2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インディジョーンズ2

1 :無名画座@リバイバル上映中:2008/05/30(金) 20:53:39 ID:9qTydNT0.net
【公式】
http://www.indyjones.jp/
http://www.indianajones.com/

【過去】
インディ・ジョーンズを語れ△△▲○◎
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1023081306/
【2】インディアナ・ジョーンズを語れ△△▲○◎
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1066468755/
インディジョーンズ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104312370/

213 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/29(日) 18:17:08 ID:y8c93Qki.net
修正反対派は、幼い我が子が描いてくれた似顔絵が
全然似てなくて人間とも思えないような姿だったとしても
それもすべて含めて愛しく思う、っていうのに似た
感情を抱いてるんじゃないのかな。
成長して絵が上手くなったからって修正なんてしてほしくない。
それに対して修正賛成派は純粋に作品として、完成度の
高いものであってほしいと思ってるんだよね。
俺はどっちの気持ちも分かるな。

214 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/30(月) 00:08:34 ID:7swcUznk.net
トラックチェイス時にインディがトラックのフロントグリルに
掴まって悪戦苦闘しているシーンで
インディの尻の下に支持用の椅子があるのが修正されていない件。


215 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/30(月) 01:47:19 ID:0qgoIk9J.net
スピルバーグの嫁さんを美人に修正

216 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/30(月) 01:55:47 ID:+SSaeg/H.net
つか魔宮撮影直前に実際に修正しているがな、病院で。

217 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/30(月) 21:39:46 ID:zRE2W5N9.net
ビーフ、野菜、400、サンカラストーン。

218 :無名画座@リバイバル上映中:2008/06/30(月) 23:29:35 ID:oY5BoN6T.net
レゴの世界であの冒険が蘇る 『レゴ インディ・ジョーンズ オリジナルアドベンチャー』
http://www.famitsu.com/game/coming/1216048_1407.html


219 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/01(火) 17:50:18 ID:7pV9zF4t.net
競輪のトップ選手も絶賛してる・・
http://www.kojimakeiji.net/diary/index.html

ついでにその人の2chスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1210072297/

220 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/01(火) 19:42:38 ID:VUrq+n9B.net
過去に何度も見たものだからこそ、
現在の「ちょっと違う」バージョンが存在してもいいじゃないか、て事かな。

221 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/03(木) 22:47:46 ID:tIE1/Toc.net
>>212
>特撮のミスなんて、本を買ったら誤字があったり落丁していたようなもの。

ちがいますよ。

222 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/20(日) 11:10:33 ID:NHLItwFG.net
きみには違っても僕には同じですね。

223 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/21(月) 13:21:54 ID:hISo511V.net
クリスタルスカル観てインディ熱が再燃して、
ずっと「つまんないんだろうな」と敬遠していたインディ20代の小説シリーズを読み始めた。
神々の陰謀ってやつ。半分くらい読んだけど、やっぱり微妙。
全部で十冊くらい出てるみたいだけど、この後のシリーズも読み続けるべきか迷ってます。

224 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/22(火) 07:39:15 ID:eVEcVFM+.net
なんでザヒ博士は村井さんでインディは内田さんなんだ…

225 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/22(火) 10:19:27 ID:x0zMB+uF.net
インディは内田直哉さんです。
パラマウントに確認しました。
このパラマウントの方には数ヶ月前にお話して、
村井さんにぜひ吹替えをしていただくようお願いしたところ、
パラマウント側も村井さんがベストだと思っていますので
スケジュール調整中ですという非常に前向きな
返事をもらいました。
しかし、村井さんのスケジュール(多分現在、舞台されている
ようです。)や吹替えのスタジオの問題があり
今回、村井さんが無理だったとのことです。
私はパラマウントのみならず、村井さんの所属事務所
等ありとあらゆる手段を使って村井さんの吹替えを
していただくよう努力しましたが、残念な結果に
終りました。
過去にもたくさんありますが、主人公の吹替えが変わった
映画ほど違和感が沸くものはございません。
DVDが出てもわざわざ村井さんに変えることもないと
パラマウントが言っていました。
http://cinematicroom.com/index.cfm?fuseaction=bbs.indy&action=search&page=3

