2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆出入国在留管理庁「唯才是挙」

702 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 20:24:54.81 .net
在留異動になったら研修ってやってくれたりするの?
逆に空港異動になったら即審査やらされるらしいけど

703 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(Thu) 21:04:35 .net
とくてーぎのーはちゃんと進んでんの?
そのうち安倍ちゃんが何か言い出さなきゃ
いいけど

704 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 21:31:57.48 .net
>>702
うちにそんな優しいシステムあるわけないだろ
赴任初日から大量の案件持たらされるぞ

705 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 21:45:56.27 .net
>>704

無理だろ・・・

706 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 22:14:32.03 .net
だが、現実としてやらされてるんだよなぁ
最初はA案件中心で数十件
2週間もすればB案件を100件

707 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 22:30:05.98 .net
A案件ならいけるかな
でもB100件って1日何件やる計算・・・?
相談体制はあるの?

708 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 22:41:44.88 .net
案件振り分ける上席と仲良くなれば面倒な案件を回避出来なくもない
実際そうしてるクズ上席いる

709 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 22:59:22.79 .net
性善説で処理すればハッピーになれるはず

710 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 23:04:43.36 .net
じゃあ入れるね

711 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 23:05:55.14 .net
永住ならフィリピン
留学ならネパール
就労なら全アジア

B

712 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/05(木) 23:10:42.43 .net
VNMとBGD追加

713 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/06(金) 08:50:12.21 .net
B
LKA48
名前が長すぎて死ぬ

714 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/06(金) 08:51:54.50 .net
>>704
前任者が腐りきったB沢山残して行ったお
局内便で送りつけるお

715 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/06(金) 19:20:37.57 .net
理由説明が地獄だな

716 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/06(金) 20:10:59.85 .net
揉めたら統括に振ればええんや

717 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/07(土) 00:00:16.61 .net
ふと気付いたけど在留って空港と違って茶髪金髪あんまいないね
やっぱり窓口対応あるから?

718 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/07(土) 04:20:21.52 .net
人権侵害して食う飯はうまいか?

719 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/07(土) 07:07:18 .net
>>717
偉い人が4階にいるからだろ

720 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/07(土) 09:05:43.64 .net
ここヤバいな

721 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/07(土) 10:19:43 .net
外部の人間でもそう思うだろうな
内部なら早く転職考えた方が良い

722 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/08(日) 08:18:35.87 .net
所属一覧で優秀な同僚の名前を検索しても転職しちゃって名前が出てこないよ

723 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/08(日) 15:47:25.80 .net
ブースに要領とか備え付けたほうがいいじゃねえかな
「これどっちだっけ・・・ええぇい!入国許可!!」みたいな適当な処理を何度か見たことあるんだけど

724 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/08(日) 19:16:56.64 .net
>>723
上陸許可では?

725 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/08(日) 19:18:11.94 .net
>>723
統合照会叩いて前に入ってたらまあ良いか!みたいな感じかww空港あるあるだな
というか上が急かし過ぎるんだよ
早くしろしか言わないわうちの糞統括

726 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/08(日) 19:49:30.86 .net
https://youtu.be/FSXxXUOKt5E
これ、アメリカはSOFAだしイギリスはBNOだろどうせ
しかし最後の中国の追い上げ半端無いのに、中国語話せる職員うちにいないよね

727 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/08(日) 19:50:35.06 .net
>>722
自分も転職考えていますが何年目の方ですか?

728 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/08(日) 20:05:23.28 .net
事務所が4ヶ所でも東京会は知らんぷり
行政法務服務処
林 日出民(ハヤシ ヒデタミ)
登録番号 08080437
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成20年04月02日
事務所の名称 林行政書士法務事務所
事務所所在地 〒110-0001
東京都台東区谷中3丁目11番2号
【運営会社】
栄和株式会社
千代田区神田佐久間町3-21-7 吉村ビル2F
URLリンク(eiwaakb.jimdo.com)
日昇産業株式会社
千代田区神田佐久間町3-21-7 吉村ビル2F
協同組合アジア総合技術協力会(13-特-000167)
千代田区神田佐久間町3-21-7 吉村ビル2F
極悪ブローカー 小林柏松 こと 林松柏
台東区浅草2-27-11 ライオンズマンション浅草公園104 (アジト)

729 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/08(日) 20:06:16.01 .net
会社名 福源株式会社 (英語表記 Fukugenn Co.,Ltd.)
代表者 代表取締役  劉田甜

本社 〒272−0138
千葉県市川市南行徳2-18-21
TEL : 04-7711-2921
FAX : 04-7711-2921
E-mail : fukugenn1206@yahoo.co.jp

営業所 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-17-1 
TEL : 03-6265-9398
FAX : 03-6265-9399
E-mail : fukugenn1206@yahoo.co.jp

天海行政書士事務所
高原 雅彦
登録番号 15080139
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成27年2月1日
事務所の名称 高原行政書士事務所
事務所所在地 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2−17−1−307
事務所電話番号 03-6265-9398

730 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/08(日) 20:24:47 .net
MSC国際行政書士事務所

http://japanmsc.com/overview/

大久保と秋葉原の2箇所事務所です。

巨乳中国人女性のブローカーが仕切っています。

ブローカー電話 090-8460-0597

731 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/09(月) 00:00:33.93 .net
三菱電機でパワハラによる自殺問題起きたけど、入管でもパワハラ自殺あったよね
成田の某首席が

732 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/09(月) 00:04:02.64 .net
やめたい

733 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/09(月) 00:11:43.62 .net
>>731
懐かしいね

