2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ー パリ・テキサス −

1 :ハンター:2005/09/17(土) 14:21:11 ID:1kakoAVt.net
「ママの髪、ぬれてる」

2 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 14:26:13 ID:89yIs+1k.net
3ぐらいかな?

3 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 16:00:10 ID:E8xUAzSY.net
ラスト20分間のスタントンとキンスキーのマジックミラー越しの会話は神!
ずっと長まわしで、淡々とした中に溢れる想いをこらえながら会話する。
そして金髪のナスキンの美しいこと!

4 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 16:55:29 ID:1kakoAVt.net
DVD再販の予定ないの?

5 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 17:13:24 ID:KNj9Vmu7.net
重い、悲しい、苦しい・・・
この映画の影響で北米の砂漠ばっか行ってます

6 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 17:21:20 ID:fEtfcCtH.net
トラビス・・・

7 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 17:43:24 ID:d7Eo3ljK.net
主人公の奥さんがかなり若くてびっくりした。
そういやヴェンダースのスレって無いのかな

8 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 19:41:53 ID:HhljKDWr.net
667DJP

9 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/17(土) 20:44:47 ID:ohOFbL39.net
音楽もいいんだよねェ〜
ライ・クーダー最高ッ!!

10 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 00:09:59 ID:VBO0g7uF.net
勿論CDは持ってるよな?
持ってないヤシは書き込むなよ

11 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 00:16:25 ID:Yq8/s2an.net
敷居高いな。ナターシャのパパのファンだから入れてくれよ。

12 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 00:43:08 ID:VBO0g7uF.net


13 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 00:46:08 ID:PqGIsTnk.net
>>4
ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/tbd-9014.html


14 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 10:12:22 ID:09F94izR.net
ビデオ派で、あまり映画館では観ない。
だから、映画は映画館でみるもんだ、とか、「映画的」とかいう人の
ことがよく分からなかった。
この映画で初めて、ちょっと分かったような気がした。
ビデオで観たときは、退屈で途中で止めたが、
有楽町のリバイバル上映で見たときは、いい映画だな、と思った。
ジョン・ルーリーが出てたね。

15 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 11:52:16 ID:W3VOLTGW.net
>>11
ナスターシャじゃなくてクラウスのファンかよ!?

16 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 18:46:45 ID:DB+/taWu.net
13さん情報ありがとうございました。
11/25,4枚組みで¥12363ですか・・・。
他の3枚は、多分1回しか見ないと思うけど、
特典映像の8mmと解説が気になるし、
これを逃したらまた入手困難になりそうだから、買いですかネ。
とりあえず、ヤフオクのDVD\9000は買わないでよかったデス。

17 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/18(日) 23:06:16 ID:jBmvtp0N.net
『アメリカの友人』も好きだよ〜ん。

18 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/21(水) 14:05:04 ID:xk6DYi4O.net
>16
特典映像の8mmはいいね!
8mmで撮られたあのシーンは
映画史に残る最高に美しい場面だよね(涙)。

19 :16:2005/09/21(水) 21:05:33 ID:Ls9Utfjr.net
素朴な疑問なんですけど・・・
8mmの男の子はハンター本人ですか?
そうだとしたら4年前から仕込んでいたのかな?
凄いよね。

20 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/23(金) 21:18:31 ID:Qnha/JRK.net
新作面白いかな。

21 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/25(日) 06:51:19 ID:NE9GPBqD.net
パリ・テキサスとソシアルクラブがあれば
生きていけます。

22 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/25(日) 09:01:54 ID:LlNqR9aE.net
11/25 ヴィム・ベンダース セレクション (4枚組/5作品収録)
パリ、テキサス (スクイーズ化/5.1ch収録)
アメリカの友人 (スクイーズ化/5.1ch収録)
都市とモードのビテオノート
666号室
ベルリンのリュミエール




23 :無名画座@リバイバル上映中:2005/09/30(金) 22:08:25 ID:rQ9zFGSM.net
ランド・オブ・プレンティが楽しみ

24 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/07(金) 23:04:45 ID:CHPSaMal.net
>>23
全然話題になってないよな。
東京で公開されるのは有楽町だけみたいでちょっとショック

