2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

-大正モダン-

1 :1:03/06/29 20:25.net
明治大正昭和初期の洋風建築、インテリア、雑貨について
語りませんか?

「東京の古い洋館」
www1.odn.ne.jp/fukadasoft2/bangai5/youkan/seisido/

「カサ・デル・ハポン」
www.japon.co.jp/

「煉瓦建築を訪ねて」
www1.odn.ne.jp/nosegawaclub/renga.htm

「誠之堂」
www1.odn.ne.jp/fukadasoft2/bangai5/youkan/seisido/







2 :名無しさん@3周年:03/06/29 20:46.net
2でもとるか

3 :1:03/06/29 21:03.net
ディズニーランドちっくではない
洋館とか見て歩くの好きなんだけど、
あんまり同趣味の人って、いないのね(´・ω・`)

4 :名無しさん@3周年:03/06/29 23:45.net
>>3
古い日本建築なんだけど、丸窓が付いてたりすると、ハイカラな人だったんだろな、
とか想像したりはする。

5 :名無しさん@3周年:03/06/30 15:18.net
時が感じられていいよね、古い建物。
近所に兼松講堂があるので、夕方お散歩に行くと
雰囲気あっていいよ。

6 :名無しさん@3周年:03/06/30 23:30.net
こういうスレ待ってました。
金田一耕助シリーズのDVDとか見ながら参考にしてます。
ああいう家に住むのは恐らく一生無理なので、部屋だけでも。
住宅関係の会社にずっと勤務してましたが、
最近の家に携われば携わるほど、昔の建物っていいなあ〜と思う

7 :名無しさん@3周年:03/07/01 01:07.net
最近ドラマとかでも結構このへんの時代の趣味のインテリア、
増えて来てない?意外な番組で使われてて思わず見入っちゃう。
天才柳沢教授とか、動物のお医者さんとか、タイトル忘れちゃったけど
この間やってた西郷輝彦と柴田理恵の単発ドラマも
大正〜昭和の作家の家を意識しててそっちばっか見てたw
衣装も書生ルックにインバネスと妙に細かくて面白かった。

8 :名無しさん@3周年:03/07/01 09:39.net
皆さんのお勧めの古い建物は?
私は白金にあった石の洋館。
もう8年位前なので、存在していないかも
しれないけど雰囲気が良かったな。
鬼のようなキャラクターが柱を持ち上げてる
デザインだった。
当時は誰も住んでないようで荒れていたけど
その後どうなったのかなあ?
今でも名残おしい一軒です。

9 :名無しさん@3周年:03/07/01 09:43.net
www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/1926/
ふるいたてものずかん

もお勧め。
庶民の建物が満載です。

10 :名無しさん@3周年:03/07/01 10:07.net
「高原へいらっしゃい」のホテルは違うかな?

11 :名無しさん@3周年:03/07/01 11:01.net
ファッションにしても、60年代、70年代のレトロサイケな
柄が流行してる。秀逸なデザインが多いこの時代。


12 :名無しさん@3周年:03/07/01 16:34.net
仮面ライダー555の
クリーニング屋さんの家は
なかなか大正ロマンないい感じです。

13 :_:03/07/01 16:36.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html

14 :名無しさん@3周年:03/07/01 16:57.net
岡山の吹屋小学校なんか好きだな。

15 :名無しさん@3周年:03/07/01 23:53.net
建物だとあまりマネできないな。
大正モダンのインテリアが参考になるお店とか
売ってるところとか知りたい。

16 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

17 :1:03/07/02 00:55.net
地味ながらも、ポチポチレスがついてきましたね〜。
有益な情報が多く嬉しいです。
家具はアンティークな洋家具だったり、和室も贅をこらした
あつらえが多いので、インテリアといえども現代で再現するには
かなり値がはると思われます。
建具や柱の形なんかで、それっぽい雰囲気は出ると思うけれど
やっぱりオーダーが基本ですね。
ハウスメーカーさんが、大正モダン風なお家を出してくれたら
いいのになぁと思う、今日この頃。
ちなみに、愛知県には「明治村」なるテーマーパークがあって
内装もじっくり見学できて、楽しいです。

「明治村」
http://www.meijimura.com/

18 :1:03/07/02 01:17.net
ここも参考になるかな
骨董屋さんのウェブサイトと店舗のリンクです。
それと比較的、照明器具は手が出しやすいですね。

http://www.japan-antique.net/html/main.html



19 :7:03/07/02 10:04.net
動物のお医者さんのセット、サイトに写真がいくつかあったので・・・
ttp://www.tv-asahi.co.jp/cyobi/report/body_005.html
ttp://www.tv-asahi.co.jp/cyobi/report/body_007.html
ttp://www.tv-asahi.co.jp/cyobi/report/body_009.html

20 :名無しさん@3周年:03/07/03 00:05.net
こういうスレッド、嬉しいです。
私も昭和モダンな雰囲気が大好きなんですが、
今そういうインテリアを実現するのは難しいですね…。

今お気に入りなのは、「大正浪漫硝子」っていう硝子器のシリーズ。
ttp://www.karakudo.com/garasu.html
このページの上の方にあります。
少しずつ集めてる最中。

21 :名無しさん@3周年:03/07/03 01:20.net
>>17
明治村、小学校の修学旅行で行きました。
子供心もよかったけど、やっぱ今行きたいですね。

古い家具は普通に買うのはとても無理なので、
大型ゴミの日は前日から近所をうろうろしてます
周りに旧家が多いので、たまに掘り出しものがあります
今部屋にある半分くらい拾ったものです・・
あとはヤフオクをまめにチェックするくらい
車があれば遠出して直接見に行ったりしたいんだけど・・

22 :名無しさん@3周年:03/07/03 01:23.net
明治村に一人で行くのって・・・変かな・・・?

23 :名無しさん@3周年:03/07/03 08:47.net
>21
私も拾いもの得意です。
皆なんでもガンガン捨てちゃうのもったいないよね。
我が家の棚や机も拾ってきてリフォームしたものばかり。
最近のヒットは昔のミシン。
黒くて、お花の模様がついている。


24 :名無しさん@3周年:03/07/03 08:59.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < もろDVDはここだ!http://www.dvd01.hamstar.jp
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |



25 :名無しさん@3周年:03/07/03 17:50.net
江戸東京たてもの園もいいよ。

26 :名無しさん@3周年:03/07/04 06:11.net
行ったことないんだけど、大正好きな某イラストレーターさんがおすすめしてたので。
山本商店ttp://www.antique-yamamoto.co.jp/
物によってはかなり安めみたい。

27 :名無しさん@3周年:03/07/04 07:59.net
山本商店は12、3年くらい前は持ってきた家具をそのまま置いてるような
じーちゃんが一人で店番しているような店だった。
今は息子さんが切り盛りしているんだよね。
12、3年くらい前にここでテーブル買ったことあるな。

28 :名無しさん@3周年:03/07/04 15:02.net
山本商店ってインテリアの雑誌とかにも昔からよく出てるよね。
でも遠いからとても行けない・・
ネット通販とかもしてくれたらいいのにな

29 :山崎 渉:03/07/12 16:35.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

30 :山崎 渉:03/07/15 12:22.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

31 :名無しさん@3周年:03/07/18 07:41.net
なかなか話題が無いか・・
自分の部屋でもうpできたらいいんだけど
大正モダンにしてるし

32 :名無しさん@3周年:03/07/23 17:02.net
通ってた耳鼻科がイイ感じに大正モダンだった。
そこが移転して取り壊されてしまって、違う耳鼻科に変えたのだけど
そこもまた大正モダン。どちらもじいちゃんばあちゃんのお医者でした。
外の壁は白っぽい(よごれてグレーっぽくなってる)石みたいなのでできていて
窓枠は黒っぽい色の木枠。
木のドアに昔の縦に波々になってるガラスがはめこんであったり、
窓は天井の方まで高いやつだったり。
医療棚とかも昔からずっと使ってるものだからそのままでアンティーク。
あんな建物で暮らしてみたい。
もし自分で家建てることがあったらそんな作りにしたいなぁと思ってます。

和室に住んでたときに大正モダンを狙って山本商店で家具を買ったりしたんですが
壁の色とか電気のシェードとか、細かい部分までは手がまわらず
ただの汚い部屋になってしまいました。
古い部屋を綺麗に見せるってけっこう難しいと思った。

33 :sage:03/07/30 03:06.net
>31
大正モダンの部屋、是非見てみたい!

34 :84157:03/07/30 03:16.net
過激恋愛 http://i.peps.jp/masya


35 :名無しさん@3周年:03/07/30 03:34.net
オイラも築50年位の古い民家に住みたい…。
漆喰壁の和室にあめ色の柱、ちゃぶ台に和箪笥と猫…
窓の外には縁側と柿の木。
嗚呼。

36 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:26.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

37 :山崎 渉:03/08/15 19:57.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

38 :名無しさん@3周年:03/09/16 06:46.net
大正・明治が愉しめる映画やビデオってありますか?
昔深夜番組でやってた片岡Kの『文学と云フ事』は良かったなー。

39 :名無しさん@3周年:03/09/16 08:24.net
古い家には憧れるけど、虫が嫌いな人間にとってはちときつそう…

40 :名無しさん@3周年:03/09/16 12:39.net
岐阜県岩村町に「 大正村 」ってのがあるけどいかが?
クルマで通ったことはあるけ
洋風大正っていうか和風大正って感じがしたけど
しっかり見たことがないのでなんとも・・・

41 :名無しさん@3周年:03/09/16 20:47.net
>>39
「二〇三高地」

42 :名無しさん@3周年:03/10/12 01:14.net
椎名林檎の「百色眼鏡」は大正浪漫の範疇ですか?


43 :名無しさん@3周年:03/10/15 00:42.net
↑どうなんだ?

44 :夜鷹:03/10/16 23:46.net
そうだなあ

45 :名無しさん@3周年:03/10/18 08:23.net
そうなんじゃね?

46 :名無しさん@3周年:03/10/19 13:35.net
大正浪漫夢通りてどうなん?

47 :名無しさん@3周年:03/10/23 18:30.net
anyone is here?

48 :名無しさん@3周年:03/10/25 12:50.net
大正浪漫夢どおりは川越にありますね
ここの珈琲館とかは雰囲気よかったなぁ。。

49 :名無しさん@3周年:03/10/27 00:21.net
今日湯布院に行ってきた
なんとかていう店にはいったら
なかなか大正モダン風だったな

50 :名無しさん@3周年:03/10/27 08:38.net
先日TVで菅野美穂がフジ子ヘミングを演じたドラマ、あの中の
フジ子実家のインテリアは、昭和初期のモダンな感じが出てて良かった。
(大正モダンじゃないか)


51 :名無しさん@3周年:03/10/27 16:49.net
てるてる家族も昭和の初期?

52 :名無しさん@3周年:03/10/27 20:51.net
昭和初期をイメージ出来ても大正浪漫ってなかなかイメージ出来ないん
だけど具体的にどういうアイテムとかなのかね。
はいからさんが通るくらいしか思いつかんのだが。

53 :名無しさん@3周年:03/10/28 17:11.net
日本と西欧が混ざってるような感じ?
古風というか、アンティークっぽさがあるというか・・・。
上手く説明出来なくてスマソ。

54 :名無しさん@3周年:03/10/28 18:00.net
http://plaza.rakuten.co.jp/maki29/004004

こんあ感じか?
和家具にあったがちょっと違うか?
誰かどういうのなのかおしえろ〜

55 :名無しさん@3周年:03/10/28 18:05.net
>>54
貼りまくるな。

56 :名無しさん@3周年:03/10/28 18:09.net
>55

は?
貼りまくってるの?コレ。
ネタが無いのでこのままsageられるのも辛いし・・・
と思ってひっぱってきたんだが・・・


57 :名無しさん@3周年:03/10/28 18:12.net
>55
でた・・・自作ジエーン

58 :名無しさん@3周年:03/10/28 18:18.net
熱海とかあのあたりだったら大正モダンな感じが出てるところ多いですよ。
旅館等古くからされていらっしゃるところがおおいので非常にインテリアの参考にはなります。



59 :名無しさん@3周年:03/10/28 22:37.net
熱海とか遠くていけないから
お店の名前とか教えてもらえるとありがたいんですが。
名前さえわかればネットで健作とかすればいいしね^^

60 :名無しさん@3周年:03/11/01 14:46.net
方法は三つ。

1馬車道へ行く
2仮面ライダー龍騎を最初から見る
3鋼鉄天使くるみを最初から見る

61 :名無しさん@3周年:03/11/03 15:41.net

意味がわからん
誰か説明してけれ

62 :名無しさん@3周年:03/11/03 17:08.net
54の自演はホントうざすぎ。
あちこち荒らさないでほしい。
悪いが、きたなくて安い(値段のことではないっす)インテリアには
興味がないのだよ。


63 :名無しさん@3周年:03/11/04 17:36.net
こういうお部屋も素敵だと思います。
http://www.f-japan.com/sudare.jpg
レトロ感覚で落ち着いている


64 :名無しさん@3周年:03/11/04 18:57.net
>>63
器は使いなさいよ。

65 :名無しさん@3周年:03/11/05 16:39.net
素敵ですね(^^

66 :名無しさん@3周年:03/11/05 17:03.net
>62
確かに・・・
このインテリア部門に貼りまくってるな。
ま、どうせプロに頼んだかなんかでスポンサーが売ってるんだろうけど・・・
安くは思わぬがもう見たから、解ったから・・・って感じかな。

>65
素敵か?63?マジで?
何処が?

