2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆出入国在留管理庁「唯才是挙」

1 :非公開@個人情報保護のため:2019/08/12(月) 20:38:42.94 .net
時代は変わったんじゃね?
「唯才是挙」を基本とした行政が求められているのかもしれない
才能さえあれば後は不問って社会が始まるのかも

43 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 07:58:47.01 .net
同僚も仕事も勤務地も選べないし何十年経っても何のスキルも身に付かない官庁なんてここくらいだわ
退職金も手取り分めちゃめちゃ減るし早めに転職して専門知識身に付けよ…

44 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 08:20:39.04 .net
辞めた入管職員は公務員以外でどこ行くんだろ

45 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 08:24:15.64 .net
>>42
審査
警備はもっともらえるでしょ

46 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 08:54:45.85 .net
なんかのスキルが身につく公務員って存在するのか

47 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 09:24:19.88 .net
>>39
毎年四号俸しか上がらないの?
それなりにやれば年25万は上がるだろ

48 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 09:30:05.06 .net
6号上がることも滅多にない俺は無能

49 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 10:59:58.06 .net
>>43
コッパンなんてどこもそんなもんよ

50 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 12:14:03.94 .net
40で700万?
ノンキャリなら成田羽田関空でバリバリ夜勤入らな貰えんでしょ

51 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 18:23:51.39 .net
スタンプ押すだけで700万かよ

52 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 18:37:51.21 .net
>>46
法務局
国税
税金や土地取引の知識着くのはかなり美味しい

53 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 18:56:30.14 .net
CIQの中でダントツ潰しきかないよなあ入管なんて

54 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 19:39:18.28 .net
>>52
それぞれ司法書士、税理士の資格自動で手に入るからな
それだけ専門性高い仕事してるんだよそのへんは

55 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 19:49:17.35 .net
対して入管は忙しいだけ
入管法なんてマイナーな法律詳しくなって何の意味が?
要領だってコロコロ変わるし新しい在留資格特定技能やら大卒特活やら出来るしな

56 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 20:15:06.95 .net
申請取次行政書士になれば?

57 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 21:07:39.00 .net
恥知らずなOB行政書士が首席に会わせろって来庁するね

58 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 22:56:47.62 .net
>>52
法務局スレの悲壮感見てるといい職場とは思えんが、、

59 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/17(火) 23:13:38.41 .net
20代の大卒は絶対入管から転職した方が良い
高卒は知らん

60 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/18(水) 04:37:21.02 .net
品川埠頭がそもそも通勤しずらくて嫌になる。品川駅から30分…。

61 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/18(水) 04:52:37.83 .net
>>60
嫌なら辞めろ

62 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/18(水) 19:28:06.79 .net
リアルで言ったらパワハラだぞ
警備なら日常的なセリフだが

63 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/18(水) 19:32:29.89 .net
辞めまくった結果業務が滞りまくってる本庁

64 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/18(水) 20:27:37.19 .net
本庁どころか地方局でも案件の未処理率暴上げ状態だボケ

65 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/18(水) 20:54:40.22 .net
本庁は非効率的で無駄なことばかりしてる
昨年度も技能実習絡みの調査で関係ない俺の部門まで出動させられてた
でもやった内容はこんなのやる必要あるか?って内容だったとか

66 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/18(水) 22:33:10.30 .net
更に特定技能も加わるんだぜ?
糞本庁は無能のヒマ人の集まりか?

67 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/18(水) 23:24:32.34 .net
元々は中等科上位者が呼ばれるとこだったのに、
去年辺りから組織改編や特定技能関連で
どうでもいいソルジャーを寄せ集めた結果でしょ。

68 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/19(木) 06:37:22.78 .net
>>65
そんなんだから計上間違えるんだよ

69 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/19(木) 19:25:06.85 .net
>>67
組織改編前もずっとおかしかったろ
今に始まった話じゃない

70 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/19(木) 19:59:51.16 .net
本庁でも空港でも基本給変わんないからね。さっさと帰りたいし。

71 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/20(金) 22:17:05.01 .net
うちの部門のポンコツが本庁に異動するけど戻ってきませんように

72 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/21(土) 03:10:37.79 .net
前は本省異動なんて4月だけだったのにな。
賢い奴は見切りをつけてとっとと辞める
→慌てて適当に職員を補充 →gdgdの流れなのかな。

73 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/21(土) 05:21:26.04 .net
1月とか2月とか7月とか突然本省に異動していくからそうなんだろ
代わりが来るわけでもないのに

74 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/21(土) 08:03:11.43 .net
>>71
特定した

75 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/21(土) 10:36:52.32 .net
海外で転職しようと思っても専門性無さすぎて技能も人国の資格も取れない業務に日々勤しむ皆さん!おはようございます!

