2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

 操体法スレッド 2 

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:03:45 ID:TzGSk+8m.net
前にあったスレが落ちたので再び。
操体法について自由に語り合える場として立てました。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:11:01 ID:SaJWgTn9.net
橋本先生の頃と今とでは全然別物だよ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:14:54 ID:DrQG0wHm.net
自分ひとりで操体法する場合は今も昔も同じ、ですか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:25:09 ID:QnW7u4dd.net
自分は今でも可動域の大きい方に倒す旧来の方式でやっています。
だってそれまではその方式で効果を出していたわけでしょ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:49:12 ID:0falJxFH.net
age

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:20:58 ID:QECuzDO9.net
初心者でもそこそこの効果が出せるのが操体法。
しかし究めようとすると奥が深くて、自分にはなかなか治せないと気付く。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:08:49 ID:3uT+x8tG.net
age

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:40:48 ID:2/yJA8vz.net
気休めだろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:59:59 ID:VyN3a5Tl.net
基本的な連動から覚えるのが近道?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:52:24 ID:to+T7ntG.net
>>18
基礎連動学には疑問を持っている。
手関節の内旋で首は左側屈というが、解剖学的に考えてそれはありえない。



20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:24:53 ID:WLZtv0EX.net
たしか、平直行先生もやってましたね。

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★