2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【日本漢方】漢方薬総合6【中医学】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 20:25:41.41 ID:3YwpgeR4.net
漢方薬総合スレッドです。

日本漢方、中医学、古方など東洋医学のことならなんでもOK!
初心者の方、漢方薬のことが聞きたい方、処方の相談も歓迎です。

※掲示板は医療現場ではありません。
 処方等の回答は参考程度で一般論だと思って下さい。

※鍼灸は鍼灸スレがありますのでそちらでお願いします。

※荒らしてくる人がいると思いますがスルーして下さい。

◆漢方の質問をする人へ
 漢方の専門家が答える場合もありますが、漢方初級者が答える場合も多々ありますので、
 返ってきた回答は一般的な参考情報と思って必ず病院や薬局などで相談して下さい。

◆漢方の回答をする人へ
 法律上の医療行為に該当するような書き込みは掲示板であっても、無資格者有資格者問わず厳しく禁止されています。
 文言には十分に注意して下さい。

※法律違反等があった場合、回答者は勿論質問者も調べられますのでその旨を理解して質問して下さい。

◆質問する前にまずは検索してみましょう
 “肩こり 漢方薬” “腰痛 漢方薬” のように “症状 漢方薬” で検索してみましょう。
 副作用かな?と思った時も “葛根湯 副作用” のように検索してみましょう。

>>2のテンプレートを利用して質問することも出来ます。
 誰かが答えてくれるかもしれません。

◆過去スレ
【日本漢方】漢方薬総合【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1316598582/
【日本漢方】漢方薬総合2【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1329880155/
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1340877121/
【日本漢方】漢方薬総合4【中医学】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1373613637/
【日本漢方】漢方薬総合5【中医学】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1423198528/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 20:26:32.02 ID:3YwpgeR4.net
※数字はだいたいで大丈夫です。
※職業や月経の状態など具体的に書きたくない場所は省いて結構です。

(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   (例 40歳 女 160cm 55kg 血圧低め 事務職)

(2)病名 経過年数
   (例 過敏性腸症候群 3年程前から)

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   (例 ストレスがかかると下痢をする)

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
   具体例…ストレス、冷え、入浴後、疲れ、食事、季節の変わり目、午前、午後、など
   (例 午後 特にストレスによって悪化)

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   (例 下痢しやすい)

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
   (例 28日周期、下腹部に鈍痛、塊少しあり、量普通、生理3日前から胸が張る)

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い 食欲がない 疲れやすい めまいがする 喉が渇く
   息が吐き難い 風邪をよくひく アトピー 花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい
   息が吸い難い 足腰が弱い 耳鳴りがする(音も記入) 手足がほてるor冷える
   貧血 ストレスに弱い 疲れ目等目の症状がある イライラしやすい
   動悸 息切れ 不眠 多夢 物忘れが多い 舌先が痛い 落ち込みやすい
   冷える方 のぼせる方 乾燥肌 脂性肌 むくみ(顔・手・足) 汗かき
   頭痛や肩こり、手足のしびれ、目の下にくまが出来る 爪がガタガタ、割れやすいなど
   (例 胃腸が弱い5 ※食べ過ぎると胃がもたれる 疲れやすい4 ストレスに弱い5
      不眠2 落ち込みやすい3 冷える方3 乾燥肌1 夕方足がむくむ1 汗かき1)

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
   (例 半夏瀉心湯 2ヶ月 一時的に下痢は止まるが体質が変わった様子はない)

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
   (例 半夏瀉心湯では根本が治っていない気がするので根本から治したい)

※さらに情報が必要な場合は、回答したい人が、質問者に尋ねて下さい。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 20:27:28.68 ID:3YwpgeR4.net
[リンク集]
◇お薬110番     http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
◇家庭の中医学    http://www.sm-sun.com/family/
◇東洋学術出版社  http://www.chuui.co.jp/
◇日本東洋医学会  http://www.jsom.or.jp/
◇日本中医薬研究会http://www.chuiyaku.or.jp/ (薬局薬店のみ)

※ツムラの漢方薬を処方してくれる医者
◇漢方のお医者さん探し http://www.gokinjo.co.jp/kampo/
※クラシエの漢方薬を処方してくれる医者
◇漢方医ナビ http://www.kamponavi.com/

[漢方薬メーカー]あ〜順
◆イスクラ     http://www.iskra.co.jp/
◆クラシエ     http://www.kracie.co.jp/products/shoujou/
◆小太郎漢方  http://www.kotaro.co.jp/
◆三和生薬   http://www.sanwashoyaku.co.jp/
◆太虎精堂   http://www.taikoseido.co.jp/
◆建林松鶴堂  http://www.kanpou-tatebayashi.jp/
◆ツムラ      http://www.tsumura.co.jp/
◆東洋薬行   http://www.toyo-yakuko.co.jp/
◆長倉製薬   http://www.nagakurakanpo.com/
◆ホノミ漢方   http://www.zaiseido.co.jp/ (剤盛堂)
◆松浦漢方   http://www.matsuura-kp.co.jp/
◆八ツ目製薬   http://www.yatsume.co.jp/
◆ロート和漢箋 http://www.wakansen.com/

※その他、一元製薬、摩耶堂製薬、日水製薬などの一流メーカーがあります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:664e04ccbd49e3eb692212dcb8f3746c)


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 17:25:56.19 ID:NRUnMMmN.net
三黄瀉心湯。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 19:53:16.42 ID:XUjyCIM+.net
冷たいジュースや、ブドウやキウイなど冷蔵庫で冷やした果物を食べると
風邪を引きます。
悪寒がして、倦怠感があって、でも熱は出ません。
下痢はする時と、しない時があります。
特に、脚の冷えが酷く、氷の棒が足の骨の所に入ってるのかと思う位です。
真夏でも、この風邪を引くと、家で寝たきりになり、ダウンを着て汗を出す位です。

胃からくる風邪だと思うのですが、こんな症状に効果ある漢方ありますか?
葛根湯は、全くききませし、この症状になると
温かい物を食べても、治りません。

この症状がMAXの時は、麻黄附子細辛湯を飲めば1日2日で改善します。

胃を温めて、体全体を温めるような漢方ありますか?
理中湯とかでしょうか?
高血圧者ですので、毎日降圧剤は飲んでます。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 22:58:00.08 ID:kKxGTang.net
食べるなよ
アホだな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:42:37.17 ID:cyepzMl1.net
>>5
血圧高いなら人参製剤は避けた方がいいかも?
温めるなら真武湯か四逆湯
胃腸風邪の時はカッ香正気散なんかはどうでしょう?
あとは、冷やす食べ物は控えましょう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 12:20:04.50 ID:34S9OrkP.net
桂枝茯苓丸、体を温めるだけならこれで十分なような。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:37:26.77 ID:UTrdG0xK.net
(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
34歳 女 162cm 53kg 血圧低め 主婦

(2)病名 経過年数


(3)一番改善したい症状を詳しく記入
膀胱炎様の症状が頻発する
蓄尿で痛み、トイレ後の残尿感あり
但し、膀胱炎とは違って調子のいい日は全く痛まず、日によって症状が出たり出なかったり
疲れたり冷えたりすると症状が顕著になる
三陰交に艾を据えると改善する

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
冷え、疲れ、起き抜け、蓄尿

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
便は1日3回〜4回。食べたら出る
尿は色が濃いめ、匂いは特になし(たまに甘い匂いに変化してる時がある)回数は1日5回程度
残尿感あり
たまに排尿痛あり

(6)月経について
33日周期で5日間続く
初日のみ下腹部に鈍痛、塊たくさんあり、色は暗め
量多めで最初の2日間にドバっと出る、あとは尻すぼみ
生理の前の日から生理初日にかけて腰痛。生理前から生理中は胸が張る、生理前にイライラあり

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

胃腸が弱い0 食欲がない0 疲れやすい3 めまいがする1 喉が渇く0
息が吐き難い0 風邪をよくひく0 アトピー0 花粉症・鼻炎1 湿疹が出やすい1(疲れると蕁麻疹、また、アルコールアレルギー)
息が吸い難い0 足腰が弱い5 耳鳴りがする3(高音 右耳) 手足がほてる1冷える5
貧血1 ストレスに弱い1 疲れ目等目の症状がある3 イライラしやすい1
動悸0 息切れ0 不眠5(明け方4時に眠たくなります) 多夢0 物忘れが多い0 舌先が痛い0 落ち込みやすい0
冷える方5 のぼせる方3 乾燥肌1 脂性肌0 むくみ(顔1・手0・足3) 汗かき0
頭痛や肩こり0、手足のしびれ0、目の下にくまが出来る3 爪がガタガタ1、割れやすい0

食欲があり過ぎると思います。食べない時は一切食べないで1日でも過ごせますが、いざ食べ始めるとどんどん食欲がわきます。
鍼の先生に『胃熱』と言われたことがあります。

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感

・加味帰脾湯 1年以上前に1ヵ月ほど服用 飲んだ日は寝つきが良くなった

・腎仙散 先日購入、服用中 痛みがマシになった感じはあり。夜服用し寝て朝起きると、ひどい残尿感(実際は蓄尿ですが)で、尿道の痛みがある。服用するとトイレの回数が増える


(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
症状緩和する漢方はなんでしょうか?
腎仙散を引き続き飲み続ければいいでしょうか?

また、今の体質を改善したいです
(体を動かすことも必要と考え2月から毎週ヨガに通い始めました)
妊娠したいので、体を温め体質改善によい漢方をご教授願えればと思います。
食養は玄米菜食、一物全体食を心がけています。(ビーガンではなく、肉や魚もある程度とります)
よろしくお願いします。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:10:30.54 ID:4P32BP8O.net
>>9
十全大補湯+桂枝茯苓丸加ヨクイニン
症状悪化時に腎仙散

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:22:50.54 ID:QhpZ2Ve8.net
>>10
ありがとうございます
7日に十全大補湯1箱買って飲み始めました

腎仙散飲んだ時よりも調子が良い気がします
トイレの回数は増えていませんが、痛みがほぼないです
途中経過ですがまずはお礼まで。

教えてくださってどうもありがとうございました!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 04:26:10.72 ID:241TrUg7.net
>>7
大変遅くなりましたが、どうも有難うございました。

ネットで検索すると、安中散も胃の冷えにいいと書いてますが
冷たい物を食べて体が冷えて治らない時は、安中散でもいいのでしょうか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 12:06:29.95 ID:+AD+ElyO.net
冷たい物を食べるなよ
養生ってそういうことだろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 17:03:25.15 ID:bHa68Elb.net
>>12
安中散は一応温めるあるけどそこまで強くないよ
冷たい食べ物の方が強い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 05:08:43.32 ID:9AOIz92w.net
(1)24歳 女 159cm 50kg 血圧低め 座り仕事

(2)眼瞼痙攣(眼瞼下垂手術後の術後けいれん。ぴくぴくするほうではなくて、眉のあたりがぎゅーっと痛い。目を思わず閉じたくなる感じ)4年前くらいから。手術は効かず。
生理前症候群(ふだんから鬱っぽいが生理前は1段と死にたくなる気持ちがひどい。何度も自殺未遂をしてしまう)

(3)眼瞼痙攣の医師に抑肝散を出されているが、生理前症候群の漢方もこれから飲みたい。
婦人科の医師は加味逍遙散がいいと言うが、抑肝散と加味逍遙散両方にカンゾウが含まれるため同時には飲めないという。
抑肝散をやめて加味逍遙散を飲むべきか、その場合眼瞼痙攣にも加味逍遙散は効くのか。
もしくは抑肝散にプラスアルファで抑うつに効く漢方はあるのか。
よくいわれる半夏厚朴湯はうつに効かなかった。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 05:09:15.92 ID:9AOIz92w.net
(4)痙攣は常に。普段から抑うつだから生理前は一段とひどい。


(5)便はかため、尿はふつう、便秘は小さい頃から。軟便など

(6)29日周期、下腹部や腰はひどい痛み、気を失うことも(腫瘍などはないと婦人科で検査済)
塊少しあり、量普通、排卵日からうつ状態

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い 1 食欲がない 1 疲れやすい 5 めまいがする 1  風邪をよくひく 1 花粉症・鼻炎 1 湿疹が出やすい1
   息が吸い難い 1 手足がほてるor冷える1
   貧血 0 ストレスに弱い 5 疲れ目等目の症状がある 5 イライラしやすい4
   動悸 1 息切れ 1 不眠 1 多夢 1 物忘れが多い 1 落ち込みやすい5
   冷える方 1 乾燥肌 4 脂性肌 1 むくみ(顔・手・足)2 汗かき1
   頭痛や肩こり4 目の下にくまが出来る 5爪がガタガタ1割れやすい


(8)抑肝散1日3包
最初はリリカを処方されてたが激太り、抑肝散に変更

(9)抑肝散により痙攣は抑えられている。ついでにイラ!!!と来るようなことも我慢できている。
しかしくよくよ悲しむ、落ち込みなどには効かず
プラスアルファで何かを飲みたい。
もしくは抑肝散をやめ、処方の似ているらしい加味逍遙散のみで痙攣も鬱も両方なんとかならないか……

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 06:58:53.26 ID:M14sFlpx.net
>>15
加味逍遥散加えていいよ。
甘草が被るけど偽アルデステロン症が出るかなんて飲んでみないとわかんないしね。
浮腫みが出たらどっちか止めたらいいだけ。
気の流れ良くする抑肝散や加味逍遥散使うのはいいけど元気が無いんだから補中益気湯みたいな気を補うのも使った方がいいよ。
あとは個人的だけど当帰も少し入れたい。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:42:09.48 ID:he+W/Fc1.net
>>17
ありがとうございます。
早速試してみたくなり、医師の診察はまだ先だったので薬局で加味逍遙散を購入して飲んでみました。
激しい頭痛、動悸に襲われしばらく動けませんでした、、どちらか一方なら平気なようです。
どちらを取るか……悩みどころです。
教えていただいた漢方もチェックして見ます。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:09:15.18 ID:9QvrFdjA.net
今ツムラの16を所謂マタニティブルーによる不眠と不安神経症ということで飲んでます
今までは30分ごとに目が覚めていましたが今は3時間くらい連続で寝れるようになりました
そこで質問なのですが、眠いときにやることがあって眠気を我慢してしまうと効果が薄れて連続睡眠時間が減ることは考えられますか?
眠剤ではないからそういうことはありませんか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 17:59:20.34 ID:DQzJbHjS.net
漢方の薬探すのて何回くらいかかりますか?
今3回目なんですけどまだあってないみたいで
良くなりません。
薬代も交通費もかなりかかるので、他の所に行ったほうがいいのか迷います。
アドバイスよろしくお願いします。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:04:49.88 ID:sETiglM4.net
>>19
その薬飲んで眠たくなったらそれは体が眠れという信号を送ってるのさ、
そのリズムを故意に崩すとどうなるかはわかるよな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:08:20.09 ID:sETiglM4.net
>>20
3回効果が無いという事は4回目も効果ないだろう、
相談されてる側は証を解せてないだろうな
違うとこ行くべし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:23:21.87 ID:O58bJrSb.net
>>21
ありがとう、おっしゃる通りです、眠いときに就寝できるようにリズム整えます!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 23:27:59.83 ID:DXfbBxH+.net
補中益気湯最強ですよね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 23:58:11.28 ID:JI9MVQk6.net
防風通聖散と温経湯でお通じは良くなったけど下腹の冷えが治らなくて痔が再発してきたので
防風と補中益気湯に変わったけどググるとこの2つはあまり併用しないというのが出てくる
飲み始めのせいか効いてるのかよく分からないし食欲は元からあるのでこれ以上増進されたら怖い
食欲をおさえ下腹の冷えをとり痔を治す漢方ないですかね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 13:28:10.98 ID:ITP1R3IP.net
>>23
どうもありがとうございます。

皆さんは漢方薬局や病院どのように選んでますか?

27 :26:2016/05/21(土) 13:28:59.74 ID:ITP1R3IP.net
>>23じゃらなくて>>22でした。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 14:11:17.97 ID:maFrS/B6.net
毎日ブドウ糖の点滴をしてるとします。
食事は一切摂らないで、ブドウ糖とビタミンの点滴だけ。
その状態で、漢方を飲んでも大丈夫でしょうか?

あと、中国では漢方を点滴として血液からいれるとか聞きましたが
本当でしょうか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 16:49:12.32 ID:uWFl9H6T.net
>>28
その場合病院に相談せずに漢方飲むのは駄目でしょうね。

生薬の点滴は本当です。
実際にこの目で見ました。
煎じ薬で使う効能と点滴では効能が少し異なると聞きました。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 13:35:21.48 ID:BKtPFr1L.net
>>29
ご親切にどうも有難うございます。

誤解を与える書き方だったようで、以下に訂正いたします。

全く固形物を摂らない場合、毎日ジュース、牛乳、豆乳、青汁などで
1日に必要な栄養素を摂取してるとします。
2000キロカロリー程度ジュース、牛乳などで摂取したとして、その場合には
漢方薬を飲んでも問題ないのでしょうか?
固形物を摂ってないだけで、必要なカロリー、栄養素は全て摂ってる場合です。

お答えいただければ幸いです。

煎じ薬を点滴に使うのは、やはり本当なんですか。
日本じゃ法律に引っかかるでしょうけど、中国は凄いですね。
点滴にした場合に、治癒率が増すのか興味深いです。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 22:45:03.38 ID:S02OOOAk.net
>>30
医者に食事制限を特に設けていない場合は問題ないよ
でも、医者が何かしら言ってるなら28同様漢方飲んだらいけないだろうな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 08:41:33.25 ID:avFQimBU.net
身長180センチ 体重100キロオーバー
糖尿病、のぼせ、暑がり、息切れ、汗かき、心不全
というタイプの人がいます
この人はずっと朝鮮ニンジンを飲んでいます。
朝鮮ニンジンはこの人に合うと思いますか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 14:13:18.97 ID:F/aJ5zli.net
人参単味なら合ってない気もするけど生脈散なら合ってそうな気がする

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 03:59:17.95 ID:5Mj4w2h2.net
血液サラサラにする漢方薬はありますか?
そして、値段はどうですか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 05:59:13.87 ID:MkUreUoS.net
血液って漢方じゃ直接扱わないから、いわゆる血液サラサラもないんじゃないかと。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 11:43:08.84 ID:MkUreUoS.net
Wikipediaに詳しくまとまってて笑ったわ。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/血液サラサラ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:44:40.80 ID:wiAb7Mx8.net
(1)年齢31 性別女 身長160 体重48
(2)病名 経過年数
(3)一番改善したい症状を詳しく記入
手足が冷えたり熱くなったり、背中の肩甲骨の間ら辺が熱くなたりする
肌の乾燥、(特に顔)
熱くなってる時は唇の乾燥もある
小さいプツプツしたニキビが治らない(Uラインおでこが酷い)
脇や首が張った感じ、熱くなったりもする
生理不順で3ヶ月くらいこない事があるので治したい
足が冷えてる時はむくむのかふくらはぎが少し痛く感じる
今は生理中のせいか眠気がある
(4)症状が悪化するタイミング
ストレス?緊張や人の多い所に行くと顔や手の平が熱くなる
それプラス疲れると頭が痛くなって吐く
あと熱くなるのは朝起きた時はマシで、午後からという感じです。
(5)便 便秘、軟便 。尿ふつう
(6)月経について 
生理周期 31〜90日
生理痛 少し
経血に塊小さいのが少しあるかな?くらい
経血量 少ない
生理前の症状 胸が張る
(7)その他の体質が下記にあれば記入
胃腸が弱い1 食欲がない1 疲れやすい3
息が吐き難い1 花粉症1 息が吸い難い1
手足がほてるor冷える4
ストレスに弱い5 疲れ目等1
イライラしやすい0?落ち込みやすい2
冷える方3(手の先足) のぼせる方3
乾燥肌4(特に顔)むくみ1か2(顔・足)
汗かき3(手の平足の裏)
頭痛1 (ぐっとした感じ)

(8)服用している、していた薬
瘀血と自律神経の漢方を飲んでるけどわからない。あってない気がするので昨日から飲んでない
(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
やる気が出なくて不安感?があるけど
イライラなのか不安なのかわからない

よろしくお願いします

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:47:02.70 ID:wiAb7Mx8.net
↑文字化けしているのはお血です

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:58:43.41 ID:MMcFUqUE.net
>>34
出血傾向のやつには禁忌だから、お勧めはしないかなあ。
普通の駆瘀血剤なら検索すればあるかと

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:41:56.35 ID:e0OQbrS1.net
>>37
桂枝加竜骨牡蛎湯と婦宝当帰膠
胃もたれあれば食後か量少なめで。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 23:49:25.67 ID:UoVq7/Em.net
(1)年齢39性別女 身長152体重44
(2)病名 経過年数
(3)一番改善したい症状を詳しく記入
鳩尾から下半身の浮腫み、倦怠感、肌の乾燥、左肩〜左首筋の痛みと偏頭痛、冷え性

(4)症状が悪化するタイミング
ストレスと疲労

(5)便 便秘、尿ふつう〜少なめ
(6)月経について 
生理周期 28±3日 比較的安定
生理痛 少し
経血量 普通〜少ない
生理前の症状 倦怠感が強くなる、精神的に不安定になる、眠気、暴食
(7)その他の体質が下記にあれば記入
胃腸が弱い1 食欲がない1 疲れやすい4
息が吐き難い2 花粉症0 息が吸い難い2
手足がほてるor冷える4
ストレスに弱い5 疲れ目等1
イライラしやすい4 落ち込みやすい4
冷える方3 のぼせる方1
乾燥肌4 むくみ5
汗かき2(代謝は良くない)
頭痛4

(8)服用している、していた薬
命の母→更年期を疑う、防風通聖散→便秘対策

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入

運動の習慣はあるのですが体力不足を感じます(週4回、1.5時間程度)
一見、普通に日常生活を送れているのですが、あまり無理がきかなくなりました
ここ2年で極端に代謝が悪くなり、少しのストレスで便秘になります

よろしくお願いします

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:26:33.58 ID:C6akTlvt.net
>>41
疲れと浮腫みなら防巳黄耆湯でいけるけど、たぶん力弱いだろうな
補中益気湯と五苓散の方が良さげ

ホルモンバランスも崩れているだろうから当帰芍薬散も足したい気分

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 23:59:41.97 ID:JvoybFUQ.net
ウチダの赤芍薬がないんで、芍薬注文したんですが、
代用可能でしょうか?血行改善用なんですが
赤を扱ってる某漢方店もありますが・・・不安で

赤、白、シャクヤク、牡丹皮の関係ってどうなってるんですかね?
植物自体が違うような?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 12:15:03.96 ID:jRvnSg3s.net
>>43
所謂芍薬は白芍の事、赤芍は芍薬の皮付きだったり皮付きで蒸したものだったりする
牡丹皮は牡丹の根皮
白芍は補薬に分類され、赤芍は瀉薬に分類される
牡丹皮と赤芍は効能は似てるが、赤芍は理血薬、牡丹皮は清熱薬に分類される

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 08:10:50.93 ID:Ibc9yYoK.net
やはり赤芍も取り寄せてみます^^; ありがとうございます。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 18:32:50.95 ID:xadNBgqO.net
昔と比べ医学根拠の解明が進んだ事で漢方薬が見直されて
漢方薬の市場が伸びてるみたいなマスコミ報道を見聞きする事も有るんだが
実際の日本国内における漢方薬市場の実態はどんなものなの?

実際は原料の安定確保の点とか、副作用の多さとか、需要の低迷とかで
漢方事業から撤退または倒産するメーカー、商社も有るのかね。
最近だと以下の事例が有るらしいけど。


http://n-seikei.jp/2016/04/shinwabussan-tousan.html

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 06:12:16.09 ID:cbGtgUB0.net
>>46
漢方薬局、薬店が減ってるのは事実
メーカーも生薬の高騰で苦しいみたいで値上げもしてるし、取り扱い生薬、方剤も減らしてきてる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:15:42.71 ID:uH6Oe46y.net
>>47
なるほどね
一部のメーカーでは地方に工場を建設して、薬用植物の栽培に取り組んでる事例も有るらしいけど
供給量の多さとか、原料の品質においては本場のチャイナには太刀打ちできんようだね

更なる医学的な解明や再生医療の進歩なども合わされば
西洋医学の補完的な役割としての漢方薬が意外な薬効を齎すかもしれないのに

私自身、胃腸の不調でツムラが作ってる医療向け漢方薬には何度か助けられた事も有るんで
日本でも漢方薬は伸びてほしいよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 12:26:35.72 ID:W4OyTFXp.net
暗中模索と言ったところかね。
このまま、漢方薬市場が縮小傾向を辿るのかどうか。



日本でも広がる生薬栽培
http://globe.asahi.com/feature/110515/04_2.html


漢方の生薬確保 人工栽培技術を磨き、中国リスクに備える
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2706S_X21C10A0000000/


東洋医学の産業化に関する展望(1) 国産生薬と品質評価技術
http://www.fujitsu.com/jp/group/fri/column/opinion/201501/2015-1-5.html

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 13:58:38.74 ID:W4OyTFXp.net
日本国内にも生薬が自生している一部のリスト。


https://www.takeda.co.jp/kyoto/area/plantidx1.html

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 08:00:53.04 ID:NQuTad0u.net
わざわざ、中国人が日本の製薬メーカーで作った漢方薬を買い求めるぐらいだから
薬効と安全性の面で日本産の漢方薬は品質が良いんだろうなあ
元々、漢方薬は日本で生まれ育ったと聞いたけど本当なんかね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 14:10:21.62 ID:swPtnQCE.net
日本で生まれ育ったって意味わからん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:05:38.13 ID:uDLAahyk.net
>>51
漢方薬っつうか漢方医学は確かに日本で生まれ育ったものだよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:12:22.19 ID:Pq/mooQG.net
大昔に中国大陸の漢方と分かれて、それぞれ独自に発展したからね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:08:37.49 ID:1WCHYDNY.net
すみません、麦門冬湯と葛根湯は相反する性質とかありますか?
時間をあけて飲んでも双方で打ち消し合わないでしょうか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:37:44.97 ID:eUPgnFMt.net
こういうと多分反発されるだろうけど、
うーん、やっぱ漢方薬の世界もやっぱ東洋医学じゃないなぁ
本来臓腑陰陽五行のバランスを取るのが東洋医学なのにそういうことはせず、対症療法的だよな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 14:32:42.44 ID:4idg1Man.net
>>55
潤わせる性質と乾燥させる性質とで相反

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 21:26:37.90 ID:1WCHYDNY.net
>>57
そうですか、どうもありがとうございます

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:36:44.29 ID:Y/gLY+my.net
顔周りおでこにブツブツ小さいニキビが出来るのは
何が原因ですか?
あと肌も乾燥してます。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 22:41:15.32 ID:kwzhM6yI.net
>>59
それだけの情報じゃなにもわからない

胃腸の調子が根本的に弱い気はするが…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 08:54:25.92 ID:JaXs6iiH.net
刻み麻黄ってどうやって飲むんですか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 08:24:40.70 ID:uNH5zFcR.net
以前、五苓散飲んで下腹部に鈍い痛みのようなのが出たのですが、五積散を飲んで似たような痛みが出ました。
これはたまたまでしょうか?それとも体質に合わないための副作用と言えるのでしょうか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 00:13:03.63 ID:tRLYbGg3.net
ジストニアの一種の眼瞼痙攣で掛かっている眼科で
抑肝散加陳皮半夏を出してもらえるんですが
膵臓が弱い場合も飲めますか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 22:57:40.90 ID:4drkLmJl.net
>>63
飲めるけど証はちゃんと合ってるのかい?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 23:02:23.06 ID:4drkLmJl.net
>>62
五苓散も五積贊も寫剤だからじゃない?
対症療法だけじゃなく根本から考えないといけんよ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 23:05:11.18 ID:4drkLmJl.net
>>61
普通に煎じ薬で飲みますけど?
蜂蜜で蜜炙すると若干マイルドにはなります。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 10:12:44.54 ID:f8b7Crcs.net
ちょっと質問お願いします。
「水煎服用」ってどのようにやるんですか?

普通の水からぐつぐつと違う何か意味があるんでしょうか?

http://wenda.tianya.cn/question/100a0aaaa0227c04
こっちでは水に浸してからやるみたいですが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 11:44:05.36 ID:sN2kvqbI.net
例年、会社の健康診断の血液検査でひっかかっていた(白血球が少ない)のですが、今年は大幅に改善していました。
不妊治療で柴苓湯を飲んでいるのですが、その影響と考えられますか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:01:24.93 ID:AZIKjgvD.net
釣藤鈎と天麻、菊花を夕方熱湯につけて飲む。
期外収縮が出る。
これも合わないか。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:35:27.19 ID:65EgcDyX.net
釣藤鈎って煎じこまなくてもいいのかな?つか何がしたいのでしょうか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 10:48:03.48 ID:jLhnkehn.net
釣藤鈎は後煎5分でいいってさ。
某大手の大量生産だとそんな手間かけずいっぺんに放り込むからほとんど揮発して残ってないって。

72 :69:2016/06/19(日) 19:27:46.17 ID:jCzbJFzs.net
>>70
フラつきと目の飛蚊症症状、眼花、動揺、指の巧緻運動障害です。
五積散と共に出ました。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:42:37.19 ID:65EgcDyX.net
あ、失礼。医師処方ですか。俺様処方かと^^;
神経内科受診の上、こちらでテンプレ埋められて意見を求めるのも良いかと思いますが。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:03:03.54 ID:Su++4b8D.net
(1)年齢30性別女
(2)2年前から手や足の裏(手足はたまに冷える)、首や肩甲骨の間、脇、顔が熱くなるというのがあって
特に緊張やストレスで酷くなってのぼせた状態になる。
軟便や下痢ぎみが続いてて生理も遅れてなかなかこないので病院で漢方を処方してもらう。
最初四逆散を飲んで腹部の動悸がマシになったけど熱感?みたいなのはあんまりだったので桂枝加竜骨牡蠣湯、半夏瀉心湯に変わる。
多分このころは少し情緒不安定みたいなのがありました。
合わなかったので、四逆散、桂枝加竜骨牡蠣湯に変わる。
合わなかったので四逆散、サイコ加竜骨牡蠣湯に変わる。
肩甲骨の間が熱くなる話をして清心蓮子飲、四逆散、サイコ加竜骨牡蠣湯になる。
熱感が少しマシになってきたけどいまいち…
四逆散、清心蓮子飲をしばらく飲んでて熱感はマシになったけど、下腹や足が冷えて生理が3ヶ月こない。
当帰芍薬散を少しの間飲んでて、漢方飲むのをやめる。
だんだんまた前のような状態になってくる。
生理は来ました。
婦人科系の薬局で桂枝加竜骨牡蠣湯の竜骨多めをもらう。
あまり変わらないような前より顔が熱く感じるような状態。
次は違う処方になる。手汗が前より酷くなる。
次違う処方になる。悪化する。のぼせが酷くて立ってるのもしんどい、イライラ、肩こり、顔や唇の乾燥も酷くなる。
(二回、三回目の処方は何か分からない)
前に行ってた病院で四逆散とサイコ加竜骨牡蠣湯をもらう。
のぼせなどマシになるけど下腹や背中首筋が冷えて頭痛が出る。
漢方毎日飲むのをやめて頭痛や背中首筋の冷えはなくなる。

今の状態はのぼせてる程ではないけど、全体的に上半身のほうが温かく感じます。足の裏特に手の平も。
胸の間の器官?が乾燥してる感じがあってたまに肩甲骨の間が熱くなってくる時があります。
下腹が冷えてるので生理が来ないかと思ってたら30日で来てでも高温期がありませんでした。

(3)一番改善したい症状を詳しく
のぼせ、手足が熱くなったり冷えたり、下腹の冷え、生理が安定してくる

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入

(5)軟便〜少し下痢ぎみ たまに便秘
(6)月経について 
生理周期35〜60遅れることが多い
生理痛少し 経血量 少ない

(7)胃腸が弱い2 食欲がない2 疲れやすい4
息が吐き難い1 息が吸い難い1
手足がほてるor冷える3(両方繰り返し)
ストレスに弱い5 疲れ目等2
イライラ(上半身が凄く熱くなってる時は少しありました)
落ち込みやすい(今はそこまで落ち込みはしない)
冷える方2(手足) のぼせる方3
乾燥肌4 むくみ(顔1 手1 足3) 
汗かき2〜3(手汗) 頭痛や肩こり1
唇の乾燥1 頭がボーとする2
頭が重い1 脇の張り1

(8)
(9)宜しくお願いします。
あと症状の説明は上記のようでいいんでしょうか?
証をちゃんととってもらえるようにするポイントとかあったら教えて下さい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:52:32.10 ID:0TRaocY+.net
>>74
煎じ薬案件
上記の四逆散、柴胡加竜骨牡蛎湯、桂枝加竜骨牡蛎湯に加えて柴胡桂枝乾姜湯、二陳湯やホルモンバランスなどをちゃんと配合比率の出来る所にご相談下さい。
気滞血おだけ見ずに根本的な気血両虚の見直しもして欲しいとお伝え下さい。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 06:55:53.19 ID:2fADBSgK.net


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 11:50:06.22 ID:vfHBG+fG.net
(1)28歳女性 157cm53kg 学生(資格勉強中) 血圧 100/60mmHg

(2)小学生の頃から冬場に手足が冷える。暖房の中では顔だけ火照る。
朝起きづらく、睡眠の質が悪いのか昼間に眠くて仕方がない
長時間立っていられず、すぐ何かによりかかりたくなる
机に向かった後に、ふと立ち上がっただけで立ちくらみになる
月経痛や不順はないけれど、あごから首にかけてニキビが消えない
身体のだるさが年中消えず、休日は1日中横になってしまう
階段は3階以上になると息切れする

(3)疲れやすく、集中力がないこと。肩こり。睡眠の質を改善したい。

(4)月経前のニキビはひどいですが、その他はあまり条件ないです

(5)よく水を飲むからか、尿量は多いと思います
便秘というほどではないけど、出づらい、排便の時間帯が決まっていない、残便感はあります

(6)28日周期、下腹部に鈍痛、塊少しあり、量普通、開始1週間ほどまえより便秘とニキビがひどい

(7)疲れやすい めまいがする 喉が渇く
   花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい
   耳鳴りがする(高い音でキーンと鳴る) 手足が冷える
   貧血 ストレスに弱い イライラしやすい
   動悸 息切れ 不眠 多夢 落ち込みやすい
   足のむくみ 頭痛、肩こり、目の下のくまが出来る 
(点数をつけるのは難しいので、症状だけ並べます)

(8)・当帰芍薬散、加味逍遥散、桂枝茯苓丸をそれぞれ2ヶ月ずつ
あまり変化はないように思えました。
・半夏白朮天麻湯を1ヶ月
朝は目覚ましより早く目が覚め、昼間も身体の中から強制的に起こされている感じ。クスリをキメたような感じになってしまって、1ヶ月で止めました。
その他、柴胡加竜骨牡蛎湯、苓桂朮甘湯も試しました。
どれも根本的に改善した気はしませんでした。

(9)経絡では、心包経が弱い、と言われたことが気になっています

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 14:00:15.51 ID:52vDvkrO.net
>>77
多少強引にやるなら、補中益気湯と婦宝当帰膠と桃核承気湯をバランス見ながら飲む。
軽くやるなら、補中益気湯と血府逐お湯を飲む。

弁証するなら、気血両虚、気滞血お。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 03:07:26.48 ID:obzZYZzD.net
30歳女。
8年程息苦しさに悩んでいる。元喘息だか今はない。
酸素は充分足りていると検査結果。
メンタルからくるヒステリーの球だと思われる。
デパスを飲むと少しマシになる。

漢方薬は半夏厚朴湯を飲んだがイマイチ。
煎じなら効果はあるのか?

また神秘湯はどうか気になっている。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 06:44:55.78 ID:G7MCaVwv.net
同じ成分なら煎じて飲むタイプと
顆粒のタイプでは効き目が違うのでしょうか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 14:33:25.61 ID:dr4iMyVO.net
>>79
他の症状が気になるところだがヒステリー球なら半夏厚朴湯がファーストチョイス。
効果が弱い場合は量が少ないか気虚があるか…はたまた証の見誤りか。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 14:35:40.44 ID:dr4iMyVO.net
>>80
製薬メーカーは変わらないと言うけど自分は煎じ薬の方が効く。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 15:02:38.34 ID:U0n54lZG.net
煎じのほうが生薬が多く使われてるようにも思えるが、
実際に同量、同質の生薬の場合、エキス、散薬、煎じの
どれがいいのだろうか?
エキスに戻る気は無いのですが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 23:02:17.59 ID:S+d8s3sQ.net
煎じ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 09:48:15.37 ID:SIJeW9T9.net
漢方薬局て予約が必要なところのほうが腕がいいのでしょうか?
あまり関係ないですか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:47:28.70 ID:IX3lJXzo.net
皮膚科で処方された桂枝茯苓丸加ヨクイニンを飲んだら胃が痛く、げっぷが出るのですが、
合っていないということなのでしょうか?
検索したら、「しばらく飲んでいれば平気になる」「胃痛=やめるべき」との
記述があり、どうすればいいのか分からず。

飲んでいるタイミングは食前または食間に1日3回です。

※胃は強い方だと思っていますが、中華系の辛い物を食べると胃が痛くなることがあります。
韓国系ではどんなに辛くても大丈夫なので、合わない香辛料があるのだと思っています。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:29:29.68 ID:8KqE6NLA.net
>>86
胃が痛い時点で合ってない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:32:00.31 ID:8KqE6NLA.net
>>87だが量が多いという可能性もある
食後に飲むか量を減らすかしてみれば?

89 :86:2016/07/09(土) 11:40:06.32 ID:IX3lJXzo.net
>>88=87
ありがとうございます。食後にしてみて、ダメなら量も減らしてみます。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 04:35:57.20 ID:sg9nDE+d.net
(1)36女 157、78kg 血圧 120 塾講師
(2)アトピー 子供の頃から全身に
大きい子宮筋腫
肝機能高い(肝炎ではない肥満
(3)一番改善したい症状
慢性化 アトピーで皮膚全身がゴワゴワザラザラ
ダニやハウスダストにアレルギーあって
夏に一気に全身に湿疹がでやすい
子宮筋腫によるかなりの過多月経
慢性疲労でとにかくだるい
(4)症状が悪化するタイミング
アトピーは夏に酷くなりがち
朝がとにかくからだが重い夜は元気


(5)快便、尿はたくさん

(6)不順 塊たくさん 大量出血 色は暗め赤

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 胃腸が弱い 食欲がない 疲れやすい5 めまいがする 喉が渇く5
   息が吐き難い 風邪をよくひく3 アトピー5 花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい 5
   息が吸い難い 足腰が弱い 耳鳴りがする 手足が冷える 4
   貧血2 ストレスに弱い 疲れ目等目の症状がある3 イライラしやすい
   動悸 息切れ 不眠 多夢 物忘れが多い 舌先が痛い 落ち込みやすい 3
   手足冷える方3 のぼせる方 乾燥肌5脂性肌 むくみ3 汗かき 4
 肩こり5 手足のしびれ、目の下にくま5
(8)服用した事のある漢方
オウレン解毒湯 煎じ アトピー悪化時効果びみょう
防風通しょう散 効果なし
ちょうとうさん 肩こりはややましに
以上3つは医師が出してくれたもの
でもそれより薬局でかった肝生ってやつのが効いた気がします

証とか全くわからないのですが、ゴワゴワのアトピーの改善と疲労感からだの重だるさをなんとかしたいです。宜しくお願いします。

91 :69:2016/07/10(日) 08:46:24.60 ID:7Lgq17MK.net
気血が虚してて、気滞血瘀ってありうるのでしょうか?

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:59:31.30 ID:erUPzmaf.net
>>90
当帰飲子と白虎加人参湯でだいたいいけると思う
生理の方はアトピーなどが改善してから考えるのがいいかもね

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:00:37.25 ID:erUPzmaf.net
>>91
そのタイプは結構多いよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:09:02.91 ID:/dAJGGQs.net
抑肝散加陳皮半夏飲んだ人いる?
これ飲んだら、糞の臭い変わらなかった?

