2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鍼灸マッサージ質問相談室パート8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 08:47:48.60 ID:Mv8fHvto.net
鍼灸マッサージに関する治療法の話、営業的な話、雑談を引き続きどうぞ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 12:54:37.88 ID:vm7MzF1a.net
保険は扱いやすくなっても同意書はお医者さんがよほどの関係がないと書いてくれなくなる。
鍼灸院ではごく普通には水増しなんかしないって。
それほどたくさん扱わないし、同意してくれた医師との関係もある。

逆に一般で、同意をしてくれる医師が減ると思う。
医師がどんどん同意してくれる関係にある鍼灸師は有利だ。
普通には同意しなくなるから医療費は増えないと思うよ。
若い人は同意してくるような親しい医師との関係をもつことがこれからは必要だ。
これまで割と自費で自由にやらせてもらえる時代だったなと思う。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 13:08:17.80 ID:vm7MzF1a.net
それより混合診療解禁のほうが開業鍼灸師にはきついと思う。
考えてもしかたない。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 13:37:48.50 ID:Qtu6y7sq.net
鍼に興味を持ちました。
一度打ってもらうのを体験してみたいのですが、特に悪いところはありません。
問題はないのでしょうか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 14:14:01.33 ID:Fkdz7vQc.net
整骨院は健康保険で安くモミモミする場所ってのが定着してっからな。
竹島の韓国による実効支配みたいなもん。
本来のマッサージの国家資格である鍼灸マッサージ師は竹島の実効支配を見て見ぬ振りして来た日本みたいなもん。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 17:37:38.04 ID:YWjeJVDu.net
■開運  
■金運上昇【資産増加、臨時収入、勝負事】
■恋愛運上昇【恋愛成就、片想い、不倫】
■仕事運上昇【昇進、昇給、人間関係】
■健康運安定

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

896 :さてつ:2017/03/18(土) 17:50:20.32 ID:8X/bIBiZ.net
お疲れちゃぁあああんなのを昼寝して何とかしようと思ったら中途半端に患者さん入っタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!までの暇つぶし。

>>872
ゴメソ
俺もちょっと言い過ぎた。
自律神経は過去レスでも書いたが、鍼そのものはキッカケ作りがメインだと思ってる。
ただ鍼ほどほどほどに副交感を動かしてなお且つほどほどに効かないwという治療法は他にない。
あと漢方は証が合えばかなりいい。

シーソーを動かすキッカケが鍼とすれば、軸の錆び付きの注油が漢方、みたいな。
βブロッカーとかの交感神経遮断薬とか副交感遮断薬とかもお薬であるにはあるが、こっちはガッツリブロックしてしまうので、今度はお薬成分が体内から抜けないと効き過ぎてしまう。

あと、現代の生活の本来の意味での自律神経失調症は、もうね、室温気温、日光とか光刺激音刺激、作業の緊張とか残業時間から帰宅してまで交感優位に全振りしてるんで、治りが悪いというより毎日新たに失調させてる感じ?

休日PC触らないというはとても良い取り組みだと思う。俺なんか2ちゃんから離れられないしw
俺は自分で夜の部屋の明るさやテレビやスマホの画面なんかは暗くしたり、運動とかもなるべく屋外でして気候順応させるように心がけてる。

前も書いたかもだが、体内時計が遅れる睡眠相後退症候群なんて概日リズム睡眠障害の治療で高照度光療法なんてのが昔からあるが、
LEDが出る前は朝6時とか7時に目の前に蛍光灯ならべて数十分光刺激を目に入れて体内時計をリセットする、なんてのがあったが、PCスマホの液晶画面なんかはまるっきりこれの逆やってるしね。
そりゃあ自律神経から体内時計から狂いますわ

PCの前にいると頭痛するとかなら、自分の設定が出来るならこれ見えないんじゃね?くらいに暗くするのも一つ。あとは無駄に動け。
ぶっちゃけ仕事でPC作業で明らかに悪化するとかなら画面暗くして家の明かりも間接照明とか仕事中もちょっと書類取るとかでも立って手に取るとかした方が鍼より効果的w

>>873
「保険診療や生活保護の治療で手抜きすんなボケ」という通達だかが出てたの見たことあんなぁ。
てか逆に保険適応できる患者さんとかなら長期的に治療に来てくれる可能性あるから寧ろVIP扱いじゃね?
厳密には医療保険と違って療養費で自費との差額を貰うのがダメじゃないみたいだから鍼灸院に入る金額は同じだし。

>>875
ゴメソ、さてつ刺鍼法と同じくらいしかワカンネw
昔、勝手に紹介の本とか送られてきて読んだ記憶あるけど、耳針とか足裏反射区と同じ感じで手のひらに刺激を与えるとかみたいね。

五十肩なら鍼灸の教科書レベルでよく診る疾患だから、まぁ普通の鍼灸院なら十分対応できる。
半年経ってるとFrozen、もう急激な痛みの時期は過ぎて今度は拘縮、動かさないことによる痛みが問題になってくるから、いわゆる「痛くても動け!」が基本。

今も昔もアイロン体操が二番。
お風呂に入って少し筋血流がよくなった時に宝焼酎の取っ手付きペットボトルを2Lくらい飲んで残った1Lの重さで腕下げてぶらぶらぶーらぶーら。

計算が合わない残り1Lは玄関と家の四隅に撒いておくと治り早いよ(゚∀゚)
一番良いのは、自転車のスポークの先を尖らせて宝焼酎で口から吹いてスネからフクラハギまでブッ刺してアイロン体操ぶーらぶーら

マジ効くよ( ゚∀゚)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 19:56:50.47 ID:R8rbaD46.net
鍼灸で痩せることってありますか?
通いだしたあたりから体重が減っています。
痩せる目的で通ってないので困るんですけども

898 :874:2017/03/18(土) 21:51:01.97 ID:7QJTmrFz.net
>>896
ありがとうございます!
近所の鍼灸院には通ってて、そこの先生とても研究熱心で良い治療してくれるんだけど
去年10月くらいからいきなり始まった五十肩だけは治りが遅くて、高麗鍼が効くなら…と思ってしまいました

でも、その程度なら今の先生のとこ通いつつ、地道に自分でもリハビリします
酒は飲まないので中は果物酒作るのに使って、水入れてアイロン運動してみます!

