2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吉田ドクトリン】日本をこんな国にしたのは吉田茂

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:11:23 ID:7CBN/sMR.net
竹島占領された時の日本の首相は吉田茂だ
この時に主権と領土を守るため毅然とした対応とらなかったことが、
いろんな方面に波及して、今の尖閣問題になってるんだよ
日中国交正常化の時に、領土問題の決着ができないなら交渉は打ち切るべきだったし
最悪でも尖閣に軍隊を常駐させ主権を明確化してなきゃおかしい
吉田茂は軍部への憎悪という幼稚な意識から
当時は最左翼の共産党・徳田球一ですら「軍隊を持てないなんて国家とは言えない」として
憲法改正に賛成してたのに、改正を怠ってしまった
占領下での立法は国際法違反だから、占領憲法は独立時に失効させなきゃいけない
そして将来の日本国のあり方を主体的に構想した上での自主憲法を制定する責任があったはず
やれる時にそれをしなかった吉田茂は無能政治家とみなされて仕方ない
軽武装経済復興路線という選択がそもそも間違いで、
たとえ経済復興がより早まったところで、その成功体験と安易さのせいで強固に根をはってしまった
人権尊重・人命至上主義の国民精神のあり方が定着してしまっている
後になってそれを覆す精神革命を起こすのは至難の業だ
これが今日の日本の情けない姿に至ってしまっている
三国人暴動・竹島侵略から、ダッカハイジャック事件、北朝鮮拉致事件と、
ことごとく無法集団の無法行為に屈してしまうはめになった
そもそも明治維新もそうだった
伊藤博文らは幕府の復活を恐れ、ひたすら内閣を弱体な存在にしようと努めた
そして神格天皇制の導入
それが結果として統帥権の独立と軍部の独裁に発展し、
満州事変の軍部独走は不問に付され
制御不可能な陸軍による暴走になっていった
最初の国家像の提案が間違えてるから国家の方向性と終着駅も間違えてしまうのである
吉田茂というのはある意味、東條英機の対極にいる馬鹿である
伊藤博文の論理的帰結が東條英機なら、吉田茂の論理的帰結は田中角栄だろう
国の中央地方、国の内外にただひたすら金をばらまくしかないだけの日本、
そしてたただひたすらアメリカにすがりつくしかない日本
そういう国にしてしてしまったのは吉田茂である

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 09:34:58.72 ID:55j9PZ8h.net
>>25
2017/06/22
【狐と狸】独情報局、米政府スパイか=電話など4000件対象(c)2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/  newsplus/1498139584

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 12:38:07.19 ID:qsws7sX6.net
>>425 >>433
2017/07/20
【国際】「昭和天皇、天皇には不向きな性格だった」駐日大使の報告書、英公文書館が明かす★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1500525163/
若き日の昭和天皇は「性格的に天皇を務めるのに向いていなかった」。
1989年1月7日の昭和天皇死去の約2週間後、英国のジョン・ホワイトヘッド
駐日大使(当時、故人)がこうした内容の報告書を作成していたことが、
20日に英公文書館が機密解除した公文書で分かった。

報告書は1月23日付でサッチャー政権のハウ外相(同)宛て。
天皇の来歴や太平洋戦争などへの関与、戦後に果たした役割を
11ページにわたって記していた。

ホワイトヘッド氏は55年に外務省に入り、86〜92年に大使を務めたのを
含めて日本に4回駐在し、計17年間を過ごした。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 03:04:43.24 ID:IA27ON1D.net
2017/07/20
【公文書】昭和天皇「不向きな性格」 死去直後、英大使が報告書[07/20] [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1500509088/148

2017/7/21
昭和天皇「不向きな性格」 死去後、英大使が報告書
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20HAP_R20C17A7000000/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 02:46:52.50 ID:Fd0WiHcC.net
>>100
2017/07/31
【泰韓】韓国航空宇宙産業(KAI)、タイに軍事用航空機「T-50」8機を輸出[7/31] [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501499130/

2017/08/02
【中央日報】大宇造船、潜水艦の海外輸出に成功 韓国初[8/2] [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501658321/
大宇造船海洋が受注した潜水艦3隻の合計額は約11億ドル(約1218億円)に達し、
韓国防衛産業輸出史上、最大規模を記録した。これは国産の中型自動車7万3000台分の輸出額に匹敵する価格だ。
今回の輸出成功で、韓国は英国・フランス・ロシア・ドイツに次いで世界5番目の潜水艦輸出国となった。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 08:41:31.41 ID:BoHzfrVJ.net
>>52
河野太郎外相「尖閣を爆破すればいい」消せない暴言録
   ◆ 河野太郎外相、野田聖子総務相、茂木敏充経済再生相
週刊文春(2017/08/24), 頁:27

2017/08/04
【内閣改造】河野太郎外相、中韓メディアの「河野洋平の息子」評価に「親の恩に感謝しなければ」 [08/04]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1501825557/
2017/08/07 
【日中外相会談】王外相「お父さんの意見大切に」 冒頭から河野氏に皮肉 [08/07]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1502108091/75,81,99

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 03:29:38.55 ID:e1tj1JEb.net
>>78 >>128 >>274
「多文化主義は完全に失敗」 メルケル独首相が発言
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1287484706/59,202,273,277-278,391

2017/8/18付
(NARから)疲れ切ったシンガポール 成長モデル限界 改革急務 ウィリアム・ペセック氏寄稿
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO2010361017082017FFE000/
 ノーベル賞経済学者のポール・クルーグマン氏はシンガポールをスターリンのソ連に例えたことがある。
その秘密主義の組織を観察し、推理し、細心の注意を払わなければならないために、人口550万人の国は再び疲れ切っている。
 リー・シェンロン首相が今や「国の清廉潔白なイメージを損ないかねない」と嘆くほど悪化したリー一族の内紛。
原因は2015年に死去したリー・クアンユー初代首相の邸宅だ。クアンユー氏の3人の子のうち2人が、父の遺志に逆らって
現首相の兄が保存しようとしていると非難した。
 クルーグマン氏が1994年に書いた評論は無視できない。国民に貯蓄を強制し、政府系企業を優遇し、労働者をほどほどの賃金
の仕事に動員した経済モデルは、やがて行き詰まると断じた。
 シンガポールは優秀な人材を動員し、移民として海外からも受け入れることが生活向上の秘密だと早くに気付いた。
クアンユー氏が10年に「この5年間は労働者の流入だけで成長してきた」と認めたのはシンガポール・モデルの限界を物語る。
 国民は八方塞がりだ。富裕層が不動産価格を途方もない水準に押し上げ、近隣国から未熟練労働者が流入して中間層の
所得は抑えられている。…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:39:47.95 ID:rjLG1d7+.net
2017/08/04
【皇室】小室圭さん 「デリケートにならざるをえない」家族の身上 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501798804/

2017/08/20
【皇室】眞子さまの婚約内定 来月3日発表と記者会見、結婚式は来年の秋になる見通し★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// as★ahi.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1503177002/
868 投稿日:2017/08/21(月) 08:53:54.63
女性宮家はダメだということだよ。こんなのが皇室に入り込んで来るんだ。
「女性宮家」「美智子」で検索したら、美智子さんは安倍首相が話を保留にしたのを残念がっているという。
この人は皇室の歴史や伝統をどこまで破壊すれば気がすむんだ?そのために送り込まれたの?

881 投稿日:2017/08/21(月) 09:10:05.51
>>868
そうだと思うよw血統・宗教・家業・思想・あらゆる面から鑑みて、皇室の伝統を破壊するのに、これ以上ふさわしい女性はいなかったと思う。
GHQの計画は、本当によく練られたものだったと感心する。

882 投稿日:2017/08/21(月) 09:10:59.68
>>868
吉田茂がゴリ押ししたんでしょ?

