2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収最低!鍼灸師、柔道整復師は将来性ゼロ!02

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:18:19.71 ID:7zAb0dgN.net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1389397873/997

↑これ、学校が悪いんじゃなくて、やっぱり「あはき法」と「柔整師法」の矛盾が問題やろ!?
何ならPT、OT、その他介護職を巻き込んでも良いと思うんやけど、全部の法律をもう一回、見直す必要性があると思う。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:42:06.19 ID:4+utbZAG.net
いい加減にその自己正当化をやめられないのか?
そうやって貧困針柔師を大量生産している自分を慰めてるのだろうが
おまえは社会にとって害虫以外の何物でもない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:47:26.66 ID:6G3WINUd.net
隣の芝生は青いんだよメンタルヘルメスに取っちゃ。

嫌だ嫌だ駄目だ駄目だ腹癒せ言って、未練たらたら。

そんなに鍼灸が好きなら、辞めた学校にまた戻って、

やり直したら良い。そちらの方がより建設的。

匿名ネット掲示板でイジメられた学校の先生を愚痴っても何も解決しない。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:30:30.41 ID:4+utbZAG.net
いやいやいや、また針学校に入るってw
有り得ないんですけどw

柔整なら万に一つはあるかもしれんけどな

卒後の悲惨な話は嫌というほど聞いてたから泡食って勉強してたけど
若い学生さんたちは呑気なものだったね

若者は無知につけ込む悪徳商法の犠牲者ってことが分からないんだよね
気の毒なものだったよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:50:04.51 ID:MQYT8B/v.net
ert

>>52

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:01:02.31 ID:sNPMZV6V.net
鍼灸師資格取って教員養成科へ金払って通うのは愚の骨頂
先が無い資格をお金払って二重に積み重ねるだけ

鍼灸師の仕事探してみて鍼灸師資格は意味が無い時代になってると実感した
こんな状況だとは思わなかったから、まだ学校通ってる人は低収入でしかない悲惨な資格だというのを覚悟しておいたほうがいい

ブラック例
月給27万(残業代込み)・毎日9時〜22時・休み週1・ボーナス年間数万
=年収324万+ボーナス数万円

残業代を計算して引いたら月給19万×12ヶ月=年収228万+ボーナス数万で、せいぜい年収240万がいいところ

月給だけみて騙されるなよ

746 :kotaro:2014/06/14(土) 23:27:44.51 ID:b9jObVoQ.net
>>731 :名無し@お腹いっぱい。さんへ
機械科、電気科、電子科、土木科は、
就職先を絞り込んではいない。
何故、鍼灸や介護は特化されたのだろう。
例えば30年後の需給バランス予測出来るだろうか。
柔軟性のある教え方にすべきではないか。
自動車科と言えば内燃機関と限定しているが、
将来電気自動車になるかもしれない。
電気自動車でもハンドル操作とか車体工学は要る。
それで就職した後も高専のように違う分野も学ばせ、
仕事を続けれるようにすべきではないか。
看護士がいいなら、学士入学のような道はないのだろうか。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:30:41.46 ID:TB4AWpeM.net
>>745
今の年収以上に問題なのは、そこで数年後、勤務できてるのかっていう不安定さもあるね。
順調に昇給ってないと思う。
そこはきっと鍼灸院でないだろうしな。

748 :kotaro:2014/06/15(日) 00:02:13.04 ID:rR7Susbg.net
続き
鍼灸医、介護士、看護士、相手が
患者さんだから共通部分あると思う。
それを全て取り入れた授業をし、
卒業後にスクーリングとか実技演習とか
集中講義をし単位を取得して国家試験に備える。
そうした総合医師支援組織としての資格
を卒業後も働きながら学んで全て取れる学校、
あっていいのではないだろうか。

749 :kotaro:2014/06/15(日) 06:12:02.85 ID:rR7Susbg.net
配置換え
日本の企業では会社の合理化が進み、
今までの仕事場がなくなると、
本人の希望を聞いて同じ会社の違う職種
に就けれるよう職業訓練を会社側で行い、
同じ会社に働けれるようしていた。
それを配置換えと言っていた。
世の中は常に変わる。
それに合わせて毎回学校を行き直していたら、
本人の負担が大変。
そこで雇った以上は会社が人事を預らせて貰い、
本人が路頭に迷う事はさせなかった。

750 :kotaro:2014/06/15(日) 06:40:31.18 ID:rR7Susbg.net
配置換え その2
仏教に「諸行無常」と言う教えがある。
世の中変わって当然。
変わらない方が不自然。
学校はあくまでも働く為の入口。
働き始めたら、学校で習った技術が生かせなくて当然。
看護士と鍼灸医、共に日本にこれまでにあった職種。
看護士が足りない事はあっても多すぎる事はない。
ならば看護学校に併設して、
特に望んだものに鍼灸を学ばせ余分に資格を持たせる。
それでよかったのではないか。
「何がなんでも鍼灸命」硬直した考えでは世の中渡れない。

総レス数 1003
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★