2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鍼灸マッサージ質問相談室パート8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 08:47:48.60 ID:Mv8fHvto.net
鍼灸マッサージに関する治療法の話、営業的な話、雑談を引き続きどうぞ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 12:52:53.88 ID:YulCGWYp.net
>>590
厳しい、たく、頓珍漢なレスしてないで引っ込んでおれ、お前さんが鍼灸師でないことを
祈るばかりだよ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 13:27:40.05 ID:FAttX57U.net
母親になっても学べばいいやん
最初からなんでもできる人間なんておらんやろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 13:30:25.06 ID:TaSfZRUy.net
>>590
自分でも分かっています
母親になれないかもしれないと頭では分かってるけど
少しでも希望持ちたいんです

594 :さてつ:2017/02/08(水) 13:41:51.46 ID:y0z0iKho.net
>>588
そういう経緯ならかなり上手く行ってるので引っ越しとかでも無ければ変えない方が良いと思う。

>>590みたいな変な鍼灸師に当たったらそれこそ病状悪化だし。
まぁ今時の鍼灸師で居ないと思うけど…


というか結婚なんかは良いことではあるけど環境の変化としてはかなり大きいので
出来れば引っ越しとかも今の病院や鍼灸院の通院の無理のない所とか
まぁこれは仕事とかの絡みもあるからしょうがない部分もあるけど

あと明るい家族計画で最初から飛ばさないようにね。
結婚引っ越し妊娠とかだと環境要因の変化がハード過ぎる。

まぁその辺りも担当医とコミュニケーション取れてるっぽいから、そのまま相談しながらで良いんじゃないかな。

お大事に( ´∀`)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 13:45:13.48 ID:DtHupZAK.net
>>591
口が悪いね
あなたが鍼灸師でないことを祈るよ
患者さんもあなたに関わる人もかわいそうだ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 13:50:02.66 ID:DtHupZAK.net
鍼灸師認定しないでもらいたいなあ
私はただの患者なのに

597 :さてつ:2017/02/08(水) 14:13:31.90 ID:y0z0iKho.net
>>593
俺の患者さんでそれこそ20歳くらいの時にパニック障害でデプロメール、ワイパックスやデパスなんかを今でも飲んでて
二人お子さんを大学出して、一人は博士課程とか行ってるとか言う人もいる。

まぁ学歴うんぬんではないけど、お薬飲んだままでも問題なく生活してる人もいるし。
他の患者さんでも服薬しながら子育てなんか何人かいるけど、
あぁそうだ一番厄介なのは寧ろ親が精神的には健康だけど、うつ病や不安神経症とかに何故か偏見を持ってて
その娘さんが親子関係で一向に回復しないどころか悪化してるケース。

いまだに「うつ病じゃない、うつ病でもそれは甘えだ」と言い張って、主治医がコンタクト取ろうとしても話を聞かず
これは親子切り離す環境改善が必要と入院や生活保護の申請を考えても「書類に同意しないから(入院でも保証人や生活保護は扶養の連絡があるあれね)」とそれすら拒否る。

自分は健康オタクというか寧ろやり過ぎなくらい検査やら不要な手術したりしてるし
俺も治療したことあるけど決して医療リテラシーの低い人じゃない、むしろホストファミリーしたことある?とか言ってたのになぁ。

まぁ病気やお薬と妊娠出産育児はまるっきり関係ない、ってのが個人的意見だけど
妊娠中にそのまま服薬継続するか漢方に一時的に置き換えるか服薬中止するかは主治医のスタンスとか
患者さんの考えによるからそこは先に話しといて(多分してるから減薬してんだろうけど)あればおk

>>596
患者さんかぁ。
まぁレス書くなとは言わないけど、一応ここは鍼灸マッサの質問スレなんで
患者さんの根拠ない回答などはお控えください。

もしくは「患者だけど」とか書くか。
鍼灸師が雑談する(主に俺だがw)とかならいいけど
患者さんと分からずにナンセンスなこと書くと今回みたいにボコボコに叩かれます。当たり前です。

俺もいくら患者さん素人の意見としてもかなりカチンときてます。

598 :さてつ:2017/02/08(水) 15:28:59.53 ID:y0z0iKho.net
>>579
あぁそうだ忘れてたけど、このリンク先読んだけど、
>EBMに対抗して鍼灸師はNMBと言っていると思っていたが、
>本来NBMはEBMに含まれるんだね。
は違くね?

以下引用----------

・「EBM≠ガイドライン治療」
・「EBM偏重→エビデンス偏重」

EBMでは
(1)目の前の患者についての臨床上の疑問点の抽出 
(2)エビデンスを示す文献の効率的検索 
(3)臨床疫学と生物統計学の原則に則った文献の批判的吟味 
(4)得られたエビデンスが目の前の患者に適応できるか否かの判断 
という4段階をふむ。

----------ここまで

とあって、このtailor-maidのプロセスをNBMと考えたのかもだがNBMについてはこのブログの中には単語が出てこない。

確かにEBMもNBMももう10年以上前からの概念とは言っても、まだ定義というか定まってないし何とも言えないけど、
EBM→evidence based medicine
NBM→narrative based medicine
でベースを何に主に置くか、と考えるのが一番シンプルだと思う。

一応分かりやすい為に俺はEBM vs NBM というイメージでここでは書いたりするが
場合によってはその患者さんのnarrativeとevidenceが一致する場合もあれば解離、反対になることもある。

腰痛ヘルニアによる腰痛なんかは割と例として挙げやすいと思うけど、
・ヘルニアと腰痛の間に相関がない、という海老
・だが患者さんは以前MRIなどでヘルニアを指摘されておりその時の説明でそれが原因だという解釈モデルを持っている
とかだとなんつーか難しいよな。
いきなり「そういう海老は無いです。その医者の勉強不足です、関係ないです」と突っぱねるのも違うし
「そうですね、その時言われたヘルニアが原因でしょう」というのも寄り添ってないし。

まぁ俺はEBM、NBM自体の歴史的経緯とかは分かんないので俺が最初にEBMを知った時と今は大分変わってはいると思うけど。
最初の頃はEBM(evidence偏重) vs NBM(narrative偏重)という対立構造で説明されたと思うけど、今は違うだろうね。

ただそうすると特に鍼灸とか海老に乏しいけど解釈モデルに即した治療について語る時に
言葉というか概念が分かりにくくてなるというか。
以前と言葉、使われ方が変わってるかもね。

プラセボに対してノセボとか、2ちゃんでスパシーボ効果のネタが言われた頃は無かったしな。
今はユニバーサルメルカトル法でのアプローチをメインにしてる。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 17:38:36.45 ID:NP1oNcsK.net
心療内科系の患者だけど医療関係者でも心療内科系の病気患ってると知ると暴言吐く人っていますね
鍼灸師でそういう人には出会ったことないけど診療拒否されたり、
こんな薬飲んでたら奇形が出るから子供作らないでくださいとか言う医者に当たったことがある

内科小児科系はそういう怖い人多いような気がします

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 20:25:13.50 ID:PGOP/X1O.net
>>577
首のMRI撮る時って、首の周りに割とキッチリしたら輪っか嵌めるじゃないですか。
あれが整体ちっくに骨を矯正して適切な位置に動かして、症状が治まったとかw

517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★