2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員だけど質問ある?

1 :1年生:2012/05/16(水) 19:01:58.90 .net
某市役所勤務。真実しか書かないから嘘つきとかいう奴はちゃんと調べて出直して来い


13 :1年生:2012/05/16(水) 23:07:41.58 .net
>>12
いや、もっときつかったな。

好きなこのブルマ盗んでバックに入れて帰ろうとしたら、先生がホームルームで○○ちゃんのブルマが
盗まれた。今から持ち物検査を始めます!
って持ち物検査が始まり俺のバッグに手を掛けたぐらいの絶望感だった

14 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 23:08:41.63 .net
年収

15 :1年生:2012/05/16(水) 23:10:18.21 .net
290万
もうねるわ

16 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 23:11:43.69 .net
何号俸かは分かった

17 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/16(水) 23:29:17.19 .net
>>13
今の新採世代だともう小学校に入った頃にはブルマは絶滅危惧種だったろw

18 :1年生:2012/05/17(木) 07:44:34.14 .net
自分でage
出勤してくる。帰ってくるまでに質問20個ぐらいあるといいな。俺かまってちゃんだから
友達いないし

19 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 09:47:19.00 .net
クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!


20 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 09:51:37.84 .net
公務員をぶっ殺せw我々の未来のために!

公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!


21 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 10:05:04.93 .net
公務員板でこんなスレ立てても意味無いだろ。基本みんな公務員なんだからw

22 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 11:50:34.50 .net
受験板に立てるべきだったな
板違いとか言われると思うけど

23 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 12:35:26.00 .net
1.憲法の改正手続きについて現行制度の問題点と解決案を述べよ
2.破綻しない年金を簡単に設計してみよ
3.地方議会の地方行政に対するあるべき関わり方について費用対効果の面から論じよ
4.今後失敗しそうな地域振興策を一つ挙げ、改善策を論じよ

24 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 13:25:30.63 .net
いちばん気持ちいいオナヌーのしかた

25 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 13:39:45.45 .net
生マンコ見たことある?
デジタルマンコは2進数の集まりだってしってた?

0100100110101001101111010101010110...でオナニーするとかきちがいだと思わない?

26 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 14:11:37.16 .net
これはなんでしょう。

1010010000011111100101011111001010110000000101101000000101010
1111100010100111100000011111110001010100000001010101010010110
1111111000000111001010111100000011111101111101110000001101010
0111100000011111011110000011110111100000111101111000000111111
1000111100000000101111111100100110001010011110000001111111000
1000101001111000000111111100010001010001111000000111111100000
1011110000010101001000101001011100000000111111100001111111001
1011001010011110101000011111110010001010011110000000111111100
0001010011110010000111111100100010010000111100000011110011100
1010010100111101000011110010000000101001110010000000111111100
1001010100111100000011111110010000010010000011110000001111111
1000101001111000000111110110010000011000111101100000110111110
1000101000011110001000110011111000100010100111100000011111110
1000101001111000011100000011111110010001010011110000001111111
1000101000011110000001110011110010001010011100100000011111110

27 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 16:12:27.30 .net
>>18
みんな仕事してるのに昼にレスがつくわけないだろw

28 :1年生:2012/05/17(木) 19:02:25.46 .net
>>19
公務員いなくなったら警察も消防もなくなってこまるぞ
>>20
生活保護不正受給が問題だろ。そいつはぬっころさなくてええの?
>>21
失敗したわw
>>22
vipに建てたかったけど無理だった。受験版は受験のことしか聞かれ無そう
>>23
論文対策は自分でするんだ。まぁ俺は論文は得意だったけど
>>24
セブンティーンていうオナホを使いながらAV2窓で抜くこと
>>25
ピンサロである。俺は2次はそれほど興味ないけど、そのうんちくのイメージが全くつかんw
>>26
ちょ・・おま!俺のオナヌーの画像なんで持ってんだよ!!
>>27
まったりいくさ!規制巻き込まれるまでちゃんと答えつづける


29 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 19:06:26.04 .net
どう、風通しはいい?

30 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 19:22:46.87 .net
市役所の>>1には関係ないけど、一部の公務員って割と他人の不幸でメシ食ってるじゃん
世の中が性善説で不幸がなければ警察とか消防とか自衛隊とか検査院も検察も税務署調査だっていらない
そういうのってどう思う? 犯罪や悪い事って必要悪か?

