2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴッドファーザー総合スレ PART47

1 :無名画座@リバイバル上映中:2019/08/18(日) 22:15:26.52 ID:phtH32qS.net
公式
http://www.thegodfather.com/
日本公式
http://www.thegodfather.jp/index.html
http://paramount.nbcuni.co.jp/thegodfather/news/report01.html

前スレ
ゴッドファーザー総合スレ PART35
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1436411564/
ゴッドファーザー総合スレ PART36
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445786748/
ゴッドファーザー総合スレ PART37
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1449786060/
ゴッドファーザー総合スレ PART38
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1454655459/
ゴッドファーザー総合スレ PART39
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1458818487/
ゴッドファーザー総合スレ PART40
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1467290515/
ゴッドファーザー総合スレ PART41
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1483343368/
ゴッドファーザー総合スレ PART42
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1489570953/
ゴッドファーザー総合スレ PART43
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1495408835/
ゴッドファーザー総合スレ PART44
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1502840834/
ゴッドファーザー総合スレ PART45
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1506507385/
ゴッドファーザー総合スレ PART46
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1532782074/
ここが
公式スレッドです
よろしくお願いいたします

521 :無名画座@リバイバル上映中:2020/06/30(火) 21:07:42.97 ID:4suOor49.net
そう言えばずっと気になってたんだけど、フレドが漏らしたクエスタッドがロスと通じてたって情報は、かなり重要内容だからマイケルの逆鱗に触れたって事でOK?
お前は馬鹿のふりしてそこまで内通してたのか?ってことか

522 :無名画座@リバイバル上映中:2020/06/30(火) 21:10:28.57 ID:4suOor49.net
>>517
ブリキの太鼓も知らんのか・・・

523 :無名画座@リバイバル上映中:2020/06/30(火) 23:21:03 ID:nLzBuMSQ.net
>>521
ワラにもすがる思いでフレドに聞いたのは確かだけど
同時に裏切りを更に証明してしまってるとおもうと悲しい

524 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/01(水) 18:44:36.70 ID:Z2hudw1s.net
クエスタッドの情報ってそんな重要か?

525 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/04(土) 21:38:38 ID:LgJ2G/DD.net
>>520
ちなみにハンカチ設定パクったのが涙目のルカな
小説読んでジョジョ5部見るとパクりだらけで素晴らしい

526 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/04(土) 22:00:02.61 ID:+YHFoMTZ.net
ファブリツィオに復讐するシーンは、ピザ屋になりすましてる所をマイケルがルパラっていうショットガンで銃殺するパタ
写真ではよく見るんだけどなんで本編で使わなかったのかな。

527 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/05(日) 17:03:00.51 ID:N5svIuaF.net
デニーロほどマフィア役が似合う俳優いないんじゃね?

528 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/05(日) 17:35:08.92 ID:nSGAK0Td.net
デニーロも素晴らしかったけど(だからオスカーも獲ったけど)
個人的にはパチーノの方が凄みを感じた

パート1の爽やか青年時代とパート2のドンになってから公聴会に出席してる時の悪そうな顔つきの違い
離婚後ケイがこっそり子どもたちに会いに来た時の、ケイを冷たく凝視してドアをゆっくり閉めて追い出す目つき
怖かった…

529 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/05(日) 18:01:00.20 ID:T3N3KcAC.net
ロバート・デニーロもアル・パチーノもロバート・デュバルもマーロン・ブランドも
全てアクターズスタジオで演技を学んだ同窓。
そしてアクターズスタジオは”メソッド演技法”というのを確立、実践した。
彼らの迫真の演技はそのメソッド演技法によるもの。
また、彼らの師はパート2でハイマン・ロス役を演じたリー・ストラスバーグ。
ストラスバーグは演技指導はするが自分が映画へ出演することをずっと断ってきたが
パチーノとコッポラに熱心に口説かれてこの作品で映画初出演することになった。

530 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/06(月) 00:44:45 ID:0EHpSL7C.net
なんか久々に観たくなって来たw

531 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/06(月) 17:33:09.88 ID:+9osnFZJ.net
https://right-on.co.jp/feature-pages/200610moviet?