928 投稿日:2017/08/21(月) 09:53:43.28
>>882
吉田茂と小泉信三が積極的に推薦したというのが定説だよね
テニスコートの恋を演出したのもこのふたり
米国に占領されていた時代に話が進んだから、昭和天皇や皇族も反対できなかった
そもそも昭和天皇は遺伝の問題から民間妃の新しい血を入れることに賛成だった
(皇族や旧華族は香淳皇后や宮妃をはじめとして大反対だったが)

943 投稿日:2017/08/21(月) 10:05:57.14
>>881
小麦粉でできたパンも普及できたしね。

951 投稿日:2017/08/21(月) 10:11:14.29
>>943
日本に小麦輸出するために、GHQが学校給食を米からパンに変えさせたのと、皇太子妃が粉屋の娘だったこととが関係してるということ?
昭和天皇は占領軍対策として、一時、キリスト教への改宗も示唆したともいうが、美智子はクリスチャンなんだよな

449 :447:2017/08/21(月) 10:43:51.20 ID:rjLG1d7+.net
983 投稿日:2017/08/21(月) 10:38:04.42 ID:O7A6OWl70
女性宮家が出来たら
当主眞子と婿殿下共に国際キリスト教大学出身なんて、神社関係者ビックリだよ

988 投稿日:2017/08/21(月) 10:42:09.53 ID:EFoA1dGz0 [2/2]
>>983
眞子を学習院ではなく、異例にもICUを選ばせたのはキリスト聖心出身の美智子だということ?
皇族華族から結婚反対されたことを根に持ってるから学習院嫌いなのかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:09:01.84 ID:n/YS0Pmd.net
2012年09月30日
吉田茂のこと
http://blog.livedoor.jp/qingmutong-aoki/archives/7481879.html
NHK土曜ドラマで「吉田茂」を取り上げている。どうせ実物より十倍立派に描いているだろうから端から見る気はない。
そもそも吉田が首相になったのは70歳近いし160センチもない小男だ。それが何で52歳で184センチの渡辺謙が演じるわけ?このキャスティイング自体番組製作者の意図を伺わせる。
吉田政権末期新聞(当時テレビはない)は吉田のことをクソミソに貶したけど今では大宰相扱いだ。
何故吉田がマッカーサーとGHQに取り入ることができたのか。これは戦後史の謎の一つだが、どうせドラマでその解答は分からない。
戦争末期、終戦工作を行なって憲兵に逮捕されたことが返って反軍部の勲章になったという説もあるが真相はまだ不明だ。
吉田の暗部の一つにY項パージがある。Yとは吉田のこと、つまり吉田はGHQの威光を借りてパージを政敵潰しに利用したふしがある。
吉田は田中義一内閣の東方会議において奉天総領事として出席し「満洲を武力でとってしまえ」と提唱した経歴からすれば
吉田自身パージされてもちっとも不思議ではなかった。この東方会議が後の満洲事変の伏線となる。
吉田がアメリカの再軍備要求を拒んだことはく知られている。一つは勿論財政的な理由、そしてもう一つはあまり知られていないが、
旧軍人特に陸軍軍人の復活を嫌ったためである(服部卓四郎、辻政信等旧陸軍の課長級以下は戦犯指名を免れた)。
吉田は外務官僚として陸軍の政治介入に随分悩まされた。吉田は二・二六事件事件後広田内閣の外相に擬せられたが親英国派として陸軍が嫌ったためになりそこねた。だから旧軍人への復仇心が強かった。
吉田が目指した非武装町人国家の成れの果てが今の日本であり、小さな無人島の防衛にも汲々としている体たらくには吉田も幾ばくかの責任がある。

戦前外務省は軍部と並んで政治家の供給源だったが、戦後特に自民党政権時代以降同省出身の政治家は激減した。
これは敗戦に伴い日本の国際的地位が低下し、霞が関における外務省の地位も低下したためである。
戦後の一時期吉田茂、芦田均、幣原喜重郎、重光葵等元外交官の活躍が目立ったのはGHQとの交渉上彼らのキャリアは有利であったし講和会議に備える必要があったため。ただ彼らの外務省でのキャリアは戦前で終わっている。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 02:31:04.58 ID:xvtrPKv4.net
>>49
2017/8/24付
(私の履歴書)高村正彦(24)ガス田開発 中国側の主張に待った 共同開発、中間線付近に
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO2028304023082017BC8000/
 福田内閣の外相として、日本と中国の間で紛争になっていた東シナ海のガス田開発の問題に精力的に取り組んだ。
 日本と中国は隣国なので、排他的経済水域(EEZ)が重なっている。どこに境界を定めるか。日本は双方から等距離の
「中間線」を主張し、中国は「大陸棚」が終わる沖縄トラフまでが自分たちの権益と考えていた。日本がことを荒立てないよう
にしている間に、中国は海底ガス田の開発を進めていた。
 資源を巡る争いを解…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 06:56:47.02 ID:xvn+3KOz.net
2017/08/25
【国防】ロバート・D・エルドリッヂ「日本が尖閣を失うようなことがあれば、北方四島も竹島も、すべて日本にとって不利な形で決着する」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503597469/57

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 06:18:43.90 ID:8nvbLOXO.net
2017/08/29
グレート義太夫「日本の迎撃システムって全く働いてないの? 『何したって日本は何もしてこない国』と北朝鮮に思われてるんじゃない?」★2©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504000301/272-279
【北ミサイル】井口達也「日本人はこのまま空襲警報に怯えながら生きるのか?人任せではなく、そろそろ国民を守る本気の決断をしてほしい」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504016446/
【北ミサイル】在日コリアン「日本はなめられている。しっかりした軍をもって対抗を」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503982731/

2017/08/30
【北ミサイル】小林よしのり「米軍任せの日本はどうせ何もできない。『我が国は厳重に抗議します』みたいな口先安全保障はもう、うんざり」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504021437/

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 06:13:44.20 ID:2VvXzqIZ.net
アメリカは尖閣を守るか 激変する日米中のパワーバランス
大島 隆 (著) 出版社: 朝日新聞出版 (2017/6/20)
https://www.amazon.co.jp/dp/4022514728

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 12:31:16.29 ID:iJGRgv7H.net
2017/09/02
【軍事】尖閣侵攻力さらに…中国、海兵隊を海軍直轄に格上げ 台湾の報告書指摘[9/02] [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504356590/

2017/09/02
【中国メディア】日本の平和主義は「ニセモノ」と米メディアが伝えた[9/02] [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504327831/
ナリストは『日本の平和主義の概念にはそもそも矛盾がある』と指摘している」とし、
日米研究協力センターのグラント・ニューシャム氏が「それはニセモノの平和主義。憲法中の平和主義条項は、
日本が脅威に直面しないことが前提になっている」と述べていることや、
歴史学者のジョン・ダワー氏が「曖昧さのミアズマ(悪しき空気)」と称していることを紹介した。

さらに、現代日本文化が専門のカリフォルニア大学のサビーネ・フリューシュトゥック教授は、
「日本の平和主義はブラックボックスのようなもの。『これまでそうだったんだから、これからもそうあるだろう』
とみんなが考えている」と指摘しているという。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 04:58:02.11 ID:3a4FABJf.net
日本の長い戦後――敗戦の記憶・トラウマはどう語り継がれているか
橋本 明子 (著), 山岡 由美 (翻訳)
出版社: みすず書房 (2017/7/19)
https://www.amazon.co.jp/dp/4622086212
内容紹介
憲法改正、領土問題、歴史認識問題はなぜ、こんなにも軋轢を招くのか。
アメリカで教える気鋭の社会学者が比較文化の視点から、日本の「敗戦の文化」を考察する。
私たちが家族、学校、メディアをとおして触れる戦時の物語は多様だ――
戦場で英雄だった祖父、加害の体験を話さずに逝った父、トラウマを解消できない
被害者たち。それらの記憶は、史実に照らして見直されることなく共存し、
家族内では、調和が最優先される語りが主観的に選び取られる。
高校の歴史教科書・歴史漫画の分析からは、なぜ若い世代が自国に自信をもてないか、
その理由が見えてくる。
そしてメディアは、記憶に政治色をつけながら、それぞれ違う物語を映し出す。
戦後70年を過ぎた今、不透明な過去に光を当て、問題の核心に迫る。

[目次抄]
日本の読者のみなさまへ
第1章 敗戦の傷跡と文化的記憶
第2章 個人史と家族史を修復する記憶
第3章 敗北感の共有とその位置づけ――メディアのなかの英雄、被害者、加害者の物語
第4章 戦争と平和の教育――子供にどう第二次世界大戦を教えるか
第5章 敗戦からの回復とは何か――他国との比較から

2017/9/2付
日本の長い戦後 橋本明子著
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20649530R00C17A9MY7000/

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 06:37:15.49 ID:sYVQ0eGp.net
>>38
防衛省、三菱重工の惨憺たる現実−北朝鮮の核ミサイルを迎撃できない!
   ◆ 北朝鮮・核実験問題、大陸間弾道ミサイル(ICBM)
週刊新潮(2017/09/14), 頁:24