899 :さてつ:2017/03/18(土) 22:49:14.80 ID:8X/bIBiZ.net
明日あそびに誘われたのに節々痛くて風邪っぽいようなこれからおねちゅ出そうなでもまだ眠れないついでに書いてみる。

>>886
詳しく知らないけど一時の助産院状態になんのかね。
病院での出産にシフトして助産所少なくなったらこんどは産科激減で再度助産所とか必要になってきた状態?みたいな。

ただ時代の流れから見て、保険の施術費が今の1500円より安くはなっても高くはなんないよね。

>>891
俺前に突難で後頚部の痛みもある患者さんで若いし耳鳴りも酷くて耳鼻科の薬だけじゃまだちょっと、というので治療費の負担を少しでも減らすのに同意書やらの手続きしたら、
耳鼻科の先生は快く書類書いてくれたのに、健保組合が患者さんにヒアリングをするとか言ってきて、患者さんから聞いたら医師にも問い合わせをしたようで
その内容が「あなた(耳鼻科医師)が頚腕症候群と診断したんですか?」みたいなことも言ったらしい。
診断とかいわれりゃそりゃ耳鼻科医師は一応専門外だし診断書書いた訳じゃないのに診断とは言えないし、
そういうことなら初回3か月は支給しますがその後は受け付けられない、とか言われた

その保険組合は某損保会社の保険組合とか工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

保健者はむやみに問い合わせしたらイカンとか、診断書を同意書に変えて申請は出来るけど同意書について医師はその責を負わないとか色々通達出てんのに損保会社がそれやるかよ・・・
まぁ損保会社だからこそ出し渋るんだろうなぁとは思ったけど、確定申告の時にみたらガッツリその会社の保険入ってますしおすしOrz

でも今の若い医師は東洋医学が医学部のコアカリキュラムに入ってるせいか、鍼に掛かってるとか言ってもダメ出ししないね。漢方の処方もむしろ増えてきてるし。

900 :さてつ:2017/03/18(土) 22:57:58.28 ID:8X/bIBiZ.net
37.3度きましタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

>>893
そのまんま「特に悪い所ないんですが、ちょっと予防に」みたいに電話すればおk
そもそも未病というか予防医学的に治療出来ない鍼灸師は断るだろうし(てか断ったらヤブ。むしろマジヤバなら喜んで引き受ける)、まぁ肩こり腰痛とか疲れてない人っていないでしょ。

肩こりは慢性腰痛と同じで、自覚症状があれば他覚所見に乏しくても治療すべきと思うが、プロスポーツ選手覗いて肩がコリコリのガチガチになってない人は診た事ない。
「私、いままで肩こったことないの。」と言って腕の痛みやシビレを訴えて来院される患者さんとか、逆にいままでよくこれでメマイとか他の症状出ないで生活出来てたなレベルでカチコチなこと多い。

恐らく痛みの敏感鈍感と同じ(っつーかコリって鈍痛の一種?複合感覚だろうけど)でコリ感に鈍かったんだろう。
肩こり分かんないという患者さんの方がそれこそ頚腕症候群ドイヒーなこと多い。

ただ、ぶっちゃけ本当に「特に今なにも気にならないけど健康維持の為に」とか言って来院されるとめちゃくちゃプレッシャーかかるw
なので軽いウソでも「ちょっと疲れがたまってるような感じで、肩が重いような・・・」とか言ってくれた方が受けやすい。
肩こり程度なら特にそこに鍼やったからと言って体に害が出るわけじゃないし、鍼初めての人にそんなに強い刺激をすることもないし。

一応、東洋医学的な十問診と言って、自覚症状が無くても、一に寒熱二に汗、三に頭身(意味不)四に便、五に飲食、六に胸、七に聾八に渇、九に旧病十に因を問う、と言ってこれらの問診から証を立てるという手法がある。
他に手足の脈や舌の状態、お腹を診て顔色や声の感じなんかと合わせて鍼灸、漢方の処方を決めるというのが古典的な診断診察法。

これが全部「ぜっこーちょーです!」というのは、もはや人間ではないw

>>888
一応チェックはするね。
てか盛ってはいないけど、ちょっとスゴそうに書いてるから見て見て( ゚∀゚)って感じ。

腕と経歴に相関があるのかは微妙だが、高卒で海外流浪の旅をし、インドで開眼して東洋医学に目覚めたぁ、とか言う人とか、俺は病気の治療としてはかかりたくないな。
やたらと東洋医学かぶれになって、アンチ西洋医学に走っちゃう鍼灸師とかもたまにいるし。最近少ないけど。

基本、高卒で専門学校3年いけば取れる国家資格だけど、大学全入時代に大学出ないで鍼刺される覚悟があるかっつーと俺が雇用主なら放送大学の学士取ってからウチに来いと言うね。
メチャクチャむずかしいけど、放送大学卒。

あとはまぁ鍼灸学校も昔からある老舗と新設校とかあるけど、こっちはちょっと患者さんでは分かんないよね。
それより卒後の自己学習とかの方が重要だったりするし。

そういう意味では浪越指圧学校卒はある意味エリート。
俺なら疲れちゃうから鍼打っちゃうのに指圧で頑張る。マジですごい。

517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★