2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡県庁スレPart18

1 :非公開@個人情報保護のため:2018/07/22(日) 13:24:05.55 .net
語れや

過去スレ
福岡県庁Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1521878480/
福岡県庁Part16
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/koumu/1509402087
福岡県庁 Part15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1501373678/
福岡県庁 Part14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1379343776/
福岡県庁 Part13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1301443601/
福岡県庁 Part12
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1301443601/

310 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/21(日) 15:16:26.74 .net
>>309
そこをのし上がれるのが出世する人間

311 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/21(日) 19:36:37.93 .net
つらいつらいつらい

312 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/21(日) 20:03:04.53 .net
いなくなりたい
いなくなりたい

313 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/22(月) 12:58:17.51 .net
>>309
本庁に戻れそうですか?

314 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/22(月) 17:31:51.97 .net
>>313
まあ無理じゃないかな?
それにヒラで戻っても仕方ないしね

315 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/22(月) 21:59:53.92 .net
>>314
盛り上がっていこうぜ

316 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/23(火) 12:43:48.98 .net
あそこの毛が白髪混じりになってきたと気づいたときのこのブルージーな感情…

317 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/24(水) 23:39:47.84 .net
>>314
長が付くと部下の面倒も見ないといけないから大変。やせ我慢の連続の場面が出てくる。

本庁で部下が放っておいても自発的にやる係なら良いけど、新卒新人(社会人意識が低いマイペース)とか指導困難職員(しかも歳上とか)を部下に持っている係長を見ると大変そうだなと思う。

318 :非公開@個人情報保護のため:2018/10/28(日) 06:56:51.55 .net
彼女ほしい

319 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/01(木) 21:12:31.98 .net
職場でイジメをしたくなった時、どうしたらいい?

320 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/04(日) 21:14:55.39 .net
嫌いなやつがいる
いじめて追放したい

321 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/06(火) 04:41:09.23 .net
お前らバカなの?
資本主義にささえられた社会主義なんだからみんなでまったり行こうや。貶め合いなんてすんなよ

322 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/06(火) 05:56:25.91 .net
福岡県庁て高校閥あるの?
御三家とか、北九州トップ校とか

323 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/06(火) 06:14:08.69 .net
北九は福岡県やないぞ

324 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/06(火) 06:22:49.98 .net
>>323
このスレめんどくさいスレだな笑

325 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/07(水) 02:36:53.53 .net
福岡県庁か福岡法務局で迷ってる

326 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/07(水) 06:41:17.42 .net
今夜の寝床を?

327 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/07(水) 22:46:06.30 .net
>>325
法務局で何するの

328 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/09(金) 22:27:35.14 .net
生まれは福岡の歩兵第24聯隊(124聯隊)の連隊衛戍地近く。

子供の頃に近所の人に聞かされた話は如何に九州の兵隊が強かったかであり、当然子供の時の遊びは戦争ゴッコ。

担任の先生から「将来の夢は?」と聞かれた時には友人たちとともに「関東軍に入る!」と答えたものだ。

残念ながら関東軍には入れなかったが、今は県庁で満足している。

329 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/09(金) 22:44:17.02 .net
>>322
伝習館とかは聞いたことがあるような。

修猷館や筑紫丘はそもそも人が多すぎで学閥なんてあるのだろうか。

学歴ではないがヒエラルキーがあるとしたら上級事務(大学文系)>>上級事務(大学は理系)>>中級・初級>>上級技術

だろう。

少なくとも文系と理系の差別は存在するような感じが。

例えば海外出向なんてほとんど文系ではないか?

理系の人間も学部四年生や院の2年で海外文献に
触れたり中間発表や学会で外国語に触れる機会がある。

でも大体海外出向は職員録を見ても事務職ばかりのような感じが。。

市町村出向(副首長等)も当然事務職ばかり。

だから大学後輩にアドバイスする時には出世は諦めろとは言っている。
職員録等で公表されている情報を見ても理系と文系の扱いの違いは明らかだから。

こんななら主任研修も「風邪を引きまして。。」と休んで主任技師になるのを数年遅らせて
主査になるのも職員調書で
「絶対に主査にしないでください。主査にするなら訴訟を起こします」
くらい言って万年ヒラに甘んじるのがマシではないかと思っている。

330 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 04:19:30.73 .net
俺はもう担当者ソルジャー仕事に飽きたから早く係長に内申してよって思ってるよ。
40代も半ばにさしかかろうというのに部下の1人もいないなんてあり得ないよ。

331 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 05:03:44.23 .net
九大入試と福岡県庁の採用試験、どっちが難易度高い?
ちなみにおれ九大生

332 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 07:10:56.39 .net
>>331
たぶん同じくらいかと。
なお、民間採用は倍率が例年数十倍の超難関。

333 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 08:42:39.87 .net
>>331
枠による。
技術の枠で募集一人だと数十倍になることもあった。
事務職だと記念受験もあるだろうから実質数倍くらいか?