防衛省、三菱重工の惨憺たる現実−北朝鮮の核ミサイルを迎撃できない!2
   ◆ 防衛問題研究家・桜林美佐、ジャパン・マリンユナイテッド
週刊新潮(2017/09/14), 頁:26


2017/09/01
【軍事】北朝鮮・米国戦争なら日本への軍事攻撃は必然…自衛隊、「弾」がなく何もできず[8/31] [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504194863/
8月30日付記事『北朝鮮、在日米軍基地へのミサイル攻撃も選択肢…日米安保条約の当然の帰結』では、
『金正恩の核ミサイル 暴発する北朝鮮に日本は必ず巻き込まれる』(扶桑社)の著者で評論家の宮崎正弘氏の話をお伝えした。

日米安保条約にしても、対等な条約ではないですから。自衛隊がなんのためにあるのか。今は、アメリカの第7艦隊を守るための
訓練しかしていないのが実情です。そもそも、今の自衛隊には弾がない。年に1回、富士で行う火力演習でほとんど使ってしまうのです。
弾をはじめ、日本が必要とする兵器はアメリカが持たせてくれないのです。日本にはICBM(大陸間弾道ミサイル)もなければ、
もちろん核兵器もない。領空侵犯があればスクランブルでジェット機が飛んでいきますが、ミサイルは積んでいない。
これが、『平和憲法』の名の下にごまかされてきた結果ですよ。

極論をいえば、北朝鮮のミサイルで日本に物理的な被害が出れば、世論はガラッと変わるでしょう。
それくらいのことが起きなければ、憲法や法制度に手を付けることはできないと思います。
あるいは、これも極論ですが、自衛隊がクーデターを起こせばどうなるか。

今の日本であれば、戦車の6台もあれば無血で成功するでしょう。抵抗する人がいないわけですから。
ただ、実際にはそんなことが起きる前になんとかしなければいけないと思います」(宮崎氏)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 06:38:26.20 ID:sYVQ0eGp.net
>>44 >>194 >>316
>>382 >>425
「日米関係」とは何だったのか―占領期から冷戦終結後まで
マイケル シャラー (著), Michael Schaller (原著), 市川 洋一 (翻訳)
出版社: 草思社 (2004/06)
https://www.amazon.co.jp/dp/4794213220/


2007年09月27日
CIAが「統治」した戦後の日本
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51292947.html
岸だけでなく、佐藤栄作も1957年と58年にCIAから同様の資金提供を受けたという。その後も、4代の大統領のもとで少なくとも
15年にわたって自民党への資金提供は続き、沖縄に米軍が駐留できるように沖縄の地方選挙にまで資金提供が行なわれたが、
その出所は岸しか知らなかった。彼は自分でも回顧録で「資金は入念に洗浄することが大事だ」と語っている。
おもしろいのは、ロッキード事件との関係だ。これをCIAの陰謀とみる向きも多いが、逆にこれはCIAにとっては、
児玉誉士夫や岸への資金提供が明るみに出るかもしれないピンチだったという。しかし検察は本筋の「児玉ルート」を立件せず、
児玉は任侠らしく秘密をもって墓場に入ったが、彼と中曽根氏との関係から考えると、CIAの資金が(直接あるいは間接に)
中曽根氏に渡っていた可能性もあるのではないか。

保守合同から安保条約をへて沖縄返還に至るまで、何億円もの資金を自民党がCIAから提供されていたという事実は、
岸個人の問題にはとどまらない。岸・佐藤兄弟というCIAのエージェントが日本の首相だったというのは、
元CIAのフェルドマンがいうように、日本がCIAに「間接統治」されていたようなものだ。
これはイギリスのフィルビー事件や西ドイツのブラント首相を辞任に追い込んだ「ギョーム事件」に匹敵するスキャンダルである。

459 :457:2017/09/08(金) 06:39:16.84 ID:sYVQ0eGp.net
2012年08月05日
陰謀史観の一面の真理 - 『戦後史の正体』
http://agora-web.jp/archives/1478036.html
著者は、安保を改正した「自主独立派」の岸信介が反政府デモで退陣したのはアメリカの陰謀だというが、この理論は残念ながら、
岸がCIAから多額の資金援助を受けた工作員だったという事実と矛盾する。ロッキード事件が日中国交を進めた田中角栄を倒す
アメリカの陰謀だったという話も、逆にCIAの失敗だったことがCIA文書で明らかにされている。CIAが日本の政権をあやつろうと
したことは事実だが、彼らは著者の信じているほど全知全能ではないのだ。
それ以降の話に至っては支離滅裂な憶測ばかりで、特に著者が経済政策を理解していないのは重症だ

しかし著者の陰謀史観は、一面の真理を含んでいる。戦後の自民党政権も官僚機構も財界も、対米従属だったことは事実である。

90年代以降、日本の政治が迷走し始めた一つの原因は、冷戦が終わって日本が戦略的重要性を失い、アメリカが関心をもたなく
なったからだろう。自民党政権の最高意思決定は実質的にワシントンで行なわれていたが、民主党政権はそれを自前でやろうと
して大失敗した。日本は戦後67年たってもまだアメリカから独立できないという著者の主張は、ある意味で正しいが、
それはアメリカが中枢機能を欠いた日本の政治の「実質的な中心」として機能していたからなのだ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 06:39:31.19 ID:sYVQ0eGp.net
>>234-236
 >>369 >>351
永続敗戦論――戦後日本の核心 (atプラス叢書04)
白井 聡 (著) 出版社: 太田出版 (2013/3/8)
https://www.amazon.co.jp//dp/4778313593

2014年10月23日
「永続敗戦論」という平和ボケ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51916496.html
それは著者や孫崎氏には屈辱だろうが、多くの日本人はアメリカの核の傘にただ乗りして平和と繁栄を享受してきた。
むしろ問題は、この平和がいつまで維持できるのかということだ。本書は安倍首相を初めとする右派が憲法を改正しようとして
アメリカとの対立が深まるというが、これは逆だ。アメリカは極東の軍事的負担を軽減するために、集団的自衛権や軍事力強化で
日本に自立を求めているのだ。
ただ日米同盟が終わるリスクが大きいという本書の予想は正しい。そのとき著者は日本が憲法を改正して、
また対米戦争をやるという妄想を抱いているようだが、これも逆だ。いま最大のリスクは北朝鮮の政権崩壊であり、
そのとき起こりうる「第2次朝鮮戦争」に対して、日本はほとんど準備ができていない。著者はこういう「有事」のリスクに
まったく関心をもたないで「アジアへの侵略責任」を語っている。


永久属国論 ―憲法・サンフランシスコ平和条約・日米安保の本質
山田 順 (著) 出版社: さくら舎 (2017/9/7)
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4865811176/
内容(「BOOK」データベースより)
憲法も日米安保もサンフランシスコ平和条約に隷属!日本の戦後は日本語の正文のないSF平和条約による
「米国の属国化」に規定されている!「改憲派」も「護憲派」も見誤っている歴史構造!


>>317
 >>454

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 12:23:59.02 ID:xfoQ4A/Q.net
>>351
知ってはいけない 隠された日本支配の構造 (講談社現代新書)
矢部 宏治 (著) 出版社: 講談社 (2017/8/17)
https://www.amazon.co.jp/dp/4062884399/
内容紹介
私たちの未来を脅かす「9つの掟」の正体、
最高裁・検察・外務省の「裏マニュアル」とは?

なぜ日本は米国の意向を「拒否」することができないのか?

3分で日本の深層がわかる四コマまんがつき!