67 :名無しさん@3周年:03/11/05 17:57.net
>>63 どこがいいのか教えて

68 :名無しさん@3周年:03/11/05 18:12.net
>63

ごちゃごちゃし過ぎ。
もう少しさっぱりした感じの方がいい。
中国家具系はこれだからな〜
やりすぎるとうっといんだよな〜

69 :名無しさん@3周年:03/11/08 23:48.net
小田原市の国府津の商店街にぜひぜひ見にきて!
大正、昭和初期のモダン建築がいっぱいだから。
ここのスレに集まる人は多分みんな感動するはず。

70 :名無しさん@3周年:03/11/09 01:22.net
54とか63とか「どう?レトロでしょ!」みたいな声が聞こえてきそうな
キモイ陳列部屋ばっか


71 :名無しさん@3周年:03/11/09 08:48.net
>>63
ソファーとへんな垂れ下がっているやつがヤダ!!!

72 :名無しさん@3周年:03/11/10 00:18.net
>69
私は九州にいるのでなかなか行けないから
できたら写真が載ってるHPなどあれば
商店街のHPでも個人サイトでもいいから教えて欲しいです

73 :名無しさん@3周年:03/11/14 09:22.net
誰か急襲の田舎モンに教えたれや

74 :名無しさん@3周年:03/11/22 00:54.net
そうだ!

75 :くえーぶう:03/11/23 01:28.net
藤森照信さんの「建築探偵」シリーズなんかはどうですか?明治、大正、
昭和初期のいろんな建物の写真とうんちくが載ってますよ。江戸東京
たてもの園の建物もこの人が集めたのが多いんじゃないかなあ。

76 :名無しさん@3周年:03/11/25 00:03.net
藤森照信さんの「建築探偵」シリーズでつね
近くの本屋でなかったので
大き目の本屋で探してみます

77 :名無しさん@3周年:03/12/01 00:19.net
そうしてください

78 :名無しさん@3周年:03/12/03 22:06.net
まだ家を建てるのはずっと先になりそうだけど、
純日本家屋を建てて畳の部屋に絨毯敷いて
ティファニーランプなど置いたりしたら大正モダン
ってーのは安易すぎですか?


79 :名無しさん@3周年:03/12/03 23:49.net
腰壁あるといいよ

80 :名無しさん@3周年:03/12/06 10:52.net
床は木でもいいと思う。
昔の音楽家のお家ってそんな感じ。


81 :名無しさん@3周年:03/12/07 02:00.net
>>6
「細雪」が一番ピッタリでわ?


82 :名無しさん@3周年:03/12/07 20:37.net
日本家屋っていっても色々な様式あるからねぇ・・・

83 :名無しさん@3周年:03/12/07 21:28.net
ヨーロッパと和モノの融合もいいけど、
このスレのみんな的には
ベトナムのフランス風とか、中国のイギリス風とかは
ストライクゾーンではないのでしょうか。
私はどれも好きですが。

84 :名無しさん@3周年 :03/12/16 00:23.net
>83
どちらもいいね〜。
でも大正モダンにしろ、その二つにしろ金がある程度ないと難しいよね…

85 :名無しさん@3周年:03/12/16 17:11.net
そだね、広さも不可欠だしね・・・
家具のシンプルモダンと小物のアンティークを
どう合わせるか・・・

86 :名無しさん@3周年:03/12/24 20:19.net
ブッシュ・ド・ノエル

87 :名無しさん@3周年:04/01/06 13:35.net
age

88 ::04/01/06 15:34.net
欧州で流行ったシノワズリなど

89 :名無しさん@3周年:04/01/06 21:47.net
あ〜大好き

90 :名無しさん@3周年:04/01/21 14:57.net
大正モダンつーより、じいちゃんの匂いがする感じの部屋が好きだ

91 :名無しさん@3周年:04/01/22 14:15.net
漏れは、今新築を計画中。
コンセプトは昭和初期の京風町屋づくり。
格子戸、階段箪笥、囲炉裏、古い水屋や建具を使います。
床や柱は焦げ茶に塗装、壁は漆喰壁にします。

92 :名無しさん@3周年:04/01/22 16:26.net
家具にこだわるなら鞄も革カバンにするべきだろ。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1073900716/l50
革鞄スレ



93 :名無しさん@3周年:04/01/22 16:44.net
>>97
京都の町家は町家だよ、町屋ちがうし。

町家風新築物件京都市内には結構増えてきた。
コンペもあって近所で今建築中だ。

94 :名無しさん@3周年:04/01/23 07:32.net
昭和初期の白地に青の塗りが入ってる、せとものの照明っていい感じ。

95 :名無しさん@3周年:04/01/29 23:51.net
そんな感じのはどこに行けば売ってるですかね>94

96 :名無しさん@3周年:04/02/02 13:43.net
近所のコレクターのおんちゃんにわけてもらいます。

97 :名無しさん@3周年:04/02/03 20:18.net
しょぼーん。
本物のアンティークでなくてもいいから
どこかの工房が作ってくれないかな。

98 : :04/02/04 14:34.net
家具じゃないから板違いになってしまう鴨?なんですが、
日本の洋館ってゆう写真集が売ってました。
シリーズモノで大正期〜昭和初期まで5巻ぐらい出てた。
私は大正期編しか持ってないんですが、なかなかの逸品
ですぞ。

99 :名無しさん@3周年:04/02/04 16:12.net
>>91
柱の塗装って塗料は何を使うのですか?

100 :名無しさん@3周年:04/02/05 15:21.net
下塗りには紅色を混ぜるらしい。

101 :名無しさん@3周年:04/04/26 16:05.net
門司港あげ

102 :名無しさん@3周年:04/04/28 10:39.net

京都の大山崎山荘
ttp://www.asahibeer-oyamazaki.com/history/structure01.htm

103 :名無しさん@3周年:04/05/07 13:17.net
>>91
いいなあ(;´Д`)ハァハァ

104 :名無しさん@3周年:04/05/22 11:26.net
金田一耕助シリーズで使った、岡山県、吹屋の町ってどうですか?

105 :名無しさん@3周年:04/06/30 23:26.net
大正浪漫なインテリアならやっぱ蓄音機は欠かせないよね。
ラッパ式だと尚良し・・けど高いんだよなぁ。レプリカじゃ興ざめ
だしね。

106 :名無しさん@3周年:04/07/21 08:19.net
大正モダンな和室を作る予定ですが自分のセンスに自信ナシ
今予定しているのは白い壁に黒い柱、丸窓、文机の上にアールデコなランプ
蓄音機も素敵ですね。自分はミシンなんかも欲しいと思っています。

家具は本当に古い物で揃えたいけど気に入ったものはなかなか
見つかりませんね。カネも無いし・・

大正の和洋折衷住宅、洋館、文化住宅などを参考に見ていますが
徹底するとやはりお金がかかる

理想はこういう雰囲気ですがもっと庶民的な大正モダンになる予定

ttp://www.nara-shimbun.com/graph/photo/n020929f.jpg

107 :名無しさん@3周年:04/07/23 13:43.net
モダンage

108 :名無しさん@3周年:04/08/12 20:02.net
>>106
写真、素敵ですねぇ。天井だけで既に大正モダンしてる。
和室作り頑張ってください。

余談ですが庵野秀明、安野モヨコ夫妻が、
鎌倉に昭和和洋折衷の古民家を購入して、近日引越しらしい。
ひそかにブーム来てるんかなぁ。

109 :名無しさん@3周年:04/08/23 15:13.net
>>108
羨ましいなあ・・・

110 :名無しさん@3周年:04/11/13 19:04:41.net
大正とか昭和初期の文豪の書斎風の部屋にしたい・・
椅子は赤か緑のベルベット張りで木材は茶色のアンティーク風。

東京や京都の喫茶店なんかはレトロで参考に
なるところが多いのでよく行きます。頑張って洋風にしてるのに
和テイストが残るところが色っぽいですよね。

しかし今は賃貸に無印の家具に囲まれた生活・・OTL

111 :名無しさん@3周年:04/11/19 00:00:55.net
北海道開拓の村ってとこ明治村みたいでよかったよ。
むちゃくちゃ人少ない&喋るマネキン怖いけど。

あと既出だけど湯布院の天井桟敷はやっぱりよい。
文学的な匂いプンプンする。


112 :名無しさん@3周年:05/01/30 12:18:05 .net
http://genkikun.exblog.jp/i2
おれんち                                

113 :名無しさん@3周年:05/02/01 19:05:54 .net
ほしゅ

114 :名無しさん@3周年:05/02/02 15:18:03 .net
>>112
すげーかっこいい!

115 :名無しさん@3周年:05/02/11 05:01:39 .net
すげー羨ましい!!!

新築してこんな感じの和室作ってみたけど
やっぱ似せただけで本当に古い家には敵わないね。
窓はメーカー規格の上げ下げ窓だし。
曇りガラスじゃないから外丸見え。カーテン掛けると
雰囲気壊すし。どうにかしたいんだけど何も思いつかない。


116 :名無しさん@3周年:05/02/13 14:59:42 .net
>115
曇りガラスに取り替えればいいだけのことじゃないのか

117 :名無しさん@3周年:05/02/13 18:42:36 .net
>>115
112の家、「去年の夏に完成したマイホーム」って書いてあるよ
古い家じゃなくて、新築みたいだね

118 :名無しさん@3周年:05/02/13 23:01:16 .net
>>117
新築だけど建具や箪笥や照明は古いものです。
木製サッシ窓にしたので吹雪の日はさすがに寒いよォ〜

119 :名無しさん@3周年:05/03/06 13:31:14 .net
本格的な洋館は無理としても、ちょっとレトロな住宅っていいよね。
文化住宅(トトロに出てきた家みたいな)とか、、。
愛知の博覧会は興味ないけどトトロの家は見てみたい。

120 :名無しさん@3周年:05/03/08 16:48:03 .net
>119
愛知万博のトトロの家は、確か予約制だったよ。


121 :名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 09:55:32 .net
椎名林檎のHPのはそれっぽいよ
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/ringo/cinema/flash/uketsuke.htm

122 :名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 06:09:34 .net
ハイカラあげ



123 :名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 20:12:11 .net
良スレに付き保守age

124 :名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 20:29:20 .net
yosurenanndaga
hayaranaindana.

125 :名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 06:21:51 .net
はい唐揚げ

126 :名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 00:46:45 .net
ほす

127 :名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 23:28:07 .net
上げ

128 :名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 23:04:31 .net
台湾の九イ分ってところに行ったことある人いないかな
中華が洋式取り入れたかった、みたいな小さな観光地です。
絶妙なんですよコレが。千と千尋の街を再現したような感じ。


http://4travel.jp/traveler/arachina/pict/10390865/
↓スクロールしていって真ん中よりちょっと下あたりの写真がすごく好きです
http://4travel.jp/traveler/tomotubby/album/10015533/

大正モダン好きな人は気に入ると思うのですが…たぶん。いかがでしょ?

129 :128:2005/08/17(水) 23:05:52 .net
h抜くの忘れちゃった‥

130 :名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 17:41:38 .net
128さんの貼ってくれたところ行ってみたい。
妖しさがなんともいえず好みだ…。

131 :名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:44:37 .net
age

132 :名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 13:33:41 .net
>>130
よかった。スレ違いで、流れ止めちゃったかと思いました…
大学生で一人でも行けたのでおすすめですよ。
私はお茶飲みながらまったりしてきました。

133 :名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 17:34:05 .net
  

134 :名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 20:19:44 .net
部屋を大正モダンにしたいな
でも家具が高い…

135 :名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 13:12:54 .net
最近CMで流れてなかったっけ
最後は女の人がベッドに横になるやつ
ああいう部屋いい

136 :名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 15:29:20 .net
その前に女が欲しい

137 :名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 01:32:37 .net
椎名林檎のオフィにある壁紙の?部屋が凄い好きだ。
ここ見て無かったら林檎のHPは絶対見ないはずだったな…
しかしどうやったらあんな感じのレトロで妖しい部屋になるのか見当もツカネorz
まずは電笠かな

138 :名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 10:39:35 .net
>>137
URLキボン

139 :名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 16:08:13 .net
いずれ菖蒲か杜若という感じですな
ttp://www.kepco.co.jp/pr/ranpu/room05/r05_a.html

140 :名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 07:39:17 .net
通りすがりの者ですがドゾー

http://www.toshiba-emi.co.jp/ringo/cinema/flash/download/index_j.htm



141 :名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 19:38:52 .net
思い切り部屋を大正ロマン風にしたい!
家具は全て当時の洋風和家具で揃えて、電笠も
当時の物で・・・オールドノリタケのアール・デコを模した
食器でお茶を飲んで、蓄音機で音楽を聴いて。
ちなみに、服装も大正ロマンな感じで。憧れるな〜。
少しずつで良いから実現させていきたい。

142 :名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 12:10:40 .net
モダン着物。。。

143 :名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 06:57:46 .net
。。。の女給さんがいる家なんて。。。

144 :名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 13:34:01 .net
大正最高!!!

