2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

生物学専門家への質問はここに書き込めPart42

1 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/30(日) 13:57:54.32 .net
生物に関するちょっとした疑問はここに書き込んで、数日レスを待ちましょう。

実験の待ち時間でヒマしている研究者の方々、科学・生物ファンのみなさま、
適宜、質問に答えてあげてください。

高校の宿題の丸投げは嫌われてます。大学のレポートの丸投げも嫌われてます。

■生物学の各種質問スレも併用下さい
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=50&STR=%BC%C1%CC%E4+board%3A%C0%B8%CA%AA

■進化に関する質問はこちら
http://find.2ch.net/?STR=%BF%CA%B2%BD+board%3A%C0%B8%CA%AA&COUNT=50&TYPE=TITLE

■いきものについてはこちら
 野生生物板 http://uni.2ch.net/wild/
 昆虫・節足動物板 http://ikura.2ch.net/insect/
 野鳥観察板 http://awabi.2ch.net/bird/
 植物板 http://hope.2ch.net/plants/
■医学・医療についてはこちら
 身体・健康板 http://uni.2ch.net/body/
 医歯薬看護板 http://engawa.2ch.net/doctor/

過去スレ
生物学専門家への質問はここに書き込めPart41
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1386937051/

2 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/30(日) 17:22:47.46 .net
乙っ

3 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/03(水) 21:10:17.96 .net
大脳航海記の人は今何をしていますか?

4 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/03(水) 22:38:26.91 .net
>>3
【愚痴】研究者のブログ3冊目【暴露】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1386249872/

5 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/07(日) 03:16:24.85 .net
魚類や爬虫類にも覚せい剤打つと哺乳類みたいな症状でるの?

6 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/07(日) 20:47:16.08 .net
覚せい剤打っても研究者になれますか?

7 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/08(月) 00:14:13.86 .net
射った事が無いから解りません

8 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/11(木) 14:45:06.59 .net
体細胞分裂で質問なんだけど
どの教科書も染色体の分裂ばかり書いてあるけど
その他の細胞内物質はどうなるの?
分裂して2つの細胞に配分されるのか、適当にどちらかの細胞に割り振られるのか
教えてください

9 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/12(金) 23:19:41.89 .net
>>8
細胞内器官じゃなくて物質?
物質は分裂に従って各細胞に行き渡っている筈です。

10 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/19(金) 17:05:12.70 .net
> これらのバゾプレッシン受容体の中でも、V1aR遺伝子が「無慈悲遺伝子」として注目されている。
>V1aR遺伝子のプロモーター領域の1つであるRS3には、短いタイプと長いタイプがあるのだが、
>短いタイプのRS3を持つ男性では「独裁者ゲーム」における振る舞いが、
>相手の取り分など配慮せずに情け容赦なく自己の利益ばかりを優先する傾向が強かったことが示されている。
>そのため、短いタイプのRS3を有するV1aR遺伝子は、「無慈悲遺伝子」や「暴君遺伝子」や「独裁者遺伝子」と呼ばれている。
>短いタイプのRS3では利他主義が低くなり利己的になるのである。
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/42069724.html

人の受精卵の段階で長いタイプに改善することは今の技術で出来るのでしょうか?

11 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/19(金) 17:14:39.06 .net
ワ○ミやユニ○ロの社長は短そうですね。

12 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 19:49:27.36 .net
小豆とか、黒豆とかを真空パックして販売する業者がいますが、豆は生物ですので呼吸が必要です。
真空の中で豆は生きていけるのですか?
真空パックされていた豆っていくら過熱しても軟らかくなりません

13 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/28(日) 17:34:03.53 .net
ホンマデッカTVに出てる池田先生ってトンデモなんですか?

14 :◆2VB8wsVUoo :2014/12/28(日) 17:43:06.15 .net
ククク、ク〜〜〜ソイタw



15 :名無しゲノムのクローンさん:2015/01/03(土) 20:13:54.02 .net
PCRのTaqのバッファーの中身について教えてください。
Tris-HCl、塩化マグネシウム、塩化カリウムが含まれていると思います
Tris-HCl>緩衝液として、塩化マグネシウム>Taqの活性にMgイオンが必要なため
塩化カリウムは何のためでしょうか?