226 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/22(火) 10:27:11 ID:fs9s9rF3.net
6月に録画しといたレイダースを見た。
最初の洞窟の「背中にタランチュラ」と、ナチスの「ハンガー」をカットすんなよ。
ていうか今見ると小規模な映画に見えて物足りない。
子供らの反応もいまいちだった。
映画は年々派手になってるんだね。

227 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/28(月) 00:33:05 ID:NYGS591g.net
俺はトートが内海賢二でさえあれば
ジョーンズ博士が松崎しげるでも文句は言わない

228 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/29(火) 21:19:46 ID:Gffi6AJn.net
俺はトートが内海賢二でさえあれば
ジョーンズ博士が泉谷しげるでも文句は言わない

229 :無名画座@リバイバル上映中:2008/07/30(水) 00:41:07 ID:wlMhuqDz.net
しかし、「あーきもちいい」は許さない

230 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/01(月) 15:12:43 ID:nAwiUNIR.net
とうとうクリスタルスカルの上映が終わってしまったか。
吹替レイダースで燃え尽きて観に行かなかったことを少し後悔。

231 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/02(火) 13:18:11 ID:yMSooWsf.net
NG集が見たいのですが、どっかに映像特典として入ってませんか?

232 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/02(火) 19:29:52 ID:lJ1sNHPh.net
ナチの車が谷底に転落するシーンのCG修正版をyoutubeで見たんですが
あれは何なんですか? これから発売するDVDやブルーレイ用の映像なんすかね

233 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/10(水) 18:12:28 ID:usiZ7H4B.net
youtubeのCG修正版は見て無いが、
公開当時もミニチュアだと判る位だった。

それよか1980年頃で車輌を集めた努力を誉めたけどw
本物のメルセデス320や同じメルセデスのトラック、落ちるストーバーなど。
この当時でも集めにくい車輌なのに。

234 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/19(金) 11:02:36 ID:/CG42++n.net
DVD2枚組、ブルーレイ、4部作BOXを同時リリース予定!

約3時間にもわたる特典映像は、劇場で観た方も大満足の充実ボリューム!

大御所、ハリソン先生のアクションの規模の大きさもさることながら、
復活した第一作のヒロイン、カレン・アレンのキュートさや、
キーパーソンを演じるケイト・ブランシェットの完成度の高さにもご注目!

インディを知ってても知らなくても、
わくわくが止まらない!!!!!

▽インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
│2,925円(税込) 30.0%OFF! + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_D112623511?LID=mm&FMID=mm2
▽インディ・ジョーンズ4部作BOX(仮)
│7,203円(税込) 30.0%OFF! + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_D112623512?LID=mm&FMID=mm2

>ブルーレイはこちら

▽インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 BD
│3,454円(税込) 30.0%OFF! + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_D112623513?LID=mm&FMID=mm2

235 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/30(火) 21:37:43 ID:3Ues8q4u.net
英エンパイア誌が史上最高の映画500本を発表。ランキング第1位は?