145 :名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 13:41:24 .net
ひとつ時代が進むとエログロナンセンスになるので注意

146 :名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 20:05:18 .net
ドラマ「やまとなでしこ」で松嶋菜々子演じる桜子が
住んでいたアパート(代官山ハウス)が、外観も室内も
正に大正ロマンだと思った。 (画像は外観だけだけれど)
ttp://loca.ash.jp/photo/tokyo/mg/apart01.jpg
室内の窓ガラスにはステンドガラスがはめ込まれていてうっとり。
パリのアパート風。
ドラマ内の設定としては「ボロアパート」だけれど、実際の
家賃は相当高額なんだろうな…。

147 :名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 06:49:55 .net
この本をみて本当にうっとりしてしまいます。

竹久夢二写真館「女」
ttp://www.shinchosha.co.jp/cgi-bin/webfind3.cfm?ISBN=601903-5

148 :名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 08:37:05 .net
>>147
宮沢りえかと思った

149 :名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 08:43:27 .net
てことは、なんだい、宮沢りえが大正モダンの化身なのか?
(明治の迎賓館の映画には出てた気が。。。)

150 :名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 12:46:17 .net
蓄音機とは云っても当世の流行歌はおりん片手に演歌壮士が流行。
その一方で浅草オペラに宝塚歌劇団。
童謡の多くは昭和の録音ですがなかなか楽しいですね。

手持ちの盤を起こして公開してるサイトもあるので探してみるのも一手かと。
私の見つけたのは以下のサイトです。
ttp://www.sound78rpm.jp/page01_015.html
ttp://kahuetaisyourouman.hp.infoseek.co.jp/hayariuta.html

151 :名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 12:49:22 .net
ごめんなさい。後者はMIDIファイルでした。。。orz

152 :名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 16:03:25 .net
>>146
そのドラマみてないけどこんなとこに住みたいなぁ

153 :名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:09:30 .net
和服の似合う女が好きだ

154 :名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 15:19:36 .net
高畠華宵の挿絵に萌え。

155 :名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 18:49:25 .net
超良スレ

156 :名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:21:41 .net
6畳の自室を大正浪漫調目指して目下格闘中・・・

157 :名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:58:45 .net
おおっガンガレー うp!うp!

158 :名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:26:44 .net
大正浪漫目指してもパソコンがあると一気に興ざめしちゃうよね

159 :名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 06:16:35 .net
パソコンは小型ノートのカバーに蒔絵を施すのじゃ。
ttp://atelier-oshita.com/pc.html

160 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 02:30:12 .net
大正ロマン憧れますが
あまりにもかけ離れた自分の部屋
テレビや電子レンジ等の電化製品にスチールラック
お金ないので買い換えずにどう改造しようか悩み中
家電類は布をかぶせたり出来るけど
スチールラックは・・・orz

オマケに全然関係ない板のスレに人生初の誤爆・・・

161 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 06:36:00 .net
先ず夢をお持ちなさい。さすれば自然とお金もついてくるものです。

162 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 12:16:40 .net
スチールラックも布被せ

163 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 12:30:01 .net
夢に出てきそう。。。
ttp://www1.odn.ne.jp/hak-koubou/photo5.htm

164 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 12:55:27 .net
やっぱり新版画はええね。
ttp://www.sobi2pallas.jp/shinha.html

165 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 14:02:16 .net
>>163
「和室にピッタリ」とか書いてあるけど余計に違和感あるね
仏壇みたいだし

166 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 14:49:18 .net
>>165
李朝家具というと違和感ある人もいると思うけど
大正期に柳宗悦による陶器などの骨董集めが始まった。
李朝民芸を最初に評価したのが日本人というのも面白い。
ttp://www.mingeikan.or.jp/Pages/soetu1.html

167 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 15:48:10 .net
もうちょっと洋風テイストが入った感じのほうが
このスレで求めてる大正モダンっぽい気がする

168 :名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 17:00:19 .net
その辺のニュアンスは微妙だね。
モダン着物でも柄を大きくして彩度の高い色合いにしただけだし
引き戸にしても模様付きの擦りガラスを使ったり
ちょっとした雰囲気の違いなんですよね。

レトロな和風趣味とでもいうのでしょうか。
ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/reform/sample/20050630hg01.htm


169 :名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 12:40:39 .net
大正を唄う会
ttp://homepage2.nifty.com/tanosiki/kai-taisyo-uta5.htm
時代物として面白そうだけど場所がイマイチのような。

170 :名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 14:40:34 .net
>>169
場所的におじぃちゃんおばぁちゃんの茶話会だと思われ

171 :名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 15:19:47 .net
茶話会ならそれなりのカフェで演奏すれば大笑いなのにね。

172 :名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 08:50:05 .net
ちょっと昭和に掛かってるけどラッパラジオというものも。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/y_kondo/TELEVIA5.HTM

173 :名無しさん@3周年:2005/12/27(火) 03:06:55 .net
ホッシュ

174 :名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 23:40:31 .net
ほっしゃん

175 :名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 13:13:44 .net
電気保守

176 :名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 01:01:16 .net
>>132
旅行記ありました
ttp://blog.goo.ne.jp/tomotubby/c/d4c73731695ff2b96337622f2a5b1f7d

177 :名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 01:05:01 .net
大正〜昭和初期の日本製の洋風家具や照明器具
人形などに囲まれて暮らしたい。
良い物は値段も良くて、手が出ないけれども。。。

178 :名無しさん@3周年:2006/03/04(土) 00:12:19 .net
とある骨董店で、素敵な電笠を見つけた。
・・・が、値段も素敵wで、とても手が出ない・・・。
お金持ちになりたいよ〜。
仕入れ値にどれ位色付けて販売してんだろ。

179 :名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 02:23:14 .net
4月からPSE法が施行されるけれど
骨董屋はどうなるんだろ?

180 :名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 10:05:12 .net
春から和室に移ることになって部屋もガラっと変えてみようと検討中。
床は畳だからカーペットに活躍してもらおう。
赤ど真ん中じゃなくて朱色やエンジ色、茜色。若しくはモスグリーンとか。
いい見本ないかな。
現代のものでうまく代用し満足しても本物を見たら圧倒的なんだろうな。
いろいろ揃えたい。

181 :名無しさん@3周年:2006/03/09(木) 00:12:03 .net
昔の洋館みたいな部屋にしたい。

182 :名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 16:21:45 .net
地元にこれ↓がある。
ttp://kanko.city.kuwana.mie.jp/pickup/rokkaen/index.html

大正時代のファッションショーというイベントに行ったんだけど、非常に良かったです。
お近くの方ぜひ。

ただ、家具とかはあんまりないから、インテリアの参考にはならないかも知れない。

183 :名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 21:10:26 .net
大正ロマンな部屋にしたい。
部屋は狭いけれど、家具や小物や電笠など、身の回りの物は
可能な限り、当時の良いもので揃えていきたい。
下北、西荻辺りには当時の家具や生活小物をを扱っているお店が
点在しているので時々覗きに行くけれど、あまり質のいいものには出合えない・・・。
(関東の骨董市にも度々足を運ぶけれど、コレ!という物には出会えず)

多少の出費は覚悟しているので、大正〜昭和初期頃の和製洋風家具で
それこそ、ヴィクトリアン期の西洋家具に負けるとも
劣らないような作りの、当時の洋館に置かれていたような
上質な代物を扱っているお店ないかなあ。
関西の方が良いお店がありそう。

184 :名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 21:36:15 .net
祖父が亡くなって引き倒した田舎の家に、
足ふみミシンやらガラス扉つきの本棚やらがあった。
水屋とかもいいのがあったんじゃないだろうか。
女中部屋で伯母さんや母らが喜んで漆器やら分けてたが。

あの頃は大正モダンにはまってなかったし、
次男のほうの孫だから、くれと言ったところで許可は出なかったろうが、
家具類はほんとにもったいなかったと今でも思い出すよ。
日本家屋だったけど、窓格子とか、庭とかキレイでした。
歴史が消えてくのってもったないですね。

185 :名無しさん@3周年 sag:2006/03/22(水) 22:30:00 .net
>183
山本商店は?
その時無くても、頼んでおくと質の良い水屋とか購入出来たって記事が、アンティーク誌に出てたよ。

186 :名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 21:34:48 .net
>>185
何度か行った事あるけれど、自分が求めているような
「これぞ大正ロマン!な家具」はなかったんだよね・・・。
昭和30年代以降の新し目の物が多くて、どちらかというと
昭和モダンな物が多かった。 ついでに、世間では
安価だと言われているけれど、相場並みだと思ったなあ。
ちなみに初めて行った時、店員の(おそらくバイトの)女性が
異様にしつこくて参った。
ずっと背後から付いてきて、いちいち「アンティークは
一点モノですので・・・」とバカのひとつ覚えのように繰り返す。
(「アンティーク」といえる程古い物はないのに)
何か質問しても何の知識もないのが明らかで、ただただ
「とにかく古い物です」と繰り返すのみ。
たまりかねて「ひとりで見たい」と言ったけれど、それでも付いてきたよ。
マジでカンベンしてほしかった。
ひとつだけ山本商店で家具を買った事あるけれど、天板が割れてた・・・。
(背丈の高い家具だったから店では気付かなかった)
下北、西荻の骨董屋は割と良く足を運ぶけれど、自分が求めているような
質の良いものには出合えないなあ。
京都の「Wright商會」というお店が気になっている。
行った事ある人いないかな?

ttp://regentag.client.jp/favorite/spot/kyoto/wright/f_kyoto_wright.htm

187 :名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 21:37:33 .net
もうひとつ、WRIGHT商會の紹介ページ

ttp://www.hi-ho.ne.jp/jan23/kyoto26.htm

188 :名無しさん@3周年 sag:2006/03/24(金) 10:22:19 .net
>186
京都ならこの店が気になっていた修理工房というコンテンツを見ると徹底して直しているらしい。
ただそういう手直しを嫌うのなら駄目かもしれないね。あと値段的には高そうだ。

ttp://www.old-mall.com/com/

189 :名無しさん@3周年 sag:2006/03/24(金) 10:28:50 .net
山本商店は、値段は他の店よりは安めだと思ったよ。
他が高すぎなのかもしれないけど・・・
ただ186さんが体験されたように、値段がそれほど高くないせいか修理が最低限という気がするんだよね。
使えるけど、よく見ると気になる個所がいくつもあるというか・・・
自分も茶箪笥買って、よくみたら色々気になったので、和家具の修理店に依頼してちょこちょこ直してもらったら10万かかって、
これじゃ山本商店で安く買ってもトータルでかかってしまい、他所で買うのと同じじゃん、というアホな体験をした。

大正モダンというと、ちょっと洋風が入っていないと駄目なんですか?

190 :名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 15:52:40 .net
京都人羨ましいな・・・

191 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 00:06:08 .net
>>188
そこの店、高いよ。
以前、和ガラスで気になる品があったので問い合わせしたら
相場の2倍〜3倍近くしたので諦めたよ。(割と見るデザインなのに)
値引き交渉したら、「ウチは色つけて売ってませんので
ムリです」(そんなアホなw)と言われた。
家具の値段は分からないけれど、相当高そう。

ネットで見つけた店では、ここも異常に高い。
ttp://www.178-furukagu.com/index.html

>大正モダンというと、ちょっと洋風が入っていないと駄目なんですか?

ちょっとというか、8〜9割方洋風で、ほんのちょこっと
和の香りがする雰囲気が理想だなあ。当時の日本が
西洋のデザインを意識して製作したような。
(あくまで日本製にこだわって探してます)
この間久しぶりに行った、西荻のティアドロップ倶楽部も
相変わらず高かったな・・・。

192 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 01:21:39 .net
大正ロマンを特集したアンティーク関連の雑誌が
あまりないのが残念。
自分の知っている限りでは、私のアンティークの6号、最新の41号
(6号は良かったけれど、最新号はいまいちだった)
後は、「骨董ファン」の21号↓
ttp://www.antiques-jp.com/fan/zenki/kottofan/e-kottofan/e-kottofanvol21.html

193 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 01:29:42 .net
去年の秋、仕事で京都に行った。泊まったのは二条城の目の前のホテル。
歴史に興味はなかったけど、同行者の誘いで二条城に行ったら
たまたま本丸御殿特別公開をしていたので入ってみた。

時代劇のお殿様がいるような金ピカの襖・純和風の部屋がたくさん。
なのに、廊下に電球が付いていて、その傘が大正ロマンで素敵なデザイン。
係りの方に聞いてみたら、大正時代にVIPを招待する際に取り付けたそう。

他にも大正ロマンなデザインのものが紛れていて癒された。
無理矢理連れて行かれたけど、行って良かったと思った。
大正ロマンな見所は少ししかないけど、庭園やら何やらあるので散歩にオススメ。

ちなみに、私が行ったのは2005年9月17日〜9月26日の本丸御殿特別公開日。
午前9:00〜午後3:30(受付は午後3:00まで)
元離宮二条城…京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
観覧料:300円(別途入城料 600円必要)

194 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 02:00:45 .net
とあるお店が山本商店の事バカにしてた。
「質の悪いものを稚拙な修理で云々かんぬん」と。
1店だけでなく、別の店主も山本商店の事は
良からぬ風に言っていた。

195 :名無しさん@3周年 :2006/03/25(土) 09:41:56 .net
山本商店は、一人暮らしの若者の味方的な店と思えばいいんじゃないだろうか。

196 :名無しさん@3周年 :2006/03/25(土) 10:37:29 .net
上の店のサイト見てみた。
すると191が好きそうな家具は
ttp://www.178-furukagu.com/shouhin_page/KAG/small_html/small_04/kag04_01.html
みたいなのかなと思ったが、ここは確かに高いですね。
でも洋家具のアンティークの店だと、このくらいの値ばかりだよね。
そんなに安い店ってあるのかなぁ。みんなこのくらいしない?