734 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/09(月) 07:12:50.61 .net
上が問題にしないだけで職員の自殺なんて定期的に起こってる
半年ほど前にも某地方であったぞ

735 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/09(月) 17:28:14.66 .net
上がバカばかりだからもうどうしようもない
奴隷のように素直にしてる奴はもっとバカだけど

736 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/09(月) 20:01:16 .net
それはそうなんだけど組織内で生きる以上ある程度は仕方ないまあ上が馬鹿しかいないのは超同意
いちいち反発する変人(万年上席に多い)もいるけどあれは疲れるよ多分

737 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/09(月) 20:20:24.52 .net
バカ上司の相手して良いように使われるよりは反発した方が面倒な仕事押し付けられないから楽
事実賢い人は大体さっさと帰ってるし

738 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/09(月) 21:24:10.39 .net
ついにボーナスか

739 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/10(火) 04:38:24.78 .net
病休取っててもボーナス満額出るんだぜ…

740 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/10(火) 05:36:51.22 .net
そら病休なら出るでしょよ
刑事休職だって出るのに病気でないわけがない

741 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/10(火) 11:50:08.72 .net
レッツ病休

742 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/10(火) 14:48:15.68 .net
こんなとこで理不尽な扱いに耐えるくらいなら
休むなり転職した方が賢いんじゃないの

743 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/10(火) 16:19:42.34 .net
当たり前だろ
資格の勉強して転職準備しとるわ

744 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/10(火) 21:57:03.72 .net
お前らボーナスいくらでた?

745 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/10(火) 21:59:38.45 .net
棒と茄子はおそ松くんのネタだっけか?

746 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/11(水) 12:34:35.39 .net
備考欄に何もなかったら良好の成績率で計算されたってこと?

747 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/11(水) 13:02:25.25 .net
優秀だったけど備考欄はなんもないよ

748 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/11(水) 14:17:27.91 .net
ペラ紙

749 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/11(水) 14:57:50.46 .net
良好の成績なら他にもう一枚貰うよ

750 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/11(水) 16:38:41 .net
ほとんど優秀で処理されるんだよね

751 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/11(水) 19:58:18.66 .net
アドバンスコンサル
小峰隆広行政書士


(判断の要旨)

ア 行政書士Aは、平成30年4月25日に、組合事務所に架電し、団体交渉に応じるか否かは自分が決める旨の発言をした。
その後、同人は、組合の要求した団体交渉事項に対して何ら具体的な回答をすることもなく、団体交渉の開催に関する諾否の連絡をすることもなかった。
これらのことを合わせて考えると、同人の発言は、組合に対して団体交渉を拒否する意思を表示したものと認められ、同人の対応は団体交渉の拒否に当たる。
イ 組合からの団体交渉の要求事項は、【1】退職の了承、【2】週28時間分の労働に対する給料の支払、【3】パスポート、大学及び大学院の卒業証明書等の返却といったものである。
【1】退職は、労働者の地位の重大な変更であって、退職を求めても認めてくれない使用者に対し、組合が所属組合員の退職を求めて団体交渉を要求することができるのは当然のことである。
【2】は、労働者の主な労働条件である賃金の支払に関するものである。
【3】は、パスポート等の書類を行政書士Aに預けたのは、労働契約に関する契約書に定められた条件、すなわち、労働条件として行われたものである。
したがって、【1】から【3】までは、組合員Bの労働条件その他の待遇に関する事項であって、行政書士Aに処分可能なものであり、同人は団体交渉に応じる義務がある。
ウ なお、行政書士Aは、組合の主張する事実は虚構に基づくものであることから、団体交渉を拒否する正当な理由があるとしているが、
事実関係の認識に相違があるということは、団体交渉を拒否する正当な理由とはならない。
以上のことから、行政書士Aの対応は、団体交渉の拒否に当たり、このことについて、正当な理由があるとは認められない。

752 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/11(水) 19:58:41.80 .net
アドバンスコンサル行政書士事務所
いまだに横浜支局前でチラシ配りをしている。
佐藤啓子さんと同じですね。

753 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/12(木) 12:55:26.29 .net
優秀
以外は同じ給料ならタラタラやりつつ家族サービスと資格勉強するわ…

754 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 00:05:45.41 .net
9割以上優秀扱いなんだから頑張るだけ無駄無駄

755 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 11:45:47.58 .net
まあ、非優秀だと首席が次長に理由説明しなきゃいけないから、とりあえず優秀にしてるよ
非優秀にすると本人が職員課に首席をチクるしその後の手続が大変

756 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 18:04:40.65 .net
良好と優秀を間違えてないか?
上から2番目の優秀って全体で25パーとかだろ?

757 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 18:05:24.26 .net
新卒で入るヤツは不思議

758 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 21:22:19 .net
新卒 → あぁ人生やっちゃった・・・
高齢既卒、高卒 → 逆転勝ち

759 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 21:32:48 .net
29歳を真っ先に採用するからな、うち
辞退されにくいから
29歳もそこんとこ分かってて就職してすぐ育休とるからな
そんくらいブラックよ

760 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 22:14:42 .net
高卒はマジ勝ち組だと思う

761 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 22:23:15 .net
高卒でも、コッパンとおんなじ仕事させられてるんやで
半額で

762 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 22:25:00 .net
大学時代を過ごすことなくこんな単調な労働させられてむしろ可哀想としか思わんわ高卒組

763 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 23:03:13.47 .net
V種が転職するのは容易じゃないからね

764 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/13(金) 23:30:44 .net
確かに