16 :◆2VB8wsVUoo :2015/01/03(土) 20:14:43.05 .net
説明を追加しましょう。実はその台詞そのものが『今回の理研の態度を
象徴している』と私は理解しています。そういう形で「専門家集団が自
ら世間に対する説明責任を放棄する」という事が問題を深刻化していま
す。実際に4月16日の『専門用語を振り回して世間を煙に巻いた笹井の
馬鹿会見』であるとか、或いは『石井委員会の捏造・改竄のいい加減な
定義』がソレに当たります。

こういう儒教的な縦割りの考え方を改善しない限りは、日本のサイエン
スは何時まで経ってもアホのまま。サイエンスは言葉遊びではないので。

自分の頭の悪さを専門用語で飾って誤魔化した笹井は低脳。



>244 :名無しゲノムのクローンさん:2015/01/01(木) 20:44:06.72
> 論文の図表の原図を出せなきゃアウト
> それだけ。
> 原図のねつ造なぞ聞いたことない。
> 原図を貼り付けた実験ノートの管理はコレスポの責任であってそれが示せないことはそれ自体が重大な問題
> よってアウト
> 素人はすっこんでろ
>

17 :名無しゲノムのクローンさん:2015/01/11(日) 21:23:55.07 .net
昔、テレビ朝日の深夜番組だったと記憶するのですが
その場の一人がダーウィンの進化論は今、危ないと言ったところ
周りにいた人も、それに同調した記憶があります。
ところが、その後そのような話は全く聞きません
本当にダーウィンの進化論は危ないというような話は
あったのでしょうか?

18 :◆2VB8wsVUoo :2015/01/11(日) 21:59:36.53 .net


>■ ◆2VB8wsVUoo ってバカは何で同じものを貼りまくる?
>いつも2ちゃんにいる!
>完全に狂っている!! これもこのサイトの犠牲者!
>みなも、この廃人■ ◆2VB8wsVUoo のようにならないよう気をつけましょう!
>笹井氏(故)を低能などと書いている!
>京都大医学部首席卒、京大医学部創設以来の大天才笹井氏!
>会見時も記者の質問など想定済みで、完璧な応答!
>この優秀な天才笹井氏が惚れ込んだSTAPは間違いなくある!!
>邪悪集団により、闇に葬られたSTAP&小保方博士&笹井氏(故)、
>実に残念なことです!!全ての科学村は腐りきっています!!
>

19 :名無しゲノムのクローンさん:2015/01/13(火) 21:32:49.03 .net
パキスタンで大量発生している巨大ネズミは、不細工男にはそっぽを向くけども美少女には喜んで噛み付くとか、そんな変態的な選り好みをするんですか?
記事によるとこのネズミは、女性や子供たちを狙って噛みついてくるらしいです。

巨大ネズミ大発生との闘いも最前線、パキスタン・ペシャワル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150112-00000048-jij_afp-int
>女性や子供たちに噛みつく。

20 :15:2015/01/14(水) 21:16:04.20 .net
別のところで聞いてみます

21 :名無しゲノムのクローンさん:2015/01/22(木) 06:14:02.27 .net
最初のウイルスは、どこから出てきたの?
生物由来? それとも生物の細胞とは別のところから?

22 :名無しゲノムのクローンさん:2015/01/22(木) 15:41:10.12 .net
古細菌のプラスミドが由来だったとか聞いた事があるな。

23 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/01(日) 23:28:31.81 .net
動物の悪性腫瘍は上皮組織から発生することが圧倒的に多い理由について質問です。

上皮組織は確かに物理的に化学物質やウイルスに接触しやすいですが、上皮細胞は4日くらいで死んでゆく
有限の短い寿命しか持たないので癌化が起こりにくいと思うのですがなぜ悪性腫瘍は上皮組織から発生する
ことが圧倒的に多いのでしょうか?