197 :名無しさん@3周年 :2006/03/25(土) 12:07:35 .net
ttp://www.kofucci.or.jp/kofu51/otanosimi/8.html

紹介記事によると、オーナーの自慢が「和の洋風アンティーク」だそうで、
扱い品目の中に大正ロマンの家具というのがあるらしい。
ガラスやランプ、掛け時計のほうが多そうだけど、どうだろう。

198 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 22:29:06 .net
長楽館
http://images.google.com/images?hl=ja&q=%E9%95%B7%E6%A5%BD%E9%A4%A8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&sa=N&tab=wi

に行ってみたい。京都は名所が沢山で羨ましい。

199 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 23:42:00 .net
「私のアンティーク」No,6の特集
「大正ロマンの香る部屋」に掲載されている
Kさん宅の部屋が素敵。正に大正ロマン!
アンティークショップのオーナーと書いてあるけど
どこの何ていうお店のオーナーなんだろ。。。

200 :名無しさん@3周年:2006/03/27(月) 21:27:55 .net
この時代の家具は、比較的手ごろな価格で
手に入るとされているけれど
いい物はやはりケタ違いに高い…。

201 :名無しさん@3周年 :2006/03/27(月) 21:48:44 .net
洋家具、和家具どちらかならば、よい物も扱っている店はあるが(値段は別として)、
この時代の洋風和家具、特によい物ってそもそもあまり売ってないような希ガス
どこぞのお屋敷から出たりしない限り、入荷も難しいんじゃないだろうか。

202 :名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 01:01:30 .net
ごくごくたま〜に、ヴィクトリアン期の
西洋家具と見紛う様な上質の
洋風和家具も見かけなくもない。
お値段はウン十万・・・。

203 :名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 01:56:10 .net
ドラマ版金田一や江戸川乱歩原作のドラマに
出てくる家具や建物は正に大正ロマンだと思う。
殆ど見ないけど、昼ドラも大正〜昭和初期が舞台の物が多い模様。
2時間ドラマでも、割合大正ロマン的な古めかしい家具や家屋が出てくる。
気になる家具などが出てくると、EDテロップの「美術協力」に
骨董屋の名前が出てこないかと注目するんだけど、大概
それと思われる名前はナシ。 古めかしく見えても案外
美術スタッフの手作りなのかな。それか、お店から買い取って
既に局の物なので、店の名前は除外しているのか…。

204 :名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 19:14:45 .net
俺の行ってた高校は国の重要文化財に指定されていて、すごく西洋っぽい外見してたよ。
校舎が真っ白で、100年以上の歴史ある建物でした。
戦争中は真っ黒に塗られたりもしたりしたらしい、、、。

205 :名無しさん@3周年:2006/03/29(水) 23:17:05 .net
ここのスレ住人の部屋はどんな感じですか?
自分は、大正〜昭和初期の和製洋家具や照明器具
(日陶の電笠使用中)、小物など少しずつですが
集めているところです。
今は、オールドノリタケの食器が気になっているところ。
(この間、薔薇の図柄の火鉢を買って、ゴミ箱として使用中)
まだまだ欲しいものはあるけども、お金が追いつかない・・・。

206 :名無しさん@3周年:2006/03/30(木) 15:02:35 .net
畳の上にペルシャ絨毯敷きたい 買えんけど

207 :名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 13:18:40 .net
ハンズの一角でアンテイークっぽい和雑貨売ってるの見たんだけど、このスレ住民的にはどうよ?
火鉢リサイクルした花台とか。

208 :名無しさん@3周年:2006/04/03(月) 13:25:19 .net
>>207
自己レス。間違った、ハンズじゃなくてロフトね。スマソ。

電笠とかボンボン時計とかもあって、癒されたなぁ。


209 :名無しさん@3周年:2006/04/13(木) 21:42:23 .net
山本商店、職人さんとかバイトの子とかはすごくいい接客なんだけどオーナーのがかなりムカつく。
骨董品屋の店主でもねぇのに偉そうすぎ。



210 :名無しさん@3周年:2006/04/14(金) 21:23:24 .net
どんな風に偉そうなの?<山本店店主

バイトの人、しつこくて苦手だな…。(全員とは言わないけれど)
あと、知識がなさ杉。アールヌーヴォーとアールデコの区別すら
付かないし、その癖、誰でも分かりきったような事を
さも博学ぶって馬鹿丸出しの話し振りで語られたので、イライラした。
バイトといえど、もう少し知識のある人を雇って欲しいよ。

211 :名無しさん@3周年 :2006/04/15(土) 00:21:22 .net
自分が行った時は、特にしつこい店員は遭遇しなかった。
その時その時でいる人が違うから、210は運が悪かったとか。
店主って年配の女性のこと?その人なら特にそんな印象は無かったなぁ

212 :名無しさん@3周年:2006/04/15(土) 00:36:26 .net
骨董屋の店主って変な人多いよ。。
蚤の市とか行ったら、顔見知りの仲間同士内輪で仲良く話してて
普通に客はスルーだし。冷やかしが多いせいかもしれないけど。
店のもの勝手に触ると罰金と紙張った店や客が支払いしようとしてるのに常連と喋っててすぐに対応してくれない店
営業時間中に常連だけでケーキパーティーしてる店もあったorz 冷やかしや客がいない時間帯が多いせいか
常連や友達を大切にし過ぎて駄目な店が多い。趣味の延長でやってて、仕事って意識が希薄。
特に女主人の場合はね。


213 :名無しさん@3周年:2006/04/16(日) 00:48:53 .net
age

214 :名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 00:29:10 .net
大正〜昭和初期のインテリアをまるごと1冊
特集した本ってありそうでないような。アンティークの季刊誌で
その号限定で特集を組んだ例はあるけども。
人気のある時代なのに、何でないんだろ。出たら絶対買うのに。
西洋、欧米アンティークやコレクテイブル物、和骨董を特集した本はあるのになあ。

215 :名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 20:40:31 .net
たま〜に放送される江戸川乱歩や横溝正史原作物の
ドラマは必ず録画している。
あの時代はインテリアだけでなく、ファッション関連も含め
何もかもがツボ突かれまくりでうっとり。また放映されないかな。 
ドラマに出てくるような洋館に住まう事は無理にしても
自室だけでも大正洋館風にしたいもの。

古道具屋で家具や小物を少しずつ集めてはいるけれど
中々思い描いた部屋に至らない…。

216 :名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 07:54:30 .net
>常連や友達を大切にし過ぎて駄目な店が多い。趣味の延長でやってて、仕事って意識が希薄。
特に女主人の場合はね。
それわかるー!
いいものあっても買う気なくなる・・・orz

217 :名無しさん@3周年 :2006/05/16(火) 11:13:36 .net
hosyu

218 :名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 00:47:43 .net
一人暮らしの6畳部屋で大正モダンっぽい部屋って可能かなぁ。

219 :名無しさん@3周年 :2006/05/29(月) 12:49:24 .net
JTBで出している皇族の邸宅(だったかな)という小さ目のムックに、大正モダン邸宅満載ですた。
庶民の手本にはならんけど、ため息出るす

220 :名無しさん@3周年:2006/05/29(月) 16:38:25 .net
>>219
これ?
「皇室の邸宅」
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4533062482/250-0549401-4641806?v=glance&n=465392

221 :名無しさん@3周年 :2006/05/30(火) 07:57:55 .net
>>220
そうそう!それです
内容は、出来れば実物を見てもらうと良いのだが

222 :名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 09:09:39 .net
>>221
やっぱり
面白そうだ・・本屋で見てみるよ
dクス

223 :名無しさん@3周年:2006/05/30(火) 23:25:40 .net
スレタイは、「大正モダン」ではなく「大正ロマン」の方が
良かったと思うのだが…

224 :名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 06:24:23 .net
どっちでも大体意味わかるからどっちでもいい派

225 :名無しさん@3周年 :2006/05/31(水) 11:21:26 .net
建築物や家具だと「モダン」の方がしっくりくるかな、個人的に。
ロマンはファッションとかデザインみたいなイメージがあるんだよね

226 :名無しさん@3周年:2006/06/01(木) 23:53:14 .net
大正〜昭和初期の家具や小物や人形などを扱っているお店に
よく行くけれど、古道具屋特有の埃っぽい匂いを嗅ぐと
何とも表現のしようのない、悲しいほどにたまらなく懐かしい気持ちになる。
あの感覚は何なんだろうか。実際にその時代を生きたわけでもないのに。

227 :名無しさん@3周年:2006/06/09(金) 21:07:15 .net
age

228 :名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 00:18:45 .net
>>226
つDNA

229 :名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 23:45:25 .net
ヤフオクなんかではよく大正あたりの家具とか出てますけど
皆さん買ってますか?
私は何度か失敗しちゃったので自重してますが…。
(特に何も書いてなかったから完品かと思いきや
結構虫食いがあったり、棚底がぶかぶかのベニヤだったり…)

オークションだと「どこを修理したのですか」とか
「木材は何ですか」とか
「この棚はどのくらいの重さに耐えられますか」とか
いちいち質問しなくちゃいけないんでしょうかね。
写真だけ見るとなかなかいいのが出てるんですがね。

ネットがだめなら山本商店か西荻あたりと思ってたんですが
こちらをみたらダメダメみたいですね。
気長に近所の骨董市で探すしかないのかな。


230 :名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 01:50:01 .net
>>229
細かい事でも気になる部分があれば、逐一質問した方が
良いと思います。また、送料をぼられる可能性もあるので
事前に送料を尋ねる事も。

ヤフオクで一度、昭和初期ごろと思われる
小家具を購入した事があります。
開始価格で落とせたし、実物は、ネット画像と落差もなかったので
まあ良かったかなと思いますが、値の張るもの、送料のかかる
大型の家具などは、絶対に、オクでは買わないようにしています。
古い物だから多少の傷みは避けようのない事だとは思いますが
「美品」と明記されていても、見方は人それぞれですからね。

このスレ、本当にレスが付かないね。
2chの骨董、アンティーク関連のスレは(人形関係のスレを除き)
軒並み閑古鳥が鳴いている始末…。 
「大正モダン、大正ロマン」のインテリアに憧憬を抱いている人は
かなり多いと思うのだけれど。 

231 :名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 03:29:02 .net
この時代の家具は、今よりも頑丈に作られていると云われているが
今の家具の方が、よほどしっかり作られていると思う。
とはいえやはり、あの時代特有の趣に惹かれてしまうわけだが・・・。

232 :名無しさん@3周年 :2006/07/24(月) 14:19:52 .net
>229
お店は行ける範囲なら、実際に見に行った方が良いと思うよ。
店に対する印象は人によってかなり異なるよ。
ヤフオクでは有名なショップ(悪い意味で)があるようですね。

233 :名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 02:15:49 .net
>>232

>ヤフオクでは有名なショップ(悪い意味で)

○切子でしょ?w

234 :名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 14:21:33 .net
>230 
そうですね。
値の張るもの、大型家具は慎重にならなければですね。
私はその大型、値の張るものでやってしまいました…。

昭和の物だと思うのですが
まさか120cmもある棚で、中身の棚底が1mmぐらいのベニヤになってるなんて
思いもしなかったもので、商品到着してビックリ。
幸い返品に応じてもらえたので良かったけれど、
オクの恐ろしさと自分の浅はかさを思い知りました。
後は実物を見たら、これどう見ても素人が作ったもんだろ…という物とかも。
多少の汚れとかは覚悟してましたが
そういった点は考えてもいなかったんですよね。

>232
オクでは何百とある評価が全て「良い」で「悪い」が一つもなかったので
すっかり油断してました。
やっぱり実物を見ないと難しいですね。
なかなか近くにいい店が無いのが辛いところです。

大正、昭和初期くらいの家具を扱ってる良い店が近くに欲しいな〜。


235 :名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 22:57:19 .net
>>234
どの辺りにお住まいですか?

