対する影響と関係ない。
人が戻るか戻らないかの話などしていない。

301 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:53:48.20 ID:LCo1SrLn0.net
>>300
健康に対する影響がないなら、そこで何を作ろうが、
豚育てようが牛育てようが自由なはずだべ。
健康に影響がないものを出荷制限する理由がない

302 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 10:55:41.57 ID:QeH48o7H0.net
>>301
居住による影響はなくても、作物を食べた場合には影響がある「かもしれない」だろ。

>健康に影響がないものを出荷制限する理由がない
あるよ。「安心を得るため」だ。

303 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 10:56:57.40 ID:7bE9cqWi0.net
意図的に堂々巡りにして相手が根負けするのを狙ってるのかな
つーかなんで農耕できるようにしなきゃいけないの?
食料自給率100%なんて北海道くらいのものなのに

304 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 10:58:50.97 ID:LCo1SrLn0.net
>>302
そんなわざわざ体に悪いかもしれない場所に
君、住みたいかい?

>>303
食料自給率とどんな関係が?

305 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 11:01:50.71 ID:7bE9cqWi0.net
農耕できるようにしなきゃいけない=食料自給率だと思ったから。
で、なんで農耕できるようにしなきゃいけないの?

306 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 11:02:15.98 ID:nIq0NWEA0.net
>>304
居住すること自体では健康に影響がないんだから、自分の家があるなら戻って住むかもね。

307 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:02:43.91 ID:LCo1SrLn0.net
>>305
食料自給率となんでイコールなんだ?
ていうか、食料自給率ってなんだか知らないだろ君w

農耕できるようにしないと、人が戻ってこないからさ

308 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:04:07.22 ID:LCo1SrLn0.net
>>306
仕事の心配をしなくてもいい身分の人はいいね。
でも、別に個人が戻って住みたいというなら、
それを止める筋合いはないから、
君が本当に避難区域の人なら、どうぞがんばって、としか
言いようがないな

309 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 11:04:32.42 ID:nIq0NWEA0.net
>>307
>農耕できるようにしないと、人が戻ってこないからさ

それは、人体に対して危険かどうかと一切関係ないね。

310 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 11:05:01.83 ID:nIq0NWEA0.net
>>308
それは、人体に対して危険かどうかと一切関係ないね。

311 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:05:44.64 ID:LCo1SrLn0.net
>>309
なんで関係ないんだ?
食べたら危険なものだできる土地で
「いやいや、人体には安全ですから、
子どもも安心して泥遊びさせてください」と言われて
どれだけの人が安心して戻ると思う?

312 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 11:06:39.66 ID:CYaYcuOa0.net
>>311
安心できるかどうかは、人体に対して危険かどうかと一切関係ないね。

313 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:07:01.60 ID:LCo1SrLn0.net
>>310
なんで関係ないんだ?
出荷もできないような野菜や肉ができる土地で、
君は「人体にはまったく安全ですから、子どもも安心して
プールに入れましょう」と言われて、はいはい、と聞ける?

314 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 11:07:18.87 ID:7bE9cqWi0.net
想像ベースでバカにされちったw
日本には工業都市、商業都市等山ほどあるから農耕できなくても問題なし

315 :地震雷火事名無し(dion軍):2013/06/05(水) 11:08:02.35 ID:TxvZqzvK0.net
だれかがENENewsに投稿してくれたみたいです。
気付くの遅くなっちゃいましたが、ありがとうございます<(_ _)>


Video: Kids walk in park 3 times more radioactive than ‘radiation control area’ ?
100 kilometers from Fukushima Daiichi ? “Must be closed immediately”

http://enenews.com/video-kids-walk-in-park-3-times-more-radioactive-than-radiation-control-area-100-kilometers-from-fukushima-daiichi-park-must-be-closed-immediately



● 栃木県那須塩原市の現実 


空間線量が1.8μSv/hオーバーの公園
http://www.youtube.com/watch?v=MuhSEICTIcQ


放射線管理区域の公園を子供たちが歩いて行く

日本政府は世界からキチガイ扱いされて当然

316 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:08:05.16 ID:LCo1SrLn0.net
>>312
なんで関係ないの?
危険かもしれないから安心できないんじゃないの?
口に入れたら危ないような肉ができる場所で、
他にどうやって安心して暮らすの?
その方法は?

