2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆出入国在留管理庁「唯才是挙」

1 :非公開@個人情報保護のため:2019/08/12(月) 20:38:42.94 .net
時代は変わったんじゃね?
「唯才是挙」を基本とした行政が求められているのかもしれない
才能さえあれば後は不問って社会が始まるのかも

561 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/18(月) 20:55:36.09 .net
在留とか出張所ってエクセルワード必要?

562 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/18(月) 23:40:41.45 .net
パワハラ多いって本当ですか?
現職の方にお伺いしたいです

563 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/19(火) 03:51:35.21 .net
めっちゃ多いけど最近はみんなそれに対抗してすぐ休むよ
結果未処理が増えて仕事が回らないからパワハラが打撃を受けて終了

564 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/19(火) 07:08:00.77 .net
>>560
空港の統括首席、みんな見た目60越えてるのはそのせいか…

565 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/19(火) 08:41:10.59 .net
パワハラといえば品川の警備

566 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/19(火) 16:25:09 .net
>>563
どんなパワハラが多いんですか?

567 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/19(火) 16:38:06 .net
先が見えない
終わりやね

568 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/19(火) 23:45:48.16 .net
一月異動ヤバイな

569 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/20(水) 06:45:32.35 .net
1月異動なんてないだろ?せいぜい応援くらい

570 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/20(水) 14:54:17.03 .net
空港勤務だけど一度も特定技能の人見たことない
幻の在留資格なんじゃないのか

571 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/20(水) 15:04:19.76 .net
SSR級だよ

572 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/20(水) 15:56:35 .net
200/15000000
ですね。ハイパーレア。

573 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/20(水) 20:15:10.88 .net
巨乳の入管職員はよく見ます。
誰かに揉まれているのでしょうか?

574 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/20(水) 20:30:22.10 .net
ちょ、

575 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/20(水) 22:08:33.60 .net
高卒で充分

576 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/20(水) 23:02:00 .net
それくらいわかってるわボケ

577 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 01:48:31.78 .net
>>573
た だ の デ ブ

578 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 18:38:12.98 .net
むしろ、高卒の方が有能じゃない?

579 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 18:44:06.21 .net
高卒の人はよくそう言うね

580 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(Thu) 18:51:36 .net
有能な高卒は地方出身者のみ
首都圏出身者は大体ゴミだし障害者の方が優秀

581 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 19:07:40.20 .net
牛久って地域手当いくつつくの?

582 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 19:53:55.61 .net
大卒という理由だけで高卒から敵視されたことのある人なんて入管にいるか?

583 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 20:27:32.75 .net
あるよ

584 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 22:33:32.33 .net
高卒は大卒以上に辞めた後の選択肢が狭いのかな

585 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 22:41:51.70 .net
そりゃそうよ

586 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(Thu) 22:46:37 .net
こんな肥溜めで一々学歴なんて関係あんの?

587 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 23:25:04.62 .net
さすがに大卒高卒の差は大きいよ

588 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 23:28:51.88 .net
同意
自分とこの首席が高卒だったら嫌だろ?

589 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/21(木) 23:51:38.84 .net
Fラン卒よりは高卒のがマシだろ

590 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/22(金) 00:49:15 .net
Fラン専門卒の高卒程度採用ってのもあるな

591 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/22(金) 01:16:06 .net
入管ってそんなにレベル低いの?

592 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/22(金) 07:37:34 .net
高卒そのものが悪いんじゃなくて
単純に社会経験の浅い若い人が多いのが問題だと思う
大卒で若い人も言葉遣いとか酷いぞ

593 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/22(金) 07:56:18.74 .net
今本省にも3種の課長いるし
3種の首席だっているだろよ

594 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/22(金) 21:08:20 .net
大卒でIII種受けれた時代もあったしな

595 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/22(金) 23:13:48.80 .net
高卒は生意気な奴が多くて大卒は馬鹿が多い
それが入管

596 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 12:49:43.62 .net
嫌なら病休取ってええんやで
病休取って異動しても2年後何事も無かったかのように統括になってる上席いるからな40代で

597 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 13:01:36 .net
嫌だけじゃダメでしょ、

ビョーキになんなきゃ。

598 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 13:17:01.71 .net
まともそうな人で統括になってない人ってどういうからくりなの?