大正〜昭和初期製作の物は
「今作ろうと思っても、とても再現出来ない。
 よしんば作れたとしても、製作料が10倍は掛かる」なんて一文を
あちこちで見るけれど、ホントなのかな。
それこそ超一級のお屋敷で使用されていたような物は別格としても
当時の家具は、作りが稚拙だなと思ってしまうのだけれど…。
年月の経過で木も柔くなっているから、直ぐに欠けたりするし。

236 :名無しさん@3周年 :2006/07/27(木) 14:20:49 .net
>235
同意です
恐らくお金持ちの元お屋敷に置いて有るような一流品はそうなんだろうけど、
普通の古家具店で売ってるような手軽な値段のものは、
さほどのものじゃないように思えるよ。

237 :名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 08:13:40 .net
>235
東京よりやや北の、都心まで1時間ほどの所です。

確かに大正〜昭和の家具といってもピンキリですよね。
狙い目は庶民よりやや裕福な家で使われていたものでしょうかね。

さりげなく細かい彫刻や象嵌がほどこしてあったりして
当時の職人が「頑張って作りました!どう?!」といわんばかりのやつが
あると見てるだけで嬉しいのですけどね。
取っ手の金具なんかも手作りで温かみが有っていいですよね。

最近シャビーだ何だとでかで、白くペイントしてある古い家具を見るとちょっと
悲しい…。







238 :名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 01:06:09 .net
>>237
下北、西荻の店には、一度足を運んでみては?
(個人的に山本商店はお勧めではないけれど、そこは十人十色だと思うので)

自分は、関西圏(特に京都)に良さげな店があると思うので
いつか行ってみたい。

本当に、ごくごくたま〜に、由緒正しい、どこぞのお屋敷から
出てきたのだろうと思わせる、極上
(一枚板の良い材質の木で、細かい象嵌や彫刻が刻まれていたり
ステンドグラスがはめ込まれていたり)の和製洋家具も見掛ける事はある。
ただ、当時の職人さんの腕の限界なのか、悲しいかな、あくまでも
西洋家具模倣、コピー品の限界なのか、どんなに極上とされる物でも
全くの向こうの西洋家具と比較してしまうと、どこかしらに
手作り特有の拙さが感じられてしまうものだけれど。 
(矛盾するようだけれど、そこも魅力だと思いつつ)

大正〜昭和初期あたりの洋風家具は、大概数万で手に入るけれど
上記のように「極上」とされる物は、何十万とするんだよね…。

239 :名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 23:27:49 .net
ttp://www.hi-ho.ne.jp/jan23/kyoto26.htm

ここに行ってみたい。値段は高そうだけれど

240 :名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 22:53:00 .net
ここの住人の方は、ヤフオク利用率が高そうなので質問させて下さい。
大正〜昭和初期頃の和製西洋家具や小物、人形、時計などが
大好きで色々と収集しているのですが、手狭になってきた事と
他に欲しい物(やはり大正ロマンの古物)が出来たので、収集品の一部を
ヤフオクに放出予定です。 いずれも(自分にとっては)高額で
入手した物ばかりなので、本音としては、出来るだけ
購入額に近しい価格で売れれば嬉しいわけですが、開始価格設定で
悩んでいます。他の出品物を見ると、\1,000開始が大多数なんですよね。
ああいった開始価格で出品される方は、いくらでも良いから
売ってしまいたい!という思いなのでしょうか?
それとも、絶対に高騰するという確証があっての事なのでしょうか?
購入額の半値程度を開始価格にして出品する予定ですが
高額(それでも、市価よりは大分安価な筈ですが)な開始価格だと
入札し辛いですかね・・・。

241 :名無しさん@3周年 :2006/08/06(日) 08:56:04 .net
今のヤフオクはわからないけど、数年前利用していた時結構高い家具(アンティークと現代物両方)を
出したことがあって、最初は購入価格の5分の一くらいで設定しました。
結局3分の一いけば良い方かなと思います。
それでも業者やアンティークショップの買取よりは高い。

242 :名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 01:12:55 .net
>238
ありがとうございます。
幼児がいて、なかなか小さいお店に入りづらいので
あと数年先になりそうですが、西荻、下北あたりには
ぜひ行ってみたいと思います。
確か下北には大正〜昭和あたりのビルを改装したカフェもできてますね。

しかし、幼児がいると買い物に行きにくいというのに
家にいる時間が長いので、ますます良い家具が欲しいという欲求が高まって
ついオクに走りそうになります…w

ヤフオク、落札者的には開始価格が低めだとやっぱり入札しやすいですよね。
個人的には1000円スタートの所の方が、品物の質に自信があるのだなという印象を受けます。




243 :名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 23:22:00 .net
この系統のインテリアに焦がれている人は
かなり居ると思うけれど、中々参考に出来る
インテリア誌がないんだよなあ。

244 :名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 01:13:16 .net
本格的な大正モダン(ロマン)風味な家(室内の家具や小物も含め)に
住んでいる方、いますか?

245 :名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 02:27:15 .net
この系統の大大的なインテリア本、本当に無くて困る。
日本の古物特集だと大概、和骨董か、1900年代中期以降の
ケバイ雰囲気(サイケな柄物全開)の特集本ばかり。
人気はあるだろうになあ、何で無い(作られない)んだろ。

246 :名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:49:54 .net
当時の趣が残る洋館に住みたい。
それが無理ならば、せめて、木造のアパート。
(江戸川乱歩の世界に出てくるような)

247 :名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 20:04:42 .net
この(大正〜昭和初期)頃の洋風和家具は、(言い方は悪いけれど)
腐る程見るけれど、当時の一級品は、滅多に見られない。
やはり質の良い物は市場に出回らずに、お金持ちや
現在も当時の洋館に住まう人などが所有しているのかなあ。

248 :名無しさん@3周年 :2006/08/17(木) 10:39:07 .net
240さんの書き込みを見て思ったんだけど、
和洋関係なくアンティーク家具を買い替えのため売りたい時、
売りにくいように思える。
もう少し高額で買ってもらえれば次の家具を買うことも出来る。
でも買取をしている所は少ないし、額も送料をこっちで持ったりすると
購入時の1割にも満たないこともあった。
アンティークだから一生ものと言いたいのかも知れないが、
結構好みが変わったりして買い換えたいと思うことがある。
外国ってもっと買い換えのシステムが整っているように思えるのだけど
実際はどうなのかな・・・

249 :名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 14:17:13 .net
やはり、高く売るのならヤフオクが最良案かな?
もしくは、(置いてくれるところがあるのなら)委託とか…。

250 :名無しさん@3周年:2006/08/17(木) 21:27:23 .net
業者は、二枚舌だよね…。
売る時は、さも「貴重」と説く癖に、買い取り時となる際の
態度の変貌ぶりといったら…。

251 :名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 00:30:38 .net
ケビント(当時の病院で使用されていたキャビネット)は
ヤフオクではかなり高額で落とされているね。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25104905

↑なんか、¥266,000だって。吊り上げなのかなあ。

252 :名無しさん@3周年 :2006/08/18(金) 15:17:49 .net
業者に売るよりオクの方がもちろん高く売れるんだけど、
それでも18万で買ったビューローを6万が精一杯だった。
案外みんなの財布は固い。
業者も外国から持ってくるより送料安いんだし、レストアの手間が殆ど不要なんだから
もっと価格上げて欲しいよ、ほんと

253 :名無しさん@3周年:2006/08/18(金) 16:36:13 .net
>>251のように、極端な高額落札の例は
出品者側の自演ありきなのかな。

254 :名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 19:04:26 .net
店によっては、(自分の店の品に限っては)
購入額の半額及び7割などで、買い取ってくれるところもあるみたいだけれどね。

255 :名無しさん@3周年 :2006/08/20(日) 09:54:21 .net
ロイズは自分のトコで買った商品に限り、買い替えの時下取りするのだが、3割くらいだった。
これで送料を取られるとあまりありがたみが無く・・・
7割ってすごス

256 :名無しさん@3周年:2006/08/22(火) 09:43:12 .net
>>237
>最近シャビーだ何だとでかで

「シャビー」とは何ですか?

257 :256:2006/08/24(木) 12:30:47 .net
検索して自己解決しました。

258 :名無しさん@3周年:2006/08/24(木) 23:41:50 .net
あまりレス付かないね、このスレ・・・。


259 :名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 01:12:11 .net
インテリアだけでなく、服装や身に付ける物も「大正モダン・ロマン」を
念頭に置いています。
服装は、大正期頃の女学生風を思い描きつつ、バッグ等も
アンティーク(というよりもヴィンテージか)の物を実用。
値段が張るため、そう頻繁には買えませんが・・・。

260 :名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 19:58:22 .net
買取の件だけれど、矢張り、最も高額が見込めるのは
ヤフオク限定なのかなあ…。

261 :名無しさん@3周年 :2006/08/28(月) 15:09:32 .net
>259
自分の経験ではそんな感じ。
今までに10回くらいアンティーク家具を手放したけど。
出来ることなら買ったものをずっと使いつづけるのが良い。

262 :名無しさん@3周年 :2006/08/28(月) 15:10:43 .net
すまん、上のレスは260への間違い

263 :名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 17:02:50 .net
やはり、「一生もの」と思える物に出合えるまで
待つが吉、なんだろうね。

264 :名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 17:55:50 .net
オクも、場合によりけりだと思う。
競り入札者の状況で、価格も全く変わってくるし。
極端な話、同じような物でも、桁がひとつ違う額で
落とされる事もあるしね。

265 :名無しさん@3周年:2006/08/28(月) 19:20:46 .net
>>261
オクの場合、購入額の何割程度で落とされました?
参考までに知りたいです。

266 :名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 00:47:13 .net
稀に、「何でこんな物がこれ程までに高額で?」と
思ってしまうような例もあるけれど、あれは、出品者側の
サクラなのかなあ。

267 :名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 13:54:47 .net
>>255
買い取り価格(その店での購入商品に限り)の件。
「私のアンティーク No.22」より

「商品と状況によるが、原則として、20〜30%をお楽しみ代として
差し引いた価格にて買い取っている。時に、売値及びそれ以上で
購入する事も」・・・アンティークKi○ura

「購入から数ヶ月から数年経ってしまった物は 半額での買取」・・・夢○堂

268 :名無しさん@3周年 :2006/08/29(火) 14:31:24 .net
252=261です。
高くて3割くらい、出したのはビューローやサイドバイサイド、椅子だったけど
5〜6万以上にはならなかった。椅子は1万くらい。

269 :名無しさん@3周年 :2006/08/29(火) 14:35:42 .net
買取はジュ○リー○ーケットで頼んだことがあるけど、15万が3万5千円だった。

270 :名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 16:10:22 .net
やはりオクかあ…

271 :名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 14:05:53 .net
西洋アンティーク物はともかくとして、ここで話題になっているような
「大正〜昭和初期の和製洋物」は、オクでもそれなりの
価格が付いていると思う。
特に、ケビントなど、当時の病院関係物は、中には
実際の店で買った方が安価なのでは?という様な値段で
落とされている事もあるし。
最近だと、ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33094044 あたりの
物はよく見るのに、毎回高騰する。店相場並だと思う。
実際の店だと、運送会社と契約している事が多いから
送料の面も考慮すると、店で買った方が良いのでは?と思ってしまう。
鉄製の物は珍しいのか、ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62703820
¥86,000だよ。

272 :名無しさん@3周年:2006/08/30(水) 18:03:24 .net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33094044
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38274376
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46339641
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67560118
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36033057

273 :名無しさん@3周年 :2006/08/31(木) 10:42:46 .net
271の鉄製のは怪しい感じ・・
検索ワードに雅姫とかくうねるとか入れてる業者ってなーんか嫌

274 :名無しさん@3周年:2006/08/31(木) 15:41:36 .net
>>273
同意。ウザイんだよね<「雅姫」「クウネル」

275 :名無しさん@3周年:2006/09/02(土) 01:18:17 .net
この時代のものなら、売る場合は絶対にオクだね。
かなり高値が殆ど。

276 :名無しさん@3周年:2006/09/05(火) 01:09:30 .net
雅姫とか「クウネル」「天然生活」とか、最近のロハス志向の主婦雑誌ではよく
昭和初期頃のガラスケースとか使ったインテリアが紹介されてるから
結構若い人達にも古い家具の人気が出ているのでは。
そういう雰囲気だけで相場を知らない人々が値を吊り上げてるのかも。

検索ワードに入れてるの、確かにうっとおしいな。
確かにそういう業者はいかにも素人ねらい見え見え。
結構いいかげんなものをアンティークと言って誤魔化してる。

277 :名無しさん@3周年:2006/09/06(水) 03:21:15 .net
当時の洋館に住みたい。(調度品も、全て当時の和製洋物)
それが無理ならば、せめて、当時の洋館を緻密に再現した
家に住んでみたいなあ。小ぶりでも良いから。

278 :名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 10:11:33 .net
当時の洋館なんてそうそう残ってないから
住むのはかなり難しいよね〜。

せめてカフェやレストランで古い洋館を楽しむのはどうでしょう。

小笠原伯爵邸
  ttp://www.ogasawaratei.com/html/index.html

コースだと結構な値段だけど、たしかお茶だけでも飲めたような…。
もちろん行った事ないけどw
あるバンドのPVで使われてたけど、見るだけでため息モンです。

279 :名無しさん@3周年 :2006/09/08(金) 11:51:10 .net
当時の洋館再現>サツキとメイの家ですら膨大なお金がかかったそうだから、
綿密に再現は難しそうだねえ。
当時の工法や細工には、今実現不可能とかムズカシスというのが
たっぷりあるらしいね。
せめて当時の窓枠を取り入れてみたいものです。

280 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 16:20:07 .net
スレ住人で、当時の洋館を再現、もしくは
洋館風を頭に置いて家を建てた人、居る?




281 :名無しさん@3周年:2006/09/08(金) 16:22:17 .net
ttp://images.google.com/images?q=%E3%80%80%E4%BB%A3%E5%AE%98%E5%B1%B1%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88&ndsp=20&svnum=10&hl=ja&lr=&filter=0

此処に住みたい

282 :名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 13:11:01 .net
奈良にある「旧・駒井邸」にもいつか足を運びたいな。
行ったことある方いらっしゃいますか?
公式Hpは閉鎖されたみたいですが、
検索すると色々な方が撮影した建物の外観や内部の写真が出てきます。
ttp://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&rls=GGLG%2CGGLG%3A2006-14%2CGGLG%3Aja&q=%E9%A7%92%E4%BA%95%E9%82%B8


その駒井邸もデザインしたウイリアム・ボーリーズが
同じくデザインした滋賀県の小学校の建物の
デザインも素敵だったけれど…
老朽化に伴う建て替え問題で数年前にニュースにもなっていたから、
どうなったのかな。


283 :名無しさん@3周年:2006/09/09(土) 20:45:06 .net
時代はちょっと違うかもしれないけど、長崎の教会(特に五島列島あたり)の雰囲気
っていいな。
和と洋の融合が絶妙。
グラバー邸もいい。

284 :名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 00:14:09 .net
三鷹にあるカフェー宵待草が大好き。
全体の佇まいや、窓にはまった紅い菱形文様の硝子など、さながら
私の思い描く大正ロマン、モダンそのもの。店内の調度品(家具、切子の
シュガーポット、アンティーク調の食器など)や、静かに流れる
耳心地の良い音楽も最高。
以前は、アンティークのキャビネットに、古い市松人形や
ビスク人形、ぬいぐるみや文化人形なども飾られていたのだけれど
今は無い…。それがとても残念。以下で、動画が見られます。
ttp://www.mmcatv.co.jp/koretabe/koretabe2004/134yoimachigusa.html

285 :名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 10:45:10 .net
錦小路の喫茶PERON(cafe-peron.com)はどうよ?

