2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くだらない質問_1問目

1 :名無しゲノムのクローンさん:2010/10/30(土) 05:26:46 .net
くだらないと見える質問も、実は大きな研究のきっかけになるかもしれない。
こんなこと、と思わずに書き込んでみよう。

2 :名無しゲノムのクローンさん:2010/10/30(土) 07:04:54 .net
指紋のパターン形成機構
反応拡散波?

3 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/02(火) 20:27:23 .net
抗生物質のカルベニシリンは膿のような匂いがする

4 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/04(木) 17:42:24 .net
なんでうちの教授は研究業績もないのに教授@宮廷になれたの?
なんでうちの教授は教授になってから論文を一つも出さないのにクビにならないの?
なんでうちの教授はアカハラ&パワハラ&セクハラ三昧なのにクビにならないの?
なんでうちの教授はバカなの?

5 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/04(木) 21:12:00 .net
なんでそんなバカな教授の研究室に行く学生がいるの?

6 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/04(木) 22:08:27 .net
大半の人間の生物研究なんて大して人類に貢献しないんだから適当に好きなことやってりゃいいんだよ

7 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/05(金) 00:19:02 .net
>>4

アカハラ、パワハラ、セクハラなら、訴えれば。

8 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/05(金) 09:05:27 .net
>>4
なんでそんなバカな教授の研究室に行く学生がいるの?
なんでそんなバカな教授の研究室に行く学生がいるの?
なんでそんなバカな教授の研究室に行く学生がいるの?
なんでそんなバカな教授の研究室に行く学生がいるの?

9 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/05(金) 09:55:20 .net
おまえら、他の話題はないの?w

10 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/06(土) 19:31:10 .net
動物って蛋白質とか鉄とかの塊じゃん?
なんで動けんの?
くだらなすぎてスマソ

11 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/06(土) 20:21:00 .net
鉄とかの塊?

12 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/07(日) 17:00:03 .net
>>10
>動物って蛋白質とか鉄とかの塊じゃん?
>なんで動けんの?

伸びたゴムは縮む、鉄は酸素と反応するとかの
物理法則、化学反応を利用して動く


13 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/07(日) 17:07:57 .net
 人間のDNAの人間たらしめている部分を人為的に、
考えられるあらゆる可能性の組み合わせを作り出した場合、
その中に、完璧な美しさ、知能、体力、寿命を持った完全体と言う者は
理論的にできるんでしょうか?


14 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/07(日) 18:14:18 .net
アミノ酸からATPの代謝経路って何ですか?

15 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/07(日) 18:17:12 .net
ミスった…
アミノ酸からATPの生成ってどのような経路通るんでしょうか?

16 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/07(日) 20:47:04 .net
>>15
参考までに
http://kusuri-jouhou.com/creature1/kuensankairo.html

17 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/12(金) 01:03:21 .net
レトルトのミートソース食べるとオシッコがミートソースの臭いになるのは何故??
ちなみに、こんな板来たの初めてです
普段はネット実況板の住人です


18 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/12(金) 01:36:35 .net
ミートソースにはローリエとかナツメグなどのスパイスが使われてて、
その香り成分(テルペノイド化合物など)が分解されずにそのまま血に溶け込みます
おしっこは血の老廃物を漉し取ったものなので、それらの化合物も一緒に排出されるというわけ

19 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/13(土) 11:59:16 .net
「えひめAI」に対するここの板の方の評判を伺いたいです。
洗濯に使う気が起きませんが、排水溝は確かにきれいになりました。

20 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/14(日) 18:18:06 .net
細胞を増やして積み上げて組み上げて人間ってつくれますか

21 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/14(日) 18:19:46 .net
最近のガキって、やたらと「意味が分らない」とかぬかすけど、頭バカなの?なんでもないことでも使うじゃん。アホ?w

22 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/14(日) 20:52:28 .net
>>20
人間つくってどうしたいの?

23 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/15(月) 08:25:51 .net
>>22
別にどうもしないよ、できるかできないかに興味がある。

24 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/15(月) 13:06:14 .net
すみません、>>19ですが、「えひめAI」は…

25 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/15(月) 13:56:57 .net
>>23
質問の内容が具体的でないから何とも言えないが、
現時点では如何なる方法で人を造るのもおそらく無理だろう。

26 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/15(月) 15:46:51 .net
>>25
二人の人間の遺伝子を掛け合わせてその細胞を増殖させていけば人間はできあがるのか?
と、聞きたかった。
簡単に言えばカーチャンのお腹ん中からでなくても人は生まれ出でることができるのか?
かな。

27 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/15(月) 21:12:14 .net
人間の形をしたマトリックスを作って培養細胞を育てれば出来るよ

28 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/15(月) 21:24:20 .net
それだけで胚まで形成できるのかな

29 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/16(火) 22:20:09 .net
中学入試の問題なのですが、ここに質問させてください。
図をうpできないのでわかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

三角フラスコに食紅で赤色に着色した水を入れ、
図1のようにホウセンカと目盛付きのガラス管をさしているゴム栓をはめました。
実験開始時はガラス管内の水面の高さが目盛の0となるように調整し、
この装置を日の良く当たるところに置いて
水の減少量(植物の給水量にあたる)を
10時から15時まで1時間おきに調べました。
以下略

図1のようにガラス管の先を細くしてあるのはなぜですか。
「水」という語を用いて20字以内で答えなさい。


図1

 / \
l-0   l
l l
l-1 l
l l
l-2 l

30 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/16(火) 22:42:15 .net
水がガラス管の先から蒸発するのを防ぐため

31 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/17(水) 00:00:10 .net
>>30
ありがとうございます。
助かりました。

32 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/17(水) 07:53:24 .net
主交感神経が興奮するとGFP遺伝子が発現されるような仕組みを考えれば、
スーパーサイヤ人みたくなれますか?

33 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/17(水) 07:58:12 .net
発現して十分に蓄積して発色団が成熟するまで半日程度お待ちください
それとブルーライトで照明お願いします

34 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/19(金) 18:07:02 .net
按摩器で首辺りにあてて振動させて、デジタル時計やテレビを見るとウネウネ動くのは何故なんでしょうか?

35 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/20(土) 10:21:55 .net
おまえ、首モゲるぞw

36 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/20(土) 21:35:22 .net
dmem培地を服にこぼしてシミになってしまいました。とれる方法どなたか知ってますか?

37 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/20(土) 22:13:19 .net
しってますよ

38 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/21(日) 16:28:09 .net
教えてください

39 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/21(日) 22:11:28 .net
え、なんで?

40 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/22(月) 01:36:53 .net
じゃいいです

41 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/28(日) 13:53:54 .net
ばいきんまんという生物がいますが、彼は真核生物ということでよろしいのでしょうか?

すなわち、「黴菌」と言う言葉は、「かび」と「きのこ」を意味することから、いわゆる真菌類を指す呼称であると考えられます。
また、ばいきんまんの友人にかびるんるんという者達がおり、名前からして、カビの一種であることが歌替えます。




42 :名無しゲノムのクローンさん:2010/11/28(日) 14:10:19 .net
>>41
バイキンマンて抗生物質で死にますか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1285575415/

43 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/03(金) 12:39:47 .net
猛毒のヒ素を食べる生物がいるくらいなんだから
ウランを食べる地底怪獣がいたとしても別におかしくないよね!!?

44 :sage:2010/12/06(月) 06:13:28 .net
食べ物がおいしそうに感じるのは食べるため
赤ちゃんが可愛く見えるのは育てるため
(両方そうでもないこともあるけど)

じゃあ花はどうして美しく思えるんでしょうか

45 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/06(月) 14:17:22 .net
風媒花も美しいかい?

46 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/06(月) 14:35:02 .net
>>44
何を美しく感じるか、そもそも美しさに基準など無く、人それぞれに主観でそう感じるもの。
おそらく、人間だけが“美しい花”を勝手に美しいと感じているだけかも知れない。



47 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/06(月) 19:44:45 .net

なぜ、中国人、朝鮮人は略奪民族なのに、戦いがスキなのに、
ヒゲが薄く、すね毛がないんでしょう?




48 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/06(月) 21:34:46 .net

耳毛のある人は心臓に疾患があるって本当ですか?
でもって、その毛を抜くと死ぬって聞きました。



49 :rwp:2010/12/07(火) 01:21:54 .net
この先未来人の命はどうなるんだろ?

50 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/07(火) 14:06:01 .net
寿命の事?
だったら、いくら延命技術が発達しても限度があるだろうな。

51 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/07(火) 20:34:14 .net
炭素の代わりに、ケイ素
酸素の代わりに、硫素
水素の代わりに、リチウムを食べる生き物はいるでしょうか?

52 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/07(火) 20:37:02 .net

殆どの生物は、息を吐きながら声や鳴き声を出す。
吸いながら声をだすのっているのかな?



53 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/07(火) 20:43:10 .net
いびき

54 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/07(火) 20:49:04 .net
>>53
なるほどー、さすが生物スレ
ありがとう




55 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/07(火) 21:38:31 .net
>>52
明石屋さんまの引き笑い

56 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/10(金) 14:27:30 .net
失礼します。
先ほどスレチとご指摘いただきここで改めて質問させていただきます。

http://iup.2ch-library.com/i/i0201909-1291957367.jpg
さっき、自分のベットの上にこんなのがいました。
窓なんてほとんど開けないし、なんでいるのか分らないんです。
今日は仕事が休みで妻が昼前叫んでて大変でした。

なんの虫かさえわからないんです。
せめてなんの虫なのか判れば対策の立てようがあるとおもうんです。
どうかお願いします!!


57 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/10(金) 16:07:22 .net
>>56
ガの幼虫かなーくらいしか分からん

たらい回しで悪いけどこっちへ

【不明】この虫の名前を教えて! 5【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1282665560/

58 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/11(土) 08:06:43 .net
>>57
ありがとうございます。
聞いてみますね。

59 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/13(月) 12:28:29 .net
>>56
間違っています。
以上。
↓次の方どうぞ

60 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/13(月) 14:26:13 .net
>>59
何が間違ってるんだ?

61 :名無しゲノムのクローンさん:2010/12/13(月) 15:31:08 .net
専門家(笑)質問スレに誘導されたのにこっちに来たことじゃね

62 :名無しゲイムのクローンさん:2010/12/21(火) 15:42:29 .net
DQNとVIPはどちらが早く絶滅するんですか?

63 :名無しゲノムのクローンさん:2011/01/02(日) 00:52:40 .net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-aemAww.jpg
この植物について教えてください

64 :名無しゲノムのクローンさん:2011/01/02(日) 01:47:28 .net
>>63
ラン科のバルボフィラム属(Bulbophyllum)の一種じゃない?
日本にもシコウランとかオガサワラシコウランとかムギランとか自生してるよ

65 :名無しゲノムのクローンさん:2011/01/02(日) 12:42:29 .net
>>63
園芸板のラン科関係のスレで訊けば名前もすぐわかる

66 :名無しゲノムのクローンさん:2011/01/02(日) 13:47:52 .net
生物板に俺以外のマニアック着生ランスレ民がいる・・・だと!?

67 :名無しゲノムのクローンさん:2011/01/23(日) 14:29:35 .net


68 :名無しゲノムのクローンさん:2011/01/26(水) 00:17:54 .net
一夫一妻の結婚制度って、生物学的にどうなんですか?
なんか人類全体から見たらあまり良くなさそうに見えるんですが。

女性が一生のうち出産できる回数は限られてますよね。
どんなに頑張ってもせいぜい十数人が限界。その点、男性は老いてもなお子供を作り続けられる。
一夫多妻(つまり乱交)が認められれば、弱いのが淘汰されて強い男の遺伝子が勝ち残って、
人類全体にとっても良いことなんじゃないかなぁ、なんて生物学無知の自分は思うんですが、どうなんでしょう?

69 :名無しゲノムのクローンさん:2011/01/26(水) 02:06:06 .net
>>68
同じ父母から生まれた兄弟姉妹でもスペックの差は歴然とあるでしょ
まあそういうことだ 遺伝はそんな単純じゃない

70 :名無しゲノムのクローンさん:2011/01/26(水) 02:08:15 .net
あとは二世三世議員とか
血が高貴(爆笑)でも甘やかされて育ったら意味がない

71 :名無しゲノムのクローンさん:2011/01/26(水) 14:34:57 .net
彼の国の大統領後継者もそうですかね?

72 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/11(金) 00:43:07 .net
飛鳥

73 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/11(金) 18:24:59 .net
>>68
内緒だけどそうでしたってケースは実は多いでしょ。

74 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/11(金) 22:36:58 .net
When studying, you are doing it expressing the opinion, writing on paper, and very good for the brain.
And, if the result is accompanied, it is good.

Let's work hard in the examination that one's best each other can be demonstrated.

75 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/11(金) 23:02:37 .net
Lorsque etudier, vous le faites exprimer l'opinion, ecrire sur le papier, et tres bon pour le cerveau.
Et, si le resultat est accompagne, c'est bon.

Travaillons difficilement dans l'examen qui on le mieux l'un l'autre peut etre demontre.

76 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/20(日) 22:18:59.85 .net
水酸化ナトリウム使って水虫薬(個人用)を作りたいんだが
他に何か混ぜると効果的なものってあるかな
今考えてるのは 3N NaOHを塗る→5 min待つ→よく洗って終了

77 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/21(月) 00:34:11.33 .net
キンカン

78 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/21(月) 19:56:12.34 .net
グリコシル基みたいに、糖の部分構造の名称を知りたいんだけど、セルロースとかのグルコース単位ってなにか官能基名ある?

79 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/22(火) 07:45:02.90 .net
グルコシル基かなぁ

80 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/27(日) 02:14:40.47 .net
春夏秋冬四季折々の日本に生息する生物でこそ、”冬眠”のカテゴリーが存在しますが
海外に身を置く生物のそれはどうなってるのでしょう。
・冬眠は存在するのか
・寒い地方では一年中冬眠?
・冬眠のまったく必要のない地方はある?
・温度差のために移動する?(イナゴの大移動みたいな)
・眠りに入る温度は生物によって違う?氷点下あたりと決まってない?


81 :名無しゲノムのクローンさん:2011/02/27(日) 03:33:11.94 .net
シロクマ、ペンギン、オランウータン、ゾウ

82 :名無しゲノムのクローンさん:2011/03/15(火) 02:08:34.61 .net
何個か質問です

納豆菌は菌類の中でも強い方(酵母菌などの天敵)と聞きましたが、
納豆菌で、地下水や、被災地の水を他の菌から守ることってできないでしょうか

また、水道水を放置すると腐りますが、何故でしょうか
水道水にはそれほど栄養源が含まれているのでしょうか、それとも塩素を栄養源にする細菌がいるのでしょうか

ウィルスについてですが、細菌との強弱はあるのでしょうか
細菌同士(納豆菌と酵母菌)でしたら納豆菌の方が強いなどはありますが、ウィルスともそういったことがあるのでしょうか

83 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/09(土) 03:05:20.10 .net
これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。
そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?
分の気持に自身がなくなってしまった人。
確認してみてください。

84 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/10(日) 00:11:32.59 .net
頭の悪い厨房から質問です。

ヒトとチンパンジーの遺伝子差は僅かしか違わないと習いました。
チンパンジーの受精卵(もしくは精子と卵子)をヒトになる様に遺伝子組み換えた場合、生物学上はヒトと定義出来るのでしょうか?
今後、技術的にどうやっても無理なら質問自体をスルーして下さい。
倫理上や法律上で不可能とされている場合はその設定を無視して下さい。

チンパンジーはあくまで技術的に簡単そうなイメージで選択しただけなので別に対象は他の生物でも構いません。

どなたかご解答のほど宜しくお願いいたします。

85 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/10(日) 05:31:38.90 .net
出来るかどうかはともかく、その場合「人工的なヒト」でいいんじゃね?

それを人と認めるかどうかは社会の問題
たぶん宗教戦争とかが起こる

86 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/14(木) 13:19:06.57 .net
魚の寄生虫について詳しい方いますでしょうか?
メイタガレイのついている虫について質問したいのですが。

87 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/14(木) 18:32:30.45 .net
>>86
掲示板でそんな尋ね方してもレスが付きにくいから。
応えてくれるかどうかは期待せず気長に待つつもりで、
とりあえず具体的に質問した方がいいぞ。

88 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/14(木) 20:21:07.10 .net
けっこう気持ち悪い写真うpする予定なんで、反応合ってからのほうがいいかな?と思ったんです。
うpしたらあらためて質問してみます。

89 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/14(木) 20:28:05.04 .net
質問です。
メイタガレイの目にコブのような生物っぽいものがくっついていました。
五ミリほどの豆のような形をしていて、そこから、らせん状になった触手っぽいものが1〜2本伸びています。
触手はバネのようにビョンビョンと伸びます。(自分からは動かない。死んでるのかも)

触手側の反対側がメイタガレイに食いついていて、引っ張ってとってみると、
カレイの目の奥の方から根のような血管網のような組織がゴソっととれました。

だいたい4〜5匹に1匹くらいの割合で見られます。
人に見せたところ、寄生虫ではないかと言われましたが、詳しいことがわかりません。
名前だけでも分かればと思っています。

以下写真です。じーっとみてると気持ち悪くなる人もいると思うので、注意してください。
http://iup.2ch-library.com/i/i0284925-1302780141.jpg

90 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/14(木) 22:32:48.25 .net
>>89
イカリムシの仲間。先のごしゃごしゃしたところが体を固定する。
白っぽい棒みたいなのが卵嚢。

91 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/14(木) 23:02:36.50 .net
>>90
名前がわかってすっきりしました。
検索したところ、メダマイカリムシでビンゴヒットっぽいです。
触手は体内に入ってる方で、螺旋状のが卵嚢というのが驚きです。
世の中には変わった形の生き物がいるんだと感心しました。
本当に助かりました。ありがとうございます。

92 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/15(金) 09:16:26.37 .net
これ甲殻類か!すごいな
鯖落ちで消えた節足動物スレでもフクロムシについての一連のレスが興味深かった
http://2chnull.info/r/life/1007911020/553-

553 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2009/03/03(火) 19:32:44
前に出た成虫原基の話が面白かったんで
他にも例がないか探していたら強烈なのがいた、フクロムシだ

有名なカニの寄生虫だがれっきとした甲殻類でフジツボに近い仲間
木の根っこのような奇怪な本体をカニの体内に張り巡らせ、カニの腹部に袋のような生殖器官を作り、カニに自分の卵と勘違いさせて抱卵、産卵させる
抱卵をしないオスのカニは強引にメス化してしまうというやりたい放題な生物

これはノープリウスで生まれキプリスに進み宿主に到達するとケントロゴンという幼生になるのだが、これが注射器のような構造になっていてカニの外骨格を破って自分の細胞を注入する
この細胞がカニの体内で成体に育つのだ。外部に残った注射器は破棄される

どうもこの時注入する細胞が1コしかない種類がいるらしい
つまりこのフクロムシは成虫原基どころかたった1コの細胞から体を作り直すのだ

ただ完全変態類が祖先から受け継いだ複雑な体制を再構築するのに対して
フクロムシが作るのは生殖器官を除けば木の根めいた単純な組織でどこにも甲殻類の面影はない
これはもう動物ですらなく界を飛び越えて菌茸類になってしまった感じだ
なぜ汎甲殻類にはこうも奇怪な奴がいるのか・・・・

93 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/15(金) 14:24:22.87 .net
次の質問 どうぞ

94 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/19(火) 22:26:29.62 .net
ばいきんまんはRNAウィルスという解釈でよろしあるか

95 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/19(火) 23:22:30.15 .net
よろしくないアル 

次!

96 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/20(水) 06:57:30.56 .net
雌単独で子孫を残せる生物がいるって聞いたが…
どういった理屈なのだろうか

97 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/20(水) 12:01:02.01 .net
>>96
単為生殖でググれ。
雌は子を産むんだから、別に不思議はない。
雄だけの生物の方が想像しづらい。

98 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/23(土) 14:18:10.21 .net
コアラがゆっくりなのはユーカリの毒で常に酩酊状態だからであるアメリカの研究者が
ユーカリ無しで飼育したらアグレッシブに動くようになった
というコピペをたまに見かけるのですがソースが見つかりません。
これはガセでしょうか?

99 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/23(土) 14:53:36.38 .net
ヒトが他の野生動物にくらべて動作がとろいのは
毒であるネギ類を常食していて常時中毒状態だからだ

そんな理屈だな

100 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/23(土) 22:50:06.65 .net
>>98
コアラってユーカリ無しで飼育できるのか?
だったら、わざわざ日本の動物園も高い金を掛けて栽培してまでユーカリを与えなくても良い様な気がするな。

101 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/24(日) 01:16:21.70 .net
子どもに聞かれたんですが、植物って窒息するんでしょうか?
夜に呼吸するということは、酸素がないと死ぬって言うことなんでしょうか。


102 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/24(日) 01:54:05.60 .net
>>101
昼夜問わず呼吸はしてけどね
やっぱり酸素無いと死ぬんじゃないかな

103 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/24(日) 02:03:16.14 .net
それはなぜかわかりますか?
人間とまったく同じような窒息死ということになるんでしょうか

104 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/24(日) 02:13:49.05 .net
人間とまったく同じってどういうこと?

105 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/24(日) 02:44:05.44 .net
人間の場合酸素欠乏症と窒息が死亡要因だと思うんですが
植物も同じ現象で死に陥るのかということです
表面にワセリンで塗ると窒息、低酸素状態で酸素欠乏症、一酸化炭素で中毒死などをするのでしょうか

人間の場合まず脳へのエネルギー供給が止まり、死に陥ると思いますが
植物の場合、脳というものはありませんから、餓死のような形になると思うのですが

106 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/24(日) 05:52:24.24 .net
>>105
例外もあるが、基本的に真核生物はミトコンドリアが酸素を使って創りだすエネルギーで生きている
その点は動物も植物も同じ

植物には別に葉緑体があり、昼はそちらから酸素が供給されるが
夜になれば動物と同じように空気や水の中の酸素を消費する。
したがって、酸素の供給がなくなれば植物細胞もいずれ死ぬことになる。

一酸化炭素中毒はヘモグロビンが機能低下して、酸素があっても取り込めなくなる症状なので
昆虫や植物には関係ないと思われ

107 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/24(日) 11:39:14.35 .net
生活保護ってお米券か生活必需品だけ買えるプリペイドカードにすべきだよ


108 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/25(月) 20:49:00.56 .net
イボイノシシのイボって何の意味があるの?

109 :7し:2011/04/26(火) 12:34:07.76 .net
リンゴを食べるコアラ
http://chururun.jp/archives/2011/01/31_1930.php

110 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/26(火) 22:39:27.30 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1572224.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1572228.jpg.html


この写真に写っている籾殻みたいなものの正体、
ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
拾った石を顕微鏡で観察していたところ、気になったので質問いたしました。
ご教示をよろしくお願いいたします。

111 :110:2011/04/26(火) 23:05:49.40 .net
すみません。画像のアップに失敗したので、再書き込みです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1572224.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1572228.jpg


この写真に写っている籾殻みたいなものの正体、
ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
拾った石を顕微鏡で観察していたところ、気になったので質問いたしました。
ご教示をよろしくお願いいたします。


112 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/26(火) 23:48:28.32 .net
うーん、地学板で聞いたほうがいいんじゃないかな?

113 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/27(水) 07:04:44.65 .net
表面に付着してる(土壌由来の)物か、割った内部に存在する物かで見方も違うだろうね

ていうかこれスケールあってるの?
0.01mm(=10μm)って細胞一個分くらいだが

114 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/27(水) 21:51:45.49 .net
進化の話です
真骨魚の肉鰭類が陸上に進出したって聞きましたけど
節足動物などはその前から陸に進出してたんですか?

それに当たって、進化の順序なのですが
@ 共通祖先⇒節足動物など(一部陸上進出)⇒脊索動物 

       →→節足動物など⇒一部陸上進出(脊索動物にはならない)
A 共通祖先→→
       →→脊索動物など⇒一部陸上進出

つまり、@ある生物(脊索動物の前)が陸に進出して、進化していった。    
    Aある生物(脊索動物の前)が陸に進出した。
     その後、海で進化した肉鰭類も陸に進出した。

どっちでしょうか…?その前に、私の言いたい事伝わってますかね…?

