2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡県庁スレPart18

848 :非公開@個人情報保護のため:2019/01/20(日) 09:26:30.97 .net
>>839
超就職氷河期とか異常なほど公務員人気が高かったからな。
WセミナーとかLECとかは相当儲かっただろう。
俺は金がなかったから大学生協で売っていた実務教育出版の公務員試験学習パックで六万円と本屋で参考書と問題集で金はかからなかった方だが、
予備校に行くと大体六十万円(安いビデオ教材で)〜百万円はかかると聞いた。
それでも公務員予備校は繁盛していた。

そんな感じだから刑務官とか二等陸士とかにも大卒が普通に流れていたし、自衛隊幹部候補生なんて倍率は100倍なんて有り様。

うちの県もやたら高い倍率で採用一人の技術枠に六十人とかだったし。

で、実際に入ってみると、

・主任に上がるのは早いけど主査はアラフォー
・係長昇進はアラフィフが普通に居る
・組合が強いせいか頑張っても頑張らなくとも一緒
・一部の技術は頑張っても本庁課長止まり

人事も少しは考えた方が良いだろう。
人によってはやる気がなくなる。

総レス数 1009
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200