334 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 09:12:06.32 .net
>>332
民間出身の人はあれだけの倍率を乗り越えてきただけあってやはり仕事の処理能力もマインドも違うなと思った。

335 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 10:56:16.20 .net
327へ

ソルジャーも
よいものだぞと
とも誘い

年休取り放題、上司に機嫌を使わせ放題、仕事も適当し放題・・・・

ダメだ本当にそれをするとカスになる。。


政令市とかは局ー部ー課ー係の四層構造だけど、
県だと部ー(一部で局)ー課ー係だからどうしても出世が遅くなる。
ただ、係長ー課長補佐ー課長ー次長・局長ー部長
に上がるまでの期間は短いような気がする。
ようやく馴れた頃に上にあがるから大変そう。
組合が差をつけるなとしているのかな。

こんなのはどうだろうか東京都は早いので35歳で課長になるらしいが。

係(係長含めて3人)ー課(3係・課長補佐1〜2)ー部(3課・部次長1〜2)ー局(3部・局次長1〜2)
係長32〜35歳 課長補佐36歳〜40歳 課長40歳〜45歳 部次長 以降は抜擢

いくら国や大きなところに出向させても戻ってきたら単なる主査として新人と変わらないのでは勿体無いような気がする。

336 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 11:37:32.69 .net
>>335
そもそもポストが少ないというのはあるだろうね。まあ「ある時期までに誰でも◯◯級」みたいな今時ズレた主張もどうかとは思うが。
個人的な状況かもしれないけど、上の的外れな指示の変更とかで結局考えさせられるのはソルジャーだし(係長とかもすぐ逃げ腰になって考えようともしない)、考えること自体は別にいいけど、いい加減そういうのも飽きたなと。

337 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 16:36:18.24 .net
>>332
福大西南とかもいるんじゃないん?民間採用って何?県庁って民間ではないやん

338 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 17:11:07.20 .net
>>337
試験制度も理解できてないようでは受からんぞ

339 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 18:28:44.46 .net
>>336
四十歳半ばまで役職がつかないのは子育てには良いかも知れないが当然士気は下がるわな。

でも役職は後からついてくるくらいに思った方がいいかも。
さしずめ職場の飲み会幹事や学校のクラス委員みたいなもので人に気兼ねする役回りでしかないから。
係長以上は。

340 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 19:14:28.57 .net
>>339
係長以上はほとんど上の好き嫌いで釣り上げられているような気もするが…

341 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 20:25:11.84 .net
>>338
さっさと答えろよゴミ

342 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 20:26:05.55 .net
>>332
なんでこいつ民間採用とかの話してんの?馬鹿なの?

343 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 20:29:13.33 .net
>>342
いいか、組織を構成している人種はひとつではないということだ。
まあ、入った後のことまで考えられないようでは結果は見えてるということだな。

344 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 20:47:24.87 .net
>>342
横から悪いが、あまり狭い視野で人を批判しないほうがいいぞ。ゴミとか言ってるのもいるみたいだが。
事実と発言の意図の確認はちゃんとした方がいいよ。坊や。

345 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 20:52:09.45 .net
>>343
レス噛み合ってるかどうか確認してから書き込めや

346 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 20:53:20.27 .net
>>344
話さえ噛み合わせることのできないカスが何言ってんだ?

347 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 20:58:37.42 .net
>>344
だよねえ

348 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 21:08:28.83 .net
主査で定年迎えるのもも中々難しい

349 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 21:13:01.44 .net
>>346
おいおい、前提条件くらいは知っとけって話だから。

350 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/10(土) 22:27:57.31 .net
>>345
自分の考えが全てではないと思うべきだと思うよ。

351 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/11(日) 00:32:54.30 .net
>>348
そうでもないぞ
企画主査なんてゴロゴロしてる
まあ俺は、そうなる前に退職するがな

352 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/11(日) 00:51:00.95 .net
>>350
そう書いてる時点で日本語読めてねえな。お前低学歴だろ?