25 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/10(月) 15:17:26 ID:uf4sJOt6.net
ヴェンダース・スレが無いみたいなので、ここに書くけど
英語でしゃべらナイトに出演しますね。

26 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/10(月) 18:48:51 ID:drO/62Eq.net
25さん情報サンクス
NHK教育ですか、受信料20年以上払って無いけどチェクします。

27 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/11(火) 12:27:14 ID:RkM7foHb.net
昨夜のテレビ観ました、新作面白そうですね、楽しみ。

28 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/15(土) 21:48:17 ID:A0ZrT8SQ.net
ロード・ムービーで皆さんのお勧めは?
私は「ペーパームーン」「都会のアリス」
お約束で済みません。

29 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 02:05:59 ID:C5xauyxh.net
ハリーとトント

30 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 03:22:25 ID:M8uOsIbj.net
I Know These People

31 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/16(日) 12:32:11 ID:QRCebwIH.net
スケアクロウ

32 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 09:02:25 ID:cX8WYowV.net
>>28

イージー・ライダー

33 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 11:23:27 ID:88OrgRkc.net
ロード・ムービーは安上がりでそこそこ楽しめるからトクだな。

34 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/17(月) 13:09:35 ID:Kh6/o/cQ.net
〆るのもうちょっと待ってて、
「ストレンジャー ザン パラダイス」
もパリ・テキサスが好きな人には、受け入れられると思う。

35 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/18(火) 15:17:32 ID:xMKxP8dD.net
>>34

「ストレンジャー ザン パラダイス」はいいね!

「真夜中のカーボーイ」もよいです。
アメリカン・ニュー・シネマでしょ?と反論されそうですが(笑)。
でもこの映画を見たことがある人なら、わかってくれそうな気がする・・・。

36 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/18(火) 15:20:06 ID:xMKxP8dD.net
「海に帰る日」はいかがでしょう?
ロード・ムービーとはいいがたいけど、
この映画からは「パリ・テキサス」にも似た
どうしようもない孤独感・寂寥感みたいなものを感じました。
ものすごく淡々としていて静かで深い感動があります。

37 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/18(火) 18:11:18 ID:BUVYh2bA.net
というか、日本ではヴェンダースの人気ってないの?
ここも何か過疎だし、新作のスレも映画作品板に立ってないし。

38 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/19(水) 02:09:52 ID:SInbqAqh.net
>>37
ここ十数年の作品がアレなんで(俺は「the End of Violence」とか大好きだが)ダメなんジャマイカ

39 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/19(水) 20:19:21 ID:qPBEqeOH.net
>>35 解るよー、安心して
卒業の花嫁泥棒よりも、やっぱポン引き!

40 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/20(木) 00:34:37 ID:R5ijiNMR.net
個人的に感謝してもし切れない作品だ。
これを観なかったら俺は今でもSF・特撮・ホラーしか観てなかったかも知れない。

とにかく、その頃の俺はJ・カーペンターの映画のファンで
常連のようにカーペンター作品に出ていたハリー・ディーン・スタントンのファンだった。
ファンと言ってもね。「俺ってこんな脇役の名前を知ってるんですよ」程度の
底の浅いファンだったんだけど。まぁ、若い頃は誰でも通る道だな。

で、当時購読していた旧「スターログ」誌に出ていたのがこの映画の紹介記事。
「あの脇役専門のハリー・ディーンが主役」というのでイソイソと出かけたこの映画。
「普通の映画、それもアートシアター系の映画なんて」とずっと思っていた
俺の思い込みは見事に崩された。良い映画だし、並みのSF映画なんかよりも
よほど驚きに満ちていた。

それまでの思い込みを捨てた俺は「フランス映画社配給」をキーワードに
様々な映画を見始めた。そして本屋の店頭で「リミュエール」誌を目に留める。
目玉はこの映画のシナリオ採録だった。ビデオなんて持ってなかった俺は
そのシナリオを何度も読み返して追憶に浸った。

そして、他の記事にも目を向け始め、つい何ヶ月か前まではSF映画ヲタだった俺が
一挙にホークス・フォード・トリューフォー・ゴダール・小津・溝口・成瀬・・・・
なんていう世界に足を踏み入れる事になった。
「変貌するにも程がある」とは自分でも思うけど(w