115 :114:2011/04/27(水) 21:54:48.65 .net
すいません…。Aの矢印がずれました
   →→→→
→→→→
   →→→→
こんな感じです

116 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/27(水) 23:14:47.51 .net
>>114
>節足動物などはその前から陸に進出してたんですか?
うい

>進化の順序
海で節足動物と脊椎動物に進化したあとに、その一部がそれぞれ独立に上陸した。

117 :114:2011/04/28(木) 02:39:08.73 .net
>>116
ということは
節足動物は脊索動物の祖先ってわけでは無いんですね?
別々に分岐進化してああなったって事で宜しいですか?

118 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/28(木) 02:57:42.09 .net
うい
節足動物と脊索動物血縁的にはかなり遠くて、共通祖先に至るには
ビラテリア(左右相称動物)のルートあたりまで遡らないといけないっぽいです。


119 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/28(木) 08:37:51.87 .net
節足動物は、今でも海岸に海の奴がうろうろしている。環形動物もそう。
こいつらは、海に生活する体制のまま、そこそこ陸に進出できたはず。
対して、脊椎動物、つまり魚は、そのままでは陸に上がることすら出来ない。
その辺の差はある。

120 :114:2011/04/28(木) 10:52:02.69 .net
>>118-119
ありがとうございます

121 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/28(木) 20:53:54.23 .net
まず無いでしょうけど
「月光育ちのキャベツ!!」
という商品があったら絶対買っちゃいますよね

122 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/29(金) 01:15:28.12 .net
ヤサイが月光のブルーツ波を浴びると・・・

123 :名無しゲノムのクローンさん:2011/04/30(土) 16:25:26.87 .net
川、湖、沼とかに淡水魚いるけどどうして相当広い範囲に同じ種類の魚がいるの?

全部海から上ってからそれぞれ同じに進化したとかありえないし
洪水で移ったとしても別の水系ならありえないと思うし
誰か撒いて歩いたにしてもそんなに大昔に?って気がするし。

124 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/01(日) 14:07:15.62 .net
>>123
人間の手で外部から持ち込まれたってのが結構多いと思う

あとは、海(沿岸)を通って色んな川に住みついたんじゃないかな
いくら淡水魚でも、おそらくすぐには死なない気がする…
淡水でも海水でも生存できる魚もいるみたいだし

それと、まったく同じ種じゃなくて亜種として分類されてるかも

125 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/01(日) 15:06:25.68 .net
今だと人為的な分布も多いけど、それではメダカが日本中にいるのが
説明できないぞ。

かなりの部分は自然分布。分散は、鳥や水草と一緒に大きい動物が、
と言うのもあり。だけど、それ以前に、今の水の連絡より、もっと
広い連絡があったと考えた方がいい。例えば日本海は、以前は湖
だったくらいで、その時代には、かなり広い範囲で河川がつながっ
ていた。そんなことは何度もあったはず。

126 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/02(月) 14:17:06.16 .net
http://uproda11.2ch-library.com/295085SwP/11295085.jpg
これは何ですか?わかる方いますか?
犬の耳をいじってたら、出てきたのかわかりませんが
耳の下の首くらいについていたので。 ノミではないですし。

127 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/02(月) 14:22:23.28 .net
シロアリっぽい

128 :126:2011/05/02(月) 15:19:16.20 .net
さんくすです!
画像見てみたら、本当にシロアリっぽいんですね・・・ 
家のほうがやばいですね・・・


129 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/02(月) 16:35:01.67 .net
ヤマトシロアリの羽アリが羽を落としたところ。

130 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/03(火) 11:02:16.62 .net
先日、尿素には強力な変性作用があり
タンパク質を変性させて溶かす(?)作用があると聞きました

ということは、飲尿行為は危険な気がします…
口の中の歯茎や舌なんかは大丈夫なのでしょうか?
それとも、尿程度の濃度であれば問題無しですか?

131 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/03(火) 11:27:59.37 .net
濃度が10倍〜50倍くらい違う

132 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/06(金) 15:30:16.68 .net
この生き物はなんという名前ですか?教えて下さい

http://www.youtube.com/watch?v=wfu16P5dQo8&feature=player_detailpage


133 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/06(金) 16:38:38.13 .net
>>132
フェイク
もう見飽きた

134 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/14(土) 11:30:02.16 .net
おれと全く同じか、または一部(性格をつくる箇所)が同じDNA配列の人間が誕生
したとしたらそれはおれと同じだろ?
たとえそれがこの地球上でなくても、次のビッグバンのあとでも。
もちろん記憶は引き継がれないし、何億年さきかわからないし、今と同じ性格で、
同じような人生を歩むことになるだろうけどね。
だから生きていない期間は無いのと同じだから人間はずっと生まれ変わって
生き続けているようなものじゃないのかな?

135 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/14(土) 12:50:04.91 .net
そんな大層なことはない
マナカナ程度は似るかも、というぐらい

136 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/14(土) 13:53:53.78 .net
欧米人から見たら日本人と中国人の区別が付かない位のものじゃね?

137 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/15(日) 15:11:51.85 .net
蝿を叩く時素手だとなかなか叩けませんが
丸めた新聞紙やハエタタキだと叩けるのは何故なのでしょう?

138 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/15(日) 20:29:39.44 .net
俺のオカンは平気でゴキブリを素手で叩き潰すぞ。

139 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/17(火) 02:19:43.91 .net
>>137
風の抵抗で何かなるんじゃないか?
素手だと風を起こしちゃって蠅に気付かれるとか

140 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/17(火) 04:06:29.93 .net
何か長いもの持てばそれだけリーチが長くなるからじゃないか?

141 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/20(金) 00:02:17.79 .net
Strange creature caught on video. What is this?
http://www.youtube.com/watch?v=9XYbtgBq6Es

コレナニ


142 ::2011/05/20(金) 00:10:53.82 .net
蝙蝠

143 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/20(金) 18:01:41.78 .net
洗濯物を干すのに使う竹竿の端周辺に、大きな黒いハチが数匹ホバリングしてました
羽音からクマバチかと一瞬思ったのですが、よく見るとクマバチよりはスリムな体系でした
竹竿の端を覗き込むと、花粉と思われる黄色い粉が団子状にされて詰め込まれていました
状況からして花粉を集める性質のハチと考えられますが、なんという種類でしょうか

144 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/20(金) 18:09:14.16 .net
>>143
日本竹筒ハチ図鑑
http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/seibut/bamboohymeno/index-j.htm

145 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/20(金) 19:36:35.30 .net
>>144
手掛かりありがとう
見当つけてオオハキリバチで調べていったら、どうやらビンゴです
営巣していたのはメスで、周辺でホバリングしていたのは交尾を狙うオス達だったんすね

146 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/27(金) 00:20:51.74 .net
ヨーロッパでは蝶と蛾の呼び方が一緒て本当ですか?

147 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/27(金) 01:14:03.12 .net
イギリスではbutterflyとmothだな

148 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/27(金) 02:47:30.00 .net
>>147
そのイギリス独特の風習が余計なカテゴリー分けを作ってしまったんだよ
日本にもフランスにもドイツにももともと蝶と蛾を分ける文化はなかった。

日本では明治の文明開化の時に初めてmothの訳語として蛾が用いられた。
イギリスはずっと博物学のメッカだったからそれが正しいとされたんだな

149 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/27(金) 07:29:04.37 .net
>>147>>148  お忙しいところ、ご回答いただき本当にありがとうございます。
実は、『ドイツ人は蝶も蛾も同じ名称で呼ぶ』 『ドイツ人が蛾と蝶を混同するのも当然』
と上記の様に言い張って聞かない方(日本人)が おられまして、困っています。




150 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/27(金) 07:31:01.86 .net
>>149続き
我々はアンリ・ファーブルを生んだ欧州の人がか?と
俄かに信じがたいのですが、本当にそうなのでしょうか?
誰か欧州の昆虫学会、昆虫採集の事情に詳しい方が
おいでならば、よろしくお願い致します。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1306045252/l50
【外国語板ドイツ語スレッド】



151 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/27(金) 12:34:34.18 .net
ゾンビってどうやったら作れるの?

152 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/27(金) 17:26:05.98 .net
現実的にも、蝶と蛾を明確に区別できる定義はないんだよ。

153 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/27(金) 23:51:24.80 .net
まあ、語学はからきしで答えられないが、ここは生物板なので
蝶と蛾が生物学的には意味のない分類群だとだけ答えておこう

154 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/28(土) 05:42:36.93 .net
ゴキブリとシロアリもそう

155 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/28(土) 13:39:54.39 .net
いあ、大規模な巣を建設するかどうかで…

156 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/28(土) 17:52:25.78 .net
>>155
オオシロアリを見よ。

157 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/28(土) 18:06:31.71 .net
巣っていうより社会性だろ

158 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/29(日) 14:27:47.30 .net
フジツボについて質問です。

ここみて疑問に思ったのです。
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbt/cellbiol/OKANOKEIJU/fujitubo_cover_frame1.htm

フジツボのキプリス幼生にも脳があるらしいのですが
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbt/cellbiol/OKANOKEIJU/cementrelatedorgans.htm

変態してフジツボ形状になるとホヤみたいに脳ってなくなっちゃうんでしょうか?目もなくなるみたいだし・・・
http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbt/cellbiol/OKANOKEIJU/2c_cyprid_ecdysis.htm

159 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/29(日) 17:35:04.19 .net
ホヤには脳があるよ、ちょびっと

160 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/29(日) 21:28:14.80 .net
固着性の動物では、頭部が退化する例は多いな。
あと、2枚貝なんかも頭部退化してる。そしたら、大概脳も退化傾向。

161 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/29(日) 21:40:39.67 .net
>>159
ホヤの脳は成体になると消えるのでは?あるの?

162 :159:2011/05/29(日) 22:21:19.86 .net
ホヤは非常に多様化の進んだ分類群なので、種によって違うのかも知れないが
俺の持ってる『ホヤの生物学』という本の図によれば
入水口と出水口の間の入水口寄りに小さな脳が描かれている

隣にある神経腺とセットにして脳神経腺複合体といい
産卵タイミングの同期や調節をやっているらしい

163 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/29(日) 22:41:18.09 .net
>>162
えー!あるんだw
というか脳というには微妙なものかもしれないが

だとしたらフジツボにもあるのかなあ?

164 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/29(日) 23:34:51.99 .net
フクロムシやカメノテにもあるのかな? 

165 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/30(月) 23:25:59.18 .net
フジツボのペーパークラフト
http://www.kitasato-u.ac.jp/fish/contents/lab/l22_n/papercraft.pdf

166 :名無しゲノムのクローンさん:2011/05/31(火) 01:52:05.19 .net
宮城で津波ありましたが、宮城は、カキの産地なので
津波があげたヘドロに混ざったノロウィルスで流行ということは、起きませんか?
また、ヘドロが乾燥してエアロゾルになって空気感染とか起こらないでしょうか?

167 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/05(日) 11:49:37.06 .net
書き込み少な過ぎ

168 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/05(日) 19:39:08.39 .net
\●  シャイニングウィザード!
  ■ ̄
< \

169 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/11(土) 00:49:58.44 .net
貝毒はそいつの食ってるモノが原因だからな…
濃縮されてなければ大丈夫…ってことにはならないかな?


170 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/11(土) 09:04:33.29 .net
地震からちょうど3ヶ月
どうよ?

171 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/11(土) 17:42:38.21 .net
水中(酸素少ない)だからヘドロになる…
陸上なら時間の経過とともに分解者さんが頑張ってくれる
ウイルスがどうなるかは知らないが

172 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/17(金) 03:50:44.19 .net
筋トレ、学力max時代の頃に作った子供とニートの時に作った子供って能力(初期値)違う
可能性あるの?教えてエロい人

173 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/17(金) 07:20:06.39 .net
能力(初期値)て・・・
まあ母親の方なら健康にこしたことはないんじゃないかな
タバコ吸わないとか

父親の方なら、精子しか貢献しないからDNAの遺伝情報が正確かどうかが問題だね
この場合は健康状態よりも年齢(による突然変異の蓄積)が影響するかも

174 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/18(土) 09:34:46.59 .net
>>173 年齢の方が重要なんやな
能力値(初期値)って発想はおかしい物なのか
ダビスタみたいに人間もそういうの関係あるもんだと思ってた

175 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/18(土) 12:43:27.80 .net
21歳の大学三年ですが童貞捨てたいです
どうしたらいいですかっと

176 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/18(土) 13:36:46.52 .net
感染性廃棄物のシールを張って専門の業者に出してください
燃えないゴミの日に出してはいけません

177 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/21(火) 18:22:05.81 .net
顕微鏡で植物の細胞を見ると、細胞質が相当な速さで流れるのが見えますが、
その流れを作る元は何なのでしょうか.
また細菌類を生標本で見ますと非常に活発に、運動しています.屈曲伸展を
くりかえして、蛇のようにすばやく移動.また
独楽の歳差運動のような運動を数回転/秒で続ける。など
この運動原理をどなたか教えていただけませんか

178 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/21(火) 23:04:41.40 .net
>>177
細胞質の流れを生み出しているのは、微小管に沿って移動する分子モーターだと思う。
分子モーターによる物質輸送が、あの流れを生み出してるはず。

細菌類は、体表にある繊毛や鞭毛を動かして運動している。
繊毛を前後に動かしたり、鞭毛を回転させたりして直進する。
繊毛の場合、動かし方に左右差・上下差があれば、動きの小さい方に曲がれる。
鞭毛の場合、左右や上下に打ち付けるように動かせば、曲げた方と逆に曲がれる。
基本は障害物や化学物質の有無を感知したら曲がるって方式だと思う。
種によって、鞭毛の有無や毛の動かし方が違うけど。

179 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/22(水) 00:02:27.67 .net
微小管じゃなくてアクチン繊維ね

細胞の原形質流動のしくみを解く 〜200年来の植物細胞の謎に迫る〜
(京大プレスリリース)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2009/100323_1.htm

180 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/22(水) 14:49:35.78 .net
>>179
そうだった、間違いスマソ、訂正ありがとう

181 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 12:19:00.11 .net
ネ実から来ますた
なんで肉はうまいのに、野菜はうまく感じないの
(天邪鬼がいるから補足するけど、別に野菜がまずいと言うわけではなく
 一般統計とれば明らかに肉の方がうまいしボリュームもある、当たり前のこと)

逆に感じれば、野菜が主食で肉が副食で健康的だと思うのに
なんで人間って肉の方がうまいと感じるの?

182 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 12:35:31.97 .net
肉食、女犯、罪の味とは甘美なもんだよ。

183 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 12:51:06.28 .net
自分に近い物ほどうまいって聞いたことがある。
ピーマンとかほうれん草より豚とか牛の方が人間に近いよね。
人間っておいしいのかな?


184 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 13:15:06.55 .net
野菜やくだものよりキノコの方が近いし
キノコより昆虫のほうが近い
そして昆虫よりホヤの方が近い

因みに牛や豚よりネズミやウサギの方が人に近い

さてどれがお好き?

185 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 13:20:52.47 .net
うま味として受容されるアミノ酸やヌクレオチドが濃いってだけでは

186 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 13:26:51.34 .net
しいたけとかまつたけとか好きだぞ
昆虫だとイナゴ食べたことがある。
当時あまりわからなかったけどひょっとしたらおいしかったかもしれない。
ホヤってホヤ貝だよね?
うさぎの肉のソーセージを食べたことがあるけど結構いけると思った。
ネズミは食べたことないけどひょっとしたらおいしいかも。カピバラとか。

187 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 13:33:23.66 .net
何かアホなやりとりが続いているが、三大栄養素は炭水化物、タンパク質、脂質だぞ。
これらを多く含んでいるものが美味く感じられるに決まっている。

188 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 14:10:48.06 .net
味覚の要素はそれとはまた違うよ

189 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 14:31:12.65 .net
177です 178,188さんありがとうございました.
はるか昔中学時代に実習で見た植物細胞の原形質の流れを不思議に思い、
生物の先生に聞いても答えが得られず、約40年持ち越していました.
アクチン−ミオシン 筋肉と同じですね。でも京都の発表も”説”なので確定ではない?
仕事柄生標本で菌類を見ると、その動きの素早さ、人間大にしたらカールルイスより早い?
朝田真央並のスピン?です。この動きの原理が解明できて、応用できたらすばらしい
動力になるかなどと思って見ています.

190 :181:2011/06/25(土) 19:08:10.33 .net
結局>>185の意見が科学的に一番正しいの?
俺はデヴが野菜ばっかもりもり食べてて、
母親から「肉も食べなさい!」って怒られるシチュエーションが見たいんだよ!

191 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 19:46:29.85 .net
>>190
探せば普通にいるんじゃない?
一番太るのは炭水化物だし

192 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 19:50:39.98 .net
>>188
栄養素を識別するために味覚があるのだから、違う訳ではない。
炭水化物は甘味、タンパク質はうまみ。脂質は味はないが、脳の摂食中枢を刺激する。

>>190
野菜はほとんど水分だし、もりもり食べてもデブにはならんだろ。

193 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/25(土) 20:12:20.40 .net
> 俺はデヴが野菜ばっかもりもり食べてて、
> 母親から「肉も食べなさい!」って怒られるシチュエーションが見たいんだよ!

腎不全でむくんでる子が食事制限しないといけないのに
友達の家に遊びに行った時に、事情を知らない友達の母親から
「どんどん肉を食べてちょうだい!」と無理強いされる みたいな?

194 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/26(日) 07:30:41.18 .net
牛や馬に限らず草食動物でも馬鹿でかいのがいるよね

195 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/26(日) 11:20:25.05 .net
ステゴザウルス

196 :質問:2011/06/26(日) 20:04:24.09 .net
果実の種子を地中に埋めたら、どのくらいの年月で腐敗しますか?
枇杷の種子ですが、地表から30cmほど埋めようと思っています。

197 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/26(日) 20:43:48.53 .net
果肉じゃなくて種子を腐敗???

198 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/26(日) 20:49:46.32 .net
>>197
果肉は食べてしまうので・・・ 
大昔のハスの種が生きていて、ハス博士がそれを咲かせたというニュースが以前にありました。
種子ってうまく保存すれば腐敗しないものだとおもいます。
地表から30cm下だと発芽せずに腐敗の道を歩むことになると思うのですが?

199 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/26(日) 21:22:25.15 .net
二千年ほど前の地層から見つかったハスの種子が発芽したという話題のことなら、
割りと近年のハスの種子が、二千年前相当の地層まで自力で潜って行ったというネタ

200 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/26(日) 21:31:59.49 .net
深い地層に置かれていた種子が腐敗しなかったのは、菌に冒されなかったということでしょうか。
地表に近いと腐敗しやすいでしょうか?

201 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/27(月) 08:49:27.30 .net
>>199
>二千年前相当の地層まで自力で潜って行ったという
種子にそんな能力が?

202 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/27(月) 09:18:37.23 .net
縄文土器の中から出てきた米が発芽したって話もあったな

203 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/27(月) 10:02:33.09 .net
                     .

204 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/27(月) 10:18:46.56 .net
スーパーのウズラ孵化させようとしたんですよ。
38度キープらしいんですけど、使ってたサーモスタットが
35度MAXで、それでも3週間待ちました。ダメでした。
最後割ってどうなってるか見ました。
10個中2個が生卵みたいなのじゃなく、ちょっとゆで卵っぽく
硬くなってました。そして殻の中で個体が半分ぐらいに偏ってました。
この二つは有精卵ってことで違いないですか?

205 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/27(月) 19:36:50.34 .net
age

206 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/27(月) 21:11:19.60 .net
人間用の完全栄養食って作れるんでしょうか?
それを食べるだけで八十年生きられるようなやつ。

207 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/27(月) 21:24:07.83 .net
ある程度は出来ると思うが、年齢や性別、体の大きさや生活スタイルで必要な栄養やカロリーは大分変わってくるので
百把一絡げにはできないだろう。

208 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/27(月) 21:31:37.33 .net
>>204
売ってる有精卵の率を考えればそんなとこでしょうね
白い部分の大きさで判別できます

209 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/27(月) 23:24:18.48 .net
電気ウナギや電気ナマズを利用して
発電機は作れるの??



210 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/28(火) 10:24:50.07 .net
できるかもね。
かなりハードル高そうだけど

211 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/28(火) 16:26:41.15 .net
>>209
それ、マトリックスだよね。

212 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/28(火) 23:25:18.52 .net
直流だから豆電球を光らせるくらいなら可能では?

213 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/30(木) 08:31:33.11 .net
しかし、電圧は結構あるが、電流は作りにくいはず。

214 :名無しゲノムのクローンさん:2011/06/30(木) 12:21:09.22 .net
単三電池くらいなら楽勝じゃね?

215 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/04(月) 19:07:37.45 .net
どっかの水族館で
電気発生したらランプ光ってたな。
だいぶ前だし。

216 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/05(火) 00:30:38.89 .net
それ外部電源で光らせてるんじゃね
電圧をモニターしてそれの強弱に合わせてランプの点灯数を変えるみたいな

217 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/05(火) 10:34:05.72 .net
ここの反応的にそうかも・・・
当時は前者で納得ちゃったけど。

218 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/07(木) 12:57:42.22 .net
  

219 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/08(金) 14:04:06.91 .net
セミのオスの腹の中って不思議だよね。
むき出しの筋肉が空間にドーンと陣取ってる。
あれでちゃんと体液回ってきてるのかなぁ。

220 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/08(金) 19:52:48.80 .net
もし、セミ、ウンカ類が数万年前に絶滅して化石生物になっていたら
昆虫学者が化石の研究から『オスゼミの体の空洞は発音器官説』を提出しても
愉快な珍説として、ネタ扱いされただろうなと思うよ。

221 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/11(月) 16:47:12.77 .net
化石に残らない何かが詰まっていたに違いない説とかも出るんだろうね。

222 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/11(月) 17:06:31.98 .net
セミのおしっこで満たされてるんだよ
捕まった頃には出しつくしてるけど

223 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/12(火) 00:18:27.24 .net
みんなの近所では蝉鳴いてる?
川崎市ではまだ蝉を見かけない。

地震のせいですか?

224 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/12(火) 05:16:47.16 .net
一昨日あたりからニイニイゼミが鳴いてるよ@兵庫県

225 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/14(木) 22:58:23.99 .net
オカルト板から理系に行けと言われたのですが、ここに来ました。
UFOが現れた日に金の蛙も現れました。その蛙はどこにいるのでしょうか?

226 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/15(金) 00:05:34.56 .net
あなたの心の中に

227 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/15(金) 02:14:02.67 .net
脳の命令を出す命令って誰がやってんの?

228 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/15(金) 02:21:14.37 .net
もっと言うと電気信号を出せとか命令を出す始まりって何なの??

229 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/15(金) 08:15:28.08 .net


230 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/15(金) 19:39:15.47 .net
6月に金の蛙が東白川村で沢山発見された見たいだけど、あの時の金蛙の子孫では?
蛙も進化してきてる様だ。

231 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/15(金) 23:13:26.89 .net
動物園、植物園、水族館、昆虫館・・・
これらをミックスし、ダイジェストにした施設、つまり
あらゆる生物を放し飼いにし、観賞できるように作られた施設があったとする
名前はどうする?生物園?生き物観察の館?生体研究所?

232 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/15(金) 23:38:53.35 .net
目的は?
それによるんじゃないの?