765 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 00:00:08.15 .net
地方出身V種=金があれば早慶行っててもおかしくないくらい優秀
首都圏出身V種=バイトの面接落ちまくってるようなでき損ない、仕事中私語うるさすぎ。

766 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 01:15:54 .net
>>765
地方の3種ってそんなに頭良いんだ
東京採用の3種は賢いんだな

767 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 01:23:19 .net
三種とか雑魚の話すんな

768 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 07:12:35.56 .net
確かに

769 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 07:28:58.68 .net
大卒でも空港でスタンプ押すだけの能無しもいるw

770 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 11:59:01.19 .net
地方出身のV種と障がい者で何とかもってるうちの部門

771 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 19:28:36.94 .net
俺は2種だけど、3種の人のほうが専門でテキトーに勉強して安定を手に入れたからね。
公務員じゃなかったら、外食ブラックやスマホ屋だったり、女だったら下手したら風俗嬢だったかもよ。

772 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 20:01:38.65 .net
2種の陰キャ共も入管落ちたら高齢フリーターか派遣社員かニート一直線だったのでどっちもどっち

773 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 20:05:11.69 .net
氷河期世代を採用するみたいだけど入管に大量に押し寄せそうな気がする
入管人事も日本語話せれば何でもいいとしか思ってないだろ

774 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 20:24:29.08 .net
話せなくてもいい
スタンプ押せれば採用

775 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 20:47:42.97 .net
空港ならそれでもいいんだけど在留だったらなあ〜

776 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 21:19:20.05 .net
申請取次行政書士やればいいのに

  by 極悪ブローカー 高玉華

777 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 21:29:56.68 .net
渋谷で外国人ビザ申請を専門に行っている「ビザ衛門」国際行政書士事務所の丹羽秀男です。 就労ビザ、結婚ビザ、留学ビザ、永住権、帰化と幅広く対応しています。
国籍で多い順として、中国、ネパール、ベトナム、フィリピン、ロシア、アメリカ、韓国となっています。 これまで3000件以上の申請の実績があります。
2019年4月にスタートする在留資格「特定技能」に対しても新しく株式会社VISAemonを設立し、対応していきます。

アピールポイント
入管業務のみに特化して11年、精通しております。 相談国籍数は136ケ国で日本一かと思われます。
行政書士相手の勉強会「ビザ衛門塾」を主宰しており、豊富な経験と実力は折り紙付きです。

778 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 22:25:38 .net
というか今言われてる氷河期採用のやつって完全に入管のためのやつじゃねーの
ここなら誰でも務まるしな

779 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/14(土) 23:32:57 .net
確かに
某空港に中卒いるくらいだからな
というかAIとかにさせた方が過誤なくなるよ
過誤防止委員会とかいうキチガイな集りなんて不要だ

780 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 02:25:14.16 .net
あのシステム自体何年前から使ってるの?
間違えて操作した時はブースで取り消しできるようになればいいし、タイ人はデフォルトで15日にしてくれよ
顔認証ゲートとかバイオカートは先進的なのになあ
過誤したことない人を見たことない

781 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 04:27:55.32 .net
>>778
ボロ雑巾みたいに働かせるつもりなんだろうね。俺も審査管理のクソどもにめちゃくちゃなシフト組まれて身体壊して退職したよ
今は地方公務員受かってなんとか生きているけど未だに後遺症あるし入管には恨みしかないな

782 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 06:06:57.22 .net
20そこそこの高卒が40過ぎの新人に仕事教える図が展開されるのか

783 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 07:39:56.19 .net
>>781
審査管理がシフト作るとは

784 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 08:40:22.74 .net
>>781
バカだなあ
さっさと病休とって本局に異動すれば良いのに
みんなそうしてるよ

785 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 11:26:24 .net
このスレの話題
パワハラ
病休
転職
特定技能
高卒
もうブラックそのものじゃんw

786 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 11:28:31 .net
いまの40代だって2ちゃんがあったら来なかったてみんな言ってるわ

787 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 12:06:47.89 .net
成田空港の夜勤制度をどうにかしないとねえ
若手は大丈夫だろうけど
中堅以上には家庭的にも健康的にも地獄でしょ

788 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 13:42:53.01 .net
申請取次行政書士やればいいのに

  by 極悪ブローカー 高玉華

789 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 14:58:04.21 .net
入管やめて取次やってる人って儲かってるの?

790 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 16:03:11.91 .net
中国語の研修行ってそのまま中国の企業に転職した奴なら知ってる、700万でヘッドハントされてった

791 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 16:25:46.40 .net
>>785
仲の良い後輩と呑んでる時に一番盛り上がる話題が転職についてだわ俺の場合

792 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 18:23:50.23 .net
年賀状ってみんな出してる?

793 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 19:32:29.39 .net
住所知られたくないから誰も出してないよ

794 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 20:13:58.17 .net
>>781
ここの人事はひどいからね。異動も評価も
一部の人だけが得をして、その他は段々不満が溜まっていくと

795 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 20:34:08.08 .net
局の総務課長はクズしかいないんじゃないかと思う
残業80時間越えてても知らん顔だからな

796 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 22:11:44.97 .net
>>795
残業20時間ぐらいしかない部門あるからそこに異動すれば良いのに

797 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 22:18:29.90 .net
>>794
評価は総務課の連中ばっかり高くなるでしょ。
異動も総務課経験者、女性職員が優先
総務課にS評価が固まってるの有名な話なんだよね。泊まりの現場で身体壊してく連中なんて入管の幹部からしたらどうでもいい扱いなんだよ。
俺はこのまま入管にいいように使われるのは嫌だから退職するけどみんなも早いとここんな職場脱出した方がいいよ。
泊まりで身体壊したり本局残業地獄で暗い人生送ってる職場何人も見てるからねえ。
大学のゼミの後輩達には絶対入管だけは辞めろって伝えてるわ