353 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/11(日) 08:12:08.70 .net
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/338100_53666408_misc.pdf

354 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/11(日) 08:41:41.43 .net
>>351
鬼作主査なんて良いかも(by エルフ)

出世すると企画監ならぬ鬼作姦

355 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/11(日) 12:20:34.79 .net
>>352
350見なよ

356 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/11(日) 21:16:53.84 .net
【慰安婦問題】「証拠は見つからず」慰安婦問題を巡る米政府の報告書を発見[11/09]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1541916395/

【原爆Tシャツ】BTSテレビ出演取り消しに韓国与野党も論評 「(日本が)世界的な物笑いの種に。文化的低級さを見せる行動」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541935972/

【韓国】BTS、新たな原爆反日 リーダーが原爆ジャケットを着てMV出演 原爆ファッションはグループの意思か★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1541909276/

【BTS】防弾少年団、原爆Tシャツとブルゾンとナチスに続き、3月11日に人が溺れる動画掲載 東日本大震災の被災者を愚弄★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541935855/

357 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/12(月) 22:50:44.78 .net
>>353
倍率を見ると不景気の時の公務員倍率並だな。

民間枠とは違い前歴があって普通に試験受けて入ってきた人間が言うには給料が安いと。

出世はどんなだろうか。
多分管理職や監督者をしたことがある人間からしたらヒラは気楽で良いなと思うのかな。

358 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/13(火) 07:41:20.43 .net
>>357
今時大手の安定した企業でもないかぎり、公務員は喉から手が出るほど欲しいステータスだろうね。
中小企業の中には有給もほとんど取れなかったりボーナスも毎回出るとは限らないところもあるし。
倍率がそれを物語ってる。

359 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/13(火) 12:31:29.83 .net
>>356 >>1
【国際】米ユダヤ系団体、SWC(サイモンヴィーゼンタールセンター)が声明「BTS(防弾少年団)は日本人とナチス被害者に謝罪しろ」★51
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542077208/

360 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/13(火) 14:28:29.92 .net
>>359 >>1
【不正発覚】防弾少年団ファンがビルボードで不正をし1位を獲得→ 北米BuzzFeedがスクープ→何故か日本BuzzFeedは報じず★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542079314/

361 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/13(火) 23:30:19.81 .net
>>358
俺の大学同期と比べると給料は安い方。。

ただ転勤の無さや有給については地方公務員は確かに良いのだろうな。

何を選ぶかだろうな。

公務員としての出世にしても入口主義や実力主義を選ぶか年功序列を選ぶか。

昇進試験がないうちの県は四十近くまでヒラヒラだからな。隣の県警だと昇進試験制なんで二十代で警部補も居れば恐らく定年まで両さんの階級もいる。

トータルで見れば県庁は悪くないのだろう。激務&変な上司に当たらなければ。

362 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/14(水) 00:30:10.28 .net
で、激務アンド変な上司のせいで定年までヒラとかになると目も当てられない
まあ最悪の糞職場だわな

363 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/14(水) 02:36:26.81 .net
いやなら辞めろ

364 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/14(水) 07:35:30.99 .net
>>363
しがみつくにきまってんじゃんw

365 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/14(水) 08:02:36.09 .net
>>364
じゃあ一生パワハラされとけ

366 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/14(水) 08:10:57.00 .net
>>365
うちの組織のなぞましな方だよ。
ちゃんと相談窓口もあるしね。
休職制度もあるし、少なくとも辞めなければならないようなことにはならないだけ恵まれてるよ。

367 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/14(水) 08:54:45.71 .net
>>366
一生ヒラがか?
最早価値観の問題だろうが、俺はそんな組織がまともな組織とは思わんな

368 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/14(水) 12:04:25.10 .net
>>367
一生ヒラかどうかは運とか本人の能力もあるからなあ

369 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/14(水) 12:26:19.21 .net
>>366
相談窓口(笑)

370 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/14(水) 12:30:15.79 .net
>>369
そういうのがちゃんと整ってるってのは、ありがたいことだよ。
実際お世話にはなりたくないが。

371 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 01:10:37.11 .net
ヒラはそれはそれで担当として遣り甲斐を感じれるのではないか。

ヒラでかなり気の強かった人が係長になって色々と気を使っているのを見ると大変だな〜と思うことはある。
自分が動くのではなく動かさないといけないから。

やる気も能力もある奴ばかりなら良いけど、どちらかが若干足らないのは大いにあり、下手すれば両方足らないのが配属されることもある。

中には社会性が無くすぐ周りと衝突したり好き勝手しているのやすぐ休むのを貰って気付いたら自分が仕事をしているなんてことも。

コスパだけ見れば定年企画主査が最強か?