31 :1年生:2012/05/17(木) 19:39:57.09 .net
>>29
上司で一人苦手がいるけど、まぁ関係がこじれているわけではないし
無謀な仕事は無いからいいかな。でも、不満はいくらでもあるけど
>>30
犯罪や家事があるから警察とかいるわけで、それが仮に全く無いならいらないでしょ
例えば日本の人口が100人だったら、どっちも必要なさそうでしょ?必要性があるから組織をつくっているだけで
なければいらない。警察官や消防になって働く気あるやつは別のところでもちゃんと働く。ニートは環境がどうあれニート

32 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 19:43:40.95 .net
公務員のメンヘルって多いじゃん
一年生に聞くのもなんだけど、逆に一年生だから聞いてみるか

33 :1年生:2012/05/17(木) 19:54:47.58 .net
>>32
質問は?
多いからどうかわかんないけど、内の役所はみんな社交的だよ。同期できょどっているやつなんて一人もいねーし
先輩もそう。

ただメンタル病むのはすっごいクレーマーの多さのせいだと思う。打たれ弱い人はやられる。
税金払っているっていうことで強気に出る人が多い。

34 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 20:18:23.92 .net
職場内不倫の噂ってある? そういう下半身問題って個人的にどう思う?
撃ちは国家だけどよくあるww

35 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 20:30:11.99 .net
市役所って主に部署内異動しかないから、
この先も市役所で嫌なヤツ見続けると思うと辛くない?

36 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 20:32:05.39 .net
どうすりゃいいかって?
公務員をぶっ殺せばいいだけだ!

公務員をぶっ殺すことから日本の未来は始まる!!

すべては公務員をぶっ殺すことから始めよう!!!

公務員をぶっ殺せ!!


公務員は、いらない。死ね!!!!!!!!

公務員をぶっ殺せ!!


37 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 23:03:33.90 .net
数か月勤務のみ一年目のくせして、一丁前に「質問ある?」って厚顔無恥だと思わない?
当方は20年目だ

38 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 23:05:07.89 .net
具体的にどんな仕事して一日過ごしてるの?
あと公務員になるのに必要なスキルって何かある?

39 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/17(木) 23:08:53.30 .net
>>37
だから何?

40 :1年生:2012/05/18(金) 06:46:47.06 .net
>>34
公務員限らず大勢の職場ならば少なからずあるでしょ。うちもあるとおもう
>>35
部署が変わればあんまり関係ないから大丈夫。ただ庶務課とか、合議によく出す課にいるのは辛いと思う
>>36
おまえは外に出る訓練からだな
>>37
民間入れなくて馬鹿の最後の受け皿として公務員として拾ってもらった先輩チィーーッス!
馬鹿でも楽々入れた時代に生まれてよかったですね^^
>>38
収受したり起案したり相手先に電話したり車で直接いったり伝票きったり意外にやること多くて
基本的に休む暇はいっさいない。世間話しながらお茶飲んだりしたいけど、無理


41 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/18(金) 19:24:50.41 .net
>>28
何で論文対策だと思った?
ここは公務員板であって公務員試験板じゃないんだが。

むしろ出題側なんだがな、難易度どう思う?

42 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/18(金) 21:54:57.63 .net
>>40
窓口で暴言は吐かれてないかい?

43 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/18(金) 23:22:31.69 .net
削除依頼出していい?

44 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/19(土) 22:48:13.04 .net
>>41
めんどくさい人ですね。
論文は各自治体によって求める人物象により出題を決めると思う
1のは法学部有利だから文系を望んでるみたいに。
逆に色々なタイプから優秀な人を求めるなら「あなたが公務員になったらどんな貢献できますか?」
2はみんな大体おなじ答えにたどり着くからナンセンス
3は必要とされる予備知識が多く高難易度。出たら下準備した人意外は完全に蹴落とされる。いやらしい自治体なら出るかも
4は自分、他の自治体の悪口になるからこういうはでナイトおもうけど?