教えてくださいお願いします。

24 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/03(火) 14:58:16.51 .net
FBSの非働化中、ウォーターバスの誤差動で75℃で恐らく10分くらいやってしまいました
このFBSはもうアウトですか?

25 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/03(火) 15:10:36.01 .net
すいませんコスモバイオのページで確認できました
言うまでもなくアウトですね
オンボロウォーターバスめ…

26 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/06(金) 03:14:02.15 .net
まあ、このまま韓国からの人口流出が続けば、韓国は崩壊するだろう。
一旦、中国が領土化したら、地球上から、韓国という国は永久に消滅するだろう。
中国の外交官がそういう地図をもっていたらしいし…

27 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/06(金) 04:22:08.79 .net
葉緑体は緑色の光を吸収しませんが
植物はこのスペクトルの光のみ取り除いた環境下で生育させたものは
そうでないものと同じように生育しますか?

28 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/06(金) 12:12:04.21 .net
植物細胞の液胞の内容物を一言で言うとすれば何になりますか?

29 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/06(金) 15:45:20.28 .net
>>28
ウィッキーでググッたら、細胞液となってたぞ。

30 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/06(金) 20:28:10.84 .net
バイオ系ポスドクの就職が問題になっているようですが、ハロワに行かせて介護でもやらせれば解決するのではないですか?

31 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/06(金) 21:50:51.30 .net
肉体労働も問わなければね

32 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/06(金) 22:35:54.19 .net
無能博士に限ってプライド高いから無理

33 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/06(金) 22:59:00.74 .net
西岡昌紀氏を応援しま〜〜〜〜す!
文春とも喧嘩わかれした正義感の塊!
難病である特定疾患 筋萎縮性側索硬化症(ASL)についての論文も出された元厚生省技官!
思うに、この人の言ってることは信用出来ます!
ガンバッテ下さい!!

34 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/06(金) 23:47:36.40 .net
>>29
どうもすんません。
助かりました。というか見落としてました(;´Д`)

35 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/09(月) 00:16:50.98 .net
小保方さんが酔っ払って、手摺の上によじ登ったんですよ。
8階の吹き抜けでした。
危なかっしいなって見ていたけど、次の瞬間、小保方さんの姿が見えなくなっていたんです。
何処に消えたんだろうって不思議に思いました。

36 :10:2015/02/09(月) 13:28:23.44 .net
ヤフー知恵袋で質問します。では。

37 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/12(木) 01:12:09.80 .net
底辺高卒からの質問です。
さっきふと思いついた疑問。

狂牛病ってありましたよね。あれ、厳密には原因がわかってないのかもしれないけど、
とりあえずの結論としては、草食動物の牛に肉(と骨)を食べさせた、しかも同じ牛のやつを、
というのが原因として最有力だったと思います。
「まだよくわかってないけど、やっぱり共食いってのはやべえらしい」という有力仮説が確立したらしい
と記憶してますが、植物って大丈夫なんでしょうか?
自分の花や葉や実が落ちて腐って土に混じったのを養分として取り込んで成長するじゃないですか。
植物ってかなり、共食いしてますよね。
大丈夫なんですか?

38 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/12(木) 03:52:25.22 .net
雑食の生物は、大丈夫ですが 草食の牛に牛を食わせるのは危ない!
よって、植物の場合 食虫植物に植物を投げ込んで誤食させてると危険かもしれない!
普通の植物は光合成で生きてて、土から水分や養分を取り入れてるだけなので大丈夫でし!

39 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/12(木) 05:23:23.13 .net
普通の植物ではイヤ地現象と言って段々成育が悪くなる
例外的にイネ科植物は連作が可能。
オラが妄想する庭

ノアの洪水見たいのが定期的に襲って来ればタンポポの種はどっか発芽出来そうな
新大陸を見付けると思う。

40 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/12(木) 16:55:00.09 .net
今日、兵庫県のコウノトリの郷公園に行ったけど、日本在来のコウノトリはとうの昔に全滅したんで、外国からコウノトリ輸入して繁殖してると聞いてショックだったわ
それってつまり外来種ってことだよな・・・
血税使ってまでコウノトリを育む意味ってなんですか?