95 :90:2016/07/11(月) 00:44:11.54 ID:rExKr5G1.net
>>92
ありがとうございます
両方を同時に飲んで良いのでしょうか?
とりあえず市販ので試してみようと思います

証も判定して貰えると嬉しいです。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 17:43:28.36 ID:A7hPlsMb.net
>>95
気陰両虚からくる気滞血オと少しの血虚が証になるわけだけど血虚がそこまで酷く無さそうだから生理関係は後回しにしてる

当帰飲子と白虎加人参湯は同時で少し続けて飲んでちょうだい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:35:23.60 ID:EEBQ3J79.net
>>96
詳しくありがとうございます!
忙しく病院や漢方薬局にはしばらく行けそうにないので
昨日とりあえず通販で購入しました
届くの楽しみです。ありがとうございます

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:41:15.99 ID:sGteM3GP.net
食用スズメバチ
http://blog-imgs-69.fc2.com/h/i/t/hitonoekidaihyou/14071501.jpg
http://blog-imgs-55.fc2.com/e/c/h/echigoyainsect/2013071400312507f.jpg
http://insectcuisine.jp/wp/wp-content/eb_images/blog_import_4f48d231dbac6.jpg
http://www.green-farm.asia/images/page_text_photo/02_tinmi/photo/005img.jpg
http://www.green-farm.asia/images/page_text_photo/02_tinmi/photo/004img.jpg
http://www.green-farm.asia/images/page_text_photo/02_tinmi/photo/003img.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 11:37:47.29 ID:eOqFWzCh.net
気滞を治すために気の流れを良くする→変に流れすぎて気逆になる
ということはあり得ますか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 23:38:07.02 ID:yMnrnPig.net
>>99
気逆の症状出る可能性もあるし気虚の症状が出る可能性もありますね。陰血虚があればその症状が出る可能性もあります。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 18:36:55.20 ID:V10Mrlz4.net
>>100
ありがとうございます
血虚の人が気の流れを良くし過ぎると 気逆や気虚になりやすいということでしょうか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 21:02:13.97 ID:jOqEGUpu.net
(1)30歳 女 159cm 70kg 血圧低めだが朝は普通に起きられる

(2)甲状腺機能低下症(6年、投薬にて安定)

(3)今年の春先から夕方になると必ず頭痛がする、先週からずっと微熱とみぞおちが詰まったような胸苦しさが加わり、時折空咳が出る。急に熱くなって滝のような汗が出る。

(4)頭痛は主に夕方から。飲食すると悪化する。

(5)普段軟便、今月に入ってから便秘でウサギの糞、尿は色・回数ともにおそらく普通

(6)2年間ピル服用中のため毎月28日周期、出血4日間、生理後半に頭痛あり。
1番最近の生理時だけ初日から酷い生理頭痛があった。

(7)幼少期より偏頭痛持ち、胃腸が弱い(お腹が痛くなりやすい、便秘と下痢を繰り返す)3 、食欲がない3、喉が渇く1、風邪をよくひく3、湿疹が出やすい(痒疹、今は落ち着いている)1、
息が吸い難い3、手足は冬でも温かいが、腰から足首にかけて凄まじく冷える、疲れ目・頭痛・肩こり5、爪が割れやすい、いつも顔が浮腫んでおり舌に歯型がついている

(8)チラージンS(甲状腺ホルモン剤、5年)、ミグシス(偏頭痛予防薬、2ヶ月)、ロキソニン(鎮痛剤)、七ふく(下剤、あまりにも出ない時のみ)

(9)4年ほど前の夏、まだ甲状腺ホルモンが安定していない頃、酷い夏バテと抑鬱から漢方専門医のおかげで持ち直した経験があります。
詳しくは覚えてないのですが、補中益気湯、胡桂枝乾姜湯、四逆散、香蘇散などを頂いたと思います。
今回はホルモンも精神も安定していたのに急に頭痛が始まり、あまりにも長びいている上に最近悪化しておりとても不安です。
今住んでる所の漢方医は皆予約制で予約が数ヶ月埋まっていたり、土曜日初診お断りが多いため、こちらで相談させて頂きました。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:37:43.91 ID:/gXqlqaL.net
>>102
脾虚からくる痰湿なので補気だけではなく補気化痰理気の香砂六君子湯プラス補血利水の当帰芍薬散。午後の症状が酷いようなので補気メイン、サブ補血が良いと思う。以外に四逆散のような理気の薬もあった方が良い。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:40:31.98 ID:/gXqlqaL.net
>>101
まぁそういう可能性もありますということになります。気滞、気逆の原因を探るのが解決策になります。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 15:39:19.25 ID:tauGHFF6.net
白虎加人参湯なのですが、急性期の熱とるには効果があるものになりますか?
手の熱が酷くて出されたのですが良いなぁと思って服用していたら、やたらと空腹を感じるようになってきました。
と共に、口の中も変な違和感。胃熱にもきくものと思っていたのですが違うのでしょうか…。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 21:14:09.10 ID:1ZEjrK6s.net
(1)32 女 157cm 50kg 60-100 会社員

(2)ぜんそく(発作は大人になってからほとんど無い)

(3)寝付きが悪く導入剤を飲まないと朝まで起きてる
でも日中は凄く眠く、無理して起きてると頭痛
常にだるい、水中にいるような体の重さ、生理前は特に酷い
少しの事でイライラする
目が凄く疲れて痛い
肩甲骨辺りが物凄く凝る
何もかも面倒

(4)眠気、だるさは昼食後1〜2時間がピーク、生理前は特にだるくてイライラ
肩甲骨の凝り、寝付きの悪さは10年以上

(5)最近は1〜2日に一度柔らかめのが多く出る、ちなみに痔
小は近く、昼は毎回よく出る
夜は寝ようと思うとトイレに行きたくなるけどあまり出ない、でも残尿感
無視して寝る

(6)30日周期、下腹部に鈍痛、塊まれにあり、量普通、1〜2週前から落ち込み、イライラ、だるさ疲れやすさ

(7)胃腸が弱い1 食欲がない0 疲れやすい5 めまいがする1 喉が渇く5
   息が吐き難い0 風邪をよくひく0 アトピー0 花粉症5・鼻炎0 湿疹が出やすい5
   息が吸い難い1 足腰が弱い5 耳鳴りがする1(たまにキー) 手足がほてるor冷える3
   貧血3 ストレスに弱い5 疲れ目等目の症状がある5 イライラしやすい5
   動悸1 息切れ3 不眠5 多夢5 物忘れが多い5 舌先が痛い1 落ち込みやすい5
   のぼせる方 脂性肌 むくみ(顔3・手・足5、足は破裂しそうな時がある) 汗かき3
   頭痛や肩こり5、手足のしびれ3、目の下にくまが出来る5 爪がガタガタ1

(8)今飲んでるのはアモバン(睡眠導入剤)

マーベロン(ピル) PMSと診断され出されたが効かなかった
ツムラの桂枝茯苓丸はよくわからなかった
抑肝散は気持ち悪くなる

(9)

よろしくお願いいたします

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 22:48:19.35 ID:DZvYgZvQ.net
>>106
元気が無くて、それによる気の流れが悪くなってる感じだから、
補中益気湯と加味逍遥散が無難なとこだろうね。
ホルモンバランスも少し崩れてそうだから、浮腫みが酷い時に当帰芍薬散も少し加えるといいだろう。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 17:12:37.91 ID:0pDSNEC8.net
>>107
ありがとうございます
病院行っても解決しないし買って飲んでみます!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 20:11:40.47 ID:XJniOfZn.net
漢方で統合失調症は治りますか?
さいこかりゅうこつぼうれいとうを飲んでいるのですが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 23:04:15.30 ID:yLhQXXhd.net
>>109
軽いのなら改善は見込める。重症は無理。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 19:38:01.09 ID:GhVB7ylW.net
一応聞きますが悪口、わめき声、怒鳴り声がどれかが一日中聴こえるのは重症ですか...(;_;)?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:12:51.07 ID:6HNxL+Yq.net
>>111
それは心療内科か精神科の仕事やな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:15:02.23 ID:6HNxL+Yq.net
>>111
追加で書くけど、緊張強すぎなら筋弛緩剤とかでも良くなったりするよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 20:27:13.14 ID:GhVB7ylW.net
心療内科で薬でだるくて一日中寝るようになったり
副作用がしんどいから漢方に変えたんだけど
治らないならまた心療内科の薬で治さないといけないのか...
レスありがとうございました

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 19:20:20.83 ID:JwBAJmnN.net
おいおい。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 00:02:37.68 ID:rWO6S7Tg.net
林先生のとこだな、うん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 11:04:17.42 ID:y46H+HhV.net
全身掻痒で肌がかなり乾燥してキツいです
特に就寝の際に痒くなります
体に引っかき傷が多数あります
腎臓が弱ってる感じします
どの漢方を飲めばいいですかね

現在、六味丸を服用してるのですがまったり効いてる感じがします
量を2倍に増やせばいいんですかね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 23:04:00.67 ID:uMyBChx2.net
>>117当帰飲子プラス涼血薬

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 09:47:24.83 ID:+iu6YNiF.net
慢性疼痛で膝から下の関節痛、筋萎縮、痺れあり
特に足首と足の親指の関節が硬く
冷えると足の裏はまるで碁石を踏んでるような感覚
牛車腎気丸を飲み始めて2週間
効能通り温たまる感はあり、その時は碁石を踏む感覚が
軽減する
さらなる結果を求めて、帰四逆加呉茱萸生姜湯を
検討中だが、牛車腎気丸と一緒に飲んで大丈夫かな?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:18:51.39 ID:b93PSG1s.net
>>119
大丈夫だけど、疎経活血湯の方があってそうだけどな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 10:35:33.14 ID:srQDZdXW.net
けど生薬多いな^^;

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 19:32:27.90 ID:68Ia9Zer.net
>>120
そっか
疎経活血湯を調べてみるよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 19:47:22.92 ID:4cGW/qPl.net
半夏瀉心湯を飲むとお腹が痛くなる人いますか?飲んで3日目ですがお腹が下痢とかの痛さとかじゃなく怠い感じで鈍痛

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 11:38:32.81 ID:95IwqL1I.net
>>123
止めてみたらいいのに。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 16:49:06.03 ID:952asUlc.net
>>124
今日からやめてみました。
過敏性と逆食があるのですが半夏瀉心湯を飲むとお腹の下痢やゴロゴロはピタリと止まりました。
今日は飲んでいないのですが先ほどからゴロゴロが始まりました。
どうしたらよいのかさっぱり…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 16:57:36.05 ID:95IwqL1I.net
腸の調子が悪そう。
医者に行ったほうがよさそうだね。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 17:05:23.17 ID:952asUlc.net
連投すみません。月曜日に病院にいったばかりで六君子湯が効かないので半夏瀉心湯にかわりPPI整腸剤を飲んでいます。検査も異常がないので過敏性ですねと言われまして…多分下痢型たまにガスもありって感じです。
とりあえず1日3回服用から一回にしてみます。ありがとうございます。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:43:20.52 ID:dafNiCY8.net
舌の上に大きめのブツブツが出来ました
気になります
奥の方で、苔は薄くて白ですがそのブツブツは苔は生えてなくて真っ赤です
なんなんでしょう?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 22:44:24.24 ID:dafNiCY8.net
ブツブツの大きさは直径が4〜6mmほどです

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 16:30:40.47 ID:kGNGgGo+.net
スレチだったらすいませんが、皆さんは病院を選ぶときどうやって情報収集しましたか?
ある程度口コミなども知りたいのですが、出てきません・・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 19:24:16.79 ID:yIB4MCbY.net
重度の乾燥肌に効く漢方おしえてください

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:04:23.42 ID:aPAe6DrK.net
>>131紅沙棘イヨー!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 09:18:44.43 ID:va+qaUnV.net
艶麗丹と紅沙棘だと最強かと。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 17:30:27.82 ID:W7VsnNJh.net
漢方薬に詳しい人ちょっと教えてほしいんだけど
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1472110070/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 00:36:00.43 ID:R4yJrPEe.net
(1) 27歳 女 157cm 55kg 血圧:100/60mmHg 学生
体重は半年で3kg増えました

(2)病名はついてません

(3)肩こり・集中力がない・あごのニキビ・くしゃみがよく出る

(4)以前は生理前だけだったあごのニキビが、最近はずっとできるようになりました
集中力のなさや肩こりは年中です

(5)ガスが溜まってお腹がはる・時折便が固くなる
尿は普通だと思います

(6)30日周期 違和感程度で痛みはなし 生理前になると眠気やニキビ、イライラがひどくなる

(7)点数付けが難しいので症状だけ列挙します
疲れやすい めまいがする 喉が渇く  アトピー 花粉症・鼻炎
キーンと耳鳴りがする 手足が冷えて、顔がほてる ストレスに弱い
イライラしやすい 動悸 息切れ 睡眠リズムが崩れがち 多夢
脚のむくみ 昼すぎにひどくなる頭痛 肩こり 目の下にくまが出来る アゴ周りのニキビ

(8)桂枝茯苓丸、当帰芍薬散、加味逍遥散をそれぞれ2ヶ月ずつ
→一時的にあごのニキビが治まって助かりましたが最近は効きにくくなってきている

半百天を1ヶ月→異常に動悸がして、朝も目覚ましより前に起きるようになり、カラ元気が続くような感じだったので
怖くなって1ヶ月でやめた

柴胡加竜骨牡蛎湯を1ヶ月ずつ→ちょっとびっくりしやすい体質が改善した気がするけれど、バシっと効いた気もしなかった。

今は、漢方薬局を変えて加味逍遥散を2ヶ月飲んでるけれど、以前より効きにくくなってる気がする

(9)漢方薬局を変えたけど、相性が合わず、さりとてまた変える踏ん切りもつかない
集中力のなさとあごのニキビはどうにかしたい
最近太ってきたので、そこも改善したいです
お知恵拝借できれば幸いです

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 23:03:07.04 ID:EbgkSvJa.net
>>135
清上防風湯と加味帰脾湯で様子見
食生活はどうでしょう?
甘い物やインスタント、味の濃い物、油物を食べてませんか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 15:07:33.00 ID:o1SLUu5d.net
(1)年齢33 性別女 身長163 体重48 血圧80-50 療養中

(2)副腎疲労と言われた。アレルギー体質。8年ほど体調不良が続いている。元々身体は強くない。

(3)強い疲労感、背中の痛み、立ちくらみ、冷え症

(4)2時間ほど歩くと疲労感がひどくなる。背中の痛みは夜になると強い。肩こりがひどくなると立ちくらみと頭痛も増える。

(5)下痢しやすい、現在便秘気味。
薬を変えると下痢になることが多い。

(6)生理周期30、生理痛…酷い、経血に塊なし、経血量少ない、生理前の症状…ここ数年はイライラが強い。

(7)その他の体質が下記にあれば記入
胃腸が弱い5 食欲がない2 疲れやすい5 めまいがする4 喉が渇く3
息が吐き難い2 風邪をよくひく4 アトピー0 花粉症・鼻炎5 湿疹が出やすい5
息が吸い難い3 足腰が弱い3 耳鳴りがする2 手足がほてるor冷える5
貧血3 ストレスに弱い5 疲れ目等目の症状がある3 イライラしやすい3
動悸3 息切れ3 不眠1 多夢0 物忘れが多い2 舌先が痛い0 落ち込みやすい4
冷える方5 のぼせる方0 乾燥肌2 脂性肌2 むくみ(顔・手・足)5 汗かき3
頭痛や肩こり4、手足のしびれ3、目の下にくまが出来る3 爪がガタガタ、割れやすいなど2

(8)服用している、していた薬
デパス…5年ほど
補中益気湯…1ヶ月
芍薬甘草湯…生理痛用に出されましたが浮腫、またこの為かは不明ですがお腹がゆるくなりました。麻黄附子を飲んでいたところ生理の量が増え今月は生理痛が軽め。
当帰芍薬散は胃腸がピリピリとして浮腫み有。(20歳のころ生理痛で処方されたときは体調が良くなりニキビも減った)

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
漢方を出してくれる病院に通い始めましたが、薬の変更が多く不安です。甘草で浮腫むようですが変更になる漢方にいつも甘草が入っています。
元気になれるのでしょうか。オススメの薬はありますか。子供を産める身体になりたいです。
よろしくお願いいたします。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 15:19:02.76 ID:o1SLUu5d.net
>>137
デパスは背中や首の痛みが強いため服用しています。体調不良で動けないときは無力さに落ち込みますが、鬱の症状などはありません。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 20:06:02.49 ID:ewWOtot6.net
>>137
補中益気湯が合ってそうだけど、何かしら不快感があれば玉屏風散の方がいいかもですね。
体調が良くなったら当帰芍薬散も併せたい感じです。

140 :sage:2016/09/01(木) 22:47:09.66 ID:yCIcG4kS.net
(1)40歳、女、160cm45kg、事務職(デスクワーク)
血圧普通(極度の白衣高血圧症のため病院では上が140超になることも…)

(2)房室ブロック(2度)による不整脈
中2で発症し、年に1回精査しますが、心機能や血液に異常なく、治療や投薬の必要なし。
自律神経の乱れにより発生したり収まったりを繰り返しています。 

(3)学生時代は自律神経による、過呼吸や動悸・不整脈が酷かったが、次第に軽減しましたが、
第2子出産後(34歳頃)からまた症状が現れ始めました。
今特につらいのは、不整脈、四肢の冷え、肩こり、抜け毛

(4)ストレス(昨年、職場内での異動後からストレス性の不整脈が頻発)、疲労、不安

(5)便秘気味で下痢をすることはほとんどありません。
それほど口が渇くわけではないが、仕事中は常に水分(水やお茶)を摂っているので、
色の薄い尿がわりと多めに出ます。夜中に1〜2回トイレにいきます。

(6)28日周期、量普通、経血にレバー状塊混じる(色赤黒い)、
生理前は肌荒れと軽い胸の張り。生理中は軽い腹痛と時々頭痛

(7)不整脈5、疲れやすさ3、不安を抱きやすい4、湿疹&しこりができやすい3(ストレス性との診断)、
低体温3、耳鳴り3(高い音でピー)、手足の冷え5( 夏でも冷たい)、ガチガチ肩こり4、
ストレスに弱い4(テキメンで体調に反映)、眼精疲労3(光のまぶしさ、乾き、飛蚊症あり)、
胃腸弱め2(胃が下がり気味)、足に軽いしびれ(時々)1、日常的なイライラ2、抜け毛4(半年ほど前から)

(8)「脾腎陽虚」だと指摘されたことがあり、自分でもそう感じます。
オ血も確実にあります。(生理時の塊、舌裏の静脈が太く紫)
時間がかかっても構わないので、体質を改善して、不整脈等の不快な症状を改善したいです。

駆オ血剤はすべて試しましたが、あまり効いた気がしません。
特に当帰芍薬散は20代から長く服用しましたが冷え性等改善されず…
真武湯を試したいと思っていますが、もう一種類合わせるとしたら何がよいでしょうか。
ちなみに、甘草で反応が出やすい体質です。
(補中益気湯、帰脾湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、コウジン末あたりはどうかなと思っています。)

よろしくお願いします。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:42:25.62 ID:KnJn9hdw.net
>>140
脾腎陽虚よりも心脾両虚の方が合ってる気がするな〜
帰脾湯が良いんだけどちょっと作用的に弱いんだよね
長期的に飲むか量を多めにするかしないと期待に沿うような効果はないかも
活血薬は冠元顆粒とか田七人参は試してみた?

142 :140:2016/09/02(金) 18:43:48.71 ID:SfdV3Sna.net
>>141
ありがとうございます。
では、真武湯と帰脾湯で試してみます!(どちらもツムラの医療用があるのでよかったです。)

冠元顆粒とか田七人参は試したことはないのですが、
正官庄コウジン末(おたね人参)なら処方できると言っていたのですが、
こちらでもカバーできませんか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 21:26:54.53 ID:O5Kxz0OR.net
(1)29歳 女 155cm 43kg 血圧低め〜普通 事務職

(3)脚を中心に軽い痙攣が毎日起こるので治したい。眼瞼痙攣の全身バージョンのような感じ。でもまぶたにほとんど起こらない。痛みはなし。

2年前に精神的ストレスで不眠、食欲不振になり一気に体調が悪化しました。
その後半年くらいでだいぶ持ち直したのですが痙攣の症状は残ったままです。
またもともとあがり症だったのがかなり酷くなり、それもマシになっては来たものの体調を崩す前のようにはいかなくなりました。

(5)常に快便、軟便になる頻度は割と多い
とっている水分量に対してトイレの回数は少ない方(量はわかりません)

(6)30〜40日周期、最近はよくなった方で3ヶ月ほど来ない時も何回かあった
生理痛は1日目と2日目に激しい下腹部痛、鎮痛剤を飲めば問題なく過ごせる
塊あり、量は少なめ〜普通
生理前は甘いものが食べたくなる

(7)胃腸が弱い1 食欲がない0 疲れやすい3 めまいがする1 喉が渇く0
息が吐き難い0 風邪をよくひく1 アトピー 花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい0
息が吸い難い0 足腰が弱い0 耳鳴りがする(音も記入)0 手足がほてるor冷える1
貧血1 ストレスに弱い3 疲れ目等目の症状がある1 イライラしやすい1
動悸2 息切れ0 不眠1 多夢3 物忘れが多い0 舌先が痛い0 落ち込みやすい3
冷える方2 のぼせる方1 乾燥肌1 脂性肌0 むくみ(顔・手・足)3 汗かき1
結構な肩こり持ちですが頭痛はなし
爪は割れやすい

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感

ジアゼパム、リボリトールを頓服で服用
最近は病院に行っていないのでジアゼパムを1ヶ月に1回服用する程度
生理不順を気にして命の母ホワイトを飲んでみたところ、数日で生理が来ました。
ですがその後飲み続けても次はなかなか来なかったので効いたのかどうかは疑問に思っています。

(9)痙攣は痛みを全く伴わないので、いわゆるこむら返りとは違うのでは?と思っています。痙攣の時間も長くて数十秒くらいです。
この症状とあがり症が悪化したのに因果関係があるのかはわかりませんが、気になるので痙攣だけでもなくしたいです。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:34:21.81 ID:KiN/6Vv2.net
>>143
こちらは私が回答させて頂きます。
痙攣はこむら返りと同じと考えられますので、芍薬甘草湯を常用。
それ以外に月経関係を診ると血の不足、血の流れが悪いとかんじます。
特に生理周期を診ると排卵が苦手か卵の質が悪くなってるかどちらかと思われます。
症状的には陰血虚、気滞血オですが根本的には加味帰脾湯と桂枝茯苓丸でいいかと思います。
痙攣が気になるまでは芍薬甘草湯は常用して下さい。
以上です。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:18:11.05 ID:EJqnTanx.net
>※数字はだいたいで大丈夫です。
>※職業や月経の状態など具体的に書きたくない場所は省いて結構です。

>(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
>   (例 42歳 女 165cm 95kg 血圧普通 寝たきり)

>(2)病名 経過年数
>   (例 統合失調症 6年程前から)

>(3)一番改善したい症状を詳しく記入
>   

>(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
>   

>(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
>   下痢しやすい

>(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
>   28日周期、下腹部に鈍痛、塊少しあり、量普通、生理前に不眠、イライラ

>(7)その他の体質

>   食欲過多 疲れやすい めまいがする 喉が渇く
>   息が吐き難い 風邪をよくひく  鼻炎 
>   息が吸い難い 足腰が弱い 暑がり
>   ストレスに弱い 疲れ目等目の症状がある イライラしやすい
>   動悸 息切れ 不眠 多夢 物忘れが多い 落ち込みやすい
>   のぼせる方 乾燥肌 汗かき
>   頭痛や肩こり、手足のしびれ、目の下にくまが出来る 爪がガタガタ、

>(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
>   エビリファイ(飲まなきゃだめらしい) ロゼレム(不眠に聞いた気がしない) 牛黄清心丸(一昨日から、イライラ取れた)

>(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
>   牛黄清心丸が劇的に効いたが、他の方がいいのか?牛黄清心丸はどんな方に効くのか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:38:47.19 ID:EJqnTanx.net
⑺は当てはまるものを列挙致しました

147 :145:2016/09/03(土) 19:39:58.54 ID:EJqnTanx.net
(7)は当てはまるものを列挙致しました
です

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:57:32.28 ID:vHJowoFP.net
>>145
衛益顆粒&瀉火補腎丸&血府逐お丸+頓服で牛黄清心丸

たぶんですけど痰湿あるから温胆湯的なのも視野に入れるべきかと

149 :145:2016/09/03(土) 20:05:59.20 ID:EJqnTanx.net
>>148
トンクス
足りてないんですね
ググってみます

150 :145:2016/09/04(日) 15:59:10.08 ID:n8IpWVOe.net
不眠にはなにがいいですか?
ググったら 酸棗仁湯か抑肝散がいいみたいですが、どう違うのですか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:04:59.42 ID:FfWLrgzP.net
どう違うって言われてもな
証が違う中身が違うとしか答えられんよ
飴とチョコどう違う?どっちが自分に合う?って聞かれてるレベルだと思う
詳しく聞きたいならテンプレで書いたら誰か答えてくれるんじゃね?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:09:18.62 ID:FfWLrgzP.net

145か
なら酸棗仁湯もいいけど抑肝散も別に悪くなし
けど体質的に抑肝散よりは抑肝散加陳皮半夏の方が良いかと思われ
両方同時でもいいよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 08:39:13.23 ID:xfIdcvJq.net
>>144
>>143です。
芍薬甘草湯で大丈夫なんですね。
痛みはないしな‥と思って何回も買おうか買うまいか迷ってたんです。
早速購入したいと思います。
また、生理についての見解もありがとうございます。自分で書いてても思いましたけど血が足りてないんでしょうね。。
ついつい後回しにしがちでしたけど、
加味帰脾湯と桂枝茯苓丸試してみます!
お答え頂きありがとうございました。

154 :145:2016/09/05(月) 09:52:07.69 ID:hIC6uYxd.net
>>152
ありがとうございます

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:16:05.67 ID:uNenPHkD.net
生薬のことでちょっと聞きたいんだけど
姜黄(春ウコン)は津液不足、陰虚の人にはあまり使わない方がいいのかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:27:18.02 ID:+EzIK/nM.net
>>155
陰虚で春ウコン常用してるけど、身体を冷やすタイプの生薬じゃないので、証は気にしなくて大丈夫そうです。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:40:09.49 ID:uNenPHkD.net
>>156
鬱金(秋ウコン)は熱をとって、春ウコンは体を温めるって聞いたんだけど、陰虚の場合津液不足が殆ど伴うから、春ウコンの作用はどうなのかな?
と思ったんだ。
春ウコンて、水分を排出する力が強いらしいから、津液不足だと熱証が出るんじゃないかと…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 21:45:15.31 ID:B3gjVNSz.net
>>155
活血破血の温性だからちょっと注意ってとこじゃないかな。

丹参の数日使用で陰虚火旺一気に出たからね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 07:52:45.88 ID:qnHqY6FR.net
>>157
酔ってて陽陰を逆にとらえてました。。
ごめんなさい。

春ウコンですが、私の場合は飲むと軽い強心作用を感じます。
ただ身体を温める作用についてはほとんど感じません。

個人的には陰陽のバランスにはおそらく影響してないと思います。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:38:27.62 ID:1BGDNlqq.net
田七人参を買ったんだけど、煎じるのと粉で飲むのどっちがいいのでしょうか?
粉だと1日何グラム位飲むのがいいのでしょうか?

黄耆とかは普通煎じますけど、田七人参みたいに粉にしても大丈夫でしょうか?

詳しい方教えてください。
中国のお店では、田七は1日4グラム位だと言われましたが・・・・・。
雲南省の田七です。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:37:51.93 ID:rR9GwHeI.net
田七は1日にだいたい1〜3グラムぐらいを粉末で飲んで、
黄耆は煎じてもいいし、粉末で飲んでもいい。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:46:12.85 ID:spdZM2wV.net
多汗(頭部・腋)で相当悩んでおります。
自律神経の乱れもあり漢方で軽減できないかと思い、
柴胡加竜骨牡蛎湯・防已黄耆湯・黄連解毒湯などの購入を検討中ですが、
どれが効果的なのでしょうか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 14:49:17.57 ID:rDLuOerd.net
グラムとかって計量スプーンで計ってるの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 15:27:15.20 ID:Kg7wpATi.net
>>160
ご回答有難うございました。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 16:52:57.26 ID:spdZM2wV.net
162に書き込んだ者です、書き直します。
(1)例 30歳 男 175cm 75kg 若干高め(緊張時) 事務職

(2)頭部&腋の多汗症(自律神経の乱れあり)

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   (例 異常な発汗 思春期の時から)

(4)ストレス 緊張する場面 運動時 仕事時

(5)頻尿、残尿感(最近)

(6)

(7)疲れやすい4 めまいがする2 喉が渇く3 花粉症4 鼻炎3
   ストレスに弱い4 イライラしやすい4 落ち込みやすい4
   むくみ(顔・手・足)3 汗かき5
   頭痛や肩こり3 手足のしびれ(右の薬指&小指)1
   

(8)

(9)過去に医師より自律神経の乱れを指摘されたことがありますが、
   ストレスの要因の1つとして多汗を挙げたのでこれを改善したいです。
   多汗に効く漢方があればアドバイスお願いします。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:42:39.59 ID:u17YnZsr.net
>>165
桂枝加竜骨牡蛎湯と補中益気湯の方がいいんじゃいかな? あとちょっと痩せるのも試みた方がいい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 01:03:42.86 ID:EBs6u8YW.net
都内の某クリニックで処方してもらったけど
全然合わないわ。
合わない漢方って、捨てるしかないですよね?
どこの医師でも似たりよったりでしょうか?
矢張り、村田漢方みたいな熟練者がいる漢方薬局がいいのでしょうか?

168 :145:2016/09/19(月) 19:11:02.57 ID:gtOotwXV.net
>>167
スレチになるが、俺の通ってる中医学の先生がいる漢方薬局いいぞ
中国の医者になった後 シナが嫌になり日本に帰化したそうだ。日本での免許は鍼灸、登録販売みたい
肩書きは中医学アドバイザーになってる

ただ保健効かないからね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 21:02:41.21 ID:TuclqGXl.net
北海道でお勧めな薬局や先生教えてください

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 21:25:17.59 ID:FtF3lgM4.net
首都圏で悪いが
自分が変化を実感できたのは
http://www.seishin-do.co.jp/study.html
の唯一日本名の中医学アドバイザーでした

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 21:26:56.58 ID:UakO2CG3.net
>>167
漢方薬は何年かもつから、とっとけば?
季節毎や体型の変化とか、加齢なんかで合う薬って変わるから、いずれ合う日がくるかもしれないよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 21:31:21.52 ID:wBbNxxxK.net
北海道だったら下田憲先生のとこ行ってみたいなあ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 21:40:32.57 ID:5hWb4EIb.net
沖縄はないですか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 23:06:50.81 ID:/a8dtwal.net
>>166
ありがとうございます、痩せる薬かわかりませんがウォーキング前に防風通聖散飲んでます。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:51:49.24 ID:1zrVu0Ks.net
補中益気湯に関してですが、高血圧者には不向きとありますよね?
私、高血圧者なのですが、非常に体が疲れてる時は、補中益気湯飲むと
疲れが軽減されます。

黄連解毒湯とか、釣藤湯とかと合わせたら、問題ないと思うのですが、
それでもダメなのでしょうか?
検索すると、ある老舗の漢方薬局では、補中益気湯と黄連解毒湯の合剤は
かなりの頻度で使ってると書かれてました。

漢方に詳しい方のご意見お聞かせください。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 23:27:33.79 ID:M1JI36bpJ
高血圧症で漢方医にかかっていますが、釣藤散、黄連解毒湯を服用。
1年半で2回帯状疱疹に罹り補中益気湯も服用(夏は清暑益気湯)してます。
私の場合は血圧も上がらず、特に問題は生じてません。
補中益気湯は食欲がなかったり、精神的に疲れたときには、効果を実感できます。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 18:40:07.94 ID:uH6TuybN.net
大塚にある漢方を処方する医院はひどかったな。
医師1人だけだけど。
葛根湯を飲んでも風邪の症状が取れないから
行ったんだけど、葛根湯で間違いないと葛根湯の煎じ薬を処方された。
飲んでも何も変わらず。
捨てた。
オーダーメイドののはずなのに、合いもしない窮屈なスーツを無理やり
着せられて金盗られた感じ。
その後漢方薬局で処方してもらったら、症状は数日で取れた。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 23:40:12.12 ID:Ohlcacyz.net
何処方してもらって治ったの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 15:44:00.67 ID:4TDT9Sux.net
>>177
おいらも何飲んだか知りたい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 17:02:23.38 ID:OuJU5Fvp.net
>>177
飲んでも変わらずってのは1日何回でどれくらいの期間飲んだの?

>>175の人もそうだけど漢方名だけ出されて効いたとか効かなかったとか言われても飲んだ量と期間がないと誰も何とも言えないんじゃない?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:19:41.25 ID:2L7A55VM.net
漢方薬を混合したやつを処方してもらっているのですが、湿気ってしまい固まって黒っぽくなってしまいます。
ほぐして飲んでいるのですが、何か対策ってありますか?
チャック付きの袋に入れて保管してます。
混合したやつ2種類飲んでいるのですが、片方は大丈夫です。
しけやすい漢方薬があるんですかね…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 00:25:01.58 ID:8uexmOFt.net
シリカゲルか石灰でもその袋にぶち込めばいいじゃん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 14:34:50.54 ID:bNNORHJWH
アラフォー 176cm105kgのデブです
もともと鬱で対処療法の薬を飲んでいるんですが
脳の異常で成長ホルモンが出ず活力が出ない、異常に疲れる原因だと分かりました
ただ成長ホルモンは血糖値が高いと処方できないということで
今は減量2ヶ月目です(8kg落ちて105です)
ヘモグロビンa1cの低下に田七人参が効くと聞いたのですが、これは一般に入手可能ですか?
サプリなどがあるのは把握してますが、宣伝ばかりなので対面で購入できればと思っています

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 18:00:14.71 ID:RFKec7Xf.net
>>182
冷蔵庫に入れれば?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 02:18:41.95 ID:c5jCv/IN.net
広めて下さい!ウィークリー・アセンション瞑想
http://ameblo.jp/space-wanderer/entry-12194740127.html
全世界一斉ウィークリー瞑想に参加しませんか?
全世界からたくさんの参加者が集まっています。
集団瞑想が人類社会に良い影響を与えることは、科学的に証明されています。
世界各国から参加者が日々増えています。目標は14万4000人の参加。
たくさんの人びとが、よき未来を視覚化することで、現実が動き出します。
集団瞑想に参加する人数がクリティカルマス(臨界点)に達すると、私たちは地球の地政学的状況に強いポジティブな影響を与えることができます。
十分な人数に達した場合、集団瞑想は偉大な力を発揮します。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 02:02:34.35 ID:CnW8w5wR.net
10年前の煎じ薬飲んでも大丈夫ですか?
なんか蛾みたいな虫湧いてたけど、煮込んだら別に害ないですよね?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 07:03:36.43 ID:BuZK3TVNv
生薬は何?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:03:35.36 ID:QvEXdatU.net
朝と夜だけ飲めばいいのが欲しいな
精神系漢方を職場で飲むのは抵抗がある

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:48:26.08 ID:1RusBOI0.net
>>188
朝晩それぞれ1.5包にしてみれば?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 13:37:54.53 ID:lvsI4a4o.net
年齢、体格、症状により適宜増減という記載がある漢方は2倍の用量の処方が出来るのですか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 16:03:21.29 ID:ej0FZmaJU
>>190
エキス剤は有効成分の濃度は低いから,
カラダに合っているのなら2包のんでも問題ないのでは。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 16:31:01.72 ID:0aeSLa5e.net
若い時は、漢方薬聞いたが
40代後半になって
全く聞かなくなった感じがする。
もう病気は治らないだろうな。
30年間漢方煎じ薬飲んでるのなんて、俺位だろうよ。
途中、飲まなかった時期もあるけど。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:57:12.47 ID:+d/rdIDL.net
>>190
麻黄主体とか甘草主体みたいに、ある生薬が大量配合されてる組成じゃなければ、一般的には倍飲んでも特に問題ないよ。
補中益気湯なんかは即効性を期待して倍量飲む時期なんかもあるし。
ただ、体調悪くなるようなら中止してください。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 00:54:03.96 ID:gLAc0ptT.net
>>192
処方変えるか、増量してみたら?
似たような生薬でもアタリハズレはあるよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 16:03:25.83 ID:K4oQY/xi.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部へ送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えて出るわけにもいかないのですが、
何とかあの人達と縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 19:02:51.82 ID:HgxGBEKr.net
>>195
創価も世間も、あなたを四六時中監視するほど暇じゃないよ。安心しなさいや。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:01:31.91 ID:4JmFzHaz.net
漢方飲めば付いてこなくなるよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 22:29:39.80 ID:5OSuX7r3N
加味逍遥散

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 14:39:53.63 ID:491397vg.net
漢方は効果ありますか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 16:42:43.41 ID:r/IGUKD+.net
効果はわからんのが副作用はあった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:21:26.33 ID:qrvKUhen.net
>>200
kwsk

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 15:28:09.22 ID:g2TQvLFO.net
豆乳と青汁だけで、2週間過ごそうと思ってます。
1日の消費カロリーは500キロカロリー位に抑えて。
その間漢方の粉薬は飲んでも大丈夫でしょうか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:38:43.74 ID:aHqKwdEC.net
スマホケースのカード入れる場所に葛根湯2包入れていますけど、スマホの熱で薬が変質するよって指摘されました。
本当にそうかな?私は気にしないんだけど

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:09:44.39 ID:3hiGvNfV.net
顆粒にしてる時点で変質も何も…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 22:50:49.51 ID:hoxB05Es.net
>>202.198
気にすんな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 09:40:14.59 ID:Z12PNBNc.net
おいおい
変質しないなら消費期限なんて設定されないだろうが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 19:15:53.04 ID:/HVErG4N.net
ギャラクシでも大丈夫・・・とは到底思えないな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:21:20.48 ID:OPWWZ6Um.net
三星電子でなければ燃えないから安心しろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 00:23:17.94 ID:mD5U5EgA.net
40歳女性 中肉中背

30代半ばまで顔中にニキビがありました。そして背中にも。
流石にこの年齢では、ニキビはなくなりましたが。

今は不安やイライラがあって、たまに精神安定剤を飲んでます。
白髪もかなり出てきました。
便通は、ニキビがあったころは便秘症でしたが、今はお通じあります。
コレストロールが高いです。
飛蚊症もあります。
食欲は普通です。
お国柄、辛い物が大好きで、勿論毎日冷たい飲み物飲んでます。

この症状だと何が合いますでしょうか?
因みに、私は代筆してますが、当人は日本人ではなく、タイ人です。

抑肝散とか六味丸とかが合いますか?
宜しくお願い致します。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 04:54:49.05 ID:4R9+O+bg.net
>>209
抑肝散より加味温胆湯の方が合いそうかな〜?補腎薬を飲みたいなら六味丸よりも枸菊地黄丸の方がいいかもね

211 :204:2016/11/02(水) 12:27:09.92 ID:mD5U5EgA.net
>>210
どうも有難うございます。

書き忘れたのですが、貧血が酷く、何もしてないのに脈拍が早いそうです。
あと、口臭があります。
歯周病系の口臭ではなく、胃とか内臓からの口臭だと思います。

本人はストレスのせいだと言ってますが、30代半ばまでニキビが止まらなかったので
ホルモンのバランスが悪いとか、血の流れが悪いとか、そんなのがあったのかな?と
素人ながら思ってました。

205さんのお勧めの加味〜〜〜という処方を検索しましたが、胃腸の弱い人用明記されてました。
下痢などもなく、胃腸が弱い感じはしないのですけど、大丈夫でしょうか?

あと以前、柴胡系の漢方を飲んだら、凄く体がだるくなり、眠くって眠くって仕方ないと
言ってたことがります。
その柴胡系の漢方が何だったのかは、忘れてしまいましたが。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:21:12.65 ID:98yJnsyN.net
>>211
貧血あるなら加味帰脾湯だけど、でも、コレステロールとか見てたらやっぱ加味温胆湯も欲しいかな?
両方を半分ずつ飲めばどうだろう?

柴胡剤飲んで眠たくなるなら寝たらいいと思うよ
身体が寝た方がいいよと信号送ってるわけだしね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:22:03.47 ID:98yJnsyN.net

自分205ね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 22:48:08.12 ID:RMSAO9Nv.net
>>212
どうも有難うございます。

両方入手して、飲ませてみようかと思います。
一応、抑肝散は手元にあるので、それも試に飲ませみます。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 06:12:53.37 ID:0JlPvUvD.net
pmsがひどくて(気分が憂鬱 眠い 浮腫 痛み) 漢方を処方してもらったんですが抑肝散陳皮半夏 ツムラ83 でした  当帰芍薬散の方がpmsには効果がありそうな気がするのですが どうなんでしょうか? ツムラ83もpmsなどによく処方される薬ですか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 06:13:47.10 ID:0JlPvUvD.net
ツムラ83ととうき芍薬散両方飲んで大丈夫ですか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 16:15:38.06 ID:2rYtBSEE.net
漢方薬局で処方された煎じ薬が合わないのですが、使ってない分は返品できるのでしょうか?
飲むとお腹が膨れて、小便が出なくなります。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 16:35:35.75 ID:3ROE2TD7.net
直接きけよw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:09:46.10 ID:NrWHAxOM.net
>>215
テンプレで書いてくれたら答えられるかも!?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:56:47.42 ID:0iC7K4Df.net
初めて漢方薬局いってみた。
手をスッスッって何度もかざしてたけど、あれで何がわかるんだろうと不思議だった
もしやスピリチアル的な店だったか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 23:36:13.74 ID:U8Hf/JYc.net
>>220
手をかざしたり脈診たり手相占いする店は総じて良い店じゃないよ

というか、薬局薬店は全て顧客に触れてはいけないからな
薬事法違反

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 13:29:22.63 ID:8OU7w0gw.net
そうなの?
脈診する漢方薬局がいいと思ってた

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 16:28:18.17 ID:4EfIOo5j.net
自分も前行ってた漢方薬局で脈診された
だめなの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 22:46:06.39 ID:jR6/+WEc.net
>>222.218
間違いなく違法ですw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 01:20:04.70 ID:sZIYsQO/.net
彼女の生理痛が毎月毎月辛そうでこっちまで辛い
合う人にはとても効果的と聞いたので漢方も試してみては? と毎月ウンウン唸っている時に薦めてみるけどあまり気が乗らないようで、
そうこうしているうちに重い初日、二日目が過ぎて話は流れる、というやりとりをアホのように毎月繰り返している
せめてクリニックや漢方外来にでも行って診察を受けて話を聞く気になってくれればいいんだが、本人はEVEを飲んでしばらくすれば大丈夫だよ、といまいち取り合ってくれない
漢方を始めれば必ず解決するとか考えているわけではないんだが、なんとかならんもんか

ただの愚痴ですね。すみません

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 01:45:47.38 ID:Ahc4K8nQ.net
違法かなんか知んないけど、脈診もしないで漢方出すとか気が知れないね
四診はどこいった?
私は大陸まで買いに行ってたから感覚がおかしいのか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 02:52:16.96 ID:l9nw707l.net
中国大陸の中医師が処方する煎じ薬は、やはり日本の漢方薬局が処方する
ものよりも効きますか?
量が沢山だというのは知ってますが、やはり処方も大分違うのでしょうか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:31:21.87 ID:lnQab2nZ.net
中国で処方された漢方を飲み続けたら、肝機能障害になったでござる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:23:48.04 ID:zZ9+Ocgi.net
金銭的に余裕あるのなら、大陸でも臺灣でもいいから
中医師に診てもらうべき。
量が全然違うしね。
腕も違う。
日本の医師で漢方を処方してる人で、腕のある人なんてまあいないに等しい位
少ないでしょう。
漢方薬局には、腕のある人は多少いるだろうけどね。
それでも、少ないわ。
寿司食いたければ日本、パンやケーキ食いたければフランス、適格な漢方薬なら
臺灣、大陸のどちらかだよ。
お金はかかるけどね。
薬代で年間40万位かかる。それプラス渡航費、宿泊費もかかるからね。
大きな冷蔵庫か冷凍庫で保存しないと虫湧いてくるから、そのスペースも必要。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 13:00:41.11 ID:Oig+k62g.net
さて、今年も麻黄湯の季節になりました。
常時持ち歩いてないとヤバいです。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:35:42.99 ID:3bMNAW1r.net
なんで?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 07:42:22.82 ID:1M4HqkI/.net
ヤバいと思ったら即座に服用するためだよ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 14:46:16.69 ID:wMdh/5Zh.net
俺は板藍根つかってる。
冬の間だけ飲み続けて8年経つけど、ずっと風邪知らずさ!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 15:01:41.87 ID:lIp5vtF6.net
今年の初めに、あー症状が来てるなあ、と思いつつ、出張続きで麻黄湯の持ち合わせがなくて
そのまま一日過ごしちゃったら重症化、一週間寝込んだ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 05:21:40.89 ID:yK6RHZi2.net
※数字はだいたいで大丈夫です。
※職業や月経の状態など具体的に書きたくない場所は省いて結構です。

(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   30 女 161 52 血圧正常 バニーガール、立ち仕事

(2)病名 経過年数
   高校生位からずっと強い生理痛、5.6年ほど緊張や興奮しやすく入眠しにくい、20代から肩凝り、便秘、冬に鬱っぽくなる、小児ぜんそく、最近疲れやすく寝ても疲れがとれない、

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
仕事が続くと疲れやすい、疲れすぎて入眠しにくい、疲れが取れない、冬季鬱
   

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
   生理前、落ち込む。


(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が濃い。
便秘。
でも下痢しやすい。
たまに痔。

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
   (例 32日周期、3日目までロキソニン必須、2日目ロキソニン一日5錠以上、生理中は冷える、塊あり、量普通、生理一週間前から胸パンパン、落ち込む)

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い1 食欲がない0 疲れやすい3 めまいがする0 喉が渇く1
   息が吐き難い0 風邪をよくひく3 アトピー0 花粉症・鼻炎3 湿疹が出やすい3
   息が吸い難い2 足腰が弱い2 耳鳴りがする2ピーという音がたまに(音も記入) 手足がほてるor冷える2関節やお尻冷える
   貧血0 ストレスに弱い3 疲れ目等目の症状がある1 イライラしやすい3
   動悸0 息切れ0 不眠4 多夢4 物忘れが多い2生理中多くなる 舌先が痛い0 落ち込みやすい4生理前と冬に落ち込む
   冷える方2 のぼせる方2 乾燥肌0 脂性肌5顔のオイリーが酷い、テカりやすい むくみ顔がむくみやすいが、夕方には退く。
お酒飲んだらすぐむくむ、生理前身体パンパン。
 汗かき5たまに頭からダラダラ、軽度のわきが、
   頭痛や肩こり3慢性的な肩凝り、手足のしびれ0、目の下にくまが出来る3できやすい 爪がガタガタ0、
   

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
  生理中ロキソニン、風邪引いたり炎症起きたりしたらすぐ抗生剤プロモックス飲む

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
  体質改善したい
夜にすっと寝たい。
食欲コントロールしたい
気分の浮き沈みをコントロールしたい
疲れにくく、疲れがはやく取れるからだがほしい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 22:36:23.91 ID:doUL3IKA.net
>>235
誰も答えなかったら数日内に答える。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 03:41:00.31 ID:spdA2IIU.net
>>236
お願いいたします!ありがとうございます!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 15:28:21.78 ID:vEmzdXSO.net
>>237
これは相当入り組んでるね。
このスレの住人レベルでは、適切な処方は出せないでしょう。
プロに頼るべき。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 02:02:24.16 ID:g4DpyIka.net
>>238
病院行ったらかみしょうようさんだけ出されました。
これだけだと余り効果を感じなかったのですが
もう一度飲んでみようと思います

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 17:50:30.08 ID:kTAn+b5I.net
柴胡加竜骨牡蠣湯を飲んだ翌日、謎の肩こりとめまいがしました…しかし軽い不安障害や軽いパニック発作などには効いてる感じがしています。
めまいや肩こりが柴胡加竜骨牡蠣湯によるものなのかは分からないのですが自分は低血圧ですが実証という事なので柴胡加竜骨牡蠣湯にしたのですが合ってないってことなんですかね?
好転反応みたいなものなら続けたいけども…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:31:12.01 ID:vr9OQq07.net
>>235
>>236だが
まず233の言う通りそこそこ複雑だと思われる。
そして気滞のみ治しても改善しないと思うので加味逍遥散もそんなに効かないだろう。
疲れが主訴なので補中益気湯を主方剤とし、精神的なものや月経前の症状は柴胡疎肝湯で効果が弱ければ四逆散を足す。
基本は補中益気湯と柴胡疎肝湯ベースで、月経期に桂枝茯苓丸を飲むと月経期の症状も和らぐと思う。
以上が自分の思う処方だが、出来れば煎じを組める病院か漢方薬局に行って欲しい。
製剤ではちょっと厳しい。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:32:02.73 ID:vr9OQq07.net
職業バニーガールが超気になる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:33:15.59 ID:vr9OQq07.net
>>240
量を少なめに飲んでみても違和感あるなら別の薬のがいいかもな。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:12:05.42 ID:kTAn+b5I.net
>>243
ありがとうございます!!!
なんか凄く効きそうな感じなのでやめちゃうのもなんかなぁ…でも合わないからめまいや肩こりが起こるのなら止めるべきなのか…どうしたもんか…と思っていました。
1日3回を1日2回にしてもう少し続けてみます!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:31:07.79 ID:8ULmiBAg.net
>>241
そこまで詳しく見ていただける病院がなかなかなくて困っていました!
その通りの調合で試してみます!
本当に、ありがとうございます。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 17:56:14.41 ID:zF+WFWAj.net
バニーは冷えそう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 19:29:30.37 ID:YgWgGLb3.net
仕事変えたほうがよくね?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 02:55:05.29 ID:CseserR9.net
>>247
キャストさんが皆ドレスだから部屋は暖かくて動くと暑くて汗かきます。
ただ実際は冷えてるかもしれません。
仕事変えたいですが、あくまで半年程度の繋ぎの仕事で
拘束時間が少ないわりにある程度の時給が出てるからやめられないでいます。
来年春以降は週一程度に減らす予定です。
ワンセットで大体二万からの高級キャバなので、ホール側の緊張感は半端なくて勉強にはなります。
実際ポッチャリなんで体型維持にもなります。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:25:19.94 ID:q8ukmsG1.net
詳しい方教えてください!!
現在めまいで苓桂朮甘湯を飲みはじめ…効いてる感じです。
あとヒステリー玉や不安感があるのですが半夏厚朴湯を併用しても大丈夫でしょうか???