>>42
今のところ無い。俺の仕事はあんまりクレーマーはこないところ。周りの課でクレーマーがどなっているのはちらほらみる。
>>43
俺に彼女が出来た瞬間に即効削除依頼出せ!もうこのスレにようなんてなくなる。それまでは自宅待機

45 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/19(土) 23:31:22.18 .net
>>44
「税金泥棒」
「誰にメシ食わせてもろうとると思うとるんや」
「民間では〜」
「大阪では〜」
「あんたたちは残業代も出て良いねえ」
「俺に死ね言うんかー!」
似たような事を面と向かって言われたら報告してね

46 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/19(土) 23:52:51.28 .net
5級61号俸で年収700万

47 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/20(日) 06:35:56.96 .net
学歴のレベルは?マーチくらいと予想

48 : [―{}@{}@{}-] 非公開@個人情報保護のため:2012/05/20(日) 07:47:39.50 .net
>>44
自治体じゃねーからな
ところで彼女いないみたいだけど職場で探す気あり?

49 :1年生:2012/05/20(日) 08:22:27.50 .net
名前けしてた。44は俺ね
>>45
「税金泥棒」→いただいた給料分は働いています
「誰にメシ食わせてもろうとると思うとるんや」 →市民の皆様です(こういうやつはほとんど納税してないのにね)
「民間では〜」→民間と公務員は違います。民間は非営利事業も行ってくれるんですか?
「大阪では〜」→ここは大阪ではないです。地方分権で各自治体によって方針が違います
「あんたたちは残業代も出て良いねえ」 →私はサビ残の方が圧倒的に多いです。民間の人よりサビ残が多いぐらいです。
「俺に死ね言うんかー!」→話が飛躍しておりませんか?
こんな回答したらブチぎれられるだろうな。
なんかおもしろいクレーマーあったら報告したいんだけど、報告したら同じ係りの人が見た場合特定されるからしたくてもできん

>>46
課長かな?
>>47
まーそのへんぐらいの偏差値の大学
>>48
内外でも探しているよ。同期の彼氏持ちの比率の多さに萎えた。内ではまず無理だろうと思うけど

50 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/20(日) 11:53:57.56 .net
税金泥棒の公務員はまともな仕事ができたことがない

【芸能】吉本興業が次長課長・河本母の今年4月まで12年に及ぶ生活保護受給を認める「年収が上下しており、違法ではない」★37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337480349/

51 :1年生:2012/05/20(日) 12:27:05.66 .net
>>50
まともな仕事してるのにお前らがそれ認めてないだけだろ。
公務員を人くくりにするなアホ。まじめな奴もいれば不真面目なやつもいる
2ちゃんやっているやつが全員ニートのDTって言っているようなもんだ

52 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/20(日) 13:07:32.34 .net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

53 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/20(日) 13:17:05.59 .net
お前俺にフラれた女紹介しろ

54 :1年生:2012/05/20(日) 13:58:22.25 .net
>>52
そんなことより、乳ちちくりあおうぜ?
>>53
日本語でおけ?
俺に紹介できる女がいたらこのスレッドたてなかったお^^

55 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/20(日) 15:58:56.83 .net
こんなスレ立てるから女が出来ないんだよ

56 :1年生:2012/05/20(日) 17:26:20.61 .net
>>55
違う。
女にもてないからこんなスレ立てるんだよ

57 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/20(日) 17:45:34.91 .net
今年、県庁に入庁したものですが、6月末に支給される勤勉.期末手当は、県によって
違いますが、給料月額の一か月ぐらいでしょうか。
一か月はきりますか。

58 :1年生:2012/05/20(日) 18:00:05.93 .net
>>57
俺も今年入庁だからわからん。
ただ、勤勉、期末手当の割合と支給時期とかは公表されているからそれみれば大体の額わかるんじゃない?
基本給が安いから期待してない。

59 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/20(日) 19:30:29.59 .net
>>57
>>58

県庁の俺が答える

期末・勤勉手当については勤務実績が算定基準になるので、4月採用者は実績が少ないとして減額される
うちの場合、新規採用者は7割減額だ

60 :1年生:2012/05/20(日) 20:44:17.80 .net
>>59
ごくろうサンシャイン

61 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/21(月) 00:08:33.92 .net
労働組合の勧誘には気をつけろよ。

特に地方局だと、9割加入してるようなトコもあるが、よく考えろ。
国家公務員の労組は、国公連合系(民主系)と国公労連系(共産系)がある。

共産系はかなり左寄りなので、省庁によっては出世に響く可能性もある。
片方しかなく、選択の余地が無い場合もあるが、ベストなのは加入しないことだ。
月4000〜6000円くらい取られるのは痛いだろう。
本省の組合加入率は低いので、本省勤務をキッカケにして抜ける奴も多い。

