2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昇給・昇任 Part18

1 :専守防衛さん:2021/06/21(月) 21:05:27.00 .net
昇給・昇任に関するスレッドです。

※過去スレ・前スレ
昇給・昇任
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1466221825/
昇給・昇任 Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1481788814/
昇給・昇任 Part3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1496970113/
昇給・昇任 Part4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1513319199/
昇給・昇任 Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1524953344/
昇給・昇任 Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1535285726/
昇給・昇任 Part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1548274713/
昇給・昇任 Part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1560675548/
昇給・昇任 Part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1569152678/
昇給・昇任 Part10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1578103235/
昇給・昇任 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1582722555/
昇給・昇任 Part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1588678986/
昇給・昇任 Part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1593862139/
昇給・昇任 Part14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1602505977/
昇給・昇任 Part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1608375248/
昇給・昇任 Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1612357228/
昇給・昇任 Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1618099318/

895 :令和の全裸女性裸体盗撮爺さん前花清!:2021/07/24(土) 21:22:33.29 .net
前花清は中学生の時に女湯に侵入して下着盗んでた!

896 :専守防衛さん:2021/07/24(土) 21:22:53.62 .net
ナメクジ隊員

897 :専守防衛さん:2021/07/24(土) 21:23:16.31 .net
戦士が血に飢えていて何が悪いのだか
お前みたいな飼い慣らされた羊はくたばれよ

898 :令和の全裸女性裸体盗撮爺さん前花清!:2021/07/24(土) 21:24:43.92 .net
前花清はカンニングで自衛隊員になった!

899 :令和の全裸女性裸体盗撮爺さん前花清!:2021/07/24(土) 21:25:14.56 .net
前花清はゴミ軍人

900 :専守防衛さん:2021/07/24(土) 21:30:26.44 .net
政府でさえ、俺らを暴力装置だった何度も言ってるし、認めてるじゃねえか。助けることも大事だが本質は防衛。やりあうことだろが。

901 :専守防衛さん:2021/07/24(土) 22:09:43.49 .net
軍隊におけるヒエラルキーを教えて下さい。 
例えば、医療だと緊急を要する科ほど上で、どうでもいい科ほど下になり、最底辺は理学療法士の類と聞きます。
建築現場だと、鉄鋼を組んだり建造物の躯体に関わる業者ほど優先され、最底辺は内装や塗装業者と聞きました。
こういうの大好きなんですが、軍事においても似たような話あれば聞かせていただけませんか?

902 :専守防衛さん:2021/07/24(土) 22:26:14.50 .net
>>897
必要なのはちゃんと任務を遂行できる隊員であって血に飢えた戦士(笑)じゃねーんだよ
20代か30代か知らんがいい歳して厨二病から卒業できないチンピラは要りませんw

903 :専守防衛さん:2021/07/24(土) 23:21:22.52 .net
>>901
陸上自衛隊では普通科軽火器がヒエラルキー頂点だよ。
陸自という組織において最も基本であり王道だからね。
逆にヒエラルキー最底辺は会計科。
普通科軽火器から最も離れているからな。

904 :専守防衛さん:2021/07/24(土) 23:31:10.27 .net
戦争というものがどういうものなのか理解できていない甘ちゃんがいるようだな
戦争とは即ち命の取り合い、正しく血に飢えた獣の死闘のことだぞ

905 :専守防衛さん:2021/07/24(土) 23:32:25.19 .net
>>904
ワロタ。お前も戦争の経験なんてねえだろww

906 :専守防衛さん:2021/07/24(土) 23:55:58.45 .net
今は動画でいくらでもリアルが見れる時代なんだが?
戦場という名の檻で行われる血に飢えた猛獣共の死闘を見てからでも同じことが宣えるかい?

907 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 00:05:34.13 .net
>>906
見るのと実際にやるのとでは雲泥の差だろw動画見た程度で、あたかも私は戦争を知ってますなんて、恥ずかしくて普通言えんわww

908 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 00:24:22.80 .net
え?血に飢えた戦士(笑)の正体って単に動画で戦争を知った気になってるだけの馬鹿だったの?
「飼いならされた羊はくたばれ(キリッ」とか偉そうにほざいてるけどお前は飼いならされた羊が
血に飢えた猛獣(笑)の着ぐるみ被ってるだけじゃねーかwww

いやー無能な味方は怖いって本当なんだなー
こんなのが身近に味方でいたら敵に殺される前に恥ずかしさで顔から火が出て死ぬわwww

909 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 01:16:40.54 .net
どんだけ語ってんねん

910 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 01:42:34.27 .net
羊どころか尻尾振ってエサねだるポチや

911 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 02:02:21.12 .net
>>805
嘘つくなごみ

912 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 02:07:45.83 .net
>>849
給与同じどころか入隊で西と一般幹部とかじゃない限り、なんもしねえジジイ追い抜くことなんかできないし