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:07:51.03 ID:cO9wYENP.net
ダイエットをしてると、風邪引いてないのに、透明の鼻水が出ます。
水はけが悪くなっての鼻水だと理解してますが。

このケースの場合、小青龍湯とか苓甘姜味辛夏仁湯
を飲めばいいのでしょうか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:56:00.43 ID:bWrQ6OB6.net
目の下にクマがあって体温が35℃ぐらいなんですが
お勧めの漢方ありますか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:09:41.87 ID:s7X6EpRTP
>>251
症状をもう少し詳しく
>>2 を参考に

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:25:10.99 ID:8pvP0Tsn.net
併用大丈夫かなんて飲んでみないとわからなくね?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:36:32.44 ID:G9YSOVmU.net
生薬の生産量が増えてるらしい。
http://digital.asahi.com/sp/articles/ASJDF466XJDFTLVB007.html

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 08:04:06.95 ID:3bsc4iud.net
インフルエンザワクチンを打ったあと、麻黄湯を飲み続けたら、
ワクチンの効果はどうなるんだろ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 10:43:55.12 ID:GtMRKiOr.net
かわらんでしょ
麻黄湯がウィルスに直接影響与えるなら別だが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 15:08:28.05 ID:V2B3OTQW.net
江戸時代にも養生訓の中で貝原益軒は中国と日本の処方量については言及してるな。
当時においても日本人は大陸の人間に比べて脾胃が弱いから処方量も少な目派と同じ人間でそんなに差がでるわけないだろ派がいたのは面白い。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:53:55.84 ID:QjR8kXls.net
鬱期の長い躁うつと、発達障害があります。
秋口から、まさに下のURLの方みたいな状態で、動けない日出勤出来ない日が非常に多かったです。
先日漢方薬局で勧められたのでイスクラ心脾顆粒飲んだら1週間程度でかなり動けるようになりました。
tp://ameblo.jp/sibukawa-maron/entry-12082677853.html

ただ、続けるには保険効かないのはやはり値段が高い。
後、冬至過ぎた頃というのは例年悪かった調子が良くなってくる時期でもある。
効果の見極め的には数ヶ月〜年単位で薬を飲んでみる必要がありそうです。

ツムラの医療用の帰脾湯とイスクラの心脾顆粒、どの位差があるんでしょう?
差額分の価値があるなら、1年は頑張って心脾顆粒飲もうと思うのですが……。

ご意見聞かせてください。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:00:04.70 ID:ZPZDFatn.net
ご相談です。
(1)48才 女 158cm 43kg 血圧普通 低くもなく高くもない サラリーマン課長職
(2)五十肩?4カ月 
左の二の腕外側が痛み、腕が上に持ち上がらない
大学病院に行きレントゲンも撮ったが骨折筋断裂などなし
痛むようになった原因も全く思い当たらない

一時期右も痛んだが、その後改善
左だけ痛みが悪化

(3)肩は痛まず、二の腕と背中側の肩の付け根が痛み、酷いときは何もしなくても痛くて夜が眠れない
この症状を少しでも緩和したい
(4)腕を真上に上げると二の腕外側部分の、内部の筋肉?が痛む感じ
後ろに捻っても痛む
痛みは上げたり捻ったりした瞬間ではなく、1-2秒経って あいたー! という痛みが来る
(5)尿は特になし 便は子供の頃から便秘気味
固くなって酷いときは1週間出ず、出そうとしても2時間粘ってようやく出るくらいカチカチになる
(6)33日周期、量は3日まで多め、その後急に少なくなり5日目にはほぼ終わる
生理前1週間前に酷い便秘になりがち、背中の肩甲骨の部分が凝って辛くなる症状あり
生理痛は一切なし、経験がないので生理痛がどういうものか分からないくらい
(7)その他の体質
胃は丈夫で問題なし:0
腸は酷い便秘:5
食欲がない:3
食べ過ぎると翌日腸が浮腫む感じ

疲れやすい:3 
残業が月50時間程度のためもあり

めまいがする:0 めまいの経験なし
喉が渇く:1 たまに
息が吐き難い:0
風邪をよくひく:1
毎年1-2回必ずひき、毎回40℃近い高熱を出す体質

アトピー花粉症・鼻炎・湿疹が出やすい:0

足腰が弱い:2?
運動嫌いで鍛えておらず強いとはいえないが、いつも痛むとかは無い
仕事で毎日8000-1万歩は歩いている

耳鳴りがする(音も記入:0
手足がほてる:0
手足が冷える:3
自覚はないが、鍼灸に治療に行くと、腹部が冷えていると言われる

貧血:0 全くなし
ストレスに弱い:0
多分相当強いほう
疲れ目等目の症状がある:4
仕事でPCを良く使い疲れる

イライラしやすい:1
動悸:0
息切れ:0
不眠:1
腕の痛みのため それがなければ眠るのに苦労したことはない

多夢:0
物忘れが多い:2
舌先が痛い:0
落ち込みやすい:1
冷える方:3
のぼせる方:0
乾燥肌:3 手足は乾燥しがち
脂性肌:3 顔の額や鼻周りは脂性
むくみ(顔・手・足):2 座ってばかりだと脚が少し浮腫む
汗かき:2 よく動いたり暑いときはよく汗をかくほう
頭痛や肩こり:5
手足のしびれ:0
目の下にくまが出来る:2
爪がガタガタ、割れやすいなど:3
冬になると爪がパキンと縦に割れることあり、ガタガタはなし

(8)防風通聖散
便秘がひどいときのみ煎じて服用
3カ月に5日間ほど
(9)西洋医学では腕の痛みは五十肩で片付けられる
モーラステープを処方されるが、貼ると身体が冷えて猛烈に眠くなってしまい、つかえない
鍼灸に通っているが、施術されて3日もすれば痛みは元に戻ってしまう
漢方で緩和できるのか分かりませんが、藁にもすがる思いです
長々申し訳ございません
宜しくお願い申し上げます

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 00:56:04.68 ID:yr44Hi5d.net
>>259
医療にはド素人ですので、たわ言と思ってください。石灰沈着性腱板炎で左腕が上がらなくなっていた者です。
同じく肩ではなく二の腕に痛みがありました。

やったことあるかもしれませんが、パイオネックスなどの置き鍼を試されましたか?
有資格者にしか売れないとはありますが、素人でもアマゾンなどで買えます。

二の腕を反対の手で肩付近から肘まで順に指で揉むように押して行って、
痛いところ、気持ちのいいところに全部鍼を貼ります。
私に場合には鍼を貼ったポイントが綺麗に線を描いて並びました。
擦れないように気をつけて、数日おきに鍼を貼り替えます。
完治はしませんが、10日ほどで日常生活に困らない程度には痛みが取れました。
ぶり返したらまた同じように鍼を貼ります。

漢方は詳しい方にお願いします、

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 11:42:07.88 ID:Tj3SvvSi.net
>>260
253です ありがとうございます
早速病名を調べました 症状当てはまります
再度病院に行き、調べてもらうことにします。

置き鍼は通院している鍼灸院でやってもらっていますが、五十肩に効く鍼とは打つ場所も異なりますよね

差し支えなければ、254さんが完治するまでどれくらい掛かったか、教えていただけませんか?

また、漢方の助言もお待ちしております 宜しくお願い申し上げます

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:38:38.51 ID:yr44Hi5d.net
>>261
何だか面倒くさい展開でして。改善が見られたのが急性期ではないです。

数年前:発症。
左の二の腕が痛くなり、腕を伸ばしたままでは物が持ち上げられなくなる。激痛ではないが生活に不便が出る。
また、肩そのものが痛い訳ではない。
(肘をまげて上下に物を持ち上げることはできるが、持ち上げたものを水平に移動させるのが辛い)
鍼灸には別件込みで行っていたけど、二の腕に関してはあまりはかばかしくない。
整形外科には行ってっていない。年齢的に五十肩はちょっと恥ずかしく……。

時間をかけてだんだん痛みは治まって来たけれど、左腕を真上にあげられないなど、やっぱり不自由な感じは残る。
二の腕をもむとちょっと楽にはなるんだけど、長続きしない。

1年前:転んで肘を床につき、肩に痛みが出始めたので整形外科へ。
その時のけがは何ともなかったが、肩関節付近に石灰が沈着していることを指摘される。
石灰沈着性腱板炎、五十肩とは違うけど症状は似たようなもの、と言われる。
何だかリハビリだか電気治療だかを勧められたが効果が疑わしく、面倒なので放置。
肩のCTでは関節部分に白い影が写っていた。

パイオネックスは鍼灸院の人が治療後に置き鍼(腕にではない)をしてくれたのがきっかけで存在は前から知ってた。
アマゾンで買えることから、試しに買ってみた。最初にどこに使うつもりだったかは忘れた。
で、腕の違和感が残っているので、>>260みたいに圧痛点に手当たり次第にパイオネックスを貼る。
ツボも筋肉の位置も特に関係なしに痛いor気持ちいい箇所にベタベタ貼った。
割と筋肉のこわばりみたいなのが取れて、だいぶ楽に。
今では違和感は残っているけど、腕は上まで上がるようになった。

確か、二の腕に肩からくる筋肉と、腕の筋肉の継ぎ目みたいなのがあった気がします。
肩に異常があると、変にその辺の筋が引っ張られて、痛みが出るのかなと素人分析しました。

安全性とか完全に無視してやっていますので、あくまでたわごとです。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:30:08.19 ID:SFRs5EAAz
>>259
猫背、なで肩の女性に多い
胸郭出口症候群の可能性も。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:22:42.88 ID:XiELIUl6.net
松浦博士のAWGを導入して行き詰まり西洋医学を潰そう!

http://www.petesdamedical.net/index.html

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 10:51:24.36 ID:7oYCv8Oe.net
3日前に熱の出ない鼻風邪のような症状と間接痛のような症状があったので
ツムラの葛根湯とバンラン茶を与えてみた
次の日は喉の痛みを訴えていたのでイスクラのバンラン茶2つと天津感冒片を与えた
そして、今日は他の症状は治まったが喉がやられたのか声が出ないみたいだったのでイスクラの白花蛇舌草と
ツムラのバクモントウ湯で様子をみたいですが不味い点があったらよろしくお願いします

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:50:33.79 ID:l/PA18j2.net
>>259
田七人参倍量飲んでみ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:52:02.46 ID:l/PA18j2.net
>>265
白花よりも五涼華のが良かったかもね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:15:14.89 ID:WmUNzTCl.net
麦門冬湯、五苓散、猪苓湯をツムラとクラシエを試したけどしっくりこない
良いメーカーがあったら教えてください
後、イスクラの八仙丸を愛用してたけど取扱終了品になった
代わりになるものってありますか?

269 :204:2017/01/11(水) 10:31:50.26 ID:MjNpO0Aa.net
昨年、206にも書き込みした者です。

手が非常に冷たく、血行が悪いのかな?と素人でも判る位の冷たさです。

それと、フケが多いと書きましたが、脂漏性皮膚炎とのことです。

その辺の症状も踏まえて、再度合いそうな漢方薬を教えていただければ助かります。

宜しくお願い致します。

今年の春頃、観光で来日するそうで、その際に漢方薬を買いたいとのことです。
タイでは、大陸からの???の錠剤か、煎じ薬になりますので、煎じ薬を買うことに
なるそうですが、取りあえず日本でエキス剤を買って試したいとのことです。

詳しい方宜しくお願い致します。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 06:39:40.62 ID:knPq3K0N.net
香蘇散に桂皮を足したら気の流れはどのようになりますか?気が混乱したりしますか?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 14:17:42.43 ID:e2e7YqG7.net
>>269
再考しても加味温胆湯かな?
中肉中背、ニキビ、精神不安、コレステロール、辛いもの好き、口臭、脂漏性皮膚炎を痰湿と考えたら胃腸強い弱い関係なく温胆湯系に思えてしまう
これらを改善してから貧血や血行不良の漢方薬を飲めばどう?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:14:50.47 ID:gqCZNzna.net
>>271
どうも有難うございます。
その漢方でいきたいと思います。

以前、ここで聞いて教えてもらった漢方で体良くなったことありました。
漢方薬局とか漢方を処方する内科とか行きましたが、どれも駄目でした。

かえって文章だけの情報の方が、ニュートラル目線で処方できるのかと
思いました。

有難うございます。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 21:44:08.52 ID:5wv5eAWc.net
>>270
気の流れの混乱なんてしないから好きに飲め。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 10:17:07.54 ID:k2aVPH5Q.net
615: 名無しさん@どっと混む [] 2017/01/17(火) 17:30:12.74 ID:qzAHVe1U0
安倍晋三が難病である潰瘍性大腸炎を告白http://geinouzinuwasa.net/nanbyo/abe.html

潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎とは厚生労働省より難病と指定されており、完治する治療法はまだ見つかっていない疾患になります。

↓医療用大麻
潰瘍性大腸炎に効く
http://2chnewscheck.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
http://xn--p8jjyp8b9p.com/medical-marijuana-impact

安倍晋三 大麻オイル ¥4800〜で検索

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 13:49:38.37 ID:Xhq5z4Ug.net
漢方薬のエキス剤って、漢方薬局では
1週間分だけとか買えますでしょうか?
それともやはり1か月分とかでしょうか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 14:00:03.53 ID:cvqZAMsU.net
薬局や薬によるけど3日分くらいから貰える
体質改善の薬は大抵は1ヶ月分

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:12:44.78 ID:Xhq5z4Ug.net
>>276
最初に試してみたいので、3日分程度から買えると助かります。
タイ人女性用に、このスレで適切な処方を教えてもらえましたので
来日直前に買ってあげたいと思ってます。
ありがとうございました。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 20:25:09.62 ID:FF9ZJgBP.net
もし血虚ではない人が血虚用の漢方を飲んだらどんな作用がありますか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:20:42.14 ID:XxWJVUJ2.net
>>278
脾気虚の場合は胃もたれなどの胃腸の不快症状が出るかもです。血虚の薬が温剤の場合は実熱があればのぼせなどの不快症状が出るかもです。それ以外は何かしらの不快症状は出ないと思われます。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 07:59:07.03 ID:0iyAjNwY.net
>>279
ありがとうございます 自分は血虚だと思うのですが薬の作用が強く出過ぎる体質なのでこんなきき方になってしまいました 参考になります 

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 12:31:00.26 ID:8+nYl19h.net
>>68
生活保護の予算って、たった年間7億なの????
そんな額で済んでるわけ??
年間7億程度ならないに等しい額だな。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 12:45:30.91 ID:8+nYl19h.net
誤爆しました
大変失礼しました・・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:18:22.79 ID:iEK/278J.net
漢方の病院選びについて相談します。
今は自費で中医の漢方クリニックに通っていて、
保険では出せない生薬がいくつか入っているので効果があり
症状がおさえられていますが、全て自費で費用がかかるので続けられそうにありません。
ちなみに、皮膚の症状になります。

そこで、保険の漢方(一部適用外の漢方と混ぜても可)で
似たような処方をしてくれる漢方の病院って首都圏だとどこでしょうか?
あと、今は中医の自由診療だけど、中医と日本漢方って、処方や治療方針が全く違うのでしょうか?

よかったらアドバイスお願いします。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 02:16:09.29 ID:Sd/pN7Zhx
処方生薬が判っているなら、漢方薬局だけでもよくない?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 19:12:15.67 ID:iKk1bQOj.net
>>283
腕のある漢方医は少ないよ。
今のところで、効果あるのなら
そこで続けるべき。
月4万円とか5万円位でしょ?
車とか服とかスマホとか外食に金使うなら
その金をまわすべき。
多分アトピーなんだろうね。
酒たばこは一切やらないとか、冷たい飲み物は一切飲まないとか
食生活は純和食とかにするとか
スナック菓子とか加工食品は食べないとかは
基本中の基本ですよね。
効果あるのなら、そこで続けるべきだと思うわ。
お金かかるのは仕方ないよ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:28:09.85 ID:/5rmZQYK.net
>>285
レスどうもありがとう。
なんか保険適用じゃない漢方がたくさん処方されているらしく、
平気で月にそれ程の費用がかかります。
症状はよくなりましたが、飲むのをやめると再発するので、
もう3年も通っているのいて金銭的に無理です。

どこか首都圏で自由診療に匹敵する程の保険適用の漢方(自由診療の漢方は最低限混ぜて)
を処方してくれる病院はないでしょうか?
あと、大学病院の漢方の先生って腕はよいでしょうか?

よかったらアドバイスお願いします。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 23:49:06.38 ID:27ax75Oz.net
漢方薬の薬局はなんであんなにうさんくさいいだろう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 00:47:01.25 ID:DY+Jt5j5.net
【漢方薬、サプリ会社まるかん斎藤一人最近の不祥事】

内部告発キタ━(゚∀゚)━!

今のまるかんはあらかさまな霊感商法をしている模様です。完全にカルト宗教の手法です。
http://www.hair-lr.com/kazumi/index.php/view/432

※この元代理店(一人信者)のブログの主は、
斎藤一人の教義のパクリ元である小林正観の信者でもあり、
生前の小林正観本人に直接セクハラをされたという件も別のページにて告発してます。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 06:58:28.46 ID:RL1ZRR4J.net
【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:15:28.44 ID:KOcX1E1J.net
抑肝散と黄連解毒湯一緒に飲んでもいいですか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:53:51.23 ID:/5LWRkS9V
黄連解毒湯は実証向きで、かなり体を冷やすよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 22:37:01.99 ID:ADHDvPJ2.net
漢方でアトピーの治療しようと思うんだけど、慶應の漢方外来の先生方の腕はよいでしょうか?
ちなみに、どの先生がお勧め?
治療された経験ある人や詳しい人いましたら教えてください。

293 :なつ:2017/01/28(土) 12:43:12.05 ID:ZphoY20j.net
半夏瀉心湯の代用いするには

黄連解毒湯+安中散

黄連解毒等+平胃散

のどちらがいいのでしょうか?

食べすぎの場合、平胃散と半夏瀉心湯ではどちらが効きますか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 13:33:55.84 ID:Cq5a99nl.net
https://goo.gl/RJtxwh
この記事本当?
相当ショックだね、、

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 13:35:40.89 ID:Cq5a99nl.net
https://goo.gl/RJtxwh
この記事本当?
相当ショックだね、、

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 18:03:55.40 ID:wVo80Ypn7
前に飲んだ時は大丈夫だったんだけど、今回柴胡桂枝湯飲んでる最中から、下腹部がチクチク痛むんだけど・・・
これって副作用なのかな?別の漢方飲んだ時もこういう痛みが出て医師に言ったんだけど、副作用じゃない!って言われたんだ
ちなみに、胃弱です

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 15:41:30.87 ID:SXlt9YxO.net
コピペ貼る奴って統失認定確定してるな!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 09:48:51.77 ID:2nwHFnLi.net
食べすぎて消化早めたいなら平胃散というイメージ。
半夏瀉心湯は食べ過ぎたものが胃より上につっかえて降りない時に自分は服用してる。
普通量が食べて降りない時は、半夏厚朴湯。
と使い分けてる。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 09:50:59.23 ID:32C50jBs.net
胃アトニーには安中散かな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 16:52:28.38 ID:V4BCoThCG
冷え性で食後、食べることで疲れてしまう
怠く眠くなってしまうときは、六君子湯

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 19:32:08.82 ID:x4MV3qlgM
逆流性食道炎とか胃潰瘍の一歩手前とかだと漢方は効きずらいのかな?
六君子湯、小建中湯は効果を感じなかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 20:46:34.88 ID:f2u6tNFDw
>>301
ストレスが多いなら半夏瀉心湯や半夏厚朴湯

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:52:43.39 ID:Bafkq1vD.net
>>299
香砂六君子湯だろう?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 05:37:47.97 ID:ldWzzkWG.net
中医学で尋常性乾癬を治療するとしたら
アトピーと同じ病変として行ってもいいのかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 17:40:01.93 ID:2pTA3yts.net
>>286だけど、漢方の病院ついて相談します。
今は自費の中医のクリニックにアトピー治療のため通っていて、
保険では出せない生薬が入っているので効果があって症状が収まってるけど、
自費なのでいつも4、50000かかるので続けられそうにありません。
飲むのを辞めると再発なので生活費を切り詰めて通ってましたが、そろそろ限界です。

そこで、保険の漢方(一部適用外の漢方と混合)で
似たような処方をしてくれる漢方の病院って首都圏だとどこでしょうか?
あと、今は中医のクリニックだけど、中医と日本漢方は処方や治療方針が全く違うのでしょうか?

よかったらアドバイスお願いします。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 12:23:03.84 ID:Q4cnyTiJ.net
>>286

3年も中医学の治療受けていれば
自分である程度知識ついてきそうだけど?
その辺はどうなんですか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 14:09:27.00 ID:G/l8oHDL.net
>>305
皮膚科に受診して治らなかったアトピーを治す漢方医は間違いなく名医
まず最初にその中医に予算で相談したら?
保険で治すなら漢方にこだわる必要はなくて大学病院のアレルギー科で精密検査を受けるのも
いいかもしれない
どのような治療を受けてきたとか全く情報が抜けてるから他にレスのやり様がない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:53:57.46 ID:I5b727wb.net
>>306
お返事どうもです。
生活や体質についてアドバイスはしてもらえるけど、
どの生薬がどの症状に対応してるか解説はしてくれないので
詳しくはないですね。
それにアトピーの治療のためと言ってもアトピーのためだけの処方ではなく、
東洋医学的にはそのアトピーの原因になってる
ストレスや疲労、湿熱など色々な症状に対して生薬が処方されているので、
理解するのは難しいですね。

今度思い切って、どの生薬がどれに効果あるのか聞いて見るべきでしょうか?

>>307
ステロイドなど塗り薬処方の西洋医学はほとんどやったし、
大学病院や皮膚科医処方の漢方もやったけど治りませんでした。
東洋医学でやってないのは瀉血と鍼ぐらいかな。

今の漢方クリニック続けたいけど、たかすぎてもう限界。
どこか保険適用か安い、効果のある漢方処方してくれるとこないでしょうか?
あと、アレルギー検査は血液検査やパッチテストや遅延アレルギー検査など
色々ありますが、どれをやればよいでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 16:28:00.63 ID:TdRL2/Pm.net
腕が良くて、しかも安い、漢方医さんを見つけるのが大変だよなあ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:33:02.56 ID:SQIWWvsa.net
>>308
配合比率を聞いて生薬を漢方薬屋で買って自分で調合すればいいんじゃね?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 02:48:17.35 ID:IXRhX3Vy.net
>>308
処方されてる漢方など具体的なことを一切書かずに相変わらず安いところはないかの連続レス
提案されたアレルギー科も病院に確認すらしない
心療内科に行ったら?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 05:48:49.07 ID:Zfj9ASh/.net
安い心療内科教えて下さい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 15:07:40.52 ID:6tUPfPCf.net
保険適用外の自由診療の漢方クリニックなので、
効果あるけどいつも4、50000かかるためもう限界です。
保険適用で効果ある処方をしてくれる漢方の病院があったら教えてください。
どうかお願いします。

>>310>>311
処方箋見ても漢方と書かれてるだけで、
例えば、トウキ〜グラム、ゴボウ〜グラムとか
どんな生薬が入ってるかすら分かりません。
聞いてみるべきでしょうか?

あと、自分でどうやって安く仕入れたらよいでしょうか?

>>311
アレルギー検査をすべきまでは理解出来ますが、
アレルギー検査と言っても方法は色々でさらに調べる項目まで色々ですが、
どんな方法で調べたらよいでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:27.30 ID:6ezPH1Zq.net
>>313
医者に保険適応内でやってくれって言えばいい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:51:19.56 ID:LxlYGaZG.net
成分の無表記って薬事法違反じゃなかったか?
漢方ではいいのか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:55:25.90 ID:cRB5vnDD.net
https://youtu.be/2q-vGObpa4M

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:08:21.78 ID:i2w72+rQ.net
漢方薬扱うにはあまりにも知識や経験が無いドクターや薬剤師が多すぎる。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 20:33:34.59 ID:Szkp0oLm.net
保険適用外の自由診療の漢方クリニックにアトピーやアレルギーで通っています。
効果あるけど、いつも4、50000かかるため、金がもう限界です。
首都圏で保険適用で効果ある処方をしてくれる漢方の病院があったら教えてください。
どうかお願いします。

>>314
聞いてみたら、全ての生薬が保険適用外みたいです。
一部適用外でもよいので、保険適用のお勧めの漢方の病院はないでしょうか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:11:57.94 ID:+95pjcjg.net
>>318
保険適用内の生薬で出来ないなら配合比率聞いて別の医院で相談したら?
配合生薬比率答えないなら薬務課に相談してみ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 22:16:42.14 ID:+95pjcjg.net
それからコピペやめてくれ
荒らしみたいに思えてしまう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:36:01.26 ID:+VTnpooL.net
荒しじゃね?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 23:45:11.36 ID:Bpa7kAqR.net
>>318
方剤聞かないとわかんないよ。
もうちょい自分で勉強してみな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 00:15:54.11 ID:JTzyCxOP.net
>>319
漢方の処方箋見ても、漢方名や生薬名や比率など出ていませんでした。
今度聞いてみます。
ちなみに、薬務課は都道府県の?
あと、そこに具体的にらどんな事を聞いたらよいでしょうか?

>>320
アトピー治せる評判のよい医院を教えてくれたら
もう聞きませんので、お願いします。

>>322
聞き方変えますが、今の処方とは関係なしで、
一部保険適用外でもいいので、アトピーを治してくれるような
保険適用の漢方医院はどこでしょうか?
よかったら教えてください。

あと、勉強して処方が分かっても自分で
どうやって漢方を仕入れたらよいでしょうか?
アドバイスお願いします。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 11:17:24.10 ID:npQfrOE8.net
>>323
処方内容がわかれば処方者の狙いがわかるから、似たような効果が見込めそうな保険適用の漢方を別の医者に出してもらうのが一番節約になります。
生薬は扱い難しいのと、相場があるので個人で買ってもそれほど節約にはならないと思う。
ちょい足し以上の事は、素人は手を出さない方がいいと思うよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 17:02:56.41 ID:ei7Jj3kQ.net
>>323の通っているクリニックの名前と薬局の名前を教えて下さい。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 18:08:19.26 ID:XOLVhQzJ.net
薬事法違反だろ
クリニックの名前教えてくれよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 09:20:50.70 ID:P/EMRj4I.net
(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   29歳 男 172 65 血圧普通 事務職

(2)病名 経過年数
   3年程前から疲れやすく、早朝覚醒、めまいなど自律神経の乱れがひどい
   
(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   異常に疲れやすいのを改善したい(激しい運動した翌日に発作がこの3年で2回あり、運動が怖い)

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
   運動や筋トレ(スクワット10回程度でも)疲れることをした後

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   もともと軟便体質だがこの症状になる前と今でも特に変わらない

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   疲れやすい5 めまいがする3 喉が渇く3
   風邪をよくひく4 
   手足が冷える4
   疲れ目等目の症状がある4 イライラしやすい3
   動悸3 息切れ5 不眠5(早朝覚醒、寝つきは悪くないです) 
   冷える方3 のぼせる方3 汗かき5
   頭痛や肩こり4、目の下にくまが出来る5

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
   色んな病院を回って最後に心療内科に行きつき、うつと診断されパキシルを半年服用したが効果なかったです。
   とんぷくでソラナックス飲むと効果あります。
   漢方薬局で釣藤散、柴胡桂枝湯、加味逍遙散を1カ月服用しましたがもともと汗かきなのが更にひどくなったため辞めました。

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
   完治したいのと原因を知りたいです。
   様々な検査をしましたがどれも異常なしでした。
   ストレス、運動不足、栄養不足、1日中パソコン作業のせい、いろんな病院でいろんなこと言われて疲れました。
   

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 19:38:44.96 ID:ZyHxjiKr.net
>>327
明らかに気虚があるのに何故補気薬が出てないんだろうね?
自分なら補中益気湯と加味逍遥散を併用するかな〜。
気長にやっていくなら加味帰脾湯も良いと思う。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 19:55:38.17 ID:VE15BoU1.net
>>327
べろをべーってだすと
舌のふちに歯形がついて凸凹になってね?(気虚だといわゆる歯痕がつく)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:30:16.06 ID:XJD10rU1.net
>>329
ないですね
ただ舌の裏側の舌下静脈というところが瘀血という状態ですね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:35:03.56 ID:CeGMQMgq.net
歯根が付くのは気虚だけじゃないぞー

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 22:37:15.62 ID:CeGMQMgq.net
あ、歯痕

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 11:59:01.96 ID:CDZh1nVV.net
歯痕は水滞もあるんじゃないかと?
上の人、水関連の問題がありそう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 16:46:37.09 ID:Pu/ZtJ5l.net
過食で悩んでます。

何かいい漢方薬ありますか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 16:58:37.63 ID:1sOhsEif.net
テンプレ自体があかんな
このテンプレで答える輩は素人やろな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 18:22:01.42 ID:PAHCZo9a.net
>>313
アトピーなら、断食道場で断食でもすれば?
リンゴニンジンジュースの石原方式とかあるし。
あとは完全な水だけの断食。
腎と肝が原因だろうね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 21:43:43.07 ID:CDZh1nVV.net
>>334
胃熱 便秘とか胸焼けがある過食なら胃熱だと思うから黄連解毒湯などあるけど、
過食だけではどういう過食だかわからんので、答えようがない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 21:54:27.36 ID:WwMJJfZt.net
>>335
テンプレ作って下さい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 23:53:54.08 ID:jzeJ8noR.net
自由診療でも、薬の成分は開示しないとダメでしょ。
患者には、知る権利あるからね。

自由診療で何の処方かわかったら、それと同じような処方を保険で
やってもらえばいいんだよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 02:17:50.06 ID:HyVEBGQ7.net
>>337
鬱のなると、ストレスで過食してしまうのです。
鬱になると眠くなるけど、食欲も増して
寿司50貫とか食べてしまいます。
医熱があるとアイスクリーム食べてしまい・・・

要は、精神病だと思うのですが、おすすめの漢方ありますか?
精神科医は受診してませんし、精神科にはいきたくありませんので
漢方で少しでも緩和すればと思ってます。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 08:26:27.83 ID:T85i39t2.net
柴胡加竜骨牡蠣湯

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 14:16:11.19 ID:HyVEBGQ7.net
>>341
早速飲んでみましたけど、まだ効果はわかりません。

昨日は、ごはんお茶碗2杯と焼き鮭、お寿司24貫、チャーハン2人前、焼き鳥2本、メロンパン、
パスタミートソース1人前、パイナップル300円分、イチゴ1パック
ジャイアントコーン1個、焼き芋1個も食べちゃいました。
7800歩しか歩いてないのに。
今日はおなか一杯で、食欲流石にないですが。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 17:58:27.69 ID:UVPeyIDU.net
漢方はそんな即効性ねーよ。
あきらめて医者行きな。
精神科じゃなくて心療内科。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/01(水) 18:51:07.73 ID:xduRdazx.net
>>342
そりゃ酷いな、メシの食い方が滅茶苦茶だよ
そんな食い方してたら栄養失調のエネルギー不足でうつにもなるわ
炭水化物摂りすぎで糖を代謝出来ずエネルギー切れなんだと思うよ
ダイエット失敗の過食症パターンそっくり

必要なのはカロリーではなくエネルギー
カロリーをエネルギーに変換するには酵素や補酵素が必要、ということ
必要なのは漢方薬ではなく「正しいメシの食い方」
漢方でも基本は栄養バランス良い食事
その基本が出来てないんだから漢方薬以前の問題ということ

敢えて挙げるならマルチビタミンミネラルでも飲んでみれば?
まあそんだけ胃に入るんだからサプリ飲むより野菜や海藻やキノコ類をがっつり食った方がいいと思うけどね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 15:42:17.28 ID:yHmuL901.net
>>344
鬱→過食 という感じです。
胃が丈夫で、人生で吐いたことも胃が痛くなったことも食欲不振も経験ないくらいです。

鬱→食欲不振だったら有難いのですが、鬱→過食だと困ります。

取り合えず、柴胡&オイスター&ドラゴンとかいうのを1日4回飲み続けます。
降圧剤も飲んですます。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 20:27:43.03 ID:6Z01dtVd.net
>>342
漢方よりも認知行動療法ののような心理療法が必要だと思われるので、
本気で改善したいなら心療内科か精神科にかかってください。
漢方なら抑肝散や加味逍遥散等のメンタルを改善する薬が候補だけど、あまり効果は期待できないと思います。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 11:35:34.32 ID:HoEcTu7B.net
>>346
鬱→退職→無職→家で株やる→損する→鬱→過食

こんな感じです。
取り合えず、時給1000円の仕事8時間でも毎日して、憂さ晴らしするようにします。
働いてた時は、普通に食べてたので
働けば過食は改善するかなと思ってます。
株は、趣味程度にしときます。
取り合えず、柴胡なんちゃらだけは飲み続けます。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 13:59:03.05 ID:gSMzP7oG.net
>>347
ストレスかかった時の行動パターンを改善すると良くなりそう。
認知行動療法が合いそうなので、ご自身で本を何冊か読んで試してみてください。

人から受けたいけど病院に抵抗あるとかなら、お住まいの近くで認知行動療法がわかるカウンセラーを探してみて。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 02:18:15.24 ID:s+Q7Bha+.net
>>327
とりあえず循環器科で検査を受けたほうがいいと思う
漢方では救心カプセルが個人的な動悸と不眠に効いたからお勧め

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 17:11:36.41 ID:OYpcQDq+.net
葛根湯は風邪のひき始めに飲んでいたのですが、
最近漢方について少し勉強始めると

もしかすると健康なときこそ体の内の冷えを感じたとき、飲むといいんじゃないかと思いました
2、3日に一回クラシエの顆粒を寝る前飲むと翌朝芯の冷えがなくなってる気がする
これは気のせいではないのでしょうか?

あと他に健康なときにたまーに飲むと体の調子がすこぶるよくなる漢方がありましたら是非教えてください

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:05:20.11 ID:rWQELAjG.net
>>350
ヒント
葛根湯は元々風邪薬ではない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 15:09:14.50 ID:KL4IwckA.net
603 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/03/13(月) 13:58:31.59 ID:wLkEKY1T0 [1/8]
>>1
これ貼ってないのかな?
金海龍の息子が稲田龍示だと考えると符合するよなあこれ

320 名前:名無しさん@1周年 :2017/03/13(月) 12:31:22.73 ID:cM5B/yGD0
>>188
ちょ・・・・おまえ、よくやったwwwwwwwwww

http://www.kyobunsha.co.jp/author/888.html

金海龍
韓国光明会会長。1925年北朝鮮黄海道に生まれる。1952年朝鮮日報に入社。
地方部長を経て同社大邱支社長に在任中生長の家の教えに触れ、知人を集めて1975年「光明会」を創設。
その後1988年「韓国教文社」を設立し、月刊『光明』誌を発刊。
『人生を支配する道』(1) (2)、『無心無我の生活』等の著書(韓国語)と、『生命の實相』を含めた多数の訳書
を通じて光明思想普及に専念している。


光明一念
韓国光明化に半生を捧げて
金海龍 (著)

「朝鮮日報」支社長時代、谷口雅春先生の『靜思集』『生命の實相』に出会い、大いなる感銘を受ける。
そして49歳――「光明会」を創設し、そこから光明一念の日々が始まった。
 韓国大邱で「光明会」や一日修練会を活発に開催し、喜びの輪が次々と奇跡的体験を生み会員が急増。
そしてみ教えの伝道に専念するため、ついに本業の新聞社支社長職を辞す。
全てをなげうって光明化運動に挺身し、後に、念願の月刊『光明』誌出版と「韓国教文社」の設立に至る。
 真摯な信仰姿勢とバイタリティ溢れる行動力が、人々に感動を与え、一人の力が韓国全体に光明の輪
を広げた姿に、信仰の原点を再確認する一冊。

弁護士法人 光明会
http://www.komyokai.com/lawyers/

稲田 龍示 社員弁護士
(昭和33年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、昭和60年弁護士登録)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:40:58.29 ID:ajiuiTLG.net
なるほど
やはり漢方は栄養剤とみて摂取していくのはいいんですね
栄養学好きなのでその延長線上で生薬も勉強しながら毎日の食事もバランス変えていくと楽しそう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:42:20.02 ID:Z215OEuk.net
あと
薬局の第2類の漢方で
葛根湯以外で日頃飲めるオススメのものってありますか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:51:41.32 ID:sBBSltJE.net
乾燥に麦門冬湯、酒飲むときに五苓散、気力がわかないときに補中益気湯

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:24:29.55 ID:ajiuiTLG.net
早速コメントありがとうございます
ネットでそれら調べてみます
他にもオススメあれば是非

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 11:56:57.27 ID:9/PGmNhN.net
漢方薬より
薬膳が向いてそうな希ガス

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:47:08.37 ID:5MSnGlN2.net
漢方よりも日々の食事と運動だよ。
難病なんて漢方じゃ治らないんだしね。
胃腸病とか皮膚病には漢方は効果あるよね。
あと風邪にも漢方は効果ある。
糖尿は糖質制限すれば良くなる。
漢方飲む必要は特にない。六味系は飲んどいていいだろうけどね。
皮膚病、胃腸病、体の冷え、体のホテリには漢方は効果ある。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:32:57.70 ID:0CGiwOcu.net
元気が出るとは違うけど体調を整えるといったら牛黄かなぁ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 02:39:12.18 ID:yb4EFNMn.net
漢方を西洋薬と同じ風に考えると”漢方なんか効かない”と言う結論になります
漢方は時間を掛けて体質を改善するのが目的なので、数年単位の時間が必要です
副鼻腔炎と花粉症に悩んで漢方内科治療を2年受けました
血液検査すると総igeが治療を始める前の半分になりました、蓄膿も花粉症もかなり楽になって
たすかってます。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 07:32:41.06 ID:2/Vu5w3Z.net
>>360
残念ながら漢方薬では体質改善できないので、服用止めたら徐々に元通りと思われます。
悪化させたくなかったら飲み続けるしかない。
漢方薬は薬代かさみますよね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:47:55.93 ID:pN+U0RXz.net
今昨日の夜から少しだけ喉がイガイガし、朝もそのままだったので早朝に麻黄湯を飲んでみました

すると今気づいたのですが体調バッチリ
やはり少しでも違和感を感じたときに、適切な漢方を飲むのが効果抜群なんですね

一方みなさん言われているように体質や健康そのものの質を変えるならばまずは食と運動と睡眠の管理、あとは心の習慣の矯正
その上で漢方を長期的に服用し数年単位で根本から変えるしかないですかね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 03:38:11.82 ID:7Vr1rMzN.net
食事は大事よ。
医食同源というしね。
塩分少なく、油物少なく、肉少なく、野菜果物多く
冷たい物は避け、刺激物も避け、間食は控える。
よく噛んで感謝して食べて。
それを前提として合う漢方飲むべし。
甲田療法とか断食も効果あるから、漢方飲んで調子よくなってない人は
2週間程度リンゴ&ニンジンジュースだけの生活してみるべき。
痩せるし、体調よくなるわよ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:22:42.89 ID:PnnIrmEv.net
漢方薬で体質改善と言う人って、漢方薬でDNAが変化すると思ってるのかな。
最近は専門家でも漢方薬で体質改善とは言わなくなったよね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 01:19:03.98 ID:iwvcTaXq.net
>>364
体質=DNA?
小学生かな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 08:42:24.62 ID:lMxh8RL/.net
放射線や紫外線かな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 14:37:50.37 ID:qDL+dITT.net
漢方薬局で

歯槽膿漏 禿治りますとか謳ってたりするけど
店主が禿で歯槽膿漏だったるするw
禿も歯槽膿漏も漢方なんかでは治らないのにね。
癌も治る、改善すると謳ってた漢方薬局の店主も
癌で亡くなった。
体質は遺伝からくるものが多いだろうから、そういうのは
難しいだろうね。
動脈硬化なんて漢方では何ら改善しないけど、医師処方のEPAで
プラーク消えたりはよくある。
自分も医師処方のEPAでプラークが半分に減った。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 19:02:39.07 ID:7fcPyG8T.net
>>365
体質っつーか、人の身体の特性って遺伝にかなり影響されると思ったんだけどね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 04:12:45.31 ID:sV9RaCoG.net
>>367
歯槽膿漏や禿げに効く漢方って何置いてるんだろ?
そんなに大々的に謳ってるなら目玉商品でよく売れるんだろうか
子宝や婦人病、更年期障害、アトピーなんかはよく見るけど禿げも歯槽膿漏も初めて聞いたわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 00:53:10.69 ID:+Otv55V7L
イライラする高血圧で黄連解毒湯を服用していたら、歯槽膿漏が改善した。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 00:54:43.24 ID:Nk9slUCx.net
排膿散とか?
JPSの排膿散はハミガキ売り場に置いてあるのを見かけるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 01:50:11.61 ID:nuTeoJFN.net
医薬品第二類の漢方って薬局あんま種類置いてないよね
どこだと全種類揃っているのだろうか

補中益気湯買いたいけどどの薬局も葛根湯含めて数種類程度しかない‥

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 08:15:07.08 ID:oIsHwPEC.net
>>372
全種類とまではいかないけど、うちの地元のイオンはどこに行ってもサンワならかなり種類が揃ってます。
地域によって違うかもしれないので近くのイオンの薬局に問い合わせると良いかもです。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:57:08.26 ID:lSOTzwv/.net
漢方薬は薬だから、自分の判断でなく
漢方薬局か漢方を処方してる病院行くべきだわ。
一部精通してる人は別だけど。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 09:43:25.63 ID:Nh7YTh7a.net
冷たいもの食べて、背中の辺がぞくぞくして風邪引いたみたいなんですけど
葛根湯でOKですか?
小青龍湯でしょうか?
熱はないみたいです。
下痢もないです、鼻水はあります。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 11:35:21.82 ID:/y0UpqcN.net
症状出た時点で漢方の出番を過ぎてる気がするのは俺だけか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:48:57.22 ID:dAS0ishv.net
個人的には
寒気
喉の違和感
鼻水の過多
の時点で漢方飲むようにしてるわ、効果あるよ

とにかく体のどこかに違和感感じた時点で飲むのがポイントだろうね、まだまだ自分の体と向き合って適宜の漢方の適性は試行錯誤中

とにかく自分自身にこういう違和感が出たらこの漢方か効くとわかるのが大事かもね、実験や

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 23:08:41.32 ID:hPyF8ydyU
>>372
https://www.amazon.co.jp/%E5%92%8C%E6%BC%A2%E7%AE%8B-%E3%80%90%E7%AC%AC2%E9%A1%9E%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E3%80%91%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A3%9C%E4%B8%AD%E7%9B%8A%E6%B0%97%E6%B9%AF%E9%8C%A0-84%E9%8C%A0/dp/B005WGDPPY

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:07:08.40 ID:+IGUsrz1.net
自分の場合は、少し寒気がすると小青龍湯飲むわ。
そうすると1日で解決する。
葛根湯とかいろいろ試行錯誤したけど、どれが向くか分かった。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 10:35:40.01 ID:kA0Iwas3.net
母親の膀胱炎に効きそうな漢方を探してます。

女性 77歳

逆流性胃炎有り
喘息有り 
膀胱炎有り
膝の痛み有り

喘息は子供の頃からあります
腎盂炎は妊娠してからあったそうです。

膀胱炎には、竜胆しゃかっつ湯が効くとのことで、今から30年前ほどの時に
飲んでたことがあります。
今の体質で、それが合うのかどうか? 五りん散とかがいいのか? 
どうか教えてください。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 12:36:17.04 ID:/t3pGKogN
>>380
泌尿器科いったほうがいいんでないか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 22:28:29.75 ID:FLF6gkZw.net
>>380
まずは抗生物質での治療を考えた方が安全だと思います。
漢方なら、おっしゃるように五淋散だと思いますが、喘息があるとの事なので、急がば回れで補中益気湯などで体力を補っても良いかもしれません。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 23:28:08.82 ID:GeUylOGv.net
質問なのですが、
体力はあるのだけど寝起きなにか元気がもう1つ出ない、布団から出るのに少し時間がかかる、仕事に向かうのに気が向かない
こういう日ってたまにありますよね?