じつは、私たちが暮らす「戦後日本」という国には、
国民はもちろん、首相や官僚でさえもよくわかっていない
「ウラの掟」が存在し、社会全体の構造を歪めています。

そうした「ウラの掟」のほとんどは、
アメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく、
米軍と日本の官僚とのあいだで直接結ばれた、
占領期以来の軍事上の密約を起源としているのです。

3つの「裏マニュアル」ともいうべき
最高裁の「部外秘資料」、検察の「実務資料」、
外務省の「日米地位協定の考え方」を参照しながら、
日米合同委員会の実態と対米従属の根幹に迫り、
日本における「真の権力構造」を徹底解明します。

◆本書のおもな内容◆
第1章 日本の空は、すべて米軍に支配されている
第2章 日本の国土は、すべて米軍の治外法権下にある
第3章 日本に国境はない
第4章 国のトップは「米軍+官僚」である
第5章 国家は密約と裏マニュアルで運営する
第6章 政府は憲法にしばられない
第7章 重要な文書は、最初すべて英語で作成する
第8章 自衛隊は米軍の指揮のもとで戦う
第9章 アメリカは「国」ではなく、「国連」である
追記 なぜ「9条3項・加憲案」はダメなのか

462 :460:2017/09/11(月) 12:25:40.33 ID:xfoQ4A/Q.net
「日米合同委員会」の研究:謎の権力構造の正体に迫る (「戦後再発見」双書5)
吉田 敏浩 (著) 出版社: 創元社 (2016/12/22)
https://www.amazon.co.jp/dp/4422300555/
内容紹介

日本の超エリート官僚と在日米軍の軍人たちが毎月2度行う秘密の会議「日米合同委員会」。
そこで合意された取り決めは日本の法律・憲法よりも、強い効力をもっている。
しかし、軍事、外交、司法のさまざまな側面で、日本の主権を侵害し続ける
その協議の内容は厚い秘密のベールに包まれ、ほとんど公表されることがない。

◎「はじめに」より
日米合同委員会という、名前だけは知られていても、その実態は謎につつまれた、日本のエリート官僚と在日米軍の高級軍人
からなる組織(日本側代表は外務省北米局長、アメリカ側代表は在日米軍司令部副司令官)。その組織が、何十年にもわたって
隔週の木曜日ごとに都心の米軍施設や外務省の密室で、日米地位協定の解釈や運用について人知れず協議を重ね、
米軍の特権を維持するために数知れぬ秘密の合意=密約を生み出している。しかもそれらの密約は、日本国憲法にもとづく
日本の国内法(憲法体系)を無視して、米軍に治外法権に等しい特権を与えている。
この米軍の巨大な特権に、実は国内法上の法的根拠がまったく存在せず、日米地位協定にも法的根拠が明記されていない
という衝撃の事実を、はたしてみなさんはご存知でしょうか。
日米合同委員会で合意さえすれば、巨大な特権を米軍に与えることができるという裏の仕組みがつくられているのです。
もちろんその密約文書(合意文書)は非公開とされています。
ごく限られた高級官僚たちが在日米軍高官らと密室で取り決めた秘密の合意(密約)が、日本の国内法(憲法体系)を侵食し、
日本の主権を侵害しているのです。合意がいったいいくつあるのかさえわかりません。日米合同委員会の文書・記録として
処理すれば、すべては闇の中に封印できる仕掛けになっているのです。

◎目次
PART1 日米合同委員会とは何か
PART2 なぜ日本の空は、米軍に支配されているのか
PART3 日本占領はどのようにして継続したのか
PART4 最高裁にもあった裏マニュアル
PART5 密室の協議はこうしておこなわれる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 12:26:01.25 ID:xfoQ4A/Q.net
>>457
2017/09/09
【北朝鮮】北朝鮮のミサイルをMDで迎撃できるのか?ロフテッド軌道では迎撃は困難飽和攻撃やEMPには?敵基地攻撃能力はやはり不可欠 [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504965518/75-76

>>431
戦争がつくった現代の食卓-軍と加工食品の知られざる関係
アナスタシア・マークス・デ・サルセド (著), 田沢恭子 (翻訳)
出版社: 白揚社 (2017/7/4)
https://www.amazon.co.jp/dp/482690195X

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 05:55:50.53 ID:awoB3LX2.net
>>43 >>246 >>424 >>426
2017年09月02日 冷泉彰彦
日本の核武装は、なぜ非現実的なのか
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/09/post-937_1.php

まず現在では、北朝鮮の核攻撃能力の保有が迫ってきています。仮に、これに対する抑止力を第一の目的として
日本が核武装すれば、国際政治の上では「日本が北朝鮮の核を認める」ことになります。

これは、国際社会の対北朝鮮政策を崩壊に導くだけでなく、佐藤栄作のリーダーシップによって西ドイツなど
非保有国の世論をまとめ、NPT(核不拡散条約)体制というものを事実上作り上げた日本が、
自らそのNPTという体制を否定することになります。これは日本がNPT体制から追放されるだけでなく、
NPT体制の崩壊につながる可能性が濃厚です。

仮にNPT体制が崩壊すれば、例えばイラン、トルコ、サウジといった中東の国々への核拡散を招くなど、
世界における核戦争の危機は一気に深刻化すると思います。


日本はNPT=IAEAに加盟しているだけでなく、世界の主要国との間で「原子力協定」を締結し、
二国間関係として相互に原子力利用の現状を「承認しあって」います。
仮に日本が核武装の動きを見せれば、多くの国が日本との原子力協定を破棄することになるでしょう。
日本としては、日米原子力協定の破棄、日仏原子力協定の破棄という事態になれば、
民生用の原子力平和利用における国際的な協力が受けられなくなります。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 04:07:49.00 ID:x99r8RRS.net
>>316 >>317
2017/09/16
【米軍】対中衝突想定で日本に役割 「第1列島線」委ねる案、検討[9/16] [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505547788/482-487
【ワシントン共同】米国が南シナ海や東シナ海で中国と軍事衝突した場合に米軍が米領グアムまで一時移動し、
沖縄から台湾、フィリピンを結ぶ軍事戦略上の海上ライン「第1列島線」の防衛を同盟国の日本などに委ねる案が
検討されていることが15日分かった。昨年7月に陸上幕僚長を退職した岩田清文氏がワシントンのシンポジウムで明らかにした。

 米軍を中国近海に寄せ付けない中国の「接近拒否戦略」に対応するためで、中国が開発した「空母キラー」と呼ばれる
対艦弾道ミサイル「東風21D」による空母撃沈を避ける狙いがある。実際にこの案が採用されれば、
自衛隊の役割拡大が求められるのは確実だ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 18:33:41.98 ID:P41qvsXg.net
安倍がミサイルを予期し発射の日だけ首相公邸に宿泊できてたのには裏事情がある
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり

電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている

安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう

戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立

里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された

戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる

統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる

統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる

現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている

安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
https://stat.ameba.jp/user_images/20170307/22/4649-ixxc/dc/3a/j/o0720158413884745202.jpg
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
http://blog.goo.ne.jp/88-64/e/3948823c99ea68d888cb5434955d978d
http://blogs.yahoo.co.jp/ooophiooo/39822127.html
CIA下の朝鮮人が宗教の仮面で統一教会に,右翼の仮面で日本会議(勝共)に,右翼の真の正体は在日→ http://fanblogs.jp/takesin/archive/5/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 05:43:57.35 ID:J8PjmKcH.net
>>425
2014.4.18
キッシンジャー機密文書を入手 米国が警戒した日本の核武装、右傾化
https://dot.asahi.com/wa/2014041600065.html

2016.7.28
「田中角栄は信じられないウソつき」 「無教養」「虚飾」という米政府の評価
https://dot.asahi.com/wa/2016072700090.html
米国に嫌われた宰相・田中角栄の孤独 「秘密指定」解除された米公文書を徹底検証
https://dot.asahi.com/wa/2016072700091.html

2016.10.18
天皇を驚かせた田中角栄の流儀とは? 保阪正康が読み解く
https://dot.asahi.com/wa/2016101400190.html

468 :azayaka blue:2017/10/07(土) 20:38:00.00 ID:1Pmxh1OK.net
読み解きクイズ
Figure skating  mao  ASADA  mai  ASADA      IZUMI  MORI 
MORI  CHILDREN   Embezzlement

SPY KOREA  YOSIROU  MORI  PREIDENT JAPAN  Despotism
NY 
masahiro  TANAKA  mai SATODA   Embezzlement  Swallows

abe  CHILDREN   Embezzlement

SPY KOREA  KAKUEI  TANAKA  PREIDENT JAPAN  Despotism

MLB   青木AOKI  spy KOREA  Swallows
Profession  LOVER

SINZOU  ABE       Leah Donna Dizon   CHILDREN

SPY KOREA  TAROU  ASOU   PREIDENT JAPAN  Despotism
TAROU  ASOU    SHOWNO  YOUKO  NISINO  KANA  NISINO NANASE
SINODA MARIKO  KASIWAGI YUKI
RESEARCH   JAPAN  POILCE