913 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 05:48:38.26 .net
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の戦闘機パイロットなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
ウイングマークを取得してから5年。
尖閣諸島周辺で中国軍機のパイロットと対峙した時の興奮で夜も眠れない日々がいまだに続いている。
「ホットスクランブル」
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?パイロット1人養成するのに5億円かかるのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「自衛隊を早期退職してはならない。金目当てで民間航空に転職するのはだめだ。訓練にかかった費用を償還金として支払ってもらう」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の航空業界をになう最高のエリートである私たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本の航空業界を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
自衛隊を退職して民間航空会社に転職することにより、私たち自衛隊パイロットは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき自衛隊パイロット。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「高校卒業後に航空学生として入隊。事業用操縦士の資格を持っています」
と航空会社の人事担当者に電話しても
「よくある質問ですが、一般大学を卒業して自社養成採用枠を受験するか、航空大学校卒業生の枠で応募してください。当社では自衛隊出身者の採用はしておりません」
とマニュアル通りの返答で門前払い
転職活動のたびに味わう圧倒的な航空大学校卒業生の派閥力。
自衛隊パイロットになって本当によかった。

914 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 08:29:37.88 .net
気持ち悪いのがずっといる

915 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 08:38:09.91 .net
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の自衛隊パイロットなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
「事業用操縦士」
自衛隊パイロットが取得可能な国家資格である。
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?自衛隊パイロット1人養成するのに5億円かかるのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
自費で事業用操縦士の国家資格を取得する相場が2千万である。
最近は金持ちのボンボンが、私大のパイロットコースとやらで学業とキャンパスライフの片手間に卒業までに取得できる資格である。夏休みにバカンスを楽しむがごとく空を飛んでいるという。
自衛隊パイロットはそいつらの25人分の5億の価値があるのであろう。
「自衛隊を早期退職してはならない。金目当てで民間航空に転職するのはだめだ。訓練にかかった費用を償還金として支払ってもらう」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の航空業界をになう最高のエリートである私たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本の航空業界を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
自衛隊を退職して民間航空会社に転職することにより、私たち自衛隊パイロットは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき自衛隊パイロット。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「現在自衛隊パイロットで、事業用操縦士の資格を持っています」
と航空会社の人事に電話したら
「よくある質問ですが、一般大学を卒業して自社養成採用枠を受験するか、私大のパイロットコースや航空大学校卒業生の枠で応募してください。現在他社で勤務されている定期運送用操縦士の資格を持つようならパイロットの方でしたら中途採用もしておりますが、自衛隊で事業用操縦士だけ取得された方の採用はしておりません」
とマニュアル通りの返答で門前払い。
人事担当者にすら電話がつながらない。
転職活動のたびに味わう虚無感。
自衛隊パイロットになって本当によかった。

916 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 08:55:04.88 .net
このパイロットの書き込みマジで面白すぎるw
作った人天才かよ?wめちゃくちゃセンスあるw

917 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 09:24:06.67 .net
正直ちょっとおもろい

918 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 09:28:35.42 .net
ちょっとってかむっちゃ面白い。久々に声出して笑っちまったよ。他のバージョンも見てみたいしもっと見してほしい。

919 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 11:57:48.56 .net
私大のパイロットコース通える金持ちうらやます

920 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 12:00:25.75 .net
このコピペのカイジバージョンはマジでおもろいw
電車の中で吹き出しちまったw

921 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 12:34:30.37 .net
第1章「航空学生」
202●年、高校卒業して上京後、定職にも就かず自堕落な日々を過ごしていたカイジは、ある日、地連の勧誘の自衛官に「給料もらいながらパイロットになれる」と騙されて
自衛隊の航空学生に入隊してしまう。事業用操縦士取得後、順調に戦闘機パイロットとしての訓練を積むが、腰痛が悪化してP免となり、退職を申し出る。ある日、自衛隊から法外な金額の償還金が5億円を請求され、5億円の借金を背負うことになる。カイジは借金が帳消しになるチャンスを与えるという、「赤鬼青鬼」の名を冠す鬼がいる海上自衛隊幹部候補生学校に入校して卒業。ギャンブル船「かしま」に乗り込む。

922 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 13:01:00.80 .net
実際にP免からの陸や海の一般隊員としての再入隊なら罰金は免除になんのかな?

923 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 13:05:05.00 .net
第1章「航空学生」
202●年、高校卒業して上京後、定職にも就かず自堕落な日々を過ごしていたカイジ(海自)は、ある日、地連の勧誘の自衛官に「給料もらいながらパイロットになれる」と騙されて海自の航空学生に入隊してしまう。事業用操縦士取得後、順調に戦闘機パイロットとしての訓練を積むが、腰痛が悪化してP免となり、退職を申し出る。ある日、海自から法外な金額の償還金が5億円を請求され、5億円の借金を背負うことになる。カイジ(海自)は借金が帳消しになるチャンスを与えるという、「赤鬼青鬼」の名を冠すガイジがいる江田島に鬼退治に行き、ギャンブル船に乗り込み、世界一周を始める。

924 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 13:53:09.35 .net
辞めるための5億円が用意できなかったカイジは、
赤鬼青鬼の住む江田島赤煉瓦幼稚園に行く事になった。

赤煉瓦幼稚園にはこう掲げられていた。
「使命の無自覚 個人の勝手 責任の放棄 規律の崩壊 団結の困難」

925 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 16:30:46.69 .net
>>827
妄想キチガイw
ネトウヨって現実を理解出来ないアホばかりw

926 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 20:03:21.26 .net
罰金制は全隊員に設けるべき!入隊した以上命を張ってもらわんとな

927 :専守防衛さん:2021/07/25(日) 21:40:32.63 .net
自衛艦が天皇旗掲げて航行したことてあるん?

