2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆出入国在留管理庁「唯才是挙」

1 :非公開@個人情報保護のため:2019/08/12(月) 20:38:42.94 .net
時代は変わったんじゃね?
「唯才是挙」を基本とした行政が求められているのかもしれない
才能さえあれば後は不問って社会が始まるのかも

262 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/18(金) 11:47:13.37 .net
>>260
内部試験である入国審査官選考試験にパスする必要がある
合格率は3〜4%と非常に狭き門だが、これに合格すれば2級に昇格し入国審査官として正式に任官される

263 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/18(金) 16:51:14.09 .net
>>262
そうだったらどんなに良かったでしょう

264 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/18(Fri) 19:40:41 .net
警備官みたいに審査官も内部試験あっていいと思うんだがどうだろう
管理部門勤務者が不利だからか?

265 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/18(金) 20:22:57.42 .net
空港勤務者が可哀想だろ
それに上席が足りなくなるだろ

266 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/18(金) 21:25:21.25 .net
いきって赤本とか青本とか見てるけど、条文が理解できないのなら、おとなしく要領見ればいいのに……

267 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/18(Fri) 21:53:28 .net
品川って職員何人いるの?採用人数の割に空港少ない気がする

268 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/18(金) 22:31:53.93 .net
元々の人数が仕事量に比べて少なすぎるから採用増えても全然楽にならない

269 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/18(金) 23:13:12.54 .net
書類偽造専門中国人巨乳ブローカー
080-9481-9619

270 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 10:14:54.58 .net
>>262
日本では入国審査はやってないんだから入国審査官て名称もかなりおかしいんだけどな。

271 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 11:21:19.18 .net
>>270
出入国管理を略したのでは?

272 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 13:04:33.66 .net
>>271
それなら出入国管理官になる

273 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 14:27:11.75 .net
上陸審査官はなんかダサい

274 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(Sat) 15:11:17 .net
局の同期は今日も元気に休日出勤!

275 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(Sat) 16:14:24 .net
>>272
それなら入管法は出入国管法になる

276 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 17:25:31.08 .net
空港で寿命を削るか局で残業どっちがマシかな

277 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(Sat) 18:08:38 .net
早死に出来てイイじゃん

278 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 18:36:48.18 .net
空港は高卒ばっかりなんだけど大卒はみんな在留にいるの?

279 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 19:40:40.80 .net
>>276
どっちでもないとこ狙えよ

280 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 19:46:36.87 .net
>>278
在留も高卒多いよ〜
そもそも大卒で入る人が少ない

281 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 20:09:14.22 .net
>>275
すまん、意味がわからない

282 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/19(土) 22:10:46.83 .net
>>280
あー、大卒も増え出しのって最近だっけ

283 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 00:04:53.50 .net
本当に高卒だらけなら大卒はちゃんと昇進できるのか?
と言われても答えは否だろうな

284 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 00:37:47.45 .net
>>283
学歴関係ないよ〜

285 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 07:04:18.76 .net
>>275
いや、そもそも出入国管理及び難民認定法でしょ?

286 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 09:33:08.92 .net
2012年以降の大卒は基本クソしかいない

287 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 10:37:01 .net
上も下も本庁も地方も糞しかいない組織だよ特定技能の対応見たら分かるでしょ

288 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 14:15:28.10 .net
空港と在留以外で残業無い部署ならどこでも良くなってきた

289 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 14:35:07.94 .net
クソ田舎の出張所へどうぞ

290 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 16:17:44.27 .net
秋田とかの出張所なら5人もいないし色々な仕事やらされるから大変だよ

291 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 16:45:57 .net
>>290
勉強になるのでは?

292 ::2019/10/20(日) 18:08:22 .net
>>291
出張所の人間誰もそんなこと言ってないよ

293 ::2019/10/20(日) 18:08:06 .net
>>291
出張所の人間誰もそんなこと言ってないよ

294 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 18:38:44.84 .net
なかなか研修に行かせて貰えないからな

295 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 18:40:58.76 .net
なんの研修に行きたいの?