286 :名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 23:56:15 .net
東京の山手線のとある駅の近くに
ヴィラ
で始まる表札の洋館があるんだが
実際稼動中なのだらうか?
だとしたら、空き部屋狙いたい。
通る度、気になる。
窓ガラスはところどころ割れているが
入口の明りはついてる。
その橙色に、夜毎、惹かれとるのだ。

287 :名無しさん@3周年:2006/09/25(月) 00:07:02 .net
古道具屋で、思い描いている様な、理想的大正ロマンな机が
有ったので、思い切って買ったのだけれど、奥行きが有りすぎて
自室に入らない…(⊃゚´д`゚⊂) 。
大型の家具を購入する際は、きちんと計ってから、が鉄則の様ですね…。

288 :名無しさん@3周年:2006/09/28(木) 11:15:59 .net
京都にある「ブルー○ロット」、高いな〜。
送料ぼるし。

289 :名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:02:50 .net
少し、スレ違いになるけど、
古い洋館に沢山行ってみて、自分の記憶に残る気に入った部分を抽出してみたら、
自分の求めるレトロ&モダンの要素が分かるのでは?
それを今住んでる部屋に投影してみたら、自分的には満足できるインテリアが出来そうな気がします。

290 :名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 10:12:37 .net
>古い洋館に沢山行ってみて、自分の記憶に残る気に入った部分を抽出してみたら、
>自分の求めるレトロ&モダンの要素が分かるのでは?
先生!いろんなタイプの階段の踊り場だらけの家が出来てしまいました、どうしましょう!


291 :名無しさん@3周年 :2006/10/01(日) 12:48:20 .net
自分なんて色ガラスのはまった窓枠だらけですよ!

292 :名無しさん@3周年:2006/10/01(日) 13:24:17 .net
>>290
>>291
お金が掛かるけど、リフォームしか無いですね><
階段は色調を暗めにして、手すりをレトロな物に交換して壁は下半分を板張りにして、
上部は漆喰壁もしくは漆喰調壁紙、照明もシェードの細工が凝ったブラスかブロンズ調の
ランプに交換とかw
窓枠の建具は木製サッシでそれらしい物をチョイスするとかw
後はそれに合わせて内装や家具をボチボチと揃えていけば、統一感のあるお家が出来るのでは?

293 :名無しさん@3周年:2006/10/02(月) 09:31:11 .net
窓枠を、木枠のステンドグラスのはまった物に変えたい…。
到底無理なので、古いステンドを購入して、窓に立てようかと思っている…。

294 :名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 11:45:09 .net
自分も窓をステンドグラスにしたいがサッシから変えないといけないので
窓自体に透明ペイントでステンドっぽく出来ないかな、とか思ってる。
チープすぎるか。

295 :名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 12:39:16 .net
大正ロマンの世界が大好きで大好きで、当時の家具や
小物をこつこつと集めています。

昔の洋館に住みたいなあ・・・。
木造のアパートでも良いのだけれど。
(江戸川乱歩の世界に出て来そうな雰囲気の)

296 :名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 10:52:44 .net
以前から大正モダンに憧れていました!
皆さんはアンティークをお求めのようですが、
私は最近北海道民芸家具(クラレ家具)のダイニングテーブル
椅子、ベンチを買ったのを手始めに少しずつ揃えて行こうと
思っています。
松本民芸家具も良い雰囲気。
アンティークだと品質等に自信がなく(見る目がないため)
民芸家具は作りもしっかりしており、気に入ってます。
私自身はちゃぶ台という昭和ロマン的なものより
大正時代のなんとも良い加減の洋テイストに憧れます。


297 :名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 11:06:32 .net
>>296
何行目を縦読みするの?

298 :名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:20:04 .net
>>297
>>296が突っ掛かられるような事を書いているようには
思わないけれど。

>>296
自分は矢張り、古い当時物が好き。
「アンティーク調」だと、どうしても物足りないんだよね。

299 :名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 08:57:07 .net
>>298
本物のアンテークで素敵にコーディネイトされている部屋を
拝見すると、「素敵〜!」と素直に思いますが、
私自身はおそらく物そのものというより、「そのような」
雰囲気が好きなんだと思います。

昔の医院で応接室にあった糊の利いた白いカバーがしてある
応接セットみたいな感じとか・・・

白いカバー探した事がありましたが、見つかりませんでした。

>>297
行間にスペース空けてみました!!!

300 :名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 16:38:00 .net
業者の人は、競りで買ったりというのももちろんあるのだろうけれど
解体される家屋等に行って、ただで物を引き取って、それを売りに出す…という事も
多いのかな<当時の家具や調度品など

301 :名無しさん@3周年 :2006/10/17(火) 10:55:30 .net
解体情報>業者の裏情報網とかあったりして。
通常は、そんな売り物になりそうな家具が出る屋敷の解体前に
住人が引き取らせたりするんじゃないかなと思っていたよ
この場合は流石にタダということはないだろう

302 :名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 12:55:39 .net
ただではない場合にしろ、払う額は二束三文だろうね

303 :名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:34:02 .net
業者さんの書き込みを密かに期待…

304 :名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 17:36:47 .net
この時代の家具や小物を売る場合、ヤフオクが得策ですかねえ?
実際に、高額買取を行っているお店は無いかなあ。

305 :名無しさん@3周年:2006/10/26(木) 19:39:06 .net
大正〜昭和初期の家具類等、好きで集めているのですが
いつかヤフオクに出すかもしれません。そこで質問なのですが
デジカメを持っていない為、画像は携帯カメラからになるのですが
携帯画像だと、小さいサイズでしか載らないのでしょうか?
スレ違いな質問で申し訳ありません。

306 :名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 05:29:19 .net
>300
ど田舎出身で古い家に住んでましたが
古いものがあったら買いますよ〜と
古道具やさんがいきなり来たことがあります。
そういうのも結構多いかもね。

うちの田舎なんか新し物好きだから
古いものなんかただでいいから持ってって!と言う感じだったと思われ。




307 :名無しさん@3周年 :2006/10/27(金) 09:57:24 .net
>305
それはあなたの携帯の説明書を読んでください。
ただ、写真が鮮明じゃないと、入札する気が起きにくいというのはあります。

308 :名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 11:57:43 .net
数年前に放送された、広末涼子×桃井かおり主演の
「ゴーストライター」というドラマ
ttp://www.mmj-pro.co.jp/topics/20_0331_2.htm で
桃井かおり演じる役柄が劇中で営んでいた骨董屋の舞台を
ご存知の方はいませんか?
道に面した店だったので、全くのセットではなく
どこかのお店を借りて撮影したのだと思うのですが…。
ずっと気になっています。

309 :名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 12:00:10 .net
もう一度貼り直します

http://www.mmj-pro.co.jp/topics/20_0331_2.htm

310 :名無しさん@3周年:2006/11/15(水) 17:59:06 .net
レス付かないねえ・・・大正モダン、人気があると思うのだけれど。

311 :名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 19:23:53 .net
代官山アパートに住みたい。
正に大正ロマン!

312 :名無しさん@3周年:2006/12/30(土) 17:59:38 .net
ttp://www.178-furukagu.com/shouhin_page/kag_01/kag_01.html

ぼったくり業者。
仕入れ値の何倍付けているのだか・・・。

313 :名無しさん@3周年 :2006/12/31(日) 11:02:41 .net
上の店、前にもこのスレでリンクを見たことがあるね
それを言うなら洋家具のアンティークも似たような値段つけだよ
まあ海外から持ってくる運賃とかあるだろうけど

314 :名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 09:58:00 .net
洋家具と比較するのは不毛だと思う。
作りの質が違うし・・・。

315 :名無しさん@3周年 :2007/01/04(木) 14:08:01 .net
正直、和家具の適正な値段がどの辺なのかわかりにくい。
和ダンスなら多くの店が扱うから比較しやすいけど、
大正、昭和家具って庶民のものから、お屋敷レベルのものまで
差がありすぎだし、何をもって高いとか安いとか言うのか自分にとってわかりにくい。
そうなると、同じような時代の洋家具アンティークと比べるのも
素人としては仕方が無いかなとも思える。

316 :名無しさん@3周年:2007/01/06(土) 05:31:53 .net
昨日、フジでやっていた金田一耕助シリーズの
インテリア(家具・小物・電笠など)が良かった!

317 :名無しさん@3周年:2007/01/21(日) 22:50:01 .net
私も横溝や乱歩の小説に出てくるような家が大好き

6畳の洋室を自室にすることになったんだけど
(クローゼットがあるだけのシンプルな間取り)
家具も全くないことだし、頑張って大正ロマンに挑戦したい!

とりあえずベッドより布団でしょうか・・?
ドレッサーも欲しいけど鏡台の方があうかな・・

318 :名無しさん@3周年 :2007/01/22(月) 10:23:33 .net
一度店に行って、品物を色々見るとイメージが湧いてくる気ガス

319 :名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 16:33:05 .net
京都にある「ブルーパロット」、高いな〜・・・
送料も梱包料をぼるみたいだし。

320 :名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 22:25:49 .net
>>317
あえて老舗のお嬢さんの個室っぽくベッドで洋風を目指して欲しい気もする
ベッドをできれば黒の漆っぽい質感のツヤのある物、ファブリックを紺地に
花模様とかが入った着物っぽい物とかにすると可愛いかも

321 :名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 21:49:24 .net
>>320
アドバイスありがとう。
部屋が狭いからローベッドにしようかなと思ってます。
アンティークの店に行ってきたんですが
文机もいいがライティングビューロもかっこいい・・。
和洋折衷って迷いますね

322 :名無しさん@3周年:2007/02/18(日) 15:02:59 .net
壁紙変えようと思うんだけど
腰板+ベージュ
腰板+柄(オリエンタルな感じの金と深緑の模様など)
どっちがソレっぽいと思う?

323 :名無しさん@3周年:2007/02/19(月) 19:12:54 .net
大正モダンと言うかちょっと遊郭っぽくしたいんだけどなぁ…
障子じゃなくてカーテンなあたりが絶望的orz
赤い壁×黒の窓枠で理想には近くなったけどさ…

>>322
腰板の色と、自分の好みによるかなー。
上品系ならベージュ、ゴテゴテ好きなら柄。

324 :317:2007/02/21(水) 00:19:00 .net
結局ベッド買いました。
>>320の和風花柄のファブリック探してるんですが
なかなか理想的なのないですね〜
ローラアシュレイじゃちょっと違うし・・

イメージがなかなか沸きません。
映像や写真なんかで参考になりそうなもの
ご存知の方、情報おねがいします。


325 :名無しさん@3周年 :2007/02/21(水) 10:33:50 .net
ハンズで和風のベッド用ファブリックを見ましたよ
千代紙のような柄でした

326 :名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 20:09:57 .net
>>325
ハンズですか!ありがとうございます。
さっそくチェックしてきます。


327 :名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 21:36:39 .net
>>324
インテリアもファッションと同じだとラフに考えてみたらどうだろうか?
浴衣の色あわせとかそのままインテリアにも使えると思う
和の基本って黒、金、銀、朱色や緑、紺、紫なんかだよね


328 :名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 15:51:45 .net
講談社から発行されている、大型本全6巻で構成されている
「歴史遺産 日本の洋館」は、かなり良い!
明治篇(全2巻)大正篇(全2巻)昭和篇(全2巻)から成っていて
当時の洋館の外観はもちろん、内部の様子
インテリア(洋風和家具、装飾品、電笠)他、室内の
至る所にはめ込まれた美しいステンドグラス等が、美しく鮮明な写真で
拝める。一冊\3,780と、高いけれど、見応え十分!

329 :名無しさん@3周年:2007/05/31(木) 11:28:10 .net
前に死んだ婆ーチャンちから
持ってきた手巻きのでっかい振り子時計があるんだけど

部屋に合わないからしまいっぱなしだよ。
上の方にあった動物のお医者さんの画像に
載ってるようなやつ。



330 :名無しさん@3周年:2007/06/07(木) 05:01:39 .net
大正モダンっつーのは探偵浜マイクの部屋みたいな感じ?

331 :名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 15:55:49 .net
実家が築150年位(江戸後期)の純和風家屋なんですが大正モダン風にチューンナップ出来ますかね?