233 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 10:53:37.94 .net
今年はまだ蝉の声を聞かないのですが、どうなってるんですか@中部地方

234 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/16(土) 11:11:33.23 .net
街中だとセミが鳴くのは7月下旬以降
山郷だともう鳴いてるよ

235 :231:2011/07/17(日) 01:03:47.19 .net
ただ単に、広く浅い生き物がその場にいて
それを見世物にしようとしてるだけ。
各専門より規模が小さいかも。

236 :232:2011/07/17(日) 07:31:49.87 .net
さっぱりわからん。
日本の里山にゴリラでも放したいのか

237 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/17(日) 07:54:13.64 .net
生物園でいいんじゃない?
細菌とかは扱わないんだろうけど

身近な生物だけでも、展示の仕方によっては
おもしろいものになると思うよ。

238 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/19(火) 09:41:01.72 .net
ミニチュア地球館だな


239 :231:2011/07/19(火) 13:38:49.00 .net
回りくどい言い方をしてすまない。

知り合いに1室水槽だらけにしてるアクアオタがいて、
そいつその部屋のこと○○(←自分の名前)水族館って呼んでるから
それに張り合って自分も似たことやろうとしたわけ。

んでウチは魚類にかかわらず、植物から昆虫、
小動物まで広く浅く趣向をもって、飼ってるので
んじゃあ、どう名付けようかっていうことです。

普通にいけば、やっぱ生物館とか動植物園あたりか。
ミニチュア〜みたいな言い回しも悪くないかも。
植物入れるか違うかで変わってきそうですね。

240 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/19(火) 14:08:46.49 .net
植物も入れるならバイオスフィアにしとけば?

241 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/19(火) 16:27:33.14 .net
博物学的だね
博物園とかは?
博物って英語でなんだろうね
かっこ良ければ外国語でやっちゃうか

242 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/21(木) 23:44:20.10 .net
参考になりました。
とりあえず生物館とでもします。
でもこれってのは無いですね。
発展次第でここで教わった語句組み立てて
ネームチェンジするかなぁ。

243 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/24(日) 19:35:05.29 .net
黒人、白人、モンゴロイドは全然違う感じがしますが、本当に同じところから枝分かれしたのでしょうか?
また、例えば黒人と白人の中間みたいな人種はないですよね?(黒人と白人の子、という意味ではなく、
もともと黒人と白人の中間種みたいな人)

244 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/24(日) 22:55:33.91 .net
人種なんて精々品種レベルの違いでしかなく、
人種間での交雑例は数え切れないほどあるだろ。
君自身の主観的印象と客観的科学的事実とは異なるからね。

245 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/24(日) 23:48:18.97 .net
白人と黒人などチワワとピレネー犬の外見差から見れば
兄弟にも等しいと思うがな

体色や毛の色というのは変化しやすい部分だ

246 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/24(日) 23:51:15.75 .net
【人類/遺伝子】人類のX染色体上にネアンデルタール人由来のDNA配列が見つかる  カナダ研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1311345468/

元論文
▽Molecular Biology and Evolution
「An X-linked haplotype of Neandertal origin is present among all non-African populations」
http://mbe.oxfordjournals.org/content/early/2011/01/25/molbev.msr024.abstract

247 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/25(月) 14:20:03.22 .net
>>243
そもそも人種ってこの3つだけじゃないし。
黒い白人系なんて何通りもあるし。
とりあえず、少しは調べてから質問しろ。

248 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/25(月) 21:55:59.01 .net
メタボミクスってメタボロミクスと別物ですか?
理研の某研究室以外ではあまり使われていないようなのですが・・

Google検索結果
メタボミクス: 約64件
メタボロミクス: 約50,600件

metabomics: 約 1,580 件
metabolomics: 約 2,910,000 件

249 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/29(金) 20:02:24.78 .net
この動物って何ですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1842589.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1842596.jpg

250 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/29(金) 22:04:12.62 .net
한국에서 가르칠 수 있었던 것이 모두 진실하고
어쨌든 한국이 언제라도 반드시 올바르면
믿어 의심하지 않는다니
그런 인간이 신문기자를 하고 있는 나라이니까
아무리 시간이 흘러도 국제적인 입장이 일본보다
아래야!
망상을 멈추고 사실과 마주봐라

251 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/30(土) 03:33:32.40 .net
初歩的なので生物専門家スレでは聞きにくいためここで質問させて下さい
高校の生物レベルの事なんですが
相同染色体って染色体二つの間の関係だと考えて間違いないですか?
一本の染色体が間期に複製されて中期には染色分体のくっついたX型になる、父親由来の染色体と母親由来の同形・同大の染色体が相同染色体としてペアになって、対合し結果二価染色体となる
そして第一分裂と第二分裂を続けて行い母細胞の半分しか染色体のない配偶子を作る…
で大まかな流れはあっていますか?


252 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/30(土) 17:22:05.55 .net
ちょっと前の話なんですけど、
玄関の前に大量のナメクジを集めてまとめて塩をかけました。
次の日大雨で外に干してた傘を取りに行ったら玄関の前に数十匹のナメクジがいました。
ナメクジって塩をかけても水をまたかければ元に戻るんですか?

253 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/30(土) 20:05:53.75 .net
>>251
減数分裂の話ですね
大まかには合っていますが、相同染色体は関係というより
まさに相同(性染色体を除き、交換可能なほどに同じ)な染色体を指します
当然そこに含まれる遺伝子やその位置も原則同じで、父親由来のものと母親由来のものがペアになります。

>>252
前日の災厄から運良く生き残った個体でしょうね
わたしも塩をかけてみた事がありますが、粘液を出して塩の影響を緩和し
そうすぐに死ぬというものでもありません。

塩をかけられたナメクジは脱水状態にあり、雨でやや回復するでしょうが
死んだら当然水をかけても生き返りません。
乾眠のシステムもありません。

254 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/30(土) 21:00:25.40 .net
>>250
마주、 망상을  멈추고 사실과 봐라?
어쨌든 ? 한국이!  언제면 라도 반드시 올바르! orz

255 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/30(土) 21:10:30.76 .net
>>254
減数分裂について回答ありがとうございました

256 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/31(日) 17:35:29.44 .net
「タバコ がん 因果 根拠」で検索したら、『実は確たる関係性はハッキリしていない』的なのばかり出てきた。

期待したものだったけど、反対意見や実験結果も見てみたい。

本当はどうなの?
教えて。




257 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/31(日) 19:38:18.39 .net
リスク因子ってのはそんなものだよ。癌になる確率は上がるが、直接の原因ということもできない。

放射能も同じ。大量被曝で死亡する場合は因果関係がはっきりしているが、癌の直接原因ではない。

258 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/31(日) 20:53:01.78 .net
いや、そりゃ原因だろが。証明は難しいだろうが。

259 :名無しゲノムのクローンさん:2011/07/31(日) 21:51:20.99 .net
>>256
タバコや酒は半ば麻薬。中毒者は害を否定したがるもの。
ネットでは当てにならない。
それに、本当に確たる証拠がないなら、どうして世界中どこでもタバコの箱に
「健康には害があるから注意」が書けると思う?
たばこ産業でさえ、それを否定できるものを持っていないから、だよね?

260 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/02(火) 07:54:08.36 .net
【社会】「パレードは200台の酔っぱらっていて旗の包茎の車を含んでいた」 アインシュタイン伝記本回収 機械翻訳使いひどい訳になった?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312223198/

261 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/02(火) 12:48:16.46 .net
で、何を質問したいの?

262 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/07(日) 18:45:44.87 .net
>>243
白人同士から黒人が生まれるて事はあるけど 黒人同士から白人が生まれる事もありえるのかな?
黒人と白人の中間はフィリッピン人とか近い様な?

263 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/07(日) 18:59:51.81 .net
白子ならあるだろうな

264 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/08(月) 12:33:07.35 .net
>>262
そういう質問は、少しは調べてからにしようね。
間抜けの妄言にしか聞こえないから。

265 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/10(水) 07:18:55.69 .net
これ高速で瞬きしたり、片目を数秒つぶって開けるとよく見えるんですが、
どういう理屈なんでしょうか?ずっと見ていると脳が近似色を補完してしまうから見えなくなるんでしょうか?
http://www.oshiete-kun.net/archives/2011/08/post_1098.html?utm_source=oshietekun&utm_medium=rss&utm_campaign=rss

266 :いわゆるエスコート?:2011/08/12(金) 00:56:52.02 .net
【社会】 「モデル派遣で来た女、殺した」 男の車に、20代女性全裸遺体。数箇所刺し傷…愛知
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313035140/

267 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/13(土) 02:58:31.87 .net
日本人と思わせてるが・・
マスコミは 通名じゃなく報道せよ!!!
まったく 凶悪殺人事件の犯人は 決まって在だな!


268 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/18(木) 00:14:48.06 .net
http://iup.2ch-library.com/i/i0394641-1313593032.png

こいつの名前について、誰か知ってたら教えてください
体長1〜3センチぐらい。死ぬと赤くなる。

269 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/18(木) 01:39:08.94 .net
>>268
じいちゃんに見せたらのみって言ってた。

270 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/18(木) 02:26:26.19 .net
最近のノミは脚が10本あるのかー、ってなんでやねん

ヨコエビ

271 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/18(木) 13:08:39.30 .net
ハマトビムシじゃないのか?

272 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/22(月) 11:20:19.82 .net
どこに書いたらいいのか分からないのですがここでお願いします。
娘から「植物は脳がないのにどうして他の生物の存在を知ってて、
果実を食べてもらうために美味しくしたり色をつけたりすんの?
蜂に花粉を運ばせるために蜜だしたりもするでしょ?なんで他の生き物の事を知ってんの?」と聞かれ
回答する事が出来ませんでした。どなたかこの疑問の回答を教えてください。お願いします。

273 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/22(月) 11:24:32.45 .net
「ロシア人の34歳はアメリカ人の41歳よりも老化している」


格闘技板でこういう主張をしている人がいるんですけど本当ですか?


274 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/22(月) 14:11:27.01 .net
>>272
生物は増えていく時にDNAもコピーするのだけど、良くも悪くも少し間違えてしまうことがある
そうすると同じ親から生まれた子孫の中でも性質が少しずつ違ってくる(突然変異)

他よりきれいな花をつける植物は、他よりも多くの実をつけることができる
さらに突然変異が起こり、次世代でさらにきれいな花をつける植物があらわれる
一方で虫の方も進化、多様化してるので、その好みに合わせて選ばれる植物も変わってくる
これを以後、何万回か繰り返し・・・

果実のおいしさについても同様

ただし、別に動物に運ばれるのだけが最適とは限らないし、風や水流で運ばれる植物もある
(そういう場合は種子に羽根や綿毛をつけて飛びやすいように進化)
植物にとって他の生物というのは、自分をとりまく環境の一部に過ぎず、それを利用してるだけ

275 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/22(月) 14:16:05.46 .net
>>273
ロシア人がアメリカに帰化したら老化が遅くなるの?

という茶々を入れられたくなければもうちょっと考えて質問しましょう

276 :名無しゲノムのクローンさん:2011/08/22(月) 16:02:47.67 .net
まさか生物板でそんな揚げ足取りが帰ってくるとは思わなかったんだろう

277 :272:2011/08/22(月) 20:47:31.44 .net
>>274
なるほど〜ありがとうございました


278 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/04(日) 12:31:27.77 .net
ユクスキュルの「生物から見た世界」を読んでいます。

「反射弓」ではなく「機能環」が正しいとすると、どうして生物機械説を否定できるのでしょうか。

例えば、生物機械説を主張する人に「それは機械が複雑になっただけではないか」と反論されたら、どう答えられるのでしょうか。

教えてください。お願いします。

279 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/05(月) 14:34:52.37 .net
>>278
それはものの捉え方だけの問題なので哲学板で聞いた方がいい
生物学的には特に意味はない

280 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/06(火) 14:56:10.71 .net
>>279
そうなんですか、ありがとうございます。

281 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/10(土) 16:50:12.53 .net
http://s1.proxy05.twitpic.com/photos/large/394154095.jpg
この生き物の詳細を教えて下さい

282 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/10(土) 17:01:23.87 .net
尻尾のちぎれたアオジタトカゲかな

283 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/11(日) 21:23:32.36 .net
なんで呼吸器と消化器という全く機能の異なる器官が咽喉で一度合流してるの?
こんな不合理な設計はありえない。
俺はID論はアホのたわごとだと思ってるけど、ちょっと油断すると飲食物が気管に流入して死にかけるような構造の生物が
いまだに多数生き残ってるってのが信じられない。
進化だか淘汰だか知らないけど、もうちょっとマトモな構造の生き物を選んで残す理性に期待したい。

284 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/12(月) 07:08:40.66 .net
つ節足動物

285 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/13(火) 01:21:31.08 .net
>>283
人間を除く大半の生物は気管と食道の分岐点が鼻と口の間、誤飲で死ぬのは人間くらい。

286 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/27(火) 22:16:44.08 .net
名前を教えて下さい。

http://p2.ms/57so1

287 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/27(火) 22:45:54.28 .net
韓国が世界を席捲!!
日本は韓国を学ぶべきだと思います!

288 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/27(火) 22:52:13.57 .net
在・韓日本人が受けている酷い扱い……。
これで在日に生活保護するこの国って何?
http://d.hatena.ne.jp/islecape/20090811/p1
http://kankokujin-renai.seesaa.net/article/161547020.html
日本人は障害者、東京は韓国の領土等と歌う、KARA、少女時代、東方しんき等のK-POPグループたち……。
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1785.html

289 :セルカウンター:2011/09/28(水) 22:27:13.96 .net
細胞カウントするの面倒なんですけどベンチの横においておく自動セルカウンターってどんなものですかね?
Bio-rad か Invitrogenので迷っているんですけど、、、。ピペット型もあるみたいですがlive cellカウントはできるんやろうか、、。
ほとんどリンパ球しかカウントしないんですけど。ときどきRBCのまざった、、、、。

290 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/29(木) 09:53:21.61 .net
なぜ人間がハゲるのか分かった気がする
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hage/1317207743/

これって生物学的に考えてそれなりに合理的推論なんでしょうか?

291 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/29(木) 12:26:26.26 .net
>>290

ハゲる=人間にとってなくても問題ない(物理的に)って事では。

宇宙人は人間の未来の姿らしいが髪の毛ないでしょ?

ハゲ=最先端。進化した人間だと思う。

292 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/29(木) 16:45:16.12 .net
とするとハゲはネオテニーの一種なのですか?

293 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/29(木) 16:48:31.60 .net
違うよハゲは未来人なんだよ

294 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/29(木) 21:21:57.29 .net
君もハゲて未来へ行こう

295 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/29(木) 21:23:47.01 .net
逆じゃない?

296 :名無しゲノムのクローンさん:2011/09/29(木) 21:59:11.96 .net
ハゲは未来の光だ

297 :名無しゲノムのクローンさん:2011/10/06(木) 12:28:45.85 .net
ゲハは?

298 :名無しゲノムのクローンさん:2011/10/06(木) 20:21:35.81 .net
ゲハは闇
退化した人間の巣だ

299 :名無しゲノムのクローンさん:2011/10/11(火) 10:08:55.57 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2126677.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2126678.jpg.html


この二つの植物と虫の名前教えてほしいです
虫の方見にくかったらすみません

300 :名無しゲノムのクローンさん:2011/10/11(火) 10:10:32.73 .net
↑間違えてパスつきにした・・・!
パスワードは4177です!

301 :名無しゲノムのクローンさん:2011/10/11(火) 13:32:00.50 .net
植物はキツネノマゴ科のJusticia brandegeeana(一般名はペロペロネ、コエビソウ、シュリンププラント)

虫はカメムシの一種の幼虫としか分からない
詳しくは昆虫板で訊いて
【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1314561203/

302 :名無しゲノムのクローンさん:2011/10/11(火) 14:50:39.07 .net
>>301
ありがとうございます!助かりました

誘導もありがとうございます
そこで聞いてみますね!

303 :名無しゲノムのクローンさん:2011/10/14(金) 14:04:07.45 .net
こないだ登山したときに撮ったんですけど、これトリカブトであってるでしょうか?

http://blog-imgs-29.fc2.com/z/a/s/zaskar/201110112100340d3.jpg

304 :名無しゲノムのクローンさん:2011/10/14(金) 15:00:42.08 .net
>>303
まず場所はどこですか?
トリカブトの仲間は地域によって細かく沢山種や亜種が別れてますから。
あとこの手の質問は園芸板の下記のスレで聞くといいよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1317133487/

305 :名無しゲノムのクローンさん:2011/10/14(金) 16:20:52.84 .net
>>304
どうもありがとう!
東京の奥多摩都民の森です。
園芸板にいってみます!

306 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/02(水) 22:29:16.92 .net
test

307 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/02(水) 22:34:21.41 .net
どこに書けばいいのか分からないのでここで質問します
このセメント状の巣は何の生物の巣でしょうか?

http://deaibbs.x0.com/up/src/up3180.jpg

308 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/02(水) 22:36:51.14 .net
これは今の北朝鮮の金氏朝鮮のことだな。


309 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/02(水) 22:56:01.32 .net
>>307
ヒメベッコウバチ?

310 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/03(木) 00:08:34.82 .net
人間の異性に対する好みは年とともに変わるものでしょうか?
それとも、変わらない?

311 :307:2011/11/03(木) 06:46:21.24 .net
>>309
thanx!

312 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/03(木) 08:06:23.46 .net
>>310
結婚して、その妻を終生愛し続けた人の嗜好は、年齢によって変わったのか、変わらなかったのか?

313 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/03(木) 13:47:47.64 .net
>>310
人によりけりとしか良い様が無いな

314 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/03(木) 13:59:00.41 .net
ゴキブリは死ぬと誰が(菌?)その体を分解しますか?
また、何日ほど絶食すれば餓死しますか?

315 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/03(木) 20:09:33.17 .net
死骸を分解するのはバクテリアとか菌類です
ゴキはかなり何でも食べるので絶食させるのは意外と難しいのですが、うまくやって1〜2ヶ月で死にます

pdfですが詳しい論文があります
http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&lang=en&type=pdf&id=ART0004986089

316 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/03(木) 23:29:24.22 .net
カニの内臓はカニ味噌にあると聞きましたが
詳しく図解で載ってるサイトはありますか?
脳とか心臓とか

317 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/04(金) 06:17:21.90 .net
教科書とかを聞くならともかく、サイトはグーグル先生に
聞いたほうがいいんじゃないかな・・・


318 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/04(金) 07:33:27.20 .net
小さいクモってマンションの10階から落ちたら死にますか?
殺したくないから窓まで追い込んで吹いたら落ちたんですが

319 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/04(金) 07:35:07.52 .net
クモは空を飛ぶよ
嘘だと思うなら検索してみれ

320 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/04(金) 07:52:41.81 .net
>>319
安心しました
ありがとうございます

321 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/04(金) 19:14:48.86 .net
インフルエンザウィルスなどは飛沫感染ですが、
空気感染するウィルスや菌はどんなのがありますか?

322 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/05(土) 04:48:23.65 .net
タンパク質ってさ、広義のにはミセルに含まれる?

323 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/05(土) 05:29:12.34 .net
魚には赤身と白身があるのに
牛や豚や鳥にはないのはなぜですか?

324 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/05(土) 07:12:31.58 .net
魚と牛や豚を比較って・・・
マグロに白身があったりヒラメに赤身があったりするのかね
そういうことだよ

325 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/05(土) 07:23:36.80 .net
牛は赤身で鷄は白身ともいえるんじゃない?

326 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/05(土) 07:42:02.32 .net
>>322
単分子の話ならNO
フォールディングの基本原理とミセルの構造のイメージが共通するのはわかるんだがやはり広義でもミセルとは言わない
多分子ならそのタンパク質によるな

327 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/05(土) 09:51:33.39 .net
カゼインなどはカルシウムなどと結合してミセル状態になっているね。
カゼインミセルと呼ばれているし。

328 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/05(土) 10:38:38.45 .net
>>327
それっていくのもの分子が集まってですかね?
質問の意図はタンパクのフォールディングをミセルと呼べるかどうかなんです

329 :86:2011/11/05(土) 15:51:25.32 .net
昆虫に特有な器官または構造にはどのようなものがありますか?
また、節足動物と昆虫に共通の器官、構造はなんですか?

330 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/05(土) 17:52:31.23 .net
>>328
カゼインミセルは数百分子のカゼインがミセルになったもの
一分子のフォールディングは>>326が言うようにミセルとは言わない

331 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 07:10:52.10 .net
>>325
つまり…?

>>324-326
鳥を入れたのはまずかったかも
白身の哺乳類、赤身の哺乳類
みたいなのがない理由を教えて下さい

332 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 09:21:21.90 .net
白身赤身を決めているのがヘモグロビンだからだろ。
白身赤身は色の違いでそう呼んでいるだけで、白身扱いで実際は赤身の魚もいるし。
実際は鳥肉も赤身だよ。

333 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 09:39:43.38 .net
ミオグロビンじゃないの?

334 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 10:37:26.54 .net
>>333
ミオグロビンでした。酸素の貯蔵ということで混同した。すまん。

335 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 11:11:20.52 .net
アリやハチは集団のために個々が犠牲になったりしますが、なぜそんな事が出来るんですか?
集団が意思疎通出来てるんですか?

336 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 11:28:23.29 .net
個々の意思でそうしているわけではないだろ。
外敵に対して立ち向かうようプログラムされているだけ。

337 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 11:28:29.47 .net
え?じゃあ白身の魚って貧血?

338 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 11:51:54.26 .net
>>337
持久力と瞬発力との違い

339 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 13:13:00.91 .net
白身魚もヘモグロビンで酸素を運搬してるよ
ミオグロビンは筋肉に酸素をキープしとくためのもの

340 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 18:11:07.09 .net
>>335
真社会性でググレカス。

341 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 20:40:55.14 .net
>>339
なるほど
ググったらミオグロビンって赤いんですね
ヒラメとかタチウオとかはあまり動かずエラ呼吸ができないから
ミオグロビンを持ってるのかと思ったけど逆なのはなぜですか?

342 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/06(日) 21:01:30.87 .net
いや動かなくてもエラ呼吸してるよ
そしてあんまり動かないから筋肉が大量の酸素を必要とすることもない
だからミオグロビンがほとんどない
逆にマグロやカツオみたいな回遊魚は持久力がいるからミオグロビンが多い→赤身になる


343 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/07(月) 00:47:20.53 .net
>>342
なるほど
ミオグロビンが多いとエラ呼吸の効率があがるんですね
ありがとうございます!

344 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/12(土) 00:30:08.79 .net
反射について教えていただきたいのですが・・・
(何処で質問すれば良いかわからず、ここに書かせていただきました)

左右それぞれの手に物を握っている状態で、
咄嗟に後ろに強い力で引っ張られた場合、
意識して片方の手を開き、片方の手を握ったまま・・って事は出来ますか?




345 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/12(土) 00:45:55.11 .net
意識が加わると反射とは言わないんじゃ・・・・・?

346 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/12(土) 09:31:17.01 .net
だなあ
無意識で片手だけ開いちゃうのは普通にありそうだけど

347 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/12(土) 10:28:38.66 .net
344です。
すみません・・文章能力が低くて・・・

御返答ありがとうございます。

自分が倒れるほどの力が後方から急に加わった場合、
それまで「放すまい」と持っていた物を咄嗟の判断で
力が加わった瞬間に放せるものかが知りたかったのです。

逆に反射?本能?で転倒しないように無意識に握る手にますます力が加わるか、
力が加わった瞬間、『放す』という判断が出来ないのでは・・と思ったもので。

348 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/12(土) 11:17:40.72 .net
それは反射とか本能とかいうのよりも瞬間的な判断力の問題かな
反応できないほど瞬間的に強い力が加われば意志に関係なく引き離されるだろうし
反応できるなら状況に応じてつかみ続けるか離すかの判断をすると思うよ
もちろん片手だけ離すという判断もありえると思う

349 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/12(土) 20:02:36.17 .net
>>348

そうなんですね。
丁寧にお答えいただいて、ありがとうございました。


350 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/13(日) 16:30:23.68 .net
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY86ONBQw.jpg
この生き物わかりますか?

351 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/13(日) 19:53:21.74 .net
ウミケムシの腹側かな?

352 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/18(金) 13:57:54.13 .net
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

353 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/20(日) 08:53:06.54 .net
30〜35才あたりでアカポスに就けてないポス毒は何か職のあてがあってラボにしがみついてるの?

354 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/20(日) 13:37:19.25 .net
質問は質問だが、他にもっと適したスレがあるからそっち行け


355 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/30(水) 11:57:38.98 .net
遺伝子、DNA、ゲノム

上記3つの用語それぞれについて、「それって結局なに?」って聞かれたら、何て答えます?