798 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 22:20:26.56 .net
総務がエリートコースなのはどの官庁もどの日本型企業も同じ

799 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 22:34:09 .net
在留で毎月80-100残業してもSなんてもらえないのに総務は毎月貰ってんのか
登録した転職サイトからオファー来たら辞めよう

800 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 22:34:56 .net
>>797
どこに転職できるというのだ

801 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 22:44:23.25 .net
>>796
名古屋局で残業20時間は審査管理しかない

802 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 23:27:14.47 .net
評価は部門ごとに割合決まってると聞いたが、違うのか?

803 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 23:39:02.79 .net
割合は決まってたはず
総務課マジックでもあるんじゃないの?
課長がクズなら下もしかりやな

804 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/15(日) 23:54:17.44 .net
S評価どころか10号昇給とかインチキがまかり通ってるからな
空港は女はきついとこ回されないし、在留は残業地獄、気に入らない奴は出世させない
結局お偉いおバカさんたちのさじ加減次第ですな

805 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 01:08:36.77 .net
名古屋局の総務課長はクズだってさ

806 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 01:26:48.27 .net
>>805
元警備?クズ率高いよな
上昇志向の異常に高い精神論者ばっかり

807 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 02:33:43.91 .net
SやA評価貰っても病休使って全然出てこなくなる奴いるんだからちゃんと評価しろよ

808 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 07:14:08.74 .net
>>804
10号昇給って本当?
局長賞でももらったのか?w

809 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 08:20:07.18 .net
>>808
10と9は割りと見るよ

810 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 22:12:56.10 .net
2グレは何号で3グレになるの?
部門に2グレで30号超の人いるんだけど

811 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 22:24:52.29 .net
>>810
1回AかS貰わないと上がらないよ
てきとーだよなその辺も
評価は上司次第なのに上司の質がめちゃくちゃ過ぎてクソ

812 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 23:07:22.51 .net
2級から3級についてはAに準ずるBでも可という曖昧な規定あり,つまりほとんどの人が
3級になれるため実質年功序列となっており,入管の級別定数の少なさもあいまって
大体入庁して10年程度かかっている。

813 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 23:22:42 .net
上司により媚を売った人が出世する入管

814 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 23:30:21 .net
元警備の幹部は大半がそれ(全員とは言わないけど)
上手く立ち回って若いころに本省に行けた奴らがそうなる。

815 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 23:31:55.22 .net
媚を売りたいと思える尊敬すべき統括首席なんていないんだが
部下のやる気を削ぐ糞上司しかいねぇ

816 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/16(月) 23:52:12.89 .net
本省しんどくね?

817 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 00:03:09.76 .net
大卒中堅のアッパーマス層冷遇して、元警備や高卒が幅を利かせてる組織だからな
5年後には間違いなく傾いてるよ
さて、適当に休んで転職の準備しよっと、、

818 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 02:29:32.15 .net
役所に傾くも糞もないんだよなあ

819 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 03:55:34.96 .net
>>817
絶対傾かないから媚びる人間が減らないし優秀な人間は退職しまくる

820 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 05:48:36.47 .net
頑張れば頑張るほど酷い目に合うだけ
普通の組織なら本社異動は栄転だが、本庁は残業100時間超え当たり前な上にロクに残業代も支払わない

821 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 07:19:24.08 .net
本庁じゃなくても局で100時間越えてますがね

822 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 07:39:24.88 .net
>>820
バカしか行かない→さらに処理速度が遅くなる→残業100時間越える→優秀な人は行きたがらない→バカしか行かない

823 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 13:03:37.79 .net
>>811
本省や成田に行けば早く昇級できるよ
まぁ誰もそんなとこ行きたがらないだろうけど
基本減点主義の困った役所だからねぇ

824 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 15:34:58.30 .net
>>823
成田が出世コース?

825 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 17:21:08.06 .net
別に審査早くても褒められない
のに軽い過誤出しただけで責められる

826 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 17:33:38.24 .net
そしてお役所仕事

827 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 18:20:04.51 .net
>>823
何で成田?

828 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 19:17:19.60 .net
巨乳の職員を抱きたい

829 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 19:54:15.18 .net
武蔵丸みたいな

830 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 20:06:45 .net
○○出張所の巨乳職員に一目惚れしました
巨乳というより巨体ですが

831 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 20:32:41.47 .net
真面目にやるだけ損だから楽しようや

832 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 20:45:23.72 .net
>>813
空港夜勤で片付けとか雑用的とかの裏方仕事やらずに、報告書ばかり書いてる人が高い評価貰っててやっぱ世の中目立つ事した人間が評価されるんだなって思ったよ。
雑用や片付けだって立派な仕事なのにね。
上司の前でパフォーマンスする人が評価される職場なら私もこれからはそうやって振る舞おうかな。

833 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 20:50:30 .net
>>809
総務課歴長いうちの統括に聞いたけど8号棒でも滅多になくて中々出せないらしく、それ以上の評価なんて聞いたことないって言ってたよ。

834 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 21:10:22.78 .net
>>833
普通にいるよ
今も本局で働いてる

835 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 21:36:32.11 .net
総務課会計課でS評価って何したら取れるのか皆で考えよう

836 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 21:43:33.30 .net
10号昇級した知り合い何人か知ってるわ

837 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 21:47:15.07 .net
過誤出しても上がる人は上がるから本当に意味不明

838 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 22:19:31.08 .net
嘘を嘘と見抜けない人は5ちゃんは見ない方がいいよ

839 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 22:21:28.82 .net
こんなカスみたいな官庁でいくら昇給しようが無意味
級別定数悪すぎだし大量採用で今の世代は4級定年が大量に出てくるんじゃない?