332 :名無しさん@3周年:2007/06/14(木) 18:22:16 .net
ぶっつぶして宮殿を建てる

333 :名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 15:06:00 .net
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工

334 :名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 19:05:10 .net
床(カーペットを敷くとか)と、天井(照明をそれ系にする)をやれば、
方向性見えてこないかな?っていうか、むしろ大正モダンにするには最も良い素材
だと思う。実際、当時の人も洋館を建設するほどの金持ちは一部で、純和風家屋の
中に洋風のものを取り入れることでモダンライフを楽しんでたと思うし。


335 :名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 17:28:08 .net
自室を大正時代の洋館風にしたくて、家具や小物等
当時の物をこつこつ集めている。部屋の作りには目を瞑ってw
(レプリカ、「当時風」といった、紛い物は嫌い)
値は張っても、材質がしっかりしていて、作りの上質な物を探している。

今部屋にあるのは、白いケビント(鍵付き)、焦げ茶の医療棚
アールデコ調の、ダイヤ柄の彫や象嵌がある本箱、本棚、文机、机。
動物の透かし彫りのある、小型本立て(結構重い)。当時の洋館に本当にあった
アールデコ特有の、ダイヤ柄の象嵌のある、大型の鏡に
振り子の覗きのガラス部分に、花の切子模様のある掛け時計。
色ガラス入りの大型本箱、乳白色の、花模様がプレスされた電笠。
布シェードの、卓上電気スタンド。小物陳列用の、前面斜めカットの小振りなガラスケース。
氷コップを始めとしたガラス物、人形、小物等も少しずつ集めている。
今度、大正時代の、欅素材の大型ガラスケースがくる予定。
そこに、日本の人形や小物などを飾るんだ。
決してお金持ちではないけれど、こつこつ貯金して集めてきた結果だなあ。
こうして書き出してみると、かなり買っているなあと思う。

西洋のブリキの缶や食器やぬいぐるみ等も集めている。(もちろん、アンティーク・ヴィンテージ物)

「出合い」を待って、焦って質の悪い物を買わないようにしている。

今欲しいのは、真紅の被せ切子の電笠だけれど、とても買えないや。
色がよく出ている物は、100万位(店によっては以上)するだろうし。。。

336 :名無しさん@3周年 :2007/06/25(月) 22:47:14 .net
>335
すごいね、よく集めたね。うらやましい。
自分も上質なものが好きだよ〜
それにしてもそれだけのものを置くのに、
部屋の広さがどのくらい必要かな?

337 :名無しさん@3周年:2007/06/26(火) 01:58:25 .net
>>335
うpきぼん

338 :名無しさん@3周年:2007/06/26(火) 06:43:06 .net
私の祖母は大正時代に立てられた洋館に1人暮らししていますよ。
震災でちょっと被害を受けて一時期は住めなかったけど、今では
ちゃんと修理も終わって住めるようになっています。

家具は唐木細工とアールデコ様式が混在していて、まさに和洋折衷
ってかんじです。

339 :名無しさん@3周年:2007/06/26(火) 08:11:35 .net
うらやましい!
お祖母さまともどもに大切にね

340 :名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 09:54:39 .net
>>336
自室は部屋は6畳です(狭い…)。大型の家具が多いから、部屋は威圧感で一杯です。
今度来る家具の為に、今、部屋を掃除整理しているところです。
以前、アールデコ調の大正時代の机(引き出しの取っ手に、菱形の細工あり・鍵付き)を
買ったのだけれど、どうあがいても部屋のドアから入らないので、階下に置いています…orz
一目惚れだったのに…。

>>337
うpの仕方が分かりません(´д`;)ごめんなさい。

>>338
羨ましい〜。洋館とまではいわないから、木造の家に住みたいな。
此処の方は、お幾つ位の方が多いのですか?
自分は、20代です。

341 :名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 09:55:33 .net
×自室は部屋は
○自室は

連投スマソ

342 :名無しさん@3周年 :2007/06/27(水) 12:24:04 .net
>340
6畳にそれだけ入れてるのか・・・
新しいみつけものがあったとき悩むね
机はとりあえず自分の家の中にあるからいいじゃないか
入らなくて泣く泣く返品よりかマシだ

343 :名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 16:33:10 .net
オクを見ている限り、白いケビントは、一時期に比べて
値がかなり落ち着いてきたね。流出し過ぎているからだろうか。
大正〜昭和の家具を扱っている店なら、例外無く何処でも見るしなあ。
オクだったら、今なら、5万も出せば入手可能っぽい。
(店では、大概10万近く付けているけれど)
反対に、黒のケビントは、相変わらず高く落とされるね〜
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7341102
白のタイプとは、作りが違うけれど。

同じケビントでも、歯医者さんで使用されていたタイプは
数が少ないからか、値段が高い!
ブルー○ロットでは、25万で売っていたよ。
他所でも、入荷があっても、10万超えはするだろう。

344 :名無しさん@3周年:2007/06/27(水) 16:49:13 .net
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75896721

これ、現行品にしか見えない…。

345 :名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 23:38:12 .net
どのように品定めをすればいいのかがわからない。
変なのつかまされたりしないか心配で
骨董市とかショップは遠目から見るだけ……orz

オークションだとモノを直接見られないから
高い買い物だけに心配。

346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:56:40 .net
和製西洋家具や小物を集めて、横溝正史や江戸川乱歩、当時の洋館の
雰囲気を目指して試行錯誤しています。
今度、祖父母から、100年以上前の、立派な漆塗り(?)の
箪笥を譲って貰える事になりました。結構大きな物です。
(全体は赤茶色で、金具もしっかりしていて、からくり扉があります)
箪笥というと、思い切り「和骨董」の印象なので、部屋に置こうかどうか
迷っているのですが、古い箪笥と和製西洋物…相性はどう思いますか?
大正ロマン(モダン)の雰囲気ですかねえ?

347 :名無しさん@3周年 :2007/07/30(月) 11:04:11 .net
>346
箪笥の実物やあなたの部屋の雰囲気がわからないので、
ここで聞かれても的確には答えられないよ。
「一般的には別の部屋に置くなら問題ない」でしょうが、
同じ部屋でも置き方や小道具次第では違和感は消せるかもしれないし。

348 :名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 09:10:51 .net
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52973853

15万だって。確かに作りはしっかりしていそうだけれど
全体像の無い写真なのに、よく此処までぶっこめるなあ・・・。
ついでに、黒いケビントは、毎回20万位(時には30万近く)まで
競り上がるんだね。そんなに良いかなあ、あれ。

349 :名無しさん@3周年 :2007/08/01(水) 09:52:49 .net
>348
この品知ってるよ!
以前ある店に売られていたものと同じだと思う。
ケビントじゃなくて、今の家具で言うとサイドボード風で
結構高かったので長いこと売れ残っていたんだけど、
あるとき無くなってたんで売れたんですねって聞いてみたら、
同業者に融通?したとのことだった。
出品者はその同業者だったのかな。
品物自体は、自分でも欲しかったけど金が無くてあきらめた物で、
そんなに変なものじゃなかったと思う。

350 :名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 12:40:03 .net
店では幾らだったの?

351 :名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 12:42:03 .net
連投スマソ。
テコ入れありそうだね。

ちなみに、店名のヒントを教えて頂けるとありがたいです。

352 :名無しさん@3周年 :2007/08/01(水) 23:43:07 .net
>350
店では20万超えてた
お店はこのスレでも過去にリンク出されていた所の1つです

353 :名無しさん@3周年:2007/08/02(木) 08:32:04 .net
山○商○?
P○o Antiques c○m?
イ○バ古○具○生○?
W○I○H○商會?

3番目の予感・・・。


354 :名無しさん@3周年:2007/08/06(月) 15:48:49 .net
この板初めて読んで思ったんだけど、これ同業者同士のたたき合い?

自分は店舗内装関係の仕事をしていて、仕事でここに上がっている店で、
地元首都圏と関西の複数の店を仕入れでまわるんだけど
どうして単純に価格比較になるのかわからんねえ。

家具なんてのは、そのまま未修理で売られているものと
クリーニング・指物・本格塗装で売られている物の間に
相当な価格差が在るのは当然で、値段だけならそりゃ露天かオクだろ。
まあ、確かに俺も同意するぼっている店は論外として、
やっぱり買う側が目を肥やして店を鑑定して理解するのが
基本だとおもわれ、どうして他人の店評価を単純に信じるのか?。

廉価重視で素売りの店でオイルステン塗ったりしない良心的な店も在るし、
適当に誤魔化して大量販売しているひどい店も在れば
逆にかなり緻密に見えないとこまで気を使って修理している店も在るのに、
ここじゃあどこもここも価格だけで簡単に比較している。
家具なんて、年代・素材・グレード・コンディションでぴんきりだしなあ。
もともと、現代品に無い魅力を感じて・・・ということで
この板が在るんだと思われるが
比較的良心的に修理している店まで同列に攻撃されているので
頭に来て書き込んだが・・・まあ、同業者の攻撃ならそんなもんか。

355 :名無しさん@3周年:2007/08/07(火) 21:13:03 .net
>>354
あなたから見てオススメのショップってどこ?
私は素人なのでやっぱ目が肥えてないのだ
教えてちょ

356 :名無しさん@3周年:2007/08/07(火) 21:48:25 .net
>>354
2chでは叩き合いとか工作は普通だよ。
「業者乙」の一言で十分。
どうしても納得いかないならmixiに行くと幸せになれるよ。

357 :名無しさん@3周年:2007/08/11(土) 20:17:43 .net
>>354
>どうして単純に価格比較になるのかわからんねえ

質も修理の具合も気になるけれど、買い物する側にとって
一番気になるのは(少なくとも自分は)、まず価格だもん。
ちなみに、よく書き込んでいる自分は、全くの一般人ですが何か?

>値段だけならそりゃ露天かオクだろ

そうとも言えないよ。オクの場合、相場以上になる事も多いもん。

>まあ、同業者の攻撃ならそんなもんか

凄い妄想だね。

358 :名無しさん@3周年:2007/08/12(日) 04:11:59 .net
>>354
板じゃなくてスレッドな。

まあ正論だとは思うがこんなマッタリした過疎スレで
なんで業者だなんていちいち波風立つようなこと書くかなあ
俺から見たらそっちこそ関係者乙だわ

359 :名無しさん@3周年:2007/08/14(火) 18:02:37 .net
>>357
木目のいいケヤキで出来ている明治後期の指物最高の本箱と
目の荒い杉で出来ている昭和初期のへろへろ本箱
外見はほぼ同じ物もあるわな。それを価格最優先ですか・・・・。
店舗関係の陳列ケースなんて形は同じだが内容はピンきりだ。
その上修理のレベルだって下地処理だけでも塗装寿命は10年は変わると思うがなあ。
それを実物も見ずに写真や「相場」とやらで値段最優先なら、それはそう言う価値観なんだしそれでもいいんじゃね。ただ、そう言う人間が店舗の評価が出来るとは思えんね。

>>358
政治板が専門なもんで失礼しました。しかし、店舗を名指しで書く以上、アンティークが好きなら
それなりに実際に見て、店舗の品物・修理のレベルなんかを価格と照らして妥当か・・・
てな議論なら分かるんだけどね。
店舗名指しで「駄目なんだろう」なんて憶測を書く香具師は業者の中傷・営業妨害レベルだろうと思う次第。
仮に客がそのレベルでしか品物や店を見られないならいい店も良い品物も残らないと思うけよね。

ただ良くわかんナインだけど、俺は良い物が欲しいからアンティークを探すし、その為にはたまに掘り出しはあっても基本的には相応の対価を支払うのが基本だと思っている。
安いに超した事はないは別の話。
たまたま仕事の事でURL検索していたらこのスレが出たわけなんだけど、あちこちに出入りしている店舗内装屋だから関係者と言えばそうかもね。
仕事だから店を見る目は厳しいつもりだけど中傷はいただけない。

>>355
みんな素人だよ。実物見て、触って、いろんな店で勉強しないと誰も初めから分からない。
家具の歴史や材質の種類についても学びながら最終的に好きと言う素人の部分が無いと駄目だと思う。
買う側として、いい店を教えれば競争相手が増えるだけだし、それこそ関係者と思われるから遠慮する。
自分の目と足でいいいものを探して下さい。

360 :名無しさん@3周年:2007/08/15(水) 23:43:49 .net
>>359
はいはい、わかったからもう来ないでねノシ

361 :名無しさん@3周年:2007/08/16(木) 07:39:27 .net
>>359
全部読んでいないけれど、まあまあこれだけの
不毛な長文お疲れ様。
「俺様日記」は、個人の日記帳にお願い致します。

362 :名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 09:59:21 .net
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16431081

これ、一度落札されているのに
(ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k49041841)
何で又再出品されているの?吊り上げ失敗?
全く同じ物を2つ持っていたという事?(2つ共写真が違うし)

363 :名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 10:01:34 .net
サイズが違うから、別物か。
それにしても、何だか…。

364 :名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 14:38:09 .net
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/105443945

これ、すっごく安く落とされたね。

365 :名無しさん@3周年:2007/09/19(水) 14:26:28 .net
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u16431081

吊り上げ師はるのだろうか…。

これの茶色い版持っているけれど、(上の扉のガラスはダイヤガラス)
今度出そうかなあ…。幾ら位になってくれるだろか。

366 :名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 10:16:04 .net
大正時代の洋館の様な部屋にしたいよー…。

367 :名無しさん@3周年:2007/11/30(金) 04:03:13 .net
大正〜昭和初期くらいの文化人な感じの部屋にしたいがまだ50%くらいな感じだなあ〜
扉無しの本棚には革装の本とか小説の文庫や写真集を入れて、マンガは波ガラスの扉のある本棚とか押入れへ
それでもマンガが入りきらんので、三越呉服店時代の革のトランクを見つけたのでそれを買ってその中に突っ込んでる


368 :名無しさん@3周年 :2007/11/30(金) 09:04:06 .net
結局持っているものが大正モダンじゃないから(本の装丁とか文房具とか家電とか)
家具だけそろえたつもりでも、雰囲気がイマイチなんだよねえ。
かといって見えるところに飾りだけで使えないような小物は置きたくない。
家電を布とかで隠すのも苦手。使うものは便利なところに置きたい。
こういう矛盾した性格だから、徹底させたインテリアは不向きなんだろうな。

