2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鍼灸はなぜ日本で広まらないか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 11:03:35.77 ID:GyeyBT/P.net
>あなたの住む町にもPTがやってる自費リハの事業所あるでしょ?
それとか薬剤師だって看護師だって商売っ気ある人達は医療界のヒエラルキーから
抜け出てるよ。

いや、この流れはいい流れでしょ。医師がやらないことで社会にとって価値の
あることはある。
コロナ後は鍼灸院も変化してるけどな。障碍者福祉事業に事業転換したり、
AI,IOT機器を使って地域包括ケアに参画したり。
既存の制度に問題があるのは皆が同意するだろうけど、
よき未来に変わっていくような努力はしてるんだよね、

>そもそも経済センスと消費者心理のわかるやつは鍼灸師にならないんじゃないか?

まさにそれ。社会に新しい価値を提供できるような優秀な人材ははいってこないような
資格制度としての問題点は間違いなくある。
この辺が負の無限スパイラルになってるけど、鍼灸院の事業転換の事例みても
全部だめという事はない。希望はある。

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200