62 :1年生:2012/05/21(月) 07:02:31.21 .net
>>61
ええ!?そうなの?
9割加入っていうから入っちゃったよ。ってかあれお金とられているのか・・・知らなかった。
労組に入ってメリットってあるのかな?金取られてるなら抜けたい。9割加入だからむしろ入らないと出世できないとおもたよ

63 :1年生:2012/05/21(月) 07:03:38.12 .net
ちなみに地方なので左翼寄りではないんじゃないかな

64 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/21(月) 12:48:37.10 .net
公務員って大変?

65 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/21(月) 16:21:59.72 .net
公務員は人格障害だったり性格に問題ありの人が多いって話を聞きますよね。

66 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/21(月) 16:42:17.95 .net
Dラン私大2年が頑張ったら卒業時に公務員になれる?

67 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/21(月) 17:31:29.06 .net
>>1 公務員だけど質問ある?
極楽トンボだけど質問ある? に変えたらどう?

68 :1年生:2012/05/21(月) 18:57:29.29 .net
>>64
課と時期による。
忙しい時期は一日15時間ぐらい働くのがしばらく続いたりする人もいる。
ちなみに国家の霞ヶ関とかはそんなのあたりまえらしい。しかも予算上限あるから残業代満額でない
よく、残業代満額出ると勘違いしてる人多いけど、場所による。俺の役所はサビ残の方がおおいぐらいだし。
>>65
2ちゃんの偏見だよ。民間よりも質がいいと思うぐらい。でも中には威張りくさっているやつもいる
>>66
ちゃんと勉強して面接対策すれば余裕。あと、受かりやすい自治体を狙えばまず入れる。その場合は田舎も確保だけどね
>>67
却下

69 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/21(月) 20:36:10.99 .net
民間辞めて公務員は聞くけど、公務員辞めて民間に行くひととかいるの?

後、民間の平均的な会社と、地方公務員だとどっちがオススメ?

70 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/21(月) 21:09:08.25 .net
公務員が安定してて、普通の民間の会社よりは楽そうだという理由で公務員目指すのはよくない?

71 :1年生:2012/05/21(月) 22:30:19.61 .net
>>69
あんまいない。公務員は転職組みを広く受け入れるけど、民間は転職組みをほとんど受け入れない。
だから、新卒を逃すと大手は入れなくなるから必然的に民間への転職のメリットが無いからしたがないのだとおもう

大企業>>>地方公務員>国家2>=中企業
でも、これからは大企業でもつぶれたり縮小するからなぁ難しいところ
>>70
それ以外で公務員を目指す人いるの?大企業入りたいのはみんなお金や地位が目当てのように
公務員を目指す人は安定とプレッシャーの無さを求めてはいりたがっているんだよ

72 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 15:12:54.37 .net
公務員って天国かと思ってたけど、ブラックなところはブラックなんだな

転部があるらしいけど、どんぐらいの頻度であるの?

73 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 18:04:55.37 .net
>>72
主じゃないけど。
転部というか、人事異動ね。
うちは五年単位が基本になってるけど自治体によると思う。

74 :1年生:2012/05/22(火) 20:32:47.00 .net
>>72
うちも5年ぐらいかな。
公務員なってわかるけど、2ちゃんの情報は公務員じゃない奴の嘘ばかりだからな。
もっといい職場なんてたくさんあるよ
>>73
きっつい課で5年はきっついんだよね

75 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/22(火) 20:38:12.24 .net
>>1 公務員だけど質問ある?は、
やっぱ
極楽トンボだけど質問ある? に変えたらどうかな?