317 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:09:06.09 ID:LCo1SrLn0.net
>>314
じゃあ、工業都市、商業都市に町のスキームを作りなおせばって
さっきから言ってるじゃん。
物忘れもひどいんだなw

318 :地震雷火事名無し(愛知県):2013/06/05(水) 11:11:35.42 ID:CYaYcuOa0.net
>>316
実際に危険だからじゃなくて、そうやって、「危険www」っていう人がいるから安心できないだけなんじゃないの?

319 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 11:13:40.19 ID:7bE9cqWi0.net
町を復興させるとき全部更地にして一から作りなおさないといけないと思ってるのかな
シムシティじゃあるまいし

320 :地震雷火事名無し(愛媛県):2013/06/05(水) 11:22:31.37 ID:sotXKtmb0.net
前の前の職場の詰所の隣10m左2階に
1mだいのラディエーションアイコンがあったのが気になんだけど。
ホントなんだけど電話で聞いたろうか

321 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:24:30.75 ID:LCo1SrLn0.net
>>318
そう思うなら、君は戻ればいいよ。
でも、口に入れたら危険な肉ができる場所で
安心して子どもを遊ばせられない、という人が多いって話。

>>319
更地??どっからそんな突拍子もない言葉が出てきたんだ?

322 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 11:27:32.55 ID:7bE9cqWi0.net
全く新しい街のスキームを1から作る?って自分で書いてるんだけど
物忘れもひどいんだなw

323 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:30:27.80 ID:LCo1SrLn0.net
>>322
あ、君スキームって言葉の意味わからないのか。
今気づいたわ。
難しかった?
新しいスキームを1から作るって、更地にするって意味じゃないんだよね

324 :地震雷火事名無し(愛媛県):2013/06/05(水) 11:36:37.30 ID:sotXKtmb0.net
超音波は使ってたな。公式に
マイクロ波も使かってる。
絶対だって。絶対使かってるって

325 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 11:37:06.12 ID:7bE9cqWi0.net
いやいや、「全く」を抜いちゃダメでしょw
しかも何十年計画とか書いてるし
更地からやり直すようなもんじゃないか

326 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:38:27.85 ID:LCo1SrLn0.net
>>325
ええと、「まったく」は関係ないよ。
「まったく新しい街のスキームを作る」って
更地にするって意味じゃないんだよね。
全然違う。
ていうか、スキームって言葉、めんどうがらないで調べて御覧。
それでわからなかったらまた質問して

327 :地震雷火事名無し(熊本県):2013/06/05(水) 11:40:03.09 ID:ktVK3dQD0.net
これから福島で起きること

http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2468.html

もう健康に住むことが出来ないんだよ
わからないの? 

328 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 11:51:05.91 ID:7bE9cqWi0.net
なんか新しい言葉覚えて使いたがってる子供みたい。
全く新しい町のスキーム作ったら全く新しい町の作成を実行するんだが

329 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:53:15.78 ID:LCo1SrLn0.net
>>328
作成を実行とか、シムシティじゃないんだからw
作成っていったい何を作成すんの

330 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2013/06/05(水) 11:55:28.53 ID:7bE9cqWi0.net
全く新しい町

331 :地震雷火事名無し(WiMAX):2013/06/05(水) 11:56:16.24 ID:LCo1SrLn0.net
>>330
だからスキームを作るって言うのは更地にするって意味じゃないんだよ。
いくら頑張っても、これは日本語の問題だから無駄だよ。
これに関しては屁理屈こねてないで、あきらめな

総レス数 715
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200