昔よりTシャツが好きになった
前よりよく着るんだ

532 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/07(火) 22:22:31.01 ID:k/j4RA4k.net
>>531
わしのサイズは売り切れとったよ

533 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/07(火) 22:48:55.73 ID:SYV4zz9G.net
ずーっとアマゾンプライムで只見出来ていたけど外れたぞ。

534 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/07(火) 23:54:07.97 ID:gtR8gInI.net
DVD-BOXもBrulay-BOXも持ってるしサガもHDDに入ってるし
ついでにThe EpicのLDもあるんだよな
Amazonプライム入ってるけど、オレにとってはどーでも良いな

535 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/08(水) 21:40:12.89 ID:LXi1m6t/.net
50周年って何か出るのかね
まだ先ではあるが

536 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/08(水) 22:18:42 ID:cQ8Olwfl.net
>>534
DVDボックスだけが全く羨ましくない
LDはジャケットに価値が(ありそう)

537 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/09(木) 17:59:08.93 ID:vy5bYUi5.net
Brulay-BOXがあるなら
DVD-BOXはゴミ

538 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/09(木) 18:17:20.51 ID:XyuH60BQ.net
7時間の特別完全版持ってたけどLDが壊れて見れなくなった。
劇場版ではカットされた部分が1時間分程度追加されてたけど
ただ退屈なだけだった。
観たのも2回くらいだったかな。
LDも壊れたしで中古買い取り業者に売ってしまった。

539 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 13:46:56 ID:QIUM+93f.net
今更1見た
3時間とか長いからネットしながら見
例のテーマと、あの結婚相手の顔と乳首が綺麗だった
人間主観がコロコロ代わるからよくわからんかった
あのシチリアコルレオーネ村の嫁が、皿割発狂してたおばさんの若い頃?
ゴッドファーザーほとんど寝てるし

俺の教養が足らんから良さがわからんのかな?

540 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 14:43:10 ID:QIUM+93f.net
親父が入院
親父が退院
親父が死去
その間マイケルは嫁取って、嫁殺されて
別の女嫁にして
後継いで
親父が死んだから色々"仕事"をして
殺した奴のヒステリー嫁がギャアギャア騒ぎに来て
嫁が狼狽えおののき
新しいファミリーが忠誠を誓いにやって来て
ドアパタン

どこら辺が名作ポイントなんだい?

541 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 15:45:56 ID:12YfrQKH.net
”名作”ってストーリーだけが主じゃないんだよ。
演出、展開、出演者の演技力等々の総合的なもの。
因みにカンヌ、ベネチア、アカデミーで
大賞を取った名作とされてる映画には
一般受けしない作品も多い。

542 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 15:52:19 ID:QIUM+93f.net
スレ読んだ。
やっぱ難解で冗長で退屈ってのは、俺だけじゃ無いらしいw
エンタメとして見たら駄作だよね。
メリハリ無い、アクションで見せるでも無い
ダラダラ
コルレオーネファミリーの日常や推移ってのを丹念に描いてる
そこに興味を見出だせるかが全て
興味無いなら、ジジイの説教みたいなもんだから
マイケルの推移とかは確かに興味深いかも知れない
ざっと見アポロニアの乳首しか印象にないやw
3時間だから見返すかもわからないw
part3は糞らしいから、マイケル本編の2は見るかな?