599 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 14:00:07.00 .net
統括になったらババ抜きみたいにクズ職員部下に持つリスクに怯えなきゃならないからな
給料変わらないし、広域異動しなきゃなんないし半数は統括になるの避けてるよ

600 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 15:57:10.76 .net
警備官社会人採用って昇進は早い?
新卒と同じ速度の昇進なら、30代で1級からスタートでは上級幹部はまず無理だよね。

601 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 16:42:37 .net
>>600
とにかく上司次第

602 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 16:54:06.43 .net
高卒と専門卒ってどっちも5号スタート?

603 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 17:25:36.80 .net
いや違う
高卒、一年制専門、二年制専門で4号ずつ上がる

604 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 18:38:45 .net
万年上席が中等科研修の成績で左右されるから俺は昇進無理とか言ってたがどうだろ

605 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 19:08:35.41 .net
>>604
上司次第

606 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 21:33:25 .net
周りの万年上席見てると本人の能力と昇任意思があるかの方が大きい気がする

607 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 21:51:45 .net
土日出て仕事してるの統括ばっかりだしめっちゃ激務だし家庭持ってたら無理
部下ガチャで外れ引いたら自分がその分仕事したり窓口出ないといけないからな

608 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 21:53:38.41 .net
賢い統括は部門に配属された問題児が自分の部下にならないように3月や9月めっちゃ根回ししてるからな

609 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 23:07:17.05 .net
どこかの部門では部下がやらかして統括が後始末やってたらしいな

610 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 23:10:01.88 .net
こりゃ20代のうちに転職しないとアホな入管に人生潰されるな

611 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 23:31:16.42 .net
賢い人は30代40代でも定時退庁しながこっそり資格取って辞めてく

612 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/23(土) 23:33:43.65 .net
30代でも足掻いたほうがいい
40は諦めろ

613 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/24(日) 07:14:36.27 .net
資格っていっても沢山あるからなあ
税理士とかか?

614 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/24(日) 08:05:20.40 .net
団塊世代が退職して人不足だから普通に訴訟関連の資格やPCの資格や外国語の資格あるだけで転職しても今と変わらん年収貰える
60過ぎて空港とか無理だから賢い人は早めに転職してるで
今まで10人くらい見たかな辞めた人

615 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/24(日) 09:35:11 .net
辞める人の大半が空港か東京の2階だろって思ったけど
それらで入管の半分だしな・・・

616 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/24(日) 12:21:20.08 .net
高卒同士は出身が近かったり人数が多い分仲がいい
だから大卒は希望者以外は出張所で頼む(切実)

617 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/24(日) 12:29:02 .net
税関も退職する人いるのかな

618 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/24(日) 23:43:02 .net
>>616
羽田おすすめ
ウザったいのがこの1〜2年で一掃されたから、今は平和過ぎるくらい

619 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 00:21:53 .net
成田から羽田ってあまり聞かないよなあ

620 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 08:33:53.87 .net
ほぼ毎年異動してる仕事しないジョーカー審査官
それに気づかずババを抜いてしまう首席統括

621 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 12:13:44 .net
>>620
今そいつどこの空港にいる?
クズが集まる関空か?

622 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 12:51:26.95 .net
品川だよ

623 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 13:22:50 .net
極悪ブローカー 高玉華より

行政書士資格はタダでもらえるから
申請取次でもやれば?

624 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 13:56:48.50 .net
クズは成田の代名詞だろ
驚異のキチガイ率だしな

625 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 19:57:30.48 .net
>>624
どこの部門がヤバいの?

626 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 20:28:18.76 .net
辞めたいっていってる人はとりあえず総務課とか会計課とかの管理畑への異動を身上意向書で希望してみたらどうだろう
環境も仕事も別物だから気が変わるかもしれんぞ

627 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 21:13:15.71 .net
高卒はまだ正規の行政職の試験受けてんだからいいだろ
それより元成田とか元警備の方が一線引いちゃうわ
雰囲気がガツガツするし上司だともう最悪

628 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 22:00:08 .net
元成田ってどういう意味?

629 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 22:22:56.03 .net
>>626
残業100時間コースなのに?

