2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アメリカン・ニューシネマのトラウマ

1 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/12(月) 01:05:04.95 ID:cGfZVKGD.net
語れ

203 :無名画座@リバイバル上映中:2023/08/21(月) 16:36:18.79 ID:FtURfho8.net
○o。―y(´▽`*)スパスパ(*´▽`)y-。o○

204 :無名画座@リバイバル上映中:2023/08/28(月) 17:26:07.42 ID:SIqQ1ySg.net
>>194
それは知らないけど松竹ヌーベルバーグってのはあったな

205 :無名画座@リバイバル上映中:2023/08/28(月) 18:00:47.05 ID:7smzrHCS.net
まあ、アメリカンニューシネマは1960年代に降りかかってきたハリウッド最大の危機を克服するための作品群だからね。だから本国(および英語圏)で「New Hollywood」「The Hollywood Renaissance」「American New Wave」って言われている

206 :無名画座@リバイバル上映中:2023/08/29(火) 12:25:57.21 ID:rcNF3v4y.net
まあ、アメリカンニューシネマは1960年代に降りかかってきたハリウッド最大の危機を克服するための作品群だからね。
経営陣がテレビをナメていたこと、過小評価していた事が最大の原因。結局はウォルト・ディズニー以外は経営陣・親会社の総入れ替えを強いられた。
この悲惨なハリウッド史上最大の危機を救った作品が「俺たちに明日はない」だった。
当時のハリウッド映画には「ヘイズ・コード」呼ばれる自主規制条項が設けられており、過度な暴力描写や性描写は御法度となっていた。
だが新しい潮流が世界で起きていた中で、規制の厳しいハリウッド作品は時代に取り残されるようになり、次第に停滞していったのである。
その閉塞感を打ち破るように登場したしたのが、この『俺たちに明日はない』で、この自主規制を意図的に無視した作品だった。
当初はワーナー経営陣も映画評論家も「ヒットするわけねーだろ」と冷淡だった。だがしかし、斬新な表現と時代を捉えた新しい人間像が次第に高い評価を得るようになり、以降のアメリカ映画に大きな影響を与えることになった。


この作品の成功でウォーレン・ベイティ -は一財産作った。
だから本国(および英語圏)では「New Hollywood」「The Hollywood Renaissance」「American New Wave」って言われている

207 :無名画座@リバイバル上映中:2023/08/29(火) 12:57:35.15 ID:rcNF3v4y.net
現在のハリウッドはポリコレの蔓延で
「ヘイズ・コード」呼ばれる自主規制が事実上復活していて過度な暴力描写や性描写は御法度となっている
だが新しい潮流が世界で起きていた中で、時代に取り残されるようになり、次第に停滞していったのが、現在のハリウッド

208 :無名画座@リバイバル上映中:2023/08/29(火) 14:29:14.07 ID:rcNF3v4y.net
ヘイズ・コード=1930年代に成立したハリウッドの映画製作の自主規制の検閲制度。 性描写、暴力描写、下品なセリフ等を規制していた(キスシーンも3秒まで)。1968年に事実上消滅、後継はレイティングシステムになる


現在のハリウッドはポリコレの蔓延で
「ヘイズ・コード」呼ばれる自主規制が事実上復活しており、殺人・暴力描写や性描写に制約ができ、キャスティングにも制約ができている
だが映画業界での中国の台頭など新しい潮流が世界で起きていた中で、時代に取り残されるようになり、
次第に古臭く、旧態依然とした作品ばかりになり停滞していっているのが、現在のハリウッド

209 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/04(月) 08:10:44.31 ID:VcHLnI6t.net
>>208
ま、アメリカって全然自由な国じゃないですし
義務教育で不登校だと違法になり親は逮捕されるくらい厳しー

210 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/04(月) 14:46:57.04 ID:dg5OkNjg.net
多分、親会社の入れ替えがまた発生する。
既にMGMはアマゾン傘下に入った
イーロンマスクがワーナーブラザーズ、Netflixがユニバーサルスタジオ
Microsoftがパラマウント
Appleがディズニーを買収しても驚かないレベル

211 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/07(木) 04:59:05.79 ID:tKo0BAkz.net
ヘイズコードはキリスト教保守派からの規制(性と暴力に拘る)
ポリコレはリベラル優等生からの規制(人権に拘る)
規制でも全然質が違う

212 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/07(木) 10:31:23.57 ID:HHV6hLac.net
>>211
立場は違うけど、「ヘイズ・コード」が事実上復活しているといっていい
時代の流れに取り残されるようになり、次第に古臭く、旧態依然とした作品ばかりになり停滞していっているのも同じ