BAD RED  TOMATO  pen pen pen

MERUKERU    betsuki−ベッキー?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 01:46:15.59 ID:B2aREf+o.net
>>461
2017.08.25
なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?知ってはいけないウラの掟
内閣改造でも絶対に変わらないこと
矢部 宏治
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52466
けれども、私がこれまでに書いた本を1冊でも読んだことのある人なら、東京のまさしく「ど真ん中」である六本木と南麻布に、
それぞれ非常に重要な米軍基地(「六本木ヘリポート」と「ニューサンノー米軍センター」)があることをみなさんよくご存じだと思います。
そしてこのあと詳しく見ていくように、日本の首都・東京が、じつは沖縄と並ぶほど米軍支配の激しい、世界でも例のない場所
だということも。
さらにもうひとつ、アメリカが米軍基地を日本じゅう「どこにでも作れる」というのも、残念ながら私の脳が生みだした
「特大の妄想」などではありません。
なぜなら、外務省がつくった高級官僚向けの極秘マニュアル(「日米地位協定の考え方 増補版」1983年12月)のなかに、
○ アメリカは日本国内のどんな場所でも基地にしたいと要求することができる。
○ 日本は合理的な理由なしにその要求を拒否することはできず、現実に提供が困難な場合以外、
アメリカの要求に同意しないケースは想定されていない。
という見解が、明確に書かれているからです。
つまり、日米安全保障条約を結んでいる以上、日本政府の独自の政策判断で、アメリカ側の基地提供要求に「NO」
ということはできない。そう日本の外務省がはっきりと認めているのです。

北方領土問題が解決できない理由
さらにこの話にはもっとひどい続きがあって、この極秘マニュアルによれば、そうした法的権利をアメリカが持っている以上、
たとえば日本とロシア(当時ソ連)との外交交渉には、次のような大原則が存在するというのです。
○ だから北方領土の交渉をするときも、返還された島に米軍基地を置かないというような約束をしてはならない。*註1
こんな条件をロシアが呑むはずないことは、小学生でもわかるでしょう。
そしてこの極秘マニュアルにこうした具体的な記述があるということは、ほぼ間違いなく日米のあいだに、
この問題について文書で合意した非公開議事録(事実上の密約)があることを意味しています。

470 :468:2017/10/14(土) 01:46:48.24 ID:B2aREf+o.net
したがって、現在の日米間の軍事的関係が根本的に変化しない限り、ロシアとの領土問題が解決する可能性は、
じつはゼロ。ロシアとの平和条約が結ばれる可能性もまた、ゼロなのです。
たとえ日本の首相が何か大きな決断をし、担当部局が頑張って素晴らしい条約案をつくったとしても、
最終的にはこの日米合意を根拠として、その案が外務省主流派の手で握り潰されてしまうことは確実です。
2016年、安倍晋三首相による「北方領土返還交渉」は、大きな注目を集めました。

ところが、日本での首脳会談(同年12月15日・16日)が近づくにつれ、事前交渉は停滞し、結局なんの成果もあげられませんでした。
その理由は、まさに先の大原則にあったのです。
官邸のなかには一時、この北方領土と米軍基地の問題について、アメリカ側と改めて交渉する道を検討した人たちも
いたようですが、やはり実現せず、結局11月上旬、モスクワを訪れた元外務次官の谷内正太郎国家安全保障局長から、
「返還された島に米軍基地を置かないという約束はできない」という基本方針が、ロシア側に伝えられることになったのです。
その報告を聞いたプーチン大統領は、11月19日、ペルー・リマでの日ロ首脳会談の席上で、安倍首相に対し、
「君の側近が『島に米軍基地が置かれる可能性はある』と言ったそうだが、それでは交渉は終わる」と述べたことが
わかっています(「朝日新聞」2016年12月26日)。
ほとんどの日本人は知らなかったわけですが、この時点ですでに、1ヵ月後の日本での領土返還交渉がゼロ回答に
終わることは、完全に確定していたのです。
もしもこのとき、安倍首相が従来の日米合意に逆らって、「いや、それは違う。私は今回の日ロ首脳会談で、
返還された島には米軍基地を置かないと約束するつもりだ」などと返答していたら、彼は、2010年に普天間基地の
沖縄県外移設を唱えて失脚した鳩山由紀夫首相(当時)と同じく、すぐに政権の座を追われることになったでしょう。

471 :468:2017/10/14(土) 01:47:00.77 ID:B2aREf+o.net
「戦後日本」に存在する「ウラの掟」

私たちが暮らす「戦後日本」という国には、国民はもちろん、首相でさえもよくわかっていないそうした「ウラの掟」が
数多く存在し、社会全体の構造を大きく歪めてしまっています。
そして残念なことに、そういう掟のほとんどは、じつは日米両政府のあいだではなく、米軍と日本のエリート官僚のあいだで
直接結ばれた、占領期以来の軍事上の密約を起源としているのです。

http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/640m/img_99d766f261c169a76712d3ec30004461152399.jpg
第1章 「日本の空は、すべて米軍に支配されている」
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/d/a/640m/img_da385bd3d0b9dcaa7d22a4f59ff62840171253.jpg
第2章 「日本の国土は、すべて米軍の治外法権下にある」
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/640m/img_f9a0037ed28be0ed3d33cd457fd5fa01139368.jpg
第3章 「日本のに国境はない」
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/640m/img_d56efedfd1ce6dc0d058eac072720f66175878.jpg
第4章 「国のトップは「米軍+官僚」である」
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/0/2/640m/img_026e064ebe429727bffd25f76e9ab0d8149643.jpg
第5章 「国家は密約と裏マニュアルで運営する」
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/640m/img_777f48e474da78a424438f1fd4659380196122.jpg
第6章 「政府は憲法にしばられない」
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/640m/img_0cba1dcec334dd5ea8eb446def9f7719186613.jpg
第7章 「重要な文書は、最初すべて英語で作成する」
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/640m/img_578e4a8b6f27e888214adae76a878069198852.jpg
第8章 「自衛隊は米軍の指揮のもとで戦う」
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/640m/img_7b96c9540f6d4ad49669b7389ac92cbf189031.jpg
第9章 「アメリカは「国」ではなく、「国連」である」

472 :>460:2017/10/14(土) 01:48:04.00 ID:B2aREf+o.net
2017.09.05
知らなきゃよかった…日本の空は「実はアメリカのもの」だった
エリート官僚も見て見ぬふりの真実
矢部 宏治
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52721
たとえば私が本を書くたびに触れている「横田空域」の問題です。下の図1のように、じつは日本の首都圏の上空は
米軍に支配されていて、日本の航空機は米軍の許可がないとそこを飛ぶことができません。いちいち許可をとるわけには
いかないので、JALやANAの定期便はこの巨大な山脈のような空域を避けて、非常に不自然なルートを飛ぶことを
強いられているのです。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/a/0/640m/img_a0ee541586cd1f3fdbdc957dc5dbb2d5104718.jpg
図を見るとわかるように、とくに空域の南側は羽田空港や成田空港に着陸する航空機が密集し、非常に危険な状態になっています。
また緊急時、たとえば前方に落雷や雹の危険がある積乱雲があって、そこを避けて飛びたいときでも、管制官から、
「横田空域には入らず、そのまま飛べ」と指示されてしまう。

もちろんこの「横田空域」のような奇怪なものが存在するのは、世界を見まわしてみても日本だけです。
では、どうして日本だけがそんなことになっているのでしょう。
私が7年前にこの事実を知ったときに驚いたのは、日本のエリート官僚と呼ばれる人たちがこの問題について、
ほとんど何も知識を持っていないということでした。

まず、たしかな事実からご紹介しましょう。横田空域は、東京都の西部(福生市ほか)にある米軍・横田基地が管理する空域です。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/640m/img_994cadb8993127435193fbf663dad52973620.jpg

東京の場合、横田空域の境界は駅でいうと、上板橋駅、江古田駅、沼袋駅、中野駅、代田橋駅、等々力駅のほぼ上空を
南北に走っています。高級住宅地といわれる世田谷区、杉並区、練馬区、武蔵野市などは、ほぼ全域がこの横田空域内にあるのです。
この境界線の内側上空でなら、米軍はどんな軍事演習をすることも可能ですし、日本政府からその許可を得る必要もありません。