369 :名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 03:11:02 .net
>>368
一応プラチナ万年筆が出してるアンティークっていうシャーペンは
大正4年に作られたものを復刻したものらしい。
本の装丁は思いつきでしかないが、橋口五葉装をプリントアウトとか
夢二がデザインした千代紙なんかをブックカバーにしたらどうだろう。

370 :名無しさん@3周年:2008/01/08(火) 21:09:45 .net
保守

371 :名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 21:41:33 .net
広いだけが取り柄の田舎の木造を死んだ祖父から譲り受けた。 
古いが、いい木材を使っていて、なかなかがっしりしている。 
本当は洋館希望だったのだが、この純和風の家を大正モダン風にしようと奮闘中である。 
床の間のある十畳に赤系の段通を敷き、ソファーセットを置いた。 
遺品の豪華な茶箪笥(赤茶)は捨てられないので、そこにステンドグラスの置物やランプを飾ってみた。 
床の間には大正風な巨大な花瓶。 
縁側から海の見える景色は自分をタイムスリップさせてくれる。 
また、ほかの部屋も改装したら報告します。 
スレ汚しすまそ。

372 :名無しさん@3周年:2008/02/11(月) 13:14:23 .net
なんか良さげ。気が向いたら写真UPよろしく。

373 :名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 05:31:08 .net
>>371
まだかなー楽しみに待ってます

374 :名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 12:54:18 .net
昭和に掛かってくるけど文化家具の復刻版が出てるね。
ttp://item.rakuten.co.jp/welfare-channel/10000236/

375 :名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 15:53:07 .net
素敵だ。


376 :名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 06:53:50 .net
もう少しいい写真のあるリンクを
ttp://www.cosmoart-japan.com/shop/toiletry/FP-425yamaha/FP425.html

当時の和製洋家具では初めてのベストセラーで
なにげにアールデコ調というのも心くすぐります。
同じ時代には藤椅子も流行したのですが
畳を傷めないように軽量な椅子が好まれたようです。

文化住宅というと古い県民住宅を思い浮かべる人もいるでしょうが
大正期では今で言う輸入住宅風のカントリーハウスであり
小説「痴人の愛」にも出てくるようにデカダンから合理主義に
移行する過度期でもあります。
すぐにバウハウス風のモダンデザインへと移り変わるのですから
その時代の香を残す貴重な家具とも言えます。

377 :名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 13:30:23 .net
この椎名林檎出演の短編映画の雰囲気が素敵
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2692802

378 :名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 23:40:17 .net
未開の高知の地に
まるでメイド喫茶のごとく存在する面白レストラン
前に見た時はたしか店員も大正風味の制服
だがコンセプトはメイド喫茶のそれとは違っている

例えば亡くなったうちの婆ちゃんが大正生まれだった&家が近かったので
ここがお気に入りだったりした
今はどうか知らない。
ttp://www.gendaikigyosha.co.jp/kokumotsu.html

379 :名無しさん@3周年:2008/04/21(月) 22:58:25 .net
大正モダンの部屋にしたい人が多くてびっくりした!私も奮闘中。だけど、最近越したアパートのフローリングが白木の明るい茶・・・せっかく、かなり大正家具を揃えたのに、一気に雰囲気壊れた。

380 :名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 01:31:57 .net
>379
いっそ絨毯を敷いてみるとか?暗い赤の絨毯とか大正のイメージだな〜
揃えた大正家具よかったらうp希望。参考にしたい

381 :名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 20:43:14 .net
個人の部屋(賃貸)でやる分には、純喫茶形式でやるのが一番かもね
とりあえず床をダークグリーンにして、赤絨毯をそっと添える感じで敷くといいかも?

382 :名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:52:42 .net
季刊エスとかいう雑誌に載ってた漫画家の久米田の仕事部屋?は大正っぽいというか戦前の文人て感じだった。
絶望先生のことを知ったのはその後だが

383 :名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 03:12:42 .net
>>382
それ何年何月号のやつ?
ちょっとみたい

384 :名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:04:34 .net
>>383
ttp://www.fujisan.co.jp/Product/1281680919/b/139062/

385 :名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 06:13:18 .net
>384
ちょww
アマゾンで見ても高くて買えない(´・ω・`)
その画像の部分だけチラ見せしてくれないだろうか

386 :名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 15:07:00 .net
>>384
あーこれは近所の本屋に売ってたわ
買ってくる
ありがと

387 :名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 19:02:34 .net
部屋せまいから白い家具で統一することにした。白でもちょっとシャビーっぽく、
出来るだけレトロにして。後は当時の吊ランプとか欲しいなあ、、高いけど

388 :名無しさん@3周年:2008/06/01(日) 23:52:38 .net
わ!久しぶりに覗いたらレスがあった。
白木のフローリングに悩む379。
絨毯も考えたけれど、結構部屋が大きくて
無理なんです。もうあきらめました。

初めてスレの最初から全部読んだけど
面白かった。

今更のレスだけど、私はヤフオクで良く
買うけれど、先にこのスレであがっている
ようなお店をまわって、よ〜く目を肥えさせて
おくのがいいと思う!最初は怖くて手が出せな
かったオクだけど、お店まわって目が肥えたら、
オクのも写真とか見て大体どんなのかわかる
ようになったよ。

それでも、山○商店でも、イ○バでも、パロット
でも買ってしまったから、ちゃんとレッスン料は
払ったけど、やっぱりオクでいいのを見つけるほうが
ず〜と安いと思う。

すっかりずれたレスですみません。ま、いいか、閑古鳥の
スレだから・・・

389 :名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 19:56:31 .net
まったく古い話題ですみません… 今このスレで一人でもりあがって
るみたい…ちょっと悲しい

>335
真紅の被せ切子ってそんなに高いの?だからオクでもこう
なっちゃうんだ↓?これがこんなに高いのなら、私の持っている
鉄足のスタンドに切子かぶせて売ればボロもうけ?って思った
んだけど、赤じゃなくちゃだめなのね?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h57657032



390 :名無しさん@3周年:2008/06/02(月) 20:07:56 .net
でもさ、大正って言っても、庶民の大正から金持ち大正まで
あるじゃない?私の勝手な分類↓みんなはどれ系の大正が
好き?やっぱり「大正ロマン」で集まっている人たちだから
ちゃぶ台はちょっと…っていう人達?

庶民系:ちゃぶ台、小さな本箱(象嵌はない)等。
   初めて一人暮らしをする女の子とかが最初に揃えるアイテムかしら?
パン屋・たばこ屋系:あまり装飾のないショーケース等。
  「雅紀とかクウネル」とかいうキーワードに惹かれて来る
  人たちが多いのかな?大正の家具でも、特に大正にこだわって
  いるわけではない…気がする。
医療系:ケビント、医療棚 等。これも、当時のいわゆる洋館に
  あったアイテムとは少し違うから、洋館を目指す人達は必ずしも
  惹かれているアイテムではない!?私の友人で、ミッドセンチュリー
  好きが欲しいといっているし。
そこそこの洋館系:控えめな象嵌や透かしが入った、楢材の食器棚や鏡 等。
  実際に大正ロマン好きだけど、ものすごくお金持ちではない人達はこの
  あたりをめざしているんじゃないかな?
お屋敷系:「日本の洋館」とかを見るほうが早い。ああいうアイテム。
  こういうのってどこで買うの?




391 :名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 20:57:47 .net
和室に英国アンティークのテーブルとか絨毯敷いてるよ。
大正とか昭和初期の知識人の部屋みたいにしたいね。
何かの本で見た、今はレストランやってる元帝大教授の家は良かったな。

392 :名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 10:25:15 .net
私はそこそこ洋館系を目指している
お屋敷系は売ってるのみた事無いし、家も屋敷じゃないと無理だよね

393 :名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 20:51:15 .net
あはは、そうだよね、お屋敷系は家もお屋敷じゃないとね。
でも家に合わせたら私は庶民系になっちゃう。なんとか
洋館系ぐらいにしたいんだけどな。

394 :名無しさん@3周年:2008/06/06(金) 20:54:47 .net
>391
何かの本、思い出せない?

395 :名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 21:34:32 .net
どなたか、福岡で大正の家具売っているところ知りませんか?

396 :名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 01:20:03 .net
#19 大正ロマンのマンション
http://www.bs-j.co.jp/reform/back/060107/index.html

397 :名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 18:45:04 .net
>>394
すまんが相当昔に立ち読みして見ただけなので
どの本かわからない。
店名はを憶えていなかったけどぐぐってみたら
ル・リス・ダン・ラ・バレというらしい。
数年前に潰れてしまったようだ。
以下の本に載ってるようなのでひょっとしたら、この本だったかも。

http://www.chijinshokan.co.jp/Books/ISBN4-8052-0672-1.htm

398 :名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 17:00:50 .net
>>389
2chでも散々叩かれている、悪名高き茨城の骨董屋のIDだけれど
本物なのかな? 

被せ切子の電笠は、真紅が一番人気だよ。欲しいなあ・・・。

399 :名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 22:41:10 .net
>397 素敵だけど、大正ロマンには見えないなあ・・・

400 :名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 22:42:04 .net
↑あ、間違えた、#396 のマンションのこと

401 :名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 17:28:54 .net
大正浪漫な部屋にしたいと思いつつなかなか実行できない貧乏学生ですが
窓とかガラスが昔の少しゆがんだガラスでないと雰囲気でないですよね〜
同潤会みたいな古いアパートに越したいなあ…耐震面で不安がでかいが

402 :名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 02:01:53 .net
自分で家持ってからやればいい。

403 :名無しさん@3周年:2009/03/03(火) 02:00:58 .net
>>401
ボンド塗ってみたら?木工用の。アレ乾いたら透明になった気がする
ただ熱に弱いかも。

404 :名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 22:54:55 .net
タンパン

405 :名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 02:46:28 .net
廣田硝子の雪の花が好き
ttp://www.hirota-glass.co.jp/

406 :名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 00:07:29 .net
相談。
新築マンションの6畳の和室を大正ロマン風にしたいんだけど
壁もふすまも白い壁紙(洋室と一緒)だし畳と引き戸である、
ってところ以外和室の要素がなくて実に中途半端。

椎名林檎のPVみたいな感じにしたいのに
どうすればいいんだ。知恵かしてください。

持ってるもの
・アンティークキャビネット(中に赤い別珍の布貼った)
・文机(猫足)
・レトロな読書スタンド

407 :名無しさん@3周年:2011/11/16(水) 18:05:06.67 .net
何と2年ぶりにレス付けるけどww、↓の店はどうですか?
色味はもっと更に渋くてもよさげだけど、
デザインはほんの少し和が入ったモダンで可愛らしさもあるのが多くて、
偶然見つけて一目惚れしちゃった
大正ではないかな?

ttp://www.m-kobo.jp/blog/diary/index.php

408 :名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 00:30:25.02 .net
大正モダンな部屋を目指して奔走中。
同士発見かと思ったら人いないのね・・・
皆北欧とかアメリカンミッドセンチュリーとかの方が好きなんだろうね

409 :名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 20:47:22.33 .net
ググってこのスレ見つけたと思ったらえらい過疎だ

410 :名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 01:21:07.85 .net
家具板ですもの。私も和室に洋館風絨毯敷いてみようかな

411 :名無しさん@3周年:2012/06/15(金) 01:20:25.21 .net
昭和モダンのニコル○ン家具店は手作りなのに破格だよ。納期がかかるから、すぐ欲しい人はダメだけど、すごく素敵だよ

412 :名無しさん@3周年:2012/10/27(土) 12:33:37.37 .net
保守アゲ

413 :名無しさん@3周年:2012/10/27(土) 18:14:09.77 .net
夢二の壁紙が良さげ。

414 :名無しさん@3周年:2012/11/04(日) 18:29:59.01 .net
和室に合う家具を参考にしようとここに辿りついたけど過疎ってもんじゃないなw

415 :名無しさん@3周年:2013/02/05(火) 14:39:46.36 .net
大正モダンと言えば和室に椅子↓だろって発想は貧相なのかね。
ttp://www.thefujiyagohonjin.com/private/aogiri/

416 :名無しさん@3周年:2013/02/05(火) 16:14:16.00 .net
何故?

417 :名無しさん@3周年:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
古い個人病院とかどうか

418 :名無しさん@3周年:2013/11/25(月) 19:49:27.52 .net
保守

419 :名無しさん@3周年:2013/11/29(金) 03:00:39.81 .net
内部写真撮影不可な建物だけど、たまたま見つけた晩香廬の内部写真。
規模こそ小さいけど、正に芸術的な建物ですね。

ttp://mokujukyo.or.jp/kensetsu/hc/column2/013.php

420 :名無しさん@3周年:2015/04/12(日) 15:37:20.93 ID:WkXo2Os5O.net
神奈川県、家具の大正堂本店から200〜300m相模大野寄りの所にレトロ家具扱っている店があったよ。

421 :名無しさん@3周年:2016/05/09(月) 07:17:27.62 ID:ZMjoFcRA.net
モダンだったりレトロだったりする家具が欲しいけど近くに扱ってるところ無くて困る
ネットでも買えるけど実物見て決めたいよね

422 :名無しさん@3周年:2017/09/17(日) 23:53:04.12 ID:cDUzbP1I.net
遠征してもいいじゃん
ひとつひとつを真剣に吟味するようになるでしょ

423 :名無しさん@3周年:2018/03/24(土) 09:56:06.91 ID:dhDySxlG.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

J9AAD

424 :名無しさん@3周年:2023/09/24(日) 08:48:47.87 ID:U3VLrBLL.net
あほやなぁ、まったく。

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★