213 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/07(木) 20:40:00.53 ID:tKo0BAkz.net
いずれにせよ、声の大きい少数派が文化を政治を乗っ取ろうとする
宗教右派とリベラル左派、どちらにも属さない人間にとっては迷惑でしかない

214 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/09(土) 14:36:30.18 ID:CgCeiT6G.net
>時代の流れに取り残されるようになり、次第に古臭く、旧態依然とした作品ばかりになり停滞していっているのも同じ

おまえ呪文みたいにずっと繰り返してるがその
古臭く旧態依然とした作品 というのを具体的に挙げてくれ

215 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/09(土) 16:58:34.17 ID:bONEyMKH.net
コピぺや誰かのコメントにいいねを押すのが習慣になっている人は思考放棄してしまっている人だから質問しても無駄
発達障害なのかもしれない

216 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/11(月) 17:43:27.38 ID:Adkr31Vf.net
>>214
実写系映画は邦画も悪いけど、ここ3~4年のハリウッド映画も左翼の偽善や欺瞞の要素を盛り込んだ作品が増加していて
内容が見てらんないレベルで劣化してしていて陳腐化が酷いから本当に駄目だ
結局日本ではタイタニックが1番ウケるんだよ
美男美女のラブストーリーをやるな
黒人、アジア人、LGBT、障害者を必ず出演させて活躍させろみたいな
事実上のヘイズ・コード・ルールのせいでもうタイタニックみたいな素晴らしい映画を今は作れないよな

20年前にアカデミー総ナメした作品を今のハリウッドは全否定だからな

217 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/11(月) 17:45:43.14 ID:Adkr31Vf.net
>>215
そろそろ、映画ファンに・・


「今の映画業界を尊ぶ奴は全員ニワカ」
「今の映画業界は暗黒時代、昔は良かった」
「昔の映画を知らない奴は映画界隈を語る資格はなし」
「名作の○○を見たことない?いやあ~、君は人生損してるよ。○○は全くの隙もない傑作だから」
「○○という名作を見ないと、映画ファンとは言えないね」
「名作の○○に触れてないのは、人間としてアウトだね」
「■■って作品は○○という名作の改悪版だ、オリジナルは良かった」
「今放映している●●は○○という名作の劣化・焼き直しでつまらん!昔は良かった」


・・・といった懐古厨が続々と生まれそうです。

218 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/11(月) 18:43:19.19 ID:JMaxGMwx.net
モアナとかリメンバーミーとかさミクロネシアの文化やメキシコの文化を尊重してかつ作品に上手に落とし込んでた
こういった作品を今のディズニーはもう作れないのかね
悲しいな

219 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/12(火) 17:59:21.88 ID:oeGDKtNa.net
昔の映画凄かった今の映画はダメ!←これ1950年からずっと言い続けてるから人間って進歩してないよな
この時代はサイレント映画こそ真の映画で音の出る映画は映画じゃない全部ゴミだと言ってる人達いた

220 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/12(火) 19:13:53.52 ID:7+z3A4YQ.net
>タイタニックみたいな素晴らしい映画

ワロスwww

221 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/12(火) 22:40:56.98 ID:oeGDKtNa.net
上で長文書いてる人ってアメリカンニューシネマのどの作品が好きなの?
何本か挙げてみて参考までに

222 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/13(水) 21:30:26.13 ID:cEPyjnTD.net
狼住人がアメリカンニューシネマを語ると凄い
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1391751522/

こんなスレもある

223 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/14(木) 12:14:24.78 ID:RhrVb4KN.net
>>222
ここと違ってそのスレのほうがちゃんと具体的に作品の話をしてるね

224 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/14(木) 12:33:15.00 ID:NLS9LYPt.net
泳ぐ人 めっちゃおもろかったですわ

225 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/14(木) 15:56:40.94 ID:TaP8hQhs.net
別にトラウマって無いんだけど
映画としてつまらなかったってのは殆んどない
ハリウッドの過渡期だから
過渡期には面白い映画がいっぱい生まれる

226 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/14(木) 16:43:30.64 ID:RhrVb4KN.net
>>224
泳ぐ人含め主人公の性格が中々クレイジーなタイトル多いんよね
その違和感はニューシネマは魅力だと思う
卒業のダスティンホフマンも「僕は人と違いたい」って言ってたし

227 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/14(木) 16:48:42.36 ID:RhrVb4KN.net
>>225
確かにニューシネマであまりにもつまらんってタイトルはない
最低60点以上のクオリティ
90点以上は
イージー☆ライダー
真夜中のカーボーイ
明日に向かって撃て!
ロング・グッドバイ
ディアハンター
バード☆シット
タクシードライバー
破壊!
ソルジャー・ブルー
ハロルドとモード
天国の日々
ラストムービー
デリンジャー
スパイクスギャング
カッコーとか狼とか俺たちに明日はないは80点くらいかな