[eiga.com 映画ニュース] 英国最大の映画雑誌エンパイアが、読者1万人、ハリウッドの映画関係者150人、
映画評論家50人を対象に「過去最高の映画」に関するアンケート調査を実施、その結果を集計した
「歴代最高の映画ランキング500(The 500 Greatest Movies of All Time)」を発表した。
第1位に輝いたのは、フランシス・フォード・コッポラ監督の72年の名作「ゴッドファーザー」。
同作を含む3部作をコッポラ監督が自らの手で完全修復した「ゴッドファーザー コッポラ・リストレーションDVDボックス」
(初のブルーレイ版)が10月3日に日本発売されるなど、公開から35年以上を経てなお映画ファンの心を引き付けている。
第2位は、スティーブン・スピルバーグ監督、ハリソン・フォード主演、“インディ・ジョーンズ”シリーズ第1弾
「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」。第3位は、アービン・カーシュナー監督の「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」だった。
今回発表された500本のうちの100本は、同誌の表紙を飾っており、読者は好きな作品の表紙を選んで購入できる。
ランキング第10位までは以下の通り。


1位 「ゴッドファーザー」(72)
2位 「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」(81)
3位 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」(80)
4位 「ショーシャンクの空に」(94)
5位 「JAWS/ジョーズ」(75)
6位 「グッドフェローズ」(90)
7位 「地獄の黙示録」(79)
8位 「雨に唄えば」(52)
9位 「パルプ・フィクション」(94)
10位 「ファイト・クラブ」(99)
http://eiga.com/buzz/20080930/6

236 :無名画座@リバイバル上映中:2008/09/30(火) 22:15:00 ID:4cgJc2pJ.net
インディが2位ってすごすぎじゃね?
スターウォーズを超えてるぞ。
すばらしい映画だとは思うが、そこまですごいか?w

237 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/01(水) 04:30:31 ID:tAqt2ULt.net
なんか厨房くさいランキングだな。

238 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/01(水) 11:02:20 ID:Fp3BUf7c.net
それだけじゃ成立しない映画が3位に入ってるしw

239 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/02(木) 06:41:03 ID:BvghyIRd.net
何年前のランキングだ?パルプフィクションとか入ってるし。(約15年前)
ロード・オブ・ザ・リングと、タイタニックすら入ってない時点で、10年以上前のものじゃないの?


240 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/02(木) 06:46:10 ID:BvghyIRd.net
http://www.cinemanavi.co.jp/info/rekidai.html

241 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/02(木) 06:55:51 ID:BvghyIRd.net
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2008/06/4073/
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/gossip/2008/07/4362/
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/gossip/2008/04/3736/

242 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/02(木) 15:58:57 ID:roulZOIM.net
>>241
これ見るとハリソン老け過ぎとは思うけど、インディに扮したハリソンは若々しいしかっこいい。
これはインディマジックなのか?

243 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/02(木) 22:19:50 ID:VPJZbQlW.net
>>239
炊いた肉は、過去最高の映画ではなかった。そういうことだな
LotRが入ってないのはどうかと思うけど
まぁ、なんにしても99年の映画が入ってる時点で10年以上前で無いのは確か

244 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/03(金) 09:30:17 ID:/09/RBnv.net
>>242スクリーンの中では本当に若いよね。パンフでも写真老けて見えるのに。
でも渋い感じで良い感じの歳の取り方だよね。
でも、ハリソン・フォードが初インディを演じた時、すでに39歳だからね。見えない。若い!!(当時、既に妻子持ち)
ウィリーも30〜31歳だし。
でもその位で無いとあの熟れた男っぷりは出せないか。

245 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/03(金) 09:34:10 ID:/09/RBnv.net
マーカス役の人は王立演劇を出てる役者さんで「野生のエルザ」のヒロインの人が奥さんだか、後に同性愛カミングアウトしてエイズで亡くなってるのにはビックらこいた。
マーカスは2には出てなかったけな?

