2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジでやばい鍼灸院 開業11年生

1 :さてつ:2013/06/13(木) 16:29:18.45 ID:9eX1FdnK.net
やあ (´・ω・`)
ようこそ、やば鍼スレへ。
この鍼はサービスだから、まず百会に刺して落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、症状を聞こうか。

このスレは患者がこなくてヤバい鍼灸院で人事のように治療をしている人の為のスレです。
日常の治療での愚痴や情報交換、くだらない話などなんでもOK.
単位はYC=5人を使いたいのですが、そんなに患者がいないので、1YH(ヤバ鍼)=0.5人でカウントします。
なお、YCスレ同様10行以上は読む元気がないのでほどほどに。
では。

過去スレは落ちちゃった?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 14:54:27.55 ID:meP0GoFV.net
増えたのも問題だが底の質が下がったのも問題なんだよな

骨接ぎ出来ない接骨院がだいぶ増えて
結果、治療を求めて接骨院に行く人間は居なくなった

鍼灸も鍼灸接骨のせいで局所しかしない院が増えてきたから
慢性病の患者が鍼灸を選ぶ事も減るだろう

702 :さてつ:2015/03/19(木) 10:06:03.87 ID:x/8Zj36m.net
おっと俺としたことが、ここはヤバ鍼スレだった。
つい熱くなりそうだったが、まぁ愚痴もマターリ行こうか。

>>696
所で、鍼灸の保険(療養費)の金額も、今は1510円だっけ?とかでやってらんない値段(3割負担で実質1,000円)だけど、
保険導入された当時の相場としてはまぁ世間の鍼灸院の治療費の相場程度だったとかホント?

俺も保険を蹴ったとか療養費の金額の事は2ちゃんやる前にどっか(医道の日本か鍼灸師会とかのエッセイ的なの)で聞いたからまるっきりウソじゃないと思うんだけど、
同意書貰って1,000円ぽっちじゃ差額貰ったらあんまり旨味ないよね。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 10:32:28.44 ID:4J+9Rbho.net
>>702
そうそう!その通りなんだよな。

だから、保険推進派より自費のほうがメリットが大きいやろ。

去年、久しぶり保険の問い合わせがあったもんで役所の窓口行ったら

20年前と殆ど内容が変わってないことにびっくりしたわ。

同意書、患者に負担させて更に保険で足らん分を自費で貰うって・・・。

どう考えても可笑しいし利用者(患者)無視したもんは要らんやろって思うわ。

こんな制度は、ナンセンスそのもので時代錯誤も甚だしいやろ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:09:44.42 ID:4glQ6Svd.net
医師と結託して患者紹介コンサルタント
悪行は長く続かないよ 訪問の同意書もね

705 :さてつ:2015/03/19(木) 21:21:28.17 ID:x/8Zj36m.net
保険導入当時だと幾らぐらいの値段になるんだろ?

保発4号の対象疾患の通知とかが昭和25年とか書いてあるけど、ググってみたら
ttps://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/history/j12.htm/
昭和25年の企業物価戦前基準指数とかが246.8
平成18年の企業物価戦前基準指数が711,1

で約2.88倍

昭和25年の消費者物価指数 219.9
平成18年の消費者物価指数 1734.8

で約7.89倍

3〜7、8倍と言ったところからすると簡単に1500円で計算しても1回4,5000円分くらいには十分なる基準だったのかね。
何となく当時としては実費と同様の値段だったと聞いたがこうして比較すると確かに納得できる。

ま、保険者が赤字になってるのを考えると法律どうこう言うより無い所からお金は出ないよね。今から保険で4〜5千円出せと言ってもそりゃ無理だろうなとは思う。

まぁ歯医者さんの治療でも今はみんな自費メインにシフトしてるし、現実的にはあぁいう方向で行ってくれればいいな、的な。
歯科治療のネットでの料金相談的なのとか見ると、良い治療=それなりの料金必要、という意識は昔よりは浸透してるし、逆に保険の縛りで1回で治療終わらないとかに文句言うコメントとか多く見かけるし。

鍼灸でも昔みたいに安くて頻繁に来院させるよりも、ある程度の値段で1〜2回で終わらす方が受診しやすい感じ。
共働きとか増えたり高齢者は逆にかかり付けの病院があったりで時間的体力的余裕がないような感じかな。

でも8千9千とかは出せるほどお金の余裕もない、みたいな・・・マックが高いとか言う時代だしなぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:51:51.60 ID:fvLcMf4O.net
>>705
1500円でやればいいよ

707 :さてつ:2015/03/20(金) 18:02:10.39 ID:VXGvnYC+.net
>>706
ちょっと意味わかんない。

まぁ単価下げて薄利多売的にやったら?とい意味かもだが、俺の周りは割と高級住宅街があったりで潰れない程度に患者さんいるし、まぁ1時間くらいかけてそれなりに治ってるし。

逆に安くすると鍼灸接骨とかクイックマッサージとかと競合して厳しい。
さっきチャリでいつもと違う道通ったら女性向け漢方専門店(薬局なのか?)とかが出来てた。

あと知らないうちに隣の駅に漢方専門クリニックが出来てた。

ちょっと嬉しい。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 18:28:49.10 ID:YI4Hwh4v.net
>>705
45000円か!!それ凄いな!w

物療15点の時代に4500点とは!!

どんな近代医療や!?って話よ。

そんだけ有ったら嬉しいわ!!

その話、訊いて4000〜6000円で遣ってんのが

増々、馬鹿らしゅう成って来たわ。

709 :さてつ:2015/03/20(金) 18:55:58.10 ID:VXGvnYC+.net
ちょっとボケにしてはキレがないね。

てか冗談抜きにして昔新宿のある流派の役員だかやってたクラスの人が1回1万数千円治療費でやってたの患者さんから聞いたことある。

そんで結局何十回もやってヘルニア由来っぽい腰痛治せないとか・・・
まぁ俺が診ても神経障害が高度でシビレは最後まで残ったけど、


商売の腕として一流なのは確実に認める(キリッ

710 :さてつ:2015/03/22(日) 18:46:35.76 ID:1pwAHuLL.net
うひょー( ゚∀゚)
ちょっと難しいと思ってた味覚障害の患者さんの変化が出てくれたー

アリナミンテストとかも全く反応無しとかだったんで、味蕾とかの感覚受容器自体が死んじゃってるのかなぁ、と思ったがまだ生きてるみたい。

まだまだ日常生活で治ったという自覚が出るまでには程遠いけど、こちらとしては感覚脱失なのか鈍麻なのかが違うのでも大きな一歩。

シビレとかも嫌だけどまだ視覚聴覚味覚に比べたら我慢できそうだが、食べても味がしないは楽しみとかが無くなる。

総レス数 985
452 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★