2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鍼灸マッサージ質問相談室パート8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 08:47:48.60 ID:Mv8fHvto.net
鍼灸マッサージに関する治療法の話、営業的な話、雑談を引き続きどうぞ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 03:40:23.00 ID:H0zZ3bBl.net
腸内の善玉菌を増やすと膣内の善玉菌も増えてくれる
って話をちらほら見かけるんだけど、医学的にそれって正しいんだっけか?
なんかこの業界は思い込みと広告船頭が多い感じで真実がわからんのだよな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 03:50:39.46 ID:H0zZ3bBl.net
全世界中で善玉菌を増やそうとする習慣があるのになんでそれで効果が合った話があんまり見つからないのがなんでなのか疑問

63 :ゆとり教育:2016/10/23(日) 08:54:49.81 ID:rkTbthf+.net
よく分からんが、善玉菌が多いとどうなるの?悪玉菌が多いとどうなるの?
善玉100%で悪玉0%の割合が一番いいのかな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:37:36.53 ID:zfYQRZ+C.net
悪玉も何かしら役割がありそうだけどな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:55:33.07 ID:0yaJO4oi.net
水清ければ魚棲まずって言うからね

66 :さてつ:2016/10/23(日) 22:10:18.00 ID:lie/ox8L.net
>>60
あれ?そんな肢位あったっけ?

と本気で調べてもーたw
そうそう、その姿勢。
シムス位とか砕石位は知ってたけど膝胸位 _/\○_とかもあんのな。


今日も来たけどBonnet (−)でデルマトームL4〜S2まで痛覚過敏、知覚鈍麻、SLRで痛み増強なんで
どうやらヘルニアのガッツリ新鮮例っぽい。

ただ仕事もままらななひとかで最初にかかった近医整形がお婆さん先生でちょっと…なので
痛み酷かったらMRI撮れる市中病院行ってみてと。

仕事休むなら診断書あった方がいいだろうし、せめて仕事行ける位の痛みで治療するならいいけど
ちょっと日常生活にも支障きたすレベルだし。
あと念のために確定診断してもらうのと、家のママソが家屋調査で一時帰宅するので休診するのとで。

ここ数日、急にぎっくり腰気味とか肩こり、そっからの頭痛やら増えてきた。
急に冷え込んできたせいかね。

今日はマッサージの患者さんが「お昼食べた後にサンドイッチ貰って食べれないから食べて」とマッサージの人がやっぱりお昼食べた後でこんなに食べれないから半分貰ってと
更に朝とお昼に玉子とツナとハムのサンドイッチを食べた俺が貰ったのは玉子たっぷりのサンドイッチにハムと玉子とトマトとツナのサンドイッチ。

さてつさんの半分は玉子とハムとツナで出来てます(^p^)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 23:24:53.86 ID:kh6i14HF.net
患者です。
右側の顏、腕、親指が痺れます。
ストレートネックなのか、いつも通っている鍼灸院で首回り中心に施術してもらったら、楽になりました。
週1位で通いたいのですが(収入があった時期は通ってました)、いかんせん今は生保の二歩手前。
で、保険で月2、3回施療、自由診療で月1回程度全身施術、とかをお願いしたいのですが、
これは可能なんでしょうか?
一応保険診療はやっているようですが、患者さんは殆ど自由診療のようです。

68 :さてつ:2016/10/24(月) 00:43:57.08 ID:BuU0FAkG.net
一応、鍼灸マッサージの保険は「療養費」と言って、保険適応で治療するのと自費で行うのを同じ月の中でやっても出来なくはないです。

が、そもそも自費メインでやってる鍼灸院で保険取り扱いの所が少ないのと
それ以前の問題として医師に同意書という書類を書いて貰わないと保険3割で鍼治療を受けることが出来ません。

そこら辺は鍼灸師によって違うので電話で問い合わせるしかないですね。

あと私は去年、生活保護の方から問い合わせてを頂いて生活保護の施術指定申請したのですが、

予約制と言ったらなしのつぶて…
いやいくら難病だからって最初にHPに書いてるじゃん…
それ理解出来ないとか病気と関係ないし…

常識的な応対と相談をしてくれれば対応する鍼灸師もいます。
ただぶっちゃけ保険適応だと1日に保険組合から出る治療費がやっすいので
保険適応分は短い時間で頻繁に通って
自費の日はある程度まとめて、などのやり方になるかもです。

69 :さてつ:2016/10/24(月) 00:51:12.77 ID:BuU0FAkG.net
あぁここ訂正

> 一応、鍼灸マッサージの保険は「療養費」と言って、保険適応で治療するのと自費で行うのを同じ月の中でやっても出来なくはないです。
     ↓
   (間違い)
     ↓
療養費なので同じ日に保険適応の料金と実費治療の差額を払って受けることも可能です。

ただし、地域によるのと領収書の名目が治療費以外の材料費などの但し書きになったり。

病院だと同じ日に同じ病気でやると混合診療になるけど鍼灸は扱いが違うので。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 07:15:31.93 ID:fscQVeK8.net
生保の患者何人か対応したことあるけど、変な奴ばかりだった。なんかオカシイんだよ

総レス数 900
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★