2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国税専門官雑談スレ第124部門 【東京亭西高・土屋和樹】

1 :非公開@個人情報保護のため:2023/03/01(水) 19:42:35.07 .net
前スレ
国税専門官雑談スレ第123部門 【東京亭西高・土屋和樹】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1675493975/


もっとおひとり様の税を優遇してほしい
超絶絶対完全公人・議員候補者
土屋和樹プロフィール

自民党北区議員候補
元NHK報道デスク
支援者・林家扇兵衛(落語家)

昭和49年3月5日神奈川県平塚市生まれ
県立湘南高校、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
王子五丁目団地在住

北区選挙公報より
https://www.city.kita.tokyo.jp/senkan/kuse/senkyo/kekka/kekka/documents/31_kugi_koho.pdf

土屋和樹応援サイト(顔写真あり)
https://www.wantedly.com/id/satohmsys/items/8477967c-2e54-4bf5-b648-3c6c01366e13

https://i.imgur.com/F4WM5FY.jpg

933 :非公開@個人情報保護のため:2023/04/11(火) 21:11:17.85 .net
>>925
やばくないわよ。組合の委員長の田舎に帰る事も要求のその3に入ってたから。本当に残念ながらその1、2は要求は通らなかったけど。残念ながら。

934 :非公開@個人情報保護のため:2023/04/11(火) 21:22:05.68 .net
組合でいつまでチャンバラごっこやってるのかね

935 :非公開@個人情報保護のため:2023/04/11(火) 21:22:17.16 .net
>>933
糞スレだけに...
しっこ委員長の特権。威張りん坊
専従は人当たりのよい人、でも将来の幹部候補生

936 :非公開@個人情報保護のため:2023/04/11(火) 21:28:23.22 .net
組合が出世ルートになってるんじゃな。そうでもしないとなりてもいないか。すでに加入率下がりつづけてるしな

937 :非公開@個人情報保護のため:2023/04/11(火) 21:37:05.08 .net
財務省・国税は昔でいう社会党系が多数でしたっけ?
とはいえ最近は農水省同様に非組が「多数派」になりつつあるとか

938 :非公開@個人情報保護のため:2023/04/11(火) 21:52:42.33 .net
>>937
本当に知らんのか?それとも部外者が成りすましてるのか?それを言うと、生臭い話に、日当と弁当、タダ乗り旅行で組合活動して法務、農水とかの組合を知ってる人が黙ってないよ。昔は組合幹部(下っ端も)は鬼怒川、箱根、伊豆には行き飽きてたのよ。

939 :非公開@個人情報保護のため:2023/04/11(火) 22:00:49.55 .net
今は組合入らないのが主流だよ。組合費は無駄金だと見限られている

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200