246 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/03(金) 23:16:43 ID:d63T+xTn.net
レイダースのハリソンが39歳!?
すげー若く見える

247 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/04(土) 06:11:51 ID:JdpNvW96.net
ハリソン・フォード
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89

39歳は放映時の計算だけどね。遅咲きで苦労したんだね。
アメリカングラフティ放映時で既に31歳

248 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/04(土) 11:37:18 ID:if7Omp/t.net
>>247

>最初の妻から「ルックスが俳優向きだ」とアドバイスされた事が俳優を志すきっかけとされている。

テラワロスw
カッコいいというだけの理由でw

249 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/05(日) 23:56:26 ID:PeD51mp8.net
>>247
放映wwwwwww

250 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/10(金) 04:34:34 ID:rAMWQr17.net
サントラBOX注文した

251 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/13(月) 20:21:48 ID:tmQeJYK9.net
旧DVD-BOX買いました

252 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/16(木) 20:00:39 ID:Fz3X0/po.net
ケート・キャプショーってスピルバーグと結婚してたんだな。
なかなかイイ女だった。

253 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/16(木) 20:33:02 ID:Qfff9TgD.net
ただスクリーム声が

254 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/16(木) 21:10:09 ID:DbtRam+d.net
この中に、
ケイトが象に水をかけられて乳がくっきり浮き出した場面で抜いた奴がおる!

255 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/16(木) 21:10:58 ID:Qfff9TgD.net
それがスピルバーグだろ

256 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/16(木) 21:56:40 ID:FxtQ6J05.net
スピがこのスレ内に!?

257 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/16(木) 22:06:26 ID:Qfff9TgD.net
yeah

258 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/16(木) 23:21:29 ID:jbjGUifa.net
おじさんこれでパンでも買って。

259 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/17(金) 01:02:10 ID:0MKYjHrI.net
この映画で、スピルバーグがラブラブしている隣で、ルーカスが離婚調停中のドロドロのどん底の件

260 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/17(金) 13:08:12 ID:F+ZIefzb.net
そしてそんな二人を尻目にどこ吹く風のハリソンくん

261 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/18(土) 02:44:32 ID:avF6IW3V.net
>258
あの映画、俺、そこしか覚えてないや

262 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/18(土) 21:57:24 ID:mM6C4qnO.net
>>254
あと、オーマイゴッドっていうとこ

263 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/21(火) 02:41:28 ID:sdhWlueP.net
スピルバーグは一番この作品が思い入れが無くて、一番の幸せが嫁さんゲットしたことだって。
なんかルーカスも含めてこの作品に厳しいな。やっぱアジアの差別入れたのを悔いてるのか?

264 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/21(火) 23:14:07 ID:XymAn6HD.net
ラオチェの声が内海賢二でさえあれば俺は(後略)

265 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/22(水) 00:00:42 ID:JogQsXVm.net
のりまきせんべえ。うほほ〜い。博士〜!

266 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/23(木) 05:05:27 ID:avfjfFuv.net
え。ヴォルギン大佐だろ。jk

267 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/25(土) 01:56:57 ID:lzzbIbz9.net
なんか、ロシアは、途上国のお宝を勝手に持ち帰って、自国の倉庫に
しまうとはケシカランとか言ってたらしい。
だから、魔球の伝説はあんなになったのか?

268 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/25(土) 22:52:10 ID:cW9FUlff.net
はい?

269 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/26(日) 01:15:46 ID:H4J05Ixl.net
右京さんにはトートに通ずる何かがある

270 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/26(日) 01:18:08 ID:yOSMSFmP.net
亀山くんはデートリッヒですか?

271 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/27(月) 02:48:31 ID:10MbUsQy.net
となれば鑑識さんはベロックです

272 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/27(月) 04:33:54 ID:Q+EkDBti.net
>>267ロシアはどうか知らんが、昔から考古学とか銘打って博物館に何でも持ち帰るのは、疑問視されてきた事なんだけどね。
学問と証して盗賊との違うと言ってやたらに自分たちの事を神聖化してるが、実際は判らない。学校の先生もそんな事言ってたなぁ。
ETといい、(学問の為、ET拘束→脱出)スピはそういう事実的に疑問符の所をよく突く。

273 :無名画座@リバイバル上映中:2008/10/28(火) 19:09:22 ID:I8+hz+sO.net
来週の為に続けて観るとかな。

274 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/03(月) 19:54:45 ID:tbt9PO1V.net
レイダース・マーチだと2が最高。