41 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/12(木) 19:35:25.12 .net
池田清彦先生と山中伸弥先生ってどちらがすごいんでしょうか?
どちらも生物学の歴史を塗り替えた方と聞きましたが

42 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/12(木) 20:08:13.98 .net
入試で
すい液の分泌を調節するホルモン名とそのホルモンを分泌する細胞がある器官名、ホルモンの発見者名と発見した年の年号を答えよ
という満点阻止問題みたいなのがあったんですかこれなんてホルモンですか?

43 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/12(木) 21:11:14.34 .net
>>40
佐渡のトキと同じ

44 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/12(木) 21:41:39.05 .net
>>43
キャラ(象徴)のために守ってるってことですか?
もう少し詳しく教えてほしいです

45 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/19(木) 09:46:25.83 .net
>>39
イネ科は連作障害の激しい作物だけれど・・・・・
中世ヨーロッパは回避方法が判らなくて、経験則から三圃制
陸稲の焼畑は初年蕎麦、二年目菜種・芋、三年目陸稲で、三作で放棄
北米近代農法、一作目小麦・メイズの次は、二作目大豆・菜種・蕎麦・甜菜、飼料草等、三作目湛水休耕

例外はモンスーン地帯の水田で、多量の水を以て土壌を洗う為、連作が可能
これは、稲等イネ科に限らず、慈姑、藺草、サトイモ等でも連作が可能になっている

46 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/26(木) 19:36:57.32 .net
ろくに論文も書かないピペドや万年助教の生活費が税金で賄われているのはなぜですか?

47 :名無しゲノムのクローンさん:2015/02/27(金) 02:37:31.93 .net
こんばんは。ウナギの産卵場の産卵場は「さんらんば」と読むのが正しいのでしょうか?

48 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/07(土) 23:41:39.34 .net
RNA sequencingの原理が調べてもわからないんだけど教えてください

49 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/09(月) 12:46:39.85 .net
Imagejの3D Vieweについてですが、同じ視点(方向?)からの3DのFigが数枚欲しいのですが
座標の固定?など、やり方わかる人いらっしゃいませんか?

50 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/10(火) 02:50:56.92 .net
EPR(ESR)によるタンパク質の 測定について質問です
運動性の高い残基にラベリングした場合、スペクトルがブロードになるとの記述があるのですが何故でしょうか?
ドップラー効果でしょうか?
よろしくお願いします

51 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/11(水) 00:13:30.52 .net
>>47
「さんらんじょう」です。

52 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/12(木) 00:13:20.10 .net
>>42
セクレチンだと思うよ。

53 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/12(木) 05:59:03.34 .net
>>47
おまえ工場は何と読んでいるんだ?
「こうば」か「こうじょう」か

54 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/12(木) 16:47:12.29 .net
どっちもありだろうボケw

55 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/12(木) 17:30:30.05 .net
ろくに論文も書かないピペドや万年助教の生活費が税金で賄われているのはなぜですか?

56 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/12(木) 17:59:38.11 .net
猿って好きな色ありますか?

特に金色を好むかどうかについて興味あります。

57 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/12(木) 18:11:21.19 .net
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2015/2015_03_12.pdf

上リンクの実験を自分で試したいのです

そのために下記のことが知りたいです
・線虫の購入方法
・2ページ目の写真のシャーレの中の液体の正体
(スポイトで落とした尿が拡散せず、かつ線虫が動き回れる液体)
・線虫の培養方法
・購入した(もしくは培養した)線虫を実験液に移す方法
・その他、自分で実験を成功させるために必要なことがあれば

よろしくお願いします!

58 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/16(月) 09:25:29.14 .net
上記解決したので質問取り下げます
失礼いたしました

59 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/17(火) 19:39:44.24 .net
駅弁マーチやそれ以下の大学の生物系で博士進学してしまう人って、何を考えているんですか?