これを漢方で対処する場合なにが定番というか効果があるのでしょうか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 01:38:39.59 ID:tH3y8Vm2r
>>383
身体症状をもう少し詳しく。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 01:30:48.07 ID:1UkEp0lu.net
>>383
ほとんどの人がそうだと思うけどw
体力あって、別に病気ないのなら
漢方飲む必要ないよ。
仕事に行くのが嫌なら、辞めちゃえばいいだけの話。
でも普通に出勤していけるわけでしょ?
精神的にも何の問題もないと思うけど。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 07:17:56.30 ID:LFbAPgZ4.net
>>383
補中益気湯を少なめにの飲んだら?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 18:16:42.38 ID:EuiS+A7X.net
まあ、健康レベルですよね‥

ただこういう状態でも漢方が威力を発揮するのか試してみようと思い立ちまして

やはり補中益気湯が定番ですよね、半量など試して自分の変化の有無を試してみようと思います!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 19:23:41.14 ID:H0SDYrCu.net
漢方は難しい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 18:09:12.05 ID:Mia/ziKp.net
ココカラファインでやっと
補中益気湯見つけることできました、ありがとう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 12:39:00.21 ID:EN646Lrn.net
漢方飲んでます。
先日健康診断で、肝臓の数値が引っかかりました。
僅かですが。
ウイルス性肝炎の検査も追加だされました。
まだ結果待ちなので、ウイルス性肝炎があるかどうかはわかりません。
性的コンタクトもなかったし、もちろん薬物はやってないし
酒も一滴も飲まないので、漢方が悪さしたとも考えられます。
大柴胡湯飲んでます。
柴胡剤で、肝炎になる人はどれくらいいますか?
3か月間程の過食暴食で中性脂肪が100から270まで跳ね上がってたので、若しかしたら
それが原因かもしれませんが。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 22:19:31.90 ID:KNZh15KP.net
漢方止めてみて様子見たらどうでしょう?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 22:40:16.12 ID:x4PCYsH5.net
あと、健康的な食事をして適度に運動して様子をみてみたらいかがでしょうか。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 04:17:05.16 ID:gEZcWDP3.net
>>380
病院で検査を受けるのが大前提だけど高齢で喘息と膀胱炎なら猪苓湯と六味丸に白花蛇舌草とついでに牛黄かなぁ
六味丸の代わりに八仙丸でもいいかもしれないけど、いずれにしても薬局で聞くべきと思います
>>385牛黄
私個人の話ですが寝る前に救心カプセルを飲んだらぐっすり眠れてすっきり起きれます

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:02:31.83 ID:KhpdVcI3.net
断食すれば鬱は治るよ
糖分の取りすぎが良くない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:44:24.12 ID:YILmAr09.net
>>394
じゃあ、鬱が原因の拒食はどう説明すんだよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 01:43:52.62 ID:rshBjxrO.net
鬱はトランス脂肪酸など悪い油が原因なんだって
油はココナッツオイルだけにして、刺身など加工されないものを食べろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 08:01:16.28 ID:x6kXZj21.net
まだこんなのいたんかい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 14:01:15.53 ID:rshBjxrO.net
馬鹿だな

http://waca-jhi.hatenablog.com/entry/2016/10/19/043000

http://ark-seitai.com/jiritu/toransu-sibou/

http://ameblo.jp/harutsuki-ryu/entry-10820769501.html

http://transfat.karou.jp/utu/

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 15:25:37.47 ID:YAG4e3sn.net
>>396
そんな簡単に鬱にならないし、鬱は治らないよ。
君の言ってることが正しいのなら、論文書けば?
ノーベル賞狙えるんじゃないw

400 :365:2017/04/21(金) 14:56:47.13 ID:NX6tG7hD.net
>>382>>393
どうも有難うございます。

本人が泌尿器科に行き、抗生剤とツムラの漢方を処方されたようです。
清心蓮子飲という漢方です。
ネットの解説を読むと、まさにこれとも思えましたが、これを飲むと体がゾクゾクと
冷えて膀胱の調子も全然よくならないとのことで、1日で止めました。
以前、喘息の治療薬として柴苓湯を処方されたことがあります。
柴苓湯を服用したときも体がゾクゾク冷えて1日で服用やめました。

これを踏まえて、何か良さそうなのありますでしょうか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 15:59:43.72 ID:gDdP1rT4.net
背中の痒みにはどの漢方薬飲めばいいですか?
空気が乾燥する冬に痒み、ニキビが酷くなります
皮膚科でもらった保湿剤塗ってもあまり効果がありません

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 21:21:48.00 ID:0+t2Xy/W.net
サイは鼻のアレが漢方薬になるということだから、中華系の人たちは。だから日本がつかっているわけなんで。
漢方薬の精力剤になるということで。

象は象牙で。日本だったら印鑑、三味線のマチ、琴のツメ。
中国人はお箸につかったりしますでしょう。汎用、広いよね。

30数年前はアフリカ象全体で100万頭いたのが、30年ちょっとで、35万頭まで減っているんですよ。

実は1日83頭の象が毎日殺されて、サイは1日4頭殺されているんです。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 21:22:58.89 ID:0+t2Xy/W.net
4年間で10万頭殺されたんで、去年、35万頭になっていたんです。それで今も1日83頭ずつ殺されているんです。

サイが1日4頭ですけど、それだけじゃないです。自然公園の監督をしている人がいますでしょう。
それが1週間に2人殺されているんです。人間が。

一番は、麻薬売買、次に武器の売買、3番目が人身売買、4番目がこういう動植物の取引。

密猟が2000億以上の産業、4番目の産業になっていて、そういう国際犯罪グループの資金源になっているわけです。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 21:23:51.83 ID:0+t2Xy/W.net
このままでいくと、あと25年でアフリカ象が絶滅するわけです。サイもね。
25年しかないんですよ、このペースで行くと。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 22:08:05.16 ID:ZmFk2Ybu.net
某宗教団体が数珠作るのに犀角買い漁ってるからな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 11:00:01.42 ID:4dxYZjIL.net
別スレにも書いたのですがこちらの方が良いかと思いこちらにも書き込みます。
漢方内科医で見てもらい六味丸と滋陰降火湯と処方されて
口の乾き痛み、精神面が少し良くなったと思っていたのですが、
続けるにつれて痰がでて喉で詰まったり唾液量が多くなり唾液を出さないと辛く舌の粘つき苦味もあり、
水分とると胃が重く、頭痛もでてくるわ下向くと水バナでるわ。
下肢と腹部は張った感じになり体重も増加。
明らかにおかしいです。
舌は確かに陰虚の舌で舌先紅い。麦門冬があうようで肺は潤いが必要とは感じています。
もともと舌は白苔あり、黄苔もあり。胃が悪くなってから唾液過多なので乾いてない。痩せていた舌が大きくなっているのも気になります。
胃がおかしくなってからとても神経質になってます。
脾気虚がもろに出てると思うのですが、
六君子湯も合わせて飲めば改善されそうでしょうか? 
それとも水毒のような感じになってるのか?
アドバイスお願いします。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 12:19:38.31 ID:NR2v+ccL.net
長文すみません
これまでに天候などで浮腫の酷い時だけ五苓散
余りにも体調が悪い時には栄養剤代わりに補中益気湯を服用
1ヶ月前ぐらいから六君子湯と荊芥連翹湯を1日2〜3回服用
体調や舌の状態は良くなってきているようにも感じていますが
次から次へと顔に吹き出物が出来て辛い
荊芥連翹湯による毒出しの瞑眩と捉えて我慢すればいいのか副作用なのか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 14:31:22.61 ID:trVANhsd.net
>>406
補陰剤が脾胃の負担になっているのでしょう。
まずは食間ではなく食後に六味丸と滋陰降火湯を半量にして飲んで様子を見る。
それでも良くならなければそこに六君子湯か参苓白朮散を足せば良いと思います。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 14:46:54.76 ID:trVANhsd.net
>>407
個人的に瞑眩はあっても数日だと思ってるのでそれ以上は副作用と捉えています。
ただ瞑眩は人によって考え方が違うのでどれが正しいかはわかりません。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 06:48:42.04 ID:5IUfzO2+.net
>>408
答えていただきありがとうございます。
食後で半量にしてみるとは考えもしませんでした。今日から半量にして服用してみます。
六味丸も滋陰降火湯も両方ですよね。

また、胃がおかしいのがストレスになり逆に食べ出すと過食に傾いております。
気が巡ってない事を感じます。
ストレスをなんとかしたいので、柴胡が入ったものを少しの期間なら服用しても大丈夫でしょうか。

ですが柴胡といってもストレス過食に効果がありそうなのは何なのかも例えとして教えていただけますと助かります。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 06:56:43.68 ID:5IUfzO2+.net
>>408
追加で申し訳ありません。別の漢方医からは最終的に 参苓白朮散にいきつきたいと言われた事がありますが一つ引っかかっていることがあります。便秘で困っているのに下痢するものに有効の漢方となっておりますが、
補腎剤と共に服用していれば気にする事はないでしょうか。
また、脾虚が原因で逆に過食がちになる事もあるのでしょうか?
長文続きで申し訳ありません。
宜しくお願いします。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 23:32:51.72 ID:3qUMRGMo.net
参苓白朮散は下痢止めだけじゃないぞー!

脾の気陰両虚の薬としても優秀な薬なんだけど、知らない漢方医も意外と多い。。。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 11:21:04.32 ID:Zjq8SpwC.net
カサイセンAがツムラの漢方薬みたいに簡単に買えたらいいのに

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 19:36:57.22 ID:1yqRDOJ/.net
>>412
ネット上の説明にどうしても惑わされてしまいますね。

今朝も水分をとりましたら水が上に上がってきてしまい、限界で元々行っていた漢方薬局にかけこみましたら参苓白朮散服用となりました。
下痢ばかりでもない事も説明受けました。

保険治療は金銭的には楽ですが…。
漢方はきちんと体質を見ていただけないと大変な目に合うと実感しました。
答えていただきありがとうございました。

415 :204:2017/05/02(火) 18:38:32.44 ID:590A2BJi.net
以前、加味うんたん湯がいいと教えていただいた者です。
近所の漢方薬局には、竹じょううんたん湯しかないようです。
お店の人のお話だと、似たような処方だから大丈夫だろうとのことですが
本当でしょうか?
加味うんたん湯ってのは、あまり使わない処方なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

416 :204:2017/05/02(火) 18:57:25.55 ID:590A2BJi.net
度々失礼致します。

温胆湯しか調達できない場合なんですけど、黄連解毒湯を合わせたら
加味温胆湯に近くなりますでしょうか??

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 11:29:31.58 ID:eg15OfxJ.net
黄連解毒湯より酸棗仁湯の方が近いんじゃないか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:07:14.88 ID:loO0++LD.net
(1)41歳、女、160cm45kg、事務職 血圧普通〜やや高

(2)・自律神経の乱れ(不正脈、緊張感、不安感、焦燥感)※薬までは不要とのこと
・血糖値の上昇(ここ数年でじわじわ上昇し、とうとう基準値ギリギリに…)
若い頃から痩せていて糖尿とは無関係と思っていただけにショックです。生活習慣も気をつけていますが、なんとか漢方でコントロールしたいのです。

(3)基準値ギリギリの血糖を漢方でどうにかコントロールしたいです。
あと、自律神経も整えたいです。欲を言えば冷え性も…

(4)ストレス(昨年、職場内での異動後からストレス性の不整脈が頻発)、冷え

(5)普通便。下痢をすることはほとんどありません。

(6)28日周期、量中〜多め、経血にレバー状塊混じる(色赤黒い)、
生理前は肌荒れと胸の痛み、生理中は軽い腹痛と時々頭痛

(7)疲れやすさ4、緊張感・不安感4、低体温4、耳鳴り3(高い音でピー)、手足の冷え5、肩こり4、 ストレスに弱い4(テキメンで体調に反映)、胃腸弱め2(胃が下がり気味)

(8)漢方医に「腎陽虚」だと指摘されたことがあります。
瘀血もあります。(生理時の塊、舌裏の静脈が太く紫)
時間がかかっても構わないので、体質を改善して、元気になりたいです。

帰脾湯と真武湯を半年ほど飲んでみましたが、冷えには 効いたような気もしますがこれといった変化は感じませんでした。
今、扁桃炎で耳鼻科にかかっており補中益気湯を処方されています。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:27:56.23 ID:WPS0NFem.net
>>418
糖尿にはグァバ葉と桑葉のブレンド茶を常飲
自律神経には今の補中益気湯に血府逐お湯
不整脈には頓服で感應丸
冷えには補中益気湯に四逆湯か補中益気湯の代わりに人参湯

420 :400:2017/05/07(日) 00:02:21.68 ID:AFTzPoQt.net
>>418
早速のご回答ありがとうございます!
実は、グアバ茶とヤーコン茶を交互に常飲しているのですが改善されなくて…

病院での処方が希望なのでツムラの医療用でお願いしたいのですが、2〜3種でいくとしたらなにがベターでしょうか。
駆瘀血剤は不要ですか?
また、人参湯はコウジン末でも代用できますか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:50:03.74 ID:2J2Y+QrY.net
>>418
「八味地黄丸」が良いと思います。
先生にご相談願います。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 17:32:03.61 ID:xGtewi+K.net
>>415
そこ藪だから近寄らない方がいいよ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:42:02.28 ID:RPNmtyl3.net
漢方薬の飲み方として
1日量が指示量になっていれば1日3回を2回にしても構わないんでしょうか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:39:06.54 ID:/EqAGSSI.net
めまいで半夏厚朴湯を処方されたのですが、これと以前頓服でいただいていたタクシャトウは一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 14:03:10.57 ID:dosF74/j.net
肉体的医疲れてると、ぐっすり眠れる人が多い中で、
私の場合は肉体的に疲れすぎると眠れません。
中医学的には、どう解釈すればいいのでしょうか?

補中益気湯飲んどけばいいのでしょうか?
血圧が高いので、人参含有のものでも大丈夫ですか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 18:01:22.31 ID:lSrn5HSj.net
漢方とは別に体の気血液が滞っている、詰まっているのではないでしょうか?
可能性としてですが

これには足を中心に叩くことが非常に有効です
全身の流れが詰まりなく
スムーズになれば
本当に疲れにくくパワフルな状態に戻ってきますよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 18:20:29.42 ID:Tamn33Qh.net
>>425
酸棗仁湯がパッと思いついた。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 00:27:29.56 ID:uBQn3M2N.net
補中益気湯ならイスクラ補中丸が人参の代わりにトウジンが使われていていくらかソフトです
高血圧で疲れすぎて眠れないという症状で最初に牛黄が浮かびました

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 07:28:13.30 ID:1f8vhSTb.net
五味子は中医でよく腎炎にもちいられてますが、効果あるんですかね?
国内では無視されてる生薬ですかね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 01:37:52.49 ID:VlP+1lRt.net
自分は人参養栄湯がベストマッチしました。疲れやすさ、気力減退、精神不安が改善されました。
風邪の時は麻黄細辛湯を2,3回飲めば大丈夫です。でも関節痛、神経痛に合う漢方薬に巡り会えません。4種類試しましたが。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 13:24:47.23 ID:Bu17o0D1.net
ちょっと聞くけど、シャクヤクカンゾウ湯がこむら返りにしか効かないってのは
どう考えてもおかしいよね?
他の目的で使ってる人います?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 16:48:10.18 ID:fOZgJtcK.net
>>431
どう考えておかしいと思い至ったのか、よかったらお聞かせ願えませんか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 15:40:26.71 ID:91kN/uGz.net
>>431
まずは、「何を、どう考えたのか。」を述べよ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 08:28:27.38 ID:UpIfDtWy.net
薬が合わないの人のせいにしてくる薬剤師最低
お金と時間を無駄にした
真相は漢方に不眠症の薬はありません
飲んでも治りません
隠し事はやめよう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 09:35:18.77 ID:y8YL0JMs.net
>>434
あなたの不眠症は漢方薬で対処する以前に、精神的な心に抱えている何かを解決しなければ改善しないよと言いたかったのではないかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 18:59:25.50 ID:UpIfDtWy.net
メーカーにも効能書きはあるが、書いてあるだけ
飲んだだけじゃ治らない
3軒回て分かったこと
漢方薬が万能ではない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 08:00:07.17 ID:JghrtBlq.net
>>436
万能だなんて誰も言ってないよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 17:22:03.93 ID:xu2iTag+.net
ツムラの漢方を病院で処方される時
保険適用最大でどれくらいもらえる決まりがありますか?
前の病院の先生は一回に付き3種類3カ月分がMAXだから
と言ってたくさんくれてたので楽だったけど
今の地域の先生たちは最大1カ月分しかくれません
自治体によっても違うから、と言われたけど
一回分の漢方処方最大量が説明されているサイトは知りませんか?
もし地方によって違うならその事も表記してあると助かります
検索しましたがうまく見つけれませんでした

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 22:41:00.39 ID:2VCMf4Ti.net
>>438
1ヶ月分出してくれるだけ有難いと思った方がいいですよ。当方は2週間までしか出ません。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 10:28:56.32 ID:DSbUQDux.net
>>438
2ヶ月でも3ヶ月でも出るよ
医者によるがな。

441 :421:2017/06/11(日) 11:07:00.08 ID:ZZK2tdvJ.net
3カ月分出してくれる先生は貴重だったんだな
地方自治体によって決まりは違うから
と口走った先生がいたので、もしやと思い検索したのですが、それらしきガイドラインは見つけれませんでした
こちらの要望に答えてくれる先生を気長に探してみます

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 12:04:26.95 ID:ox4F+xiv.net
あんまりいっぱいだして来ないとなると診察料がとれないってとこなんじゃない?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 12:49:15.75 ID:h5dCZar9.net
>>441
レセプトの審査基準は公開されてないよ。

444 :204:2017/06/11(日) 17:00:52.93 ID:MNlKwNMe.net
以前はお世話になりました。

5月に来日しましたが、時間的に都合がつかずに結局漢方は買えず仕舞いでした。

また一つ相談されたので、ここで質問させていただきます。

生理不順だそうです。
出血が10日間ほど続くそうです。
ホルモンバランスが悪いそうなのは、かつての大量のニキビから素人でも想像できますが。

生理不順、イライラ、大量のフケの出る脂漏性皮膚炎、ニキビ(ニキビ跡)、高コレストロール、歯周病でない口臭、など
踏まえて、再度適切な漢方薬を教えていただきたくお願いします。
中性脂肪は正常値です。
父親が糖尿病、母親は高血圧者です。
本人の血圧も正常値で、血糖値も正常です。
年齢は40歳です。
タイに住んでるので、毎日冷たい物、辛い物を摂取してます。
それは体に良くないと伝えたのですが、やはり三つ子の魂百までなのでしょうか。

よろしくお願いします。
今度、年末に来日するそうですが、その前に漢方薬を送ってあげるつもりです。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 18:54:20.74 ID:EXT3XBnS.net
なんか本当に食べ物や気候で人の体質って変わるのな
今の時点で効くとしたら温清飲じゃないかって気がするが
来日したら食べるものも気候も違うしまた体質も変わるかもね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 18:12:05.16 ID:aX04jtdy.net
漢方じゃないけどサプリのチェストツリーが効く

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 00:48:19.98 ID:U8gtmjdV.net
>>445
どうも有難うございます。
その薬も買ってみます。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 01:39:30.62 ID:+N9FeyqO.net
年齢 44 男性

喉の違和感 常に喉仏を押されているような、息苦しさ
めまい
男性更年期かなと思いますが病院では原因特定ならず

あと寝てるときの全身かゆみがひどいです。
以上効果の見込める漢方を教えて下さい。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 11:37:58.52 ID:NtDXjYlY.net
>>448
喉の息苦しさ、めまいには半夏厚朴湯が適応かと
それに小柴胡湯の併用でかゆみ等にも対応できそうです

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 11:44:30.46 ID:piySCEJh.net
>>449
ありがとうございました 早速買ってみます

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 14:02:18.06 ID:yO60kvZm.net
>>450
ハンゲなら医者でヒステリー球←のどのつかえ
って言ってツムラ16番処方してもらった方が安いと思う
のどの中で空気が膨らんで圧迫されて
苦しくて熱いような違和感があるよヒステリー球

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 13:40:02.32 ID:p6CccyVD.net
重度の胃下垂、胃アトニーで、胃が荒れやすい。薬やサプリですぐ胃の調子が悪くなる。

漢方薬も、当帰の入った補中益気湯などで胃痛。香砂六君子湯も規定量どおり飲むと
日に日に、胃が重くなっていく。
昔は胃下垂で少ししか食べられなかったけど、年々胃下垂がひどくなり、
胃アトニーになった。それからも、しばらく少ししか食べられない状態だったけど、
だんだん満足感がわからなくなり、徐々に、食べ過ぎる傾向になり、胃が伸びきったまま
どんどん広がってしまった。
常に胃に食べ物が残っている感覚、漫然と続く膨満感があり、内臓に米俵が
入っているように重たいです。食べたものをうまくエネルギーにできないため、
食べ過ぎても、すぐにエネルギー不足になり、お腹が重たくても空腹感がやってきます。
お腹がチャプチャプしやすく、長年便秘です。

漢方薬でも、胃が荒れたり、負担になりそうで、怖いです。
一番、マイルドな四君子湯を試そうか、六君子湯を量を減らして服用してみようか
他に適した漢方薬はないか、どなたか良い案があれば教えてください。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 15:07:51.87 ID:CJIsuqb7V
>>452
胃以外に、なにか症状はないのですか。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 18:02:21.61 ID:DSuJohHm.net
>>452
あんた加味逍遥散だ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 19:03:53.86 ID:dW2hSFM9.net
加味帰脾湯でも良いでしょう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 13:44:50.66 ID:cKXfqWV9.net
要はなんでも良い。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 15:54:49.62 ID:MgRrzNhH.net
疲れが酷かったので補中益気湯飲もうとしました。
でも血圧上がるので、小柴胡湯飲みました。
結構効いた感じです。
体のどこが悪い感じですか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 20:22:21.85 ID:lLx8hCdl.net
どっか知らんが炎症してんじゃねーか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 01:25:44.94 ID:JSTVQrh/.net
喉がイガイガしたときすぐにギンショウサン飲むと数時間ですぐ治る
漢方はやはり初期症状に効果絶倫だね

みなさんこういう症状で違和感感じたらこれ飲むと一発で治る
っていつ型持っていますか?
是非参考にしたい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 18:57:36.17 ID:7b9+TkbC.net
何度も書いてるけど、麻黄湯。
風邪かなと思ったら即刻飲む。
一分一秒でも早く飲む。
冬は常に持ち歩いてる。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 19:00:09.05 ID:JSTVQrh/.net
麻黄湯もいいよねえ
体パカパカになるし

あとはもちろん初期症状で違和感感じたら葛根湯も

それとは別にギンショウサンは喉に本当に効くよね初期なら

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 21:39:49.16 ID:X9sElPSt.net
私は喉がなんかおかしいなーと思ったら板藍茶
半分はうがいして、半分は飲んでます

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 14:36:06.91 ID:Ee9/73w9.net
あと、ちょいちょい出てくるけど、芍薬甘草湯。
これで漢方は即効性だと身に染みてわかる。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 20:29:05.07 ID:VUcmNnCX.net
あーコレ筋肉痛なるわーってときに葛根湯かな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 20:44:15.95 ID:3vFjBzwf.net
>>448
です。アドバイス通りの漢方でだいぶ良くなってきました。 本当にありがとうございましたm(__)m
ついでなのですが飲むだけでグングン痩せる漢方なんてないですよね?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 23:57:54.24 ID:A84n08L7.net
>>465
ない
けども肥満症に適応する漢方薬に防風通聖散がある
痩せにくい体の体質改善と便秘を解消してくれる、らしい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 09:33:43.45 ID:fAQhFn8B.net
神経性胃炎、大量の手汗、易怒性のある小学生がいます。抑肝散を勧められましたが、少し違う気がします。どうしても怒りっぽさが目につきますが、それは動揺し易さの現れだと思うんですね、赤ちゃんの時はよく泣く子でした。
私に似ています。私はデパケンで安定しましたが、子供には飲ませたくありません。こういった子供によさそうな漢方はありますか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 09:54:46.72 ID:FaW+UOB4.net
>>467
文章のリズムを見た感じだと、449自身が発達障害圏内の体質かもしれません。
お子さんが似たタイプなら、まず抑肝散から始めるのはセオリー通りです。抑肝散を数ヶ月続けると動揺しづらくなる方が多いです。
老人でも使える薬なので悪影響はまずありません。
あとは大柴胡湯との併用くらいですかね。

神経性胃炎は発達障害のストレスからくる二次障害かもしれませんね。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 17:56:09.32 ID:Dt8kGZ2P.net
漢方の煎じ薬を飲み続けると、歯が着色すると歯科医に言われました。
粉薬だと大丈夫ですか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 18:45:43.44 ID:aXh/+GZ1.net
漢方薬スレにも投稿しましたが、重複OKとあちらに書いてありましたので、このスレでも質問させていただきます。
1.32歳* 性別 女 身長 156 体重 43 血圧<< 低め(上80台)>>
2.悩んでいる症状または病名をおおまかに記入
 動悸、喉の閉塞感、疲れやすい
3.2の不調は、どんな症状か、記入してください。
機能性低血糖症で体力がなく、自律神経もやられていると思います。ストレスを感じると過度の眠気を感じます。また、体調が最悪な場合、今まで断続的に出ていた動悸と胸の神経?の張った痛みと、喉の閉塞感をが今回2ヶ月ほど続いています。
4.2の不調は、どんなときに悪化しやすいと思いますか。
  季節 冬寒いと悪化 / 時刻 朝と夕方に悪いことが多い/ ストレス 感じると悪化/ 仕事 現在溜まっているので環境よくない / 運動  していない/
喫煙 なし/ 飲酒 ほぼなし/ 悩みごと 最近すべて上手くいっていない/ 疲労 感じやすい/ 生理 ピル飲んでいる / 入浴 ほぼなし / 食事 食欲にムラがある/ その他:   

5.便秘や下痢について記入
<<下痢ぎみ(久しぶりに腹を下した)  >>
6.目・耳・鼻 ・のど・口内などに不調があれば記入
喉に閉塞感
7.排尿痛 頻尿・夜間頻尿( 就寝以降に2回以上起きる)・残尿感・尿量が少ない・などがあれば記入  なし
8.頭痛・腹痛や、首・肩・背中・脇腹・みぞおち・胸の痛みや圧迫感などがあれば記入
胸中央に動悸があるときは張ったような痛みと違和感

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 18:46:36.10 ID:aXh/+GZ1.net
9.生理のトラブルがあれば記入
<< PMS 頭痛 気落ち その他: ピルを飲んでいるので軽くはなった>>
10.睡眠のトラブルがあれば記入
<< 寝つきが悪い  夢が多い  その他: 最近寝つきが悪く、以前は3分以内には寝ていた>>
11.その他、日ごろ感じている不調や体質について
≪胃腸が弱い /  疲れやすいと思う/ ほてりと冷え(の両方がある) /むくみやすい
不安感 / 動悸 /  唇の乾燥   ≫
12.主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
<<潤いがない /その他: 脂性もあり  >>
13.喫煙  << しない >>
14.飲酒  << ときどきする >>
月に1度あるかないか。基本飲まないです。過度に弱い。
15.服用している薬がある場合は、その薬品名と、服用しているおよその期間
 (ピル、4ヶ月 サプリ、マルチビタミン アルギニン Q10 タウリン 等)
16.ほちゅうえっきとう、ごれいさん
 体力がなく、体調が悪いときに頭が浮腫んで何もできなくなったときにむくみが取れて効果があった。
17.妊娠該当なし
(この↑設問は、妊娠中には使わない薬(桃核承気湯など)を回答から除外するためのものです。)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 18:47:07.78 ID:aXh/+GZ1.net
18.その他、気になることがあれば何でも記入してください。
数年前機能性低血糖症で動けなくなったのですが、サプリの摂取等で改善して現在は仕事もできるようになりました。
しかし、ストレスや疲れを感じると体調が悪化しやすく、海外サプリや漢方のサポートでやっと通常とおり機能している状態です。
最近、仕事・家族・恋愛すべてがタイミング悪くうまくいかないストレスが重なり、動悸が取れなくなりました。気落ちしており体も疲れやすく積極性がない状態です。
通っていた病院が遠いのと金欠があって、以前通っていた保険適用の漢方内科には久しく行っておりませんでした。
以前は五苓散と補中益気湯を処方してもらっていました。
動悸が取れず循環器科へ相談したら柴胡加竜骨牡蛎湯を処方されました(低血圧・低血糖なので脈を落とす西洋薬を処方したくないと言われました。)
1週間飲んだのですが効かず、どうせ漢方ならと以前の病院に行ったところ炙甘草湯を処方されました。
2日間飲んだのですが、動悸は弱くなった気がしますが今度は喉の閉塞感が強まり、我慢できず昨夜クラシエの半夏厚朴湯を購入して飲みました。
現在は効果に即効性を感じています。
体力がストレスで落ちていると感じているのですが、他に足せそうな漢方はありますでしょうか。
また、通っていた漢方内科は見立ては良さそうなのですが、そっけなく相談という感じができない女医なので(多分継続して通えていないからかもしれませんが・・・)病院を変えたいのです。
同じ漢方でも煎じと保険のツムラではそんなに効果が違うのでしょうか。滋養強壮の効果が高い漢方があれば、煎じの自費でも購入を検討しています。
よろしくお願いいたします。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 19:51:02.78 ID:fAQhFn8B.net
>>468
ありがとうございます。私自身も自己診断で発達障害のグレーゾーンだと思っています。医者には否定されまして、躁鬱2型といわれていますが。
抑肝散がファーストチョイスなのですね、抑肝散は我の強さからくるイライラというイメージがあり、神経過敏なタイプには柴胡加竜骨牡蛎湯(手汗を検索してhit)などが良いのかなと思いまして。
娘の性質は私の遺伝ですから、まず私が飲んで確かめてからにしようと思います。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 22:52:49.08 ID:c7AhKCVn.net
>>472
常飲するなら捕中益気湯と半夏厚朴湯でいいと思う。
これに火神派の考えで足すなら附子理中湯。
恐らく自律神経のバランスの乱れ以外に他の臓器の乱れもあると思われるので煎じ薬の方が対応幅が広がるでしょう。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 23:59:47.39 ID:MA6DHS84.net
>>473
竜骨とか牡蠣ってあれ要はカルシウムです。
カルシウムのサプリ摂ってイライラが静まれば柴胡加竜骨牡蛎湯が合うかもしれませんね。

お子さんの体質は半分はあなたから受け継いでるし、もう半分は違う方からです。
あなたに合う薬がお子さんに合う可能性は高いです。でも、合わないこともあります。
そこは試行錯誤の世界だとお考えください。

あと、漢方薬は複合薬という特性上、特定部位に強く働きかけるのは得意ではないです。精神疾患で使う場合は補助程度とします。

双極性障害も自閉症スペクトラムもご存じの通り色々な薬があります。
ぜひ上手に使ってみてください。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 12:37:44.35 ID:SQbGzp/1.net
40代後半男性です。

勃起不全と風邪を1週間か2週間に1度ひきます。
風邪引いた時は直ぐに小青竜湯を飲むと2日位で治ります。
野菜サラダや夏の果物を食べた後に、自転車で外の風を
受けると皮膚の中に冷気が入る感じで風邪ひいちゃいます。

急性期には、小青竜湯飲めば解決しますが、普段は何飲めばいいのでしょうか?
普段は別に下痢もしてません。
風邪引いた時は、軟便にはなりがちですが。
余計な水分が溜まってる感じでしょうか。
何もない時に、小青竜湯飲むと、頭がのぼせます。

宜しくお願いします。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 15:51:50.00 ID:JqdloJ7mR
>>476
冷房とかもだめ?補中益気湯とか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 22:34:50.07 ID:Z3NwOmSI.net
>>476
玉屏風散

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 01:15:08.78 ID:bxEX1iNS.net
>>476
参蘇飲

480 :548:2017/06/26(月) 10:25:08.61 ID:KVUE60MU.net
>>478
>>479
玉屏風散と参蘇飲は両方飲んでも大丈夫でしょうか?
普段は食欲旺盛で過食状態なんですけど、参蘇飲を飲んでも大丈夫ですか?

あと勃起不全、性欲減退には、定番の牛車腎気丸なんでしょうか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 11:28:06.75 ID:dLuklDAA.net
>>480
>>2

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 23:56:27.16 ID:kiErLfTp.net
このスレお礼言えない人多すぎ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 09:31:02.32 ID:Dp7o13k/.net
>>482
その節は大変お世話になりました。
ありがとうございます。
感謝しても感謝しきれません。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 20:54:38.70 ID:h8fGKCLW.net
>>482
どうも有難うございました

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 21:55:33.47 ID:mEXp4P7K.net
少しずつ医学的な根拠の解明などが進み、漢方薬の効能が見直される中で
日本国内に限定した場合、漢方薬の市場規模は大きいのかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 20:07:50.49 ID:j0lNYuEp.net
>>482
大分遅くなりましたが
お世話になりました。
またいろいろ教えてください。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 10:09:08.40 ID:QlFjU+4u.net
みんな礼儀正しくなってワラタ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 11:48:51.62 ID:7914TXJr.net
>>482
自分も質問してからちゃんとお礼言ってなかったかも知れません。
一応お礼の言葉は言ったつもりだったけど。
済みませんでした。
ほんとうにどうも有難うございました。
このスレには、漢方に精通してる親切な方のおかげで成り立ってます。
今後ともよろしくお願い致します。
漢方薬局や中医師で処方された漢方は全く効果ありませんでした。
しかし、、このスレで教えてもらった漢方で効きました。
対面だとデブで声がでかい=実証と思いこみがちなんだと思います。
出された漢方は実証向けで、全く効果なし。
このスレで教えてもらった処方では、2日で効果ありました。
虚証向けの処方でした。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 12:47:47.80 ID:NBKm9QLj.net
命に関わることだからなあ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 12:48:37.86 ID:SQKsEfBB.net
このスレで質問に答えてる人って薬剤師か登録販売師の資格くらいは持っていますよね?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 14:07:37.38 ID:NBKm9QLj.net
なに心配してるのかわからんけど、漢方で効かない薬をちょっと飲んだぐらいで死にゃしないよ。
効かないのに長く飲み続けたら知らんけど。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 12:15:07.90 ID:lVwOjHub.net
>>490
医療関係でないタダの漢方マニア。
自分で試したことのある薬以外は話しないけどね。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 16:50:28.03 ID:UTf2gjdxU
薬剤師か登録販売師、知識だけで、自分で服用・治療したことのない人は
参考にならんよ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 16:29:58.50 ID:l3yBOeON.net
>>492
漢方JDLMN ◆4rKPyH0QHUN2 のことか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 01:21:37.80 ID:KqfbOYOj.net
>>490
現役の医師です。
藪医者ですけどw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 08:42:23.43 ID:KqfbOYOj.net
女性 70代後半

微熱が続き、喘息の調子もよくないようです。
体が熱っぽいそうです。痰があり、きれない。

効きそうな漢方あれば教えてください。
急いでます。
小竜湯、神秘湯、参蘇飲、黄連解毒湯、柴胡桂皮湯、ちくじょううん胆湯とかストックであります。
昨日とかアイスとか冷たい飲み物を欲しがりました。
舌苔は、黄色です。苔はあまりありませんでした。
取り合えず、ちくじょううん胆湯を飲ませましたが、大丈夫でしょうか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 22:13:56.70 ID:RU3817SQ.net
>>496
もう遅いと思うけど参考まで
黄苔で切れにくい痰の場合は麦門冬湯に桔梗石膏を加減すると良い可能性があります
この方の喘息の場合は上記で対症療法を行い良い冬虫夏草などで根本を改善していってもいいのではないかと思います

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 07:06:11.85 ID:UMjmMYwn.net
>>497
非常に参考になりました。
どうもありがとうございました。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 10:06:24.11 ID:IKb1gxc6.net
早朝気付いたら喉が痛い!
今日から5日間出張なのにやっちまった!と思ったが、、
前に痰抑制用に貰って余ってた
桔梗湯でうがいしてみた
で本来起きる予定の時間まで
二時間寝たら...

喉ほぼ治ったよ\(^_^)/

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 15:40:03.72 ID:TlPT9m5b.net
漢方ってそんなもんだよね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 15:44:53.29 ID:OYQ2uqRu.net
最近周りに喉をやられる人がチラホラ
今の時期ってそういうものだったかな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 15:49:42.73 ID:TlPT9m5b.net
自分も今、鼻水と咳でボロボロだわ。
小青竜湯服用中。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 18:34:43.82 ID:r+8LUuSg.net
>>501
仕事の関係者も最近喉やられる人が多いと言ってたけど放射能?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 11:32:14.45 ID:MhgliLsD.net
お笑い芸人の岡村さんが、鬱病で仕事を半年間ほど休んでた時に
酸棗仁湯の煎じ薬を飲んでたと聞きました。
それで回復したと。

酸棗仁湯と言えば、非常に弱い感じするんですけど
休職するレベルの重度の鬱病なんかにも効くということですか?
その辺に詳しい方教えて下さいませ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 13:11:43.14 ID:JNDc1j/n.net
漢方だけで完治はなかなか難しいと思いますよ
漢方を単体でだす精神科もないでしょうし
多分他にも薬飲んでたでしょう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 14:29:50.78 ID:Ii/BET/k.net
(1)年齢27 性別女 身長158 体重53 血圧やや高め 職業デスクワーク


(2)病名 月経困難症 (約10年ほど)

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
毎月の生理が非常に重く電車などになれないほどの痛み、吐き気があり気分も落ち込みがちになります。

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
冷え、雨の日や気圧の高低差のあるとき

(5)便、生理以外の日は快調、生理時は下痢。頻尿。

(6)月経について
28日周期〜30日周期
下腹部に鈍痛〜ギリギリとした痛みや捩れる痛み、レバーのようなものが多数あり、量非常に多い

(7)その他の体質が下記にあれば記入
胃腸が弱い2 食欲がない0 疲れやすい3 めまいがする3 喉が渇く4
息が吐き難い0 風邪をよくひく5 アトピー0 花粉症・鼻炎3 湿疹が出やすい0
息が吸い難い0 足腰が弱い5 耳鳴りがする5(キーンとした高音) 手足がほてるor冷える(日中は冷えてますが寝る前になると火照り)
貧血5 ストレスに弱い5 疲れ目等目の症状がある3 イライラしやすい3
動悸3 息切れ3 不眠5 多夢5 物忘れが多い1 舌先が痛い0 落ち込みやすい5
冷える方3 のぼせる方3 乾燥肌3 脂性肌3 むくみ5(顔・手・足) 汗かき5
頭痛や肩こり5、手足のしびれ0、目の下にくまが出来る5 爪がガタガタ0、割れやすいなど0

(8)服用していた漢方 とくになり

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
アザができやすく身体中青タンのようなものも多くあり、生理前〜生理中に、とくにめまいや貧血、むくみが酷くなります。
&#30208;血という症状かと自分では思っているのですがどうでしょうか?
至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 14:46:58.84 ID:YRRitlhp.net
>>506
先ず病院は行かれましたか?
筋腫が出来てる可能性は?

