2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます753【相談】

1 :マジレスさん :2022/10/03(月) 18:55:29.16 ID:m3GXNRZZd.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の内容は、各該当スレへ。 健康・医療相談は専門医へお願いします。
(2)相談は年代と性別を書き、なるべく詳しく明確に書きましょう。
性別不明等の抽象的な相談では回答も的外れになってしまいます。後出しジャンケンで重要な内容等が出てくると釣りに見えるので、最初にしっかり書く事を守って下さい。
(3)回答してもらった場合、可能な限りで返答しましょう。回答に対してどう感じたのか、再現性はあるのか等を建設的に話す事で、回答者の考える力も向上していきます。
(4)ここでのアドバイスは参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのはあなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者の立場に寄り添って状況改善策を提示して下さい。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
特に自分語りを絡めた連投は読みづらくなるだけです。長文でもいいのでなるべく1レスで。
(4)明らかな間違い誘導以外は、他の回答者に対する批判は禁止です。意見交換なども最小限でお願いします。


※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
 その際「!extend:checked:vvvvv 」をそのままコピペすると、最後のvの右に「空白」が付いてエラーが起きるので手作業で削除して下さい
※最下段の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 」までコピーする必要はありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます752【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1662968210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

114 :マジレスさん (ワッチョイ b7c3-tmyp):2022/11/26(土) 18:04:28.66 ID:bJ/EVFNN0.net
>>113
お前働いた経験ないだろ。

115 :マジレスさん :2022/11/26(土) 20:38:38.53 ID:PdZ8zgWp0.net
え?何が起きてんの
怖いな

116 :マジレスさん :2022/11/27(日) 10:58:56.03 ID:JlCjeCBk0.net
>>109
ありがとうございます

117 :マジレスさん :2022/11/27(日) 11:02:07.62 ID:JlCjeCBk0.net
掲示板で政治的な話になると必ず争いになってしまいます
世の中に難じてる怒りをぶつけてしまうのです
ネットから遠ざかって無関心で生きたほうがいいのでしょうか、それだと選挙権捨ててるようなものだし
踏み切れずにいます

118 :マジレスさん :2022/11/27(日) 16:27:32.08 ID:PYgFaeLLa.net
>>117
政治と宗教の話は世間的には表向きタブーだと言われるくらいデリケートな話ですから、本音や悪意が剥き出しになるネット上で論争になるのは当然のことです
ネット政談はあくまで参考程度にして、自分が選挙権を行使する/しない、投票した結果の政治状況の最終責任は我々個々の選挙民にあります

119 :マジレスさん :2022/11/27(日) 16:50:40.05 ID:KAgMMfSc0.net
「バカに質疑するな」を
よく勉強できるスレでしかないな

120 :マジレスさん :2022/11/27(日) 17:38:59.73 ID:wRSR4csC0.net
高校2年です。集団でパンツを脱がされ同級生の女子が大勢着替えている更衣室に放り込まれた。
必死で両手で大事なところを隠したが瞬間でも誰にも見せた事がないところを見られたのが辛い!
女子たちは悲鳴を上げながらも喜んでいた。

121 :マジレスさん :2022/11/27(日) 18:19:58.37 ID:Ih6vSgtB0.net
おんなのふりした 男なんだろ?

122 :マジレスさん :2022/11/27(日) 18:22:55.87 ID:Ih6vSgtB0.net
毎日きて みいちゃん


テメエ男だろ

123 :マジレスさん :2022/11/27(日) 19:37:29.73 ID:KAgMMfSc0.net
https://itbengo-pro.com/columns/11/

124 :マジレスさん :2022/11/27(日) 19:43:50.78 ID:KAgMMfSc0.net
https://itbengo-pro.com/columns/11/
https://itbengo-pro.com/columns/11/
https://itbengo-pro.com/columns/11/

125 :マジレスさん :2022/11/28(月) 09:12:35.23 ID:b2OLtnX20.net
>>120
金玉を見られたの?それはキツイ!

126 :マジレスさん :2022/11/28(月) 10:27:13.14 ID:R2e5WNRQ0.net
てすt

127 :マジレスさん :2022/11/28(月) 10:34:44.80 ID:R2e5WNRQ0.net
30代後半 独身 男 実家暮らし
22歳でFラン大卒後、就職できず30歳まで引きこもり
30歳からPCを買い替えることもできなくなり(家電製品10年寿命)
介護士になるが、コミュ障で虐められ、吐きながら5年働き介護福祉士を得る
貯金も500万貯まったが、目的もなく、ただ拷問のような日々を続けている
無職、引きこもりではなくなったが、やってることはヒキコモリ自体の
アップグレード版の生活をしているだけだった(PCやスマホ買って、自転車を買い替えた)

生きがいもやりがいものない人生に疲れました
やりたくもない介護士をコミュ障で職場で孤立しながらやり続け
500万貯まった貯金も使い道がなく
ストゼロ飲んで無料動画見てシコって寝る日々に5年で飽きた

いっそ、生活保護受けた方が楽じゃね?って思い始めました
そうじゃないって思える方法ありますか?
早かれ遅かれ生活保護になりそうです(心療内科には通っています 適応障害、鬱状態、社会不安障害)