296 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 20:02:01.54 .net
出張所はヤバイのがいたら地獄
そんなことより統括が上席達より号棒も年齢も下で舐められてる恐ろしい

297 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 20:22:43.87 .net
先輩か否かだろ普通

298 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 21:06:45.10 .net
万年上席で態度だけは首席並みのクズはたくさんいるね本当あいつら消えて欲しい

299 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 21:13:08.26 .net
上席までは全員あがれるのですか?

300 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 21:17:29 .net
ほぼ全員
2級止りの人は笑えないミスしまくった人

301 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 21:59:01.95 .net
>>300
2級止まりなんて、おるんか?

302 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 21:59:29.42 .net
障害者ですが、48歳で1級です
定年までに2級になれたらいいなあと思います

303 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 22:07:18.46 .net
>>301
大空港に行けば同期全員3級以上なのに自分だけ2級って人に会えるよしかも複数いるw

304 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 22:32:13.39 .net
今後は上がれるかもわからんがな

305 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/20(日) 23:09:31.05 .net
いきなり田舎の出張所飛ばされたり、同期と昇進で差をつけられたり、
変な上司がいたりだから皆辞めちゃうんだよ。
で、補充するのは高卒ばかり・・。

306 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 00:33:16 .net
最速で2級に上がるにはどうすればいいの?

307 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 06:22:23.96 .net
>>306
上司にケツ差し出す

308 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 07:07:49.83 .net
入管にまともな上司なんている?

309 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 07:25:14.57 .net
今の上司すげえまともで人格者

310 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 07:30:35.73 .net
>>303
えぇっ……?
他の人の級とか知らんくない?

311 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 07:50:36 .net
窓口でどれだけ揉めていようが決して窓口には行かないクソ上司

312 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 07:57:15 .net
>>305
総務課や職員課にいる人でもさっさと辞めちゃう人多いよな
定時で帰って資格取って辞めてく

313 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 08:58:25.81 .net
地方空港フライト間のまったりだけが癒し

314 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 12:21:40 .net
>>311
あるある過ぎる
さらに酷い上司だと揉め事済んだ後も対応した職員に何も聞かず我関せずを決め込むクズ
下はちゃんと観てるんやで

315 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 12:33:41.57 .net
>>312
職員課があるのって東京のみだが東京のその2つは残業時間結構多いぞ

316 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 20:20:38.54 .net
東京採用なんだが
大坂とかに飛ばされるのは勘弁

317 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 23:36:33 .net
正直年下のかわいい先輩多すぎて困惑中

318 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/21(月) 23:53:09.18 .net
向こうもお前にそのうちセクハラとかされないか困惑してるぞ

319 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/22(火) 00:34:50.11 .net
年下とはいえ先輩にセクハラは怖くてできないわw

320 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/22(火) 11:21:32.10 .net
初等科の成績って将来に影響あるの?

321 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/22(火) 12:33:28.81 .net
ほんのちょっとだけ影響する

322 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/22(火) 14:00:24.11 .net
ほんのちょっとか

323 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/22(火) 21:44:07.10 .net
>>320
ほぼ関係ないよ。
上司に気に入られるかが全て。
ワイはホモの首席にがっつりフェラしてあげてるから毎回S評価もらって8号上がってる。

324 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/23(水) 01:51:08 .net
S評価ってそれなりに理由が必要になるでしょう
空港だと無理かもね

325 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/23(水) 07:08:57.65 .net
>>323
そのフェラテクニックは入在要領の第何編に載ってる?

326 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/23(水) 12:00:18.37 .net
>>324
空港でもSもらってる人いるけどな

327 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/23(水) 12:46:55 .net
出国の時の税関おサボり酷いんだ、レシート類邪魔なんだ

328 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/23(水) 19:56:51.55 .net
特定技能の審査遅いって本庁が怒っててワロタ

329 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/23(水) 20:54:57.76 .net
>>326
むしろ空港のほうがSとりやすい
新人ばっかりだから

330 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/23(水) 21:57:33.84 .net
>>327
レシートってそんなに重要なの?