508 :486:2017/07/07(金) 18:52:31.91 ID:q20kQFC7.net
>>507
一度エコーと内診しましたが特に問題ありませんでした。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 22:33:11.30 ID:E/e7n0dj.net
>>506
お血には間違いないけど、お血の原因が気血両虚なのを考えないといけないです。
桂子茯苓丸のように単純に活血するよりも、捕中益気湯や婦宝当帰膠のように元気と血を補う事も大切です。
一応補気補血として十全大補湯がありますが胃に負担になる可能性がありますので、帰脾湯の方が安心安全かもしれません。
バランスと組み合わせが大事になってきますのでご自身で上記の薬を調べてから何が飲みたいか、どうしたいかを再度ご質問頂ければまた回答させて頂きます。

510 :486:2017/07/08(土) 01:46:09.82 ID:nw8GhUHv.net
>>509
ありがとうございます。
書いていただいた薬を1通り検索してみまして、婦宝当帰膠と帰脾湯が良いのかなと思いました。
生理が重すぎて日常生活がままならなくなってしまうことと、貧血症なところが特に困っているので2点を改善して行きたいと思ってます。
なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 13:44:44.26 ID:Zp0v29oE.net
http://digital.asahi.com/sp/articles/ASK6X46Q6K6XULFA00Y.html
オンジって存在知らなかったわ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 22:13:31.18 ID:nXZ1CrQk.net
>>510
お返事遅くなってすいません。
婦宝当帰膠をメインとし帰脾湯、桂枝茯苓丸をサブとします。
婦宝、帰脾湯、桂枝茯苓丸を箱に記載通り飲んでも胃の負担が感じなければそのまま続けて下さい。
もし胃もたれ等あるようであれば婦宝を半分にして他は箱の記載通り飲んで下さい。
恐らく一周期で何かしらの変化があると思われます。

513 :486:2017/07/10(月) 00:11:17.83 ID:MRIplOO/.net
>>512
こんばんは、お返事ありがとうございます。
明日購入してみて教えてくださった通りに実行してみたいと思います。
ありがとうございました。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 17:11:35.10 ID:KetRXi/W.net
麦味地黄色丸にするには、六味丸一包、麦門冬湯一包、にあと何を足せばいいでしょうか?
小青竜湯を一包の四分の一くらい混ぜればいいのでしょうか?
どなたか教えてください。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 22:02:06.21 ID:a8mlBUI6.net
六味地黄丸に麦味参
これでいいんじゃね?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 16:01:32.51 ID:vkPI0BBK.net
>>515
麦味参なんてのあるんですね。初めて知りました。
有難うございました。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 23:48:23.01 ID:9yWdF9W8.net
クラシエはなぜ消風散に蒼朮ではなく白朮を使用してるのでしょうか。
効果は変わりますか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 01:21:17.89 ID:8KIdrB6W.net
>>517
じほうの生薬解説によれば処方によってソウジュツとビャクジュツをどちらを使ってもいい漢方があるみたい
消風散はどちらでもいいそうだ
他には十全大補湯や真武湯などそれなりに多い
明確にソウジュツを使うように配合されているのは桂枝越婢湯など
明確にビャクジュツを使うように配合されているのは防風通聖散など
ソウジュツとビャクジュツは歴史的な区別は不明で古典派は同一視していて中医学派は区別してるそう
今は純度試験で明確に区別してるそうだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 14:17:01.61 ID:6BbSUClT.net
肌の汚く、手足が冷えるという彼女に

クコの実、生姜、棗を30分煮て、最後にシナモンパウダーを
振って飲むように伝えました。
顔の肌の脂が減ってきたとのことです。
手足の冷えもよくなったと言ってました。
他に何を足せば良さそうですか?
茯苓とか霊芝とか朝鮮人参とかも足しても大丈夫そうですか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 23:52:20.43 ID:2agrtJVp.net
オウギだけでいーよんなもん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:02:23.90 ID:dRgvozIL.net
突如パニックを発症して、更年期障害も疑い婦人科へ
検査結果は特に異常ないと言われ、四逆散を処方された
とりあえず2週間飲んでるけど、時々気持ちが不安定になる
もともとこんなタイプじゃなくて、何も考えず生きてきたのに急にこうなったのでビックリ
四逆散のせいか、とすら思う

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:10:31.19 ID:7TCgO56R.net
少し実証向きだからあってないのかもしれない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 22:29:04.27 ID:crTXofNN.net
最近夏バテかな?少し眠気やだるさがあります
もうひとつ元気が回っていない感じ
少し冷たいものをとりはじめてるからかもしれません

そこでこういう症状や季節に
オススメの漢方ありますか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 23:41:19.59 ID:/fVwA6xM.net
補中益気湯

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 23:57:26.84 ID:XztcJwtC.net
夏バテに桂枝湯愛用してます。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 00:14:47.29 ID:WbmmVewV.net
補中益気湯はやはり
万能なのですかね

半年使う前提で
安く買えるとこってないのでしょうかね
市販のもので

薬局の市販の量だとコスパ悪いですよね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 00:17:57.95 ID:WbmmVewV.net
桂枝湯も基本成分が
すべて入っているので効果高そうですね

最近思うのは
どの成分が自分に重要なのか

これを見極めたい
基本成分で実感を試す知るという意味では
桂枝湯も迷いますねえ、ありがとう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 03:16:13.66 ID:QqghcWep.net
こないだ、ガッテン!に補中益気湯のパッケージが出演してたなあ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 11:40:36.57 ID:BFkLxDeUH
清暑益気湯は市販薬ないのかな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 01:47:19.72 ID:ldvyTpjV.net
猪苓湯と五苓散の違いがわかりません
使い分け方を教えてください

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 12:43:08.15 ID:6Kt7KfuB.net
>>530
1にも記載されておりますが、検索はされましたでしょうか?
「ハル薬局(ツムラ医療用)」「昌平クリニック」等のサイトが詳しいのでお薦めです。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 00:47:54.89 ID:E4Y09Fx+.net
>>531
読んでもよくわかりませんでした
決定的な使用方法の違いはなんですか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 12:39:20.37 ID:p/B5Tei7.net
>>532
ここにあったよ
ttp://blog.livedoor.jp/yasutomi631/archives/51826134.html

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 19:15:13.85 ID:p2TiQntY.net
何首鳥は、どんな効果ありますか?
華僑の知人が、何首鳥をお酒に漬けて毎日飲んでたら
白髪が黒くなったと言ってました。
禿げに効果ありますか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 19:50:58.05 ID:S/MdU9fQ.net
ハゲの人はまず帽子をかぶって紫外線を防がないと。
それだけでだいぶ違うと思う。
シャンプーで皮脂の取りすぎも危険。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 22:59:55.10 ID:skd51ybL.net
見辛かったらすいません、お願いします

(1)年齢 41 性別 女 身長 168cm 体重 47kg 血圧 65-110 職業 主婦
   
(2)慢性疲労

(3)気力や集中力の無さの改善・イライラと不安感を和らげたい

(4)ストレスが一番体調に影響する

(5)基本便秘気味だが、体調悪化時は軟便でほぼ毎日(腹痛は伴わない)

(6)29日周期、量多め、1〜3日目下腹部に鈍痛で鎮痛服用しないと動けない、婦人科受診済みで問題なし

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い 1 食欲がない 1 疲れやすい 5 めまいがする 3 喉が渇く 1
   息が吐き難い 0 風邪をよくひく 1 アトピー 0 花粉症・鼻炎 1 湿疹が出やすい 0
   息が吸い難い 0 足腰が弱い 0 耳鳴りがする 1(ごくたまにピー、どちらかというと詰まる感じ、過去二回突発性難聴を経験・薬服用で治る) 手足がほてるor冷える 1
   貧血 3 ストレスに弱い 5 疲れ目等目の症状がある 1 イライラしやすい 3
   動悸 1 息切れ 1 不眠 1 多夢 5 物忘れが多い 3 舌先が痛い 0 落ち込みやすい 5
   冷える方 3 のぼせる方 0 乾燥肌 0脂性肌 0 むくみ(顔・手・足) 0 汗かき 0

その他・偏頭痛、肩凝りあり 手足の痺れたまにあり
   
(8)補中益気湯、抑肝散 を飲み始めて一週間

(9)ストレスで一気に体調不良に。問診の結果、上記の二種類処方されました

まだ一週間なので劇的な改善がないのですが、このまま飲み続けて合っているのか、変える、もしくはプラスするとしたら何が良いのか教えてください。
気分の落ち込みと不安感の強さを早めに和らげたいです。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 23:37:36.88 ID:+7PMZskz.net
>>536
その身長でその体重ホントに?
40代でそれはヤバイよ魅力ない
補中益気湯飲み続けたら体力ついて太れるから頑張って
同年代元BMI14より

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 23:56:12.79 ID:skd51ybL.net
>>537
体質なのか太らない・太れなくて
もうこの身長になった20の頃から、ずっと体重もこのままです
ちなみにマックスで47で、体調悪いと45くらいになります

ダイエットしたこともないし、特に少食ということもなく
まぁ中年になったら太るだろうと思ったら相変わらずです
補中益気湯で太るんですね。早く体力つくといいな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 00:24:43.56 ID:X5IPybDZ.net
飲んで一週間ならまあまだでしょうね
その二剤は即効性のあるものでもないし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 00:38:12.79 ID:fPjHTR/V.net
>>539
即効性ないんですね。ありがとうございます

>>537さんも、ありがとうございます
上でお礼言い忘れてた。頑張ります!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 00:51:51.42 ID:9gBx0YII.net
>>536
より虚弱に適する抑肝散陳皮半夏の方が良い気がする
特に半夏は喉の詰まるような症状にはいいみたい

補中益気湯と十全大補は適用が広く重なるけど、補中益気湯よりも十全大補湯を使うめやすは貧血にあるらしいから、あなたの場合は補中益気湯よりも十全大補湯が適するかも知れない
他には気力のみの回復の場合には補中益気湯を、気力体力両方の回復には十全大補湯と言われているみたい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 01:04:16.02 ID:Vmkbz8d2.net
その感じだと養命酒でも効きそう。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 18:45:28.64 ID:YR0BVbSY.net
++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が崩壊するぞ!

安倍は憲法改正で 国民の主権と
基本的人権を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは9条しか報道しないが 自民党案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

都民ファーストも 大日本帝国憲法を復活させ
ようとする 安倍自民の別働隊だから注意。

国政では 売国移民と 小池ファーストには
投票しないように。 民主主義が崩壊する。

万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の
怖さは 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++++

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 23:29:27.75 ID:fPjHTR/V.net
>>541
喉のつまり、診察の時に聞かれました
喉のつまりがないので、抑肝散陳皮半夏を処方されなかったのかな
十全大補湯、覚えておきます。ありがとうございます

>>542
ありがとうございます
以前、飲んだのですがアルコールに弱いからか受け付けず、飲み続けることができませんでした
味には抵抗なかったので、やはりアルコールが原因だったのかな、と思ってます

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 10:32:49.63 ID:Vcn0byqb7
養命酒の成分、反鼻や地黄が含まれているから胃弱の人は合わないことが。
十全大補湯も地黄が入っている。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 12:10:35.49 ID:TZPXUWbT.net
体に冷えがあるといわれましたが、ショウガとか飲み続けただけじゃ治りませんか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 12:14:37.62 ID:ZebDhVrv.net
>>546
普段どんな生活してるの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 13:17:38.98 ID:u6GdXFcL.net
>>546
生姜湯だけでよくなることはあると思うよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 22:27:17.87 ID:jyfzRa/Q.net
>>546
冷えるんだ。大変だね。
運動不足は良くない。食べ物が偏るのも。薄着すぎても良くない。下着のタンクトップ2枚重ね、夏用の薄くて通気性のいい腹巻き、クーラーのきつい空間ではカイロの使用もオプションのうち。

生姜はいい食材だと思う。スライスして紅茶に入れてもいい。
今の季節、そうめんの薬味にたっぷりすりおろしてたれに入れて食するのもオススメ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 11:47:46.57 ID:gEs7QnQi.net
>>548
>>549

毎日ショウガ紅茶飲みます。
ショウガは1日1袋分、約100円分くらいを食べきればいいですか?
2袋分、約200円分くらい食べた方がいいでしょうか?

すりおろして飲み物に入れるのと、切って煎じて飲むのと、煮物とか野菜炒めに
入れて食べるのだと
どれがいいのでしょうか?

また、ショウガをとりすぎて害とかないですか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 13:54:19.46 ID:XfwU3qa6.net
食べ過ぎたら胃には悪そうだけど。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 14:55:56.04 ID:EavF6rL6.net
なんでも1つのものばかりをとり続けるのはあまり良くないかもしれない
私は粉末の生姜パウダーを、煮物や炒め物に入れたりしてるよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 15:42:17.42 ID:UTd8X6Ki.net
とりすぎはダメよ
なんたって刺激物だから

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 15:44:42.60 ID:XfwU3qa6.net
チューブ入りの生生姜を毎日2センチ分ぐらい、牛乳に混ぜて飲んでた。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 16:44:32.46 ID:sbCyZuO8.net
男だけど
より、日頃元気が出るように
加味逍遙散を買ってきた

今日から毎日指定量の三分の一飲み続けて
体の変化をみてみる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 20:21:48.76 ID:7j4zw5tH.net
(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   63歳 男 165cm 49kg 血圧高め 会社員

(2) 不整脈 慢性蕁麻疹 

(3) 慢性蕁麻疹 不整脈 体重を増やしたい 

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
  ストレス、疲れ
 
(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   特になし
(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   疲れやすい4 湿疹が出やすい4 耳鳴りがするメニエールで片耳難聴5 貧血3 動悸3
物忘れが多い2 冷える方3 
過去に原因不明の脳出血で2年前に手術経験あり

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
   インチンコウトウ 2ヶ月 なんとなく効いてる気がする
   ビソプロローフマル酸塩 効いている気がする
   ラミクタール 脳外科医に言われて服用中
   ピメノール  効いている気がする
   アスペノン  効いている気がする
(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
蕁麻疹を完全に治したい
血圧を上げずに体重を増やしたい
血液をさらさらにする薬は脳出血の可能性があるので厳禁

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 21:16:50.00 ID:7j4zw5tH.net
>>556
訂正で血圧は低く除脈があります
貧血も治したいです

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 14:44:50.69 ID:rTURURSJy
腸内フローラ研究でトンスルが科学的に正しいことが証明されたニダ!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 20:56:08.33 ID:8Qdm/cPX.net
円形脱毛症で加味逍遥散と桂枝加竜骨牡蛎湯を処方され飲んでますが、飲み始めてからずっと下痢です(飲み始めたのは5月下旬から)
先生には血行が良くなるからかなと言われただけ
それと漢方飲み始める前から、1日に何回かお腹がぎゅーっと痛くなることがあって、他の病院で相談した結果逆流性食道炎でした(胃カメラで分かったので確実)
その病院では自分が今授乳中ということで薬は何も処方されず、漢方の先生に相談すると茯苓飲合半夏厚朴湯が処方されました
前者の漢方を朝晩ご飯の前、後者を昼と寝る前にのんでますが相変わらず下痢がひどくしんどいです
食べるとすぐ下痢になることが多いです
ひとまず漢方飲むのをやめた方がいいですか?
飲むのとやめると円形脱毛症が余計ひどくなりそうで飲み続けています

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 22:17:57.51 ID:Uv2YFXf5.net
>>556
帰脾湯と茵陳蒿湯を飲みつつ少量の田七人参を長期続ける

もう一度言う、長期続ける

出来れば、それらを合わせられる煎じ薬を作れる機関に相談した方が良い
個人的には血圧を気にしつつ黄耆を加減出来るような病院や薬局に行って欲しい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 22:26:24.59 ID:Uv2YFXf5.net
>>559
加味逍と桂竜牡止める
特に桂竜牡

逆食なら、茯苓飲合半夏厚朴湯より延年半夏湯の方が良いと思う
ストレス性の円形にも使える

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 00:07:22.68 ID:JlT3FPz2.net
>>560
ありがとうございます
今日、薬局に相談したらイスクラ婦宝当帰膠とレバコールを薦められました
婦宝当帰膠は名前でなんとなく敬遠してレバコールだけを7日分貰い飲んでみましたがムカツキが止まりませんでした
漢方は出来れば粉薬か錠剤で服用したいです
田七人参と帰脾湯を調べてみましたが田七人参の種類が多くどれを飲めばいいのかわかりませんでした
お勧めを教えてください

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 10:45:02.38 ID:wFu7R5+S.net
漢方飲み続けて、二週間ちょっと
劇的な変化は感じないのですが、今朝からすごくトイレが近いです

これは、漢方の副作用なんでしょうか
それとも好転反応というやつなんでしょうか
そもそも好転反応に頻尿ってあるのかもわからないのですが

病院がお盆休み突入中で、ちょっと不安になってしまいました

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 10:53:53.50 ID:oOmjnywr.net
>>561
536です。ありがとうございます。
円形は20年くらいまえから繰り返し発症していて、今は髪の半分近く抜けてしまっている状態です。
このような場合でも延年半夏湯がいいでしょうか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 14:11:54.60 ID:tFuPpMUt.net
名前で敬遠とか、箱の効能見だけ見てコレジャナイ(これはうちの親)とか
もったいない気がする

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 14:17:53.74 ID:JYhY5oWo.net
>>563
なに飲んでるのかな?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 15:19:32.08 ID:BiMtjrO0.net
そういや、フローチャート漢方のシリーズ二冊買ってあるの忘れてたわ。
馬鹿高い本なのに死蔵とかもったいなさすぎ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 15:23:24.71 ID:wFu7R5+S.net
>>566
抑肝散と補中益気湯です

ちなみに>>536です。劇的な変化は感じないものの、ちょっと楽になったかな?という感じです
初診時は病院へ行くことさえつらいくらい酷かったので、その酷さは脱しました

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 16:10:14.49 ID:QSP/M4MM.net
https://www.youtube.com/watch?v=X6wQOW9ihDA

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 10:38:59.07 ID:ZFfG4j33.net
高級ハーブのサプリメントが期間限定の格安セールやってた…
https://goo.gl/xsLNFq

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 16:05:17.92 ID:AO+kwuEu.net
77歳 女性

体調が悪いと、喘息か嘔吐のどっちかになります。

嘔吐があれば喘息はなし。
喘息があれば微熱ありで、嘔吐はなし。

今も3回吐きました。
舌苔は黄色です。

この場合の漢方だと、どんなのがいのですか?
一応太田胃散飲ませました。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 17:14:44.34 ID:y1I1EMNz.net
>>571
医者に診て貰ったの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 23:42:41.27 ID:AeWql4Z7.net
さすがに漢方どうのこうのというレベルじゃない気がする

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 14:33:35.95 ID:fmbkc5fw.net
ナンパオって既存の漢方ならなにが一番ちかい?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 15:10:27.62 ID:rLXIsHMS.net
なんかいっぱい入ってるなあ。
これ効くの?
http://www.mt-pharma.co.jp/nanpao/nanpao.html

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 16:48:30.02 ID:+DKaNJkI.net
>>572
病院行きましたが、ただ胃薬処方されるだけです。

体調悪いと、吐くのは
もう30年以上続いてます。
ガンも何もありません。

体調悪いと、喘息になるか、吐くか、どっちかです。
喘息は、柴朴湯処方されましたが、全く合わずに数日飲んで捨てました。
柴朴湯飲むと、悪寒がして寒気が止まらないとのことでした。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:37:29.26 ID:QO03E2Up.net
柴朴湯は悪い処方ではないと思うけど著しい虚証の場合はさける必要があるみたい
十全大補湯から始めてはいかがでしょう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:46:22.30 ID:raATklDQ.net
>>576
気滞なら九味檳榔湯、痰なら半夏白朮天麻湯、水滞なら小半夏加茯苓湯
テンプレートがあれば尚詳しい処方を推奨出来るかも

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:32:04.20 ID:cMIObvNi.net
>>576
喘息なのに胃薬のみ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:45:28.63 ID:3hvD+8Lt.net
>>578
どうもありがとうございます。

>>579
喘息の薬も胃薬もありますから。
なぜ、病院に行かないのという問いに対して
吐き気があっても胃薬を処方されるだけと
答えただけです。
アドエアはじめ、各種のぜんそく薬は服用してます。
喘息発作もなく、吐き気だけで病院に行けば
どこでも胃薬だけの処方だと思いますが・・・・

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 08:20:39.25 ID:3Zg2XM3u.net
>>580
心療内科はどうでしょう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 11:26:26.21 ID:YjFoDWYx.net
このスレ見とけばよかった
薬局で、糸錬功とか言って手の平ツンツンされたよ
薬の薬効を教えない
薬が合わないと、態度が急変する
占い師みたいに人の性格を責め悩まして喜ぶ
谷間産業って、洗脳されやすい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:35:43.76 ID:Dv6ym+2C.net
ひらめいた!
ってまぁそんなことせんけどね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 03:09:51.06 ID:v6baWGYv.net
ナンパオは即効性栄養剤みたいなもんで
それなりに効くよ

一般に売られてる漢方で似たような処方のは
異様に高価になるんで試してないなあ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 03:53:42.41 ID:wDbKJR3L.net
なんか工科ありそうなのいろいろいれてて効果が逆に薄くなってそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 02:09:59.52 ID:42Q0b/sy.net
男だけど冷え性・冷房病で当帰芍薬散を飲んでいます。
これ飲むと明らかに朝立ちするんですが、
配合されてるどの漢方薬が特に関与してると思われますか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 13:14:48.20 ID:ICo6utAX.net
>>586
マルチすんなよ気持ち悪い

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 09:16:25.09 ID:QHcn/JIO.net
>>587
他スレで聞いて正解w

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 02:24:02.86 ID:v5NTd1cn.net
飲んだら、気持ち悪くなり吐き気がする漢方は飲まない方がいいですか?
桃核承気湯です。
症状は、前頭葉の締め付けられるような重さ、高血圧、不眠、うつ傾向にあることです。
一番改善したいのは、不眠ですね。
桃核承気湯飲むと、少し便が緩くなります。
吐き気は、アメをたくさん舐めると楽になります。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 02:58:13.09 ID:cKyCq/dx.net
>>589
飲まないほうがいいですね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 13:56:09.03 ID:v5NTd1cn.net
>>590
わかりました。
飲むのやめました。
上記の症状でどんな漢方がいいでしょうか?
40代男性です。
中性脂肪、コレストロールが高く、血糖値も少しだけ高いです。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 09:02:09.29 ID:MKQE52l6.net
>>591
>>2

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 17:09:55.25 ID:qZr526Vc.net
風邪と急性副鼻腔炎です。
発熱はありません。
悪寒はないですが、体は冷えてる感じです。
濃い黄緑色の鼻汁が詰まってて、鼻噛むと黄緑色のどろっとした
鼻汁が出ます。
ジェニナックを飲むケースだと思いますが、漢方のエキス剤だと
こういうケースにはどんなのが合いそうですか?
頭が重く、倦怠感がありますが、食欲は普通です。
できれば、漢方だけで治してみたいので。
抗生剤のジェニナックは手元にありますので、すぐ飲めますが。
現時点で、若干口に苦みを感じてます。

よろしくお願いします。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 21:45:34.30 ID:T6xT0cP3.net
>>593
葛根湯加川キュウ辛夷&辛夷清肺湯

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 01:23:36.40 ID:mvmj4wZz.net
>>594
どうもありがとうございます。

葛根湯加川キュウ辛夷は手元にあります。
辛夷清肺湯がない場合どうすればいいのでしょうか?
手元に、麻杏甘石湯とか荊芥連翹湯とか黄連解毒湯はあります。
これらの組み合わせで代用ききますでしょうか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 09:36:10.81 ID:La4j2a2ry
辛夷清肺湯、体を冷やすからね。副鼻腔に熱感があれば使えるかな。
熱感がなく、冷えの自覚があるのなら、やめておいたほうがいい。
黄連解毒湯も。
自分ならジェニナックをミヤリヤンと一緒にのむよ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 16:37:19.60 ID:qejogKky.net
こんにちは。
1か月前ほどから微熱が続いており、しんどい状態です
風邪の症状もいっさいなく、食欲も普段通りですが、熱を図るとだいたい37℃から高くて37.5です。
今までの平熱は36℃です。
血液検査も尿検査も血圧も異常がないです。
自分でいろいろ調べたのですが、
【黄連解毒湯】という体を冷やす漢方があるみたいで、私の症状で飲んでいいのか?症状に合っているのか?聞きたいです
あと、1日2包と書いてある場合、2包飲んだほうがよいですか?1包だと効果が薄れますか?
またはおすすめの漢方があったら教えてくださいm(__)m

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 22:25:03.62 ID:TytLt6lb.net
>>597
気虚発熱や他の発熱の可能性あるからテンプレートでお願い

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 23:57:48.43 ID:qejogKky.net
>>597です。
(1)20後半 女 身長160 体重48 血圧110-70 今は無職です

(2)病名 経過年数
   特になし 1か月前から微熱

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   微熱が1か月前から続くので体温を平熱に戻したい

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
起きたばっかは体温が平熱のとき(36、4℃)もあるけど徐々に上がってきて夜までずっと微熱で風邪みたいにだるいです

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
 問題なし 検査結果でも問題なかった

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
  早くに生理がきてたのでピルを6月頃から8月まで飲んでたけどあんまりにも副作用がつらく辞めました。血の量は多いですレバー状のものもでるけど生理痛は特になし、生理前はイライラとかだったり、熱があったりしました。

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い1 食欲がない1 疲れやすい4 めまいがする0 喉が渇く0
   息が吐き難い4 風邪をよくひく3 アトピー0 花粉症・鼻炎0 湿疹が出やすい0
   息が吸い難い0 足腰が弱い0 耳鳴りがする0(音も記入) 手足がほてる4(全身がつねにポカポカで熱くしんどいです、人にからだが熱い!とびっくりされます)or冷える0
   貧血0 ストレスに弱い3 疲れ目等目の症状がある3 イライラしやすい2
   動悸0 息切れ0 不眠4(夜に寝ようと思ってもなかなか寝付けず布団のなかでじっとして3時ごろには寝てます) 多夢4(夢を見ない日はないです、だいたい悪夢) 物忘れが多い0 舌先が痛い0 落ち込みやすい3
   冷える方0 のぼせる方4 乾燥肌2 脂性肌2 むくみ0(顔・手・足) 汗かき3
   頭痛や肩こり2、手足のしびれ1、目の下にくまが出来る3 爪がガタガタ0、割れやすいなど
 
(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感 風邪をひいたときは葛根湯ぐらいで数日間のみです。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
わたしてきには、黄連解毒湯か三物黄ごん湯かで迷っています
黄連解毒湯は全身の熱を下げてくれるのか?さんもつおうごんとうは手足だけなのか、そもそも熱っていうのは炎症にしか効かないのかわからないので教えてくれるとありがたいです…
なにかわかるかたいたらよろしくお願いたしますm(__)m

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 00:01:24.98 ID:Pgy/CGZr.net
二つの漢方が合わなそうでもしほかに良さげなのあったら教えてください

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 00:09:20.92 ID:1zkXMOUk.net
〒590-0079
大阪府堺市堺区新町4-7
材庄ビル4F フォーゲル綜合法律事務所
嵩原安三郎
損保ジャパンの飼い犬、脅迫の常習犯。
近畿一円の整骨院にいきなり押し掛け法律知識を武器に脅迫し損保ジャパンの保険料の受け取りを辞退、もしくは返金を強要するチンピラ。
大阪弁護士会の汚点、問題になれば下の弁護士に押し付け逃亡する卑怯者。
嵩原安三郎並びに損保ジャパンが来たときはすぐに警察もしくは他のまともな弁護士にご相談を!
嵩原安三郎と損保ジャパンは立派な犯罪者です。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 22:51:55.67 ID:5AP5OrWn.net
>>599
便秘してないので三物黄&#33449;湯は無し
乾燥気味なので黄連解毒湯も無し
初見の通り気虚発熱と陰虚の可能性があるので捕中益気湯と白虎加人参湯を併用した方が良いかもね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 01:12:47.88 ID:3KTJ0E0t.net
>>597
完全に慢性疲労症候群ですね。
大学病院に一度行くべきだと思う。
漢方でましになるケースもあるかもしれないけど、恐らく
効かない可能性の方が高いでしょ。
難病だからね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:13:28.59 ID:2QgYdmee.net
+++++++++++++++++++++++


自民党が言論弾圧!  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 16:26:11.42 ID:KWYJ1rXn.net
売上げ1150億円! シェア8割独占!
「ツムラ」が国民を欺いた!! 「漢方」の大?最新号q週刊新潮 2017年9月14日号
(木曜日発売)

400円(税込)
f雑誌の仕様
発売日:2017/09/07
発売日 2017/09/07
JANコード 4910203120978
価格 400円(税込)
--------------------------------------------------------------------------------
売上げ1150億円! シェア8割独占!
「ツムラ」が国民を欺いた!! 「漢方」の大?
死者まで出ている「副作用」事典
監修 筑波大学名誉教授 内藤裕史
▼間質性肺炎で41人の命を奪ったあの漢方薬
▼大腸がんの呼び水となる「やせ薬」
▼肝機能改善のはずが肝不全で急死!
▼冷え症に効能でも腸が青黒く変色!
▼「妊婦」「妊活女性」が絶対飲んではいけない薬がある 他
-------------------------------------------------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 11:41:03.63 ID:j8mkEpyK.net
もう漢方薬は絶対、止める

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 14:32:42.38 ID:Gfr33BOB.net
>>606
さようなら。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 20:33:15.68 ID:di1ytWAY.net
また明日な

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:14:38.54 ID:tG0paGcc.net
急性副鼻腔炎で相談した者です。
抗生剤で何とか黄色い鼻汁は取れましたが
透明な鼻汁が出てきます。
水毒症状だと思い、小青龍湯飲みましたが全く効果なしです。
葛根湯加川キュウ辛夷を飲んでも変わらず。

おならがよく出ます。
下痢はないです。
食欲はあまりまりません。

体の冷えはありますが、熱はありません。

この症状なら、何が効きそうですか?
1日にティツシュ1箱くらい使うほど鼻汁が出てきます。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 21:25:06.71 ID:qeKxe3XLr
>>609
おならがよく出るのは体の冷えと関係がありそう。自分は麻黄がダメなので
同じような症状のとき、香蘇散と苓甘姜味辛夏仁湯を服薬して
治している。両方共市販薬がある。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 21:00:52.29 ID:2tObLta9.net
>>609
それら二剤はどちらかといえば陽証ですね
陰証での漢方を試されてはいかがでしょう?
苓甘姜味辛夏仁湯をおすすめします

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:10:07.94 ID:tG0paGcc.net
>>611
手元に1つ2つだけ苓甘姜味辛夏仁湯ありますので、服用してみます。
ありがとうございます。
一度治ったと思って冷たいジュースをコップ1杯飲んだら、またぶり返した位です。

苓甘姜味辛夏仁湯に、安中散、二陳湯など合わせるのはどうでしょうか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 03:44:24.08 ID:BepDUCEf.net
>>609
勝湿顆粒(カッコウショウキサン)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 14:16:58.39 ID:Nexgs/25.net
>>613
どうもありがとうございます。

以前にウイルス性急性胃腸炎を患い、その時に抗菌剤と
ミヤBM、レバミピドという胃腸薬を処方されて1週間で完治したんでづけど
その時もらったミヤBMとレバミピドを飲んだら、鼻汁がほとんどでなくなりました。
お腹の辺を押すと相当な圧痛があったのと、おならで胃腸炎があるのはわかってましたので、西洋薬飲んだら
改善しました。
今までなるべき漢方で対処しようとしてきましたが、やはり急性の症状病気には
西洋薬が第一選択だと悟りましたし、実際漢方はその際にはほとんど効かないか
効いても治す力まではなないと悟りました。
慢性期の時だけ漢方を飲むようにします。
ありがとうございました。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 01:13:46.31 ID:RMXP2J8M.net
そーかなー?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 15:01:12.26 ID:Lm0wG2Gy.net
半夏厚朴湯を止めたら肩首のこりが酷くなりました
他にドグマチール、セルシン、頓服にデパスを飲んでおります
ちなみにストレス性の肩こりです
飲んでいた時は効いてるかわからなかったのですが、また服用した方がいいのでしょうか?
またおすすめの漢方はありますか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 07:06:36.85 ID:sfF+Gz+A.net
勝湿顆粒(&#34303;香正気散)と五苓散、どう使い分けしていますか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 11:29:38.89 ID:tAHu/kE9.net
超初心者です。

(1)年齢37 性別女 身長150 体重45 血圧低い 主婦 授乳中
   
(2)病名 産後生理が再開したが、生理前に必ず風邪をひく(喉痛、咳、鼻水、鼻づまり) 妊娠前もよく風邪をひいていた
お尻が冷たくて眠れない
アレルギー性鼻炎 花粉症
   
(3)一番改善したい症状
生理前でも体調が安定してほしい
お尻の冷え
   
(4)症状が悪化するタイミング
生理前、冷え、ストレス

(5)便普通(生理周期で多少便秘)、尿 少し濃い

(6)月経について 生理周期30前後、生理痛頭痛腹痛(生理直前から)、生理前の症状 風邪をひく
   
(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い1 食欲がない0 疲れやすい3 めまいがする1 喉が渇く2
   息が吐き難い2 風邪をよくひく4 アトピー0 花粉症・鼻炎3 湿疹が出やすい1
   息が吸い難い2 足腰が弱い2 耳鳴りがする(音も記入)2キーン 手足がほてるor冷える3(手汗足汗ひどいが手首足首冷える)
   貧血2 ストレスに弱い3 疲れ目等目の症状がある3 イライラしやすい2
   動悸2 息切れ2 不眠4 多夢5 物忘れが多い2 舌先が痛い2 落ち込みやすい2
   冷える方4 のぼせる方2 乾燥肌2 脂性肌2 むくみ(顔・手・足)2 汗かき2
   頭痛や肩こり4、手足のしびれ1、目の下にくまが出来る1 爪がガタガタ2
  
(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
葛根湯加川きゅう辛夷
温経湯
漢方外来の医師に3日前出してもらいました

(9)何か主張したいこと聞きたいこと
上記の漢方を初めて飲んだ夜、大量の黄色い粘り気のある鼻水がでて、喉がすごく痛くなりました。
これは悪いものがでたという考え方でいいのでしょうか?
次の日からその症状は、緩和しましたがまだ少し喉が痛いです。
お尻の冷えは以前とかわりなし。
このまま続けていいのか助言お願いします。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 21:50:44.17 ID:HEx8qoyY.net
>>618
喉の痛みは潤い不足と思われます。
対症療法的には続けても良いかと思いますが、個人的な意見を言いますと衛気不足があるので玉屏風散を使いつつ、生理前には逍遙散を使えば気を補いつつ気の流れも良く出来るので良いかとかと思います。
陰虚も少しあるので麦味地黄丸も少し使いたい所です。
あと帰脾湯も体質的には合うかと思います。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 22:28:26.43 ID:/NBMdHym.net
>>618
副鼻腔炎で溜まってた膿やらが出ただけで問題ないと思いますよ。
喉の痛みも副鼻腔内の細菌やウイルスが出てきたからじゃないでしょうか。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 16:39:03.58 ID:p8HDWLHA.net
カッ香正気散と五苓散の使い分け教えてください

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 17:21:58.93 ID:mHjb0cog.net
ツムラの加味帰脾とうとけいしかじゅつぶとうって併用どうなんでしょうか
全身の痛みと頭痛と歯の痛みなんですが

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 21:15:17.08 ID:fAVM/xwQ.net
>>619
ありがとうございます。
確かに対症療法的ですよね。
教えていただいた漢方調べてみます。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 21:16:59.71 ID:fAVM/xwQ.net
>>620
副鼻腔炎の細菌やらのせいで喉が痛くなった、納得です。
少しずつ鼻水のいろも白くなってきたので良かったです。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 02:57:32.58 ID:7sfi/inP.net
漢方の世界では
右に症状が出ると虚だと聞きましたが
それはどういう考えからなのでしょうか?

右に不調があると虚、左にあると実ということでしょうか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 00:37:08.24 ID:TlgmRolL.net
すみませんテンプレを書く元気がありません
うつ病で、異常に疲れやすく、起きて二時間ゴロゴロしてるだけで
疲労します。1キロ歩くと一日寝込むこともあります
それを主治医に言ったらツムラの補中益気湯を処方されて、三日間服用したら
元気は出たのですがあまり眠れなくなりました
しばらく眠っていません
元気が出て勉強などはかどったので服用は続けたいのですが、不眠を和らげる方法はありますか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 01:52:59.78 ID:SeU78yKZ.net
水毒を解消するにはどうすればいいのでしょうか?
消化のいい温かいものを少量食べて、胃腸に負担をかけないことでしょうか?
それと適度な運動でしょうか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 02:20:18.35 ID:JB3Kb1yr.net
>>626
漢方の睡眠薬は酸棗仁湯ってのがあるよ
精神症状にはまずとりあえず抑肝散

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 02:21:30.32 ID:JB3Kb1yr.net
>>627
代表的なのは五苓散

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 02:58:36.80 ID:QHeQywcS.net
>>626
一日三回服用してるなら、朝晩二回とか
朝晩二回服用してるなら、麻か晩一回にしたりして服用回数を減らせばいいと思いますよ
ただ今は効果が強く出ているだけでなれるとは思います

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 09:34:35.45 ID:bG1VQlTk.net
漢方で入眠障害は治せない
何でもできるわけじゃない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 04:02:08.19 ID:zq8xLISb.net
漢方薬のことで相談させてください。

私の風邪は全く発熱せずに、物凄い悪寒と透明な鼻水と
場合によっては下痢です。
発熱するエネルギーさえない感じです。
漢方薬は、初期だと小青龍湯で、それ以上悪化して倦怠感が
酷い時は麻黄附子細辛湯を飲みます。
1日2日飲めば悪寒も取れ治ります。

漢方を処方してる先生に訊くと、私の場合には麻黄附子細辛湯が合うわけないと言われました。
舌苔が黄色から、それは全く合わないと言ってます。

でも、この何年間、悪寒がしたときは毎回この漢方薬を飲んで凌いでました。
飲んだ後は、頭に血が上った分目が充血とかしてるのかも知れませんが
風邪の症状は治まるのは確かです。

私の体形は少しでっぷりしてるので、体力があるとか思われてるのかも知れませんが
実際は冷たいものを食べるとすぐ下痢をしたり、風邪をひいたり、冷たい風にあたると
すぐ風邪をひいてしまうくらい弱い体質です。
昔は風邪をひいたときは、背中がぞくぞくする悪寒で葛根湯を飲めば効きました。
今は葛根湯を飲んでも、うんともすんとも言いません。

実際に効いてる漢方でも、理論上合わない漢方は他の病気になるようなことも言われました。
私が飲むのは急性期の1日か2日程度なんですけど、それでも副作用で飲まない方がいいのですか?
他に治る薬がないので。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 04:14:11.83 ID:0K4A7VmT.net
治ってるならそれが正しいんじゃないの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:36:41.21 ID:/pNje6Bh.net
効いてる漢方で別の病気になるってきいたことないけどなぁ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 13:56:56.82 ID:rM4jstuI.net
>>632
先生変えた方がいいのかも

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 15:43:55.78 ID:B99Hi1en.net
>>632
中医学なんて空論だらけ。マニアが四字熟語並べてオナニーしてるだけでクソの役にも立たない。
結果が全てでしょ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 15:51:33.87 ID:HSdu7d6l.net
日本の漢方は中医学じゃないはずだけどね。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 18:35:39.80 ID:EMh68U9m.net
左様

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 20:58:22.63 ID:vH97xaV1.net
大分の中央薬局で生薬もらってたんだが
最近品揃え悪い。他に良いトコないかな?
今はとりあえず金沢の某薬局なんだがw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 13:13:31.35 ID:9ddnNbyc.net
パニック症です。

えずき
上半身のほてり
不安感
震え
肩こり
眼精疲労に効きそうな漢方を
御存知でしたら教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 13:24:15.82 ID:24zQ5GG8.net
>>640
半夏厚朴湯が良さそうです

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 14:36:13.55 ID:9ddnNbyc.net
>>641
アドバイスありがとうございます。
半夏厚朴湯、試してみます。
御親切に、ありがとうございました。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 23:16:29.14 ID:egJ1JNCO.net
めまいと下痢が酷くて、半夏白朮天麻湯を飲むようになってから劇的に改善するようになったのですが、生理不順やホットフラッシュが現れてくると、薬が効かなくなってしまいます。

婦人科に行っても、若年性の更年期みたいになっているけど、ホルモンの数値は酷くないから様子見てと言われただけでした。

以前生理不順に、加味逍遙散が効いたので飲もうかと思うのですが、半夏〜と一緒に飲んでも大丈夫なのでしょうか?それとも加味逍遙散を飲んでいる最中は半夏〜は飲まない方が、いいでしょうか?

もしくは他の漢方に変えた方がいいでしょうか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 00:46:44.30 ID:Xv6WjxCt.net
>>643
併用大丈夫だと思います
とりすぎを気をつけなければならない甘草は加味逍遥散だけの処方ですので
ただダブる生薬がそこそこあるので、併用して悪影響が出ましたら量を減らすか中止してください
加味逍遥散はどちらかというと便秘に適用ならしいので下痢、易疲労、冷えや貧血がでるなら確答はできませんが六君子湯の方が良いかもしれません
これも生薬の配合が半夏白朮天麻湯に割りと似てるので併用時悪影響がありましたら、量を減らすか服用を中止して下さい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 02:12:19.93 ID:b38GwHuo.net
>>644
御回答ありがとうございます。
六君子湯は飲んだことがないので、体調がよくならない場合は一度試してみようと思います。ありがとうございます。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 11:14:54.24 ID:MxvRZlWk.net
イライラしやすく、
情緒不安定です。

イライラすると、
頭のてっぺんが痛くなります。

何かお勧めの漢方は
ありますでしょうか。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 12:01:13.91 ID:Tzln34zK.net
ちょっと聞いた話なのですが、「宝」と名の付く薬は「子宝」の宝だと聞きました。
滋陰至宝湯なんかも、昔は女性が子宝に恵まれる為の薬だったらしいです。

だとすると、至宝三鞭丸とか男が使う薬とネットでは書かれていますが、本来は女性が使う薬なのでしょうか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 12:05:57.87 ID:99YT49Zu.net
やっぱり当帰が入った漢方は、お腹弱い人には不向きですか?
以前通っていた漢方薬局の人に言われていたので。
今だいぶ下痢が減ってきたので少しずつならいけそうですか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 15:37:52.84 ID:G0NN5Jeq.net
>>647
同物同治理論
鞭を食って鞭を治そうってんだから男用
子宝力は男にだってあるだろうに(子種)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 18:52:47.60 ID:Tzln34zK.net
>>649
そうでした。
ありがとうございます。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 18:08:34.35 ID:GPeJBrHk.net
パニック症と鬱です。

過呼吸になった事はありませんが、
当然の全身の脱力感、
上半身のほてり、
えずき、
全身の震えが主な発作で、
1週間に1〜2度起こります。

何か試してみるような漢方を
御存知でしょうか?

