2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.15

1 :名無しさん@3周年:2022/12/01(木) 10:57:31.03 ID:7DLkNNHq.net
次スレは>>980が立ててください

前スレ
【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1639883888/

767 :名無しさん@3周年:2023/11/16(木) 18:30:45.92 ID:3tB+S0fU.net
>>765
使ってる身からすると一枚ものより確実に性能は落ちる代わりに値段と耐用年数が落ちる
使用期間を3年程度に見込んでるならへたりっぷりはそんなないけど
体重が0.1t近いような人はその限りでもないと思う


結局畳むことによる部屋のスペースを稼ぎたい機会があって値段も抑え目にしたい人には良いけど
体調改善を第一の目的とするような人には無用な品って感じ

768 :名無しさん@3周年:2023/11/16(木) 20:02:03.51 ID:c88H5ptp.net
引っ越し多い人なら便利そうではある

769 :名無しさん@3周年:2023/11/17(金) 09:08:06.53 ID:SxZAQt+V.net
>>764-766
皆さんありがとうございます。
部屋が狭いので寝具畳まないとちょっとキツイんですが、スレ見て勉強します。ネットだと本当に色々出てきて混乱するので。
折り畳みベッドならすのこ系しか選択肢にないのでそこも踏まえて色々考えてみます
ありがとうございました

770 :名無しさん@3周年:2023/11/18(土) 01:55:09.77 ID:qm8cKze1.net
長持ち狙いでコイル買うんですが、高さ10~15cmだとボンネルコイルしか無いですかね?探す限りボンネルコイルしか出てこないです、ボンネルコイルだとウレタンと寿命変わらないですよね?

771 :名無しさん@3周年:2023/11/18(土) 17:57:32.85 ID:tqF8JOwI.net
>>770
探し方悪いフランスベッドやニトリにある

772 :名無しさん@3周年:2023/11/18(土) 21:45:13.43 ID:necmBTzF.net
ずっと布団だったけどふとよったところで寝具売り場あったので、ちょっと覗いてゴロゴロして気に入ったからマニフレックスのフラッグfx買って帰ってきた
評判どうなのかなと思ってここに辿り着いたらマニフレックスぼろぼろに言われてて草
マニフレックス硬めとか世の中のマットレスってすごいんだな

773 :名無しさん@3周年:2023/11/18(土) 23:02:04.53 ID:E6abp6kE.net
他人が何言ってようと自分に合ったんならそれで正解なんだから気にするな

774 :名無しさん@3周年:2023/11/19(日) 00:10:59.99 ID:9Vc7zvRD.net
にちゃんねるでの悪口やヨイショは信じてはいけない
そういう感想、思考を抱く人もいるのか、という、自分自身では思いつかなかった切り口を知る場所
その切り口が正しいかどうかは全く保障されていない
全部嘘だというわけではないが、信じる前に自分で検証しないとダメよ

775 :名無しさん@3周年:2023/11/19(日) 13:57:42.38 ID:G0xzXdoz.net
マニフレックスアンチが1人でネガキャン頑張ってるだけに見えるけどあんなんでも効果あるんだなと

776 :名無しさん@3周年:2023/11/20(月) 11:02:41.42 ID:DErZQhHE.net
コアラが20パーの大型セールやってる。ブラックフライデーでやるだろうなとわかってはいつつも先に買っちゃったの失敗したわ

777 :名無しさん@3周年:2023/11/20(月) 14:44:58.21 ID:tFnzlymb.net
先月コアラ三つ折り買ったわ(´・ω・`)

778 :名無しさん@3周年:2023/11/20(月) 15:47:59.87 ID:B3XZvALt.net
敷布団はあるのですが、せんべい敷布団の様に長期間使えるタフネスマットレスって、何か思い浮かびませんか?私はボンネルコイルの薄いマットレスとか、ヨガマットが浮かびました何か無いですかね?

779 :名無しさん@3周年:2023/11/20(月) 21:26:48.94 ID:j+Dr0L98.net
西川 (Nishikawa) アフィットが尼で23%offだな。
ただ、ブラックフライデーも有るのになんでフライングしてるのかと思ってるわ。

780 :名無しさん@3周年:2023/11/21(火) 22:22:26.03 ID:0UHU2uFd.net
すのこ迷ってたらダイソーでいい感じのやつあったから12個買って重ね合わせたった
軽いしセミDサイズいけて高さ2.7cmで2,640円は破格よね
https://i.imgur.com/6lasdYX.jpg
https://i.imgur.com/5GMSVi3.jpg

781 :名無しさん@3周年:2023/11/23(木) 06:36:29.59 ID:8ksdWkiZ.net
お腹ポッコリ70kg腰痛持ちなんだが
折りたたみベッドに置ける三つ折りマットレスのおすすめある?