331 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/23(水) 23:07:40.04 .net
今井法務行政書士事務所
豊島区巣鴨1-18-8
03-3942-6068

【運営会社】
有限会社ニューライフ企画
http://newlife-planning.tokyo

332 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(木) 07:54:06.04 .net
自律神経壊れたら日勤になれんの?

333 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(木) 17:35:22.61 .net
なれるよ。
診断書出せば大体好きなところに行けるで。

334 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(木) 18:06:45.86 .net
某地方局の就労班が壊滅してる件

335 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(木) 20:04:02.35 .net
某統括すげーな

336 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(Thu) 20:06:12 .net
診断書なんて出たら出世は大変じゃ

337 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(木) 20:06:41.65 .net
>>335
何や?

338 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(木) 20:55:12.85 .net
診断書出てなくても出世させちゃダメな奴一杯いるのにな

339 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(木) 21:33:27.71 .net
入管第一志望で入った奴0人説

340 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(木) 22:21:58.25 .net
>>339
確認する必要ある?
間違いないだろ

341 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/24(木) 23:17:32.14 .net
仕事中にお菓子ばっかり食べてるデブ新人

342 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 00:12:04.42 .net
今井法務行政書士事務所
豊島区巣鴨1-18-8
03-3942-6068

【運営会社】
有限会社ニューライフ企画
http://newlife-planning.tokyo

343 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 00:23:35 .net
>>339
試験板だと割と見たけど
まあ強がりだろうな

344 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 08:13:15.96 .net
>>336
それでも普通に本庁行ってる奴いるけどな

345 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 12:36:07 .net
本庁は優秀な奴しかいないって嘘だろ
本庁からの現実無視したアホな指示メール見てもとてもそうは思えないが

346 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 12:40:47 .net
人材難の入管の中では優秀なんだよきっと
霞が関全体から見たら底辺だろうけど

347 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 16:11:51.37 .net
30歳くらいの取り合えず丈夫そうな奴かき集めてるだけだから今は。
まぁそれも能力の内といえば内だけど。

348 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 20:04:15.98 .net
3階以上は早く帰れる
2階はオールブラックスやけどな

349 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 20:31:06.61 .net
東京局の話?

350 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 23:48:29.26 .net
>>348
そうか?BとDは比較的楽だと聞いたぞ
繁忙期のAとCは死ぬほど残業させられるらしいけどな

351 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/25(金) 23:54:50 .net
就労永住留学研修はどこも病休続出するほど忙しいわ

352 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 00:08:38 .net
夜勤の過ごし方でアドバイスください

353 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 02:49:04.99 .net
在留は激務で病む
空港はパワハラで病む

354 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 06:14:53.25 .net
>>352
書庫でオナニー

355 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 13:22:34.16 .net
在留希望なんだけど激務ってどんなもん?
残業代で毎月どのくらい稼げる?

356 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 14:38:24.26 .net
たまに3階より上の階におつかい行くけど6時なのに数人しか残業してなくてドン引き
2階との差よ

357 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 15:00:43.90 .net
最新の俸給表っていつ適用されるの?

358 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 15:16:22.05 .net
じんじんそろそろシフト勤務とカレンダーの休日差埋める気ないかね

359 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 15:24:18.24 .net
1月から。
12月に差額支給

360 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 15:58:03.06 .net
差額支給されるなら12月適用でいいじゃん

361 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 19:00:32.00 .net
株式会社エックステンド/日中行政書士法務事務所
1 :上松勝己/行政書士:2012/12/06(木) 14:36:09.00 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
削除理由・詳細・その他: 内容が全て中傷誹謗です。新宿区警察署に調査がもう頼んでいます。担当の警察は、詳しく調査のため、掲示したページを画像化して保存した。
本事務所は、法律・法則に従って、真面目に運営している行政書士事務所です。
ですから、メーセッジが削除してお願いします。
これから、「上松勝己」・「株式会社エックステンド」・「花田美智子」・「冬錦梁」に係る掲示が全て削除してお願いいたします。

362 :非公開@個人情報保護のため:2019/10/26(土) 22:39:33.96 .net
令和元年度予算額:582億円
令和2年度概算請求:665億円
増額:83億円

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200