宜しくお願い致します。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 18:30:33.49 ID:yzW3tH/u.net
他に漢方飲んでないならとりあえず抑肝散

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 21:46:59.80 ID:FEKuKwrr.net
>>652
抑肝散以外では何かありませんか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 00:06:56.48 ID:vcJGiMcS.net
>>653
では一番治したい症状、強く出てる症状別にみたててみる
脱力感、疲れやすさが強いなら補中益気湯
のぼせ、めまいが強いなら苓桂朮甘湯もしくは桂枝加竜骨牡蛎湯 実証なら黄連解毒湯
えづきが強いならてきめん半夏厚朴湯
食欲不振、胃から来る感じなら香蘇散
神経過敏、ヒステリーが強い感じなら甘麦大棗湯もしくは加味逍遥散

こんな感じ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 00:13:54.49 ID:vcJGiMcS.net
>>648
胃腸弱い人には注意とあるけど、そんなに気にしなくてもいいと思う

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 00:26:53.28 ID:nZamw6uz.net
>>654
御親切に、本当にありがとうございます。
すごく助かりました。
教えて頂いたものを、
色々と試してみたいと思います。
ありがとうございました。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 23:28:09.53 ID:HzaH/79q.net
(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   (24歳 女 157cm 57kg 血圧低め 事務職)

(2)病名 経過年数
   (糖尿病1型 12年前から、摂食障害、湿熱、気虚、お血)

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   (過食をなおしたい(湿熱?))

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
   具体例…ストレス、冷え、入浴後、疲れ、食事、季節の変わり目、午前、午後、など
   (ストレス、疲労時、睡眠不足時、生理前、仕事後)

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   (最近は軟便が多く、とにかくおならとゲップがでる、臭いがある。(汚くてごめんなさい)

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
   (28日、生理が来たら生理痛がひどい、生理前に情緒不安定、止まらない過食、経血に固まり、2.3日目の量が多い)

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い3 食欲がない0 疲れやすい5 めまいがする2 喉が渇く4
   息が吐き難い0 風邪をよくひく2 アトピー0 花粉症・鼻炎3 湿疹が出やすい2
   息が吸い難い2 足腰が弱い3 耳鳴りがする(音も記入)1 手足がほてるor冷える4
   貧血2 ストレスに弱い5 疲れ目等目の症状がある4 イライラしやすい4
   動悸2 息切れ3 不眠5 多夢5 物忘れが多い5 舌先が痛い2 落ち込みやすい5
   冷える方2 のぼせる方4 乾燥肌3 脂性肌2 むくみ(顔・手・足)5 汗かき 5
   頭痛や肩こり5、手足のしびれ5、目の下にくまが出来る5 爪がガタガタ2、割れやすいなど 5
   (例 胃腸が弱い5 ※食べ過ぎると胃がもたれる 疲れやすい4 ストレスに弱い5
      不眠2 落ち込みやすい3 冷える方3 乾燥肌1 夕方足がむくむ1 汗かき1)

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用

加味逍遙散 1か月 調子いい
甘麦大棗湯 2か月 もういい気がする
防風通聖散 わからない。。


過食がとまらずどんどん太ります。。
また胃熱がひどく、胃が弱っています。
ストレスがあります。
疲労もひどいです。

熱もあるけど気虚でもあり冷ましたらいいのかあたためたらいいのやら。。
どなたか教えてください。



(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
   (例 半夏瀉心湯では根本が治っていない気がするので根本から治した

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 20:33:27.08 ID:i63D7B2R.net
日本の医師で漢方処方する人はほとんどダメだな。
中国で診断してもらったが、湿で寒だとさ。
日本では、荊芥連翹湯があってるとか言われたんだけどw

金使って、半年に1度中国に行って、漢方買った方が得かもと思った。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:19:18.61 ID:fRDstqJp.net
中医と漢方は違う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 09:44:01.65 ID:F8xuv+QH.net
>>658
何を処方されましたか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 14:06:30.74 ID:9hMB2Ovn.net
漢方を飲む前に

規則正しい生活してますか?

正しい食生活してますか?

過食はないですか?

冷たい物食べ過ぎてませんか?

適度に体動かしてますか?

体冷やしてませんか?

ストレスためてませんか?

これらを正して、はじめて漢方が効く可能性があります。
難病とか遺伝的な病気には全く効きませんけど。
胃腸病、皮膚病とかには、漢方は効果あります。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 22:44:09.38 ID:BH0+Ld/c.net
>>657
気虚があるので捕中益気湯を使いながら、補血利気活血で血府逐オ湯を使います。
頓服的に過食があれば黄連解毒湯を併せていきます。
加味逍遙散は継続してていいです。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 21:30:51.81 ID:GHowDbrA.net
>>658
お前さん中医学に夢を見すぎたぞ
中医学なんて所詮漢方医学の劣化コピーに過ぎないよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 21:34:19.26 ID:BRrmp2lY.net
健胃のための漢方って安中散が基本?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 20:54:51.94 ID:sVc84ehZ.net
※数字はだいたいで大丈夫です。
※職業や月経の状態など具体的に書きたくない場所は省いて結構です。

(1)年齢45才 性別女 身長159センチ 体重54キロ 血圧仕事のある日140〜95 休日130〜85 職業工場製造現場の管理
   

(2)病名無し 経過年数5年程
   

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
@休日に上半身を起こしている事がつらく、殆ど横になって過ごしている
   A仕事の事を考える事が止まらず、布団に入っても2時3時になっても眠れない、もしくは長時間労働が続きなにかをしてる途中で床の上で入眠

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
   @仕事のトラブル
A寒さに弱いため、クーラーつけている期間と冬

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   便秘と軟便の繰り返し、食後の腹部膨満感とガス多量、水分を取ると頻尿気味

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
   ピル服用の為周期一定、経血少量

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い5 食欲がない0 疲れやすい5 めまいがする1 喉が渇く1
   息が吐き難い0 風邪をよくひく0 アトピー0 花粉症・鼻炎5 湿疹が出やすい0
   息が吸い難い3 足腰が弱い3 耳鳴りがする(音も記入)1 手足がほてるor冷える5
   貧血0 ストレスに弱い3 疲れ目等目の症状がある5 イライラしやすい5
   動悸1 息切れ0 不眠5 多夢5 物忘れが多い3 舌先が痛い0 落ち込みやすい3
   冷える方5 のぼせる方1 乾燥肌1 脂性肌0 むくみ(顔・手・足)3 汗かき1
   頭痛や肩こり、手足のしびれ、目の下にくまが出来る5 爪がガタガタ、割れやすいなど5
   

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
   

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
  ストレスの多い職場で長時間労働が続いている事もあり、限界を感じています
長時間労働は多少緩和できる目処が立ちました、これからなんとか体調をよくしたいです。適した漢方がありましたら教えてくださいお願いします

※さらに情報が必要な場合は、回答したい人が、質問者に尋ねて下さい。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 21:12:25.15 ID:PRTkg8hc.net
>>665
抑肝散加陳皮半夏で様子見

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 21:16:45.18 ID:PRTkg8hc.net
>>665
補中益気湯併用も可

668 :640:2017/11/04(土) 21:41:46.29 ID:sVc84ehZ.net
ありがとうございます
2つとも調べてみました
アマゾンで購入できるので、早速試してみたいと思います

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 21:44:45.57 ID:PRTkg8hc.net
>>668
よかったら服用後の様子きかせてね

670 :640:2017/11/04(土) 22:38:19.25 ID:sVc84ehZ.net
はいレポさせていただきます
ありがとうございます

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 14:36:52.98 ID:Q0re3wDo.net
漢方薬だけを東洋医学とする流れってどうにかならないのかな。
漢方薬そのものを処方するのは西洋医学の考えかたなのに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 17:48:46.84 ID:3axsGEFO.net
50歳男性です。
EDです。
中性脂肪高く、高血圧です。
おちんちんは、うんともすんともいいません。
性欲さえ全くわきません。
牛車腎気丸飲みましたが、効果なしです。
他に何かいい漢方ありますか?
降圧剤をやめてみましたが、EDは解消しませんでした。

彼女が子供欲しいので、どうしても勃起しないことには始まりません。
何か知恵をいただきたく。
お願いいたします。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 18:15:15.80 ID:A4Q7izKM.net
>>672
テンプレないからなんとも言えないんだけど牛車腎気丸が全く効果ないなら、実証かな?
因みに牛車腎気丸はED適用は少し遠いです
実証ならとりあえず柴胡加竜骨牡蛎湯を試したらどうかな?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 00:58:40.25 ID:OorCeQ7J.net
Yahooの知恵遅れ袋に漢方ヲタが用語並べまくってウザい。で結局どうしていいのか分かんない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 06:08:12.90 ID:FRTzO6EC.net
見なければいい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 07:03:32.28 ID:IfmF+CNs.net
>>672
ソープ行って勃起させて貰って自信つけるといいよ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 15:08:23.61 ID:DV5QVN1g.net
>>672
有難うございます。
実証の場合は、上記の漢方が可能性ありとのことですが
虚証、中間証の場合はどのような漢方になりますか?
ちなみに、血糖値は140とやや高めです。
過食が原因だと思います。
食事量を減らすと、血糖値は100位に落ちます。

678 :640:2017/11/12(日) 22:30:18.54 ID:EMoMHurg.net
>>666
先週相談させて頂いた者です
6日夜から抑肝散加陳皮半夏と補中益気湯を1日3回服用開始
入眠は多少の考え事はありますがスムーズになってきました
一番変化が大きかったのは、体調が悪い事と関連があるとは思っていなかったのですがおりものの量がものすごく多かったのが、激減しました
今日の休みは朝普段よりなんとなく動きやすいかな?と思いましたが、やはり終日横になって過ごしました
今後も継続し、1月後にどの位変化があったか確認したいと思います

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 00:43:10.59 ID:wQJdu+RI.net
>>677
虚証なら桂枝茯苓丸、桂枝加竜骨牡蛎湯はどうでしょ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 10:10:30.70 ID:yCVXp6FV.net
>>678
そうですか
漢方は即効性のあるものでないのでまた様子みてみてくださいな
両方とも甘草を含むものなのでオススメした後に少し気になりましたが今調べたら一日量が1.5g程度なので大丈夫です

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 10:14:05.92 ID:TGopy9va.net
漢方は即効性だよ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 20:00:44.86 ID:2LbxBC4k.net
風邪気味で悪寒が数日続き、病院で真武湯を処方され
服用したら舌がピリピリしました
ググったら附子の副作用のようです
この舌のしびれという副作用が出ていても、そのまま服用していてよいものでしょうか?
(真武湯は3日分処方され、あと2日分残っています)
また、真武湯は10年ほど前にも冷え性の為に服用していましたが
その時は副作用は出ませんでした
こういうのは漢方の世界ではどう捉えられていますか?
体質が変わったということでいいのでしょうか?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 23:08:55.54 ID:EAQm5Wcw.net
半夏厚朴湯飲み始めてから眠気が出るようになりました
効いてるってことでしょうか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 23:11:11.35 ID:KAWgLxJd.net
>>683
リラックスしてるってことなので効いてるってことでしょう
あんまり眠気でるなら副作用なんで量を減らしましょう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 20:24:11.13 ID:Zm2QnMrB.net
朝や食後に必ず痰が絡むので悩んでます。
よろしくお願いします。

)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   (40歳 女 164cm 43kg 血圧正常 パート主婦)

(2)病名 経過年数
   (10年前から食後に痰がゴロゴロ絡みます)

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   (食後に痰が出ないようにしたい)

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
   具体例…ストレス、冷え、入浴後、疲れ、食事、季節の変わり目、午前、午後、など
   (必ず食後に痰が沸いてきます、絡みすぎてオエっと_ibそうになります)

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   (便秘気味)

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
   (28日周期、3日目まで量多く4日目以降少な目、生理痛はあまり無し)

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い 食欲がない 疲れやすい めまいがする 喉が渇く
   息が吐き難い 風邪をよくひく アトピー 花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい
   息が吸い難い 足腰が弱い 耳鳴りがする(音も記入) 手足がほてるor冷える
   貧血 ストレスに弱い 疲れ目等目の症状がある イライラしやすい
   動悸 息切れ 不眠 多夢 物忘れが多い 舌先が痛い 落ち込みやすい
   冷える方 のぼせる方 乾燥肌 脂性肌 むくみ(顔・手・足) 汗かき
   頭痛や肩こり、手足のしびれ、目の下にくまが出来る 爪がガタガタ、割れやすいなど
(胃腸が弱い、疲れやすい、フワフワ目眩、冷える、舌に歯型、仰向けで寝てお腹を押すと水の音がする)

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
   (最初は呼吸器内科で気管拡張剤や吸入器を貰ってたけど効果なし、
数年にわたり漢方薬では、半夏厚朴湯で効果なし、水はけの良くなる漢方薬は試しましたが効果なし、今は六君子湯と香蘇散の合わさったものを服用してます。
食後に痰が絡んで苦しいのがストレスになり、気分が悪いのでこの処方になってます。
痰は一向に減りません

水毒と言われてます、胃が弱いのも原因のようですが、どのような処方にしたら痰が少なくなるでしょうか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 23:22:25.69 ID:ZJidA2uj.net
当帰芍薬散試してみたらどうかな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 00:54:16.18 ID:0+eGTO8z.net
>>686
ありがとうございます。
その漢方薬は試したことがないので、先生に相談してみます。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 07:44:34.16 ID:qh8RbFLe.net
漢方なんてデタラメだからそりゃ効かないわな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 09:51:28.54 ID:JF2IRTzW.net
(1)31歳 女 161cm 52キロ 低血圧 立ち仕事

(2)3年程前から

(3)慢性的な皮膚炎、湿疹、敏感肌(痒みあり赤みあり。顔のみ。)

(4)ストレスを疑っている

(5)便秘

(6)月経量3日目から少なくなり7日間。生理痛重め。

(7)疲れやすい5 花粉症・鼻炎5 
湿疹が出やすい5 手足がほてるor冷える4
ストレスに弱い5 イライラしやすい4
乾燥肌4 むくみ(顔・手・足) 3
冷え5

(8 当帰芍薬散 半年 効果なし

(9)慢性的な鼻炎と皮膚炎、目のかゆみや目やに、アレルギー検査全て陰性な為虚弱体質とストレス溜め込みやすい体質によるものかと思っています。
食欲旺盛でストレス食いも多い。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 09:58:21.91 ID:JF2IRTzW.net
(9)続き
不妊症、寝付きが悪い、中途覚醒、不安症もあります

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 10:08:28.28 ID:7xy4EgpI.net
>>689
イライラタイプの乾燥による湿疹には温清飲なんだけど、当帰芍薬散が効かなかったみたいだからちょっと気になります
これは中間証の漢方なので試す場合少し気をつけてね
次に温清飲が効果なかったらセカンドチョイスとして選ぶのは消風散かな
どっちも胃腸が著しく弱いと副作用でるからお気をつけて

ストレス・イライラにはとりあえず抑肝散はあり
ただ今の症状や証からいったら加味帰脾湯のほうがあうかも

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 11:18:28.72 ID:JF2IRTzW.net
ご丁寧にありがとうございます。
まずは温清飲か加味逍から試してみたいと思います。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 11:33:58.05 ID:JF2IRTzW.net
間違えました加味帰脾湯ですね
試してみます

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 21:31:52.47 ID:R35913YW.net
>>685
六君子湯にも入ってるけど、足りてないかもだから敢えて二陳湯足してみたら?
痰取りの専門薬よ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 21:35:15.64 ID:R35913YW.net
>>689
気虚の中でも衞気虚が疑われるから玉屏風散は必須だと思うよ。
加味逍遙散と併せて、ちょっと長期で飲むのを推奨する。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 15:44:53.51 ID:LvtfPKd4.net
>>695
ありがとうございます
衞気虚で調べた所、汗をかく以外の特徴が
当てはまりました。
汗をあまりかかないんですが
玉屏風散を飲んでも大丈夫ですか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 16:32:32.36 ID:RqW9Gwag.net
よく知らないけど苓甘姜味辛夏仁湯が浮かんだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 19:46:28.28 ID:Ky7S3fvD.net
>>694
ありがとうございます。
二陳湯、次回の診察の時に足してもらえるか聞いてみます。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:23:28.20 ID:mka3gEh9.net
>>696
陰虚もあるんだろうが、気にするな飲め!
捕陰は後々に少しずつやればいい。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:39:23.15 ID:eryn86N6.net
>>699
助かります!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 12:23:24.23 ID:9HO5t4j7.net
>>692
また事後報告ありましたら幸いです

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 19:58:09.71 ID:RLQ5QdY/.net
林修の今でしょ!講座3時間スペシャル★1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1511256995/

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 21:21:59.20 ID:m9r6M+bN.net
30前半、女。166 60
末端の冷え、しもやけ
不安神経症
汗かき 体温高い 生理痛初日のみ激痛
イライラしやすい
排卵期、生理前、生理中浮腫み
冬は手足の血管が収縮してしもやけできる。 今トウキシャクヤクサンで少しマシですが何か合いそうなアドバイスいただけますか?
次の候補はハンゲコウボクトウって医者に言われてます

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 17:17:06.87 ID:NljeG9Jx.net
病後で補中益気湯を飲んでます。
補中益気湯を飲むとフェイスラインに吹き出物ができます。

他の人でも補中益気湯で吹き出物ができると聞きました。
病後なので補中益気湯を飲むのは仕方ないのですが、吹き出物ができる原因を治してから飲みたいです。

何か方法って有りますでしょうか?
ご教示ください。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 17:22:24.53 ID:NljeG9Jx.net
>>704
書き忘れました。

ニキビができるって事で、桂枝茯苓丸加&#34191;苡仁を追加で飲んでます。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:48:41.15 ID:CY0wCtKR.net
>>705
それ飲んでもニキビできたな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:15:57.60 ID:NljeG9Jx.net
>>706
ツムラ125で治るニキビと、補中益気湯を飲んでできるニキビじゃ種類が違うんですかね?

不思議過ぎるし、分かる人がいない。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 23:09:41.98 ID:A3uoaOO9.net
>>704
補中益気湯でそうなるなら一度十全大補湯にかえてみたらどうかな

あと白ニキビか赤ニキビか化膿してるのかそうでないのかはわかります?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 00:03:25.24 ID:3K+nqXP/.net
>>708
膿の無い腫れたニキビです。
十全大補湯を飲みましたが、上記のニキビに、白い膿の有るニキビが口の周りにできてしまいました。
口の周りのニキビは漢方を飲んでいなくても胃が悪いと出てくるので、十全大補湯は胃がやられるんだと思います。

補中益気湯を飲んだ時にできるニキビは、顎に膿が存在しないニキビなのですが、今思い出すと顔が火照る症状が気になります。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 06:30:34.62 ID:7G0Q8tqU.net
薬の量を減らしたらダメ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 09:31:14.67 ID:ViW+fVqU.net
>>707
すみません、わかりません。
私は炎症のない深い白ニキビが半端ない量出来てます。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 10:00:57.54 ID:OyHGGY3g.net
吹き出物謎だよね
私は吹き出物の為に飲んだ荊芥連翹湯で
いつもは出来ない場所にまで吹き出物が出来まくって止めた
好転反応で悪い物を出してるのかと悩むけど
困るぐらい次々と出来ていくから止めた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:33:13.43 ID:q11vYWx5.net
>>710
少量飲むだけでもダメです。
>>711
大丈夫です。
有り難うございます。
人間の体なんて分かっている人はいないですから。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:15:53.37 ID:4lxJKhXY.net
とにかく手足汗かいてキューっと冷える。
しもやけ。
不安、イライラ
のぼせる。
なにかありますか?
今はツムラ23

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 07:01:23.45 ID:SGa3DlzM.net
はじめまして。
いままで漢方とは縁がなかったのですが
このあいだ漢方カフェで補中益気湯を飲んだら
疲労感と無気力感が驚くほど吹っ飛んで
漢方に興味を持ちはじめました。

補中益気湯を続けてみようと思うのですが
薬局の市販薬、病院の処方薬、中国から個人輸入
どこで買うのが良いですか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 07:50:40.47 ID:+dcvXz1w.net
>>714
中国からの輸入はお勧めできないな。
エキス剤に関しては、日本ははよく抽出されてるから
日本のが効果あると思うよ。
一度、漢方を処方してる医院か、ご近所のベテランがいる漢方薬局で
ご相談された方がいいかもね。
都内ですらちゃんと合った処方だしてくれる病院は本当に少ないというか、あるの?って感じだから
漢方薬局の方がいいかもね。
単に補中益気湯だけ欲しいなら、ドラッグストアで売られてるものでいいんじゃないかな?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 07:54:53.50 ID:xcAmC1Mb.net
漢方薬局の方がヤバくない?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:04:05.89 ID:IvgQzIon.net
>>715
中国からの輸入は論外
アメリカで死者がでてる
一番いいのが漢方内科で処方してもらうの
次善の策で薬局でかうの
漢方薬局はオススメしない
宗教入ってるようなのあるから

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:14:19.25 ID:SMAoRs+S.net
中国じゃない、個人輸入はどうなの?
ツムラとかクラシエとか扱ってるところ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:25:21.74 ID:bB4dner+.net
どうしようもない漢方薬局の話を聞きたい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:36:16.15 ID:xcAmC1Mb.net
効かない薬を飲ませ続ける、質問すると怒る、あたりは過去に出てきてた。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 18:53:29.75 ID:14KuvN97.net
俺がダメな薬局と思うのは、漢方薬が効き初めて、正しい結果が出るまで1〜2ヶ月必要なのに、次から次へと違う漢方薬を進めて来る薬局。

漢方薬を重ねるなら、一つの漢方薬で、良いも、悪いも結果を出してからじゃないと、拒否反応が出た場合、何が原因なのか分からなくなる。

また、違う症状が実は一つの漢方薬で治りましたって事も有る。
6ヶ月以上飲んで一つの事が治ったら、残ってる症状を治す。
って方が、金が掛からないし、正しい治療方法だと思う。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:09:58.82 ID:bB4dner+.net
ありがとうございます

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:43:52.36 ID:j2KXu5fe.net
>>715
エキス剤というのにこだわりがなければ、生薬買い揃えて自分で煎じ薬を作ってしまえば?
10グラム単位で生薬を売ってくれる漢方薬局もあるし、お茶パックや二千円弱で0.5グラム単位で測れるはかりを買ってホーローや土鍋で煎じればいい
満量処方のエキス剤の説明書にある分量の生薬を500ccの水で煎じて一日分になるはずだし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:26:23.84 ID:IUhnG7Ij.net
>>722
薬局はダメだ。
閑古鳥鳴いてる薬局だらけで、ぼったくられるだけ。

漢方薬局、相談薬局は一番行ったらダメなとこ、カモにされる。
そこそこ患者で潤ってる病院で処方してもらうのが一番安パイ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:15:03.31 ID:GoY9bckg.net
>>714
当帰芍薬散の効果はどうなの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 08:13:40.32 ID:z1ptPDNs.net
>>726
排卵期、生理前、生理中の浮腫みには効いてる。精神的な冷えも疑って今は桂枝加竜骨牡蛎湯飲んでる。
なんか体がダルいから合ってないのかな?
とりあえずあと10日分ある。
23番の方がいいかも。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 09:23:02.96 ID:ZXrI0PBq.net
>>727
緊張したりストレスがあると冷えがあることはあります
そして桂枝加竜骨牡蛎湯がだるくなるってのは中に入ってる芍薬と甘草がききすぎてるのかも
芍薬と甘草は緩やからながら筋弛緩作用もあるからそんな副作用があるのかも知れませんね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:19:25.02 ID:z1ptPDNs.net
>>728
そうなんですか。排卵期過ぎたのに朝浮腫があるからやっぱトウキシャクヤクサンの方がいいですか? 手足の血管が収縮して汗ばんで冷たくなるんです。
主な症状は手足の冷え、生理痛、不安神経症、肩こり、生理周期の浮腫。

血も濃く健康体です。精神科は行った事ないです。
あと10日様子みた方がいいですかね?
今、2週間づつ出して合う漢方試してます。 内科のかかりつけの先生です。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 19:49:09.96 ID:cTPAgC0J.net
相談させてください
32歳女性、痩せ型、貧血なし、虚弱、小麦・乳糖不耐症です
イライラ症状が辛く抑肝散加陳皮半夏を服用したところ吐気・下痢の胃腸症状が出たので中止しました
神経質な性格と極度の寒がりを改善したく漢方に興味があります
柴胡桂枝乾姜湯は胃腸が弱い人に向いていますでしょうか?
現在、半夏厚朴湯を飲んでおり胃腸の調子はとても良いですが、イライラ感や冷えにはあまり効いていない気がします

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 22:49:52.65 ID:kDZkvbF7.net
>>729
桂枝茯苓丸どうでしょ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 23:00:58.02 ID:kDZkvbF7.net
>>730
抑肝散加陳皮半夏は胃腸弱い人向けの抑肝散なのでこれで胃腸に副作用がでるなら柴胡桂枝乾姜湯のチョイスはよいと思います。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:35:03.13 ID:Jxg/Lal9.net
>>731
桂枝茯苓丸加ヨクイニンを去年、一昨年冬の間飲んででしもやけはできちゃいました。今日も桂枝加竜骨牡蛎湯のせいかダルいです。今朝も瞼が少し浮腫んでます。
次回23番に戻そうか…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:37:06.58 ID:Jxg/Lal9.net
>>731
桂枝茯苓丸加ヨクイニンを去年、一昨年冬の間飲んででしもやけはできちゃいました。今日も桂枝加竜骨牡蛎湯のせいかダルいです。今朝も瞼が少し浮腫んでます。
次回23番に戻そうか…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 10:43:35.56 ID:vQIXFuUD.net
>>715
漢方をメーカーで選ぶならイスクラがいいよ
通販がないから面倒くさいけど質は信用できるよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 10:51:23.91 ID:DIYP0NGK.net
口が乾燥してネバネバするのがとりたいそうです。
あと頻尿が最近気になると。
体格は小柄でぽっちゃり?がっしり?とした女性。
声には張りがありやや甲高い??
歯痕と裂紋がありました。

(1)年齢 70 性別 女 身長 153 体重 60 血圧  職業 主婦

(2)病名 特になし 経過年数

(3)口の中の乾き、ネバネバと夜の頻尿

(4)特になし

(5)便 毎日しっかり出ます
特にやわかったりかたかったりしない
尿 夜に回数量とも多い
たまにチビる


(6)月経 わかりません

(7)胃腸強い 口の中が乾燥する 足がほてる 目の疲れはない

(8)ワーファリン 松寿仙

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 14:29:33.63 ID:0Nq9WQFx.net
>>736
麦味地黄丸と白虎加人参湯を併用する事で口の渇きやその他症状も改善すると思います。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 01:20:10.24 ID:tUEAk4uG.net
見れば見るほど変なスレ
独りで話してるみたいにな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 05:35:08.98 ID:NLM1Ldct.net
>>738
自分用の素人スレに帰れ!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 21:09:40.25 ID:+/Utnv8O.net
>>737
ありがとうございます。
飲んでみてもらおうと思います。
麦味地黄丸についてですが、六味丸では足りない感じでしょうか。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 21:48:53.59 ID:NLM1Ldct.net
>>740
血圧が高くなければ六味丸に生脈散でも可です。
六味丸単剤だと捕陰の効果は弱いかと思います。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 23:05:55.05 ID:arAcdXbT.net
前立腺がん疑いの人に
八味丸は問題ないかね?

男性ホルモン系には
どうなんだろう?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 00:24:11.18 ID:qk6vH4bK.net
日本の漢方医は、ダメだな。
決めつけて、病名から処方してるだけ。
2chの回答者の方がはるかにましって感じ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:38:41.32 ID:x4RCWsiG.net
漢方薬局もダメだ
ろくなやつがいない
医者に慣れないで、親子でクズ漢方薬剤師
問診で人の話を最後まで聞かない
お客様に「オイ」「コイツ」と面と向かって言ってくる若造のバカ
保健所に連絡してやった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 15:09:37.89 ID:V1x8v/aT.net
ガリガリ勉強ばっかりしてた奴が、お客様に向かってオイだって
喧嘩もしたことない奴が
お薬マシーン
東洋医学ってインチキじゃん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 06:05:20.15 ID:ssbk59TA.net
どこの薬局だか、書かないとダメじゃん。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:24:50.82 ID:I7jjjh4c.net
イスクラ取り扱ってる漢方薬局はいいところだったけどな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:39:51.09 ID:kN4FPbYY.net
漢方薬局は商売必死すぎてだめだわw

うちは中屋彦十郎に購入先変更・・・
悪くは無いけど生薬のメーカがほむぺに表示
されて無いので何が来るのかわからんw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 13:13:15.70 ID:eM+hJN6t.net
店の看板もない
イスクラやツムラとか箱が一つも置いてない店がある
HPは美容整形みたいに良いことしか載せてない
漢方薬局は嘘ばかりつく商売

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 13:17:51.04 ID:rN06LN7C.net
一定の範囲で、手技に有効性のあることは否定できません。

しかし、でたらめな言動で、施術者が健康を破壊することは許されません。

活元運動、愉気、体癖という、
野口晴哉の言葉の大半は虚言でしかありません。

体調の悪い他人の足もとを見た、
悪質なハッタリに惑わされないようにしてください。

野口整体には、
でたらめな言動で健康を破壊する
整体コンサルタントが少なくないので、受験生は十分に警戒してください。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 13:18:37.01 ID:rN06LN7C.net
一定の範囲で、手技に有効性のあることは否定できません。

しかし、でたらめな言動で、施術者が健康を破壊することは許されません。

活元運動、愉気、体癖という、
野口晴哉の言葉の大半は虚言でしかありません。

体調の悪い他人の足もとを見た、
悪質なハッタリに惑わされないようにしてください。

野口整体には、
でたらめな言動で健康を破壊する
整体コンサルタントが少なくないので、消費者は十分に警戒してください。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:28:02.26 ID:pfB7fydP.net
大学病院の婦人科医や某大学病院の漢方専門外来、個人クリでも漢方は処方されましたが
出された漢方はどれも効いているのか分からない状態で、結局飲まなくなりました。

それから十数年後、8年ほど前に完治した頻尿が再発。
たまたま近場の泌尿器科に通ってみたところ、膀胱炎との診断で一度は治ったが
また再発したので再度通ったところ、今度はクラシエの八味地丸Mを処方された。

その際、何故クラシエかという説明で、ツムラは全てが散剤だが
名称に丸と付くものは、腸で溶けて吸収される球状の錠剤が効能的には良いそうで
クラシエだと、丸と付くものはちゃんと丸剤であるからとのこと。
それ以外にも、湯と付くものはお湯で溶かして飲むもの、
散と付くものは粉で飲むと胃で吸収されるので効果が出るものだそう。
漢方薬はその名称が形状での効果の違いや
飲み方が一目で分かるようになっていたなんて、目から鱗が落ちる思いでした。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 10:08:43.42 ID:kIU8Hir1.net
常識じゃないの

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 12:11:42.47 ID:ABuW7wEF.net
そこまで差があるのかと言われたらどうかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 01:34:23.05 ID:rs/Lf/pM.net
まー一般薬はカネボーしか買わんが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 11:26:52.81 ID:wYGU+Vsr.net
今、桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁を飲んでいますが、薬の効力が切れると、顔が火照って仕方ありません。
1日3包飲んでも夜には熱いので、もう1包追加で飲んでしまいます。

あまりにも顔が熱い時は、頓服で桃核承気湯を飲んでも大丈夫でしょうか?

桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁が完全に効いてくれば桃核承気湯は必要無いはずなので、その時は桃核承気湯をやめようと思っています。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 13:49:47.88 ID:sKjPQ9+d.net
>>756
併用は大丈夫でしょうが効いてる感じあるのでしょうかね?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 14:39:41.25 ID:wYGU+Vsr.net
>>757
ツムラの125は効いてます。
ツムラ125でも宿便が出るので、多少関係が有るかと・・・。
素人の考えですが・・・。
ツムラ125を多く飲むよりは、違う薬でサポートすれば良いかなぁ・・・って、素人考えですが。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:04:34.73 ID:sKjPQ9+d.net
>>758
桃核承気湯は実証タイプの漢方ですが、虚証や寒証ではないですかね?
そうでなければ使ってみてください。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:29:05.26 ID:wYGU+Vsr.net
>>759
虚症かもしれないですが、やっぱり冷える薬ですか?
冬は寒いから、ツムラ125で下半身が暖かいなら顔面の火照りは、もっと薬の効果が出るまで耐えるしかないのでしょうか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:39:41.38 ID:E527Egh6.net
>>760
冷えはしません
ただ胃腸が弱いと副作用は出やすくなります
虚証なら真武湯を試されてはいかがでしょう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:16:06.02 ID:wYGU+Vsr.net
>>761
それブシがダメでして・・・・

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:38:11.69 ID:doG0yh7k.net
顔の火照りがのぼせならアーモンドでも補完で食べてみれば?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 09:20:11.74 ID:vaCqxEL/.net
>>756
加味逍遥ためしてみた事ありますか?あうような気がしますが。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 12:33:46.16 ID:9R3R8oTg.net
虚熱なのかもですね
それなら知柏地黄丸を試してみたら如何でしょう?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 13:02:16.30 ID:j/ljogOW.net
黄連解毒湯とか処方されたが、体がぶるぶるしてくるんだけど。
合ってるから飲み続けてくださいと言われたが、寒いから毎日パブロン飲んでます。
薬が合ってるのに、寒くって風邪ひいてくるとか、あの先生は本当に正気なのか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 13:48:16.17 ID:224tXHuZ.net
>>764
ちょっと試してみます。
一瞬で良いので、近場のドラッグストアーで買ってみます。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 15:08:08.51 ID:+kdkI8/C.net
>>766
黄連解毒湯に含まれている4つの生薬はどれも体を冷やす作用があります。
すみやかに服用を中止してください。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 23:35:36.17 ID:dhFSRHQV.net
薬だけじゃなく食事も気をつけたらいいのに

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 21:02:37.24 ID:mgwNcawq.net
漢方薬湯にはセンキュウ、サンシシ、ハッカ、カミツレ、ウイキョウ、チンピ
の入ったのあるけどこれ飲んだらなにに効きそう?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 15:39:52.31 ID:TMYZXYHK.net
鎮静、リラックス的な感じ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 17:14:09.94 ID:5Ogt15vp.net
>>771
そんな感じかもね
入浴剤だけど飲めないかなぁとか考えてる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 18:27:11.18 ID:gMpSI8Oy.net
岩槻アピタ閉店記念!!さらに周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 08:38:43.29 ID:s9im9/0X.net
(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   22歳 男 185cm 80kg 血圧普通

(2)病名 経過年数
   乾いた感じの湿疹と結節性痒疹  3ヶ月ほど前から
   皮膚科にいったら秋風の影響で皮膚のバリアがどうこういわれステロイドを貰った
   ステロイドを塗ると一時的に良くなるもののやめるとすぐ復活

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   顔にもできて色素沈着してしまうから困っている
   湿疹と結節性痒疹

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
   入浴後かゆみが増しているような気がする

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   若干便秘気味、尿は正常

(7)その他の体質が下記にあれば記入
   子供のころアトピーでしたが中学生になるぐらいに治った
   花粉症・鼻炎 1
   疲れ目 1
  
(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
   湿疹が出る前までエステルC(脂溶性ビタミンC)が含まれるサプリを飲んでいた

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
   結節性痒疹にビタミンCがダメ、というお医者さんがいるから発症の原因ではないかと疑っている
   ちょっとメタボ気味で内蔵の働きが低下しているかもしれない

よろしくお願いいたします。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 09:51:42.14 ID:8pRWbdCk.net
>>774

黄連解毒湯がいいかも

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 22:25:24.44 ID:y0n/ajq0.net
>>774
当帰飲子と血糖コントロール
キャベツダイエットおすすめ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 22:16:35.44 ID:F+qwYkE5.net
風邪やインフルエンザの予防になる漢方薬でオススメはありますか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 22:50:29.41 ID:GpP5LJtH.net
>>777
実証なら葛根湯

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 23:42:56.24 ID:YKC0TgtZ.net
虚証は…?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 00:21:42.97 ID:+UqHrmC4.net
>>779
桂枝湯

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 16:09:41.25 ID:i0gMGmCx0
予防って、漢方を呑むことで効果あるの?健康体で葛根湯や桂枝湯を服用するの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 02:02:20.51 ID:HYuCQqno.net
>>778
効かないよ。
麻黄湯おすすめ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 15:28:50.31 ID:+BUFKYSP.net
>>782
麻黄湯は麻黄の配合量が多いから予防に飲むのは少ししんどいと思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 15:37:36.27 ID:XZX8MfDB.net
>>783
ちょっとおかしいな、って体調を感じたときに頓服としてすぐ飲むんだよ。
いつも持ち歩いて、気がついたらすぐ飲む。
1回飲めばやり過ごせるから副作用の問題はない。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 15:42:19.57 ID:+BUFKYSP.net
>>784
インフルエンザには確かに麻黄湯の方が適用だから、あんま飲まないならそうだろね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 02:57:31.08 ID:IaYx8W12.net
(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   (例 40歳 女 160cm 55kg 血圧普通 事務職)

(2)病名 経過年数
   (例 風邪 一昨日くらいから)

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   だるさ 頭痛 背中痛い

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
  ―

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   問題なし

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
   26〜31日周期、貧血様症状、腰痛、塊少しあり、量普通 生理前眠くなる

(7)その他の体質が下記にあれば記入
   疲れやすい2 めまいがする1 喉が渇く2 冷えのぼせ4
   アトピー1(ほぼ治っているが疲れると少し症状が出る)
   

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
  漢方に通っていて色々飲んだことあり。

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
   1/7 悪寒があり、ひどく疲れた感じだったので早めに休む(1/6にも少し悪寒があった)
   1/8 起きると発熱(37℃)、背中の痛み4と頭痛2があり、葛根湯を飲んで寝た
      昼頃起きて来て、以降ビタミンCを継続的に摂取。食事は軽めに1食+プロテイン
      (上気道感染のような症状は一切なし)
    現在 汗はじわじわ出ているが、背中の痛み2、頭痛1。熱は下がった。
    葛根湯なら持ってるが、もう1包飲んだ方がいいでしょうか?
    今日から仕事なので、なるべく直したいです
    よろしくお願いします
    

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 09:53:14.76 ID:5o6NpbL2.net
>>786
葛根湯の時期は過ぎたと思います
麻黄湯の方が良いでしょう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 11:52:41.94 ID:OIMWvv0z.net
葛根湯飲むの遅過ぎ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 14:21:07.90 ID:yZZFtknq.net
ちょっとでも風邪っぽかったら、一刻も早く飲まないと。
この季節、クラシエの麻黄湯を常時携帯してるわ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 14:54:07.44 ID:zRmzpZN8.net
年に1回引くくらいなので油断してました。これから気を付けます。
麻黄湯買いますね。皆さん、ありがとうございました!
因みにビタミンCは1000mg/時 飲みました。よかったと思います。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 13:26:27.05 ID:TEuEbUyN.net
抑肝散、うますぎる!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 14:09:49.70 ID:RaxFsVWK.net
>>791
からだにあってるんだろね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 18:56:19.71 ID:brRfJY6B.net
美味しいと思ったのは桂枝湯かな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 21:06:16.50 ID:uNhWWIpU.net
薬の苦味がうまいと感じたら、精密検査受けた方がいいよね。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 22:55:15.21 ID:sqQEFef3.net
葛根湯効かなくなったし喉も痛みがひどいから
銀翹散を飲んでみたけど苦みが全然違うんだね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 00:38:40.90 ID:gXLEOe0U.net
芍薬甘草湯を寝る前に飲んでデパスのような筋弛緩作用を期待することはできるかな?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 12:26:30.53 ID:kqPMnNpQ.net
麦門冬湯は飲むといつも美味しく感じる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 17:17:36.25 ID:oLs16mc6.net
あれは美味しいのがいっぱいだからね
コウベイなんてお米だし
コウイという水飴入ったのもうまいんじゃないかな?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 20:06:47.37 ID:FUELDQsM.net
(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
32才 女 156cm 56kg
血圧 昔から低めだったが半年前の健康診断ではやや高め 一時的なものか不明
事務職(窓口業務)

(2)病名 経過年数
生理不順 月経開始時(11才頃)から
双極性障害U型 10年ほど前から 服薬で安定しています

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
・疲れやすい、というよりも体力がない。
そんなにハードではない仕事なのに疲れ切っていて休日何も出来ないことが多い。
・10年来服用していた低用量ピルを妊娠を考え辞めたところ、月経前の症状(胸の張り、ほてり、だるさ、気分の落ち込み、肌荒れ)がひどくて困っている。また高温期が短めで、体温があまり上がらない。(婦人科で簡単な検査はして異常なし)

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
月経前、天気の悪い日

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
下痢気味のことが多い。便秘になると下痢になるまで出ない。数ヶ月前まで半年ほど、人生にない快調さだったけど要因はわからず。
尿の色は濃いめ?膀胱炎になりやすい

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
周期27〜39日、始まる直前〜二日目までは絶え間なく鎮痛剤を飲んでいる
塊はなし、量はまちまち 周期によって多かったり少なかったり
生理前一週間〜10日ほどは吹き出物、気分の落ち込み、あたまがぼーっとする、熱が籠もったようになる、胸が張る
排卵日頃に偏頭痛

(7)その他の体質が下記にあれば記入

   胃腸が弱い5 食欲がない0 疲れやすい5 めまいがする3 ※数月に1度くらい寝込む 喉が渇く0
   息が吐き難い0 風邪をよくひく5 ※風邪を引いていないことのほうが少ない アトピー0 花粉症・鼻炎0 湿疹が出やすい1
   息が吸い難い0 足腰が弱い0 耳鳴りがする(音も記入)3 ※ピーという音がして数分で止む 手足が冷える1
   貧血1 ※血液検査で軽い貧血と言われた、自覚症状なし ストレスに弱い5 疲れ目等目の症状がある1 イライラしやすい3
   動悸0 息切れ0 不眠3※リズムが狂いやすい 多夢0 物忘れが多い0 舌先が痛い0 落ち込みやすい3
   冷える方5 のぼせる方3※生理前のみ、周期による 乾燥肌1 脂性肌5 むくみ3(足) 汗かき1
   頭痛や肩こり5 手足のしびれ0 目の下にくまが出来る0 爪がガタガタ、割れやすいなど1

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
服用中
ラミクタール(双極性障害)数年来飲み続け 生理前と強いストレスがかかるとき以外は非常に安定しています
服用していた薬
加味逍遥散 +低温期は当帰四逆加呉茱萸生姜湯 高温期は抑肝散加陳皮半夏 2カ月
良くも悪くも変化なし…肌荒れは少しましになったような、ならなかったような

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
  上記漢方は婦人科でPMSで受診をした際貰ったものです。あまりにも混んでいるクリニックでただでさえ体力がなくつらいのに通院がきつく、行かなくなってしまいました。
一応ホルモン値は正常の範囲内ではあるそうです。
ただ仕事のストレスもあってか、今月は高温期にならないまま生理が来ました。
肌荒れはここ数年で今月が最悪で、ニキビが化膿しっぱなしです。食欲は不思議となくなりません。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 01:11:49.74 ID:fxYl0Qmx.net
>>799
小建中湯をすすめます

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 06:46:08.14 ID:ywIeHQfH.net
見づらかったらすみません。

(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
 33歳 女 167cm 60kg 血圧120-80くらい 主婦

(2)病名 経過年数
・数ヶ月前から、異様に疲れやすく疲れが取れない、便秘、入眠はスムーズだが3、4時間で中途覚醒、
・2、3年前から食後の消化不良、胃もたれしやすい、おならの量がすごく増えた、一日中げっぷが出る