372 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 11:16:02.33 .net
>>371
大した判断もなく上からの指示だけでする仕事ばかりとか飽きるし自分の成長も実感できない。
だいたい管理職に登用する時期が遅すぎる。一方で男女で扱いが違ったりとかもある。ちょっと時代遅れな気もする。

373 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 12:10:03.36 .net
>>371
給料をきちんと上げるならされでも我慢するが、給料上がらないわ他の部署や対外的には半人前扱いだわ、やってられるかっての

374 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 12:15:39.05 .net
>>372
ボトムアップで仕事することとかない?
対応案を根拠つけて上にレクして説明することが多そうな感じが。本庁の一部だけかな?

375 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 12:58:28.07 .net
>>374
課内ではそうでもその上や対外的には上が説明とかするから、担当はゴーストライターの気分だな
それで満足できるのか?
もう俺はやってられんし、それやり続けて万年ヒラだぞ?何かおかしいわこの組織

376 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 21:44:36.53 .net
>>375
個人的には担当として知恵を絞った案を検討して貰えるのは遣り甲斐があるかなと自分は思う。

自分の趣味で恐縮だが、佐々木春隆氏(陸士53期:陸将補)のエッセイを見ても歩兵聯隊(戦時編成四千人)を聯隊長として動かしていたのは作戦担当の大尉(現陸自一尉:4級)。
作命を起案していたのはこの大尉で、それで少佐(現陸佐:国五級)指揮の大隊を動かしていた。
それと似ている自分なりに知恵を絞ったボトムアップ担当起案がベースになるのは遣り甲斐があるかな〜とは思う。

377 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 21:46:00.82 .net
>>376
一部訂正
聯隊長として動かしていた



聯隊長の補佐役として実質聯隊を動かしていた

378 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 21:52:37.08 .net
>>376
価値観が違うから会話にならんな
俺はゴーストライターやって一生ヒラとか割に合わんとしか思わない

379 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 22:16:34.10 .net
ゴーストライターになれたら、ものすごく評価される。役付けが提案すべきことをヒラの立場で十全に把握してるってことだから。すぐ上に上げても大丈夫と判断される。

殆どのヒラはゴーストライターになってるつもりでも、上司の作る説明の一部の材料を作る作業員でしかない。そこには僅かの距離だけど、すごく深い溝がある。

ゴーストライターで評価されたら、すぐにゴーストライターを使う立場になる。そうなってないのは、ゴーストライターにはまだなれてないってこと。

380 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/17(土) 22:27:55.41 .net
実際見てるとそうではない事例なんざいくらでもあるけどな
結局のところは上司の好き嫌いで決まるのが実際

381 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/18(日) 08:10:07.04 .net
>>376
ボトムアップは確かに分かるんだけど、それも飽きた

382 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/18(日) 11:07:55.59 .net
福岡市長選 中央との「パイプ」強調 麻生氏、高島氏支持訴え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000061-san-l40

任期満了に伴う福岡市長選で、3選を目指す現職、高島宗一郎氏(44)=自民支持=の
応援に17日、麻生太郎・副総理兼財務相が駆けつけた。自民党本部は15日、高島氏の
支持を決めた。直後の福岡入りには、高島氏と微妙な関係にある自民党市議団に官邸と
の太いパイプを見せつけ、当選後の市政運営をスムーズに運ぼうとする狙いがある。

「高島市政の8年間、福岡は人口も税収も、企業数も増えた。これは当たり前じゃない。
隣の北九州を見てください。同じ政令市で人口も税収も減らした。政治は結果です。自民
党は高島宗一郎を支持しています!」

麻生氏は午後2時過ぎ、福岡・天神の新天町商店街で、高島氏と固く握手を交わし、こう
訴えた。

今回、高島氏は2期8年の実績と高い知名度を武器に、優位に戦いを進める。自民党の
支持や麻生氏の応援は、当落だけを考えれば必須ではない。こうした中での一連の動き
は、「反高島派」が見え隠れする自民党市議団への牽制に他ならない。