60 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/17(火) 21:00:31.50 .net
>>59
各々ご本人にお尋ねください。

61 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/18(水) 18:05:58.15 .net
>>59
もしかして、研究とペーパーテストの偏差値とが関係あるとでも思ってる?

62 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/18(水) 19:09:07.06 .net
そもそも質問文がおかしいんだが
駅文と並べるなら早慶だろ
科目数違いまで考えると中下位駅弁≒早慶>マーチなんだから

国立大は入れるくらいの地頭があれば
その後の努力次第で研究者は十分狙えると思うよ
マーチ以下の私立は知らんが

63 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/18(水) 23:33:40.49 .net
さあて、どうだかな・・・・

64 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/18(水) 23:47:27.39 .net
何年前だったか、5年前くらいかな。

自称Fラン大学の人が、東大の院に受かったけど、進学した方がいいのかな?
公務員にも受かってると・・・。という相談があったよ。

解答者全員が、就職しろ進学するな」、と言われてたな。
しかし、院に行きますと言って、その後の報告はないね。

65 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/19(木) 19:30:34.90 .net
実際駅弁マーチのドクターよくみるけど
彼らってちゃんとパーマネントになれてるの?

66 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/19(木) 21:50:41.65 .net
人間の血液にクエン酸ナトリウムを混ぜると血液は凝固しないとのことですが、
市販で売っている健康食品のクエン酸ナトリウムを人間の血液に混ぜても、
同じように血液は凝固しなくなるのでしょうか?

67 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/19(木) 22:51:18.17 .net
>>66
その位なら簡単に確かめられるだろ

68 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/20(金) 21:30:01.95 .net
生物について

自分のイメージだと少なくとも地球上の生物は
遺伝子を持つ有機物の固まり以外のものは無いと思ってますが

遠い未来に人工知能の技術が進み

太陽光発電のようにエネルギーを発生させる装置を含めて
機械が機械をつくり遺伝子に変わるプログラムをコピーしながら
増殖をするようなことができるようになってしまったら
それはもう生物といえるのでしょうか?

69 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/20(金) 23:21:57.79 .net
>>68
「生物」ではないと思いますよ。
あなたの想定する「機械」には有機物は、含まれてなさそうですし。
「自己増殖機械」とでも定義すればいいんじゃないでしょうか。

70 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/21(土) 00:19:57.80 .net
AIと3Dコピー機の合体か?

71 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/21(土) 01:39:24.62 .net
デデンデンデネン♪の世界だね。
いやマジでね。

72 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/21(土) 07:56:13.68 .net
>>69
生物の定義は有機物というか
タンパク質で構成されていないと
いけないのでしょうか?

73 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/21(土) 17:45:51.60 .net
実際プライドだけ高い東大プロパーよりも
やる気のある地方国立大出身者のほうが優秀っていう例は多いみたいだね

74 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/21(土) 21:58:23.68 .net
へえ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

75 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/21(土) 22:27:37.34 .net
>>72
> 生物の定義は有機物というか
> タンパク質で構成されていないと
> いけないのでしょうか?

生物の条件がタンパク質である必要はないと思います。

ただ、今のところ「タンパク質」系の生物しかいません。地球だけだね。
別系統の生物の発見もあるかもしれない。火星とか土星の衛星とかね。
どうなるんだかね。

76 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/22(日) 09:40:48.02 .net
>>75
そういうものを発見したときは
地球人は生物と認識できるんでしょうか?