356 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/30(水) 12:17:25.90 .net
遺伝子は「情報」 ある生物の形質を決めて子孫に伝わる情報の単位
DNAは「化学物質」 遺伝情報を記録する物質の名前
ゲノムは「全遺伝子」 その生物が持つ遺伝子のセット

357 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/30(水) 22:04:48.81 .net
>>355

42

358 :名無しゲノムのクローンさん:2011/12/01(木) 16:55:11.58 .net
42は甘え

359 :名無しゲノムのクローンさん:2011/12/08(木) 00:55:43.06 .net
学生実験でチミジン、ノコダゾール処理した細胞をプロピジウムイオダイドで染色してDNA量をフローサイトメーターで解析したんですが
どちらのものでもDNA量0の細胞が大量に検出されたんですけどこれは何なんでしょうか

360 :名無しゲノムのクローンさん:2011/12/08(木) 07:50:42.13 .net
染色が不十分だったんじゃないですか

361 :名無しゲノムのクローンさん:2011/12/08(木) 08:46:00.57 .net
細胞が生きていたから

362 :深海好き:2012/01/01(日) 13:11:09.08 .net
最近深海について考えると夜も眠れない高一です。チューブワームってなんかエロくないですか?
さておき、海底、深海の探査法についての質問なんですが、
深海、海溝の脇にトンネルなんかがあった場合、現在の技術で洋上からその存在を探査できるのでしょうか?
それとも地質学上そういった構造はあり得ないのでしょうか。
海底洞窟は過去陸地だったところが水位変動で水没したことによって生まれるものだとは聞きましたが……
深海でもそういった場所がある可能性というものは考えられていないのでしょうか?
JAMSTECのページでもウッズホールのページでも機材自慢ばかりでよくわかりませんでした……
どなたかお答え頂ければ幸いです。

363 :名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 20:08:41.70 .net
>>362
何故生物板でそんな質問するの?
地球科学板で聞いた方が確実だと思うけど。

364 :名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 21:53:37.26 .net
>>363
誘導ありがとう御座います。地球化学板の方に書いておきました、スレ汚しすいません。

365 :名無しゲノムのクローンさん:2012/01/28(土) 15:19:47.62 .net
化学、物理、生物、地学・・・どれが一番コスパいいの?あ、理科総合とかそういうのはなしで
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327729378/l50


366 :名無しゲノムのクローンさん:2012/01/28(土) 18:50:30.96 .net
コピペはスルー

367 :名無しゲノムのクローンさん:2012/01/28(土) 23:40:11.51 .net
はい

368 :名無しゲノムのクローンさん:2012/02/19(日) 19:25:33.37 .net
質問です。
ヒラメとカレイの雌雄から生まれた子の目は左右どちら側に付くでしょうか?(また尾は?)

369 :名無しゲノムのクローンさん:2012/02/19(日) 21:57:52.93 .net
お腹が臭くて、名前が長い動物を教えてください
ブラリナトガリネズミ以外でお願いします

370 :名無しゲノムのクローンさん:2012/02/19(日) 23:00:28.82 .net
FRI FLC野生型の遅咲きシロイヌナズナの葉に
35S::FTを持つアグロをインフィルトレーションして一過的発現させたら
早咲きになりますか?

速く花咲いてくれないと交配できneeeeeeee
今さら低温処理とかできneeeeeeeee

371 :名無しゲノムのクローンさん:2012/02/21(火) 08:49:02.50 .net
>>369
寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝るところに住むところ
やぶら小路のぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助

372 :名無しゲノムのクローンさん:2012/02/24(金) 12:25:10.87 .net
あの、すいません、質問です。

呼吸は、グルコースからATPを取り出すことだと本に書いてあったんですが
ではグルコースはどこからやってくるんですか?

373 :名無しゲノムのクローンさん:2012/02/24(金) 12:59:34.87 .net
>>372
炭水化物を消化吸収して。
植物の場合は光合成でCO2から合成

374 :名無しゲノムのクローンさん:2012/02/24(金) 21:39:43.73 .net

MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375 :名無しゲノムのクローンさん:2012/02/27(月) 14:13:23.30 .net
アルブミンって等電点は4.7とかなのに塩基性タンパクって言われてるのはなんで?

376 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/11(日) 12:23:51.47 .net
低脳過ぎる質問で大変恐縮なのですが
ミノムシの体液は種類によってそれぞれ色が違うのでしょうか
昔一度だけ潰れたミノムシを見た時は紫色でした

377 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/14(水) 17:38:31.97 .net
質問です。
未知の植物ウイルスのゲノム(RNA)の全塩基配列を決めるのに
どのくらいの費用と時間がかかりますか?
ゲノムサイズによると思いますが、平均的なもので。




378 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/14(水) 18:47:14.92 .net
>>377
手法、長さによるし、何処まで自分でやるかによる(人件費と情報解析費用)。
長さや構造によっては決まらないかも。

379 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/14(水) 22:09:14.35 .net
377です。
お答えありがとうございます。
自分の研究室で、試薬やPCR装置、シークエンサーなどはあります。
解析も自分たちでやります。
10000塩基くらいです。

380 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

381 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/19(月) 18:02:50.45 .net
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%83%81
>象牙質の牙と厚い脂肪層を持つ2種類の大型の北方海洋哺乳動物の内の一方

このもう一方は何ですか? ホッキョクグマですか?

382 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/19(月) 18:32:37.44 .net
イッカク?

でもこの説明文からすると、類語として出ている海象の予感
海象=セイウチなのにねw

383 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/20(火) 11:05:44.05 .net
イッカク知りませんでした
ありがとうございます

384 :猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/20(火) 13:28:43.11 .net
幼稚なバカ発見↓

583 :猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/14(水) 19:15:48.02
>>580
コラ、ちゃんとワシが打ち据えたるさかい生贄として出て来いや。ワシ
はちゃんと監視して何時も見てるさかいナ。

馬鹿ウォッチャー猫


584 :猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/03/14(水) 19:19:35.45
>>580
アンタのせいでワシの怒りに火が付いたさかいナ。そやからこの馬鹿板
を焼け野が原にするヨ。もう後悔しても遅いさかいナ。もう諦めるべし。




385 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/26(月) 20:21:02.87 .net
背中にスイッチがついてるみたいなカエルはいますか。

386 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/26(月) 21:57:54.26 .net
おもちゃうりばにあるんじゃね?

387 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

388 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/28(水) 17:07:13.69 .net
ヒトは有毒なネギ類を常食しているから他の野生動物に比べて動作が緩慢である
みたいなコピペをたまに見かけるのですがソースらしいソースが見つかりません
これはガセネタなのでしょうか?

389 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/28(水) 17:24:34.80 .net
それネギじゃなくても言えるんじゃない?
ジャガイモに含まれてるソラニンとか、おおかたの植物には微量の毒が含まれてるものかと

どうせネズミにネギ食わせたら動けなくなったとかそんなのがソースかもね

390 :名無しゲノムのクローンさん:2012/03/28(水) 21:58:10.72 .net
動物の種によって食えるもの食えないものがあるのは普通で
ネギ類は犬や猫にも毒だし、チョコレートも毒なのはペット業界では常識だろ。
ヒトの動作が緩慢かどうかは何を基準に言ってるんだ?

391 :名無しゲノムのクローンさん:2012/04/07(土) 15:34:11.31 .net
ネギ嫌いの人が俊敏とか、聞いたことがない

392 :名無しゲノムのクローンさん:2012/04/24(火) 02:45:40.37 .net
質問じゃなくて教えて君で申し訳ないが

ttp://pc.gban.jp/?p=40313.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=40314.jpg

この問題の答えを教えていただけないでしょうか…
もう頼れるとこがここしかないです。
お願いします!

393 :名無しゲノムのクローンさん:2012/04/24(火) 12:42:49.36 .net
なんだこれ
○とも×とも言いがたいものが多くないか?
国資の問題集なみに頭の悪い問題だな
よくわからん

394 :猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY :2012/04/25(水) 07:02:29.62 .net
東大、京大にいけなかったところが3流だな。
就職先の大学もしょせんは3流だったな。増田哲也
哲也よ、俺に嫉妬して、気が狂って痴漢で逮捕されるところが笑えるぞ。かわいいな ウケケケケケ
哲也が3流大をクビになったところでおれは何とも思わないし、おれが憎くて
匿名掲示板で暴れたところでおれは痛くもかゆくもない
それで復讐したつもりか?しょせんは3流大、人間のくずだな ウケケケケケケケケケ

この現実は変えられまい、そして俺の呪縛で未だに苦しんでいるとは
そのままおまえが死ぬまで苦しみ続けるがいいわ ウケケケケケ

1流の増田芳雄より




395 :名無しゲノムのクローンさん:2012/04/26(木) 23:31:54.69 .net
この生物の見解を頼む

【画像】川から謎生物を発見したので解体してみたがますます正体がわからなくなった(閲覧注意)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335449516/

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52079734.html

川から謎生物を発見したので解体してみたがますます正体がわからなくなった(閲覧注意)
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/5/e540199b.jpg
 ロシア系サイトに掲載されていたので、おそらくはロシア産のものだと思われるが、川にいた謎生物を回収し、解体
してみたのだが、ますます正体がわからなくなってしまったそうだ。とりあえず解体処理を施した後、ホルマリン漬け
的なものにしたらしいのだが、生物班のおともだちで、この生物の謎に迫れる人がいたらコメント欄に書き込んでくれ
るとうれしいな。

http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/3/f322827c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/5/6511c5a6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/e/7eb658f1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/0/20130b9c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/f/5f36b8fa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/7/67f12008.jpg

とりあえず漬けておくことに
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/3/f/3fa4ca85.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/e/ce99ab48.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/a/0ab59fea.jpg



396 :名無しゲノムのクローンさん:2012/04/27(金) 15:22:33.69 .net
腐ったカエルじゃね

397 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/20(日) 00:07:58.85 .net
二次元電気泳動は卒論としてショボい範疇に入りますか?

398 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/20(日) 11:13:13.49 .net
別にいいんじゃない

399 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/21(月) 00:11:11.55 .net
卒論くらいは大目に見てくれるだろ

400 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/21(月) 10:28:49.18 .net
本当にくだらない質問なんですが、
日本オオカミ協会名義、もしくは会員の協会主催の研究観察報告で、
web上に発表されている論文などはどこで閲覧出来るのでしょうか?

401 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/21(月) 12:25:57.17 .net
>>400
日本オオカミ協会に問い合わせればいいよ

402 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/21(月) 12:48:21.52 .net
>>401
会員になって会費を払えば機関誌を送りますと答えられたんですよ。
公表されている論文等に関しては、協会員以外にお答え出来ませんと言われました。
ですからwebや図書館で探してみましたが、全く見当たらないんです。
それで、当方の探し方が悪いのかと思い、こちらに質問させていただきました。

どなたか>>400に関する事をご存知の方はいないでしょうか?

403 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/21(月) 18:05:48.28 .net
CiNiiで探してみれば?
http://ci.nii.ac.jp/


404 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/21(月) 18:13:22.35 .net
あと雑多だけどグーグルスカラーな。

405 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/22(火) 00:57:21.45 .net
>>403
CiNiiは啓発シンポの報告が6件でした。

>>404
>グーグルスカラー
哺乳類学会の自由集会報告を機関誌に相乗りさせたのが5件……

何やってんだ日本オオカミ協会は

406 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/22(火) 10:28:24.54 .net
根本的な認識が違う気がする。
そういう学会的なものって、外部への発表じゃなくて会員同士の情報交換が主目的だよ。
オオカミ協会に頼りたいなら素直に会員になるか、図書館とかで機関誌を見つけるしかない。
やる気があるなら上記サイトで協会以外のキーワードで自分の興味のある論文を探して、買うなり図書館に行くなりネットで拾うなりすればいい。

407 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/22(火) 10:33:10.59 .net
>>406
いや、お誘いが来て、思いっ切り怪しそうだからどんな団体なのかと……

408 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/22(火) 15:47:14.12 .net
お誘いが来たツテから探るとか?

409 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/22(火) 20:20:00.38 .net
宗教絡みか?

エレーヌ・グリモーがオオカミと暮らしているのを思い出した。
本も出しているな。

410 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/22(火) 22:11:26.90 .net
>>408
あんま近づきたく無くなってる気分

>>409
誘ってきた奴はなんか一緒に入ろうとか言ってきて
なんかカルトなオーラ全開でオオカミを語ってたから、もしかしたら宗教団体なのかも

411 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/23(水) 10:21:47.29 .net
今、浪人中です。
エイズの研究をするには何学部へ行けばいいのでしょうか?
担任は熊大医学部を薦めましたが医学部は医者の養成機関ではないのですか?
理学部、医学部、獣医学部、薬学部、工学部どこを選べばいいかよく分かりません。
ご回答お願いします。

412 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/23(水) 10:27:55.07 .net
>>411
取り敢えず病院で今後の治療相談
それと感染経路を詳しく説明して君の他に感染者が居ないか調べてもらう

413 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/23(水) 11:48:45.38 .net
>>412
えええ?感染者じゃありませんよ。
とりあえず、どの学部に行けば研究できますか?
もちろん、卒業後は院に進むことも考えております。


414 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/23(水) 13:05:00.26 .net
>>413
先生の言うとおり、研究するにしても医学部大学院がベストの選択だろ。
2chなんかしてないで、早く志望校の対策を始めた方が良いと思うぞ。

415 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/23(水) 23:45:48.97 .net
バカな質問ですが
脳のエネルギー源がグルコースだけなのはなぜですか? フルクトース、ガラクトース、その他の糖ではなぜダメなのですか?

416 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/24(木) 03:48:41.10 .net
またマルチか

417 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/25(金) 18:54:56.06 .net
test

418 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/26(土) 00:42:06.31 .net
目に関する質問とちょっとした愚痴

虹彩にホクロのような斑点があるんだけど、これってなんかの病気なのかな?
そして色が薄い茶色で初対面の人からは必ずと言っていいほどハーフかと聞かれる
親兄弟全員黒色なんだが、遺伝子的にあり得るんだろうか

虹彩のホクロのせいで学生時代のあだ名は写輪眼orサスケェ…
ハーフじゃないよと言い続けて20余年、俺は生粋の日本人じゃい(´・ω・`)

419 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/29(火) 03:24:43.18 .net
無精卵でも極稀に孵化する、と近所の小学生から聞きましたが、本当ですか?

420 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/29(火) 06:53:19.98 .net
それ無精卵に有精卵が極稀にまざってるだけでは

421 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/29(火) 06:56:56.98 .net
>>419
働き蜂

422 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/29(火) 07:21:37.51 .net
>>421
働き蜂が産む卵ってこと?
蜂の無精卵から生まれるのは雄蜂だろ

423 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/29(火) 07:44:39.64 .net
に、鶏についての質問だったのですが。 ウズラは♂♀判別難しいから混合飼いするので有精卵まざりまくり、って噂は聞いたことあります。

424 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/29(火) 10:15:16.12 .net
>>419
一般論としてなら、無精卵から子供が生まれるのは単位発生といって、さほど珍しくない現象。
働き蜂というのは勘違い、ハチアリでは、無精卵が発生すると雄が生まれます。

それがニワトリの話であれば、普通はあり得ないので、何かの間違いで有精卵が入っていた場合。
しかし、普通に保管している状態では、有精卵といえども孵化には至りません。
ですから、生まれてくる可能性はほぼゼロ。

425 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/29(火) 10:56:28.55 .net
>>424 な、なんと! では私は小学生に騙されていたのですね。
では同時に聞かされた、明治時代に養豚所で豚と人間のあいのこが生まれたって話も嘘かな。チクショー、ピンポンダッシュしてやる。

426 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/29(火) 11:04:29.52 .net
>>425
当然すべて嘘。そんなものに騙されるとは、あなたはかなり重傷の馬鹿でしょう。
しかも、小学生がからかいに来る時点で、それが周囲にだだ漏れしていると思われます。

豚と人間のあいのこなんて、絶対あり得ません。そもそも、指の数や爪の形、どうなると思います?
せめて人間とチンパンジーくらい近くないと。それならオリバー君という前例があります。

427 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/29(火) 13:31:47.69 .net
>>426
>せめて人間とチンパンジーくらい近くないと。それならオリバー君という前例があります。

さすがにこれは釣りだろw

428 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/31(木) 17:41:50.06 .net
ぶどうの房に紐が巻きついたような構造をしている物質の名前を教えてください
細胞に関係するものだと思います
リボソームだと思ってググったら全然違いました
学生時代に生物の教科書で見かけた記憶がふと蘇ってきたのですが、名前が思い出せません

429 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/31(木) 17:54:09.98 .net
よくわからんけどDNAとかじゃないんすか

430 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/31(木) 18:02:21.41 .net
DNAって、お姉ちゃんが間違って捨てちゃって
代わりにやる羽目になったヤツですか?

431 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/31(木) 18:09:37.87 .net
近所の中学生に聞いたのですが、デブは水だけで3ヶ月生きられるとのこと。
いくらなんでもそれは無理ぽい気がします。 で、おいくらヶ月くらい生き延びられますか?

432 :名無しゲノムのクローンさん:2012/05/31(木) 19:41:05.74 .net
3!週!間! 3!週!間!

433 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/01(金) 07:17:17.78 .net
質問です。
哺乳類のオスの金玉(精巣、睾丸)が露出してるのは何故ですか?
精子を作るのに冷えてる方がいいという説もありますが、恒温動物の鳥類のオスは出てません。
メスに見せつける為にシンボリックに進化した哺乳類だけの特徴なのでしょうか?

434 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/01(金) 09:26:52.28 .net
♂の中でのω自慢からではないでしょうか。

435 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/01(金) 12:53:13.80 .net
>>431
デブにもよる
>>433
自分の睾丸を体内に埋め込んで、精子の出来具合を観察してみる。

436 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/01(金) 13:02:56.82 .net
> 哺乳類のオスの金玉(精巣、睾丸)が露出してるのは何故ですか?
本当に全ての哺乳類の金玉は露出してるの?

> 精子を作るのに冷えてる方がいいという説もありますが、恒温動物の鳥類のオスは出てません。
鳥類の精子形成は冷えなくてよいだけという可能性は?

437 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/01(金) 19:12:00.82 .net
>>429
螺旋のイメージが強くて無意識に除外してましたが、
画像検索したら記憶に近いものが出てきました
ありがとうございました

438 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/01(金) 23:57:39.30 .net
>>436
ゾウも体内じゃなかったっけ?

439 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/02(土) 01:29:07.55 .net
1992年4〜6月期NHK教育テレビ「人間大学・養老孟司・ヒトはいつから人になるか」のテキストより。
ゾウやクジラでは精巣は下降しない。…哺乳類以外に玉をブラブラさせている動物はいない。…精子を作るために低い温度は理にかなっている。…精巣下降の理由ははっきりしない。ただし、脊椎動物では進化とともに下降してきたこと、シカでは陰嚢がサインとして機能している。
養老先生もはっきりした理由がわかってないみたいです。

440 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/02(土) 09:20:34.86 .net
よく言われる精子を作るのに冷やした方が良いというのはどういう理由なんでしょうか?


441 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/02(土) 10:05:37.84 .net
でも常夏の国では腰簑ひとつで過ごしたとてωはぬくぬくになってしまうような。

442 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/02(土) 13:00:36.47 .net
陰嚢が体外に出ているという進化は、何に適応した結果なのだろう?

443 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/04(月) 01:36:18.97 .net
親がウイルスに感染しているせいで障害児が生まれる可能性が高くなるという事はあるんですか?

444 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/04(月) 02:33:09.80 .net
ふと疑問に思たのですが、何故ほとんどの生物は左右対称なのでしょうか?
鰈、鮃、シオマネキ以外に何かいましたっけ。

445 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/04(月) 06:10:11.39 .net
>>443
性感染症など、出産時に子供に感染して障害の原因となるものは多くある。

>>444
心臓の位置など、全てが対称ではない。その配置は遺伝子が決めている。
対称なのは体の中心を軸として配置されるから。

446 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/04(月) 09:26:32.10 .net
原始的な多細胞生物は放射相称(クラゲとかイソギンチャクとか)で
そこから左右対称な生物(左右がある=背腹がある)が進化したのじゃよ

447 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/04(月) 18:52:03.44 .net
>>445 体の中心を軸として配置されるからっすか。 なんとなく理解しました。
カニマニアじゃないのでよく分からないけどシオマネキは生まれた時はシンメトリーで、後に片腕が逞しくなるのかな。

448 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/08(金) 05:39:59.98 .net
よく映画やマンガで、頭を拳銃で撃ち抜いて自殺するシーンがありますが、全部即死ですよね。
でもあれは嘘で脳みそ半分失くしても普通に暮らせるよ、と近所のおっさんから聞きました。
実際どうなのですか?

449 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/08(金) 05:56:10.39 .net
>>444
よくある視野狭窄。
生物といいながら、無意識に動物しか考えていないからそうなる。
植物は左右対称か?
ミドリムシやゾウリムシは?
スピロヘータは?
動物でも巻き貝ほぼ全部、という大きいのがある。

450 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/08(金) 09:15:31.68 .net
巻き貝って対称性はあるんじゃないの?

451 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/08(金) 09:28:48.40 .net
ここで問題にしてるのは左右対称性で、それは巻貝(腹足類)では無いのでは
カサガイやウミウシ(殻を失った巻貝)でも内臓や鰓は捩れてるんじゃなかったっけ
さかのぼれば卵割の時点で細胞分裂パターンにキラリティがあるんだから

それとも、触角が左右にあるとかそういうレベルで対称性があると?

452 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/08(金) 10:06:09.55 .net
ヒトデとかウニに前後左右の区別はあるんですか?
あと、タコにも利き腕ってあるんですか?

453 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/08(金) 10:38:36.40 .net
ヒトデ、ウニは口が下で肛門が上、つまり体軸が基盤に対して垂直になってる。
進行方向はどっちにせよ体軸に対して横、だから前後はない。ナマコはウニが細長く伸びて
横に倒れた形だから、前後がある。
ただし、カシパンとかブンブクチャガマとかは二次的に左右相称になってるから、前後は
たぶんある。特にブンブクは進行方向がはっきりしていたはず。

454 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/08(金) 10:39:40.16 .net
あと、タコの利き腕は知らない。
ただ、雄の交接腕は片方だけだったはず。

455 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/08(金) 16:35:49.23 .net
ウニやヒトデは変態を経ているから、放射相称な体軸も二次的なもの
プルテウス幼生(左右相称)が本来の形と考えるべきでは?

ウニ原基って、あれ未だに理解できないが何なんだ
それまでの体を突き破って出てくるとか

456 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/09(土) 02:10:29.97 .net
助教時代、教授からのアカハラでほとんど鬱病で休んでいたやつが
2年くらいで短大の准教授になった。
文部科学省は、精神疾患持っててもOKにするのか?

457 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/13(水) 00:18:35.90 .net
>>448
近所のおっさん=Ue野正彦「法医学で何がわかるか」?
脳幹を打ち抜いたら即死するけど…てな話?

458 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/13(水) 08:43:53.47 .net
>>448
あと、脳を半分失うのと、脳の半分鉄砲玉に持って行かれるのはだいぶ違うよ。
衝撃波とかもある。
それと、自殺する場合、その行為をなした時点で、自分自身が死んだと判断して、意識を失うこともあるそうな。

459 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/13(水) 12:15:17.88 .net
>その行為をなした時点で、自分自身が死んだと判断して、意識を失うこともある

第三者がどうやって確かめるんだ?

460 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/13(水) 22:20:00.14 .net
生きている状態と、死んでいる状態は何が違うの?
車で言うとエンジンが掛かっているか止まっているか、なのかな?
どうして止まった状態から再始動できないの?
何かが足りないの?

461 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/13(水) 22:53:13.92 .net
1回死んだら生き返らないパーツ(細胞)で構成されてるからだよ

手足とかなら失っても本体は何とかなるが、中枢機能は駄目だ

462 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/13(水) 23:32:13.10 .net
心臓マヒなら処置が早ければリブート可能。
ただ、その場合は『仮死状態』と表現されちゃうだろうけど。

463 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/14(木) 12:06:58.48 .net
>>461
>1回死んだら生き返らないパーツ(細胞)で構成されてるからだよ
では、死んだばかりの人間、その体を構成する全細胞は死んでいるの?
末端では生きてるんじゃない?
じゃあ、まだ生きてる細胞があるのに、なぜ死ぬの?