543 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 17:28:45 ID:Jh+GeZmT.net
冒頭の結婚式シーンが一番好き。
めでたい中にも色々先の不幸の芽が出ているわけだがそれはともかく。

544 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 18:18:14.61 ID:12YfrQKH.net
ドン・コルレオーネが銃撃される場面の演出。
転がる果物と倒れるドン・コルレオーネを上空のカメラで撮った場面は
私にとってはパート1で最も印象的なシーン。

545 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 18:27:45.83 ID:QIUM+93f.net
マフィア映画は大体そうだけど
何気ない面会や懇談シーンでも緊張感あって怖いよな。
あの池沼みたいに繰り返す人とかね。
ファーザーは奥深くに恐ろしい感じ
マイコーはもっと表面的な怖さがある
何か少しでも粗相したら殺されそうな

546 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 18:36:05.96 ID:dkuOYXXt.net
>>545
優秀で紅青年だったマイケルが戦地へ行って
冷酷な人間に人格変化したという事を描いてる。
英雄になったという事は要するに敵を多く殺したという事だからな。

この映画が作られた当時のアメリカはベトナム戦争が泥沼化してた時期。

547 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 20:56:13.48 ID:Jh+GeZmT.net
マイケルは元からそういう奴だと思うな。
ソニーも言ってるじゃん、我々の抗争と戦争で遠くから人を撃つのと違う、
近距離から脳みそをふっとばすんだぞと。

548 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 20:56:40.53 ID:QIUM+93f.net
そういや1はラスベガスの前日潭なら、2はラスベガスにカジノ作る話なの?
だったら興味出るな

549 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/10(金) 22:13:58.91 ID:LqnaLMGx.net
>>548
いや、お前はもうやめとけ
ここでのレスを読む限り、お前が好きな傾向の作品ではないと予想できるし
パート2 は過去のエピソードと現在進行のエピソードが交互に出てきたりするので
お前の頭じゃ理解できない

550 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/11(土) 18:36:27.28 ID:4WPBJ7gF.net
ゴッドファーザーは好み別れるし
通と呼ばれるがタメに面白いって言ってる奴もいる
広島カープファンみたいなもの

551 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/11(土) 21:05:28.24 ID:a79g5lXU.net
コッポラは他にレインメーカー持っててまだ見てないが
これみたいに冗長なの?

552 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/12(日) 02:46:46 ID:xbbXOpGr.net
仁義なき戦いとどっちが面白い?

553 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/12(日) 04:44:49 ID:WJRgW8J1.net
妻のグレース・ハイタワーさんと離婚調停中というデ・ニーロ。記事では「妻の弁護士はデ・ニーロが不当にもアメリカンエクスプレスの
月間使用額を10万ドル(約1070万円)から5万ドル(約535万円)にカットしたと裁判官に主張した」と報じている。

 一方、俳優業以外に実業家としても活躍するデ・ニーロだが、新型コロナウイルスの感染拡大でビジネスに影響を受けた結果の「カード使用料減額」だったようだ

554 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/12(日) 17:40:03.88 ID:RfQM7T/O.net
大昔見たが面白かった。
今見ても面白いかは分からんが。

555 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/12(日) 17:57:23.78 ID:rS7FeJTd.net
3時間は長いよ

556 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/13(月) 01:29:48 ID:noseiSp9.net
>>552
僕はどっちも大好き
仁義なき戦いが好きならゴッドファーザーも面白いと思う、その逆も然り
ヤクザかマフィアかってだけで

557 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/13(月) 18:01:32 ID:Du5iL2C8.net
>>538
未公開シーンってそんなもん
イラネ、って事でカットしたんだから
3時間の長尺映画で泣く泣くカットとは絶対言わせない
LDプレーヤー…死んでも買い直さないよなw

558 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/13(月) 18:05:03 ID:Du5iL2C8.net
>>554
それあるよ
俺なんかはジャッキー・チェンの○拳シリーズ
あんなに好きだったのに
仮面ライダーレベルに感じた

559 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/13(月) 18:46:15.27 ID:CCaCxSNe.net
パート2を新宿のコマ劇隣の映画館で観たけど、
インターミッションで場内が薄明るくなったときに隣を見たら
俳優の殿山泰司さんだった。