473 :471:2017/10/14(土) 04:00:15.00 ID:WCiMuEDf.net
2020年(米会計年度)から横田基地に配備されることが決まっているオスプレイは、すでにこの空域内で頻繁に低空飛行訓練を
行っているのです(富士演習場〜厚木基地ルートなど/オスプレイの危険性については『知ってはいけない――隠された日本支配
の構造』第2章で詳述しています)。
むやみに驚かすつもりはありませんが、もしこの空域内でオスプレイが墜落して死者が出ても、事故の原因が日本側に公表される
ことはありませんし、正当な補償がなされることもありません。
そのことは、いまから40年前(1977年9月27日)に同じ横田空域内で起きた、横浜市緑区(現・青葉区)での
米軍ファントム機・墜落事件の例を見れば、明らかです。
このときは「死者2名、重軽傷者6名、家屋全焼1棟、損壊3棟」という大事故だったにもかかわらず、パラシュートで脱出した
米兵2名は、現場へ急行した自衛隊機によって厚木基地に運ばれ、その後、いつのまにかアメリカへ帰国。裁判で事故の
調査報告書の公表を求めた被害者たちには、「日付も作成者の名前もない報告書の要旨」が示されただけでした。

いまも中国・四国地方を覆う岩国空域

こうした米軍が支配する空域の例は、日本国内にあとふたつあります。中国・四国地方にある「岩国空域」と、
2010年まで沖縄にあった「嘉手納空域」です。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/a/e/640m/img_ae37fa7cdff4c9e7b8bdbcbab64a62ad57103.jpg
上の図が、これまであまり取り上げられることのなかった「岩国空域」です。「横田空域」と同じくこの「岩国空域」もまた、
山口県、愛媛県、広島県、島根県の4県にまたがり、日本海上空から四国上空までを覆う、巨大な米軍管理空域です。
この空域内の松山空港に向かう民間機は、米軍・岩国基地の管制官の指示どおり飛ばなければなりませんし、
空域のすぐ西側にある大分空港へ向かう民間機も、高度制限など大きな制約を受けています。
岩国空域に関して印象に残っているのは、2016年にオバマ大統領(当時)が広島を訪問したときのワンシーンです。
アメリカ大統領による初めての「歴史的な」広島訪問に際して、オバマ大統領は中部国際空港から大統領専用機で
米軍・岩国基地に移動したあと、この岩国空域を通って、海兵隊の軍用ヘリで原爆ドームへ向かったのです。

474 :471:2017/10/15(日) 17:46:58.68 ID:ucf4T14L.net
車で行けばわずか40キロ、たった1時間で行ける距離をわざわざ軍用機で、しかも4機のオスプレイに先導されるかたちで移動した。
さらに同行する大統領付きの武官は「フットボール」と呼ばれる核兵器の「発射キット」を携行していました。
アメリカ大統領とは、すなわち核兵器を世界戦略の中心に据えた世界最強の米軍の最高司令官であり、
彼は日本の上空を事実上自由に、自国の軍用機を引き連れて移動することができる──皮肉にも、
そうした歪んだ現実世界の姿をまざまざと見せつけた、ノーベル平和賞受賞大統領の広島訪問となりました。


見せかけにすぎない「独立」と「安保改定」

「日本の空」がすべて戦後70年以上経ったいまでも、完全に米軍に支配されているということは、じつは日本の法律の条文に、
はっきり書かれている「事実」です。
下は1952年、占領終結と同時に、新たに制定された日本の国内法(航空法特例法)の条文です。そこにはまさに、身もフタもない
真実が書かれているのです。

航空法特例法 第3項
「前項の航空機〔=米軍機と国連軍機〕(略)については、航空法第6章の規定は(略)適用しない」

ここで重要なのは、右の条文で「適用しない」とされている「航空法第6章」とは、航空機の安全な運行について定めた法律だと
いうことです。つまり、「離着陸する場所」「飛行禁止区域」「最低高度」「制限速度」「飛行計画の通報と承認」など、
航空機が安全に運行するための43ヵ条(第57〜99条)もの条文が、すべて米軍機には適用されないことになっているのです。
要するに、もともと米軍機は日本の上空において、どれだけ危険な飛行をしてもいい、それは合法だということなのです。
この条文のもとで米軍は、1952年に占領が終わったあとも変わらず日本の上空で、なんの制約も受けずに飛ぶ権利を持ち続けました。
そして、それから60年以上たった現在に至るまで、この条文はひと文字も変更されていません。
そのことだけを見ても1952年の「独立」や、1960年の「安保改定」が、いかに見せかけだけのものだったかがわかるのです。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 17:56:23.60 ID:hF21mLHG.net
,

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:22:28.94 ID:W/htu4X1.net
>>461 >>316>>424
2017.10.08
誰が首相になっても、総選挙後に必ず起こる「2つの重大な出来事」
『知ってはいけない』著者の警告
矢部 宏治
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53127
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/640m/img_63ac4286fd929836b5e5327fbc59031d118774.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:33:59.15 ID:ADhfOj6P.net
2017/10/21
【現代ビジネス】日本人だけが見ないフリ!? 政権中枢にはびこる「アブない国家観」 このタイプの右翼勢力は滅びなければならない
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508521096/1-2,4-5,132-138,142
2017/10/22
【Newsweek】米中の北朝鮮「懲罰」に、能天気な日本はお呼びでない 地政学上の大転換の兆しに敗戦国日本はなすすべもない[10/22]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508624463/385-389,412-413
2017/10/25
【週刊ポスト】米が北の核容認で「圧力」主張の安倍首相ハシゴ外されるか[10/25]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1508894138/231-235

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:35:16.07 ID:ADhfOj6P.net
2018/03/22
【特許】国際特許出願 中国が世界第2位に 初めて日本上回る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521665064/
2018/4/17
【米国】米軍のデービッドソン新司令官 「中国との戦いに勝つ保証ない」 強い危機感
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524021585/

>>334-337
2018/02/20
【IT】日本人エンジニアの給料が上がらない理由。このままだと英語が達者なフィリピン人の下で働くしかなくなる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519102965/465-469

2018/02/14
【経済】国際社会が日本を"大国"とみなさない理由。「国力低下」という現実を直視せよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518611310/464,492-494,500-504,514

2018年3月11日号
知の巨人・内田樹氏 「平成」を総括 再びアメリカに敗れた日本
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/society/2018/03/11/post-1947.html
▼「主権」はカネでは取り戻せなかった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:35:46.98 ID:ADhfOj6P.net
2018.3.5
北朝鮮の脅威に丸腰で専守防衛を唱える愚
もはや空想的平和主義は通用しない
http://president.jp/articles/-/24518

2018年1月27日
史上最大の防衛費は日本の安全に役立っているのか
半田滋氏(東京新聞論説兼編集委員)
マル激トーク・オン・ディマンド 第877回(2018年1月27日)
http://www.videonews.com/marugeki-talk/877/
ダイジェスト 09:58

2018.02.26
連載「マル激 TALK ON DEMAND」【134】
【神保哲生×宮台真司×半田 滋】安全保障に役立たない史上最高額の防衛費5兆円
http://www.premiumc yzo.com/modules/member/2018/02/post_8249/

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 23:15:36.98 ID:s7E+X1Rk.net
2018/4/12
ゲーム理論で考える安全保障(1) 戦略的相互作用を分析
栗崎周平 早稲田大学准教授
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29246470R10C18A4SHE000/

2018/4/23
ゲーム理論で考える安全保障(8) 同盟の有効性には疑問も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2963061020042018SHE000/
 日米同盟は日本の安全保障政策の基軸であり、今後も継続していくと思われます。この「同盟」とは何でしょうか。…

 これまでの同盟研究では三つの問題が指摘されています。第一に、有事の共同防衛には必ずしも同盟は必要ではありません。
例えば、イラク戦争における「有志連合」は、事前に軍事介入の約束があったわけではなく、軍事協力の準備もありませんでした。
 第二に、共同防衛や軍事援助などの同盟の誓約は、過去200年のデータを見ると、約2割は有事において履行されていません。
 第三に、同盟の存在が軍事危機を阻んだというデータはありません。平和が持続しているのは、そもそも現状変更の意図がないのか
意図はあるが同盟が抑止しているのか、見分けるのは非常に困難なためです。
 一方、軍事危機の中で武力攻撃を受ける確率は、同盟がある場合の方が無い場合より高いことを多くの研究が示しています。
つまり、有事の共同防衛という条約に明文化された目標も、それにより抑止を図るという第二の目標も、
達成のために同盟は必要条件でも十分条件でもないのです。しかも、同盟の維持には大きなコストがかかり、
また同盟国の戦争に巻き込まれるリスクもあります。
 …