464 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/14(木) 12:08:43.70 .net
>>461
もう一つの問題点。
>1回死んだら生き返らないパーツ(細胞)で構成されてるからだよ
じゃあなぜ、細胞は1度死んだら生き返らないの?

どっちにしても、なんの答えにもなっていないわけだが。

465 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/14(木) 12:18:44.66 .net
>>464
脳を構成している神経細胞は、構成完了以降は増殖しない。
神経細胞は死ぬ一方で補充されない。
他の細胞でフォローしきれなくなったら死、若しくは脳死。

>>463
そこで質問返しになって申し訳ないが、
貴方の考える『生きている状態』の定義を明確に示してもらわないと、
それに対する『死んでいる状態』との違いを答える事は困難だと思う。

466 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/14(木) 13:03:36.71 .net
>>464
生き返らない状態を死んだというからだよ
蘇生できるなら仮死状態と言われる

467 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/14(木) 13:18:09.41 .net
因みに、心停止しても、血液中などに余分な酸素があるので、全細胞が同時に死ぬわけではないが
実験的に酸素の供給を完全に絶ってしまうと動物細胞は通常ほぼ即死と言われている。

しかし休眠状態や、クリプトビオシス中など、細胞の状態によってそのへんの事情は違ってくる

468 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/14(木) 16:29:04.72 .net
http://iup.2ch-library.com/r/i0661550-1339656526.jpg
この鳥の名前を教えて下さい

469 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/14(木) 17:14:39.28 .net
>>468
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★4【何?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1303778244/

470 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/14(木) 23:24:53.23 .net
遺伝子がDNAってのはわかる
DNAはRNAから化学進化したってのもわかる
DNAの情報伝達、複製の仕組みもわかった。
だが、
DNAがどうして自分と同じ形のものを増やそうとするのか
調べても調べても出てこない。
たんぱく質をおいといても周りのものを取り込んで、利用して
増えようとはしない。明らかに変だ。
DNAが増える仕組みを化学の観点から教えて欲しい。


471 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/14(木) 23:54:40.19 .net
増える増えないで言えば大抵の生体物質は増えるだろ。DNAのように他の物質(主に酵素)によってな。


472 :460:2012/06/15(金) 01:13:38.16 .net
>>465
私は素人なので解りにくいとは思いますが
生きている状態=健康な状態
死んでいる状態=外傷はなく、例えば、絞め技で落とされてそのまま死亡した等。
宗教的考えだと魂の有無なのでしょうが、人の形をした「モノ」と生きている人
の違いはどこにあるのかな?といった疑問です。

473 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/15(金) 02:00:39.20 .net
>>472
>例えば、絞め技で落とされてそのまま死亡した
絞め技決められて酸欠で失神して、
その後放置してどの時点で死亡と断ずるか

生から死は連続していて不可分だという考え方があって
そこから「脳死」とか色々な議論が盛んに交わされている

現在心肺は停止していなくても
「脳死」と判定されて、臓器移植のドナーへ、という事例もある

明確な医学的境界線は無いと思った方がいいかもしれないね
あるのは「社会的な流動的判断基準による線引き」かな

474 :460:2012/06/15(金) 22:36:21.69 .net
>>473
何だか難しいですね。
生命については、未だ解らない点の方が多そうです。

475 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/16(土) 11:32:07.62 .net
君が言ってるのは『死』の認定問題だよ
生命云々というのとはまたちょっと違う定義的な話

476 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/16(土) 14:02:36.80 .net
生から死まで生命現象というものを包括した視点で語らないと解からない。
科学的に死の意味合いだけをいくら考えても結論は出ないだろうと思う。


477 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/23(土) 19:15:27.55 .net
ネ実からきますた
生物の質問です
男の乳首って何の意味があるんですか?

478 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/23(土) 19:19:06.99 .net
別にないけど男だからっていちいち消すように指令するのも面倒じゃん
男と女の体の大半は共通の常染色体で作られてるんだから

479 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/23(土) 23:24:02.02 .net
>>477
発達しなくとも痕跡くらいにゃ残るから、そういう意味じゃ女のクリトリスも同様じゃね?

480 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/24(日) 00:21:48.61 .net
ハイエナのメスのクリトリスは擬似ペニスと言われるほど巨大に発達する
昔はハイエナはオスしかいないと思われていた。

男性ホルモンの濃度が高いせいらしい

481 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/24(日) 01:37:25.59 .net
抗体染色の時にブロッキング液入れる理由って
無駄な抗原抗体反応を抑えるためですか?

482 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/24(日) 01:52:36.65 .net
>>481
はい

483 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/24(日) 17:23:47.32 .net
タンパクがくっつく膜にいきなり抗体ぶっかけたら…

484 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/28(木) 14:37:31.50 .net
人の脳って、真ん中で分かれてますけど、その断面はほぼ平らな状態なのでしょうか?
人の脳を見せてる動画では平らに見えましたが、平らというのはどうにも自然ではなく、人の手が介入しているように思いました
逆に言えば、そのような不自然なものが、人の脳にあるというのは不思議です

485 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/28(木) 16:17:36.96 .net
>>484
ちっぱいの女の子に謝れ!

486 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/28(木) 17:23:51.92 .net
>>484
赤ちゃんの頃に脳を手で「パカッ」と割ってるんですよ
赤ちゃんの骨はやわらかいのですぐにくっつきます

487 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/30(土) 09:40:28.11 .net
お願いします。
記憶とは何でしょうか?
長期とか短期とか色々と呼び方はあるようですが
詰まる所、記憶というのは身体のどこに、どのような形で、どう保存されているのでしょうか?

488 :名無しゲノムのクローンさん:2012/06/30(土) 13:59:08.73 .net
ヒポカンパス

489 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/03(火) 23:42:01.08 .net
日本なければ経済も文化も国自体も存在出来ない出来なかった下朝鮮

490 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/07(土) 05:51:55.51 .net
脳味噌を外気に晒すトレパネーションってホントに気持ちいいのでしょうか?

491 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/07(土) 09:11:20.11 .net
外気が40℃あったら・・・

492 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/14(土) 20:59:15.28 .net
うちの犬って仰向けで寝てること多いんですが、野生生物も仰向けで寝ることあるんですか?


493 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/14(土) 21:01:56.16 .net
ネイチャーに載るって言ったら「ネイチャーイムノロジー」とか「ネイチャーメディスン」みたいな雑誌に載ることを言いますか?
それとも、ネイチャーに載ると言うのは「ネイチャー」って言う雑誌があってその雑誌に載ることですか?

494 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/15(日) 08:59:32.28 .net
ネーチャンノテクニック

495 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/16(月) 19:29:16.83 .net
うちらへんだとネイチャーと言えばネイチャーという雑誌。他は姉妹誌とか言うね

496 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/19(木) 16:59:45.90 .net
酢酸カーミン液やオルセイン液に発ガン性はありますか?

497 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 13:50:19.88 .net
胸を強打してその衝撃で10秒かそれ以上呼吸が出来なくて
強打した痛みと呼吸出来ない事への恐怖を感じで汗がめっちゃ出た

そこで質問なんだけどなんで呼吸ができなくなるの?
腹膜か何かが強打によって硬直して出来なくなるの?

498 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/14(火) 20:21:32.86 .net
アメーバは無限に細胞分裂できるんですか?

499 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/15(水) 10:08:29.20 .net
分裂出来なければどうなるかを考えてみれば解かるよ

500 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/15(水) 15:17:15.51 .net
粘菌ですね

501 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/19(日) 07:15:06.66 .net
>>498
君の体の細胞も単細胞生物時代から
ほとんど無限と言っていい回数分裂して受け継がれてきたんだけど

502 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/26(日) 21:00:16.73 .net
魚みたいに性転換する生物っていますか?
手術は無しよw

503 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/26(日) 21:49:52.11 .net
雌雄同体なら結構いるよね。カタツムリとか。

504 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/26(日) 22:25:27.63 .net
>>502
植物にもある。マムシグサとか。

505 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/26(日) 22:40:34.52 .net
これはなんだ?

【閲覧注意】ナミビアで謎の奇形生物が射殺される
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345988007/

http://livedoor.3.blogimg.jp/ppp_666/imgs/d/5/d52d488b.jpg

http://www.po-kaki-to.com/archives/5869732.html





506 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/26(日) 23:17:09.69 .net
>>505
Weird Troll Creature Captured In Africa 2012 HD
http://www.youtube.com/watch?v=4C0db0vF5ac




507 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/27(月) 07:10:01.89 .net
>>504 そなの? ウィッキーさんには雌雄異株としか載ってませんでした。

508 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/27(月) 08:04:50.47 .net
マムシグサと性転換でぐぐったらいいじゃない

509 :名無しゲノムのクローンさん:2012/08/27(月) 09:13:22.05 .net
ありましたw 失礼しました。

510 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/02(日) 00:49:13.24 .net
素朴な質問です。

飼い犬とキスしてる人がいますが、
あれって病気の心配ないんですかね?

いっしょに暮らしてる飼い主は免疫がついてるかも
しれないけど、散歩中の他人の犬に声をかけて
その犬に顔をぺろぺろ舐められてるオバちゃんを見て
心配になりました。

あと、散歩中の飼い犬が、よその赤ちゃんの顔をペロッと舐めても
ろくに止めなかった飼い主を見たこともあるんですが、
マナーではなく病気という点でだいじょうぶなんでしょうか?


511 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/02(日) 01:40:38.68 .net
問題があるならとっくに禁止されてるんじゃないの?
狂犬病とかみたいに

512 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/02(日) 07:11:53.47 .net
デリヘル嬢にプレイ前にイソジンでのうがいを薦められるようなもんだよな。

513 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/02(日) 08:37:33.61 .net
>>510
ヨーロッパではイヌシタムシの人間への感染率が高くて、愛犬家の感染率は
うん十%とか。

514 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/03(月) 14:34:18.12 .net
生物が体内に入ってきた異物を排除する基本は酸化でいいでしょうか?

515 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/03(月) 23:17:44.95 .net
>>514
排便

516 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/13(木) 17:17:44.40 .net
>>510 人獣共通感染症にかかる危険性があるからオススメはできんな。特に抵抗力の低い子供と年寄りは気をつけといたほうがいい。

517 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/15(土) 07:41:46.24 .net
「しびれ〜」とかの生物の発電原理って似た様なものなのでしょうか?


518 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/16(日) 17:11:00.88 .net
子供の時、恐竜に夢中になっていたのですが
時と共にその熱狂も薄れ、いつしか他の遊びに興味は移っていました
近頃、その熱が再び蘇ってきたのですが
自分が子供だったころに比べて、現在はもっと研究が進んでいると思います

今から勉強しようと思ったら、どのような書籍を読めばいいでしょうか?
そちらの方に興味がおありの方がいましたら、ぜひとも教えていただきたい


519 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/16(日) 22:14:32.13 .net
>>518
中高生向きの書籍の事を言ってるの?
近くの図書館で調べると良いよ。

520 :名無しゲノムのクローンさん:2012/09/17(月) 02:02:05.41 .net
ここより科学ニュース板に古生物ファンいるので、そっちで聞くといいかも

科学ニュース+
http://anago.2ch.net/scienceplus/
【古生物】兵庫県篠山市の公園で小型鳥盤類恐竜の化石発見、化石密集地帯の可能性 人と自然の博物館
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346078213/
【古生物】下くちばしの先にも「とさか」 珍しい新種翼竜化石「ユーロペジャラ・オルカデソルム」/スペイン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345297615/
【古生物】草食恐竜のウロコ模様?皮膚痕の化石発見 熊本
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1343394070/
【古生物】化石発掘体験中の家族 オオアラシリュウとみられる歯の化石を発見 石川
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345036104/
【古生物】新種翼竜の完全な化石発見 ジュラ紀の海岸に生息か/ドイツ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344996212/
【古生物】恐竜の足跡、NASA宇宙飛行センターで発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345630987/

本来は古生物ってことで地球科学板だろうけど、生物板以上に過疎って色々とひどい

地球科学
http://uni.2ch.net/earth/

521 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/09(金) 16:55:24.82 .net
ここできいたほうがいいと言われたんできました

Naイオンが不足すると興奮はどうなるか
静止膜電位と活動電位を使って答えよ

さっぱりなんで分かる人いたらお願いします

522 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/09(金) 17:58:57.67 .net
学生さん? サッパリとか言って丸投げですかw?

523 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/09(金) 20:28:33.64 .net
イーオンNaが不足すると興奮はどうなるか

静止膜電位が上がって活動電位が下がる。萎える。

524 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/17(土) 06:08:14.49 .net
魚のヒレは何のためについているのですか?
泳ぐだけなら尾ヒレだけでも十分な気がします。

525 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/17(土) 07:52:01.41 .net
陸に上がって手足を作るため

526 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/17(土) 10:47:38.85 .net
人間って何で髪の毛はえてんの?
サルとかの体毛とはなんか違うっぽいけど

527 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/17(土) 11:00:02.49 .net
なぜ水道の蛇口から水がでるのか?
これを論理的に説明してほしい。

528 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/17(土) 13:58:24.95 .net
断水のときは出ない.

529 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/17(土) 21:46:57.88 .net
>>524


>>526
保護とフェロモン保持

>>527
水圧がかかっているから

530 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/17(土) 23:33:19.83 .net
超高層ビルの最上階でも蛇口から水がでる。
どうやって水圧をかけているのかな?

531 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/17(土) 23:36:36.61 .net
なぜ日本人は上下関係(年、学歴、出身)を作りたがるのか?
対等な関係では不安になるのか?

532 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/18(日) 06:18:54.63 .net
「縦社会の人間関係」でも読んでおいで。

533 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/19(月) 09:44:44.16 .net
食品につくカビやカビによってできる乾燥食品について

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/442815.html
リンク引用: 『教えて!goo』

リンク先の回答No.1には、
「人間の目にアオカビであると認識されるまで
コロニーが育った栄養は餅の内部から
吸い上げてる」
とあり、カビ部分を削除しただけではカビを
排除できない。また当該カビは人間に健康に
良くないから餅全部を廃棄した方がよい。と
あります。

Q1この点について、餅でなく、他の食品でも同じ
ことが言えるでしょうか?たとえば、固形タイプのチーズ
や生ハムなど。

Q2たとえば、生ハム、ソーセージなどの乾燥肉の場合
全体を白カビが覆い、部分的に青系のカビを見るような
場合がありますが青かびについては同じことでしょうか?

Q3Q2の乾燥ソーセージ等についている白カビは
体に影響はないのでしょうか?影響の有り無しのの区別を
する方法はありますか?
カマンベールチーズなど白カビを食べまくっていますが
大丈夫でしょうか?

以上解説お願いします。

534 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/19(月) 10:12:31.88 .net
カビを食べて大丈夫かどうかは、同じ菌類に属するキノコと同様に
経験的なものじゃないの?
カビだからといって一概に悪いわけではない
素人が色などの見た目で判断するのが難しいのもキノコと同様

あと、チーズ(ハムも?)はカビの作用で熟成させるわけだけど
おもちは発酵とか関係ないわけで、カビが生えたのは単に古くなっただけと言える

535 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/19(月) 22:38:16.21 .net
たとえばチーズ(CantalやBeaufeauなど固形タイプ)に青かびが生えたら
それはどういう解釈をすればいいでしょうか?

ttp://www.jesuiscultive.com/spip.php?article99

たとえば1,3、4、5、6、7番の白カビのは
経験的に白カビ食べても問題無いでしょうですし
二番目の青(緑)カビも問題無いと思われます。
経験的に。

では、色違いのものができるとやばいでしょうか?

536 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/19(月) 22:39:39.28 .net
↑beaufortのつづりがちがってました。

537 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/19(月) 23:13:08.65 .net
生物板より食べ物板のチーズ関係のスレで聞いた方がいいんじゃないかな
俺チーズ嫌いだし

538 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/20(火) 11:24:18.67 .net
"経験的に"大丈夫だと言ってるんだから、色が違うような経験してないやつは安全とは言えんよ。

539 :狢という野獣 ◆yEy4lYsULH68 :2012/11/20(火) 13:12:09.42 .net
馬鹿板は無駄や。そやし焼き払ってしまえや。



540 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/22(木) 06:44:15.39 .net
>>537
研究過程で留学するなら、ノーベル賞とか縁がないレベルだったら
食事のうまいところにするといいぞ。3年くらいフロマージュ埋もれて
豊かな食文化の中で暮らして来くるといい。
偏りの無い君になるための第一歩だ。

541 :名無しゲノムのクローンさん:2012/11/22(木) 07:52:43.16 .net
食事の不味い某国に既に留学中…

542 :狢という野獣 ◆yEy4lYsULH68 :2012/11/22(木) 10:03:07.11 .net
政治家が低脳集団の某国よりはナンボかマシやろ。財政かて破綻してるしナ。

ケケケ狢

543 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/08(土) 10:02:11.12 .net
サプリメントの生成されたアミノ酸(BCAA、Lアルギニン、Lグルタミンとか)
は空気中で酸化して品質劣化しますか?
また、劣化するとなんという物質にかわるのですか?

544 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/09(日) 15:22:36.94 .net
プランターの掃除をしていたら、土の中から体長2cmくらいの小さな幼虫がありました。
体長2cmのうち1cm部分に脚があり、尾っぽの部分に茶色の短い毛が生えてました。
全体的に白ですが中身は透けて黒っぽかったです。
口にはクワガタみたいな小さいハサミがありました。

これは何でしょうか?
最初ゴキブリの幼虫かと思って駆除しようと思ったのですが、
生類哀れみの精神が働いて駆除できませんでした。
冬眠から起してしまったようでウネウネ動いてます。

545 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/09(日) 15:25:16.13 .net
ハナムグリとかコガネムシの幼虫でしょう

546 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/09(日) 15:26:15.14 .net
>>545
そうなんですか。
ありがとう。
それでは春まで冬眠してもらいます。

547 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/09(日) 15:28:48.39 .net
まさにこれでした。
http://blog-imgs-46.fc2.com/o/o/k/ookomachi/0ec3ce21edb0082ab26badf2dfc861f3.jpg

548 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/09(日) 15:44:54.68 .net
でもプランターでしょ
種類によっては植物の根を食うよ

549 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/09(日) 18:44:42.44 .net
>>548
空きのプランターで芝生育ててるだけなので良いのですよ。

550 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/21(金) 23:38:25.87 .net
スパイダーマンみたいに遺伝子操作による遺伝ではなくその個体のみで他の動物の能力を手に入れられますか?
たとえばヒトにはクモ糸を出す器官はないけどその器官をつくって機能できたり、イヌやネコと同じくらい聴覚や嗅覚が優れたり。
不可能に近くても理論上なら可能な方法お願いします。

551 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/22(土) 11:00:16.06 .net
遺伝子いじらないのか。その人のiPSで遺伝子いじって移植するとかどうなんよ。

552 :名無しゲノムのクローンさん:2012/12/22(土) 11:52:41.66 .net
>>550
> はなくその個体のみで他の動物の能力を手に入れられますか?

たとえ遺伝子操作による遺伝でも、鼻糞から個体を作るのは難しいと思う。

553 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/03(木) 17:52:21.03 .net
はなくそに毛根付きの鼻毛が含まれていれば可能かも

554 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/03(木) 18:37:35.99 .net
>遺伝子操作による遺伝ではなく その個体のみで他の動物の能力を手に入れられますか?
筋力を常人の二倍に増強するとかは可能だと思う

感覚を増強するのは一般的には難しいかな
せいぜい嗅覚の受容体の発現を多くして感受性を上げるとかそのくらいかなあ

555 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/03(木) 18:39:27.90 .net
あ、遺伝子操作だめなのか

556 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/03(木) 19:31:22.82 .net
> 遺伝子操作による遺伝で はなくその個体のみで他の動物の能力を手に入れられますか?

鼻糞の固体にも細胞はいくらか含まれているだろうし、ゲノムをうまく抽出して目的の遺伝子を同定できれば、
遺伝子操作によってその動物の能力を手に入れる事も可能ではないかな。

557 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/05(土) 01:05:40.09 .net
その方法でスパイダーパンになろうにも
クモからはハナクソが取れないという問題が

558 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/05(土) 04:31:25.94 .net
iPS細胞を作る際にプラスミドに因子を入れて核に導入して、DNAに組み込まずに遺伝子を導入できるというのを見ました。
ヒトなどは、プラスミドからタンパク質を合成することは可能なのですか?どのようにタンパク質を作っているのですか?

559 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/05(土) 08:43:52.66 .net
>>558
可能、というか一般的に使われている。サイトメガウイルスのプロモーターなどを利用している。

560 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/05(土) 17:13:23.03 .net
>>559
ありがとうございます

561 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/07(月) 18:36:45.77 .net
重度の凍傷になると壊死→炭化→自然脱落。糖尿病でも同様。

壊死→炭化の過程で何が起こっているのでしょうか?
高校の理科程度の知識でわかるように教えていただけましたら幸いです。

562 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/07(月) 22:52:36.13 .net
あまり炭化とは言わないかな

563 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/08(火) 00:01:59.64 .net
ここでよかったかな?
図鑑とか買うと、それぞれの種が何に属しているか示すために
どの分類階級を使うかというと殆どの場合「科」担ってることが多いけど、なんで?
「属」でも「目」でもないのは単にまとめやすいからかな?

おしえてくれ

564 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/08(火) 00:10:52.45 .net
図鑑買って猫好きな人がネコ目のところみたら
イヌとかクマとかアザラシの話が載ってたら出版社に苦情が来るだろうなw

565 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/08(火) 00:22:37.33 .net
>>563
回答になって無いけど、特に種子植物なんかはその方が解かり易い気がするな。

566 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/08(火) 00:30:05.23 .net
>>564
確かにww
ありがとう

567 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/08(火) 00:33:11.59 .net
>>565
植物図鑑はまだ読み慣れてないからピンとこないけど、目レベルとかだとしっくりこないということですな
ありがとう

568 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/08(火) 03:59:07.54 .net
いま手元にないけど平凡社の植物図鑑とか綱→目→科→属のレベルで並べてたと思う
ただ「合弁花」とか「双子葉」とかいうような、かつての形態指標に基づく分類が
分子系統で再編成されてる途中なので、目レベル以上の分類階級は当てにならない気がする
クスノキは真性双子葉類じゃないとか、ツバキは(いわゆる)合弁花類に近縁とか
そんなことまで見通して植物図鑑が科重視になってるわけじゃないだろうけど

569 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/08(火) 13:39:54.84 .net
>>568
APG-Vの成果が図鑑レベルまで普及反映するにはまだまだ時間が掛かりそうだな。
俺はエングラーの古典的な分類体系の方が馴染みやすいw

570 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/14(月) 01:54:50.98 .net
住人じゃないのですが、他板の質問スレに書き込んだところ
確かなことが分からなかったので質問させてください

白髪の出方はほとんど遺伝だと聞きました
うちは母が硬くて太くて真っ黒な髪で白髪は若い頃から出てまして
父が茶色い猫っ毛なのですがほとんど白髪はありません
私は顔や骨格、性格などは父に似ていますが、髪は完全に母譲りです

それで疑問なのですが、この場合私の白髪の出方は両方の可能性があるのでしょうか?
それとも、髪質は完全に母譲りなのだから、白髪も母似になるのでしょうか?
そこのところは、一緒なのでしょうか?別なのでしょうか?

分かりづらかったらごめんなさい
教えてもらえればありがたいです

571 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/14(月) 05:36:36.46 .net
>>570
遺伝と言ってもそれが優性か劣性かによるのでは?

Bcl2遺伝子(人間にもある)の変異はマウスで早期の白髪を引き起こすけど
これは劣性なので、子には直接伝わらないはず
でも髪色を決める遺伝子は他にもあるので、中には優性変異もあるかもしれない
世間で「白髪は遺伝だ」とよく言われるからには、親子で白髪が遺伝した事例が
それなりにあるということだろうから
現状では、髪色に関係する遺伝子の配列を調べるわけにいかないので
祖父母の世代から白髪がどう伝わったのか調べると、ヒントになるかも

ちなみに白人は30代前半で白髪が出始め、アジア人は30代後半で白髪が出始め
黒人は40代半ばまで白髪が出ないらしい
これはあなたの両親の髪質と白髪の関係とは反対のように見える
つまり髪質や色と、白髪のなりやすさが関係しているかどうかは不明

572 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/14(月) 17:48:07.77 .net
>>571
わかりやすい説明、ありがとうございます

現状では詳しくは分からないということ
白人、黒人、アジア人の傾向のこと、とても参考になりました

でも御指摘の通り、ほとんど遺伝らしいと世間的に言われているということは
そういう例が多数存在しているのでしょうね
(逸れますが、禿も同じなのでしょうか?)