275 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/07(金) 21:51:26 ID:u7LqXvhU.net
インディの帽子と衣装を選んできた衣装さん。超美人です。
ハリウッド女優で十分いけます。ウィリーより良い女で吹いた。w
byDVD特典より

276 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/07(金) 22:30:45 ID:u7LqXvhU.net
衣装デザイナー:デボラ・ナドゥールマン
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2321120/2415877

帽子はイギリスのハーバート・ジョンソン製のオーストリアモデルをアレンジ
手でグチャグチャにしたり上に乗ったりして古い感じを出した。

277 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/08(土) 22:33:09 ID:d5txj5iK.net
ボックス発売ということで、まぁおまいらは当然買ってるんだろうな。

278 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/11(火) 16:52:54 ID:+bGnNsyS.net
え!? 

279 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/13(木) 08:28:47 ID:E/3wH8iw.net
>>277
ジョンのスレで話題になり始めてるよん

280 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/14(金) 20:23:04 ID:8qU6VQDJ.net
魔宮だけ授業シーンがなかったんだが、いいの?

281 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/15(土) 01:11:54 ID:k/KVYH+N.net
魔宮は番外編っぽいノリだからいいんじゃない?

282 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/15(土) 10:03:17 ID:Kl1Jf70l.net
早くゲームがしたいな。

283 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/15(土) 22:09:42 ID:VtH0Ee3k.net
レイダース・マーチはこれが一番好き。

284 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/15(土) 23:21:46 ID:Rpd6GOon.net
これってどれ?

285 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/16(日) 09:52:50 ID:eFJEi4E9.net
>>264
ビデオは次元大介やトミー・リー・ジョーンズでしたな

286 :無名画座@リバイバル上映中:2008/11/19(水) 04:04:53 ID:laW/Q6J9.net
CD-BOX届いた人居る?


287 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/04(木) 14:54:48 ID:kYHbQ2f9.net
レイダースに侍が出なくて良かった。

288 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/08(月) 23:16:59 ID:vahv6QF1.net
ヤングインディ全部見たいよ、日本未放送分を含めたDVD出しておくれよ
正直映画版より若き日の〜のほいが面白い

289 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/08(月) 23:48:25 ID:QTw9RA1e.net
ホイが出てくるのは魔宮ですよ。

290 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/13(土) 17:14:16 ID:0NXqjZfR.net
エルザは何で偽の聖杯を掴ませたんだ?
間違った聖杯で水を飲むと死ぬとは知らなかったはずだから、
ほとんど意味の無い行為のはずなんだが……

291 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/13(土) 19:33:12 ID:fvZY/x2o.net
ただ単にチョイスミスじゃね?

292 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/13(土) 21:37:08 ID:O7o27snm.net
ていうか、ドノヴァンは拳銃持ってたんだから十字軍の騎士を脅して
本物の聖杯はどれか吐かせちゃえば良かったのに。

293 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/14(日) 20:57:34 ID:/Ze+N0kL.net
レイダースの名シーンといえば
船の上でインディが鏡の前で自分のケガ具合を見てる時にマリオンが鏡を翻ってインディのアゴを強打した場面



死ぬほどワラタ

294 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/16(火) 23:34:53 ID:bsn+sC/J.net
魔宮の伝説のサントラを買おうと思ってアマゾンを覗いたら、
値段がプレミア化されててめちゃ高いことになってんだな。

295 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/17(水) 01:25:28 ID:9mcSfFxm.net
HMVだと1200円だお

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2813976

296 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/17(水) 03:00:06 ID:mEvI5Qig.net
「魔宮の伝説」ラストの、村に帰還〜エンド・クレジットへの音楽の流れが好きなんだが、
今回のCD化でも、それが収録されてないらしくて残念だ。