782 :名無しさん@3周年:2023/11/23(木) 09:54:01.12 ID:hJ6kZuEH.net
>>781
マニフレックスかムアツかな
ムアツは14万するけど後悔したくないなら

783 :名無しさん@3周年:2023/11/23(木) 15:31:52.81 ID:GP2/eC9x.net
>>782
ありがとうございます
メッシュとサステナブルはどっちも硬さが170Nのようですけど違いはあるんですかね

784 :名無しさん@3周年:2023/11/24(金) 02:48:46.72 ID:9uTueaOm.net
身長168で体重38なんだがエムリリーって硬いかな?
ブラックフライデーで安いから気になったんだけど
あと5cmと8cmどっちがいいんだろ 下に205Nの5cmマットレス敷いてる

785 :名無しさん@3周年:2023/11/24(金) 03:19:18.96 ID:4dF7w8Gl.net
いくらなんでも軽すぎるぞ

786 :名無しさん@3周年:2023/11/24(金) 03:35:38.55 ID:9uTueaOm.net
>>785
今測ったら39だった
ニトリのじんわりフィット低反発ってやつ1週間使ってなんかちょっと尻が沈んでくのが気になってどうしよっかなーって悩んでた
けどまあこんなもんなのかな

787 :名無しさん@3周年:2023/11/24(金) 03:37:13.31 ID:WQwvF81m.net
マットレス買うより食事取ったほうがいいぞまじで

788 :名無しさん@3周年:2023/11/24(金) 03:53:07.92 ID:9uTueaOm.net
デブ活は苦しいわりに全然体重増えないから逆に健康に悪そうでなあ

789 :名無しさん@3周年:2023/11/24(金) 04:09:18.19 ID:FJndPMmk.net
>>786
似たような体型だけどニトリのNスリーププレミアム

790 :名無しさん@3周年:2023/11/24(金) 04:21:59.21 ID:9uTueaOm.net
>>789
ありがとう参考にする

791 :名無しさん@3周年:2023/11/24(金) 20:19:15.11 ID:uzqzKBLI.net
体育の授業のマット運動で使っていた
中身みっちり詰まったマットレスって寝具用にないかな?
あれって高反発ってわけではもなく適度に沈むけど柔らかいわけでもない
個人的には理想のマットレスに思えるんだけど

792 :名無しさん@3周年:2023/11/24(金) 23:27:33.18 ID:q0Gy22ra.net
あれもウレタンじゃなかったかな?
体操マットで尼で売ってるけど。

793 :名無しさん@3周年:2023/11/25(土) 06:07:28.94 ID:dFVJRD6O.net
高反発マットレス初めて買ったんだけど
自分の体温で柔らかくなって結局高反発じゃなくなるのって罠じゃない?
安物だからこうなのかな?

794 :名無しさん@3周年:2023/11/25(土) 20:03:45.94 ID:YusHLzqr.net
38とか39って餓死寸前レベルじゃないのか

795 :名無しさん@3周年:2023/11/26(日) 05:02:15.91 ID:oXkFDKvk.net
んなこたないよ体質だから至って健康

796 :名無しさん@3周年:2023/11/26(日) 10:19:41.56 ID:agPfJRpv.net
ブレインスリープマットレス今大幅セールなのに買わないとかバカばかり

797 :名無しさん@3周年:2023/11/26(日) 11:18:21.07 ID:A2+JhwPi.net
168の身長でそれは筋肉どこいったんだレベルだけど運動ができてるならアリか
そんなに軽くても尻が沈むのか
柔らかいネドコラテックスなんかも良さげだけどな

798 :名無しさん@3周年:2023/11/26(日) 13:14:25.66 ID:3YQp3mRm.net
沈むというか、それは姿勢が悪くて骨歪んでるから違和感あるだけなのでは

799 :名無しさん@3周年:2023/11/27(月) 15:03:39.28 ID:eB4zaFmw.net
コアラマットレス買ったけど柔らかすぎていまいちだったんでお試し中に返そうとしたんだが階段でひっかかかって一階に運べなかった‥orz
しょうがないから固めの敷きパッド買ってきてその上に寝てるわ。

800 :名無しさん@3周年:2023/11/27(月) 16:15:29.23 ID:2HMehQv5.net
>>799
万単位の買物でこういうの本当にキツイよな…

801 :名無しさん@3周年:2023/11/27(月) 17:25:31.43 ID:umnBlISH.net
>>799
裏返してかためにしてもだめだったの?