その結果、今では「どんな映画でも観ちゃう」俺がいるわけ。
長々と自分語りスマソだが、この映画に特に思い入れがあるのはこんな訳だ。

しかし、同時上映が「ミツバチのささやき」とは豪華すぎるにも程がありましたな。
今は無きテアトル鎌倉に感謝。

41 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/20(木) 09:39:36 ID:532UoNR8.net
>>28
ストレンジャーもいいけど「ダウン・バイ・ロー」も好きです。

>>22
正直パリテキ以外はそこまで欲しくないですね。
「パリ、テキサス」「都会のアリス」「ベルリン」「ことの次第」
の4セットだったら個人的には最高なんですが。
「まわり道」も捨てがたい。

42 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/20(木) 15:42:42 ID:8K5Oe/qG.net
まだ、ロードムービー話題は大丈夫かな?

デヴィッド・リンチの『ストレイトストーリー』も大好きです。
まァ 彼の作品のファンでもあるんだけど…。
>>40   コレ(ストレイト…)に、兄貴役で出演?してたね。
何時も、映画を観る時は出演者をあえてチェックしない方だから最後にビックリした。
ハリーもイイ俳優だと思う。最高!

43 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/22(土) 23:44:14 ID:dys0iejO.net
フェリー二の「道」も泣ける。
>>41ばら売り賛成。

44 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/23(日) 16:42:33 ID:DyP34Jij.net
>>43
>>41はばら売りして欲しいとは言ってないw

45 :41:2005/10/23(日) 19:34:30 ID:UlJaixzx.net
>>44
まあでもばら売りが一番ですよね、買う側としては。

46 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/25(火) 23:50:28 ID:UH1lHveY.net
R1買えばいいやん
千円ちょいだよ

47 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/27(木) 11:47:08 ID:8jkwvY8a.net
めちゃくちゃいい映画だったな
また見たくなった

48 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 15:54:52 ID:fCla2KLa.net
>>46 R1? 何のことですかトーシロでごめんなさい。

49 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 17:35:35 ID:hLJnhUq0.net
リージョン1の北米版って事でしょ

他はともかくマジックミラーのシーンは
字幕無いと辛いから俺は買わんけど

50 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 18:29:39 ID:wEy7WrAI.net
映画好きな人って英語分かる人多いね。
自分は全然分からんから字幕無いとキツいわ。
伊語と仏語ならなんとかなるけど。

51 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 23:04:19 ID:s57nPE29.net
俺もドイツ語とフランス語しかワカンネーよ

52 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/29(土) 23:46:43 ID:EbVDw4+h.net
この映画の字幕はそんなに難しくないから、R1でも大丈夫だよ
ナタキンのところも会話の速度は早くないから字幕も比較的ゆっくり読める
R1はなにしろ画質がいい。今度の日本盤でこれだけでてるとは考えにくい

53 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/31(月) 10:47:13 ID:sZPvVXlv.net
私はダビングしたビデオで30回位は観てるから字幕はもう要らないけど
おまけの特典映像と監督の解説が凄く気になるんです。

54 :無名画座@リバイバル上映中:2005/10/31(月) 20:24:21 ID:8S1QqtdF.net
天使が入ってるボックスセットのデジタルリマスターって、たいぶ画質良くなってる?

55 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/01(火) 05:59:20 ID:oGZ/9LWr.net
(記憶違いなら悪い)ストレンジャーにはトーキョーストーリーという名の犬が登場したはず。この名前は小津監督の東京物語から由来している。ベンダースも好きな監督に小津を上げているが彼らには東京物語は一種のロードムービーなのかもしれない。

56 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/01(火) 17:07:43 ID:z3EHLvwq.net
>>55
確かに尾道→東京だしね。
でもストレンジャーには晩春ってのも出てきたね。
ヴェンダースやジャームッシュにとってロードムービーとは、
物理的な移動に限定されないのかもね。

57 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/01(火) 22:07:33 ID:XVn2Vkjj.net
>>55
記憶違い。
犬は登場してない。
ドッグレースの出走犬の名前として会話の中にトーキョーストーリー他、
計三つの小津に由来した名前が出て来ただけ。

58 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/02(水) 12:34:15 ID:XeraBmP7.net
この映画に出会えて感謝します

59 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 16:19:54 ID:zPOeoPk5.net
「ことの次第」観た。
ところどころ「オッ!」と思う演出があったけど、
全体として何を言わんとしてるのか分からなかった。
芸術映画や実験映画がメジャースタジオの商業主義に殺されてるって事かな?

