2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIH】防衛省情報本部【電波部】

1 :告発者:2014/10/07(火) 04:50:15.21 .net
***国策***告発***
『脳神経工学の実態と研究機関』
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1411071957/

【DIH】防衛省情報本部【電波部】

【情報本部長】(陸将、海将又は空将)

【総務部】
情報本部職員の人事及び給与、教育訓練、福利厚生などの業務や経費及び収入の会計、物品の取得、行政財産及び物品の管理業務並びに秘密の保全に関する業務を行う。

【計画部】
情報の収集整理に関する計画、情報についての関係部局との連絡調整、組織及び定員、経費及び収入の予算及び決算、行政財産の取得、業務計画、情報の管理に関する企画や渉外に関する業務を行う。

【分析部】
情報の総合的な分析、情報の収集整理及び調査や研究改善、統合防衛計画及び統合警備計画の作成に必要な情報に関する業務、
統合運用に必要な情報に関する業務及び自衛隊法により編成された特別の部隊の運用に係る情報に関する業務を行う。

【統合情報部】
緊急に処理を要する情報及び外国軍隊の動向に関する情報の収集・整理並びに統合幕僚長、各自衛隊に対する直接的情報支援を行う。
情報本部の組織でありながら、統合幕僚監部の情報部(J-2)としての運用が予定されている。緊急・動態部を主たる前身とするほか、分析部及び各幕僚監部調査部のうち自衛隊の運用に関する情報を担当する部署を統合して設置された。

【画像・地理部】
画像情報及び地理情報の収集・分析を行う。主な情報源は、商業用の地球観測衛星による画像資料であり、分解能1m級の高分解衛星画像も処理できる画像情報支援システムも2001年3月から運用している。
前身は、1984年から商用地球観測衛星の画像資料を用いて画像情報の収集・分析を行っていた陸・海・空各自衛隊情報専門部隊の衛星画像担当部署である。

【電波部】BMI:ブレインマシンインターフェース
電波情報の収集・分析(シギント)を行っている。前身は、陸上幕僚監部調査部調査第2課調査別室であり、さらに遡ると1952年4月に発足した内閣調査室(現内閣情報調査室)にそのルーツがあると言われる。
そのため現在も内閣情報調査室との関係が強いとされ、かつては内閣調査室(当時)の関係者が電波部の施設を間借りして任務を行っていたという。
なお、部長は代々警察庁から警察官(警視長)が出向して就任している。

13 :専守防衛さん:2014/10/08(水) 13:39:23.11 .net
九条改悪も集団的自衛権も必要ありません。
自衛隊も米軍もとびきり優秀です。
従来までの憲法解釈で、先制攻撃まで可能です。
金持ち日本は世界のスポンサーです。世界中が日本を必要としていて、見捨てられることはありません。
九条改悪も集団的自衛権も必要ありません。

九条改悪も集団的自衛権も止めてください。
中国軍は質量ともに自衛隊を凌駕しています。
海岸線に人口が多くて、国土に奥行きが乏しい日本は、些細な紛争で大惨事になります。
戦後の日本は西側諸国や東南アジア諸国に援軍を出したことがありません。
国連活動では、他国兵士の命をカネで買ってると誹謗されてる有り様です。
中国GDPは日本を抜き、対外投資でも敵わなくなっています。
日本に味方してくれる国はなく、イザとなったら債権ごと日本に潰れて欲しいのが各国の本音です。
九条改悪も集団的自衛権も止めてください。

14 :専守防衛さん:2014/10/08(水) 17:33:11.54 .net
↑↑↑↑  なんやこれは、変なおっさんが湧いてまっせ  ↑↑↑↑

全然おもろないけど

15 :専守防衛さん:2014/10/08(水) 20:25:16.05 .net
電話かけたくても番号すらわかんないんだよな。
電話かけたければ隊長に申し出て、総監部に問い合わせて、総監部経由でつないでもらうのよね。

16 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

17 :告発者:2014/10/09(木) 21:55:45.05 .net
シギントの対象者は警察がデッチ上げた危険人物?

18 :専守防衛さん:2014/10/09(木) 23:24:16.75 .net
宣誓

宣べて誓う

憲法を遵守し永久に存在しないはず
最高法規、放棄の軍の一員とし矛や盾の操作を訓練します


構成員じしん の 活動をみつめる
軽蔑はしていない

19 :告発者:2014/10/12(日) 21:29:27.48 .net
シギント?一般国民をターゲットとして?

20 :専守防衛さん:2014/10/12(日) 23:38:37.92 .net
電波部?おもろいねえ、電波で商売やってるみたいです。放送局か!

21 :専守防衛さん:2014/10/13(月) 01:45:03.62 .net
わざと間違えた書き込みをして説明待ちかい?諦めたら?

22 :告発者:2014/10/13(月) 16:04:10.80 .net
3.外務省、警察庁、公安調査庁を始めとする他の省庁からもたらされる情報。

【電波部】BMI:ブレインマシンインターフェース
電波情報の収集・分析(シギント)を行っている。前身は、陸上幕僚監部調査部調査第2課調査別室であり、さらに遡ると1952年4月に発足した内閣調査室(現内閣情報調査室)にそのルーツがあると言われる。
そのため現在も内閣情報調査室との関係が強いとされ、かつては内閣調査室(当時)の関係者が電波部の施設を間借りして任務を行っていたという。
なお、部長は代々警察庁から警察官(警視長)が出向して就任している。

総レス数 1001
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200