802 :名無しさん@3周年:2023/11/27(月) 19:14:47.88 ID:QtT72haa.net
>>799
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  いらないマットレスは
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

803 :名無しさん@3周年:2023/11/27(月) 19:46:29.60 ID:7HV1+EyG.net
>>799
俺も最初同じ感想だったんだけど今まで使ってきた寝床が硬かったから違和感あるだけだった
最初の二週間は慣れなかったけど今はもうこのマットレス以外考えられないくらいになった
たまたま俺に合ってるだけかもだけど参考までに

804 :名無しさん@3周年:2023/11/28(火) 01:16:34.05 ID:g5MSKBYB.net
>>801
私が買ったのは一番安い裏返しできないやつなんで
>>803
そうですね
徐々にこれから体の方を慣らしていくようにします

返信してくれた方々、ありがとうございました

805 :名無しさん@3周年:2023/11/28(火) 03:57:47.24 ID:JsX0Ec8k.net
逆に身長167で体重85キロの俺にオススメのやつはないの?
ニトリが近くにあるからニトリのやつがいいけど
タンスのゲンの八千円くらいのやつでもええか?

806 :名無しさん@3周年:2023/11/28(火) 08:17:58.39 ID:qqtI3zor.net
>>804
Newなら固めに変えられるからそしたらあうかもだけど、私も最初柔らかいと思ったけど二週間続けたらめちゃくちゃあってきたから慣れもあるかも

807 :名無しさん@3周年:2023/11/28(火) 14:48:50.56 ID:gutIgiIP.net
>>805
ニトリが最寄りならちゃんと試し寝して買うのが一番無難でいいよ

808 :名無しさん@3周年:2023/11/28(火) 14:50:51.86 ID:gutIgiIP.net
2万以上出せずご予算がない・各メーカーの専門店行くのが面倒ならネットショップで適当に済ませてどうぞ

809 :名無しさん@3周年:2023/11/28(火) 23:33:46.18 ID:Qqjlm8ag.net
>>807
たし🦀
明日行ってくるか

810 :名無しさん@3周年:2023/11/29(水) 11:53:26.22 ID:jthnJtVx.net
>>809
上でも書いたけど店員さんに言って10分くらい試し寝させて貰うといいよ、平日なら余裕夜遅くならもっと余裕
なるべく寝る時の服装に近く薄着して行ってね

811 :名無しさん@3周年:2023/11/30(木) 15:40:54.82 ID:GPjGo4eO.net
セールでコアラ買ったけどめちゃくちゃいいな。純粋に寝てて気持ちいい
このスレでは叩かれてるのが不思議なくらい

812 :名無しさん@3周年:2023/11/30(木) 20:10:24.93 ID:x/Eah5LA.net
>>811
レス乞食よくない

813 :名無しさん@3周年:2023/11/30(木) 20:42:15.40 ID:QFDKmOqz.net
>>811
コアラはセールスメールとか超ウザいし、広告に金使いすぎて割高

814 :名無しさん@3周年:2023/12/01(金) 10:14:08.72 ID:YPmVvm7v.net
でも広告しないとどんなにいい物作っても売れないしな
広告費の適正な額ってのは判断が難しい

広告に釣られて買った奴らが、後悔してない、これはいいものだ、っていう評価をしていればそれが結果的にちょうどいいのだろう

815 :名無しさん@3周年:2023/12/01(金) 10:36:13.90 ID:zUVpGPrA.net
日本人は自己アピールしたり自分を売り込んだりすることに否定的だからね
黙ってても分かる人には分かればいいと言って孤立していく

816 :名無しさん@3周年:2023/12/01(金) 13:05:31.32 ID:19tvu/ix.net
最近はネルマットレスの方がウザイ
コアラは反論も結構あるけどネルの方はほぼ称賛しかないし

817 :名無しさん@3周年:2023/12/01(金) 15:45:41.66 ID:0QEJy8oC.net
nellはマジで鬱陶しいな
PR着けるようになってから案の定案件ばかりだしな