630 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 22:27:42.09 .net
どうせ法務なんてみんな人気ないのに、なんでわざわざその中の最底辺に来た?
矯正でも検察でも、ここよりゃマシだろうに

631 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 22:42:21.75 .net
法務省のなかで一番入りやすいからじゃないの

632 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 23:21:53.21 .net
転官した元警備は警備の雰囲気審査に持ち込むのやめてくれ

633 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 23:22:56.75 .net
20個回って内定ここしか取れなかった
女子の方が多いの納得

634 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 23:46:46.94 .net
極悪ブローカー × 名義貸し行政書士
肉体関係は有るのか?
http://bbs3.fc2.com//bbs/img/_454500/454454/full/454454_1467392594.jpg

635 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 23:52:19.45 .net
>>633
いや女子の方が少ないだろふつうに

636 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/25(月) 23:59:35.96 .net
本庁さんが駄目駄目なんだから後は推して知るべし

637 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/26(火) 00:43:11.63 .net
>>635
人気官庁が男子取りまくるから入管は女子の方が多い

638 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/26(火) 01:12:05.46 .net
低年齢化が激しい空港の空気が辛すぎる
馴染めなさといったらないわ
マックのバイトに放り込まれた気分

639 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/26(火) 02:27:33 .net
高井真彦 @gwenchanayo281 5日
朝一番。気持ちいいのでデスク周りを整理してから、今週の予定を立てる。
今週中、処理する案件は2件のみ。とても少ない。件数は少ないけど、仕事の量は多い。
入管提出用の事業計画書を作成しなければならない。金融機関提出用と違い、
金額面で丼勘定が許される!しょせん審査するのは役人だから。

640 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/26(火) 03:20:46 .net
>>638
再任用で空港とか懲罰過ぎるだろそれじゃ…

641 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/26(火) 18:44:57.12 .net
高井 真彦
もー楽しくて楽しくて仕方ありません。毎週、入管とのバトルです。
月曜日 14:41 ? いいね!

642 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/26(火) 23:21:34.60 .net
6号以上昇給する人は
@A評価×2
AA評価+S評価
BS評価×2
@〜Bのいずれかの人だよね?

@の場合、4号か6号か
Aの場合、6号
Bの場合、6号か8号か
このような理解で合っている?

643 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/26(火) 23:50:17.97 .net
AとBをいつも交互にもらってる俺は毎年4号しか上がったことない
もう10年勤務してるのに

644 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/26(火) 23:59:28.46 .net
つくづく人のやる気を無くさせるクソ組織

645 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 00:06:52.09 .net
>>643
評価者の言うこと反論したらBだぞ
行動はともかく全部はいって言うのがポイントな

646 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 06:51:40.87 .net
>>621
3階に来たよ

647 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 08:15:11.22 .net
上司に気に入られてないと9月の評価で気づいたのですぐに仕事量半分に減らして人並みにしてそれ以来一切残業してない
どんなに仕事しても上司に気に入られなければ意味ない
しかもAやS貰った職員がドヤッてくるからうるさいし

648 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 17:47:09.35 .net
評価も昇進も不平等極まりないからね
で、やってらんなくなって手抜いたり休む人が増える、と

649 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 20:06:02.06 .net
>>631
国家一般で一番入りやすいのが入管
入管の官庁訪問で落ちる人間はヤバイ
毎年入庁してくる発達障害みたいな職員でも採用しないと枠を埋められないのが入管

650 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 22:09:54.31 .net
ぶっちゃけ障がい者が新採の中で一番優秀

651 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 22:21:19.19 .net
>>649
行政では最底辺の官庁だよね
将来公務員削減とかなったら真っ先にリストラ対象になると思うよここ

652 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 22:39:13 .net
公安調査が最底辺だと思ってた

653 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 22:39:14 .net
外国人増えてるのに、真っ先にリストラになることはない

654 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 22:45:13.17 .net
今更だけどにゅーかんタイムズ11月号面白かったな
Aさんが入管のことディスりまくってて笑えたわ

655 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 23:38:32.97 .net
>>650
5年目の俺より優秀で俺の無能が際立ってる

656 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/27(水) 23:44:27.36 .net
国税 公安 入管 労働(ハロワ) 税関 防衛

どれがいい?
ま、入管入っちゃってますけどね

657 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/28(木) 12:34:19.17 .net
税関OUT
矯正IN

658 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/28(Thu) 18:54:27 .net
税関ってずっと空港?

659 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/28(Thu) 19:22:15 .net
矯正といっても、少年院・鑑別所(法務教官)と刑務所(刑務官)じゃ、かなり違うみたいだけど

660 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/28(Thu) 22:02:47 .net
税関は宿舎費タダ
駐車場は外車

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200