76 :1年生:2012/05/22(火) 20:55:55.85 .net
>>75
山本のほうは宮崎で働いているよ。旅行行ったときみた

77 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 21:19:39.33 .net
>>70
事務職はそんなもんだろ

特殊な職種だと、出世先が無くて歳くっても低給、労務災害だらけで傷だらけ、実家や幼稚園に脅迫電話、サビ残月80。
で、特殊職なので別の仕事をすることは無く、一生これ。

まぁ、1年目の給料が事務職より2割高いのに騙されて入った俺の話なんたが。
6年目で事務職に給与追いつかれてメリット無くなったわ。

78 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 21:21:52.28 .net
国T受けてうち来いよ

79 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 22:50:57.29 .net
公務員に質問、近所の住民に自分の職業、正直に伝えてますか?こんだけ
国民から家族丸ごとドロボーだの犯罪者だの呼ばれているのにどうして
生きていけるのですか?誰でもいいから人殺したいなんて人間のために
家族全員、自分も含めて殺されたら皆喜ぶだろーなと思った事はないですか


80 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 23:19:53.19 .net
22日午前11時45分ごろ、福岡市南区弥永のマンションの駐車場で、
ワゴン車の中からこのマンションに住む女性(28)と小学5年の長女(10)、小4の長男(9)、小1の次女(6)の親子4人の遺体が見つかった。
福岡県警南署などによると、いずれも遺体に目立った外傷はなく、車内には燃やされた練炭があった。
同署は無理心中とみて死因などを調べている。同日午前、女性の母親らが部屋を訪ねると、玄関の鍵がかかっていたため付近を捜し、車内の4人を発見した。

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/2012052201002089.htm

81 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/23(水) 00:29:21.28 .net
>>72.74
サンクス
あってもちょいブラック程度?
きついとこ行っても5年くらいで移動させてもらえるっていいね

82 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/23(水) 01:26:59.16 .net
おまえらのキツい仕事って昼食する事ぐらいだろw

83 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/23(水) 02:47:57.42 .net
行政職(一)の職務階級

1級   係員(共通)
2級   主任(共通)
3級   係長、主任、専門職、監理官
4級  本省係長、管区課長補佐、管区上席係長
    府県課長補佐、府県上席係長、自治体課長
5級  本省課長補佐、管区課長補佐、府県課長、自治体所長
6級  本省課長補佐、管区課長、府県課長、自治体所長
7級   本省室長、管区部長、管区課長、府県所長
8級   本省室長、管区部長、府県所長
9級  本省課長、管区局長、管区部長
10級 本省課長、管区局長

本省・・・・・・府省庁の本部
管区・・・・・・出先機関(地方管区局)
府県・・・・・・出先機関(府県単位事務所)
自治体・・・・出先機関(自治体単位出張所)

84 :1年生:2012/05/23(水) 18:33:29.20 .net
>>79
1ミリもないね。そもそも公務員批判をしているのはおまえみたいな低レベルの発言しているやつばっかりだから、
僻みと自己中クレーマーぐらいにしか思っていない。働いているから自身もって言えるけどみんな忙しいしきっちり給料分は働いている。
2chでわけわかんない批判している奴よりよっぽど社会貢献している。そもそも公務員は国民に奉仕するのが仕事だしね。

>>81
いやガチブラックもある。霞ヶ関なんて日付変更しても電気ついてるの当たり前だからね。
すべては運
>>82
そんな時間の書き込みするニートは2chが一番大変な仕事なんだろw
公務員批判しても自分の人生変わらんぞ。働けよクズ。公務員よりニート減らしたほうが日本の未来は明るいんだぜ?

85 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 18:39:36.11 .net
>>1 公務員だけど質問ある?は、
やっぱ
税金泥棒の極楽トンボだけど質問ある? に変えたらどうかな?


86 :1年生:2012/05/23(水) 18:48:03.09 .net
同じネタは2回までだ。しつこい

87 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 18:50:26.11 .net
全く同じコピペを繰り返すおまえらアホと一緒にするなw
税金泥棒の・・が追加してあるぞ。チャンと咀嚼しろw

88 :1年生:2012/05/23(水) 18:52:17.84 .net
おいおい、俺はどこでコピペ使ってるんだ?w
ほぼ同じだろwお前のこだわりは世間一般じゃ空気にひとしいんだよw

89 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 18:55:36.59 .net
↑とその空気がもっと薄い遠いところから何故かアホが強がって言いw

90 :1年生:2012/05/23(水) 18:56:07.18 .net
公務員は楽で高給で福利厚生ばっちりで楽勝な仕事だと思ってるんだろ?

おまえらも成ればいいじゃん!!僻んで文句いう負け組みみたいなことしてないで
僻まれて文句言われる側になればいいじゃん。なんでならないの?