818 :名無しさん@3周年:2023/12/01(金) 22:17:08.52 ID:i+ncgWtk.net
エママットレス買ったけどすごく暑くて汗かく
マニフレックスと迷ってたけどウレタンマットレスはどれも通気性悪いのかな

819 :名無しさん@3周年:2023/12/01(金) 23:25:07.23 ID:G0Vu5PPp.net
うちも汗っかき体質だが、西川 AIR SIの下に帝人ベルオアシスシートにしてからは蒸れずにすんでる。

820 :名無しさん@3周年:2023/12/03(日) 21:26:18.50 ID:xqSW+Hdo.net
エマハイブリッドだったら蒸れないと思うけど、もはや普通のポケットコイルマットレスだからな

821 :名無しさん@3周年:2023/12/04(月) 08:17:06.84 ID:Bq8Go3QS.net
ネル3ヶ月使ったけど結局合わなかったから返品したわ
その次のコアラも合わなかったから2ヶ月使って返品
結局セールで安かったアンネルのコイルマットレスに落ち着いた

822 :名無しさん@3周年:2023/12/05(火) 09:12:10.00 ID:Vdvx4JUv.net
西川のairに興味があったんだけどアマゾンのレビューみたらすぐにへたれるとかいう意見が多かったんでやめたんだが本当ですかね?
何せ十万もするので本当なら洒落にならん。
大谷や田中マー君みたいに金持ちならすぐに新しいのに買い換えればいいんだろうけど。

823 :名無しさん@3周年:2023/12/05(火) 09:33:38.88 ID:0GdJ7oUL.net
すみません、ご教示願います。

当方3交代の底辺労働者でして、セミダブルベッドの良質な睡眠を確保できるマットレスや枕などなど寝具を探しております。
現在ボンネルコイルマットレスの上にニトリの温感の敷きパッドを使用しておりますが、硬さが合わないのか持病の腰痛偏頭痛に悩んでおります。

助けてください…。

824 :名無しさん@3周年:2023/12/05(火) 13:23:31.61 ID:hplRqcvP.net
>>823
最速でなんとかしたいならこの測定機ある店舗行って一式揃えてみては
https://jibunmakura.com/orderflow/
友人夫婦が使ってるけど特に不満も聞かないから問題なく使ってるんだと思う

それかニトリで>>810の方法、金が無いなら>>808

825 :名無しさん@3周年:2023/12/05(火) 20:19:43.62 ID:gyiF0VPM.net
身長170、細身体型。ウレタンマットレスでも蒸れない快適な睡眠環境が整いました。全てビラベックの製品です。
こちらのブログのお店で買いましたが寝具選びの参考になります。
https://ameblo.jp/itofutonten/entry-12770829607.html

マーブルマットレス シングル
ウールベッドパッド シングル:1.5kg
コットンニットボックスシーツ

826 :名無しさん@3周年:2023/12/05(火) 21:41:12.99 ID:V/m9X8Gm.net
>>822
ウレタンは湿気に弱く、湿気った状態を放置するとへたりやすくなる。
・下に吸湿シートを敷く、吸湿シートは毎週天日干し
・なるだけ高い頻度でマットレスを立て掛けて裏面の湿気を飛ばす。
これでへたりにくくなる。とりあえず今西川エアーSIで3年目だがまだ大丈夫。

827 :名無しさん@3周年:2023/12/06(水) 23:46:41.95 ID:I4B0wP6V.net
ジェルトロントッパーの下に敷くマットレスってどういうタイプがおすすめなんかな
エクシードタイプがウレタン層の上にジェルトロン層が乗っかってるみたいだから
高反発ウレタンでいいのかコイル系の方がいいのか

828 :名無しさん@3周年:2023/12/07(木) 00:13:20.95 ID:ukcEmGWK.net
>>826
ウレタンの下はダンボールでもいけますか?

829 :名無しさん@3周年:2023/12/07(木) 04:40:15.77 ID:U42FIiFn.net
>>828
段ボールはわからんが我が家は木の床に直置きで使ってる

830 :名無しさん@3周年:2023/12/07(木) 07:59:52.04 ID:nhT7JkEA.net
とりあえずであればホムセンで売ってる安いスノコを敷き詰めてその上にマットレスでいいだろう
直置きはそのうちカビるんじゃね?