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
・便秘(今まで生きてきてこれ程便秘体質になったのは初めて、以前は便秘しても数日程度が年に数回)
・胃の不快感(食後2時間程経っても胃にモノが入ってる感覚)

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
  自覚症状は特になし

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
  便秘、数日に1回、コロコロ状、尿色普通から濃いめだが回数少ない、一回の量は普通

(6)月経について 生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
  28日周期、開始初日に下腹部に鈍痛頭痛あり、ひどい時はロキソニン服用、レバー状塊あり、2、3日目量多めその後徐々に減り7日で終わる、開始1週間前から食欲増進(特に甘いもの)、イライラと胸の張りがある場合もある

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

 胃腸が弱い5(胃もたれ、消化不良) 疲れやすい5 
めまいがする1 風邪をよくひく1 
花粉症・鼻炎5(一年中点鼻薬、毎年1月から5月はアレロックと小青竜湯) 
湿疹が出やすい1(うなじにずっと謎のかぶれ) 足腰が弱い1 
耳鳴りがする1(頻度は少ないが中高音のキーン) 手足が冷える 3 
貧血3(自覚はないけど数値が足りず献血できなかったので) ストレスに弱い1 
疲れ目等目の症状がある1 不眠3(中途覚醒) 多夢1 
冷える方5 脂性肌1 むくみ3(顔・手・足生理前1週間と体調悪い時)
頭痛や肩こり3(偏頭痛あり、肩ガチガチ)目の下にくまが出来る3 爪がガタガタ1

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
・シングレア(2か月程、就寝前アレルギー鼻閉用、少し鼻の通り改善)
・補中益気湯(3日、少し舌の色がピンクになってきたかな程度、中途覚醒が減って一瞬眠りが浅くなるが6時間程まとめて眠れた)
・チョコラBB(1か月程就寝前服用、尿色が濃くなるのは想定内、疲れが少し改善)

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
  自己診断で気が不足していると思ったので補中益気湯をDSで購入、服用はじめました。胃腸系を改善したいのでそれ以外に何か足せる処方はあるでしょうか?
以前風邪で寝込んだ時に麻黄附子細辛湯がすごく効いたことがあります。舌苔は白で舌に歯型ついてます。鏡で見て顔の血色が白いのが自分でもわかります。
よろしくお願いします。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 10:13:19.61 ID:mrGvw9h5.net
>>801
麻子仁丸はどうでしょうか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 18:25:40.43 ID:d254j7Rk.net
>>802
ありがとうございました。
初心者なもので麻子仁丸、初めて知りました。
これで便秘を解消させて、胃の方もそれで少し軽快するか様子見てみようと思います。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 21:12:07.64 ID:mrGvw9h5.net
>>803
宜しければ服用後の状態をお伝えくださいね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 15:02:43.46 ID:uVbanjok.net
>>799
血圧を測定しながら捕中益気湯と加味逍遙散で様子を見つつ、血圧が上がるようであれば捕中益気湯を参苓白朮散を変えてください
気虚が強いので補気薬中心で薬を組み立てた方が良いと思いますよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 21:33:19.17 ID:GXdAVwxM.net
>>800
>>805
遅くなりました、ありがとうございます
婦人科で貰った加味逍遥散が余っているので補中益気湯を足してしばらく飲んでみようと思います
また無くなる頃に相談させていただきます。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 09:10:42.59 ID:4soagL+5.net
(1)32歳女性 158cm/50kg主婦

(2)産後から、生理周期は順調だが排卵痛が起こるようになり半年前から、生理おわって2,3日後に少量の出血がたまにあり。
生理期間も出産前にくらべ7日と長め。
がん検診はクラス2で異常なし。
MRIでも異常はないが、子宮が少し大きめで右に傾いている。後屈ではない。

(3)、(6)上記症状で、婦人科へ。がん検診後、先月22日から今月11日までツムラ25を服用。
ツムラがなくなったので漢方薬局へ。
&#33422;帰膠艾湯と加味方?を合わせ加減したものを処方してもらい、このたびの生理二日目(13日)から飲みました。
すると生理が3日で終わってしまい。
2日はかなりしっかり生理があって量も多かったです、3日目は、まあいつもの4日目くらいで、かなり量は減りましたが出血あり。
今日4日目ですが、薄いピンクのものが多少つくくらいでおりものシートでいける量です
これは、いい変化なのか、悪い変化なのか…
ちなみに、先月末に体がん検査したため5日くらい出血してました。

(5)便と尿は普通です。

(7) 疲れやすい 息が吐き難い 花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい(手)
  足腰が弱い 手足が冷える
ストレスに弱い 疲れ目等目の症状がある イライラしやすい
   動悸 息切れ 物忘れが多い 落ち込みやすい
   冷える方 乾燥肌 むくみ(顔) 頭痛 爪がガタガタ

このままこの漢方で大丈夫でしょうか?生理が短かったのはいい変化ですか?悪い変化ですか?
またそれは、漢方飲んだことと関係があるんでしょうか?ツムラの方が影響してるんでしょうか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 22:09:13.56 ID:45giLGud.net
>>807
加味?が加味帰脾湯なら問題無いかと思いますが加味逍遙散であればもう少し補気と補血をした方が良いと思います。月経痛や塊増加月経後の出血がなければ薬は合っているでしょう。少なからず病院の桂枝茯苓丸のみよりは良いと思われます。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:20:26.06 ID:AiV0aKEe.net
加味帰脾湯は一応即効性のある処方ではないのである程度飲み続けないと効果は体感できないんじゃないかなとは思う
補気剤のむなら血との関係で十全大補湯がよいと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 17:17:56.94 ID:i+qGDELP.net
>>776
予防薬なんてないよ。
胃腸の調子整えて、よく寝ること。
それしかない。
暴飲暴食はしない、小食で消化のいいもの食べる。
1日適度な運動をする。睡眠はよくとる。
これに勝るものはない。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 19:15:00.54 ID:u2QFge88.net
40代の目の下のたるみに効く薬ってなんだろ?お年寄りっぼく丸くたるんでるんだけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 08:22:18.68 ID:FVPEw+QR.net
>>811
整形

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 17:58:37.55 ID:lpN/LiwN.net
柴胡剤に関してですが、小柴胡湯や柴胡桂枝湯だと
なんか下苔が濃くなります。
黄色く舌にこびりついた苔ができます。

大柴胡湯だと下痢します。
大黄が入ってる物は、全て下痢します。

そうすると四逆散になるのでしょうか?
それとも舌苔があるから、半夏瀉心湯とかの方がいいですか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:03:39.63 ID:+XaYOEDR.net
>>811
ビタミンCをとりあえずのんだらどうかな
血行が悪いとたるみが出たりはするから血行をよくする漢方をのんだらいいかも
 
アンチエイジングとかで出てくるのは補中益気湯や十全大補湯といった気剤
腎に作用する六味丸や八味丸
皮膚の潤いを取り戻す四物湯
とかが効果があるそう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 21:39:28.34 ID:aw5F5WR2.net
(1)22歳 女 151cm 48kg 血圧上100台下60台 SE


(2)病名 多嚢胞性卵巣症候群
病院にかかったのは半年ぐらい前ですが、生理がずっと40日周期以上なのでもっと前からのようです
男性ホルモンが女性ホルモンの2倍の値でした

(3)無排卵状態なのを直したい

(5)便 尿普通

(6)生理周期 40~42 半年に一回程度周期が25日くらいのの時が有
生理痛 下腹部に鈍痛
経血に塊 少しあり
経血量 多い
生理前の症状 1,2日前から下腹部の冷え・ふらつき・吐き気

(7)疲れやすい3 喉が渇く3 花粉症・鼻炎3 湿疹が出やすい3 足腰が弱い1 ストレスに弱い1
疲れ目1 物忘れが多い1 落ち込みやすい1 爪がガタガタ(足の親指だけ)3

(8)アレロック5D 数年 ダニなどにアレルギーがあり蕁麻疹・鼻水を抑えるため
マーベロン28 半年 多嚢胞性卵巣症候群と診断をされた病院でもらっている
マーベロンを飲んでいる現在は生理の症状はいい
マーベロン飲み始めてから4kg程度増えた

(9)今はマーベロンを飲んでいるため、生理の症状では困っていませんが(生理痛無・経血量普通)、
将来子供が欲しいので、排卵が起こるようにしたいです。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 22:09:16.97 ID:7fiOD5cZ.net
>>815
多少金は掛かる…
過去の経験上、上記の場合鹿茸が入っている捕腎薬を使うと卵の排出、高温期への移行に効果があったが、それプラス排卵期に活血薬を使うと相乗効果が現れた
低温期に捕腎陰、更に抗酸化の物を使うのも効果が上がった
参考になるかわからないが、これらの事を理解出来る漢方薬局に相談してほしい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:19:58.14 ID:+XaYOEDR.net
>>813
どのような症状を改善したいですか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 23:33:00.08 ID:+XaYOEDR.net
>>815
ファーストチョイスは当帰芍薬散です。冷えを改善して体を自然な状態に戻します。
より虚証の場合は温経湯、体のハリがつよいとか気逆でのぼせが出るとかいった場合は桂枝茯苓丸です。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 13:27:19.19 ID:sOE9KZbW.net
50歳男性です。
性欲が全くなくなりました。
セックスしたいという気持ちも湧きませんし、勃起もしません。
あれほど、もんもんとしてた日々が嘘のようです。

何か薬はありますか?
オットセイとかが効きますか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:29:47.83 ID:Bd4V400T.net
よろしくお願いします

(1)39歳女、163cm、54kg、血圧114〜55、1年前から専業主婦(たまにパート)

(2)慢性胃炎(4年前に検査で判明)、2.7cmのチョコレート嚢胞(子宮内膜症の一種、3年前から)

(3)ここ1年半で白髪が一気に増えた、常に倦怠感があり疲れやすい、肌荒れ(ニキビと乾燥)、冷え性、顔色が悪い

(4)高校生くらいの頃からずっと倦怠感や肌荒れがある

(5)やや便秘気味、下痢はない

(6)周期はずっと28日前後で不順ナシ、生理痛ナシ、経血に塊はあり、経血量は普通、排卵日からPMSでイライラやニキビ、胸のはりがある
加齢のせいか去年の春くらいから生理日数が少なくなり始め、4,5日あった生理が3日ですっと終わるようになった

(7)胃腸が弱い(慢性胃炎)5、食欲は旺盛5、疲れやすい5、めまいがする4、風邪をよくひく3、杉花粉症・鼻炎2、
手足が冷える4、ストレスに弱い5、疲れ目5、イライラしやすい3、不眠3、物忘れが多い5、ニキビができやすく脂っぽいが水分は少ない4、
肩こりがひどい5、手足のしびれ2、目の下にくまが出来る5(子供の頃から)、爪が縦じわが多い5(子供の頃から)

(9)5日前からゆるい糖質制限はじめたらニキビが減って、あごのたるみもなくなりました
子供の頃から炭水化物やお菓子をよく食べていました

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 23:59:01.53 ID:BXsTGnmn.net
>>816
>>818
ありがとうございます

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 01:29:36.96 ID:cpqv+4st.net
>>820
補中益気湯を試してみて下さい
少し胃の調子が心配ですがまたそのとき考えましょう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:08:32.94 ID:cpqv+4st.net
>>819
脾虚があれば補中益気湯
腎虚があれば八味地黄丸や牛車腎気丸といったところです

EDには柴胡加竜骨牡蛎湯が処方されることもあります

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 17:56:29.58 ID:fmWa0rwql
>>819
煩悩が一つ減ったのだから、そのままでよくないか。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 00:04:10.00 ID:ppJZnCC8.net
>>822
ありがとうございます
やっぱり胃弱を治したほうがよいということですよね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 08:51:53.15 ID:qjPh4zcr.net
ピロリ菌いそう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 11:35:45.24 ID:CVAthz3Q.net
>>826
健康診断でピロリ菌の検査したけど陰性でした
血液でやるピロリ菌検査は精度低いんでしょうか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 13:29:15.36 ID:2ZPC+IzE.net
>>825
補中益気湯は胃にも適用があるのですが、あんまりにも胃が弱いと副作用が出るのですよ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 04:57:37.12 ID:uFOjx+nr.net
>>819
食事とか生活習慣が変わったところを考えた方がいいかも。
まあ50歳前後からインポは多いだろうけど。
そっちに自信を無くしてるなら、ソープに行ってお姉さんに立ちづらいことを素直に言ってやってもらうと自信回復するかも。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:13:33.39 ID:CaEQx54D.net
>>119
>>120
古いレスだけど、慢性疼痛で疎経活血湯を1年以上飲んでいるが副作用として、頻尿と意外と飲み合わせがあると思いますが同じような人はいませんか?
これとトラマール100mgとセルニルトン飲んでる。同じような症状の人がいたら話を聞きたい。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 16:18:29.12 ID:k57kgKUI.net
頻尿は副作用というより疼痛の原因物質をせっせと排泄してくれてるんじゃないのか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 08:01:03.63 ID:wJ+H0fpQ.net
それなら良いんだけど
なんか明らかに増えたので心配で
あと、オオバコ、サイリウムも毎朝飲んでいる。その影響もあるかもしれない。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 08:02:21.43 ID:wJ+H0fpQ.net
自己レスだけどツムラのHpにのってた。
本剤にはカンゾウが含まれているので、血清カリウム値や血圧値等に十分留意し、異常が認められた場合には投与..

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:09:18.24 ID:IZ8UQsso.net
>>828
そうなんですね
漢方外来受診しました
補中益気湯は私にはまだ強いということで人参湯、真武湯を出されました
一週間くらい飲んでますが特に効果を感じませんし、やはり食後の胃もたれやムカつきがあります
食後は横にならないほうがいいといいますが、横になったほうが楽になります

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 14:28:05.11 ID:9SQ7mt1A.net
先週から寒さのせいか足の痺れと、
動悸もあります。血虚とは言われていて血が足りないからとも言われています。それが原因な場合選択としてどんな漢方がありますか?できましたら速攻性があるものを希望します。
睡眠は眠れてるとは思うのですが23時台に寝て朝方4時に目が覚めてしまいます。
とにかく痺れと動悸が不愉快です。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:06:48.60 ID:x7LOZnjv.net
>>834
真武湯にあるブシはあまりに虚弱な場合の胃に副作用をおこすことがあります
効いてる実感がないなら無理に飲む必要はありませんが、副作用が特にない感じでしたらだいたい二週間は試してみて欲しいところではあります
直接適用ではないですが、柴胡桂枝乾姜湯を試す価値はあるかもしれません

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 18:27:24.91 ID:dzod7UmX.net
>>836
ありがとうございます
効いてるのか効いてないのか副作用があるのかもまだ体感ない状況です
昨夜は晩御飯いっぱい食べたせいか起きたら胃がもたれていました
柴胡桂枝乾姜湯ぐぐってみましたかなり弱っている人にいいみたいですね
今度受診するときに処方してもらえるか相談してみます

胃に効く漢方でも極度に弱っている場合は帰ってよくないんですね
強さの度合だとこんな感じでしょうか
補中益気湯>真武湯>柴胡桂枝乾姜湯

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 00:58:35.87 ID:tl11pg8M.net
食後すぐに横になってると逆流性食道炎になるよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 09:50:58.55 ID:dZ2oRyzF.net
フジサワにろくでもない若造漢方薬剤師がいる
何で治して―んだよ
治してどーすんだよー
お客様に喧嘩売ってくる
看板も出てないボロイ店
カス人間
薬なんかネットで買えるから、儲かんねーんだな
平塚も薬の副作用出すわどーにもならん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:09:47.14 ID:bvzg05OS.net
ずっと当帰芍薬散を飲んでいますが
最近雑誌でインフル予防に人参養栄湯などが効くという記事を読み、調べたら疲労にも効くらしいので飲んでみたいと思っています
当帰芍薬散と一緒に飲んでも問題ないでしょうか?
ただ、当帰芍薬散の成分はほぼ人参養栄湯に含まれる感じなので、両方飲むのはあまり意味がないのか…
インフルの季節だけ当帰芍薬散をやめて人参養栄湯に変えようかとも思いますが、長年飲んできて合っている薬をやめるのも不安だったりします
疲れやすさの改善を考えるなら、両方飲むのがいいのでしょうか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 07:34:16.04 ID:GdPp0hbM.net
フジサワシウンは人格が最悪
薬が効果ないと、お客をバカにして見下す
漢方薬局は成功報酬制にしろ
占い師みたい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 14:32:37.89 ID:r6DNnQH2.net
八味地黄丸と牛車腎気丸の違いなんですけど
どう違いますか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 22:12:02.42 ID:g7a4z4qp.net
>>842
牛膝と車前子

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 22:59:51.80 ID:MCrXhGRy.net
更年期で多発性筋腫持ちです。
病院処方のツムラ桂枝茯苓丸料加&#34191;苡仁は定番で飲み続けていて、その他に毎回1つ追加処方されてます。だいたい1カ月毎、体調変化がある度に薬は替えて貰ってます。

今回PMSで、イライラが辛く手足の火照りで布団はいで寝る時があると伝えると、火照りは自律神経の乱れと言われ加味逍遥散を追加で出されました。

昨日から飲み始めてますが、お腹が張るような胃の調子も悪くなってる感じで、我慢出来ない訳ではないのですが、毎日快調だったのに、今朝は便秘で一日中気持ち悪くて、身体は怠いしスッキリしない感じです。

これは副作用なんでしょうか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 01:41:07.89 ID:LEvVzANu.net
病院で漢方のメーカー選ばせてくれるのですが、どこのメーカーのがいいですか?
コタロー、ツムラ、その他とお勧めのメーカー教えてください。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 01:46:19.86 ID:sVL0xY94.net
>>845
いいなー、うらやましい
うちはツムラだよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 11:04:32.85 ID:uNBSyBxd.net
>>845
ツムラは調べれば少し悪い評判ありますね
クラシエあたりがいいんじゃないでしょうかね?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 16:31:47.99 ID:x6pNgc5B.net
腕のあるといわれてる村田漢方は、コタローを使ってるね。

自分にはコタローの方が合う。
ツムラは、改変しちゃってたりするんだろうね。

849 :sage:2018/02/18(日) 21:42:47.97 ID:13zF8zoZ.net
(1)年齢 43 性別 女 身長 157 体重 55 血圧 110-60 職業 検査業務

(2)経過年数 冷えは子供の頃から、かれこれ30年以上?

(3)一番改善したい症状 指先も冷えるが、下半身の冷えのほうがつらく、どうにかしたい

(4)症状が悪化するタイミング 基本ずっと冷えているが、気候 ストレス、生理前

(5)便 平日はあまり出ない。仕事が休み、誰もあわない日にはよく出る
   尿 白く濁ることがよくある。腎臓泌尿器科での検査では特に問題なしとのこと

(6)月経について 長らく25日周期でしたが最近は不順で数か月来ないこともある。
   生理痛は、下腹部に鈍痛。我慢できない痛みではない。頭痛や肩こりのほうがつらい
   生理前に胸が張って痛む。あと、イライラ、怒りっぽくなる。

(7)その他の体質が下記にあれば記入

   胃腸が弱い (たまに胃酸が多く出て吐き気がある) 食欲がない 0 疲れやすい 5
   めまいがする 5(首や肩を冷やすとてきめんにめまいがする)
   喉が渇く 1 息が吐き難い 0 風邪をよくひく 0 アトピー 0 花粉症・鼻炎 4(春・秋) 湿疹が出やすい 3
   息が吸い難い 1 足腰が弱い 0 耳鳴りがする 2(キーン) 手足冷える 5
   貧血 0 ストレスに弱い 5 疲れ目等目の症状がある 5(飛蚊症あり) イライラしやすい 4
   動悸 (怖がりでドキドキすることはある) 息切れ 0 不眠 2 多夢 5(内容をよく覚えている)
   物忘れが多い 2 舌先が痛い 2 落ち込みやすい 5 冷える方 5 のぼせる方 4(暖房器具で温めようとすると下半身は暖まらず顔や頭がのぼせて辛い)
   乾燥肌 2 脂性肌 5(全体的に脂っぽい頭皮や顔は特に。自分が脂臭い) むくみ(手足ともに下着の跡がついて取れない)
   汗かき 0 頭痛や肩こり 5(冷えやストレスから) 手足のしびれ(冷えや疲れからの坐骨神経痛あり)
   目の下にくまが出来る 0 爪がガタガタ、割れやすいなど(あまり気にならない)

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
   柴胡桂枝乾姜湯(10年以上 強迫、不安、取り越し苦労等に効いてます。やめるとこれらの症状がまた出てくるので飲み続けたい)
    レスリン(数年 眠りが浅く、中途覚醒があるため 効いててくれてると思う)
    安定剤(リーゼやワイパックス 不安があるとき)
    ナロンエース(頭痛や肩こり、痛みがあるときによく飲む ロキソニンはあまりきかない)
    タリオン(花粉症の時期)
    柴胡系の漢方薬は自分に合っているようで、加味逍遥散や加味帰脾湯を飲んでいた時もある。

   桂枝茯苓丸、当帰芍薬散は飲んでいても特に効果は感じられなかった。桃核承気湯は下剤としてならあり?とにかくおなかが痛くなった
   今は呉茱萸湯を飲んでいるが、今のところよくわかりません。


(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
   床からの冷気で冷えるので、靴下二枚履き、ふくらはぎが冷えると、坐骨神経痛・頭痛になるのでハイソックス、太ももは触るとひんやり。
   足の甲が氷に触った後のようにピリピリしびれるような感じがする。とにかく外気に触れると冷えるので、下半身は厚着になる。
   頭はのぼせる。でも首筋肩を冷やすと体調を崩す。
   冷えのほかにもストレスで痛みがよく出る。右側が痛むことが多い。今は右ひじが痛み、カイロを貼っている。坐骨神経痛も右。
   話好きでよくしゃべるが、そのあとぐったり疲れて誰とも会いたくなくなり、横になっている。

   冷え改善のため、柴胡桂枝乾姜湯といっしょに飲める漢方薬を知りたい。あと自分の体質というか状態?

よろしくお願いします。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 03:03:12.51 ID:QEuu5IZ7.net
>>848
床からの冷気は冷えますからね。
筋肉量増やすしかないと思う。
ウォーキングでも毎日2時間ほどして、足腰鍛えれば?
モンベルのメリノウールの下着と靴下は他に代えがたい位暖かいです。
私もテレアポのオフィスが寒くって、真夏の冷房でも床からの冷気で耐えられなくって
ダウンパンツを穿きながら仕事してました。

ダウンパンツ、メリノウール下着、靴下も、全部新宿のモンベルショップで揃えました

漢方は、四逆散と飛蚊症とかあるのなら、八味に菊とクコ合わせてもいいかも。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 12:20:48.26 ID:G3UNP5YR.net
(1 33 男 166p 55s 血圧 普通 技術職

(2)病名 パニック症候群、自律神経失調症 2年

(3)何をしても、少し長くするだけで耳鳴り、めまい、怠さ等色々な症状が出だす

(4)何か行動や思考をする、気圧の上下
  

(5)良好

(7)
胃腸が弱い2 食欲欲がない0 疲れやすい5 めまいがする4 喉が渇く1
   息が吐き難い0 風邪をよくひく2 アトピー0 花粉症・鼻炎5 湿疹が出やすい1
   息が吸い難い2 足腰が弱い1 耳鳴りがする5(ピー、キーン、シャリシャリ、ピロピロ、低音) 手足がほてる1冷える4
   貧血0 ストレスに弱い4 疲れ目等目の症状がある4 イライラしやすい3
   動悸3 息切れ4 不眠1 多夢3 物忘れが多い1 舌先が痛い0 落ち込みやすい3
   冷える方3 のぼせる方1 乾燥肌1 脂性肌3 むくみ(顔・手・足)3 汗かき2
   頭痛や肩こり5 手足のしびれ1 目の下にくまが出来る4 爪がガタガタ、割れやすいなど3

(8)ベンゾジアゼピン薬、抗うつ薬、自律神経失調によく使われる漢方薬(ゴレイサン等いくつか) 2年

(9)
ツムラをいくつか試しましたが漢方薬が効いているのかいないのか分からないです。
ベンゾジアゼピンを減薬すると、歩くことさえ大変になります

852 :sage:2018/02/20(火) 19:09:33.65 ID:ZoRXom5G.net
>>850
ありがとうございます
床からの冷え、ツラいです〜
確かに運動不足で、筋肉、筋力ないと思うので運動したいと思います。

モンベルのメリノウール!ググってみたけどいいですね。ブラもある…
漢方とともに試してみたいと思います。
ありがとう!!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 00:20:55.52 ID:TO+9HSC5.net
このスレの見立てで助かりました。
私の体は虚証なんですが、体格がいいのと声がでかいので
実証タイプの処方をされてしまうんですよね。
それがこのスレで相談したら、虚証中の虚証ということで
その薬で治りやすくなりました。
保険で漢方を処方してくれる医師は、ダメでした。
3か所行きましたが、全部ダメでした。
漢方薬局探すのも大変ですよね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 19:55:50.84 ID:VwnRLXeW.net
https://i.imgur.com/IBYXUgh.jpg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 16:36:04.83 ID:Ix485Vah.net
漢方的には、どういう仕組みでうつになるのでしょうか?
肝臓が悪さするのでしょうか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 17:46:48.53 ID:Fw6hYsWV.net
>>851
です。
何か合いそうな漢方がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 22:09:32.74 ID:dMThhDuf.net
>>855
-漢方ナビゲーションより引用-
漢方医学と、「うつ」
漢方医学では、うつや気分の落ち込みは「気」のバランスが崩れていることによって起きると考えられています。気とは生命活動のエネルギーを表し、全身を巡りながら各臓器の機能の維持に大きな役割を果たしています。
「病は気から」と言われるように気に異常が生じれば、体に様々な不調をもたらしますが、特に精神的なストレスの影響を受けやすいのは「肝」です。
肝がダメージを受けると、気がスムーズに流れず、停滞するようになり、「気滞(きたい)」という状態になります。さらに気滞が長引くと、「気虚(ききょ)」という気が不足した状態になり、他の臓器にも影響を及ぼすことで様々な症状が現れるようになります。
したがってうつに対する漢方薬治療には、主に気の流れを促す理気薬、気を補う補気薬などの漢方薬を使用します。
気滞の状態になると、気分が落ち込み、不安感、不眠などの症状が強く現れます。
-引用終わり-

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 01:48:17.41 ID:4SreB1Cl.net
大塚の漢方を処方する医院はやぶだったよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 17:22:03.86 ID:PyAKEj0M.net
>>851
試したかもしれませんが根本的には加味帰脾湯がいいんじゃないかと。
ただ824の場合は加味帰脾湯をかなり長期に飲まないと効果がないと思います。
なので短期的に附子理中湯を飲んで元気をつけてから加味帰脾湯を飲んでみてはと思います。
参考までですが。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 07:54:15.35 ID:NkiKNMik.net
>>859
ありがとうございます。
ツムラしか飲んだことないので、嬉しいです。
参考にさせてもらいます。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 15:38:19.95 ID:d2DpJhd2.net
宜しく御願いします、今のが漢方があってるのか他のにするべきかアドバイスください
(1)40歳 女 153cm 48kg 血圧低め 

(2)(3)生理周期28日が夜型で24日になり、体外受精などピルやホルモン剤など使用で周期バラバラ
体温が36.8度から37.2度と高く、低温期短め

(3)背中の上部のほてり、のどの渇き、生理不順、不眠
妊娠は一度もないので諦めてますがせめて周期は更年期に備えて整えたいです

(4)のどの渇きは日中、昼間、身体の暑さは睡眠中に寝汗はかかないものの、ぱっと目が覚めて暑いなと感じ、布団を1枚とる、シャツを1枚とるで寝直し

(5)便通は生理前になると便秘、高温期優勢になってから便をすると、硬くても切れてもないのにしばらく肛門が痛い

(6)生理前にPMSが少しお腹張る等で生理痛はほとんどなかったのに、生理が早くきたり遅くきたりするようになってから痛みがある
   

(7) 胃腸が弱い4 食欲がない2 疲れやすい3 めまいがする1 喉が渇く5
   息が吐き難い2 風邪をよくひく5 アトピー1 花粉症・鼻炎4 湿疹が出やすい 5
   息が吸い難い2 足腰が弱い1 耳鳴りがする(音も記入) 手足がほてる2
   貧血2 ストレスに弱い5 疲れ目等目の症状がある3 イライラしやすい2
   動悸1 息切れ1 不眠5 多夢4 物忘れが多い2 舌先が痛い1 落ち込みやすい 5
   脚は冷える方2 首などのぼせる方4 乾燥肌4 脂性肌2 夕方や生理前に脚がむくむ2
   頭痛や肩こり3、手足のしびれ2、目の下にくまが出来る1 
   
      

(8)10年くらい前から周期短くなって不眠でした。
3年前から鍼灸でバランス整えてもらい、鬱のような状態でしたが良くなりました。
就寝前にデパス0.5
PMSが出てから加味逍遙散
胃の不調の時は安中散、半夏瀉心湯

パンダ漢方薬局ではまだ妊娠の見込みがあるということで、婦宝当帰膠、瀉火補腎丸、瓊玉膏を勧められて購入

しかしながら、胃腸が弱いと伝えたのですが、婦宝と瓊玉を一緒に飲むと、とっても胃がもたれ辛いです

(9)漢方の方には胃が辛いので支持されたとおり、全部飲めそうもないと話したら瓊玉膏だけ先に飲んで、少しずつ胃腸が元気になったら、補腎丸を少しずつ飲んで行きましょうと言われたのですが、瓊玉膏も私はなんだかもたれる感じがします
ただ、鍼灸と併用して健胃効果を高めるお灸をしてもらい、飲み進めたらのどの渇きなどはなくなりました。
でもやはり、何日かすると胃がもたれるのです。

鍼灸の先生は地黄が胃腸に負担かけてるのではないかと瓊玉膏が合わないのではないのかと話されてましたが、瓊玉膏は胃腸虚弱の方にも有効と書いてあるのですが、合わない人はいない薬でしょうか?
婦宝は体外受精の時も数ヶ月飲んでいて少しもたれるけど、大丈夫だったので疑問です

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 15:50:56.56 ID:d2DpJhd2.net
続きです。
パンダ漢方の見立てですが、元々腎虚だったところに体外受精でホルモン薬やサプリ等で陽のものを取りすぎて、陽盛気味だったところ、私が亀鹿仙?に似た漢方サプリを飲み、さらに隠虚不足で完全な腎隠虚とのことでした

鍼灸の先生は時々気滞があるけど、これからも鍼でサポートするから気滞は大丈夫、腎精不足は漢方が良いとのことでしたが、頻繁に胃の不調なので悩んでます
一応、食後で安中散も一緒に飲んだり等もしてるのですが胃の症状が良くないです
瓊玉膏が分包できないことで1ヶ月から1ヶ月半分買ってしまったので、効果あることを信じて飲みたいとは思っております
妊娠まで贅沢は望みませんが、更年期的な症状をどうにかしたいです
宜しく御願いします

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:28:06.74 ID:MlESq2tQ.net
48歳 男性

血圧 145 110
コレストロール 高いです
中性脂肪 高いです
降圧剤を飲んでます
EPAも飲んでます

タンパク尿プラス2 潜血有り
血糖値 125とやや高いです
五十肩か四十肩があります。

酒飲みません
たばこ吸ったことありません

睡眠障害と鬱があります。

食欲は旺盛です。ごはんだと1日に2合は食べます。
過食が元凶とも思えます。

舌苔は、べっとりでついてます。
色は今は黄色です。
白の時もあります。

現在は、鬱がひどく1日中寝てます。
眉間の奥が重い感じです。

先ず、鬱と睡眠障害用の漢方を教えてください。
次に、腎臓に効く漢方を教えて下さい。

鬱だと、酸棗仁湯とかがいいのでしょうか?
酸棗仁湯と、柴胡系の何か合わせればどうでしょうか?
腎臓の方が、六味丸と二じゅつ湯の合剤でどうでしょうか?

皆様方のお知恵を貸してください。
鬱病の薬と睡眠の薬は飲んでません。
舌苔から、湿があるのはわかるのですが・・・・・
その湿は、腎臓が弱いのと食べ過ぎで腸に負担がかかってだと思ってます。
おなか周りを押すと、圧痛があります。
下痢はありませんが、大黄を飲むと下痢をします。

よろしくお願いいたします。

864 :835:2018/03/01(木) 19:42:18.58 ID:MlESq2tQ.net
>>862
便に関してですが、消化不良で軟便気味です。
便の色は、茶色よりも黄色ぽいです。

あと、手の指にむくみがあります。

よろしくお願いいたします。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 22:13:58.97 ID:kUT3LdZc.net
>>861
腎陰虚なのは間違いないですし、処方も間違ってはないと思いますが、胃の負担は全く考えられていません。
婦宝当帰膠を飲めていたみたいなので、ケイギョクコウは量を半分以下でしかも食後に胃の調子を見ながら続けるといいでしょう。婦宝当帰膠も量を減らしてください。
脾虚の薬を使うのもいいですが、市販されている消化剤と一緒に飲んでもいいと思います。
ちなみに婦宝当帰膠も瀉火捕腎丸もケイギョクコウも亀鹿仙も胃に重たいです。基本的に捕陰薬は胃に重たいので胃弱の人は注意が必要です。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 12:02:39.21 ID:ifo1OPna.net
(1)40代 女 156cm 72kg 血圧上122位下83位 事務職

(2)7〜8年前から胃もたれ消化不良たまに吐き気胃部腹部膨満感 3年前くらいから軟便便秘

(3)昼食を食べ過ぎるとお腹の上の方が気持ち悪なったり怠くなったりのぼせた感じになるのと便秘を改善したい

(4)昼食後ラーメンなど重い物を食べたりすると悪化する

(5)尿は朝以外は薄い 便秘 軟便気味 残尿感は無いが 尿意は日中多くて4回 夜は寝る前に2〜3回
 便は最近スッキリ出なくて少量が朝と昼に出ている

(6)その他の生理前の症状はその月ごとに体に現れる症状が違うが生理前日辺りはイライラする
   経血量少ない 生理期間は3日間だがスッキリ終わらない時もある

(7) 胃腸が弱い(4) 疲れやすい(1) めまいがする(5) 風邪をよくひく(1) 
   アトピー 花粉症・鼻炎 湿疹が出やすい(3)
   体調が悪いと耳鳴りがする(3)高音きーんヂリヂリ20代後半に突発性難聴
   手足が冷える (1)貧血(2) ストレスに弱い(3) 疲れ目等目の症状がある朝涙目(2) イライラしやすい(2)
   冷える方下半身(1) のぼせる方(3) 乾燥肌(2) むくみ(顔・手・足)(4) 汗かき 頭汗(4) 足裏脇汗(1)
   頭痛(1) 爪がガタガタ、割れやすいなど (1) 下肢静脈の傾向 4年前に手術(1)
   
(8) 苓桂朮甘湯 朝起きられない眩暈が合ったので3週間前より服用
   服用前は息切れ動悸が少しあったが改善
   
   柴胡清肝湯 花粉症の時期になると肌が痒くなるので1週間前から服用
   10年以上前から副鼻腔炎や花粉症になると微熱が出ていたのが少し改善

(9)大柴胡湯やインチンコウトウは逆に体がきつくなった
   加味逍遙散も体が冷えたり浮腫んだりした
   五苓散も副作用からかとてもむくみ排尿困難になった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 12:06:28.85 ID:U0m+kdqI.net
>>865
ありがとうございます、やはり補腎薬は胃に重たいんですね
健胃薬と一緒に飲んでみます、
今は食後にけいぎょくこうをお湯に一杯のカップに溶かしてひと匙を半分にして飲んでます、朝晩。しゃかほじんがんは8錠のところ、4錠くらい

飲めていて調子が良かったのは亀鹿仙みたいなのと明記しましたが、
ある漢方薬局でサプリとして売っていたもので、亀板、ニクジュヨウ、黄精、カンレン草、クシコ、女貞子、西洋人参、山芋、鹿角、陣皮、マイカイ花、大豆ファイバーという内容でした、
これの時は胃の不具合はなくて、好調で身体も元気になり精神的にもそわそわもなくなり安定してましたが、徐々に身体が自覚するほど熱くなり生理がおかしくなった次第です

処方も見立てもやはり合っていたのですね、ありがとうございます。消化に良いものを取るように心がけ、少しずつ飲んで様子見ていきます

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 12:10:57.49 ID:ifo1OPna.net
>>866
記入漏れしました
月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
生理周期27日前に生理がずれることがある 生理前日当日に腰痛 
生理後に貧血?状態になり物が見えづらかったり脳が動いてない感じ
   

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 15:59:52.68 ID:pLS6Nr4p.net
>>866
処方的に延年半夏湯が合っていると思いますが、、、
もう少し痩せたら色々な症状が改善するとも思います

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 20:31:55.32 ID:8ZgGXeZF.net
>>869
.>866です。レスありがとうございました。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 06:42:45.74 ID:lljaY83h.net
漢方薬や鍼灸など伝統医療 WHOが認定へ
https://www.sankeibiz.jp/images/news/180109/ecb1801090708002-f1.jpg
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180109/ecb1801090708002-n1.htm
日本や中国の伝統医療が、WHOの総会で認定される方針であることが分かった。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 13:44:47.24 ID:Wl7Hbu5g.net
(1)31歳、女、159cm、67kg、血圧低め
(2)持病: 甲状腺機能低下症、10年、ホルモン剤飲んでる限り普通に元気
(3)一番改善したい症状: 昨年末右膝を捻って以来、曲げ伸ばし、踏ん張り時に痛いむ
(4)症状が悪化するタイミング: 朝イチ、寒い日、雨の日
(5)便: 便秘と下痢を繰り返しがち、尿: 夕方以降頻尿、朝方尿意で一度目覚める
(6)月経: 周期が少し長め(生理〜排卵が長い)、生理前は悲観的・涙もろい、生理前半に頭痛あり、貧血でぼーっとする、生理痛はない。
します。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 13:46:19.20 ID:Wl7Hbu5g.net
(7)その他の体質:
胃腸が弱い4、疲れやすい1、喉が渇く1、湿疹が出やすい3(結節性痒疹)、息が吸い難い1(ストレス時のみ)、
足腰が弱い3(ヘルニア持ち)、手足がほてるor冷える5(腰から下がびっくりされるほど冷たいのに手はいつも温かい)、
ストレスに弱い3、物忘れが多い1、落ち込みやすい1、むくみ5(顔、たまに下肢)、
頭痛や肩こり3(夕方以降たまに)、爪薄くて平爪、縦皺多い
(8)服用している薬: チラージン
服用したことある漢方薬:
@葛根湯+川&#33422;茶調散…慢性頭痛でかかったらもらったが、頭痛が治らないばかりか悪心と倦怠感で起き上がれなくなった。
A呉しゅ臾湯…2ndオピニオンでかかった医院にて。頭痛と吐き気に著効あり、吐き気はその日のうちに、頭痛は2週間程度で完治。
B大黄の入った便秘薬全般…全く効かないかお腹が痛くなって(9)足の捻挫には治打撲一方が効くとお聞きしましたが、単剤で効きますか?
もし何か合わせるとしたら何がよろしいでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 18:00:55.14 ID:Xnn2oErd.net
>>867
パンダの店なら晶三仙っていうのがあるから 飲んでみて。
中医師は補う漢方を飲ませるとき 処方の最後に焦三仙と書きます。
医者が薬を出す時 胃薬を処方するのと似てます。
生理が早く来るのは 基本 卵胞期(低温期)が短くなってます。
きちんと排卵するには卵を14日かけて育てます。
卵の白身が陰で卵胞期との関係が深く 卵の黄味が黄体期の陽。
陰がしっかりしないと 陽に転じません。
なので 低温期に亀鹿仙2包/日を追加してください。
高温期は 亀鹿仙 飲まなくてよろしい。
陰虚で火が旺盛になってるようなので 知柏は続けてのみましょう。
婦宝当帰膠は飲まなくてもういいです。
生理前は 加味逍遥散がいいでしょう。
腎精が不足しているので けいぎょくこうより亀鹿仙がいいです。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 15:15:10.91 ID:eAwvH1pM.net
ぜひよろしくお願い致します。

(1)36歳 女性 155cm 53kg

(2)風邪の微熱が下がらない

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
  微熱、全身倦怠感

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
午前中は平熱36.2℃、午後微熱36.8℃で全身倦怠感でグッタリ、夕方になるとまた平熱になります。
ものすごく体力がなく、柴胡桂枝乾姜湯飲んでいますが、治りきらないうちに無理してまた新たに風邪を引いてしまうので、この微熱の状態が続いています。

(5)便はとてもいい状態。
尿は基本的に薄い黄色で回数普通。

(6)月経について 生理周期28日、生理痛あり、経血に塊なし、経血量普通、生理前の症状 胸が張りイライラむくみ冷えのぼせ。


   

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 15:16:05.01 ID:eAwvH1pM.net
(7)その他の体質が下記にあれば記入
胃腸が弱い 少し当てはまる
食欲がない 当てはまる
疲れやすい とても
めまいがする 少し当てはまる 
喉が渇く とても当てはまる
息が吐き難い 当てはまらない 
風邪をよくひく とても当てはまる 
アトピー なし
花粉症・鼻炎 あり
湿疹が出やすい なし
息が吸い難い なし
足腰が弱い あり 
耳鳴りがするごくたまに、キーン(高温)
手足がほてるor冷える どちらも 
ストレスに弱い 当てはまる
疲れ目等目の症状がある なし 
イライラしやすい とても当てはまる
動悸 腹部動悸あり
息切れあり 不眠なし 多夢なし
物忘れが多い あり 舌先が痛い なし 
落ち込みやすい あり
冷え、のぼせるどちらも。とくに午後のぼせる。
混合肌
足のむくみあり
汗かき(寝汗はありませんが、日中しんどくなるとおでこにじわっと汗をかきグッタリします)
頭痛や肩こり しょっちゅう
手足のしびれ なし
目の下にくまが出来る 少し当てはまる 
爪がガタガタ、割れやすい ない

(8)服用している、していた薬
柴胡桂枝乾姜湯
加味逍遙散

(9)柴胡桂枝乾姜湯ですこし微熱が良くなってきたところで無理に動き回ってしまい、新たに風邪を引いてしまうのを繰り返していて、もともとない体力がよけいに弱って悪循環を繰り返してしまっています。
体力を付けながら治すにはなにかいい漢方薬はありますか?
風邪が治りきらないうちに忙しく働いてしまうのを反省し、完全に治すためにしばらく家で寝て養生しています。
例えば柴胡桂枝乾姜湯に補気材(補中益気湯)を加えてもいいのでしょうか?
ぜひ教えてください。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:43:56.97 ID:zzYcJT2C.net
>>876
柴胡桂枝乾姜湯と加味逍遥散は良いチョイスだと思います
加味逍遥散は副作用出ましたか?
柴胡桂枝乾姜湯と補中益気湯もいいと思いますよ
甘草の総量だけ気をつけて下さい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:54:37.13 ID:J8wZr9pp.net
午後の発熱は陰虚やろ
気陰両虚がベースなんで生脈散ちゃうか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:36:28.65 ID:eAwvH1pM.net
>>877
どうもありがとうございます。
加味逍遙散はのぼせによく効いています。

微熱をとる柴胡桂枝乾姜湯に補中益気湯を合わせてもいいんですね。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:43:41.16 ID:eAwvH1pM.net
>>878
陰虚による発熱と
風邪後期(少陽病)による発熱ってどう見分ければいいんでしょうか?