科学的じゃないですが、なるべく早く出ませんように、と
神頼みしておくことに致します
本当にどうもありがとうございました

573 :名無しゲノムのクローンさん:2013/01/17(木) 00:40:14.50 .net
グリフィスらの実験で、

「熱で殺菌したS型菌と生きているR型菌を混合してネズミに注射すると
発病して死んだ。
このとき、体内にR型菌は見当たらず、生きたS型菌のみが見られた。」
とあります。

体内にR型菌が見当たらなかったのは
「R型菌がS型菌に変わったから」だと思うんですが、
変わるタイミングは
「注射する前」と「体内に入ってから」のどっちなんでしょうか?

574 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/14(木) 01:21:46.66 .net
タイドプールか近海のうみで採取してきた貝なんですが、
巻貝で、螺旋ではなく渦巻きが平行に内側にまいて”ツノ”が無い貝です。
かなり丈夫な貝です。なんという種類の何という名前の貝でしょう。

575 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/14(木) 03:20:03.84 .net
あげ

576 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/14(木) 12:53:15.56 .net
>>574
画像はうp出来ないの?

577 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/14(木) 16:17:47.64 .net
>>574
ナツメガイかタカラガイの仲間かな
あるいはイモガイの仲間

578 :574:2013/02/16(土) 05:45:09.92 .net
>>576
これでどうです?

ttp://uproda.2ch-library.com/635644aPZ/lib635644.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/635645ocu/lib635645.jpg

>>577
近いですがどれも微妙に違いますね。
貝殻の口がもっと広いです。

579 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/16(土) 07:27:55.58 .net
>>578
アマオブネガイ それかその近縁種
見たところ飼ってるように見えるけど、淡水アクアリウムで使われるイシマキガイって聞いたことない?
その仲間

580 :574:2013/02/16(土) 18:29:20.02 .net
>>579
すごいっ、これですね。
エビ等との飼育で半年生きてます。

かつて石巻貝飼った事あるんですが、
出てこなかったです。

581 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/18(月) 14:10:27.87 .net
質問です!!
この昭和の遊びの(昭和だけどこんな遊びしたこと無いけど)
http://livedoor.blogimg.jp/hisabisaniwarota/imgs/8/c/8cd48d20.png
「トンボラジコン」が気になって仕方ありません。
本当にこんなことができるの!?
自分で試したくありません。
理屈でありえるかありえないか教えて下さい。

582 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/18(月) 15:08:09.31 .net
頭は関係なくて地面の振動を感じるとかじゃなかったか

583 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/23(土) 00:51:41.77 .net
マツの雄花・雌花の辺りに関する質問です。

中学の理科でマツの仕組みが出てきて、
大体のことは理解できました。
そこにマツの先の方をクローズアップした
イラストが載っており、根元に前年の果実、
その少し上に緑の針のような葉の束、そこに
雄花の束、そしてアスパラガスのように細長い
ものが伸びており、その先端に雌花が2つほどあります。

分からないのはこれらが来年になるとそれぞれ
どのようになるのかということです。私の予想では、
前年の果実はりんぺんを開いて種子を放出して
地面に落ちる。雄花も役目を果たしていなくなる。
アスパラガスのように細長い部分が枝になる。
雌花は受粉して成長していわゆる「前年の果実」になる。
その先に去年と同じで緑の針のような葉の束、雄花の束、
アスパラガスのように細長いもの、雌花が2つほど。
というようになっていくのだろうかと考えたのですが、
正しいでしょうか?これについてご存知の方が
いらっしゃいましたら教えて頂きたいと思っております。
よろしくお願いします。

584 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/23(土) 00:58:55.53 .net
>>583
それでいいんじゃないかな
こことか勉強になるよ
http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai_low/4-1.html

585 :583:2013/02/23(土) 01:49:51.64 .net
>>584
ありがとうございます。
教えて頂いたURL、非常に参考になりました。

586 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/24(日) 01:24:43.62 .net
ショウジョウバエの遺伝について

Pの♀がホワイトの純系で♂がバーの純系のとき、
F1の♀がもつ白色眼と棒眼の遺伝子の交さ率を求めたいのですが
染色体地図からの逆算の仕方がわかりません。

587 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/24(日) 01:25:28.17 .net
ハエの第一染色体(X染色体)地図は
黄体色-0.0
白色眼-1.5
ルビー色眼-7.5
横脈欠陥翅-13.7
切ればね-20.0
朱色眼-33.0
小翅-36.1
ざくろ色眼-44.0
かぎ状剛毛-56.7
棒眼-57.0
短い剛毛-66.6 です

588 :名無しゲノムのクローンさん:2013/02/24(日) 09:55:31.45 .net
質問本スレでやってるのにこっちに横投げしちゃだめよ

589 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/03(日) 08:54:45.82 .net
人間の子供って
オスとメスから半分ずつ遺伝子を受け取るんですよね?

生物の中には、メスから三分の二、オスから3分の1というように
半々でない生物もいますか?

590 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/03(日) 16:52:33.16 .net
無性生殖ではメスから全部うけとる

半数倍数性(アリやハチの雄)
単為生殖(アブラムシ、ミジンコ)
雌性発生(ギンブナ)

> メスから三分の二、オスから3分の1というように
遺伝子は染色体にあるので、卵子と精子で染色体の数、質が違う場合ということになる
四倍体と二倍体が交雑する時とか
また性染色体にある遺伝子ならメスとオスからで伝わり方が違う(限性遺伝、伴性遺伝)

591 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/03(日) 20:12:54.07 .net
ダウン症候群では減数分裂の失敗がオス由来とメス由来で差異がありますか?

592 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/13(水) 01:02:55.29 .net
○ャームの生餌なんですがふと
種類が気になったので、えらい方教えてください。
ハゼミックスとして売られています。他の種類も混じるようです。
区別が付きにくい種類のくせ粗い画像ですみません。

http://uproda.2ch-library.com/644532E9c/lib644532.jpg

593 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/13(水) 01:54:13.57 .net
age

594 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/24(日) 11:45:35.09 .net
脳梁についての質問です。
脳梁は左右の大脳半球を結ぶ働きを持つとあります。
そこで私は「○-○」のような構造をイメージして
いたのですが、図や模型を見てみたところ、どちらか
と言うと「○|○」という形で走っていることを
知りました。この構造で左右の半球を結ぶということは
どのような仕組みになっているのでしょうか?
真ん中の棒状の構造の中で、横にむかって何本も
短い神経が走っているのでしょうか?(あまりそうは
思えませんが…)

595 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/24(日) 16:37:36.91 .net
「棒状」という見方がたぶんおかしいんじゃないの
冠状断でみたら左右大脳を繋いでいる様子が良く分かる
http://en.wikipedia.org/wiki/File:26638.medium-emphasizing-corpus-callosum.png
そのような構造が前後方向に長く続いていると考えると良いんじゃないの

そもそも脳神経系は細胞の配置や構造を調べるのが割と難しい
だから何種類も特殊な染色法があるし、未だにラモニカハールの本が
基本的文献だったりする

596 :594:2013/03/24(日) 17:02:06.65 .net
>>595
なるほど、画像を見たら自分のとらえ方がおかしい
ことに気付くことができました。ありがとうございます。
脳神経系は難しい分野なんですね。参考になりました。

597 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/30(土) 05:30:56.38 .net
ここで研究室選びとかの質問もしていいですか?
もし他に適切なスレ、板があるのならば教えていただけないでしょうか

598 :◆yEy4lYsULH68 :2013/03/30(土) 06:59:57.46 .net
>>597
無責任な奴しか居てへん馬鹿板は参考にせえへんこっちゃ。馬鹿に相談
しても何も得られへんさかいナ。馬鹿板に居てるのはアホばっかしや。

ケケケ狢

599 :132人目の素数さん:2013/03/30(土) 21:34:15.95 .net
> 117 :狢 ◆yEy4lYsULH68 :2013/03/30(土) 19:38:52.63
>>116
> ワシは無職ゥ〜ん。

> ケケケ狢

> 118 :132人目の素数さん:2013/03/30(土) 19:41:15.71
> 養ってくれる親御さんが亡くなったら(ry

> 119 :狢 ◆yEy4lYsULH68 :2013/03/30(土) 20:03:12.78
>>118
> 未だに生きてるんですかね。私は未確認なので知らないんですが。

> 狢

> 120 :132人目の素数さん:2013/03/30(土) 20:10:25.12
> キャラが変わったな。動揺したか。

600 :名無しゲノムのクローンさん:2013/04/08(月) 23:21:28.93 .net
質問です。

Q1 脊椎動物の進化の順番ってこんな感じでいいのでしょうか?

  ナメクジウオ→ヌタウナギ→八つ目ウナギ

Q2 八つ目ウナギの次に来る動物は何になるのでしょうか?

Q3 ヌタウナギは背骨がないのに脊椎動物に分類されているのは何故でしょうか?

よろしくお願いします

601 :名無しゲノムのクローンさん:2013/04/09(火) 17:24:57.10 .net
恐竜が絶滅したのは肉しか食べなかったからですか?

602 :名無しゲノムのクローンさん:2013/04/25(木) 21:19:55.38 .net
人間の腐乱死体って何色ですか?

603 :名無しゲノムのクローンさん:2013/04/26(金) 13:56:10.98 .net
死に方を含めた後の経緯や環境や状態によって様々じゃね?

604 :名無しゲノムのクローンさん:2013/04/26(金) 20:08:37.58 .net
青いペンキの中で窒息死した奴の色は青ということか

605 :名無しゲノムのクローンさん:2013/04/26(金) 23:44:47.70 .net
>>604
ためしたらw?

606 :名無しゲノムのクローンさん:2013/04/27(土) 07:07:20.00 .net
>>601
草食もいるぞ。

607 :名無しゲノムのクローンさん:2013/05/12(日) 22:42:36.33 .net
ゲノム重複ってなんですか?
1つのゲノム中の遺伝子パターンが1種類しかないということですか?
2つのゲノムが全く同一ということですか?
なぜ倍加するのですか?

608 :名無しゲノムのクローンさん:2013/05/14(火) 22:15:37.30 .net
盛り上がらないなここ

609 :名無しゲノムのクローンさん:2013/05/14(火) 22:35:01.70 .net
そいや!そいや!

610 :名無しゲノムのクローンさん:2013/05/26(日) 09:02:47.13 .net
チンポとオマンコのまわりにはどうして毛が生えてるんですか
                      中学一年生

611 :名無しゲノムのクローンさん:2013/05/27(月) 01:30:18.67 .net
オーガニズムをよくオーガズムと言ってしまうんですがどうしたらいいですか

612 :名無しゲノムのクローンさん:2013/05/27(月) 14:26:43.67 .net
正しく言える様に繰り返し練習してください。

613 :名無しゲノムのクローンさん:2013/05/28(火) 01:47:29.92 .net
朝起きて14時間後にメラトニンがでます

そして何時間かでピークがおわります

ちょうどメラトニンがでてるころに目がさえ
出なくなったころに眠くなる気がします


メラトニンのピークが出てる時間帯は目が覚めるということはないですよね?

614 :名無しゲノムのクローンさん:2013/05/28(火) 10:31:44.07 .net
メラトニン出てるタイミングがずれてる可能性

615 :名無しゲノムのクローンさん:2013/05/28(火) 19:33:23.23 .net
密閉した状態でベクターを運搬するのは
遺伝子組換え実験じゃないのは覚えているけど、

ベクターを小分けにするって遺伝子組換え実験だったっけ?

616 :名無しゲノムのクローンさん:2013/06/01(土) 10:37:06.99 .net
バタパンとか〇ダルマとかYMのグミはいいけど

617 :名無しゲノムのクローンさん:2013/06/01(土) 16:32:19.82 .net
遺伝子と遺伝子座の違いは何ですか?
なぜ遺伝子名と遺伝子座名は違うのでしょうか?

618 :名無しゲノムのクローンさん:2013/06/08(土) 10:04:54.62 .net
神様の構成物質は何ですか?

619 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/18(火) 23:47:55.34 .net
>>618
人の希望です。

620 :名無しゲノムのクローンさん:2013/06/19(水) 08:08:39.77 .net
>>618
水と砂糖と、少々の塩です。

621 :名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
質問です。これは何というセミでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4346647.jpg

622 :名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
そういう質問は野生生物板の方が答えてもらえるかも

623 :名無しゲノムのクローンさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
ヒグラシ

624 :名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:FR+PuDpo!.net
質問です。
人間の皮膚は色々な化学物質(人体に有害)をフィルタリングしていると思うのですが、分子が小さいものは皮膚に浸透しますよね?塗り薬みたいに?

顔のフィルタリングの穴の大きさってどのくらいなのでしょうか?高校で確か細胞膜はkなんたらっていう
88868
86888
な構造になっていて許可されたモノだけが通過出来るようになってたと思うのですが。

625 :名無しゲノムのクローンさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
基本的に、ほとんどのものを透過しない
だから塗り薬には透過性を高めるものが配合されてたりする

626 :名無しゲノムのクローンさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:wkYGGafB!.net
なるほど。
ブロテインが物質の浸透を制御しているのかな?
例えば、コラーゲンみたいな巨大分子はおそらくフィルターに通らないから肌に浸透しないと。
ありがとうございます。

627 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN .net
なんで質問スレが二つもあるんですか?

628 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN .net
下らない質問ですが、イモ虫って足?が沢山あるけど昆虫なんですか?

629 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN .net
足は6本しかないと思いますよ。
特に昆虫の幼虫としてのイモ虫はそう。
他のは足に見えるけど別の突起です。
昆虫じゃないワーム類や多足類はいろいろ。

630 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN .net
チョウとガでは胸部に3対の本当の脚が、腹部に4対以下の腹脚としっぽに1対の尾脚がある。
ハバチの仲間は腹脚が5対以上ある。他は知らん。

631 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN .net
甲虫類は3対で、双翅類は0だったかな・・・・

632 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
あらら、実は6本足だったんですね。
ありがとございました。

633 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
潮と愛液は別物なのですか?

634 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
可視光線はおおまかに7色といわれていますが、
400nm前後の紫光は人間の目にどのように見えるものなのでしょうか?
赤錐体はこの辺りの波長に第二ピークがあるようですが

635 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
犬って、チワワ〜セントバーナードとかとても同じ生物とは思えないくらいバリエーション広いけど、どんなカップリングでも繁殖出来るんですか?

636 :名無しゲノムのクローンさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
チワワ♀X セント♂じゃ物理的に無理でしょ

637 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/13(金) 10:54:24.74 .net
冬眠する生物を冬眠しなくてもいいようなあたたたかい環境に置いてあげると死にますか?

638 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/13(金) 18:28:31.97 .net
アマガエルは死なない

639 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/13(金) 18:42:27.84 .net
カメも死なない

640 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/14(土) 00:21:30.68 .net
カブトムシは‥あれって冬眠しないけど寒さで死ぬの? それとも老衰?

641 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 19:43:36.85 .net
他板(宗教板)で生まれ変わりは科学的に証明されたと言う書き込みを見ました。
何処の学界で証明されたのでしょうか?

642 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 20:14:54.31 .net
>>640
成虫は夏の間に交尾した後、オスはやがて死に、メスは堆肥の中などに産卵してからやがて死にます。
そして、堆肥中の産卵された卵は約2週間で孵化して終齢(3齢)幼虫で越冬します。

643 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 20:32:24.09 .net
>>641
なぜその他板(宗教板)で尋ねないのですか?

644 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 22:08:19.29 .net
>>643
答えないからです(今のところ)
あと、こちらの人たちの話も聞きたいし

645 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 22:17:00.87 .net
>>641
>生まれ変わりは科学的に証明された

こちらの人 その1:
私はそのような「科学的な」話は聞いたことがない
そのような「科学的な論文」が受理されたという話は聞いたことがない

646 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 22:43:22.00 .net
>>641
その事が事実かどうかは一旦置いといて、
“科学的に証明された”とは、どういう事なのかをまずよく調べて考えてみてください。

647 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 22:44:46.39 .net
幸福の科学会だろ

648 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 22:52:06.81 .net
>>646
>“科学的に証明された”とは、どういう事なのかをまずよく調べて考えてみてください。

それこの段階で素人さんに要求するのは酷ではないか。
敷居高すぎるだろ。

649 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 23:02:46.81 .net
心と宗教板の
キリスト教質問箱231にあります。
興味のある方はどうぞ

650 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 23:02:57.09 .net
>>648
本当は中高生の内にきちんと教育しておくべき重要な事だと思うのですが、いかがでしょうかね。

651 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 23:22:09.15 .net
>>641>>649
それ本当に興味があって聞いているのか?
単に相手を論破したいだけなんじゃないのか?

もう自分の中で答え出てるんじゃないの

652 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/29(日) 23:34:32.05 .net
>>651
たぶん、あの書き込みは答えないしおかしいと思ってます。
でも、自分は十代から二十代にかけて、けっこう怖い思いをしてます。
ところがここ十年ほどありません
エネルギー不滅の法則と輪廻転生は無関係じゃないと言う話も、何かで読みました。
本当のところどうなのでしょうか?

653 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/30(月) 06:36:54.32 .net
本当のところどうでもいい。意味不明だし。

654 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/30(月) 08:22:20.88 .net
>>651
輪廻転生とかなんか、物質の収支が保存されるという意味では言えなくもないけど、魂が〜とかいい始めたら現在の科学ではただのオカルト

655 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/30(月) 08:27:35.86 .net
>>650
「本当は中高生の内にきちんと教育しておくべき重要な事」を
知らない人が多い現状において、
「まずよく調べて考えてみてください。」と返しても無理目ですよね。

「本当は中高生の内にきちんと教育しておくべき重要な事」を
要領よくまとめてあるURLを紹介しないと伝わりゃしないこと往々にして。

656 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/30(月) 09:17:02.88 .net
>>652
そもそも科学で存在しない用語や概念を使われても、
恣意的にどうにでも解釈できてしまうから収拾が付かなくなりますよ。
>>655
やはり、現状では無理ですかね・・・

657 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/30(月) 11:34:05.78 .net
>>642 よし、死にたくないから交尾しない。

658 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/30(月) 11:39:12.50 .net
>>657
ザムザはん、あ、あんさんザムザはんやおまへんか!

659 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/30(月) 20:26:17.43 .net
>>657
俺は死ぬほど交尾してみたい

660 :641:2013/10/01(火) 17:37:23.95 .net
遅れましたが
みなさん、ありがとうございました。
m(_ _)m

661 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/04(金) 04:42:47.88 .net
いつまでも若く見える人と
早く老ける人がいますが
遺伝と言う人がいます。
ホントでしょうか?
昔に比べ最近の人は若く見えると思いますが同級生で
かなり老けちゃってる人がいます。

662 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/04(金) 06:56:30.60 .net
>>661
遺伝である場合と、生育環境である場合がある。
ストレス(苦労、日焼け、栄養不足、タバコほか)が多い環境で育つと如実に老けるし、
病気系の遺伝子を持っていると異常に老けることがあるし(早老症)、
あと自閉症系の家系で若く見える風貌が多いケースも知られている。

663 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/05(土) 20:45:58.50 .net
>>662
ありがとうございます。
自閉症の家系は若く見える傾向があるんですか。
知人で精神異常者は若く見えると言ってる人がいました。
真偽は知りませんが

664 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/09(水) 20:17:28.98 .net
あるスレで従姉妹との結婚の話で、従兄弟と従姉妹が結婚すると子供や孫に
異常のある子供が生まれる可能性について書いたところ「釣り」とかの書き込みが出て
信用しませんでした。
自分は間違えたことを書きこんだのでしょうか?

665 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/09(水) 20:30:47.69 .net
そのスレはって

666 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/09(水) 20:37:22.14 .net
>>664
すべての出産は、異常のある子供を産む確率がおおむね2%。
ふつうにどんなカップルでも、平均すると
   1000回に20回は、異常のある子が生まれる。

従兄弟と従姉妹が結婚すると子供や孫に異常のある子供が生まれる可能性は
その数値が
   1000回に25回は、異常のある子が生まれる。
に増える程度のこと。

これを「間違えたこと」とみなすか「間違っていなかった」とみなすかは
あなたしだい。

667 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/09(水) 22:00:59.77 .net
母体の年齢とかによってもかなり違うよね
母親が高齢になるとダウン症児の生まれる確率だけでも1%以上になるし

668 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/09(水) 22:16:35.20 .net
どっちにしろ出産の圧倒的多数は、正常の範囲内の子が生まれる。

669 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/10(木) 04:54:24.89 .net
>>666-668
ありがとうございます。
つまり、リスクはそれほどでもないと言うことですね。
天皇家は近親結婚ばかりしてるから、おかしいのが多いとか、
だから昭和以降は美智子様、紀子様、雅子様と一般から妃になるようになったとか
聞いていました。
実際従兄弟と従姉妹の結婚はやめたほうがいいと言う話を
よく聞きました。
ちなみに、自分の知人でちょっとおかしい人(何故か将棋が強い)がいるのですが
祖父母が従兄妹と聞いてます。
このようなことからリスクの高い結婚と思っていたのです。

670 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/10(木) 13:50:22.57 .net
いとこ同士の結婚なんて珍しくもないだろうが。

671 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/10(木) 15:55:12.56 .net
キイロショウジョウバエにFLUORO-JADE&amp;#174; Bが使えるか
知ってる人いませんか?

672 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/12(土) 18:17:51.16 .net
>>666
その2%って数字はどこソース?
あと、いとこ同士で増えるというのは確かに予想できるが
2%が2.5%になる、というのは計算などの根拠あるの?

673 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/12(土) 18:40:12.52 .net
定義にもよるんだろうけど、ぐぐるとだいたい
1.8%〜4%という数値が流布しているね。
高齢出産の増加にともなって、増加傾向にはあるようで。

いとこ婚についての数字はおおまかな説明に用いるものとしては
>>666 の数字でもいいんじゃないかな。
ttp://www.omg-facts.com/Science/The-Risks-Of-Birth-Defects-Are-The-Same/56197
ttp://www.newscientist.com/article/mg19826574.100-ban-on-firstcousin-marriages-not-necessary.html

674 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/12(土) 20:02:40.26 .net
いとこ婚なんか目じゃないほど
高齢出産のほうが障害児出産率が高いわwww

675 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/12(土) 20:51:47.34 .net
>>674
>>673の示した一つ目のほうのHPでは
いとこ同士の子供が遺伝病になるリスクはそれほど高くなくて
40歳以上での出産と同じくらいと書いてあるな
>That 1.7 to 2.8 percentage point increase is the same that any woman over 40 having children faces.

とすると、40以上の高齢出産が目じゃないほど高いとは言えないようだぞ

俺もググってみたが
Wikipedia(日本語)の「いとこ婚」では
低リスク派高リスク派の両方の見解・調査がちょっとだけ載っている程度だが
英語版だと結構な数の文献が紹介されているようだ

676 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/13(日) 13:51:35.85 .net
>>672 自分ではググれないカス

677 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/13(日) 13:59:28.35 .net
>675で
ググったと書いただろ
その結果、大して根拠のある数値ではないってことが分かったよ

678 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/13(日) 16:42:55.79 .net
>>677
誰だおまえはw

679 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/13(日) 17:09:44.97 .net
>>678
お前こそ誰だw

680 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/13(日) 19:29:32.38 .net
俺は俺だ。

681 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/13(日) 19:42:00.89 .net
生物板:くだらない質問 だ。

682 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/13(日) 21:37:44.57 .net
>>680
いや俺だ

683 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/13(日) 21:41:39.91 .net
>>682
お前は誰だ。

684 :名無しゲノムのクローンさん:2013/10/13(日) 21:42:29.65 .net
あたり前田のクラッカー

685 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/10(日) 23:14:49.94 .net
陸上動物はなぜみんな目頭の肉が見えてるんですか?目やになどを排出をしやすくするだとか理由があるんでしょうか?