840 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 22:25:12.19 .net
定年までいれるかすら怪しいのが今の若手

841 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 22:31:58.64 .net
昇級も昇格も
バ幹部やアホ上司に気に入られてるか次第だからね
寿命削って真面目に働く奴ほど損する

842 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 22:54:09.25 .net
入管でできることは全部AIでできる
よって定年までに大半クビ

843 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 23:11:18.47 .net
>>832
その気持ちはよく分かる
陰で頑張ってる人はちゃんと報われて欲しいけど統括首席には馬鹿とクズしかいないから

844 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/17(火) 23:13:23.32 .net
空港勤務のやつらご愁傷様

845 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 01:34:35.87 .net
今の管理職ってバブル期の高卒や元警備ばっかなんだよな
良識なんか期待するだけ無駄だよなぁ

846 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 03:37:09.62 .net
優秀な統括は大体女性

847 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 07:57:34.43 .net
>>832
報告書書いてても高評価もらえるんだ

848 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 11:35:11.77 .net
氷河期世代採用が成田に出荷されていくのだろうか

849 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 12:40:35.59 .net
成田の宿舎空いてるの?

850 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 12:51:57.85 .net
バブル世代で入管ってよほどの低学歴か人間性に問題あるかのいずれかだろ

851 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 14:46:01.53 .net
もう終わりや

852 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 18:10:55 .net
ここ入ってよかったと思ってる人いるの?

853 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 19:11:24.21 .net
高卒なら幸せと思うべきやろ

854 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 22:29:30.78 .net
>>852
良かったと思ってたら自分の子供にも勧めてるわ
親が入管職員なんて奴見たことないやろ
警察とかはあるのに

855 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 22:30:41.99 .net
>>850
女性は就職が難しかったから分かるけど男は間違いなくバカ

856 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 22:31:19.41 .net
英語できませんけど入管に入ると研修でおぼえれますか?

857 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 22:32:19.53 .net
【小島健太郎プロフィール】

さむらい行政書士法人 
代表社員・行政書士 小島健太郎

1979年(昭和54年)3月5日生まれ 
福島県会津出身 
福島県立会津高等学校卒業
桜美林大学文学部英語英米文学科卒業

社労士事務所や人材派遣会社などで勤務
2004年に日本語教師として
中国上海で1年を過ごす。
帰国後2005年韓国語&中国語スクールを起業。
株式会社設立。
2009年から行政書士事務所を開業。

行政書士・入国管理局申請取次行政書士
東京都行政書士会所属 

専門分野
◇外国人雇用&就労ビザ手続き
◇対日投資、日本進出コンサルティング
◇外国人の会社設立、日本支店設置
◇国際結婚&配偶者ビザ手続き
◇日本国籍取得、永住権取得サポート

外国人専門行政書士事務所としては
国内最大の支店数(6拠点)を展開している。

さむらい行政書士法人HP
http://www.samurai-law.com

858 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 22:50:07.91 .net
>>854
入管が良いか悪いかはおいといて
事実として親子で入管職員はいるけどな

859 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 22:52:18.74 .net
昔読んだ公務員についての考察本にそんな情報あったな
2世がいるとこはアタリ、いないのはハズレと。
前者として外務省、農水省が挙げられてて、後者として通産省(当時)、法務省が挙げられてたと思うわ

860 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/18(水) 23:55:31.76 .net
親子刑務官の話は良く聞くから刑務官はアタリなんだな

861 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/19(木) 01:02:50.23 .net
親子で入管職員て、子は事務補佐員しか見たことない
親がバカな子を心配だから楽な仕事につかせてあげてるみたいな

862 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/19(木) 23:27:04.69 .net
バブル世代って40後半から50前半辺りやからもろに統括首席じゃねーか
気違いピエロが多いはずだよ

863 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/19(木) 23:38:03.99 .net
気遣いピエロって洋物の動画のおっかねーピエロの奴かと思ったわ

864 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/20(金) 02:20:10.77 .net
バブル世代は50代。男万年上席は間違いなくアホ。
ヤバイおっさん多いから絶望して辞める若手が続出してる。

865 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/20(金) 08:18:14.61 .net
ヤバイってどんな?

866 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 12:51:06.38 .net
メディアでクルド難民が入管に苦しめられてるってニュース見るとどう思う?
難民「日本に恨みがある。」  [803819328]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576885336/

867 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 13:12:49.91 .net
3階行ってみろよとしか思わん

868 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 13:52:10.54 .net
入管ってニュースで取り上げられても外人をいびり倒した話ばっかりだな
ここ行かないでよかったわ

869 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 15:29:20 .net
タメ口で話す人多くない?
職員同士敬語なのにどういう感情なんだろ

870 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 15:36:03.82 .net
牛久の被収容者の扱いはそのうち違憲判決出てもおかしくない

871 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 15:47:00 .net
>>862
違うぞ、40代後半は氷河期世代の先端だぞ
バブル世代は50代中盤から60代前半までだぞ

872 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 16:46:56.25 .net
>>870
うちの職員に検事いるんだから平気

873 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 20:13:52.93 .net
>>872
何で検事いたら大丈夫なん?