2018/4/24
ゲーム理論で考える安全保障(9) 同盟のコスト、抑止力高める
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29713350T20C18A4SHE000/

ゲーム理論で解く安全保障 集団的自衛権は抑止力になりうるか?
https://www.waseda.jp/inst/weekly/attention/2015/07/13/20888/

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:02:32.37 ID:a/d+cS+p.net
秘録イスラエル特殊部隊──中東戦記1948-2014
マイケル バー=ゾウハー (著), ニシム ミシャル (著), Michael Bar-Zohar (その他), & 2 その他
出版社: 早川書房 (2018/3/20)
https://www.amazon.co.jp/dp/4152097523
内容紹介
ベストセラー『モサド・ファイル』著者コンビの最新戦記!
1948年の建国以来、イスラエルは常に戦乱の只中にあった――。数度の中東戦争、エンテベ空港での人質奪還、
エルサレムを巡る終わりなき戦いなど、同国特殊部隊が関与した諸作戦の全貌を、自らも中東戦争に従軍した
スパイ小説の巨匠が語る戦記ノンフィクション。
解説/立山良司(防衛大学校名誉教授)

内容(「BOOK」データベースより)
不可能な任務はない。人質救出、テロリスト掃討、エルサレム占領…中東を揺るがす極秘作戦の舞台裏を、
従軍経験豊富なスパイ小説の巨匠が明かす。

2018.4.17
表からではわからないイスラエルという国が見える
HONZ特選本『秘録イスラエル特殊部隊――中東戦記1948〜2014』
http://honz.jp/articles/-/44705
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52863

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:03:03.63 ID:a/d+cS+p.net
2018/4/28付
秘録イスラエル特殊部隊 M・バー=ゾウハー、N・ミシャル著 国家存続への冷徹な思想
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2993254027042018MY7000/
 ユダヤ人国家であるイスラエルほど、安全保障上、過酷な環境に置かれている国家も珍しい。人口はわずか約870万人で、
周辺は10倍を超える人口のアラブ諸国に囲まれ、互いに敵対している。1948年の建国以来、激しい戦争を幾度もくぐり抜けてきた。
 イスラエルはなぜ、過酷な逆境を跳ね返し、国家を存続させてこられたのか。本書は「精鋭中の精鋭」であるイスラエル軍の
特殊部隊に焦点を当て、秘密の一端を解き明かしていく。…

 浮かび上がるのは、国家の安全のためには手段を選ばない、極めて冷徹な軍事思想だ。
 重大な脅威を除去するためなら、高いリスクを伴う先制攻撃もためらわない。自国が攻撃されたら、必ず報復する。
同盟国である米国の理解や支持を得られなくても、必要なら単独で軍事行動する――。
自力で国を守るには、ここまでやらなければならないのか。日本との違いにこう驚かされる読者も少なくないだろう。

感想・レビュー
https://bookmeter.com/books/12707532
世界で最も過酷な環境で安全保障を実践している国、イスラエル。この本が示してくれるのは、国家存続のためには必要な活動は
すべてやる覚悟と精緻なデータ分析、冷酷な軍事行動を支える思想だ。高いリスク排除のためなら、国際世論を顧みず高リスクな
手段(先制攻撃、占領地の兵糧攻めなどの非人道的な処置など)をためらわない。日本との違いに驚くとともに、安全保障を自立して
推し進めるにはどうしたらよいのかを教えてくれる。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 16:10:01.26 ID:P/hpMEzO.net
>>17,19,20,50,52,95-96,162,350,371-373,
>>412-413,427-429

2018/05/10
【竹島問題】実効支配が始まった1953年に上陸した韓国人、外交にうだうだ配慮して逮捕せず…海保の内部文書を公開/兵庫
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525913607/390
日韓が領有権を主張する島根県の竹島を巡り、韓国の実効支配が始まったとされる1953(昭和28)年夏の
海上保安庁の対応を記した内部文書の一部を、兵庫県の元公立高校教諭の男性がこのほど出版した著書で公表した。
文書は、上陸が確認された韓国の漁民に対し、国交正常化交渉中などを理由に逮捕せず退去勧告にとどめた経緯などを記載。
海保が非公開とする通達にも触れており、専門家は「日本が韓国の強行策を許した当初の状況がうかがえる貴重な資料」とする。

文書によると、海保は上陸を法令違反とみて「(放置は)わが国の立場を不利にする虞(おそれ)がある」と判断していた。
ただ、第8管区海上保安本部(8管)に取り締まり方針を伝えた同年6月17日通達に触れて「紛争はできるだけ避けることにした」とする。
理由は「日韓会談開催中」に加え、逮捕の報復措置として「艦艇派遣による実力の行使あるいは朝鮮海域出漁中の日本漁船の
だ捕等が予想される」と記載。
53年2月には韓国・済州島(チェジュド)付近で日本漁船が捕らえられ、乗員1人が死亡していた。
結果的に8管は退去勧告したが、韓国側が巡視船に発砲するなどして抵抗。
藤井さんは、日本の対応を知った韓国が竹島問題への強硬措置を国会決議し、占拠に至ったと分析する。

海保によると、文書は内部に現存していないが、通達は保管している。
ただ、「他国との交渉上不利益を被るおそれがある」などとして非公開にしている。
日韓問題に詳しい神戸大大学院の木村幹教授(比較政治学)は「当時は自衛隊もなく、米国が朝鮮戦争で支援する韓国に対して
日本は強い姿勢を打ち出せず、実効支配を許してしまった。文書は当時の状況が分かる重要な資料だ」とする。

■写真
海上保安庁の内部文書とされる冊子の写し。竹島問題への対応が記されている
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201805/img/b_11240979.jpg
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201805/img/b_11240980.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:11:33.86 ID:gMChkek+.net
2018/05/12
【アジア太平洋諸国の国力ランキング】米国首位も中国猛追の予想 3位以下は日本、インド、ロシアが続く 最下位は北朝鮮 2018年豪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526062696/
(CNN) アジア太平洋地域の25カ国について経済、軍事、外交分野での影響力を比較したランキングを、
オーストラリア・シドニーのシンクタンク「ローウィー研究所」が今年初めて発表した。
現状では米国の国力が抜きん出ているが、今後中国の追い上げが予想される。

同研究所は各国が持つ軍事同盟などの国防体制、軍事力、文化面と外交面の影響力、経済資源、対外経済関係、
脅威への対応力、さらに2030年までに予想される将来性を比較して「アジア国力指数」を算出した。

ただし、日本は脅威への対応力と軍事力で近隣の中堅国を下回り、インドは国防体制のランクが低い。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:11:50.81 ID:gMChkek+.net
>>334-337,478
>>351,461,476
>>316-317,479,480

2018/05/02
【韓国】 外交安保特補 「平和協定後、在韓米軍駐留の正当化は難しくなる」 [05/02]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1525219061/
2018/05/05
【国際】韓国で議論白熱、在韓米軍は撤退すべきか否か―中国メディア
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1525480131/242

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 13:15:33.08 ID:j9at98QQ.net
日本国憲法は日本人の恥である
ジェイソン・モーガン (著) 出版社: 悟空出版 (2018/1/25)
https://www.amazon.co.jp/dp/4908117446/
内容紹介
アメリカ人歴史学者のジェイソン・モーガン氏(麗澤大学外国語学部助教)は、「今こそ日本は憲法改正を推し進めるべきだ」
と主張し、その理由を「日本国憲法はアメリカのリベラル(左翼)がつくった不平等条約≠ナあり、
日本支配計画書≠ノすぎない」「この憲法を見直さなかったのは、主権国家として恥ずべきこと≠セからである」とする。
そしてモーガン氏は、GHQが東京裁判で「日本は戦争犯罪国家だった」と断じて、日本国憲法を一方的に押し付け、
日本国民を洗脳していった過程を歴史学者の視点で検証、さらに旧態依然の反日に凝り固まっているアメリカ歴史学会
への「覚悟の反論」も公開する。
2018年、いよいよ憲法改正論議が本格化する中、日本人自身が新たな憲法の形を考える上で、是非とも一読してもらいたい1冊である。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 13:32:57.44 ID:j9at98QQ.net
2018年5月17日
日本が「蚊帳の外」より懸念すべき、安保環境の大変動と「蚊帳の穴」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10170.php
史上初となる米朝首脳会談は、6月12日にシンガポールで開催されることがトランプ政権により発表された。関心は非核化の行方に
集まりがちだが、会談の結果、日本の安全保障はどのような影響を受けるのか。朝鮮半島情勢に詳しい新潟県立大学の浅羽祐樹教授
に本誌・前川祐補が聞いた。

――アメリカがICBM(大陸間弾道ミサイル)の廃棄で北と手打ちした場合、日本と仲たがいしかねないと。

同盟国とはいえ100%、国益が一致するわけではない。そもそも地政学的に、日本(や在日米軍)に特有の課題がある。
アメリカ本土とハワイやグアムに届くミサイルは全廃されたとしても、日本を射程に入れるスカッドやノドンが残ると大問題だ。

――結果的に日本は国際秩序の変化に対応が遅れた?