陣営幹部は「明確に自民党支持といってくれたのが重要。今後の市政運営への布石だ」
と述べた。

高島氏は平成22年、当時は野党だった自民党の支援を受けて初当選した。当時を知る
関係者は「これが何よりも大きい。麻生さんだけでなく、安倍(晋三)首相にとっても、『雨
天の友』なんだ」と語る。

高島氏もこれに応えるように「民主党政権だった時代から、麻生先生は終始一貫、応援し
てくれる。私が市長になって2年後、麻生先生は政権のど真ん中に入った。以降、国と一
体になって事業を進めてきた」とアピールした。

市長選には、新人で共産党市議団事務局長の神谷貴行氏(48)=共産推薦=も立候補
している。18日投票、即日開票される。

383 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/18(日) 11:10:34.08 .net
>>381
昇進試験制の方が良かった?

384 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/18(日) 11:26:35.20 .net
>>383
自分はそっちの方がいいかと思う。

385 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/18(日) 16:15:51.14 .net
10年間で1000万着服して逃げている三浦市職員 大澤克也
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1497797928/

386 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/18(日) 17:56:06.00 .net
>>384
東京都の管理職Aなんて合格率1割らしい。

主任A試験→管理職A試験

を受かれば局長や部長が見えてくるらしいが仕事だけでなく試験勉強で大変そうな。。

387 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/19(月) 23:49:25.36 .net
写真付き名札とかやめてほしい

388 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/20(火) 12:27:23.04 .net
上が先頭に立ってやらないとな

389 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/20(火) 12:52:40.54 .net
住所と電話番号も書けよ

390 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/20(火) 23:21:33.58 .net
仕事が大変で上も下も疲労してる

391 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/21(水) 19:04:21.67 .net
やっぱ50過ぎると女性と親密になるのは難しいのか…
皆さんのご意見を聞きたい。

392 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/22(木) 19:45:43.46 .net
>>391
つ【紀州のドンファン】

393 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/22(木) 21:06:42.60 .net
>>392
やっぱ金か

394 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/23(金) 17:59:05.08 .net
来年度の異動スケジュールってどうなんだ?
知事選が4/22で、GWが10連休なら内示と異動日はいつ頃?

395 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/23(金) 18:52:01.77 .net
>>391
私、51歳の上司と不倫中です

396 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/23(金) 19:01:59.51 .net
>>395
あなたは♂?

397 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/23(金) 20:12:47.33 .net
>>396
上司も私も♂

398 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/23(金) 21:48:01.19 .net
>>397
貨物用EVで見かけた人達か…

399 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 06:49:39.64 .net
>>391 知事選は4/7だから1週間後あたりに内示じゃないかな

400 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 07:59:18.99 .net
>>360 >>1
【海外】『防弾少年団』全米1位獲得は“チャート不正操作”だった! 空前の快挙があぶり出した「K-POPの闇」―韓国[09/30]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1538318196/

401 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 08:32:07.33 .net
>>398
そんな人達いつ見たの?

402 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 09:25:40.13 .net
>>396
30代前半女です。
ダブル不倫です。

403 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 10:33:26.56 .net
>>399
サンガツ
22日は満了日だったか

404 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 12:10:44.18 .net
>>402
どういうきっかけで始まったの?
その辺知りたいの

405 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 20:01:21.69 .net
>>404
二人で深夜まで対応する案件があって、あの人が頑張ってるのを支えたいって思って。
支えてるうちに、好きになってしまって、思いが通じてしまいました。

お互い、婚姻関係にあるので。私は夫も大切っす。

先が見えなくて、でも大切で、怖いです。

406 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 20:04:15.02 .net
好きなんです。
頑張ってしまう、あの人が好きなんです。

407 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 20:10:18.62 .net
>>405
なるほど。そういうところから…
肌寒くなってきて、切ない季節になってきましたね。

408 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 20:13:33.37 .net
>>407
どうしたらいいのか分からないですが、あの人を苦しめないように、気をつけたいです。

409 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/24(土) 20:54:33.52 .net
>>408
道ならぬ恋だけど、想いは純粋って辛いよね。そういう相手に限って、相性がすごく良かったりして。

410 :非公開@個人情報保護のため:2018/11/26(月) 19:16:45.76 .net
>>409
分かる(涙)

総レス数 1009
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200