それとも少陽病+陰虚というふうに捉えた方がいいですか?

手持ちに麦門冬湯、補中益気湯がありますが
柴胡桂枝乾姜湯に加えて飲んでみてもOKでしょうか?

生脈散、すぐにネットで取り寄せてみます。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 20:54:40.39 ID:eAwvH1pM.net
>>878
すみません付け加えます。

午前中は寒気が強く鼻水くしゃみ痰がでるのですが
午後になるにつれてほてりのぼせ、喉の乾きが強くなり微熱がでます。
しかし夕方になると熱っぽさが取れてきます。


これは往来寒熱では?とおもいますが
陰虚を伴う往来寒熱と捉えればいいのでしょうか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 01:59:09.31 ID:zI4EF24l.net
>>881
すみません、さらに付け加えます。
暑くて夜中に起きてしまいました。
37.0℃で喉が渇いて裂紋舌、ですが舌苔(白)もあります。

陰虚だと思いますが六味丸プラスした方がいいでしょうか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 10:20:32.85 ID:KiV+1UVD.net
往来寒熱・半表半裏のキーワードがあれば柴胡剤
午前と午後で往来寒熱って言うんかな?
寒気がして厚着したら 熱く感じて 脱いだらまた寒くなるぐらいのが 往来寒熱ちゃうかな。
それこそ 邪が表に出ようとも出す力がない。
この時の柴胡剤はそう長く飲まなくても効くはず。
裂紋があって なおかつ白苔があるのなら 気陰両虚が疑われる。
ただ イライラと耳キーンは季節も手伝ってか肝火もありそうやね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 19:05:01.39 ID:zI4EF24l.net
>>883
往来寒熱だと思っていましたが私の勘違いで、
たしかにみなさんおっしゃる通りの気陰両虚だと思います。
微熱=少陽病 と思い込んでいました。

生脈散を早速買ってきました。
本当にありがとうございます。

気陰を補いながら加味逍遙散も飲んでみます。
ありがとうございます。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 06:50:33.88 ID:xtRDShTJ.net
小林製薬が中国企業買収 アンメルツを現地製造へ
http://www.sankei.com/economy/news/180329/ecn1803290072-n1.html

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 10:45:36.31 ID:kCX6sH2w.net
気陰両虚って補中益気湯と麦門冬湯併用でも効きますか?
お金がないので…病院で出してもらえる薬で解決したいのです。
不躾な質問ですみません。
どうぞよろしくお願いいたします。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:39:38.74 ID:X8KbLcUC.net
>>886
質問に質問で申し訳ないんだが
麦門冬湯って喉を潤す効果ある?

抗ヒスタミン剤とかの副作用で喉が乾くから
麦門冬湯で対策にならないか気になってる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 09:10:47.91 ID:8TgPT5em.net
>>887
ありますよー喉とか鼻の粘膜乾燥する時潤してくれます

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 01:15:22.40 ID:dW89jNn7.net
>>888
ありがとうございます!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:08:07.54 ID:NFlNSAK6.net
3年間程繰り返しニキビで悩んでおります。
今は特に顎ニキビと頬に赤い炎症ニキビがあります。
男子大学生で体育会で野球部の筋肉質で、顔が直ぐテカります。
クラシエの十味を2年位飲んでいますご、ニキビに効くもっと合うのがあるのでは?
竜胆、半夏ケイガイレンギョウ、清上など迷っています。
芍薬甘草湯も皮脂抑制に効くのでしのうか。
脂性炎症ニキビに効くものを教えて下さい。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 16:49:54.09 ID:DKSCk3wC.net
漢方薬局高い…破産しそう
婦宝当帰膠の代わりになるものって当帰芍薬散とかでしょうか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:12:08.44 ID:rQd7X2Ta.net
>>891
とりあえず置換してもいいと思う
生薬についてもうちょい調べてみる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 19:10:16.51 ID:yGCVi5Up.net
>>891
どこが似てるのか伺いたい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 19:42:30.82 ID:L7KZlOAe.net
十全大補湯とゼラチンでも飲んどけば

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 20:35:54.64 ID:DKSCk3wC.net
>>893
芍薬がいっぱい入ってると聞いたもので…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 21:51:47.46 ID:063rBxX6.net
>>891
調べたら出てきたわ
http://kanpoukazoku.com/2013/03/post-83-4/

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 01:14:37.89 ID:Tcr1QYQ2.net
当帰単味に養命酒でも?

当帰湯とかもどうかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:08:45.24 ID:8ONoLmCS.net
漢方薬局高いよねー
私も毎月3万使ってだけどやめたw

899 :sage:2018/04/06(金) 13:39:27.75 ID:Tcr1QYQ2.net
だよねー
排尿障害が酷くて家族に薬局で見繕ってもらったけど
申し訳なくて

オウギや芍薬やらは自宅に常備してるよ
自分処方の方がはるかに安いし、よく効く

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:44:09.93 ID:Tcr1QYQ2.net
失礼^^;

ジオウやゴミシ、クコの辺も
袋買いしてポリポリかじると安いよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 18:06:55.85 ID:7aOPUXIu.net
五味子ポリポリ?
半夏もポリポリしてみ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 18:46:19.32 ID:XCZIVFWb.net
半夏ポリポリさせるなら解毒剤も用意させとけよ!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:36:20.94 ID:vYq3nvy5.net
>>896
どうもありがとうございますm(_ _)m
同じ当帰が入っているから…という理由では選べないんでしょうね
自分は陰虚になりやすいので婦宝当帰膠と共に六味丸飲んでます。
婦宝当帰膠自体潤う成分を配合しているので
婦宝当帰膠を当帰芍薬散に変えたら陰虚になりやすくなるかも知れません
どうもありがとうございます。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:40:02.16 ID:vYq3nvy5.net
>>894
ゼラチンってやっぱり陰虚にいいですか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:40:54.32 ID:vYq3nvy5.net
>>897
養命酒だと陰虚になりやすくなってしまうんです。
陰虚に配慮しつつ補血できるくすりはありますか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:42:07.99 ID:vYq3nvy5.net
>>898
漢方薬局だとバッチリ体調に合うものを出してもらえるのですが(何件か東洋医学科に行きましたが陰虚悪化しました)
お高いので…辛いですね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 10:39:43.52 ID:KwZNvPhI.net
>>906
ばっちり合うならまだいいよー
私なんか、腸が弱いのにいろいろ飲まされてた
今は保険効くとこにしたけど、前より調子良い
ただそこと相性合わなかったのかもしれないけどw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 17:55:51.94 ID:vYq3nvy5.net
>>907
そうですね、調子いいのであれば節約しながら漢方薬局にしばらく頑張って通ってみるのもひとつですね、ありがとうございます。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 17:57:34.57 ID:nCgX6Nnb.net
参苓白朮散の効能に胃下垂や腹部膨満がないけど、それ目的なら補中益気湯の方がいいの?
自律神経失調、泥状便、むくみ、吹き出物、食欲不振、浮腫み、などの症状があります。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:51:23.43 ID:4RpwqsF9.net
漢方の原材料があります。
杜仲と棗とクコの実と半夏と陳皮とかいろいろもらいました。
毎日ウーロン茶やほうじ茶をやかんで沸かして飲んでますけど、
その中に杜仲とか棗とか半夏入れても大丈夫ですか?

漢方は病院で処方されてる粉薬を飲んでます。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:44:16.39 ID:0n47ymYp.net
>>910
大丈夫だけど、色々あるなら配合を調べで自作してみたら面白いかも?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 06:13:42.82 ID:VCDfZ6qp.net
オクで売れないかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 20:22:48.27 ID:MxYwS/DR.net
腎虚があるんですが、どうしても地黄が胃腸に合わないから六味地黄丸や瓊玉膏がムリ→妊活のため色々試した
サプリで入ってた亀板とかは胃腸荒れなかったけど、鹿茸が多かったのか身体熱くなって体温高くなる、亀板とかって配合してくれる漢方薬局あるかな?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:02:41.83 ID:9dsg7H9q.net
漢方薬局の子宝相談とかいったら金むしり取られるのでオススメしない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 23:04:21.32 ID:hQt7KM/M.net
漢方薬局よりAmazonや楽天でも買える亀ゼリーでいいと思うよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 07:13:48.49 ID:A9QTANOK.net
https://i.imgur.com/nElvPBv.jpg

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 07:23:20.55 ID:A9QTANOK.net
#インターネット防衛術
嫌な人がインターネットにいたら僕の掲示板写真を出すと防衛できる。
単なる嫌がらせ説もあるが、合気神髄、山岡鉄舟武芸奥義、熊の弥生銅鐸、伝統技です、
ぜひ、活用してください。
https://i.imgur.com/PfxPtWZ.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 15:03:26.38 ID:FvNrrBLM.net
#そらとぶぺんぎん
https://i.imgur.com/xvAc1xK.jpg

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 17:26:45.31 ID:FvNrrBLM.net
https://i.imgur.com/c9WiFYy.jpg

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 17:27:07.44 ID:FvNrrBLM.net
https://i.imgur.com/FSpdItK.jpg

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:13:09.67 ID:FvNrrBLM.net
https://i.imgur.com/L5X1Owq.jpg

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:54:35.84 ID:hIxZ/sw4.net
山田君
この人に 温胆湯と麝香 持ってきて!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:39:48.00 ID:ZR2AmbIw.net
>>922確かに弱っているかも、気をつけようと思う。今年の医療検査やったら見せるね!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:40:15.02 ID:ZR2AmbIw.net
#日本未来予言
https://i.imgur.com/Xe8zsKf.jpg

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 09:02:08.07 ID:ZR2AmbIw.net
#日本インターネットは無限盤上ゲームのようなもの
https://i.imgur.com/HaiJOqw.jpg

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 09:33:07.17 ID:ZR2AmbIw.net
#日本インターネット浄霊術
https://i.imgur.com/b0r6yww.jpg

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:41:11.40 ID:ZR2AmbIw.net
#犯罪者を無くす
https://i.imgur.com/g3SEAoK.jpg

928 ::2018/04/19(木) 15:23:26.77 ID:ZR2AmbIw.net
空 隼
https://i.imgur.com/lt9Cv1r.jpg
https://i.imgur.com/8VM5I3v.jpg
https://i.imgur.com/mO1fADO.jpg

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 17:01:57.65 ID:vM093NM+.net
アイスとか冷たい果物食べ過ぎて
水毒になりました。
透明な鼻水出て、足が冷えて、指がむくんでます。
小青龍湯が合いそうですか?
それとも五令散に何か加えるのが合いそうですか?
物凄く厚い舌苔があります。

930 ::2018/04/19(木) 17:18:17.96 ID:ZR2AmbIw.net
>>902僕が知る限り、梅干しをレンジで1〜3分チンで烏梅という漢方にして、お湯で潰して飲んで、ひなたぼっこすると治るよ。

931 ::2018/04/19(木) 17:18:50.04 ID:ZR2AmbIw.net
#公田風水的龍穴
https://i.imgur.com/x2Uim8t.jpg

932 ::2018/04/19(木) 17:20:17.29 ID:ZR2AmbIw.net
>>929ひなたぼっこを、お勧め。梅干しをレンジで1〜3分チンで烏梅という漢方にして、
お湯で潰して飲んで、ひなたぼっこで治る。

933 ::2018/04/19(木) 17:59:22.55 ID:ZR2AmbIw.net
#日本人の多くは悪魔の洞窟に好かれている
https://i.imgur.com/5bCbgek.jpg

934 ::2018/04/19(木) 18:45:10.28 ID:ZR2AmbIw.net
空 隼
#悪魔の洞窟に愛されているヒントはマインドコントロール本を出す人

935 ::2018/04/19(木) 18:45:29.14 ID:ZR2AmbIw.net
https://i.imgur.com/bSvYSWM.jpg

936 ::2018/04/20(金) 05:14:38.05 ID:DNCHnDCc.net
#耳の形
https://i.imgur.com/DmnCejo.jpg

937 ::2018/04/20(金) 05:27:39.18 ID:DNCHnDCc.net
#でももし耳の形で困ったら赤岡龍男が擁護するよ

938 ::2018/04/20(金) 07:07:16.50 ID:DNCHnDCc.net
#日本第一位安全保障
https://i.imgur.com/8H8xyLZ.jpg

939 ::2018/04/20(金) 09:28:33.58 ID:DNCHnDCc.net
#絶対平和
https://i.imgur.com/HU0VIZC.jpg

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 12:08:00.21 ID:DdViJAye.net
猿頭霜でも飲んどくか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 15:54:01.06 ID:px6JO+fp.net
>>914
もう、むしり取られた!
お試し期間なしで瓊玉膏、補腎丸、オイスターゼリー、婦宝当帰など、セットで7万出された、それで地黄が量減らしても薄めても食後でも何しても合わないのがわかった

>>>915
亀ゼリー、一応チェックはしてたので試してみます
妊娠はもう無理でも不妊治療で腎陰虚になったのは戻したいな

お二方ともありがとう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 16:07:08.34 ID:hyNF9mQp.net
>>941
とりあえず補中益気湯から始めたらどうかな?
地黄はいってないし

943 ::2018/04/20(金) 16:23:08.19 ID:DNCHnDCc.net
#奥義
https://i.imgur.com/0xIpW6r.jpg

944 ::2018/04/21(土) 06:47:02.96 ID:yuiIk8QG.net
#紛争地域にばらまかれる掲示板写真
https://i.imgur.com/HQ5USd6.jpg

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 10:50:51.05 ID:Y2NttnHu.net
>>942
陰虚や言うてるのに?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 15:21:33.03 ID:EllFt4LF.net
そもそも腎陰虚って情報は信用出来るのか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 17:33:42.73 ID:Y2NttnHu.net
>>946
そういうこっちゃ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 00:34:28.64 ID:fg+4spoz.net
>>929
ジョギングして汗かくのがおススメよ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:01:43.62 ID:DAVYqAL8L
63歳男 陽虚 大腸内視鏡検査を続ける必要があるのですが
毎回、検査後3日間 冷えと頭痛、倦怠感の体調不良が続きます。
早く回復する漢方処方がないでしょうか。
鍼灸院の先生の話では、大腸内視鏡検査後に体調が悪化する人が
とても多いとのこと。
香蘇散・六君子湯・補中益気湯と煎じ薬(黄耆 釣藤散 茵?蒿)を
常用しています

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:40:43.75 ID:NBtiwQvj.net
>>946

834で質問させていただいてるので腎陰虚で間違いないです

>>942
補中益気湯はわたしにはムリでした、昨日、気逆が出て痛くて大変でした

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:13:47.40 ID:NBtiwQvj.net
>>
840さんのレスを今気づきましたので婦宝をやめようかと思います、元々冷えとかなかったところ半年前から服用の婦宝で暖かくなって体温が上がっていた感じです
パンダ薬局では婦宝を通常の二倍を毎日飲むようにと補腎丸とオイスターゼリーと瓊玉膏も毎日飲むようとの事でしたがゼリー以外は重くて胃がボロボロでした

この1ヶ月半、瓊玉や瀉火を飲んでも低温期の温度は下がらずでした、といっても胃が辛くて指定された量を飲めずのせいかもしれません、36.8度くらいあり、12日目の排卵前後のみ36.4度くらいまで下がり、高温期は37.1にまた上がります


胃の件は漢方薬局にも訴えましたが薬の組み合わせはもうこれ以上の組み合わせはないとのことでしたので、イスクラの健胃薬だけ出されました、3回目は行けないかと思ってます、健胃薬も私の胃腸に合わない感じでした
昌三仙試してみます

亀鹿仙に近いサプリはまだまだあるので低温期服用が試せますが、瀉火捕腎丸を朝昼晩8錠ずつは私は胃が無理かもしれません
朝と晩4錠でももたれていたので、地黄メインのは辛いです

加味逍遙散は服用また始めたいと思います

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:16:02.13 ID:NBtiwQvj.net
長々とすみません、色々とアドバイスくださった方々ありがとうございました

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:38:35.35 ID:oU+VR/Zo.net
晶三仙(消化酵素不足)より胃酸不足じゃないの?
胃酸不足なら地黄受け付けんのも納得
オイスターゼリーや亀ゼリー欲するのも納得

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:49:25.11 ID:HcwlyKhO.net
>>951
私と同じ体質だなぁと思ったので参考に私の処方なのですが、パンダ薬局はすべてそこのもので揃えて出されるのでどうかなぁと思います。
パンダの物も、他社の物も取り扱っている薬局さんが一番良いかと。
ちなみに私も陰虚火旺、肝腎陰虚です。生理は不規則。
妊娠はする必要もないので婦人科的な処方ではないですが、イライラがひどいので、知柏地黄丸を満了は飲まず日に1回にしています。あとは参苓白朮散。
晶三仙。木鶏丹もわずかですが飲んでいます。
地黄がとにかく胃にきます。それで大変な目にあい、他所に移りこの処方となりました。
飲まれてる瀉火は飲み過ぎなのではと思います。
でも腎陰虚には必要なので
日に8丸で試してみるのもありだと思いました。
あとは二至丹を、足して試してみるとか。
婦宝の当帰も重いイメージで胃をやられるかと思います。それを理解する薬局さんに移られたほうがよいかなぁとも思いました。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 11:55:56.17 ID:NMaxZjRc.net
>>953
私は萎縮性胃炎なので、全体的に消化力が弱ってしまってるかも、萎縮性胃炎のことも漢方薬局には伝えたけどまったく意味なかったです
普通にご飯食べたりする分には外食でもそんな胃もたれしないんですよ
瓊玉膏や補腎丸飲むとすぐにゲップとか胃が重たくなり胃痛がするから胃薬と一緒にというより飲まないでいいならやめたいです

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 12:27:02.31 ID:NMaxZjRc.net
>>954
ありがとうございます、私も今行ってるところはやめるつもりです
今まで今回の症状とは別に三ヶ所行きすべてパンダメインのところでした、そして毎回合わなかったのでパンダメーカーさんの成分や処方私には濃いめなのかもしれません
色々メーカーさん置いてある薬局さんに出会いたいです

同じ体質の方居て安心しました
二子丹とか勉強になります!鍼灸の先生に肝も悪いのでと肝熱もあるだろうからと言われてるので肝腎滋養したいと思います
私はイライラよりそわそわ、足腰のだるさ、髪の毛だけでなくまつげも何本か白髪になってきてます
白髪は血虚が原因ではなかったみたい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 07:51:58.55 ID:OulKg4GE.net
>>951
胃腸の立て直しがまず先決なのかも。
婦宝当帰膠は胃に重いし陰虚悪化するよ。
陰虚の人は基本温める系の薬は慎重に使うべき。

自分もパンダ漢方の言う通り婦宝当帰膠で悪化した。
婦宝当帰膠辞めたらほてりのぼせがずっと消えた。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 07:53:13.26 ID:OulKg4GE.net
>>951
低温期がどうのこうのよりもまずは胃腸メインで見てくれる他のとこ行った方がいいと思うよ。
自分もジプシーしてたけど。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 07:55:02.68 ID:OulKg4GE.net
>>951
複数レスごめんなさい
加味逍遙散は燥性だから常用してはダメと言われた。
陰虚の人は基本逍遥散でないと乾く。
加味逍遙散は、頓服でたまに飲むけど常用してはダメ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 12:16:14.78 ID:34Ul4sk9.net
https://i.imgur.com/yIyLJ50.jpg

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 15:35:40.83 ID:/DmYz7w1.net
>>959
カミショウが燥性は言い過ぎやろ?
陰虚で火旺になってるなら、丹梔で瀉火することで、陰の消耗を抑えられる。
おっしゃるように、まずは脾の陰を補う参苓白朮散あたりを1か月ぐらい飲んで、のちに腎を補うのがええんちゃうかな。
急がば回れっちゅうこっちゃ!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 16:36:37.61 ID:u/VejfdP.net
>>961
陰虚証は加味逍遙散を常用してはいけないって聞いたんだけどそんなことはないの?
誰が本当のことを言ってるんだか分からなくなる。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 22:53:23.08 ID:IcGf+1Kk.net
どなたか上記のテンプレ使って新スレ建ててください。
自分は無理でした。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 16:33:04.20 ID:qqTAksBf.net
菊花、クコの実、山芋、棗、陳皮、半夏、オウギ、杜仲、天麻、大根の種を
やかんで1時間くらい煮て、お茶として飲むのは大丈夫ですか?

以前自分で煎じ薬を調達しようと思って買ってきたんですけど、冷蔵庫を占拠してて
捨てるの持ってないないので。
漢方は飲んでますが、あくまで健康茶的な感じでほうじ茶や水の代わりに飲むのは
大丈夫ですか?
あと、生のショウガでも加えればいいのでしょうかね?

電動調理鍋で、6時間くらい煮込めば十分でしょうか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:32:13.18 ID:O0Sq4Pa0.net
>>957
体質知らんのにOK言われへんやん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 12:48:01.65 ID:ek38b3j8.net
923

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 12:57:03.16 ID:ek38b3j8.net
すみません、923です。
オイスターゼリー、婦宝当帰コウの処方は妊娠希望の人には絶対との事なので、体質関係なく出されてる感じです
補血と補腎が妊娠には欠かせないとのこと
私は健康診断や婦人科系、旦那も胃炎以外は西洋医学的には何の問題もなく、生理不順でもなく排卵も毎月あるようです
なので、上半身のほてりなどの相談で妊娠は諦めてると伝えたのになんか、妊娠相談にすり替えられてまだ諦めるなという風に持っていかれた感じです
婦宝は不妊治療の時に他の薬局でも婦人の悩みすべて解決するお薬として出されてたので…
半年ぐらい婦宝は飲んでたけど、確かに婦宝で上半身のかゆみや赤い発疹がたまに出てましたね

今日、また煎じ薬とか幅広く扱うところに相談に行きます

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 12:57:41.51 ID:ek38b3j8.net
すみません、私もスマホのせいかうまくスレ立てられないのでどなたかお願いします

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 16:44:44.28 ID:AzMZq1h9.net
>>967
体質関係なく婦宝当帰膠出すなんておかしいと思うよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 16:47:02.41 ID:AzMZq1h9.net
>>967
婦宝当帰膠で火照りとか痒みとか炎症とか起きている場合、
服薬やめるだけで綺麗に症状が収まるからためしてみて。
誰にでも合うわけじゃないのにね。
基本、ほてりのぼせある人には向いてないと思う。
自分はスプーン1杯×2だとのぼせるから半量にしてるよ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:09:51.73 ID:O0Sq4Pa0.net
婦宝当帰膠は補う専門の処方やで
補腎の六味丸なんかは 三補三瀉でバランスとってる
陰虚で内熱がこもりやすい人に婦宝当帰膠を使う場合はそれなりの組み合わせが必要

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 20:21:53.92 ID:AzMZq1h9.net
>>971
なるほど…

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 07:50:48.77 ID:AZUuhbWF.net
>>971
内熱こもりやすい場合は六味丸と一緒に飲めばOKですか?

974 :945:2018/04/27(金) 07:53:19.48 ID:AZUuhbWF.net
実は私も婦宝当帰膠を飲んでからおかしいです。
ほてりにいいから!とパンダのお店で勧められましたが
飲めば飲むほどほてりのぼせが酷くなっている。
今日からやめてみます。
婦宝当帰膠が原因であればなんの意味もないですよね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 13:44:28.39 ID:Jbj1DirT.net
よろしくおねがいします。

(1)年齢 性別 身長 体重 血圧 職業
   34歳 女 165cm 51kg 血圧低め 在宅ワーク)

(2)病名 経過年数
   強迫性障害 20年程前から

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
   ここ半年、症状が悪化したので少しでも改善したい

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
   午後から特に
   

(5)便、尿の状態 便秘、軟便など 尿色が薄い、濃い、頻尿、残尿感など
   とくになし

(6)月経について 具体例…生理周期、生理痛、経血に塊、経血量、生理前の症状
   28日周期、塊少しあり、量普通〜少ない、生理14日前に異常にだるさと眠気)

(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   疲れやすい 4 めまいがする 3 喉が渇く 5
   湿疹が出やすい 2
   手足が冷える 3
   貧血 3 ストレスに弱い 5 疲れ目等目の症状がある 4 イライラしやすい 2
   多夢 3 物忘れが多い 2 落ち込みやすい 4
   冷える方 3  乾燥肌 4 脂性肌 3 むくみ 4 とくに足 汗かき 4
   頭痛 4手足 爪が割れやすい 5
   

(8)服用している、していた薬(西洋薬・漢方薬)の名前と服薬期間と使用感
   ジェイゾロフト、ルボックス、レクサプロ、サインバルタ、イフェクサー、エビリファイ等 ほとんど効果なし

以前、漢方医に処方してもらった、甘麦大棗湯、桂枝茯苓丸、当帰建中湯、大黄牡丹皮湯は試しましたが改善せず。
ここ7日ほどアロパノールを試したが、あまり効果を感じない
今日から薬局で買ったツムラ加味逍遥散を試す予定です。

(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
   よろしくおねがいします。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:18:42.76 ID:aFirPs1t.net
>>973
冷え性で飲んでるん?
内熱こもりやすいなら、婦宝当帰膠は処方されないやろ?
そもそも弁証論治が間違ってる
熱は基本 上昇するので のぼせるなら理気すべき
よく冠元顆粒と併用されるのは 冠元顆粒が理気活血やからな
暖房付けてサーキュレータまわさんかったら 足元寒いわな?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:28:59.46 ID:aFirPs1t.net
>>975
加味逍遥散より柴胡加竜骨牡蠣湯から試してみたら?
強迫性障害って恐いってことやんね。
五志の「恐」は腎やから、加味逍遥散に腎のことも考えて柴胡加竜骨牡蠣湯どうやろ?

978 :945:2018/04/27(金) 17:56:01.13 ID:AZUuhbWF.net
>>976
腰から下は冷えていて上半身は熱がこもるって感じです。

活血作用は逍遥丸だけではダメですか?

979 :945:2018/04/27(金) 18:05:39.32 ID:AZUuhbWF.net
>>976
桂枝茯苓丸でもOKですか?

980 :947:2018/04/27(金) 21:55:17.39 ID:Jbj1DirT.net
>>977
ありがとうございます。
柴胡加竜骨牡蠣湯も同時に購入したのでそちらから初めてみます。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 10:30:00.04 ID:aSLJeRH7.net
>>979
元の相談は?
ちょっと誰が誰か わからんなって来てます

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 14:02:06.30 ID:gkC696JJ.net
何にしても、アレルギ等の問題も多い昨今、
何でもかんでも飲ます奴とは手きったほうがいいですよ

983 :945:2018/04/28(土) 22:21:02.52 ID:dT5hJSfe.net
>>981
すみません^^;
冠元顆粒の代わりに桂枝茯苓丸でもOKでしょうか?
加味逍遙散も理気と活血作用があるときいたのですが
微々たるものなんでしょうか?

&#30208;血と血虚がある場合、
婦宝当帰膠と逍遥丸だけではうまくサーキュレーターは回りませんか?
やはり駆&#30208;血剤でないとダメですか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 07:47:51.61 ID:30uCjIcW.net
どうしていいか分からずとても困っているので、どなたか教えて下さい。

ももともと強い体質で病気とは無縁だったのですが
大病をしてすっかり虚弱になってしまいました。

沢山不調はあるのですが、特に胃が弱くなりました。
漢方薬局では
亀鹿仙
冠元顆粒
婦宝当帰膠
温胆湯
衛益顆粒
逍遥丸
六君子湯

出されて飲んでいますが
胃が重くて
陰虚、痰湿、気虚、おけつ、血虚、気滞
あるのでこれだけの量を出されているのは分かるんですが、
これだけの量を胃が消化出来ていないような感じがしますし、高額で続けられそうにもありません。
例えば、六君子湯と亀鹿仙、逍遥丸だけにしてまずは胃腸を立て直してから
おけつや血虚の薬は後回しで、胃腸が元気になってから追加という形ではダメなのでしょうか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 08:40:54.03 ID:30uCjIcW.net
956です。
どなたか教えて下さいm(_ _)m

(1)年齢 35歳 女性 身長156cm 体重49kg 血圧 普通
職業 無職
  

(2)病名 経過年数
 自律神経失調症 10年
双極性障害 10年
慢性扁桃炎 10年 半年前手術済

(3)一番改善したい症状を詳しく記入
胃が弱く全く元気が出ない
朝は食べられなくて調子が出てくるとむちゃ食いしてしまう
寒がりで暑がり、体温調節ができなくて辛いです。
ものすごく風邪ひきやすく、治らない。

(4)症状が悪化するタイミングがあれば記入
ストレス、冷え、疲れ、朝は胃の調子が悪く食欲がなく全身が寒く、午後は熱がこもりむちゃ食いしやすい

(5)便 …下痢することが多い たまに硬い便が出る
尿が勢いよく出ない、色は薄い黄色、透明。
尿の回数は少ない
(試しに昨日、防已黄耆湯を飲んだら速攻改善し尿の勢い、足の冷え浮腫が消えました。)

(6)月経について 
生理周期30日前後
生理痛あり
経血に塊、以前はあったが婦宝当帰膠、冠元顆粒を飲んでからなくなりました
経血量 少し多め
生理前の症状 胸が張って痛い、腰痛、足と腰が異様に冷えてむくんで気持ち悪い。←防已黄耆湯を試しに飲んでみたら速効性がありました。
これから常用したいなと考えています。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 08:41:07.83 ID:30uCjIcW.net
(7)その他の体質が下記にあれば記入
 ※5段階でレベル分けしてあるとわかりやすいです(無くても可) 0なし1少し3酷い5かなり酷い

   胃腸が弱い5 食欲がない5疲れやすい5 めまいがする1 喉が渇く1
   息が吐き難い0 風邪をよくひく5 アトピー0 花粉症・鼻炎5 湿疹が出やすい0
   息が吸い難い3 足腰が弱い3 耳鳴りがする、疲れた時キーンという音3

手足がほてるor冷える5
   貧血3 ストレスに弱い 5
疲れ目等目の症状がある3
イライラしやすい5
   動悸0 息切れ3 不眠 0多夢0(温胆湯のおかげが夢を見なくなりました) 物忘れが多い5 舌先が痛い0 落ち込みやすい5
   冷える方5 のぼせる方 5
乾燥肌 3脂性肌 1むくみ(顔3・手3・足5) 汗かき5
   頭痛3 肩こり3、手足のしびれ0、目の下にくまが出来る 3爪がガタガタ0、割れやすい0
   

(8)服用している、していた薬
リーマス ラミクタール
アレグラ
亀鹿仙 冠元顆粒 逍遥丸 温胆湯 婦宝当帰膠 衛益顆粒 六君子湯

以前冠元顆粒、婦宝当帰膠を1日2回飲んでいたら火照りが酷くなり半分に減らしましたが、胃腸にも負担がかかっている感じがするのでこれらを後回しにしたいのですがいかがでしょうか?
六君子湯や温胆湯、衛益顆粒などのんでも胃腸の調子が悪く、薬が多すぎるのが原因ではないか?と思っています。
温胆湯を1ヶ月飲んでいますが不眠、多夢に効きました。

逍遥丸を飲み始めてからイライラがマシになってきたので飲み続けて行きたいですが、加味逍遙散に変えても大丈夫であればそうしたいです。


(9)何か主張したいこと聞きたいことがあれば記入
いっぱい漢方薬出されて言われるがまま飲んでいますが
胃腸が苦しいので量を減らしたい。
まずどこから改善すべきか、優先順位をつけていただきたいです。
まず胃腸の立て直しをしたいのですがどうでしょうか?
冠元顆粒や婦宝当帰膠は重いしのぼせるので後回しにしたい。
料金も高すぎるので保険治療で賄える分はそうしたいです。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 09:04:31.24 ID:Dj2BFplw.net
>>984
私なら電話で胃腸が悪くなって漢方は受け付けないので暫くお休みしますでフェードアウトする
それで暫くは漢方を飲まないで生理前で症状がでたら冠元顆粒、逍遙丸、温胆湯、六君子湯
等を全部飲むんじゃなく量を加減しながら1日2回飲むか
中医じゃなく日本漢方の方の薬局に相談する
私も痰湿が酷かったけどイスクラ温胆湯は胃にきてコタローの温胆湯もいまいちで加未温胆湯が一番体に合った

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 09:45:04.69 ID:Dj2BFplw.net
>>987です
のんびりレスしてたら後で
安易にレスしちゃいけない症状だったんですね
メンタルでかかっている病院で漢方の事は伏せて
胃腸が悪いことを相談するか
メンタル系の漢方心療科?で相談した方がいい気がする

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 13:54:27.42 ID:30uCjIcW.net
>>987
返答ありがとうございます
双極性障害はほぼ治っています
ただ、双極性障害は生涯予防が必要な疾患なので薬はずっと飲んでいる、といったかんじです。

日本漢方を勧めていただいたのはどうしてですか?
やはり日本人に合うからでしょうか?

とりあえず胃腸に負担になっている薬をやめてみます。
今生理中でいつも足腰の冷えと浮腫が酷いのですが
昨日から防已黄耆湯を試しに飲んでみたらすごく楽になり、胃腸の調子も良くしてくれるとの事なので防已黄耆湯も飲んでみます。
ありがとうございます。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 17:18:00.19 ID:yq87iSPg.net
冠元顆粒はタンジンがメインの処方で、おけつや
梗塞に特化した専門薬。タンジンは他処方では
あまり使われてないので、代用は難しいかと

冠元は高すぎるんで、タンジン買って飲んでるw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 17:29:42.48 ID:30uCjIcW.net
>>987
体が今よりも弱りきっていた一年前、
当時も足のむくみと冷えがあり生理痛が酷く
日本東洋医学会の認定医がいる病院に行ったんですが、
「なんでこんなに体力がないんだ?もっと運動しないと!」
と毎回怒られて辛く(当時は体が弱っていてあまり運動が出来る体力さえなかったので)、1ヶ月に1回しかみてもらえないので(特別外来でした)防已黄耆湯でどんどん浮腫は取れましたが
逆に脱水し出して完全に陰虚(寝汗、裂紋舌、ほてりのぼせ)になってしまいました。

そこでイスクラのお店に行って、
瀉火補腎丸や亀鹿仙など補陰の薬を頂いてかなり陰虚は落ち着いて来たのですが
婦宝当帰膠や冠元顆粒をのむとすぐに陰虚になって
胃腸も重くなり、相談すると
「じゃあもっと追加しましょう」と
参馬補腎丸や温胆湯など胃腸の薬を追加して…

という形で今のように何種類も飲むことになってしまいました。
長くなりましてすみません。

色々試して思ったのはやはり補気健脾をしっかりして
漢方薬を受け入れることができる内臓にすることが
先ではないのかなぁと思ったのでした。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:06:47.37 ID:55EY19Cz.net
とりあえず保険のきかない漢方薬局はやめとくこと
通常併用は二種類までで三種類以上漢方併用はしません
それと漢方は魔法の薬ではありません
あくまで未病、病気に対しては補助的に使うことを心がけてください

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:48:57.32 ID:30uCjIcW.net
>>992
どうもありがとうございます。
漢方外来に行ってみます。

ひとつお伺いしたいのですが、
気虚 陰虚 血虚 おけつ 気滞 痰湿
など複雑に絡み合っている場合は
通常はどうやって治療していくんでしょうか?

例えば私のような状態だと胃腸を整えて補気出来る薬で胃腸を元気にしてから、その後補血したりおけつを治す薬を入れたり、と段階的に治療するのでしょうか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:35:04.67 ID:J5FWhaJ0.net
>>983
血は気に乗って巡る
?血のみなら 桂枝茯苓丸でもええけど
気滞血?やったら 冠元顆粒
加味逍遥散も多少?血に効くけど 疎肝理気の薬

婦宝当帰膠と逍遥散でサーキュレータは回るというか
逍遥散がサーキュレーター

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:34:26.82 ID:deRA3s2P.net
なんか食欲無いなぁ
頭がボーッとして鬱だなぁ不安感強いなぁ

そうか!水が滞ってるのか、半夏白朮天麻湯飲もうかな
などと考えてて
その前に軽く運動しただけで症状軽くなった。
運動して汗かくことは大事やね。

食事ももちろん大切だけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:34:28.66 ID:OK+z6t5E.net
丹参単独で煎じて飲んでたら胸痛がほぼなくなった

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:52:37.19 ID:J5FWhaJ0.net
>>993
せっかく 相談に乗ってもらえて良くなってきたのに?
ネット情報を鵜呑みにしたらあかんよ
ここのスレも 素人やレベルの低いのもいてる

確かに 飲んでる漢方 フルコースやね
先攻後補 あるいは先補後攻 ていう言葉があるんで
まず 今相談してるところで 減らせないか 相談してみるほうがええと思う
それと 保険で効く漢方は種類に限りがある
保険漢方だけでは 治されへんことが多い
〇ムラの売り上げ上位は 基本俺はほとんど使ってへん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:58:39.69 ID:deRA3s2P.net
先にいらないものを除外してから補うという意味?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:02:58.08 ID:deRA3s2P.net
>>997 は漢方薬局の方ですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:54:58.60 ID:J5FWhaJ0.net
>>998
せやで
しんどいのが 全て虚とは限らん
舌診せな わからんけど
たとえばやけど 車の走りが悪い時
荷物が多すぎて走りが悪い場合もあるわな
これは「実」
ボディーに対してエンジンが小さくて走らん場合もある
これは「虚」
荷物降ろして元気よく走れるようになれば エンジンボアアップせんでええやん
もっと言うたら
燃料計の目詰まりで 燃料調整がうまくいかず 不完全燃焼してる場合もある
これは「気滞」
プラグのすすが「?血」やな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 20:02:42.16 ID:deRA3s2P.net
てことは958の場合は

亀鹿仙 冠元顆粒 逍遥丸 温胆湯 婦宝当帰膠 衛益顆粒 六君子湯

このうち 冠元顆粒 逍遥丸 温胆湯を先に服用して
あとからほかのものを飲むということ?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 07:26:55.08 ID:tCd9iFjB.net
つーかなあ。
胃腸の弱い奴に、亀だの鹿だのオットセイだの
なんでもかんでも食わせるのってアタマおかしい
と思いませんか

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 10:32:06.47 ID:QbteINdi.net
>>1002
それな
ほんまに虚か ちゃんと判断せな
まず荷物 降ろせ
話はそれからや

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:38:20.52 ID:FAFDg1Gb.net
>>1002
亀鹿仙って胃腸にいいってきいたよー

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:45:30.81 ID:FAFDg1Gb.net
>>1003
まずは荷物おろせ カッコイイw
白苔厚めで口苦い、鼻水、痰、食欲不振、靴下の跡(むくみ)、尿不利
ある場合ファーストチョイスはどれ?

全身痰湿だらけなんやけどw

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 17:03:14.07 ID:QbteINdi.net
亀鹿仙は確かに消導薬配合やから 他の亀製剤に比べて胃にこたえんように処方してるな

日本は海に囲まれて湿度が高いから 痰湿がたまりやすい
脾は湿を嫌うから 日本人は脾気虚が多いねんな

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:43:13.43 ID:LgCk7HP6.net
今日は雨で舌がベタベタする
五苓散でも飲んでみようかな

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 10:10:31.57 ID:lzGIjjAV.net
気管支炎が酷いんで
マオウ注文したが、刻んだ畳にしか見えんな
バンランコンのほうがいいかのう

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 14:40:45.16 ID:FqbzfQkY.net
乾燥生姜や朝鮮人参を粉にしてそのまま飲むのと、煎じて飲むのはどちらが効果高いですか?

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:41:10.19 ID:wRI2MtWU.net
そもそも、散、湯、丸ってのは治療にあった薬形だからの
昔から〜散、〜湯と指定されてるし

まー俺もイロイロ調べて乳鉢やらミルも揃えたが
正確なとこはわからん
粉末の効率が良いという説は見かけたが?

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:46:07.99 ID:wRI2MtWU.net
個人レベルの粉砕機で消化吸収できる微粒粉末にできるのか
保障がないって問題もある
粉末生薬は高価だし、植物の原型がねーから混ぜ物されてもわからん

誰か意見くれw

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:47:37.77 ID:nx5JYelV.net
>>985
柴胡桂枝乾姜湯だけで大丈夫かも。皆さんおっしゃるように漢方は2〜3種類までだと思うよ。

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:08:25.18 ID:LgCk7HP6.net
漢方薬局いくと本当に沢山買わされたりする。

飲めば飲むほどよくなると思いがちだけど
順番をしっかり考えてくれる先生じゃないとあまり意味は無いよね。

要らんもんをまずは出て、それから足りないものを補う。
それはとても正しいと思う。

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:09:37.38 ID:LgCk7HP6.net
胃腸弱いならアレコレ飲まずにまずは温胆湯かなー

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:03:26.54 ID:LgCk7HP6.net
今日は焼肉食べすぎた。
晶三仙飲んどいたけどまだお腹が苦しいから勝湿顆粒飲んでみた。
湿熱にならなきゃいいけど…

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:45:18.52 ID:fXrs9neP.net
>>1011
日立のミル持ってるが、それじゃあダメということか?
でも、朝鮮人参を日立のミルで粉にして飲んでも効いたよ。
粉にしてダイレクトに飲むと、危険なのかどうか知りたい。

人参はまだ食べ物だからいいだろうけど、石膏や牡蠣の貝殻なんかを
粉にして飲むのは危険?
麻黄や附子を粉にして飲むのは危険?

もし知ってたら教えてください。

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:41:52.16 ID:wBMuwSJy.net
>>1016
附子はトリカブトやで
死ぬよ

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:25:03.79 ID:fXrs9neP.net
>>1017
附子はやはり煎じないと危ないですか。
ということは麻黄もやはり危ないのでしょうね。

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:56:24.17 ID:C4/H5Jjm.net
加味逍遙散を飲んでいます。
3ヶ月ぐらいで精神不安、不眠が少し改善されて来ました。

妊娠したらこの漢方は飲まないとの事ですが、加味逍遙散に似た成分で、妊娠中でも飲める漢方はありますか?

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:21:31.54 ID:OeTSMcU5.net
>>1018
麻黄って岩場とか砂漠にしか自生してなかったんじゃないかな?

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:49:04.92 ID:Dk+W7wVt.net
>>1019
逍遥丸??

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:27:23.22 ID:C4/H5Jjm.net
>>1021
ありがとうございます。

逍遙丸は牡丹皮入ってないですが、薄荷が入ってるのが気になります。
妊婦に薄荷は大丈夫なんですかね?

ちなみに、加味逍遙散を飲んでて初期流産したので、、、

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 21:40:24.68 ID:Lu+czkne.net
>>997
漢方内科で良い医者に当たったことないけど
>じゃあもっと追加しましょう
とか言って参馬補腎丸すすめるようなところで
症状が改善するとは思えない

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 23:01:27.80 ID:Dk+W7wVt.net
こんなブログを見つけた。
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kodamado/entry-10901574022.html

加味逍遙散を飲むと鼻くそ増えたという話。
自分も加味逍遙散で鼻くそでる。
肺陰虚になるのかなぁ?

どう思います?

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 08:52:36.02 ID:pVl7t+zj.net
鼻くそw

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 10:01:20.65 ID:SEwt+pM3.net
唇が荒れまくってる時、柴胡桂枝乾姜湯のむとすぐ治るけど
麦門冬湯じゃ治らない。

なんで?

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 10:03:36.14 ID:NMO7UsKf.net
ティッシュあたりでほじってとればいいんじゃない?
鼻毛はぬいてはいけないとは聞くけど

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 13:10:43.92 ID:8brzzMlg.net
おい

1029 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★