228 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/14(木) 21:41:23.19 ID:3nng9PM2.net
何度も言うようだけどタクシードライバーはニューシネマではないよ

229 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/14(木) 22:16:40.39 ID:RhrVb4KN.net
>>228
タクシードライバーは本でもwikipediaでもアメリカンニューシネマ扱いされてよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E

あとこの言葉は明確な定義なんて決まってないただの通称みたいなもんだよ
ここはニューシネマの定義とかを議論するスレじゃないし
何でそうまでして細かく分類したがるのか本当に謎

そうやって作品名出すたびに誰かに噛みついてたらスレが荒れるだけだしもう各々が好きな作品について語れたらそれで良いじゃない
別に君が絶対に違うと思うならそれで良いけど、わざわざ書き込む必要ないでしょ
楽しんでる人の邪魔をしないで欲しい

230 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/14(木) 22:21:29.68 ID:RhrVb4KN.net
一部の映画ファンって凄い思い込みが強いんだよな
タクシードライバーがニューシネマかどうか?は諸説があるだろうし明確な答えはないでしょ
もし一つだという奴がいたら "誰が" "いつ" "どのような方法"で言葉の定義を決めたのかちゃんとソースを出して欲しいんだけど
「この映画はニューシネマだよ」とか「この映画はニューシネマじゃないよ」とか勝手にファンがライン決めちゃうのおかしいと思う
だから俺は大体で良いと思うよ

あとタクシードライバーがニューシネマではないというレスがあったのはこのスレじゃ>>10だけだよね
それも2017年の書き込みだから6年以上前のレスだ
この人の発言の中にある「何度も言ってる」というのがそもそも嘘か記憶違いに思える

231 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/14(木) 23:52:32.26 ID:3nng9PM2.net
「何度も言ってる」ってこのスレの話じゃないから
>>10と俺は別人だけど認識はほぼ同じ 70年代当時からのニューシネマ好きだな

232 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/15(金) 07:05:54.08 ID:wb/LDE2V.net
>>231
なら早くタクシードライバーがニューシネマじゃない根拠とソースを出してくれ
>>10と同じように無責任なこと言うだけ言って何も出さずに逃げたりしないよな?
それが出来ないなら最初から人に対して言うべきではなかったと思うぞ

233 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/16(土) 10:47:57.84 ID:CKjvopW4.net
ニューシネマの定義に毎回ケチつけてくる人は相手するだけ無駄

234 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 08:12:34.58 ID:LQq1GRFq.net
○o。―y(´▽`*)スパスパ

235 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 11:52:20.71 ID:5ovf4+9f.net
結局のところ1967年から1974年までに作られたアメリカ映画の中にしかアメリカンニューシネマと呼ばれるものは存在しないのだ

236 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 18:54:19.05 ID:LQq1GRFq.net
はいはいそうだね

237 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 19:30:18.92 ID:BobakqlK.net
1977年にロッキー1とスターウォーズep4が公開されこの2本の歴史的大ヒットによってニューシネマは終焉の道に進んだと本に書いてあるよ
つまり77年ぴったしにニューシネマが終わったのではなく、段々とブームが去ったという感じなんだよね
77年以降に作られた天国の日々、ディアハンター、地獄の黙示録も一応ニューシネマに入る
アメリカンニューシネマはあくまで映画作りのムーブメントの呼称なわけだから
どの芸術のムーブメントもある西暦で一斉に全ての作家がピタッと止めたりしないでしょ?ロボットじゃあるまいし
終わるというより段々と衰退していくというイメージね

238 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 19:38:59.58 ID:/1OK/98u.net
ちなみにタクシードライバーは76年だから思いっきりニューシネマだね
ロッキーやスターウォーズより前に公開されてる
一体この人が何でニューシネマは74年までだと勘違いしてるのか不思議に思う

アメリカンニューシネマ 反逆と再生のハリウッド史っていう名前のドキュメンタリー映画あるからそれ見てごらん?
その作中にてまんま俺が言ってる通りの話出てくるよ
ソースもなしに74年とか言っても誰も信じてくれないよ
5ちゃんの人相手に説明しても絶対非を認めないし「自分が正しいんだ!」って感じだから言うだけ無駄かもしれないけど、一応ちゃんとソース出しておくね

239 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 20:57:33.76 ID:ZSfPHfLk.net
「アメリカン・ニューシネマ」と「New Hollywood」は別物
「New Hollywood」の事を日本で「アメリカン・ニューシネマ」と呼んだ訳ではない
Wikipedia日本語版のデタラメを真に受けるな

240 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 21:19:18.53 ID:bMmQ0lWu.net
>>239
そういう考えなら日本人の映画評論家が監修してるアメリカンニューシネマの本とか読んでみたらどう?俺は何冊か読んだよ

俺はなんであなたが自分の都合で勝手に言葉の定義を全部決めれるのか不思議で仕方ないんだけど
結局一つもソース出せないみたいだしあなたの発言こそデタラメに思えるわ
何を根拠に74年なのか説明できる人いる?