874 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 21:50:55.08 .net
>>870
どんな感じなの?

875 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/21(土) 23:38:35.82 .net
牛久より大阪名古屋の方が…

876 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 15:20:17 .net
>>874
あからさまな人権侵害
女のトイレ丸見えだったりイスラム教徒に豚食わせたりせまい部屋で共同生活させたり病気の被収容者を放置したり

いくら退去強制にあたる者でも、基本的人権を著しく侵害してもいいのどうかという問題は憲法上の争点になってもなんらおかしくない

877 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 18:09:34.57 .net
>>876
なんだ,収内入ったことないやつか

878 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 18:20:44.29 .net
>>876
というかコイツただの人権屋でしょ

879 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 19:32:28.28 .net
牛久の収容者はやばいの多い

880 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 19:51:45.11 .net
でも職員のほうがやばいの多い

881 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 19:55:40.86 .net
特に成田関空中空

882 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 20:22:00 .net
多分発覚してない過誤がいくつかある
軍人がバイオ取得してきてそれの消し忘れ
再入のおっさんを何故か16歳にしてバイオ免除
印が常に薄くて日付以外判別不可
出国でたぶん登録し忘れてオーバーステイ
技能実習たぶん残り2ヶ月あったけど何もせず単出
たぶんタイ90日で入れた

これ全部発覚したら次回ボーナスいくら引かれそう?
全部報告書書かないと不味いよね?
転職の目処はついてるからボーナスまで耐えてほしい

883 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 20:33:00.84 .net
>>882
やらかし多すぎだろ
でもその程度で報告書にはならない

884 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 20:59:11.42 .net
>>883
俺体質的に夜勤無理なんだわ
全部夜勤明けの時だし

てか報告書にならんの?
バイオ忘れとオーバーステイはやばい気がするんだがw
バイオはいつバレるのか知らんがオーバーステイは奴が再来日した瞬間死ぬ
タイ人は15日経っても指摘されてないから多分逃げ切った
技能実習は出国時に期間残ってる奴は事務室に渡せって言われた日にやっちゃったテヘペロ

885 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 21:01:10.81 .net
>>882
そういうミスするシステムが悪いだろ
空港で勤務したことないから全然しらんが

886 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 21:02:13.54 .net
タイ人は90日経ってもだったわ

887 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 21:33:35.93 .net
夜勤は人生の墓場

888 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 21:39:37.10 .net
日勤は再生工場

889 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 21:44:47.19 .net
夜勤はせめて給料で報われるべきなのにね

890 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 21:50:19.92 .net
人間がミスをしない前提のシステム
職員が単出させて永住資格失うとか失笑

891 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 22:36:31.44 .net
出国で未登録オーバーステイとすり抜け未審査オーバーステイってやっぱり処罰も全然違ってくるの?

892 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 22:38:57.11 .net
出国で登録漏れってどうやってばれるの

893 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 22:45:41.96 .net
印の審査官番号かな?

894 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 23:01:45.92 .net
シールに重ねて捺せばバレにくい

895 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/22(日) 23:19:51.29 .net
SOFAのバイオ取得はバイオカート案内のミスな気もするが
そもそも過誤というのか、誰も困らない気がするけど

896 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 04:17:16.63 .net
>>891
未登録の方が遥かにましではないか?

897 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 07:21:56.85 .net
>>889
税関は適正手当てがめっちゃつく。財務相やからな。

898 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 08:25:20.33 .net
>>882
職員のミスは夜勤体制を変えない管理官のせいだから
人事院と本局にそう謂ったら支局長が更迭されてた

899 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 08:27:36.50 .net
>>882
全部やらかしたけど何にもおとがめなかった
見つけた人がさっさと修正してくれたもよう

900 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 10:31:02.88 .net
査証見落としは報告書だけど処分はなかったな
他の奴もBL通過させてたけど処分はなかったはず
報告書を書く書かないの基準は知らんけど処分されるのは相当酷いミスなのでは?

901 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 12:04:01.16 .net
ボーナスは減るのでは?

902 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 12:10:43.55 .net
さすがにボーナス減らされた人はこのスレにもいないんじゃ

903 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 19:18:22 .net
A評価だったけどその前の期の過誤事案についての注意処分受けたときに
勤勉手当が成績不良で下がったことある。
処分受けなくても過誤事案起こして報告書まで行けばA評価以上はつけない
ように指導されているらしいから実質的にボーナス下がる場合もある。
実際に期末面談直前でA評価決定してたのにミスやらかして報告書書いて
B評価になったことはある。
あんまり頑張りすぎるとミスする確率も上がるから,期末まで順調にこれた
ら適度に手抜いてミスしないことだけ考えてたがいいよ

904 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 20:22:09.35 .net
>>884
何年目?

905 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 21:10:40.29 .net
入管は今年もブラック企業大賞にノミネートすらされなかったのか
資格該当性は十分過ぎるほど満たしているんだがな

906 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/23(月) 21:57:07.44 .net
とっくに殿堂入りしてるんで、今さらノミネートされるはずないんですが・・・

907 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 00:18:35.03 .net
>>903
Aってあまり出ないらしいけどどうやったの?

908 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 00:41:22.02 .net
入管はホワイト企業だから頑張ろう!

909 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 01:09:55.03 .net
巨乳職員を抱きたい

910 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 02:17:47.85 .net
>>903
何やらかした?