831 :名無しさん@3周年:2023/12/07(木) 13:15:32.83 ID:sFKTECIX.net
カビてはないけどなんかヘタってきたなーと思ったら理由それかな
湿気とか全然気にしてなかった

832 :名無しさん@3周年:2023/12/07(木) 18:08:42.83 ID:rUqA7Ekc.net
コアラBAMBOOの下に除湿シート敷いてるけど一回も干したこと無いわ
40Kgあるマットレス持ち上げて除湿シート出して干してまた戻すの無理無理カタツムリ

833 :名無しさん@3周年:2023/12/09(土) 13:26:10.53 ID:PyZocDVd.net
>>832
40キロは重すぎ
いくら寝心地良くても選択肢からは外すわ
でもちょっと試し寝したい

834 :名無しさん@3周年:2023/12/11(月) 12:34:36.79 ID:e4WzCc/Y.net
>>832
いいの買ったね。バンブーとか最高の寝心地だし
引っ越しの時とかきつくなるからなかなか手出せないけど

835 :名無しさん@3周年:2023/12/12(火) 20:36:27.97 ID:Y0Syz9dG.net
今年になってからコストコで売り始めた西川の高反発マットレス買ったことある人おる?寝心地を知りたい。

836 :名無しさん@3周年:2023/12/12(火) 22:30:10.17 ID:Yw3i8z5c.net
>>835
ケンモマットレスのこと?

837 :名無しさん@3周年:2023/12/12(火) 22:31:55.43 ID:Yw3i8z5c.net
ごめんコストコ5.5kgケンモマットレス5.9kgで少し重さ違うからそれとは違うっぽいわ

838 :名無しさん@3周年:2023/12/13(水) 12:51:27.88 ID:hUwcJQSA.net
Duex waveってやつ。

839 :名無しさん@3周年:2023/12/13(水) 15:44:28.14 ID:1khpd41s.net
Amazonで買った西川のマットレスが点で支えるタイプでなく表面wave状で使って2ヶ月過ぎ頃体調悪くした
朝起きると下腹部左側に差し込むような痛みが走って初期は10分、半月後は30分となっていった
流石に病院行こうかと思ったけど
試しに床で寝たら楽になったのでマットレスは捨てた

840 :名無しさん@3周年:2023/12/15(金) 18:47:20.63 ID:L3wdEnKM.net
セミダブルマットレスとすのこベッドと
ベッドパッドとカバーを注文
敷パッドと掛け布団とカバーと毛布か肌掛け
この土日で用意(枕は買った)
布団は羽毛か薄くても暖かい布団でワンサイズ
大きなダブルに(そのほうがいいらしい)
暖かくて幸せな寝心地になるハズ…たぶん
来週の今頃が楽しみ

841 :名無しさん@3周年:2023/12/16(土) 15:37:13.47 ID:IGn5Mub4.net
返品とか面倒だから店舗で試せるやつから選んで注文しちゃったけど、エマスリープってポップアップショップで試せるのな
有楽町でみかけて試したら意外と良さそうだった
1週間前に気づいてたらな

842 :名無しさん@3周年:2023/12/19(火) 09:26:09.43 ID:y9uwyd2s.net
GOKUMINいいよ

843 :名無しさん@3周年:2023/12/19(火) 12:45:44.55 ID:RLUVyPBp.net
Amazonセールでアイリスオーヤマの両面使える10cmウレタン35D/45Dポチッた、二千円引きで1万二千だけど3年は使えるだろう。

844 :名無しさん@3周年:2023/12/20(水) 08:15:13.19 ID:A+Ue8w+f.net
なんかジェルトロンが新しいマットレス出したみたい
どうなんだろうな
https://www.makuake.com/project/nemuru/

845 :名無しさん@3周年:2023/12/20(水) 11:22:25.96 ID:/3Nkewb8.net
>>844
足部がジェルトロンからウレタンに変わってコスト削減かな
硬さも固定でコスト削減

846 :名無しさん@3周年:2023/12/20(水) 19:44:56.76 ID:ngReOSBV.net
ビラベックの羊毛ベッドパッド使ってる人いない?
今使ってるベッドパッドが凹んで寝心地が悪くなったから
ボーナス入ったことだし買い替えようと思ったけど
知らない間に4万越えの値上げしてて二の足を踏んでる
ベッドパッドニラ4万は流石にしんどいから実際に使ってるユーザーのレビューを聞きたい

847 :名無しさん@3周年:2023/12/23(土) 09:26:48.45 ID:lb2eAwPj.net
よくよく考えてみたらこんな底辺の集まりで聞いてもこんな高級品使ってるようなやついるわけないわなw
時間の無駄だったわ