76 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/21(土) 10:54:29.46 .net
取次行政書士くらいか

77 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/21(土) 12:41:21.14 .net
入管OBが行政書士登録をして、中国人ブローカーに仕切らせて、違法な申請をバリバリやっとる。

78 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/21(土) 14:23:23.17 .net
専門性身につけたくて事務系公務員になる奴なんていねーよ

79 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/21(土) 21:28:03.79 .net
>>77
40年勤めてそれって空しすぎる
だから親子で入管職員っていないんやな
コッパン受かった子供にさせたくないもんな

80 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/21(土) 23:19:58.16 .net
入管に限らないだろうけど夫婦で入管も本当多いね

81 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/22(日) 17:46:02.77 .net
男女比同じだし外部と交流無いから入管職員同士で結婚離婚再婚離婚ばっかり

82 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/22(日) 21:44:42.65 .net
旦那が警備にありがちだな

83 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/22(日) 22:10:11.15 .net
警備だと平均でどの階級までいけるの?

84 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/23(月) 21:16:44.78 .net
全日通行政書士事務所
行政書士 桑名玲

【運営会社】
株式会社 天龍
所在地 東京都豊島区西池袋1-31-5
白井ビル5F
電話番号 03-5985-0682

85 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/24(火) 00:03:54.81 .net
・自分に非がないのに責任取らされる
・深夜、土日まで残業
・他の職員と待遇で差をつけられる
・年休取らせてくれない上司

おかげで退職、休職、メンタルが続出中。

86 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/24(火) 16:58:08.51 .net
10月採用組ですが中々楽しそうなとこですね

87 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/24(火) 20:14:38.96 .net
局か空港か出張所かでかなり色々違うぞ

88 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/25(水) 18:15:23.05 .net
>>87
童貞なら空港来たらすぐ大人になれるよ

89 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/25(水) 21:06:14.79 .net
童貞は一生童貞だ
処女なら即大人になれる

90 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/25(水) 23:31:22.81 .net
4、50時間の残業でもヘトヘトだぜ

91 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/25(水) 23:48:35.02 .net
普通のおっさんでも30年1つの仕事してたら60で専門的な技能の1つや2つ身に付くのに
入管ときたらただのおっさんにしかならないし安月給で退職金も激減ときたもんだ
老け込んだ統括首席見ると不安にしかならない

92 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/27(金) 00:01:05.64 .net
仕事が増えるだけで人増えない辛い辞めたい

93 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/28(土) 06:53:25.51 .net
巨乳の職員を抱きたい

94 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/28(土) 07:57:58.40 .net
>>93
是非是非小職Gです

95 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/28(土) 12:44:32.79 .net
貴職から願います。

96 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/28(土) 22:17:07.92 .net
夏服透けるのどうにかしろよ

97 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/28(土) 22:59:03.18 .net
あらやだ

98 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/28(土) 23:08:19.77 .net
>>96
透けブラ見てオナってます

99 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/28(土) 23:25:59.99 .net
>>98
書庫でシコシコすんなよ。
見ちゃった人気の毒過ぎる

100 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/28(土) 23:34:40.19 .net
来月からネクタイ嫌だ嫌だ

101 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 11:19:47.58 .net
>>98
たまにノーブラで乳首立ってる男いるよね

102 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 13:34:38.25 .net
>>101
胸毛出てる人もいるよね

103 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 16:25:09.33 .net
東京の入管移転しないかな?
あんな辺鄙な場所じゃ外国人行きづらくてしょうがないだろ

104 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 16:44:35.87 .net
法務省は金が無いから仕方ない
横浜支局も不便

105 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 17:13:20.57 .net
>>103
品川からバスなんだし行きにくくはないでしょ

106 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 20:44:42.96 .net
少し前に移転の噂を耳にしたが、詳しくは知らない

107 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 21:26:11.00 .net
>>106
それなくなったよ。

108 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 21:38:39.95 .net
なくなったの?なんで?