911 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 04:56:23.33 .net
>>907
上司にケツ差し出した

912 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 19:02:55.18 .net
新人ですが正直要領が分かりづらいです

913 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 19:54:05.17 .net
ぶっちゃけ病休で休んでる方が無理して仕事してミスするよりマシだからな

914 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 19:56:08.23 .net
>>912
うちの統括も分かってないから大丈夫

915 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 20:51:38.43 .net
要領とかマニュアルよりも試験の答案が一番実務に沿ってる

916 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 21:55:43 .net
勝手に不満ストレス溜めて、
他人に攻撃的になるバカにはどう対処すればいいですか

917 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 22:32:35.37 .net
>>916
首席に反抗する年上統括
全てに反抗する万年上席
変人たくさんなうちの職場

918 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 22:38:31.33 .net
首席より年上の障害者事務官は来てないのかそっちには?

919 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/24(火) 22:59:39.13 .net
そんな人いるのかよwww
東京局はいろいろな人いるな

920 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/25(水) 08:07:27.60 .net
>>917
人事院にメール

921 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/25(水) 08:07:40.38 .net
>>919
たくさん来たよ

922 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/25(水) 09:30:02.17 .net
氷河期世代向け試験って現職国家公務員も受験可能なのかな

923 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/25(水) 09:39:40.48 .net
ワイ税関受けるよ

924 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/25(水) 16:00:21.98 .net
初等科で上位入りたいんだけど予習って何してればいい?

925 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/25(水) 19:50:32.02 .net
>>916
大空港なら同じ班にそんな人1人はいるから
どうせいつもの成田だろ?

926 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/25(水) 22:01:24.99 .net
>>916
社会人にもなってそんなとこも自分だけで考えられない貴方の方が馬鹿だと思いますよ
3種でしょう?高卒は自分の頭で考える習慣が身に付いてないですからね

927 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/26(木) 04:00:22.96 .net
1種試験(いまは総合職っていうんかな?)合格して
わざわざ入管に来る人って、やっぱり優秀なの?

928 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/26(木) 05:44:07.85 .net
>>925
関空

929 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/26(木) 08:49:20.84 .net
収容者の方がよっぽど待遇いいんじゃないかw
働かなくていいし、タダ飯食えるし、規則正しい生活送れるし

930 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/26(木) 15:03:25.32 .net
>>928
会社員振ってフリーターと結婚するようなもん

931 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/26(木) 20:16:11.05 .net
>>929
しかも頭空っぽだけど応援してくれる奴等いるしな

932 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/26(木) 21:30:13.93 .net
収容者の方がまだ人権あるよな
こっちは争議権ないし、65まで糞待遇で働かされんだぜ
収容者(健康な生活)>>>使い捨て職員(激務、過労、鬱、)

933 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/26(木) 22:24:30.37 .net
まさにバイブル

【行政書士】申請取次者【入管】8号
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1517717632/

934 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/26(木) 22:31:34.87 .net
>>932
同意
しかし牛久の警備4人は不運過ぎたな
可哀想だけど4月からは大村か田舎出張所だろう

935 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/26(木) 22:43:12.95 .net
田舎出張所なら勝ち組じゃん

936 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/27(金) 00:01:42.54 .net
警備で出張所は役立たずってことだぞ

937 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/27(金) 00:53:14.07 .net
被収容者

938 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/27(金) 16:25:51.97 .net
停職1ヶ月

939 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/27(金) 23:31:17 .net
いっそ田舎出張所行きたい
空港は高卒増えすぎてスラム化してる

940 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 00:09:19.74 .net
おっとガチのスラムは本局3階

941 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 03:33:41.34 .net
空港ってどうすればA評価つくの?
事務室やるしかない?

942 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 04:31:33.84 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1577050192/
次スレ

943 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 06:06:11.38 .net
>>942
上司に好かれる

944 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 06:57:27.03 .net
出張所は気楽でええぞ

945 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 08:28:09.20 .net
>>941
事務室やってないけどAもらった

946 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 09:09:11.94 .net
外国語で通訳してるし事務室仕事もしたけど
Aついたことないから病休取って転職準備しよ
これから先こんなんずっとなんて馬鹿馬鹿しい
いつ本局行けるか分からんし

947 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 09:09:39.54 .net
行きたいかそんなとこ?

948 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 09:46:18.16 .net
本局いっても残業地獄だからな

949 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 15:35:57.27 .net
>>949
在留はな

950 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 16:02:46.18 .net
>>945
何が評価されたの?

951 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 16:19:13.84 .net
>>950
上司への徹底的なゴマすり。
お中元&お歳暮ももちろん贈った

952 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 16:26:10.66 .net
>>950
相対評価だからふだんのパフォーマンスで上位にいればA取れるよ
空港なんて採用1〜2年目がほとんどなんだからそれすら余裕

953 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 19:57:15.74 .net
>>927
法務省官僚自体が1.5種と馬鹿にされて、その中の入管だから、国1の中ではゴミ扱い

954 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 21:36:51.74 .net
巨乳だから出世した

955 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 21:57:40.37 .net
女の子なら統括に好かれればA評価だよ

956 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 22:08:28.55 .net
本局きてから全然Aとれなくなって去年よりボーナスすくなかった

957 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/28(土) 23:10:39.34 .net
検察庁という検事支配の組織があって、入管・公安・矯正などは当然その植民地。本省である法務相すら植民地。
もうね、検察省と法務庁に、現実に合わせた方が良い

958 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 00:28:57.62 .net
>>952
ブースで上位って難しくないのか
BL以外も弾いたとか?

959 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 01:07:11.31 .net
審査が早い、で評価してくれる人はいる
稀だけど

960 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 02:19:43.39 .net
仕事の評価基準が曖昧なゴミ組織

961 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 17:36:59.33 .net
>>955
あるある

962 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 18:39:32.62 .net
ちんこしゃぶればA評価ってマジ?