なんか昔子供の頃に読んだ
手塚治の火の鳥の世界みたいですが

77 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/22(日) 20:15:50.39 .net
生物と認識できないものではなくて、生物か否かを判別可能かどうかが問題だな。

78 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/22(日) 21:30:13.66 .net
生物の定義が地球と他の天体では異なる可能性もあるよね

79 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/22(日) 22:53:53.28 .net
>>76
> >>75
> そういうものを発見したときは
> 地球人は生物と認識できるんでしょうか?
>
> なんか昔子供の頃に読んだ
> 手塚治の火の鳥の世界みたいですが

SF小説のテーマですね。ありえますね。

光瀬龍のSF小説「百億の昼と千億の夜」では、
地球の生命は、「焼却炉の中の反応」になってますよ。

80 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/23(月) 20:02:10.47 .net
質問です
人間ひとりひとりを脳細胞として見たときに、人類全体が巨大な脳として機能する…
みたいな話を昔どこかで見たのですが
確かワールドマインド論だったと思うのですが検索しても出てきません、どなたか正しい名称知りませんか

81 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/23(月) 21:29:43.45 .net
>>80
ワールドワイドマインド?

82 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/23(月) 23:33:35.83 .net
理研の野依理事長は何故引責辞任にされないのですか?

83 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/24(火) 00:23:18.88 .net
>>82
ノーベル賞の人と、詐欺師を、同じにはできませんよ。

84 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/24(火) 00:56:33.59 .net
ノーベル賞が免責になるなんて・・・

85 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/24(火) 05:57:12.00 .net
政治力だろう、悪党顔を見れば分かる

86 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/24(火) 14:09:04.07 .net
今まで有能な若手を沢山潰してきたんだろな

87 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/24(火) 15:47:10.00 .net
人の細胞は数年で全て入れ替わるみたいな事を漫画や小説などでたまに聞きます。
となると疑問なのが、タトゥーや傷跡などはなぜそのままなのでしょうか。
傷跡に関しては大きなものの場合は、再生が難しいほど欠損しているのでしょうから納得は出来ますが
タトゥーに関しては疑問が残ります。よろしくお願い致します。

88 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/24(火) 16:02:58.81 .net
ピペドを税金で養う意味はなんですか?

89 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/24(火) 17:43:29.83 .net
ありません

90 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/24(火) 23:18:46.03 .net
>>87
タトゥー、つまり「入れ墨」は、皮膚の下に入れます。
生物学的に言うと、結合組織に色素を入れます。
簡単には脱色しませんよ。

91 :90:2015/03/24(火) 23:24:08.52 .net
追加、
絵というのは、いろいろと顔料(金属)を含んでいる。
簡単には分解されないよ。

てか、分解されないからタトゥーでしょう。

92 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/25(水) 21:39:01.20 .net
ピペドが就職先がないと騒いでいますが、介護で働けばいいのでは?人手不足らしいですし

93 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/26(木) 16:05:47.87 .net
>>92
どこの業界も問わず、人手不足は慢性化していますが、
どの分野にも不足しているのは、専門性と経験を備えた人材です。
何のスキルも経験も無い人間など存在しない事と同等なのです。
貴方にもその程度の見識位は持ち備えていて欲しいものです。

94 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/26(木) 17:26:02.71 .net
ピペドは何のスキルも経験もない人間ですか?

95 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/26(木) 18:45:27.85 .net
何のスキルも経験もない人間が博士号とれるはずがないだろ

96 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/26(木) 22:32:55.28 .net
たしかにw

97 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/26(木) 23:16:46.58 .net
ピペットのテクニックをマスターして、実験を計画できたら、
立派な研究者だと思いますけどね。

98 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/26(木) 23:47:58.61 .net
>>94
では、あなたの.持ってるスキルを教えてください

99 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/30(月) 18:12:59.96 .net
すいません哲学板から来ました
生命はなぜあるのかを考えてるのですが
宇宙に地球という環境ができて
その環境の中で生命が生まれ それが進化し複雑化し今の生物群に至ると思うのですが
なぜ最初に生命という現象が起こったのか知りたいのです
この宇宙に分散した物質やエネルギーが地球で最初に増殖 種の保存という現象を起こした理由
生物の観点から見たらどういう説明がつくのでしょうか

100 :名無しゲノムのクローンさん:2015/03/30(月) 22:36:16.75 .net
>>99
ヴィトゲンシュタイン
「語り得ぬものについては沈黙しなければならない」

227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★