60 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/03(木) 21:53:51 ID:YyrisZpI.net
あれは女の子に色々指示して、自分で抜くの?

61 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/04(金) 12:41:45 ID:InZOazbx.net
>>56
僕もそう思います。
ロード・ムービーが物理的な話であれば、単なる旅行記になってしまいますよね。
基本的には、埋められない空虚感や他人と分かり合えない孤独感こそが
ロード・ムービーの精神性だと思います・・・。

62 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/05(土) 23:44:55 ID:z1+5PFFd.net
ミッドナイトランもロードムービー?

63 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 14:36:45 ID:z/tP6Prj.net
>>62 私は×と思うけど・・・
でも捉えかたは十人十色でいいでしょ。

64 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 22:17:55 ID:We/DZIyG.net
パリ、テキサスのためにBOX買うしかないか。
でも、ヤフオクで買うよりはずっとましだと思って自分に納得する。

65 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/06(日) 22:38:55 ID:ogF+iDBt.net
単品は画質サイテーだし

66 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/09(水) 12:16:49 ID:2JRP0dNf.net
BOXのほうは画質良くなってんのかな?

67 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 01:52:13 ID:Mbv671Sz.net
ドラクエ+糞ゲーの抱き合わせ商法を彷彿させるアコギな東北新社のbox売り
この糞会社を懲らしめてくれる方法はないのでしょうか?

68 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 02:16:06 ID:5WKIJ5PF.net
ほんとだよ、ミツバチのささやきも画質糞だし。

69 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 03:44:21 ID:21CUaQjT.net
>>66
オーコメとか特典を見ると、ニューマスターを使ってるぽ。
ニューマスターのアメ盤持ってるけど、とっても画質鮮やかでいいよ。

70 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 03:48:44 ID:vxzlvmbX.net
>使ってるぽ

おっさんが気持ち悪いんだよ。

71 :66:2005/11/13(日) 12:06:16 ID:k686pA1z.net
>>69
レスありがとう。
「ぽ」も使って大丈夫と思いますよ。

72 :無名画座@リバイバル上映中 :2005/11/13(日) 18:46:17 ID:o2wOxDNQ.net
この映画って前半はわくわくするんだけど
正直なところ過大評価ではないか
ヒューストンにいくあたりから
火曜サスペンス的安っぽい展開になる
まあそこそこは面白かったけどね
DVDはいらねえかな

73 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 20:32:24 ID:r6X9xqnf.net
私は40才のオッサンですけど、今まで観た映画の中で唯一泣けたのが
このパリ・テキサスです。

74 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/13(日) 23:38:03 ID:gOgPAx7l.net
子供の頃テレビで見た時は親子での旅シーンが心地よく長く感じたけど、大人になってから見たら短く感じた。

レンタルで見たんだけどカットされてるのかなぁ?

75 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/14(月) 09:28:07 ID:8W2AWggJ.net
テレビの方がカットならよく有るけど・・・気のせいですよ
親子での旅のシーン、いいよね。

76 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/14(月) 12:28:36 ID:G+h7ALuC.net
こころに残るいい映画だよね

77 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/14(月) 13:47:25 ID:JAazryVe.net
エイリアンのオッサンの弟?の嫁サンの英語
発音おかしくね?フランス訛りみたいな。
俺はラストのほう、子供、ナタキンに届けて
外から見てウンヌンの辺、いただけないですね。
なんであんな安っぽい終わり方すんだろ。
たしか運転しながら泣いてなかったっけ?

78 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/16(水) 00:58:32 ID:dA5NsE1S.net
>>72
>ヒューストンにいくあたりから
>火曜サスペンス的安っぽい展開になる

まあ、これベンダースが最初からメロドラマを狙って撮ってるからね。
安っぽいかどうかは見る人によって感じ方は違うと思うが。

79 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/19(土) 12:35:15 ID:0pJ9sLKS.net
※ 単品での取り扱いはございません。   ・・・ふぅ
最高画質で甦るデジタルニューマスター版! 
・・・本当だろうな、騙したら承知せんぞ!