560 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/13(月) 18:55:26.10 ID:UMRIwnU4.net
病院の廊下でマイケルとビトが話してるシーンは好きだけどなぁ
思春期の子供と何とかコミュニケーション取ろうとする親父みたいな感じで笑える

561 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/13(月) 18:58:38.96 ID:ObwPUd3K.net
映像も種類があって、アクションやホラーみたいな娯楽
教訓や説教、人間ドラマがあり
後者は大体映画的には退屈な場合が大半

562 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/16(木) 18:36:52 ID:Fd6dJ5tp.net
3時間見ろ!って言うならそれなりの内容じゃないと
このゴッドファーザーはそこに達してない
コッポラも園子温も同罪、どっちも極刑に匹敵、罪は思い

563 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/16(木) 19:38:17 ID:VozYIsCU.net
ハイハイ

564 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/16(木) 20:05:56.06 ID:9KdAApvc.net
これどのバージョンでも3H?
話的には必要だけど
映画的にはマイケルの初代嫁のエピソードは全部不要だよ
流れ的に、親父が速攻退場するからダラけちゃうね。
復帰しても、特に逆襲するでもなく、それは亡くなってマイケルが継ぐまで待つ事になるし
良くも悪くも歴史の教科書みたい

565 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/16(木) 20:07:55.99 ID:9KdAApvc.net
そのくせ、逆襲引っ張ったのにろくに描写しないで、速攻終わらせちゃうし
そういう映画と言えばそうなんだが
カタルシスやエンタメ感はない

566 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/17(金) 20:19:40 ID:EfG8bvol.net
カタルシス、エンタメ感ないものは娯楽映画に在らず
ドキュメントか「典子はいま」みたいなの見とけ

567 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/17(金) 20:25:10 ID:V0Z7SXp9.net
ゴッドファーザーのファンオタの人らは
何処が優秀ポイントだと思いますか?

568 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/18(土) 11:59:49.64 ID:OOSqTlDv.net
ネットフリックス入ってアイリッシュマンって映画見たらヴィトがマイケル後ろから騙し撃ちして、殺しててビックリしたわ

すぐ解約した

ネットフリックスオリジナルとか言うけどよっぽど三流脚本家・監督なんだろうな

569 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/18(土) 19:47:15.70 ID:lAVc+18h.net
>>567
だから‥観る人を映画の方が「選ぶ」ところが

570 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/18(土) 20:10:11 ID:GYkLmgIV.net
まぁそういう作品のがハマった時は凄いよな。
所詮売れ線なんてのは媚びてるだけだからな

571 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/18(土) 20:27:17 ID:lHs3cf3W.net
>>564
不要かどうかはアポロニアのおっぱいが美乳かどうかでわかれるだろ
俺的には好みじゃなかったけど、あれがいいという人もいるだろうから
個人的な好みで他人の性癖を否定するのはどうかと

572 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/19(日) 04:29:20.69 ID:Ayc357hb.net
あれが美乳じゃないって奴はどんなんなら美乳なんだよ…

573 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/19(日) 05:45:35 ID:rRljtmrt.net
キチガイの自演に騙されるバカwww

574 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/19(日) 12:29:25 ID:yukX2Uit.net
>>570
媚びてる売れ線映画なんてのは廃れるのも早い
でもGODFATHERはその類じゃない

って言っても分かんない人には永遠に分かんない
分かんなくてもいいんだよ だって違う世界にいるんだから
多分そういう人たちが称賛する映画を今度はこっちが分んない
分かんないことは恥じゃ無い

575 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/19(日) 14:34:35.48 ID:Ayc357hb.net
名作なのにIDコロコロの煽り荒らししかいないスレ

576 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/19(日) 15:10:17.92 ID:4kjWPUXD.net
キチガイが何年間も粘着してるからな
ちなみにここはキチガイのスレの方

577 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/19(日) 15:24:56 ID:Ayc357hb.net
と、粘着キチガイ