848 :名無しさん@3周年:2023/12/23(土) 10:23:46.05 ID:4oun3oP/.net
今どきレス貰えなくてスレ民馬鹿にするのは精神的に馬鹿なガキ

849 :名無しさん@3周年:2023/12/23(土) 10:24:54.18 ID:NnNmcMaO.net
こんなのに釣られてて草

850 :名無しさん@3周年:2023/12/23(土) 19:27:28.36 ID:kVs3EAk4.net
>>848
ムキになってウケる🤣
図星だったのかな?ww

851 :名無しさん@3周年:2023/12/23(土) 20:08:52.66 ID:mYwJtCo4.net
羊から草っていう高度なギャグだったのかw

852 :名無しさん@3周年:2023/12/24(日) 10:23:42.20 ID:eYzTjcJK.net
最近肩こりが酷くなってきて、新しい枕を2つ試したが合わず
よくよく見ると、マットレスがへたってきたようにも見える
確認したら11年選手であった
寿命なのかねぇ
重くてデカいから買い替えめんどくさいんだよね

853 :名無しさん@3周年:2023/12/24(日) 14:50:40.83 ID:k+rZ/qVB.net
>>852
トゥルースリーパーでもひけば?
宣伝番組見たけどへたってきたマットレスの上にしいてもいいとか言ってたし。

854 :名無しさん@3周年:2023/12/25(月) 19:15:24.26 ID:BHZMwHUd.net
昭和西川 マットレス ツインフォームネオ リバーシブルタイプ ¥2.2万
B0CJ4QMMMS
西川 点で支える マットレス 高反発 安眠工房「帳 -tobari-」 150N ¥1.8万
B0CFXH9B6Z
西川 エニーマット マットレス ¥1.7万
B0BGMVL8BR

肩こりと腰痛対策のマットレスを探してます。上記辺りで手を打とうと思いますがこれが良いぞとかありますか?
床に置いて、マットレスの上に敷き布団を敷いて寝ます

855 :名無しさん@3周年:2023/12/25(月) 20:42:34.61 ID:BOimJHR+.net
安物買ってあれこれ悩む旅をするぐらいならAir SI買っとけば良いかと。

856 :名無しさん@3周年:2023/12/26(火) 18:03:14.09 ID:ln7azC0W.net
>>845
黙れ。

857 :名無しさん@3周年:2023/12/26(火) 18:03:27.36 ID:ln7azC0W.net
>>848
>>851
くたばれ。

858 :名無しさん@3周年:2023/12/26(火) 18:56:27.23 ID:V6NItY5h.net
ずいぶん時間かかったなw

859 :名無しさん@3周年:2023/12/26(火) 18:58:33.01 ID:ln7azC0W.net
>>858
くせえよ。お前。

860 :名無しさん@3周年:2023/12/26(火) 21:13:01.76 ID:Z+vv7+nV.net
ビラベックの羊毛ベッドパッド使ってますが蒸れなくて温かいのでおすすめですよ。

861 :名無しさん@3周年:2023/12/27(水) 13:17:42.30 ID:x5cPdAsr.net
マットレスの下よりもトッパーとマットレスの間が湿気やばいんだけど、皆は間に除湿シートとか敷いてる?

862 :名無しさん@3周年:2023/12/27(水) 13:43:53.63 ID:TsP4Rqt8.net
>>861
うるせえ。

863 :名無しさん@3周年:2023/12/27(水) 21:12:52.73 ID:PvlH0p/D.net
>>855
10~20万かぁ
手始めに2万くらいで手を打ちたい

864 :名無しさん@3周年:2023/12/28(木) 00:42:04.07 ID:BFu090qz.net
>>863
ニトリのNキューブ買ったら?ほぼAir SIのパクりで価格は3万円。

865 :名無しさん@3周年:2023/12/28(木) 15:42:20.19 ID:yLPygfQb.net
180cm78kgのアラサー男ですが、明け方体が痛くて目が覚める…
今はエマスリープの敷布団です。低反発っぽくて寝入りは良いものの体にあっていないよう。フローリングに敷けるタイプで10万くらいまででおすすめありますか?
上に出てるAirSIは試し寝したことはあっていい感じだったもののちょっと手がでず…

866 :名無しさん@3周年:2023/12/28(木) 21:48:03.62 ID:LJQNvVOz.net
>>864
三つ折りタイプが欲しいけども検討してみます

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200