686 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 00:09:23.14 .net
とりあえず、ここで質問してみます。
成田で黒髪の欧米人と思われる色白の
女性を見たのですがその話をしたら
知人がちょっと不思議そうな顔をしてました。
欧米にも黒髪の女性はいますよね?

687 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 00:16:49.61 .net
>>686
男女共に黒もグレーも金も茶もその他色々ありますが、
青系や紫系、緑系は見た事がありません。

688 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 00:49:25.71 .net
>>687
ありがとうございます。

689 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 07:30:04.89 .net
>>688
いやいやいやウケを狙いこそすれネタに感謝されたら恐いわ

690 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 10:42:52.16 .net
面白くないからスルーされたんだよ

691 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 12:22:43.15 .net
>>690
ありがとうございます。

692 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 14:04:04.49 .net
いえいえどういたしまして

693 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 16:11:16.93 .net
>>692
いやいやいやウケを狙いこそすれネタに感謝されたら恐いわ

694 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 20:52:16.24 .net
>>693
ありがとうございます。

695 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/21(木) 21:07:30.07 .net
蟻が唐茣蓙に居ます。
家からどう追い出しましょう。

696 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/23(土) 19:43:27.03 .net
人間を標本にする場合ホルマリン漬けとアルコール漬け、どちらが
いいでしょうか?(当然ホントには、やりませんよ(笑)
いずれにしろ肌とか変色してしまうのでしょうか?
あと、ホルマリンはアルコールのように
燃えますか?

697 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/23(土) 20:26:38.46 .net
>>696
献体の場合はホルマリンが生者にとって毒になるので
まずホルマリンにつけて、それからアルコール漬けにする。
その後、解剖実習に供する。

698 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/24(日) 13:20:01.91 .net
>>696
ホルムアルデヒドほどではないがホルマリンも可燃性はあります。

699 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/24(日) 16:51:58.56 .net
>>697-698
ありがとうございます。

700 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/25(月) 00:11:07.62 .net
竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)

701 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/25(月) 00:11:52.49 .net
もともとは韓国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。

702 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/25(月) 05:20:21.92 .net
竹島返して韓国と手を切るのがベスト

703 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/25(月) 13:15:38.55 .net
在日チョンは全て竹島に強制送還して、
外交も援助も金輪際一切しないのが良いと思います。

704 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/28(木) 18:38:34.01 .net
動物や魚はウンコを食べると言う話ですが本当ですか?
そんな事して大丈夫なんでしょうか?
人間は、いくらお腹がすいても
そんな事したらダメですよね?

705 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/28(木) 18:58:55.63 .net
>>704
小学生ですか べんきょうねっしんですね

ハムスターもコアラもウサギもうんちを食べますよ

人間でも、腸内細菌叢の移植で消化器系疾患を治療した事例が今年報告されています
報道の見出しは「ウンコの臓器移植」みたいなことになってました

むやみに大便を経口摂取することは、感染症の恐れがありおすすめできません

706 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/28(木) 19:47:17.97 .net
ありがとうございます。

707 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/29(金) 03:19:05.25 .net
李氏朝鮮時代の王たちの疾病と治療法を研究したソウル大大学院医学科の金正善によると、中宗は解熱剤として
「野人乾」(人糞)の水を飲んだという。また、トンスルのようにマッコリに大便を混ぜて漢方薬のように飲むなど、
大便を飲食する文化が存在している。大日本帝国により、人間の大便を飲食する文化は、日韓併合に伴い禁止されたが、
それに反発する現地住民とが衝突するなど、朝鮮半島では大便を飲食する風習は残り続けた。

708 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/29(金) 09:11:10.01 .net
古代ギリシア人はセミが大好物だったし、テキサス先住民はシカの糞を、シベリアでは粘土まで食べていた。
  『ヒトはなぜペットを食べないか』山内昶

709 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/29(金) 09:12:29.51 .net
ヨーロッパでは、平民はたいてい排泄物療法が良いものだと信じていた。
マルティン・ルターは毎朝自分の大便を一匙(さじ)食べた。
曰く「神が糞にかくも重要で役に立つ治療薬をしのばせたことに驚かされる」
  『図説 排泄全書』モネスティエ

710 :名無しゲノムのクローンさん:2013/11/29(金) 16:08:59.87 .net
日本は飲尿療法を実行している人が多いことで有名

711 :名無しゲノムのクローンさん:2013/12/01(日) 20:48:22.74 .net
動物でも胃で消化したものを子供に与えるのは、それってゲロ食べさせてるんだろう。

712 :名無しゲノムのクローンさん:2013/12/02(月) 08:07:49.48 .net
人間でもディープなキスるのは、それってヨダレ食べさせてるんだろう。

713 :名無しゲノムのクローンさん:2013/12/02(月) 13:27:56.49 .net
>>712
虫歯の原因のミュータンス菌も食べてるぞ。

714 :名無しゲノムのクローンさん:2013/12/05(木) 02:00:26.34 .net
【悲報】東京、最悪のストロンチウムで放射能汚染されていたことが判明…脱出、避難する人も急増

★関東から避難−このまま東京に住み続けていいのか
できれば、東京から避難したいと考えている人はたくさんいるでしょう。
福島第一原発から東京に飛んできた放射性物質について記事を書き続けてきたワシントン・ブログのまとめからです。

東京は福島と、ほぼ同じくらいの放射線照射を受けている
http://www.washingtonsblog.com/2012/12/tokyo-almost-as-irradiated-as-fukushima.html

715 :名無しゲノムのクローンさん:2013/12/11(水) 09:02:36.19 .net
七面鳥って、7つ顔があるのですか?

716 :名無しゲノムのクローンさん:2013/12/11(水) 10:58:16.38 .net
昔はあったんだけど、いつごろからこうなったんだろうな

717 :名無しゲノムのクローンさん:2014/01/03(金) 19:19:53.22 .net
彼は「もう一つの顔を持つ」というとき
二つ顔を持つ化け物を想像するのかね?
つまり七面鳥の七面とはry

718 :名無しゲノムのクローンさん:2014/01/04(土) 12:55:24.48 .net
おっさんという生物は何故公道や海にツバをはくの?
ティッシュにはいて包んで捨てられないの?

719 :名無しゲノムのクローンさん:2014/01/04(土) 22:27:20.98 .net
ティッシュはオナニーした後に使うから

720 :名無しゲノムのクローンさん:2014/01/15(水) 22:36:46.32 .net
風邪って寒いときによくひきますよね?
冬は乾燥していて低温でこれが風邪のウイルスの活動にとって好ましい条件だからと聞いたことがあります。
これはなんとなく納得できます。
しかし一方、薄着で寒い恰好をしていると厚着の人より風邪をひきやすいというイメージもありますがこれはなぜでしょう?
風呂あがりにいつまでも裸でいるとか、布団がめくれて寒かったり、夜中にずっと扇風機の風をうけていたり
こういう時ってウイルスの活動条件とは関係ない気がするのですが・・・・・・

721 :名無しゲノムのクローンさん:2014/01/15(水) 23:25:55.14 .net
>>720
ストレスで免疫機能が低下する
ストレス→過度の寒気

722 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/19(水) 13:41:03.70 .net
>852 :名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:17:45.55 ID:n0r52+ba0
>http://www.youtube.com/watch?v=lVNbwzM2dI0
>STAPによって細胞が万能性を持つようになる瞬間の動画
>
>これを見ても反対派は光る細胞は「死んだから」だと
>言い張れるんだろうか
>
>
>859 :名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:20:13.03 ID:ackqhkyg0
>>>852
>死んだことで細胞膜が破壊されて内容物が吹き出してるね
一目瞭然だね


動画で他の「内包物が飛び出して死んでるようにみえる細胞」は光ってないのはなんの違いでしょうか?

723 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/21(金) 22:38:43.28 .net
親知らずってなんで生えるの?

724 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/21(金) 23:03:34.86 .net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9A
人間も顎が小さくなるまでは、嘗て普通に生えていたのかも知れないな。

725 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/22(土) 16:36:43.09 .net
STAP云々が良く騒がれてますが

かつて山中教授を「じゃまなか」と読んだ指導教官ってなんていう方なんですか?

726 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/22(土) 23:23:05.22 .net
研修医の頃の上級医を指導教官とは普通呼ばない気がするけど

727 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 00:35:43.81 .net
質問。
「マウスの胎児に紫外線を当てると、全身が緑色に光った。 」
っていうのは、捏造できることなの?

728 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 00:37:10.48 .net
かつて山中教授のipsて論文発表されてから外部の人が再現出来たまで何日掛かったの?

729 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 07:57:50.49 .net
>>727
どういう意味なのかによるけど、できる

730 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 07:58:54.57 .net
蛍光塗料をぬる

731 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 20:47:01.18 .net
>>729
>>730
ああそうか、すみまませんSTAP関連スレで無視された書き込みママコピペしたので判りませんでしたね。
このニュース記事を見て下さい。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140217/scn14021708100002-n2.htm
>万能性があれば全身の細胞に分化して体中が光るはず
>今日も失敗だろうと思いながらマウスの胎児に紫外線を当てると、全身が緑色に光った。
と書かれています。
今STAP細胞が捏造ではないかと騒がれてますが、このシーンも小保方さんが若山照彦・山梨大教授をを騙したとしたら
それは可能なことなのですか?と。>>727

あと>>728もお願いします。

732 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 21:15:48.80 .net
ポジコン用として GFP入れた マウスESを使っていたら、
それこそ捏造の意思がなかったとしても、コンタミでそれが代わりに、
和歌山さんに渡されちゃった可能性はあるかもね。

733 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 21:23:05.78 .net
雑菌ならともかく哺乳類培養細胞がどうやってコンタミするの?
扱ってないから実感がわかない

734 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 21:32:20.27 .net
コンタミを(故意に)する。

735 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 21:42:50.55 .net
ピペット交換を忘れるとか、チューブをとり違えるとか。
研究室入ったばかりのこならやりかねないささいなミスでコンタミは起こりうるでしょう?

736 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/23(日) 23:30:47.64 .net
>>727
STAP細胞塊をバラしたのは和歌山さんらしいので、和歌山さんが騙されたというのはないと思う。
(ESならバラす時に気付くはず)

>>728
他スレでは、2〜3ヶ月とあった。
IPSの場合、遺伝子導入用のウィルス作製に時間が必要。

737 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/24(月) 11:47:39.14 .net
生物の定義みたいなものがあるのでしたら教えてください

738 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/24(月) 14:47:56.20 .net
>>737
現在のところ、これといった確実な定義はそんざいしないけど、参考までに貼っておくよ。
http://paleontology.ac/note/A03.html

739 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/24(月) 18:46:54.33 .net
これだと自己複製できなくなった個体は生物じゃないの?
とか、またやっかいな問題があるんだけどな

740 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/24(月) 19:45:54.10 .net
>遺伝子導入用のウィルス作製に時間が必要。

どっかの業者が売っていたと思うよ4遺伝子。

741 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/24(月) 20:09:32.25 .net
376>STAP細胞塊をバラしたのは和歌山さんらしいので、和歌山さんが騙されたというのはないと思う。
(ESならバラす時に気付くはず)

いや、わかんないでしょ。「ESとそっくりだな〜」で流してない。なんか記載有った?

742 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/24(月) 21:08:01.85 .net
>>739
たとえば種無し果実とか? 

743 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/25(火) 00:09:52.99 .net
だから定義って大変なのよ

744 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/25(火) 06:25:09.08 .net
例外を設ければ何でも定義できるけどな

745 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/25(火) 13:54:27.11 .net
そもそも生物に元々自己複製が出来ないものってあるのか?

746 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/25(火) 19:05:07.64 .net
とーとろじー

747 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 13:35:01.14 .net
どうしてまんこはピンク色で、肛門は黒っぽい紫色なんでしょうか?

逆でも良さそうですか、、、。

748 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 13:43:01.75 .net
うんこ食べたことある?

749 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 14:01:00.17 .net
みんないつも食ってるよ

750 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:02:13.75 .net
質問、なんでヒトES細胞が一番苦労してるんですか?
一番スタートが近いと思えるのに。

>>747
意味が判りません
マンコは肛門より普通に黒いよ。商売女は知らん。

751 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/28(金) 22:23:07.02 .net
>>741
ARTICLEのFig4a下側の写真を見ると、ESコロニーには見えなかったもので…

752 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 04:55:01.03 .net
ネット徘徊しててチラリと見かけたんですが
微生物を使って放射性物質に汚染された土壌を除染する、という話
あれはオカルトの範疇?

753 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 05:33:42.91 .net
現代の物理学とは真っ向から反するね

我々が高校で習う物理は根本から間違っていた!レベルのことを言わないと成り立たない

754 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 14:15:18.40 .net
>>752
サイトのリンク先は?

755 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 16:44:09.85 .net
>>754
http://www.ecopure.info/rensai/teruohiga/yumeniikiru75.html
こことか、あと『除染、微生物』とかでググるといろいろ出てくる

756 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 20:43:12.27 .net
これからも再検証を重ねて事実だと証明されれば、
微生物による除染効果も期待が持てるかも知れないな。

757 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 21:20:42.67 .net
EMとか比嘉照夫とかでお察しだーね

758 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/01(土) 22:24:32.44 .net
wiki見たけど、引きました。
新興宗教です。科学的の範囲ではありません。

「EMは効くまで使え、空気や水の如く使え、必ず効果は表れる」が比嘉の言であり
「EMは神様」「いいことはすべてEMのおかげ、悪いことが起きたのはEMの極め方が足りないから」
と考えることを使用者に要求している。
比嘉の推定によれば、EMの効果の源泉は
「マジカルとかオカルトと言われる未知の分野を支配する法則に類似した現象である。

759 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/06(木) 15:20:09.18 .net
>>736
あっ!>>731ですが超亀レスですが、ありがとう!

760 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 03:23:44.19 .net
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。

761 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/08(土) 07:46:38.08 .net
特徴は「天然パーマ」「男」しかない人間なのかー

762 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 08:21:33.48 .net
stap細胞の件でこの板を知ったのですが、質問します。
電子レンジでチンした食事は栄養が変性してるという噂を聞いたのですが、
異論もあるようです。
電子レンジの使用を避けている方はいますか?

763 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/09(日) 08:36:01.60 .net
いません。そんなことより注力すべきことどもが多すぎる。
つか、ふつうにリスク計算できる人間ならそんなザコネタなどいちいち気にするべきじゃない。

764 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/17(月) 12:17:31.67 .net
蛇ってこののち進化したらまた手足が生えてくるのでしょうか?

765 :http://pxy004.kyoto-u.ac.jp.2ch.net/:2014/03/17(月) 13:35:30.66 .net
STAPxSTAP

766 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/17(月) 13:40:22.62 .net
>>764
保管した核廃棄物が10万年後にどうなるかもわからないレベルの科学力ですからわかりません

767 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/28(金) 17:56:43.29 .net
現在、以下のスレで生物板へのID導入の是非が議論されています。
賛否を問わず、意見をお持ちの方は議論に参加をお願いいたします。

【生物板ID導入議論スレ】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395973893/

768 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 05:04:28.27 .net
>>750
人に育ちうるものを使うというところが倫理的にどうかという問題では

769 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 20:03:56.29 .net
小保方さんは今どうしているんですか?

770 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/29(土) 20:11:42.19 .net
ID導入したほうがゴミが減っていいよな

771 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:19:28.11 .net
小保方さんが酔っ払って、手摺の上によじ登ったんですよ。
8階の吹き抜けでした。
危なかっしいなって見ていたけど、次の瞬間、小保方さんの姿が見えなくなっていたんです。
何処に消えたんだろうって不思議に思いました。

772 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/02(水) 12:51:25.93 .net
>>771
昨日書けよ

773 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/09(水) 14:55:47.04 .net
小保方氏が韓国の大学に拾われて、ES細胞捏造騒動で話題になった黄教授みたいな事は有り得ますか?

774 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/09(水) 17:23:33.84 .net
>>773
おまえ見る目も想定力もねーな

775 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/09(水) 19:43:26.78 .net
想定力w

776 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/09(水) 20:22:50.56 .net
書き間違いじゃないぞ>想定力

ES細胞捏造騒動で話題になった黄教授みたいな事 という想定が稚拙だし

ES細胞捏造騒動で話題になった黄教授みたいな事 で読み手が想定できる状況がどんだけ広範囲なのかについても想定しきれてないし

777 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/10(木) 05:48:52.20 .net
この場合想定じゃなく想像に過ぎなくないか?

778 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/10(木) 11:42:55.68 .net
黄教授みたいな事 で思いつく事象を挙げよ

もう随分昔の話なのであんま覚えてないけど
 女の手下に卵子提供を強要する
 金ハタイて卵子をかき集めてどんどん使い捨てる
 中東の大金持ちのところで犬のクローンで荒稼ぎ
 支持者が焼身自殺
 国をあげて詐欺師に賞をあげちゃう
 ウソ論文をでっち上げる

779 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 13:23:04.81 .net
         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |

780 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 13:24:52.85 .net
   .  ̄ヽ   .  ̄ヽ
   i    i  i    i
   | (・)(・)|   | (・)(・)|     STAP探しに海へ出ました
  ∈    ∋  ∈    ∋    byオボニョロ&コボニョロ
   i.   |  i.   | 
   |   |  |   |                ん ?
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/            (@@)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
safariでAAの練習中(>_<)!!

781 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 13:34:14.51 .net
   .  ̄ヽ  .  ̄ヽ
   i   i   i   i
   | (・)(・)|   | (・)(・)|     STAP探しに海へ出ました
  ∈    ∋ ∈    ∋    byオボニョロ&コボニョロ
   i.  |   i.  | 
   |  |  |   I                   ん ?
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/            (@ @)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
safariでAAの練習中(>_<)!!

782 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 13:36:31.26 .net
   .  ̄ヽ  .  ̄ヽ
   i   i   i   i
   | (・)(・)|   | (・)(・)|     STAP探しに海へ出ました
  ∈    ∋  ∈   ∋     byオボニョロ&コボニョロ
   i.  |   i.  | 
   |  |   |  I                   ん ?
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/            (@ @)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
safariでAAの練習中(>_<)!!

783 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 13:40:21.13 .net
あれ上がってる。ごめんもう消えるかと思って練習帳にしてた

784 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 13:44:24.35 .net
   .  ̄ヽ  .  ̄ヽ
   i    i  i    i
   | (・)(・)| | (・)(・)|     STAP探しに海へ出ました
  ∈    ∋∈    ∋    byオボニョロ&コボニョロ
   i.   |  .i   | 
   |   |  |   |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ (@@)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ニョロニョロでAAの練習中(>_<)!!

どうぞ3 頑張って(>_<)!!

785 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 13:46:54.98 .net
ありがとう(>_<)!!

でも、safariだとフォントや空白が違っててむつかしー

786 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 13:53:06.64 .net
Firefoxでもフォントがズレまくりです(>_<)!!

787 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 15:13:44.15 .net
質問スレを荒らしまくってる奴って一体何なの?馬鹿なの?

788 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 15:30:11.03 .net
dat落ち寸前だったから、ちょっと借りたつもりだったけど
直前に>>180がageてたの気がつかないまま投稿してて>>783で気がついた
もうこのスレには書かないので、どうぞご利用ください

789 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/21(水) 15:31:25.79 .net
訂正
直前に>>779がageてたの気がつかないまま投稿してて>>783で気がついた

790 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 12:07:50.18 .net
 

791 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 12:09:48.43 .net
 

792 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 12:10:31.55 .net
 

793 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 12:11:49.26 .net
 

794 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 12:12:58.61 .net
 

795 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 12:54:48.50 .net
 

796 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 12:56:15.75 .net
 

797 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 12:59:55.05 .net
 

798 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:02:16.03 .net
 

799 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:03:28.70 .net
 

800 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:05:04.32 .net
 

801 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:28:12.89 .net
 

802 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:28:48.40 .net
 

803 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:30:40.93 .net
 

804 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:34:49.25 .net
 

805 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:37:11.02 .net
 

806 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:54:04.92 .net
 

807 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 13:56:22.54 .net
 

808 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 14:04:45.77 .net
 

809 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/22(木) 14:16:53.70 .net
 

810 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/24(土) 21:24:00.33 .net
ここでいいのかな。
うちの近所の山ですが、
元々柿畑だった場所は、管理する人がいなくなったらすぐに、1メートル以上草に覆われて草原のようになって
しまいました。まあ放置すればこうなるんだろうなと思います。

しかし、同様に放置している裏山の舗装していない土の山道。
人が通る事なんて何年かに1回という有様なのにいまだに草木が生えず通行可能です。

森の中の、人が通らない土の道に何年たっても草木が生えてこない理由が気になりました。
どの様な可能性が考えられるでしょうか?

811 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/24(土) 21:26:36.61 .net
種が埋まって無い

812 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/24(土) 21:59:19.89 .net
試しにそこいらの草木の種をまいてみて、
翌年翌々年に生えて来なかったら、土壌に原因があるかも知れない。

813 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/26(月) 17:35:08.13 ID:h5ImU6/Cd
受精卵からの細胞分裂について教えてください。
動物の細胞が体を形作る時に、背骨方向に距離を測り、さらに背骨の軸から垂直に距離を計る事によって各細胞が適した形や機能に変化すると習ったように覚えています。
その際に細胞自身が細胞分裂の回数を記録したり、分泌物の濃度などを計測すると言うのも納得できます。
しかしながら、頭部や背骨からの距離情報だけでは3次元的な位置情報が得られないような気がします。
三角測量では2次元、四角測量で三次元ですが前後が不明、さらには手のひらで考えると何本目の指か、裏か表か、などと考えると基準点は5か?6か?とドンドン複雑になるように感じてしまいます。

現状ではどのような情報を受け取る、もしくは調べる事によって細胞が自分の位置と役割を正確に知る事ができるとなっているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

814 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/28(水) 04:25:09.76 .net
 

815 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/30(金) 23:51:55.71 .net
高卒からの質問です。

人間の遺伝子の解読や研究はまだまだ一割くらいしか解ってないと聞いたことがありますが、
じゃあ、もっと単純な生きものの遺伝子は完全解読できてるんでしょうか?
教科書に出てた単細胞生物というやつとか。
ミドリムシのあの模様はどういう遺伝子の命令に従って何のためにできてるのか、
もう人類は解明したんですか?

816 :◆2VB8wsVUoo :2014/05/30(金) 23:55:46.33 .net


>論理性が欠如していようがなんだろうが、芳雄は『後世に語り継がれる秀逸な結果』を残しただろうが
>なのに何が科学者の敵だ
>芳雄は過程はどうであれ結果を残した、お前は科学者をなめるんじゃない
>お前は芳雄を妨害して芳雄の研究成果に悪い影響を与えている、お前こそ研究者の敵だろうが
>今からでもいいから素直になって芳雄に謝ってこい、それぐらいはできるだろうが
>

817 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/30(金) 23:56:55.61 .net
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

818 :◆2VB8wsVUoo :2014/05/30(金) 23:59:19.72 .net


>論理性が欠如していようがなんだろうが、芳雄は『後世に語り継がれる秀逸な結果』を残しただろうが
>なのに何が科学者の敵だ
>芳雄は過程はどうであれ結果を残した、お前は科学者をなめるんじゃない
>お前は芳雄を妨害して芳雄の研究成果に悪い影響を与えている、お前こそ研究者の敵だろうが
>今からでもいいから素直になって芳雄に謝ってこい、それぐらいはできるだろうが
>

819 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/30(金) 23:59:20.56 .net
全部読めても、どんな時に何の役に立つ遺伝子なのかは、まだわかっていないものがけっこうある。

また、違った生命体の全くかけ離れた役割の遺伝子に相同性があったりして、
生物はその設計図において、何度となくコピペ+αで新しい機能をでっち上げてきたらしい。

820 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/31(土) 00:02:50.69 .net
 

821 :◆2VB8wsVUoo :2014/05/31(土) 00:03:28.89 .net


>論理性が欠如していようがなんだろうが、芳雄は『後世に語り継がれる秀逸な結果』を残しただろうが
>なのに何が科学者の敵だ
>芳雄は過程はどうであれ結果を残した、お前は科学者をなめるんじゃない
>お前は芳雄を妨害して芳雄の研究成果に悪い影響を与えている、お前こそ研究者の敵だろうが
>今からでもいいから素直になって芳雄に謝ってこい、それぐらいはできるだろうが
>

822 :名無しゲノムのクローンさん:2014/06/19(木) 00:14:01.27 .net
test

823 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/01(水) 18:25:17.15 .net
標本をつくるとしてホルマリンとアルコールは、どちらがいいのですか?
あと、ホルマリンは燃えます?