297 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/19(金) 09:32:43 ID:8VA//9It.net
>>296
その流れの曲はボーナスディスクのラストに入ってるよ
「魔宮」ディスクには従来のアルバム盤EDだけど、フィルム版EDにある
30秒ほどの頭部分はインディトリロジーCD(新演奏盤)に入ってるから代用可能だ。

>>294
それは昔の曲数が少ない盤だから>>295とかが紹介してる新しい方を
買った方が曲が多くていいよ

298 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/19(金) 09:42:05 ID:8VA//9It.net
インディトリロジーCD(新演奏盤)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0016GLZW4/cinematicindy-22/ref=nosim
これの11曲目がフィルム版ED

CD−BOXのボーナスCD、12曲目Return to the Village/Raiders March …
(村に戻る〜ハッピー・エンド エンド・クレジットに入る直前まで)の後に
編集して再生してやれば映画と同じ感じになる。

299 :296:2008/12/22(月) 00:28:01 ID:q3vlhWKa.net
>>297
THX!
「レイダース」は以前に出た完全版をもってるんで
「魔宮」単品で済まそうと思ってたんだけど、やはりBOX買わねばならないか!

300 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/23(火) 02:56:37 ID:IZp2HR6E.net
>>299
ここを見て判断したら良いと思う
ttp://cinematicroom.com/indianajones/soundtrack_collectionboxset.html

レイダースもLPのみに収録されてた曲が入ってるし聖戦も
大幅増量(特にボーナスディスク)している。

301 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/23(火) 08:16:14 ID:pMihXUCV.net
レイダースで一部CGに差し替えられたバージョンって、今度の新しいDVDとBDに入ってるの?

302 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/23(火) 10:05:39 ID:Px+kI4N0.net
大玉の後ろの棒とベンツトラックの腰掛椅子がそういえばなかった気がする。


303 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/23(火) 10:40:24 ID:2jq4cnP1.net
石は横に棒だろ?トラックの椅子はまだあったと思った。

304 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/23(火) 10:43:40 ID:pMihXUCV.net
そこもだけど、最新のテレビ放映では崖から落ちる車がCGになってるとかいう話を聞いた、その部分。

305 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/23(火) 14:26:37 ID:dnSmuvQe.net
>エルザは何で偽の聖杯を掴ませたんだ?
>間違った聖杯で水を飲むと死ぬとは知らなかったはずだから、
>ほとんど意味の無い行為のはずなんだが……

以前にドノヴァンの非業を見ているから敢えて偽聖杯を選ばせた
それにより彼に災いが振りかかるのを期待していた、のでは?



306 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/23(火) 18:41:12 ID:lQU5vm8t.net
エルザはナチの焚書を見て泣いてたね
ドノヴァンとは直接関係ないかもしれんが

307 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/24(水) 03:39:41 ID:RF6pKZ/5.net
ハリアオン・フォードは大工だった・・・

308 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/24(水) 07:33:58 ID:y42+HTyn.net
>>301
魔宮や聖戦の合成バレもDVDで直ってるけどね

聖戦の飛行船乗り場のシーン(インディ親子が乗り行く時の奥の飛行船)が
書割にプロペラのままだけどな

309 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/24(水) 23:09:43 ID:fhtK0g+H.net
>>307
誰やねん!それ

310 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/25(木) 02:03:19 ID:HUczX1Z3.net
>>308
そこはそのまま残しておいて欲しいところだろ
突然綺麗なCGになったら、流石におかしいだろう

311 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/25(木) 05:00:45 ID:KTzngTX8.net
>>310
書割の絵が斜めに置いてあってプロペラだけ立体の方が変だろ
マット絵合成ならともかく、カメラが動くからまともにバレる

312 :無名画座@リバイバル上映中:2008/12/25(木) 05:20:15 ID:KTzngTX8.net
>>310
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=8088

kakiwali

総レス数 982
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200