928 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 00:26:05.36 .net
合同演習の際に米軍の下士官兵が自衛隊の幹部に横柄な態度を取ったらどうなりますか?

929 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 00:33:22.94 .net
パイロット不足は深刻なんだなあ。
まあ全国のパイロットは酒場で酔い潰れて外泊証明書にサインしないようになw

930 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 04:27:16.76 .net
80万人しか新成人いない国だし
もう何でも有りな感じだしね。
平均寿命はあと5年もせず90歳を越えるらしいし
国力が衰退すれば自ずと恐ろしいことになるってか

931 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 11:55:11.47 .net
早く徴兵制にならないかな

932 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 12:32:52.61 .net
その頃には政府も何もかも
ガタガタになってるでしょう
日本が完全にオワタ

933 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 12:37:48.73 .net
団塊とかエゴの強い人間達が最大の有権者であり国を動かしているわけだから
どーなるんでしょうね?
オリンピックで潤ったのも既得権益者だけでしたし

934 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 12:42:48.12 .net
将来は海外移住とかも考えたほうがいいのかな
しかし自衛官だとつぶしが効かん、お先真っ暗だな

935 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 12:44:04.87 .net
失敗した実験国家やしな。
動態的に成長できない。古典的な壺型国家。
国債を買いまくっても
極端にインフレする訳ではないという事が解ったのはええことやな。

高卒のワイですら、この先に震えとるww

936 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 12:45:37.25 .net
自衛隊は国際的にも評価高いし、いざとなれば米軍が高待遇で雇ってくれるから安心しろ
米軍も自衛官なら是非入ってくれと頭を下げて頼むはずだよ

937 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 14:09:55.79 .net
米軍とか自衛隊よりシビアじゃねえかw
基準クリアできないと階級関係なく強制除隊
20年勤続するのは極一部の超エリート
PTSD上等な本物軍隊
ハードル高過ぎだろww

938 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 14:34:02.22 .net
そもそも意識高い系は自衛隊に入隊しません、他に就職先がない、限られた選択肢の中で仕方なく自衛隊に入った
という人が殆どなわけですから
私も含めて。

939 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 15:12:27.39 .net
ご都合シナリオ通りに状況をこなして想定外は状況外ww
それに文句でも言えば潰され叱咤されるwアホアホ自衛隊www
災派ww3.11wwでネコババして捕まった曹長のいた部隊にいんだけど
あれ実は氷山の一角だからなww他にもやった奴一杯いっからww
一人だけ人身御供ww他の人間はセーフwwあのときほど自衛隊の隠蔽工作ww融和団結wwすげーと思ったw
俺らのことを聖人君子wwみてーに勘違いする民間人多いけどよww
実際の内情知ればぶっ飛ぶぜwww

940 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 16:52:13.23 .net


941 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 16:59:45.87 .net
航空需要の拡大によるパイロット不足に備えるため、国土交通省と航空業界は、2016年度にも私立大学のパイロット養成コースなどの学生向けに奨学金制度を新設する方針を固めた。無利子で1000万円まで貸し出す。

パイロットの養成はこれまで、航空大学校や航空会社が主に担ってきた。東海大や法政大など私大の養成コースもあるが、授業料や訓練費などで4年間で1000万〜2000万円程度の学費が必要なため、定員割れの学校も多い。

そこで、航空各社や航空機メーカーが出資する約50億円規模の基金を設立し、年50人以上を対象に奨学金を貸与して学費負担を軽減する。

942 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 21:59:38.31 .net
コロナ渦でパイロット不足は解決したな

943 :専守防衛さん:2021/07/26(月) 22:18:47.72 .net
>>942
同感だが、なぜ再就職先が民間に明らかにないのに
人事教育局がパイロットの償還金とか言い出したのかが不思議
そりゃ、過去をさかのぼれば民間パイロットに転職したやつはいるだろうけど
景気が良い時代は別にパイロットじゃなくても
防衛大学校の任官拒否も多かっただろうし

うがった見方をすれば
民間のパイロットの待遇が落ちてきてるから
自衛隊のパイロットの待遇を償還金という形で落としても
志願者が集まるだろうという上から目線の判断な気もするな

景気が良くなった場合には、私大のパイロット養成も本格化するだろうし
自衛隊のパイロット志願者は質も数も急降下するだろうけど
その時はお偉いさん方は既に退職してるだろいからな
次の世代に負担を押しつけて引退する典型的な老害
頭の中は自分の出世だけ

944 :専守防衛さん:2021/07/27(火) 15:13:04.67 .net
そもそもパイロット志願者で免許だけ取ってさっさと民間に移ろうなんて考えてる人ほぼいないと思うけどな

総レス数 944
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200