241 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 21:23:09.64 ID:OKHY82Ct.net
上でタクシードライバーがニューシネマじゃない根拠やソースを聞いたけどスルーされちゃったしな
全ての発言がデタラメだらけ
まあ5ちゃんの住民なんてこんなもんか
真面目に相手して時間を無駄にした俺がアホだったわ

もう俺はこのスレ閉じるからニューシネマは74年までなんだ!って一生1人で言い続けててくれ
どうせソースも出さないだろうから

242 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 21:27:09.51 ID:ZSfPHfLk.net
当時まだ生まれてない奴には何を言っても無駄だな

243 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/17(日) 21:44:09.81 ID:LQq1GRFq.net
>>242
アメリカンニューシネマ当時生まれてた日本でトップクラスに有名な映画評論家の町山智浩が75年公開のカッコーの巣の上でをX(旧Twitter)にてアメリカンニューシネマだと認めてる

https://twitter.com/TomoMachi/status/26787334038

町山智浩
@TomoMachi

「カッコー」に限らずニューシネマの特徴は「ヒーローの物語に対する反抗」ですから。僕も昔はそちらに共感してました。
@my_yours
(deleted an unsolicited ad)

244 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/20(水) 05:07:07.35 ID:mVe26PbA.net
あしたのジョーもデビルマンもアンチヒーローだったな
ニューシネマの時代と丁度重なるのが面白い

245 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/20(水) 23:44:22.65 ID:eT4UO5bz.net
町山が関わった映画でもないのに町山が“認める”ってのもおかしな話だ

246 :無名画座@リバイバル上映中:2023/09/24(日) 12:34:29.56 ID:ElxNzwXY.net
>>245
それ言ったらお前も関わってないじゃん

247 :無名画座@リバイバル上映中:2023/10/09(月) 04:15:33.03 ID:Cor77U1s.net
そもそも、勘違いしてる奴が多いが、 ハリウッド映画って延々と繁栄を謳歌していた訳ではなくて、
1947年~1969年にハリウッド映画は『暗黒時代』『斜陽化』
『黒歴史』『逆風の時代』って言われた時代を持ってる訳で・・・

1947年~1969年は、独占禁止法による諸制限(興業と制作の分離、ブロックブッキングの禁止)と「赤狩り」による有能な人材の喪失がおきてしまい、
さらに1950年代に登場したテレビジョンという画期的発明品の登場によって、ハリウッドの映画界は一気に厳しい立場に陥ることになった。
そして、ハリウッドのメジャーは映画の製作費の使い込みすぎがたたってディズニー以外は身売りせざる得ないことになった。
だが、この惨状は1970年代より、ハイ・コンセプト・ムービー、ブロックバスター映画づくりに注力するという質的転換と、
CATV放送とビデオレンタルの登場による二次利用の推進を行い、見事にハリウッドは蘇った。

だから、 2020年代に後年になったら「暗黒時代」って言われる時代が到来しているだけの話

ハリウッドメジャーにとって一番辛く厳しく過酷な時代だった1950~1960年代だって
面白いハリウッド映画は探せばいくらでもあった訳だし、なにかが大きく変わる訳じゃないよ

248 :無名画座@リバイバル上映中:2023/10/11(水) 13:51:04.43 ID:dnq+Ck2P.net
>>247
何んの話をしとるんだ?
ここはニューシネマのスレだが?

249 :無名画座@リバイバル上映中:2023/10/15(日) 00:32:10.22 ID:aYz+xiiK.net
虎馬

250 :無名画座@リバイバル上映中:2023/10/21(土) 20:33:40.85 ID:8D7eqI9I.net
ジョン・ウェインの勇気ある追跡は何度も観てもおもしろい
小林昭二の吹き替えが素晴らしい
ただ序盤ホテルでグレンキャンベルとキムダービーが食ってるシチューが不味そうだった

251 :無名画座@リバイバル上映中:2023/10/23(月) 15:55:40.47 ID:lyB5vEw/.net
自分のニューシネマの定義が人に受け入れられないからといって
スレを荒らすのはやめて下さい

252 :無名画座@リバイバル上映中:2024/04/29(月) 02:23:30.27 ID:nj+0UdEn.net
アメリカン・ニューシネマ

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★