578 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/20(月) 05:45:38 ID:IGlnIESP.net
洗礼と暗殺のシーンで、誰だっけベッドで短機関銃で殺される奴と同衾していた女が
「アンター」っと言ってるように聞こえる。

579 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/20(月) 18:32:49.89 ID:GgIl7EN7.net
ターミネーターの
「信じられへん」みたいなもんかw

580 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/20(月) 21:08:35 ID:GgIl7EN7.net
ナランチャ→トム
アバッキオ→ネリ
この辺の泣かせる過去エピソードがパクりなのはどうかと思ったな
暗殺チームもだったかな?
小説のGF読まないと気が付かない事だからスレチと言われれば言い返せないけど。

581 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/20(月) 22:47:01.69 ID:eaNrqJAY.net
>>580
輪切りのソルベと猿ぐつわ咽詰まらせて死ぬ奴は
1930年代にルカがやった事のほぼ丸パクリだったな

582 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/21(火) 23:12:01.23 ID:Bc3pjvFz.net
フランキーを読書家で歴史好き設定にしたのは上手いと思う
若い頃からチンピラだったクレメンザでは暗に諭して自害させるのは難しかったろう

583 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/22(水) 04:14:53 ID:oO1I4JHi.net
コピペで誰か釣れるかな

584 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/23(木) 19:53:32.73 ID:lPrZBo16.net
Part 3が一番おもしろいね、完成されてるよ。
非の打ち所がない。完璧映画
Part1は3と比べると糞

585 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/23(木) 19:57:27.30 ID:oPztC3zM.net
釣れますか?

586 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/25(土) 01:27:32.11 ID:1aQx0YaO.net
>>584
新・ゴッドファーザー、続・新ゴッドファーザーにはかなうまい

587 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/25(土) 02:09:08.57 ID:Paw225ai.net
東京ゴッドファーザー
香港ゴッドファーザーこと奇蹟ミラクル
は?

588 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/25(土) 07:24:29.00 ID:I4EGtXWo.net
このスレを最後に覗いたのは新型コロナウイルスが
話題になる前だった
相変わらず統合失調症が常駐してるようだ

また半年後に 

589 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/25(土) 18:00:15 ID:69K0vH8E.net
>>586
お帰り、ゴッドファーザー
 
この50作目が上

590 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/25(土) 18:04:05 ID:UNxwVPDC.net
>>589
ひゃはははははは!!!
おもろーwww

591 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 13:52:06 ID:Ndsecey7.net
ゴッドファーザーのゲームにもハマったなー
街の人からカスリ取りに行ったり、警官を買収したりと面白かった

592 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 14:16:25.81 ID:cFcCaZQ6.net
邦題にすると、「極道一家」かな。
組長、大親分じゃゴロ悪いし

593 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 16:06:07 ID:v3vPUQ3k.net
>>591
俺も。ミッションが進むとその都度映画の一部が見られるのな。
それまで映画見たことなかったから、
マイケルだけ許可が得られず別人の顔だったこともわからなかった。
https://www.youtube.com/results?search_query=game+godfather

594 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 16:17:45.21 ID:ohkzXhps.net
ゲームではボナセーラの娘暴行したやつを主人公が復讐しに行くとかうまく映画の裏側を描いている

595 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 17:47:41 ID:ohkzXhps.net
ライトオン二軒まわってTシャツゲット
しかしネットで買った方が安かった(゚д゚)

596 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 19:08:09 ID:JJFGmO7L.net
>>592
普通に大組長とか大会長でしょ
神父じゃ意味変わっちゃうから
神組長とか

597 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 19:39:58 ID:f99P/TzM.net
いやいや名付け親だろ

598 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 19:45:23 ID:HGkU51/N.net
一般的なローマンカトリックでは”名付け親”という意味だけど
マフィアでのゴッドファーザーとは”総長”という意味だよ。

599 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 22:27:56.24 ID:v3vPUQ3k.net
だって映画の中でも名付け親/教父という意味でゴッドファザーとかゴッドマザーって言ってるよ?
連中ほんとのマフィアじゃないし

600 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/27(月) 22:29:30.64 ID:JJFGmO7L.net
ならラストのアレは誰だよ
マフィアじゃないのか?