91 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 19:06:23.80 .net
アホだろオマエw
あちこちで早くそのツマラナイ仕事を辞めたら良いと皆んなが言っている。
これから本格的な右肩下がりが始まるしね。
何時までもしがみついたって、良いこともうあまり無いからw

92 :1年生:2012/05/23(水) 19:16:59.76 .net
そのつまらない仕事で、しかも本格的に右肩下がりが始まると思っている公務員に対して
なんで文句いってるんだ?
その考えを持つなら
公務員は大変だねw
って言うべきなんじゃないの?
言ってる事とやってることが矛盾しているよw うらやましいと思っているのが手に取るようにわかるわwニート君ww

93 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 19:18:33.49 .net
そうだよね。やはりあっちがニートだったら良かったのねw

94 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 19:21:07.79 .net
ナンデ1年生は根性悪の多い公務員職なんかになったのかね アホだからでしょ。
出来が良けりゃ公務員なんかになりたかないよね。暗い性格が公務員向きもあるかな。

95 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 19:22:23.71 .net
性格が暗いのはコッソリ、コソコソ、コソクな公務員がお似合いw

96 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/23(水) 19:26:17.97 .net
93〜95
自演を続けるアホな無職の図w

97 :1年生:2012/05/23(水) 19:43:53.49 .net
>>94-95
姑息の意味も知らないお前の方がアホ丸出しじゃねーかw
アホじゃ公務員はうからねーんだよw
仕事に何を求めるから就職先を選ぶんだよ。だから俺の市は出来の良い東大も早慶も一ツ橋
もいる。まったくニートの発想には驚かされるばかりですw世間知らずww
>>96
彼の唯一の特技らしいよ

98 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 19:46:30.20 .net

十分アホらしい呟きとなっているなw
周りには解りやすくて良いと思うぞw

99 :1年生:2012/05/23(水) 19:48:15.39 .net
>>98
自虐乙w

100 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/23(水) 19:50:10.55 .net
>>98
お前よりアホな人間はいないから。
まず、それを理解しろよな

101 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 19:51:06.16 .net
それもおまえがどう思うかより、周りがそう思うかどうかだな。
可哀相だけどw

102 :1年生:2012/05/23(水) 19:55:41.42 .net
>>101
世間の目
俺→なんだかんだいっても公務員。安泰だな
おまえ→無職。アホ。人生終わってて、今の日本じゃ絶対這い上がれ無そうな負け組み。

かわいそうなのお前じゃねぇかwww

103 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 19:56:58.81 .net
↑もうとっくに見切られてるヨ。
お馬鹿さんw

104 :1年生:2012/05/23(水) 19:58:40.36 .net
↑おまえがニートだってことか?最初からわかってたぞ

105 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 19:58:59.77 .net
ここは程度の悪い公務員が頑張るスレだな

106 :1年生:2012/05/23(水) 20:00:57.24 .net
↑相手のレベルに合わすからね。俺が程度の悪いって見えているってことは
俺がからかっている奴も程度が悪いってこと。

107 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 20:02:01.78 .net
今日のニュースでは、大阪市の現業職員の給与は最大25%カットになりそうだ。
お前んとこは大丈夫なのか?

108 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 20:03:21.02 .net
民間に習えば、4割カットが正しい。

109 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 20:05:01.13 .net
大丈夫。まだ若い低品質のおまえはこれ以上下げられないんだろ?

110 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 20:06:48.88 .net
↑どうやってみたところで、底辺のつぶやきになっちまうのが何とも悲しいねw

111 :1年生:2012/05/23(水) 20:09:52.08 .net
>>107
俺は大阪じゃないからね。大阪は超絶赤字体質って聞いたことがあるから・・・
俺のところはそこまでは悪くない。
>>108
その発想は違う。民間なら不採算部門はカットできる。
でも、自治体は不採算でも生保とか補助金とかインフラ整備とかむやみにカットができない。
そういった歳出は市民のために行うものだから、必要な歳出で膨れた赤字なら人件費だけで帳尻あわせるのは間違っている。
給与と歳出の両方をカットしなければ赤字体質はなくならないし、不公平。

こういった発想ができないと公務員試験の論文は通らんよ。

112 :非公開@個人情報保護のため :2012/05/23(水) 20:10:56.06 .net
お〜い。底辺公務員や〜ぃwww

113 :非公開@個人情報保護のため:2012/05/23(水) 20:13:21.98 .net
職に就いてないゴミに底辺呼ばわりされる筋合いはないわw

総レス数 1014
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200