824 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/01(水) 20:46:24.71 .net
標本は瞬間冷凍が1番!!
それから、ホルマリンは吸うとアルコールは飲むと
とっても気持ち良くなる!
そして、死亡する!
ウソだと思ったら、やってみたらいい!

825 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/01(水) 22:50:24.70 .net
飲むなら麦茶の方がいいよ。

826 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/01(水) 23:22:02.30 .net
>>823
何の液浸標本作るんだよ?ホルマリンは目や鼻に強い刺激が来るし、中毒起こすよ。
あと可燃物だから、火の気や発光発熱するものは近づけるなよ。
物にもよるけどアルコールだったら、密閉容器にエタノール90%で急速固定し、
数日経ったら70〜80%エタノ〜ル溶液に置換するのが基本かな。

827 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/02(木) 02:05:17.09 .net
>>826
ありがとうございます。
ホルマリンは燃えるんですね。

828 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/04(土) 20:38:42.23 .net
カーチャンに聞かれて分からないんだけど、花と花の種ってどっちが先なの?

ニワトリと卵ぐらいわからない

829 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/04(土) 21:12:35.24 .net
鶏と卵って確か答えあったよね
どっちだっけか

830 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/04(土) 21:17:56.04 .net
>>828
進化論的に考えると、詰まる所種が先って事になるんじゃね?

831 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/05(日) 18:29:01.57 .net
>>830
なるほど分からん

832 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/09(木) 17:54:24.37 .net
パラサイトイヴって小説は、この板の専門家からしたら噴飯ものなの?

833 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/09(木) 23:38:14.42 .net
パラサイトイブはSFやホラーとして見るならば
科学的考証は割としっかりしている方なんじゃないかなーという感じはあるけど。

834 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/10(金) 00:51:55.18 .net
あくまでもSF、娯楽として楽しむならね。

835 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/10(金) 02:02:51.45 .net
当然ながら、あれを科学の教科書として見る奴はバカだよ

836 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/10(金) 15:09:21.17 .net
んな奴、いるかよw

837 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/16(木) 12:32:19.70 .net
>>833
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

838 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/20(月) 03:23:11.58 .net
どうしてウンコはあんなに臭いんでしょう(´・ω・`)
見ればわかるんだから、あんなに強い臭いじゃなくてもいいんじゃないでしょうか。
あるいは、臭いがあるとしても、それを脳が強く不快に感じる必要はないのではないでしょうか。

839 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/20(月) 08:58:26.95 .net
脳が不快に感じないと、原始的な動物は
強い回避行動を取れないだろ

840 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/20(月) 19:04:47.85 .net
元朝日新聞論説委員・長岡昇さんの記事 「慰安婦報道、一番の責任者は誰か」
2014年09月06日 11:49

 古巣の朝日新聞の慰安婦報道については「もう書くまい」と思っていました。虚報と誤報の数のすさまじさ、
お粗末さにげんなりしてしまうからです。書くことで、今も取材の一線で頑張っている後輩の記者たちの力に
なれるのなら書く意味もありますが、それもないだろうと考えていました。

841 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/20(月) 20:24:25.48 .net
>>838
例えば、森をさ迷っていて非常にお腹が空いていても
間違って食べないように…でしょうねw

842 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/20(月) 22:42:04.98 .net
>>838
他人の匂いだから。
自分のウンコは臭くないぞ。

843 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/20(月) 23:55:27.14 .net
>>842
いいや、一度穴から出たものはとても臭いぞ。

844 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/21(火) 06:25:30.54 .net
>>843
それは腸内が腐っているからだ。
通常は自分のおならはたいして臭くないし、トイレの中でも平気だし、自分の体臭はわからない。
他人のものは鼻が曲がるほど臭い。

845 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/21(火) 14:02:21.38 .net
>>844
じゃあ、お前の脇と股間とおならとうんこを友達に嗅がせて確かめてみれ。

846 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/21(火) 17:32:32.02 .net
「うんこの成分 におい」でググりな

847 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/21(火) 18:10:19.64 .net
でも自分の糞を再度食べたりする動物もいるよね

848 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/21(火) 19:41:47.12 .net
https://www.youtube.com/watch?v=FUg7jP8jscc

849 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/21(火) 21:20:00.70 .net
>>845
そんなことをしなくても、他人が入ったあとのトイレは臭いだろう。
自分のうんこの臭いが我慢できない奴は聞いたことがない。

850 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/21(火) 21:28:03.81 .net
>>847
ウサギやコアラは栄養補給のためだし、別の意味で類人猿も食うそうだな。
>>849
でも、自分のウンコは食えないよ。

851 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/21(火) 21:56:35.05 .net
>>850
誰が食えと言った。

852 :名無しゲノムのクローンさん:2014/10/22(水) 17:10:09.25 .net
神経細胞が活動電位に達することを「発火する」といいますが、
なんでこんな表現になったか由来を教えて下さい。

853 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/07(金) 12:20:05.08 .net
ちょっとにわとりの事で質問なんですが、
例えばAという品種とBという品種がいて
A(♂)×B(♀)の場合と
A(♀)×B(♂)の場合との学問的な違いはどのようなものでしょうか?

854 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/07(金) 17:19:43.05 .net
同父母から生まれる同性の兄弟姉妹の遺伝子の違いって
どうして生じるんですか?

個々の卵子・精子の持つ遺伝子情報が違うということでしょうか

855 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/07(金) 17:25:21.55 .net
ぐーぐる先生がおせーてくれました

856 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/07(金) 21:49:14.06 .net
地方都市の団地でニワトリ飼うと近所迷惑ですか?

857 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/08(土) 07:37:48.24 .net
>>856
にわとりスレ
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393747153/
メスだとちゃんと掃除して匂いが出ないようにすればいいけど
雄はアウトだと思う

858 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/12(水) 11:22:21.23 .net
同一のチューブ増幅したフラグメント(約1500bp)をライゲーションとインフュージョンの2通りの方法でプラスミドベクター(約7000bp)に接続し、両者のシークエンスを確認したところ
ライゲーションを用いた物は正しい配列であることが確認されたのですが
インフュージョンを用いた物は配列が10%以上間違っていました
調べてみたところ、インフュージョンの際にエラーが起こりやすいのは接続部の周辺だという体験談が多く見られたのですが
今回はフラグメントの中央付近に多数のエラーが集中しており、接続部にはエラーはありませんでした
どういうことが考えられるでしょうか?

859 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/12(水) 18:44:45.51 .net
どういうエラーですかね

860 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/12(水) 23:10:16.82 .net
>>858
タンデムになってたりしないかね。

861 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/13(木) 01:41:11.20 .net
>>859
無数に得られた大腸菌(コンピテントセル)コロニーから4つを選びそれぞれ液体培養したのちプラスミドを抽出し、シークエンスを行いましたがそれぞれ異なる位置に異なるエラーが出ていました
例えばAであるべきところがGであるとかそういうエラーです
うちで使っているシーケンサーの仕様上正しい配列でも同じ塩基が3つ以上連続する部分を1つ多く読んだり少なく読んだりすることはよくあるのですがそういうエラーではないです

>>860
フラグメントの両端はそれぞれ異なる制限酵素配列ですし、インフュージョン用相同領域15塩基も両端で全く異なる配列なので考えにくいと思います

862 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/13(木) 12:05:33.34 .net
結局4つしか見てない?10%てのは?

863 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/13(木) 17:12:46.06 .net
>>862
1500塩基のうち150塩基のエラーがあったということです
4つのうち少ないものでも150塩基、多いものでは300塩基弱のエラーがありました

864 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/20(木) 21:28:55.62 .net
消化の方法について。
普通に口から食物を食べ、胃腸(に相当する器官)で消化する方法と、
体外消化を比較した場合、それぞれの長所短所・向き不向きはなんでしょうか?

865 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/20(木) 21:41:41.61 .net
タンパク質のデノボ配列が狂ってる!!
もしくは、機械がボロいのだぁ〜!
いいやつ買ってもらえ〜!

866 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/20(木) 23:25:53.04 .net
>>864
体外消化はおいしくない。

867 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/21(金) 15:05:01.78 .net
狭義での体外消化は、口や喉や腸などの消化管が必要ない

868 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/22(土) 01:22:21.38 .net
>>864
体外消化は「なんやわかれへんけど、とりあえず溶かしとけばええかな?」
みたいな大味な感じで。
体内で消化する場合は順序だてて分解の手順を組めるし、フィードバックも
使える。

869 :筒井豊春 ファン:2014/11/22(土) 02:21:05.03 .net
日本国内で某証券会社(キャピタル・パートナーズ証券 CEO: 筒井豊春)からN1グローバル・ファンドの勧誘があって、そのファンドへの投資のためにおカネを振り込んだら、
最終的にケイマンでそのカネが消えたというわけだ。

それじゃ、まるでオレオレ詐欺みたいですね。

N1アセット・マネジメント(E15421) 臨時報告書(外国特定有価証券)
http://toushi.kankei.me/docs/text/S000CZKP
「N1グローバル・ファンドは、2011年5月13日付のケイマン諸島金融庁の通知を以って登録が取消されました。」

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000000589.html

キャピタル・パートナーズ証券株式会社(代表取締役兼CEO:筒井豊春 所在地:東京都中央区 以下:キャピタル・パートナーズ証券)は、世界を代表するヘッジファンドに分散投資を行
うファンド・オブ・ヘッジファンズ、「N1・グローバル・ファンド」を公募いたします。
http://www.capital.jp/invest/n1.php

870 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/22(土) 23:40:46.19 .net
重要なおしらせ 生物板 強制ID制導入投票日決定のお知らせ(2014/11/23 0:00〜23:59)

現在生物版はID表示がありません。

ID表示がないことが工作員の自作自演・意味不明レス・AA貼り・
スレッド流し等で荒れる原因になって問題となっています。
そこで近いうちにID表示版にするよう申請したいと思います。

ID表示化により
1. 自作自演コピペorレスの防止
2. 荒らしを通報して規制をかけやすくなる 
3. 特定のユーザーのコメントを追いやすい
4. IDのNG指定することにより特定ユーザーのコメントを非表示にする。
など様々なメリットがあり、荒らし行為に制限を加えつつ
議論の活性化に貢献すると思われます。

今後の流れは以下の通りになります。

1. 生物版ID強制表示化議論スレッドを立てて話合いを行う
【生物板ID導入議論スレ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1395973893/

2. ID強制表示するか否かの投票 2014/11/23 0:00〜23:59    ←今ここ
生物板 強制ID制導入投票スレ [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1415928466/

3. ID強制表示の申請
4.  認可

といった形です。ご協力よろしくお願いします。

871 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/07(日) 00:41:01.71 .net
発現という言葉の使い方について質問です
酵素を過剰発現する
という文章は誤りですよね
このような意味を表現したい場合は
酵素をコードする遺伝子を過剰発現する
でいいのでしょうか?

872 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/07(日) 08:27:36.70 .net
>>871
遺伝子産物だから別に間違いでもない。言葉遊びをしているわけでもないので。

873 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/22(月) 22:55:38.04 .net
正式名称がわかる方教えてください

伸ばして貼っつけて、ぐるぐる巻にしてチューブとかを密閉するテープのようなもの
貼りあわせてギュッとすると同化?して密閉される感じ

874 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/22(月) 23:40:37.93 .net
何?パラフィルム? 説明が良く分からないのだが

875 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/22(月) 23:47:00.77 .net
シールテープのことか?

876 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/23(火) 00:52:51.31 .net
>>874
それそれ!思い出した!
ありがとうございました

877 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 19:50:20.22 .net
小豆とか、黒豆とかを真空パックして販売する業者がいますが、豆は生物ですので呼吸が必要です。
真空の中で豆は生きていけるのですか?
真空パックされていた豆っていくら過熱しても軟らかくなりません

878 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 20:12:28.19 .net
むしろ呼吸をさせないことで製品の劣化や腐敗を防いでいるのかと

879 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 20:22:29.69 .net
>>878
それは真空のマイナス面を見ていないね。
死んでしまったら茹でてもおいしくないのだよ。

880 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 20:30:52.81 .net
真空パックが真空になっているわけでもなく、別に死にはしないが。
二千年間泥の中に閉じ込められていた種が発芽するんだし。

「真空パックされていた豆っていくら過熱しても軟らかくなりません」って、
単なる思い込みだろう。

881 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 20:38:58.05 .net
>二千年間泥の中に閉じ込められていた種が発芽するんだし。

泥の中が真空と関係があるとでも?

>単なる思い込みだろう。

君が思い込みなのだが。

882 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 20:48:12.41 .net
真空パックが茹でても美味しくないのは真空パックが必要なほど長期保存したからという可能性があるのでは?
不味くなった理由を真空パックのせいだと決めつけるには早計かと

呼吸できるかどうかという点においては真空パックも泥による密閉も同条件では?

883 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 20:49:51.73 .net
泥の中が真空だという発想の人と会話はできない。
さよなら。

884 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 20:55:16.54 .net
だめだこりゃ

885 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 21:06:53.50 .net
>>883
酸素がない、と読み替えないと。

886 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 21:08:38.18 .net
おまえもバカだw

887 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 21:16:42.68 .net
泥の中へ水が浸透していく。

水はH2Oだ。Oは酸素だ。

888 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 21:21:38.66 .net
>>882
>>877はゆでても美味しくならないとは言っていない。
いくら加熱しても柔らかくならない と言っている。

乾燥豆についての個人的経験では、同じ種類の豆でも柔らかくなるまでの時間が極端に違うことはあ李ます。
真空パックの豆は経験がありません。

889 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 21:28:45.41 .net
>>887
そんなんだから生物系はバカだって他の理系に軽蔑されるんだぜ

890 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 21:29:23.71 .net
オマエがな。 ばか

891 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/27(土) 21:31:17.63 .net
深海でも生物がいるということは、水を抜きに考えられない。

892 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/29(月) 20:53:35.88 .net
うん、くだらない奴のくだらない質問だなあ。
結論ありきだし。
この分だと、加熱するとなぜ軟らかくなるのかさえ理解できていないのだろうな。

893 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/29(月) 20:55:13.56 .net
回答のできないバカはすっこんでいろよ

894 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/29(月) 21:14:55.85 .net
>>893
なぜ軟らかくなるかを理解できていれば、意味不明な反論をして恥をかくこともなくなるかと。

895 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/29(月) 21:17:27.11 .net
回答のできないバカはすっこんでいろよ

896 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/29(月) 21:27:26.66 .net
>>879
> 死んでしまったら茹でてもおいしくないのだよ。

白米を食べたことがないのだろうか?

897 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/29(月) 21:28:21.51 .net
回答のできないバカはすっこんでいろよ

898 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/29(月) 21:34:49.82 .net
>>877を満足させられる回答があったら見てみたいw

899 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/29(月) 21:36:31.55 .net
バカばっかりだ

900 :◆2VB8wsVUoo :2014/12/29(月) 22:17:51.07 .net
A



901 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/30(火) 00:08:32.91 .net
ID表示はやはり必要だな

902 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/30(火) 00:14:22.37 .net
>>901
全てageの書き込みはすぐに分かるだろう。

903 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/30(火) 02:07:47.88 .net
あっ……(察し)

904 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/31(水) 19:45:41.76 .net
なんで人間って切れると後先考えて行動ができにくく脳が作られてると思いますか?
めったざしとか

905 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/31(水) 19:47:37.77 .net
それを狙ってやるやつまでいるぐらい一般的に知られている人間の行動

動物の行動起源も気になります

あげます

906 :◆2VB8wsVUoo :2014/12/31(水) 19:50:07.84 .net
B



907 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/31(水) 20:26:25.37 .net
>>904
誰もがそうなるとは限らんでしょ

908 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/31(水) 20:34:25.23 .net
>>904
生物掲示板でなく、精神医学掲示板で聞け

909 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/31(水) 20:40:38.57 .net
>>907
誰でもナルと思うけど

910 :名無しゲノムのクローンさん:2014/12/31(水) 21:03:32.67 .net
キレたら最悪でも自分に刃を向ければいい(親族は悲しむだろうが周りへの被害は最少)
キレたらふつうにウサバラシがふつう
前頭葉を鍛えよう

911 :◆2VB8wsVUoo :2014/12/31(水) 21:32:05.14 .net
C



912 :名無しゲノムのクローンさん:2015/01/02(金) 23:14:17.96 .net
>877 リンゴとかあえてMAやCA貯蔵で呼吸をおとしているよね

913 :名無しゲノムのクローンさん:2015/01/04(日) 21:42:11.74 .net
えびって長生きだな
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1412/04/news163.html

914 :名無しゲノムのクローンさん:2015/04/24(金) 22:37:06.85 .net
ケミカルライトの中身の液体のような発光する物質を植物に吸わせて植物を光らせることは可能?

915 :名無しゲノムのクローンさん:2015/04/27(月) 16:16:51.68 .net
>>914に追記
別々の道管から2種以上の物質を吸わせると植物の体内で出会わないかもなので
1度1種類吸わせて後から同じ道管で別の物質を吸わせるみたいな感じで
植物本体が異物とみなして拒絶反応起こしてしまうかな?

916 :名無しゲノムのクローンさん:2015/04/27(月) 23:37:44.17 .net
根から吸わせるのは難しそうだな。
切花みたいに茎から直接吸わせるのならいけそうな気がする。

917 :名無しゲノムのクローンさん:2015/05/07(木) 00:33:47.98 .net
植物が液体を吸い上げるときは基本的に毛細管現象を利用しているからその液体が適切な粘性、表面張力を持っていないと植物が吸い上げることができないかと

918 :名無しゲノムのクローンさん:2015/05/07(木) 00:57:32.05 .net
根にも選択的透過性があるから、適合していれば上手く吸収してくれないかな。

919 :名無しゲノムのクローンさん:2015/05/13(水) 01:04:22.33 .net
なんでラボパスのプラスミド抽出キットは取説通りに作業してもカラムに溶液を通すところで溢れるんだ?
カラムの容量大きくするかかS1〜3の溶液の量減らすかするべきだろう
いっつも遠心の手間が一回増えることになる

920 :名無しゲノムのクローンさん:2015/06/06(土) 13:34:37.76 .net
ワンプッシュで1日殺虫効果のあるスプレーを買おうと思うんだが、トランスフルトリンとメトフルトリンのがあってどっちがいいか迷ってる。
成分的にはどっちがいいんだろう。

921 :920:2015/06/08(月) 12:41:19.01 .net
>>920は別のところで聞いてきます。

922 :名無しゲノムのクローンさん:2015/10/06(火) 21:21:10.50 .net
ニュートロン毛虫ゲーム
http://nviewer.mobi/player?video_id=sm3977297
http://image01.seesaawiki.jp/c/i/chitentai/43f00fe64e2ceb45.gif

923 :名無しゲノムのクローンさん:2015/10/30(金) 19:58:13.58 .net
天才のお前らでもFXでは稼げなさそうだなw
お前らもFXやってみろ、意外と儲かったぞw
FXやるならxmがおすすめ
http://ur0.link/oTBq

【xmのメリット】
 ・レバレッジ888倍でできる
レバレッジ888倍だとドル円1枚1500円ぐらいで売買できる
1枚売買すると1円の変動で1万円の損益になる
 ・1000通貨単位から売買できる
1000通貨単位=0.1枚=変動幅1円で1000円の損益になる
 ・ゼロカット保証
株や為替には追証と言うルールがあり、突然の急激な変動時に口座残高がマイナスになってしまうことがある。
口座残高がマイナスになると追証=借金が発生し、その借金を期日までに支払わなければならなくなる。
しかし、xmではその追証ルールをなくし、万が一、口座残高がマイナスになっても借金をチャラにしてくれる。
 ・口座開設ボーナス
現在口座開設をすると3000円が取引口座に反映される、その3000円でトレードができる。
もちろん利益は出金できる
 ・入金ボーナス
100%ボーナス、50%ボーナス、20%ボーナスがある。
100%ボーナス期間に5万円入金すると、ボーナス5万円が貰えるので、10万円の取引ができる。
 ・取引ボーナス
取引するたびにボーナスが貰える。
1枚取引すると80円のボーナスが付与される
 ・最低入金金額か500円
500円から入金できるので、暇潰し、遊び、練習でFXができる
 ・口座開設が簡単
5分ぐらいで口座開設ができる

【デメリット】
 ・出金に時間がかかる
出金依頼をしてから着金まで約1週間はかかる

924 :◆2VB8wsVUoo :2015/11/02(月) 22:40:35.84 .net


925 :◆2VB8wsVUoo :2015/11/02(月) 22:54:17.33 .net


926 :◆2VB8wsVUoo :2015/11/02(月) 23:04:22.45 .net


927 :名無しゲノムのクローンさん:2015/12/08(火) 12:47:46.05 .net
                 / ̄ ̄\
                /ノ/ ̄ ̄\
               /ノ/ /     ヽ
               | |  LL/^|LハLL|
               \L./   癶  癶 リ
                イ6   ⌒ ゚ ゚ ⌒) <ご褒美あ・げ・る
                j ゚ゝ     3 /ゝ
                 ̄ ヽ___ノ ̄   
      /ノ / ̄ ̄ ̄\      /    ,、   \
     /ノ / /        ヽ     | ・  ノ \    ヽ
    彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン    i ー '    ヽ ヽ 〕
    川|川 /低能粘着\|〜    |      /   ノ
    川川 ||||●---●|〜  V       |     /   /
    川川 u ~~  3 ~ ヽ      |   ⊂⌒  /
    川川  ∴) ノ^,^────-彡彡  / , , /ヽ 
    川川 u    U  /〜───── 彡  //ィ.,ソ  l
  ノ   /\_ `ノ |       ( ( )     /
  /  川川  ;;;;;;;;;;;;;;/〜       |  |   | |
 /    /     | | 〜          |  |   | |  |
(    (   ◎  / \_      
 \   \   /\    ̄ ̄\    |  |   | | 
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))STAP細胞の懐疑点ageカタカタ〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 
 |;;::     \__/ 〜       .| |     .       
 \;;;    (;;; );; )〜 ホワーン   | |  引きこもり 糞スレage
   \      \\〜  | |  脳内妄想狂 糞スレ自作自演  
    \      ) ))) | | 精神異常者 糞スレ維持age  
 ストーカー 24時間平日も休みなし粘着|.
・24時間生物版に取り憑いている惨めなお●さん      
・寂しさ故おちょくられるとレスを返してしまう
・通常業務は24時間小保方の悪口を独り言、自演で念仏のように書き込むこと
・本スレSTAP細胞の懐疑点の99.8%はお●さんの書き込み

928 :名無しゲノムのクローンさん:2016/01/17(日) 21:42:19.24 .net
    /:::::,r'´カッシーナ  ヽ:::::::::l,
   l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
    ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
     ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿  
    . ゙i    ``     : : : リノ
       ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ    巣鴨プリズン物語  
       ..゙i ``''''"´ : :/::l'"
      . ゙i、,___/: :l_    
      /ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》

929 :名無しゲノムのクローンさん:2016/01/20(水) 21:50:54.73 .net
a

930 :名無しゲノムのクローンさん:2016/03/25(金) 18:48:14.34 .net
喉の奥から変な臭い塊が出たのですがあれは何?

931 :名無しゲノムのクローンさん:2016/03/28(月) 00:37:40.69 .net
悠木碧対モンスター &#8207;@ssig33 &middot; 3月17日

カッシーナ上田先生がわりとのうのうとやれてるんだし、数千万円単位の不正はどんどんやった方がいい

932 :名無しゲノムのクローンさん:2016/04/09(土) 23:46:47.14 .net
>>930
おかめ豚ですw

総レス数 932
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★