601 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/28(火) 14:25:22 ID:B4J+gGqE.net
>>596
どこから神父なんて言葉が出てくるのか理解できなかったが、
あ、とんでもないバカなんだと気づいたらよくわかった

602 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/28(火) 15:45:38 ID:scd0vCl+.net
もう日本語不自由の池沼しか居ないのかこのスレ

603 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/28(火) 18:38:27.81 ID:9lz6zsI8.net
>>602
うせろルーザー!糞負け犬 犬小屋に戻れ、犬小屋でオナニーしとけ

604 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/28(火) 19:00:37 ID:scd0vCl+.net
IDコロコロ

605 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/28(火) 19:17:57 ID:RWkWdssj.net
基地外め

606 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/28(火) 22:34:00 ID:Va2hFfPD.net
>>603
>>602からの伝言です。エセ権力は身を滅ぼす! ぐさっ!

607 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/28(火) 22:35:59 ID:scd0vCl+.net
ラスベガス行きてぇな

608 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/28(火) 23:23:25 ID:cN1qsNaL.net
>>595
近場のイオンモールで二種類まとめてget出来た
がしかしこんなの着てたら撃たれそう
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

609 :無名画座@リバイバル上映中:2020/07/29(水) 14:54:55 ID:qfx6Hp15.net
IQ20に釣られ過ぎで草

610 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/06(木) 14:53:15 ID:KPzDYdwN.net
藤林丈司

611 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/06(木) 17:11:48 ID:/cFrurhK.net
とりあえず庵は建康の回復に努めるとする

612 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/22(土) 15:16:13 ID:/6C/NRPn.net
クレメンザがポーリ粛清の時使った車は彼の愛車だろう?ハンカチを出してちょっと拭いてたりして。
見せしめとして死体と銃と共に置き去りにして、その分は補償を受けるんだろうか?
それともポーリは彼の配下だから自己責任か。

613 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/22(土) 16:24:52 ID:i1dOqJQU.net
>>612
たしか、それはポーリーが乗ってきた車だった筈
クレメンザが「バンパーが木製だとよ」
とロッコと話す車は車庫の中だし
一八はまだ夢の中

614 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/22(土) 20:56:36 ID:a2JV12s+.net
ケッケッケヶウヒハ!!
本家本元
ケッケッケヶウヒハ

615 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/23(日) 15:20:29.00 ID:ZnLuvq4D.net
ゴッドファーザーは原作小説だとちゃんと南方に出征して日本兵を殺したりしてるんだよな

616 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/23(日) 17:48:14 ID:c9YlkgYp.net
まーたチー牛が騙されて来てるしw

617 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/24(月) 16:57:29.25 ID:Ki4PfRP7.net
>>615
へー、日本兵を殺してるんだ? まあ戦争に行ったんだからそのこと自体は別におかしくないけど
戦場で人を殺すのと、仔牛のカツレツをパクついてる悪徳警官と親の敵を殺すのは
わけが違うんだな〜二人を殺す直前の表情は逡巡してるみたいだった

618 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/24(月) 17:45:47.65 ID:eba0jF4z.net
戦争の時って、たいていライフルを使ってるんじゃないかな
ハンドガンを使うケースは限られていた筈
あと、マイケルはそう言う肉弾戦では無くて戦闘団を指揮して上げた軍功だと思う

619 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/24(月) 17:49:55.58 ID:eba0jF4z.net
一兵はライフルってより小銃だろうな
拳銃はある階級以上

620 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/24(月) 19:00:38 ID:nKUVHW62.net
>>618
米軍は日本軍と違って指揮官が先頭に立って戦う。(イスラエル軍も)

621 :無名画座@リバイバル上映中:2020/08/25(火) 20:38:02.27 ID:VML63/a3.net
モサドか

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200