80 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/19(土) 13:48:06 ID:KTp39GNM.net
ボックス不評ですね?
コレとアメリカの友人、都市とモードのビデオノートが入ってるのがうれしいんだけど…
あと2作はみたことないんですが、みなさんの評価いかがですか。

81 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/24(木) 21:07:04 ID:rebigo4Y.net
オレもパリテキ欲しさにBOX買ったクチ。
今回はまぁ何とか自分を納得させたけど、
都会のアリスが何と抱き合わせられるのかと思うと不安。


82 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/24(木) 22:40:32 ID:keEIprmj.net
今年はDVD100枚くらいしか買ってないけど、そん中ではこれが最高。
何度も繰り返して見た回数もこれが一番。
これでたった$10だったから信じらんない。

83 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/25(金) 00:08:57 ID:ktGLbioB.net
何だかんだで私も今日の発売が楽しみです。 ワクワク

84 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/25(金) 06:20:50 ID:qQBf3HCh.net
わしもボックス予約しちゃった。
土日は引き篭りやな。

85 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/25(金) 18:16:38 ID:qe1EBDL/.net
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですが
このコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OK
されます。

86 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 15:53:10 ID:qTJDSYW1.net
ボックス届いた。手に入れたらホッとして、戸棚にしまい込んだ

87 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 16:51:34 ID:io5Av5X4.net
見ねぇのかよ。

88 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/26(土) 18:18:28 ID:tnQgoPR7.net
俺も冒頭のところだけチェックして、とりあえずしまった。
BOXの画質、きれいだと思うんだけど皆どうよ?

89 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/27(日) 11:23:19 ID:KUpilXQv.net
アリスのリマスター版が出るのを待ってるが、どーせボックスセットなんだろなぁ。

90 :無名画座@リバイバル上映中:2005/11/29(火) 22:55:46 ID:Wn+7vwYg.net
人気作を見事に振り分けて売ってくれるよなぁ。

91 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/01(木) 23:42:49 ID:cG1mLCom.net
↑ 私はアンケート葉書にその事の文句を書いて投書しました。
・・・でも右から左で聞く耳を持ってないだろうな、東北新社だから。

92 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/04(日) 15:16:58 ID:XLW+xk1V.net
久しぶりに観たけど最後の母と息子の再会で・・・涙
でもお気に入りの映画の撮影裏話って、知らない方が良かったかも・・・
>>1「ママの髪、ぬれてる」はハンターのアドリブっぽいね。

93 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/04(日) 23:48:17 ID:Z0hhaxVS.net
俺もやっとハリーディーンに感情移入できる年(34)になった。

ほんと泣ける。


94 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 05:18:31 ID:X9JWjtfB.net
さすがに、デジタルリマスター版綺麗やな。

95 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 07:30:32 ID:g9pbDnzb.net
ベルリンのBOX(あえてそう書こう)は他の映画も結構良かったけど、こっちはどうですか?

96 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/07(水) 12:37:45 ID:FT/ZPeVH.net
はずれだと思う、でもパリ、テキサスは大当たりだから許す。

97 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/14(水) 11:32:48 ID:ZGBm3r0w.net
長い道中口をきかなかったり、飛行機をこわがり発射直前下車した上に
レンタカーを車両指定_ってのがちょっとイラつく。

98 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/17(土) 02:12:35 ID:IGZNKTfZ.net
風景、雰囲気がいいですね。
ストーリーがどうであれ、カメラワークと音楽だけでも観ていられる映画だと思います。

99 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/17(土) 07:14:30 ID:Bho+k+jC.net
私にとっての最高の映画。
8o映画を流すシーンでいつも涙が出る・・・その時のBGMが良いんだよなぁ。
(サントラ持ってますけど、やっぱり映像込みでないと)
この映画は照明が自然で好きなのですけど、やっぱり照明機材使ってないのかな?

100 :無名画座@リバイバル上映中:2005/12/18(日) 13:02:29 ID:5uqTP++b.net
100get?
映画館で観てよかったと思えた作品の一つ。

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200