109 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 21:38:43.52 .net
名古屋局はまだ新しいのにもう手狭でストレスだ

110 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 22:08:10.96 .net
中等科研修変な人多いし本当に入管って入るの簡単だったんだなと改めて実感。
勿論優秀で人格的にも優れてる人もいるが変な多すぎてうちってマジでヤバイ役所なんじゃないかと思ってきた。
面接で社会不適合者を弾かないから変な人がいっぱいいるんだよね

111 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 22:13:59.61 .net
東京はもう空きスペースがほとんどない
2階の窓口はAもBもかなり混んでるしこれからもっと外国人増えたらパンクする

112 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/29(日) 22:45:03.53 .net
>>110
本当それ
常識人探すの苦労する

113 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/30(月) 17:24:20.37 .net
>>112
普通の人は辞めちゃうから
退職間際でも手取り35なんて60までいられないわ

114 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/30(月) 17:41:55.09 .net
世の中これ以下がゴロゴロしてるからなあ

115 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/30(月) 18:42:30.25 .net
>>112
そういうあなたは普通なの?

116 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/30(月) 20:03:04.19 .net
入管のせいでおかしくなったもあるけどもともとキチガイだったのが矯正されずにきた奴らもいる

117 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/30(月) 20:10:20.70 .net
>>113
手取り35万って額面700万ぐらいだろ
それ以上稼げる人がそもそも公務員を選択してるのか?

118 :非公開@個人情報保護のため:2019/09/30(月) 22:54:00.20 .net
てすと

119 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/01(火) 06:44:16.88 .net
>>116
自分は違うみたいな言い方ww

120 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/01(火) 07:43:02.07 .net
警備や2種以上で採用されたオバサンは優秀なの多いけどな

121 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/01(火) 12:42:57.70 .net
やはり高卒か

122 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/01(火) 21:31:02.21 .net
機構って凄いとこだな………

123 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/01(火) 21:52:38.74 .net
入管と厚労省以外にも民間からも出向してるからね
変人率クソ高い入管を離れられれば幸せだろ

124 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 08:31:48.93 .net
警備、高卒、BBA

いやぁ、実に香ばしい組織ですなぁ。

125 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 08:42:31.51 .net
受験専門学校卒はさらにひどいぞ

126 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 12:10:28.69 .net
お前らの職場は残業代何割くらい支給されてる?
俺のところは3割くらいだからほとんどサービス
空しすぎる

127 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 14:49:10.61 .net
品川入管のコンビニで立読みしてんなよ

128 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 14:59:06.90 .net
>>126
品川某所だが大体8割
格差酷いな

129 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 20:53:22.90 .net
>>126
三割のわけないだろ
七割はふつうでるぞ

130 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 21:13:47.13 .net
示達額少ないと三割はありうる
それか給与担当が年明けの超勤予算ショートを恐れて上期の支給を絞ってる

131 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 22:08:55.47 .net
みんなマジか
俺は毎月大体50時間くらい残業してちゃんと残してるけど10時間ちょっとなんだけど…
50時間なんか残業に入らないのか?

132 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 22:38:17.68 .net
品川だけど10時間以上残業なんてしないよw
周りもそうだよ
騙されてんじゃね

133 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/02(水) 23:00:33.79 .net
東京は40時間やれば、25〜26時間くらいつくぞ

134 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/03(木) 06:50:46.03 .net
>>131
毎日二時間か、、判断するから明細アップしてみなよ

135 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/03(木) 12:37:27.17 .net
原則残業45時間以内は周知もされてないな

136 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/05(土) 20:42:27.01 .net
研修のテストって英語やらんの?

137 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/06(日) 17:41:41.33 .net
>>136
やる意味がない。

138 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/06(日) 19:00:37.95 .net
病休=ストライキ
だなとつくづく思う

139 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/06(日) 19:08:04.61 .net
病休なんて名古屋局なら全然珍しくない

140 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/06(日) 19:39:38.09 .net
さっさと審査しろよ

141 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/06(日) 19:59:21.52 .net
成〇でも全然珍しくない。

でも、本当に病んでる人とそうじゃない人って、
見てれば何となく分かるでしょ。

142 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/06(日) 21:41:24.36 .net
まあもともと成田はそんな奴等を集めたところだからな

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200