963 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 19:48:14.02 .net
優秀な人 そもそもこんなとこ来ない
まともな人 組織の異常さに気づいて脱出  
勘違いさん 下手に頑張って激務のとこに回される
阿呆な人 A評価貰えないからここで愚痴ってる

964 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 20:05:13.56 .net
>>960
上におべっかすりゃ良いんやからむしろはっきりしてる

965 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 20:24:53.70 .net
>>964
40代以降は勘違いさんとアホしかいないんか

966 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/29(日) 21:14:59 .net
>>962
男ならしゃぶり方巧くて当たり前や
俺で試してみろ

967 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 03:32:16.19 .net
本局は9連休

一方空港はいつも通りのサイクル
しかし祝日出勤でかなり金が入る

どちらがいいか

968 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 06:35:20.16 .net
>>962
ケツの穴も差し出さないと無理

969 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 07:19:47.11 .net
>>953
入管村の中では雲上人?

970 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 08:49:54.57 .net
>>968
家族持ちは圧倒的に本局

971 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 09:56:01.39 .net
でも病み率高いのは本局だよな…

972 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 10:09:42.46 .net
だって他人の人生を否定しまくる仕事だもの基本

973 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 10:11:41.58 .net
仕事がクソつまらない上にその仕事量をコントロールできないのが病む原因

974 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 10:34:51.88 .net
>>971
空港は中国人以下の民度の高卒地獄だぜ・・・

975 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 11:31:04 .net
早出遅出にして朝7時から夕方5時勤務にして同僚との接触時間減らしたらめちゃめちゃはかどる

976 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 11:32:07 .net
職員のことは度外視する糞入管にマトモな職場を期待するなよな

977 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 13:55:03.11 .net
来年のオリンピック前後で本局から空港に大量の応援が派遣されるんだろうな・・・
成田は嫌だな

978 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 14:09:05.83 .net
だが断る

979 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 18:50:05.13 .net
祝日出勤って29日から3日まで?
まさか元日だけとかじゃないよね

980 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/30(月) 22:44:18.69 .net
>>979
そのとおり
29日〜3日まで

981 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 00:22:52.52 .net
最近マイナンバーカード作れってうるさくね

982 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 06:05:21.19 .net
マイナンバーカードなんて
中央省庁職員でも約半数しか作ってない
(残り半数はカード作成を拒否している)

あれは聞かれたときに
嘘で「作る予定です」と回答したら
希望者リストに記入されて上へ報告があがり
「その予定はいつだ。作ると行ったのだから○○までを期限で作れ。命令だ。」となる

作る気がないなら
作りませんと断言しないとダメ
しつこく勧誘されたら勧誘者のマイナンバーカードを見せろと言え
基本的に勧誘する側はマイナンバーカードを作ってないから

983 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 06:48:21.53 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1577050192/
次スレ

984 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 08:50:47.03 .net
カルロス・ゴーンはどうやって出国したんだ?またやらかしたのか?

985 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 09:22:40 .net
自動化ゲート使ったんじゃない?
それかアホな審査官がまたやらかしたか

986 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 10:12:11.59 .net
出国させた審査官は今どんな言い訳してんだろうなww
毎度お馴染みの年末で利用者が多く確認を怠ったって感じ?
で、これまたお馴染みの基本に忠実の〜って馬鹿馬鹿しい通知出されんだろうよ

987 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 10:51:54.80 .net
一億貰ったんじゃないかな

988 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 11:21:10.55 .net
プライベート機で出国って記事に書いてあるけど…
どこの空港使ったんだろう
入管通らず出国とか無理なはずなんだが

989 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 11:52:27.91 .net
トルコ行ってからのプライベート機でしょ
つーか要注意に入ってなかったの?

990 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 12:16:01.92 .net
ニュースで、出国記録なしと言ってた。

991 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 12:16:56.96 .net
>>989
出国だぞ?厳格な水際対策する基本に忠実(笑)な審査官がいちいち確認する訳ないだろ

別名義の旅券使ったって記事あるけど証印シール貼られてないなら出国できないけど謎やな

992 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 12:17:58.58 .net
パスポートに100ドル札200枚くらい挟んでた
事務室の人がこっそり手を回して電算もやらんかった
どれが正解?

993 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 12:19:46.05 .net
>>992
関係者口から出ていったんだよきっと
スタンプ無くても不自然じゃないし

994 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 12:25:12.82 .net
レバノン政府と通謀しての偽造旅券行使だとしたら入管の責任っていうより外務省案件になるね
レバノン政府発給の偽名旅券を使われたら入管ではどうしょうもない

995 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 12:33:14 .net
ゴーンだけで偽造旅券用意したなら見抜けなかった入管の責任だけどな

996 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 13:10:27.77 .net
ゴーンから1億もらって密出国させたやつがいるってマジ?

997 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 13:21:04.48 .net
偽造旅券だとすると証印スタンプはどう誤魔化すんだ

明らかに単独じゃできない芸当だから、政府クラスの組織が不正出国に絡んでるね

998 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 13:22:41.00 .net
他人名義旅券で出国ってのは顔認証のおかげで事実上ほぼ不可能だから
やったとしたら偽造かねぇ

本庁様は不幸にも大晦日と三が日を出勤することになりそうだな

999 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 13:30:10.70 .net
違うよ。関係者口から出国エリアに行ったんだよ。

1000 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/31(火) 13:30:41.99 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200