戦後70年以上、日本は国際秩序に対して主体的に関与するという発想に欠けていた。そもそも国際秩序は所与のもので、
その中でどううまく振る舞うかというのが日本外交の成功戦略だった。これは戦前、国際秩序に挑戦して失敗したという
痛切な反省に基づく。その分戦後、アメリカが主導したリベラルな国際秩序に招き入れられると、そのまま受け入れ利益を享受した。
トランプ政権がTPP(環太平洋経済連携協定)やパリ協定から離脱すると、日本こそがルールと規範の守護者であると自任するほどだ。
だが、秩序の在り方そのものが問われるなか、今は自らが主体的に関与し、新しい秩序を共につくっていく局面である。
板門店宣言を見ると、南北朝鮮は自らが「歴史の主役」であるという気概に満ちあふれている。トランプも前例にはこだわらない
タイプだし、中国も黄海から南シナ海、さらには太平洋に出ていこうとしている。
それぞれ形は異なるとはいえ、「現体制」に対する「挑戦者」志向が強い。日本だけが「戦後レジーム」の申し子で、
再編期への対応に不得手だとすると、歴史の皮肉である。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 23:42:07.29 ID:994mTA1H.net
>>75-76 >>224 >>301 >>303
2018/05/22
【スウェーデン】国内全世帯へ「戦争に備える手引き」配布
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526997294/
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/05/22/52fb87e8310a7cada8f606d2c074fe72/t/640/360/d/sweden-war-managment-super-169.jpg
スウェーデン政府が近く、危機や戦争への備えを呼び掛ける手引きを国内の全480万世帯に配布することが22日までに分かった。
「もし危機や戦争がやってきたら」と題した20ページの冊子で、同国の市民緊急事態庁(MSB)がまとめた。
こうした手引きは第二次世界大戦中に初めて配られたが、1980年代から30年以上、改訂されていなかった。
手引きは13カ国に翻訳し、「緊急対応週間」の今月28日から来月2日にかけて480万世帯に配布するという。
MSBの広報担当者が今年1月、CNNに語ったところによると、手引きは北大西洋条約機構(NATO)とロシアがにらみ合う
バルト海情勢を受けてまとめられた。

スウェーデンはNATO加盟国ではないが、NATOとの間でパートナーシップ協定を結んでいる。
近年は特に、徴兵制の復活を発表し、国防予算を増額するなど戦争への警戒姿勢を強めている。
最新版に盛り込まれている情報は、偽ニュースの見分け方や異常気象への備え、テロや武力紛争が起きた場合の行動など。
戦場の兵士や災害現場から避難する住民、コンピューターに向かうサイバーセキュリティー・チームのイラストなどが載っている。

手引きでは「スウェーデンが他国から攻撃された場合、抵抗をやめることは決してない」と強調。
MSBを統括するダン・エリアソン氏は声明で「スウェーデンは多くの国に比べて安全だが、それでも脅威は存在する」との見解を示した。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 17:36:03.14 ID:A4mAUoaI.net
小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記
2018年05月19日
北朝鮮リスクとは中国リスク
http://blog.livedoor.jp/sobata2005/archives/52095804.html

小幡 績  転機の日本経済
北朝鮮リスクとは中国リスク
2018年05月21日(月)
https://www.newsweekjapan.jp/obata/2018/05/post-25.php
<南北朝鮮が事実上中国の支配下に入れば、米国の影響力も衰え、日本は対中防衛の最前線に立つことになる>
朝鮮半島の和平が進むのは、良いことで、どこかでそれは起きるはずの事なので、早いほうがいいのだが、すでに遅すぎた。
なぜなら、世界の覇権が米国から中国にシフトし、アジアでは完全に中国支配が確立したあとで起こることになったからだ。
この下で、朝鮮半島が統一あるいは融和が起きると、在韓米軍は撤退あるいは大幅縮小せざるを得ない。
そうすると、経済的にはすでに中国依存となっている韓国は名実ともに(間接的だが)中国の支配下に入る。
ロシアが弱体化した今、北朝鮮は完全に中国のものであるから、そうなると、朝鮮半島は中国支配となる。
こうなると、間接的にも中国支配となっていないのは、日本だけ、ということになり、米国と中国の対立点は日本ということになり、
軍事的にも、日本列島は最前線に立つことになる。
つまり、対中防衛を物理的には日本一国で担うことになり、トランプだからというだけでなく、今後の米国はアジアへの支配は
経済的な利益だけ、しかもおこぼれを拾うような弱者の戦略に移っていくであろうから、日本は、軍事的だけでなく、
外交的、経済的にも独力で戦っていかなければならなくなる。
それが、今の日本にはできるとは思えないし、この重圧に耐えられると思えない。
したがって、日本が一念発起しなければ、日本の弱体化は決定的になり、実質的な経済的、外交戦略的独立を保てなくなるだろう。
だから、米朝会談でどちらに転んでも危険にさらされるのは、長期的に日本なのだ。
しかも、それを日本は分かっていない。
重大な危機が訪れているのである。


日本人は外交下手
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/612-614

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 04:13:18.57 ID:YfFiXY1U.net
2018年5月23日
元CIA諜報員が明かす、ロシアに取り込まれたトランプと日本の命運
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/cia-15.php
何がその結果起きたのか。それが日本の利益ひいては日米関係にどのような影響を及ぼすのか、ということですが、
ロシアがさまざまなキャンペーンを繰り広げ、トランプ自身もロシアとは別に自分の立場からいろいろ発言するように
なったことがあいまって、結果的にアメリカはますます重商主義、孤立主義、ナショナリズム、一国主義の道を突き進み、
これまでの同盟関係を破壊する方向に向かっています。世界は大きく変わりつつあります。
主に中国の台頭によって、アメリカはその覇権的地位を失いかけていました。そのスピードはロシアの動きによって
劇的に加速しています。おそらく40年ぐらいかけて起きるはずだったことが、たった2年で起きている。
日本は1945年以来初めてと言っていいぐらい、中国の台頭に対しても世界秩序の崩壊に対しても一国で、
自らの力だけで臨んでいかねばならない。そういう立場に追い込まれていると思います。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 04:19:32.21 ID:YfFiXY1U.net
2018年05月10日
グレン・カール CIAが視る世界
対北朝鮮トランプ外交の見せ掛けの「勝利」
https://www.newsweekjapan.jp/glenn/2018/05/post-9.php
南北首脳会談と米朝首脳会談が行われても、本質的な問題は変わらない。北朝鮮が既に核保有国になっていることはほぼ確実で、
おそらく今後も核保有国であり続ける。米韓がどのような行動を取っても、真の意味で北朝鮮を「非核化」させることはできない。
北朝鮮は、韓国や中国、アメリカ、日本などと同じように国際社会の一員になる。核兵器とミサイルの実験を一時停止し、
何らかの査察を受け入れることと引き換えに、韓国から援助を受け、アメリカや国際社会による制裁の緩和も取り付ける可能性も高い。
韓国やその他のアジア地域における米軍のプレゼンスも、少しは縮小しそうだ。
では、誰が「勝者」なのか。北朝鮮の立場が強まることはほぼ間違いない。韓国も、緊張が和らぐという恩恵を手にする。
中国は、蚊帳の外に置かれまいと慌てて動いただけで実質的には何もできず、北朝鮮にとっての中国の重要性を念押ししただけだった。
それでも、一見すると影響力が弱まりそうに思えるかもしれないが(実際は必ずしもそうではない)、戦略的地位は次第に強まるだろう。
一方、日本は、アメリカが国益のためには手段を選ばないことを――少なくともそのような姿勢を見せるために何でもすることを――
思い知らされる。日本の防衛に対するアメリカの関心も少し弱まるだろう。

総レス数 491
517 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★