ちなみに30歳までヒキニートだった自分が
就職した理由が父の定年退職日でした
「俺が定年してまだ引きこもってたら本気で追い出すからな」と言われていたため
誰でもなれる介護士になりました
家を追い出される恐怖があったのと働いたら何かが変わるかもと思ったからでしたが
5年働いても何も変わらず、絶望しています

実家を出て生保を受ければ解決じゃんって思うのは正解でしょうか?
自分はコミュ障なので何処の職場でもなじめないと思います
今の施設でも5年孤立しており、飲み会にも参加したことがありません(声が掛からない)

128 :マジレスさん :2022/11/28(月) 10:37:29.46 ID:R2e5WNRQ0.net
>>127の続きです

自分はFラン卒で頭が悪く
コミュ障で人間関係が苦手です
介護は誰でもなれますがコミュ障じゃイジメられたりハブられますが
働くことは出来るのが介護って感じです

このまま働けばケアマネージャーという資格は取れますが
ケアマネージャーは介護以上にコミュニケーション能力を求められるので
自分は絶対無理だと思います(ケアマネ同士の人間関係も濃すぎて無理)

ほら、絶望しかないでしょ?
40過ぎて夜勤なんて出来ないと思うし
心療内科にも行ってるし、早めに生保受けた方がいいでしょうか?

129 :マジレスさん :2022/11/28(月) 12:00:28.73 ID:dBFg52dka.net
ダメだこいつ

130 :マジレスさん :2022/11/28(月) 12:37:03.82 ID:ofX1Ss9f0.net
嘘くさいなあ
誰でもなれる介護士っていうけど身も心も衰えた人の
生活に入り込む職種だから当然人を選ぶし
人手不足業界だって言うから応募したのに全然受からないぞコラみたいな声が絶えない
別にケアマネージャーやりたいと思ってないのなら取得しなけりゃいいだけだし
それで懲戒解雇になるわけでもないだろうし
会社員だって出世しないようにしないようにしてダラダラ働いてるのいるわけで現状維持は悪くはない
40過ぎるとなんで夜勤出来ないの?
病棟ある病院のスタッフから警察や工場やライフライン関係など
交代勤務や夜勤してる中年なんていっぱいいるけど
単に自分自身の現状を直視して現実に沿って考えるのではなくて
変な夢見る方向に行きたいだけではないの?

131 :マジレスさん :2022/11/28(月) 12:52:59.67 ID:R2e5WNRQ0.net
>>129
ダメなのはわかってます
だから誰でも出来る介護士やってるわけだし
生保でもいいかと思ってるんです
ただ、悩み相談スレでそういう回答はマナー違反では?

>>130
全て事実ですが…
中卒でも採用されてるし50代未経験でも正社員採用されています
落とされる方が難しいと思いますよ
私も職歴無し30歳、未経験からの採用でした
私は非力なため、40過ぎたら介護現場で夜勤やれる自信がありません

現実に沿って生きたら介護士になって
絶望して生保の方がいいと思えるようになった
それだけのことです
相談はそれでいいのかどうかですかね

気付きがあればと思い相談したのですが
「すきにすれば?」と返答が来たら
数年後には生保になってそうです

132 :マジレスさん :2022/11/28(月) 12:55:46.15 ID:R2e5WNRQ0.net
>>130
人手不足の業界で応募しても全然受からないって人は
かなりヤバイ人なのでは?
30歳、職歴無し、コミュ障、介護現場では当然のごとくイジメ、ハブられた
自分でも5年働けたし介護福祉士も1度で取れましたからね
中学の頃は成績表で5段階評価で1と2しかなかったし
自分以下の無能ってもう障碍者だと思います
私はグレーだと自分では思っています

133 :マジレスさん :2022/11/28(月) 13:16:59.46 ID:jWNhLg+U0.net
無職じゃん 男?

134 :マジレスさん (ワッチョイ bf56-noJg):2022/11/28(月) 19:41:44.42 ID:/38vrRbx0.net
最近買った眼鏡のモダンの柄です

https://i.imgur.com/aQFcg0m.jpg
https://i.imgur.com/R6Ti1oY.jpg

左右で柄の多さが違いすぎる。気になってしかたない、どうしたらいいのだろう?いっそのことフレームだけ納得する柄のを買い直す(1万円ぐらい)か我慢してかけ続けるかどちらがいいと思いますか?

135 :マジレスさん :2022/11/28(月) 19:50:21.21 ID:hDvLoEAXM.net
>>134
お前しつこすぎ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1663647116/841
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1667065812/750
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1667064643/951

136 :マジレスさん :2022/11/28(月) 20:27:34.54 ID:He8sVEWC0.net
>>134
最初から単色のフレーム買えばいいのにw

137 :マジレスさん :2022/11/28(月) 20:37:26.94 ID:ZAaY+Izw0.net
>>134
マルチしてるんだね

他人はあんたのメガネのそんな小さな左右の違差なんて全く気にしてない!

けれど、自分自身が気になってしかたないなら今すぐそのフレームを踏み潰せ!
それが出来ないのなら、ゴチャゴチャ言うな!

138 :マジレスさん :2022/11/28(月) 20:55:56.82 ID:ofX1Ss9f0.net
メガネとか服とかどっちがいいですか的な人
生活板からこっちに来たのか?
ファッション系のほうに行けばいいのに

139 :マジレスさん :2022/11/29(火) 01:41:26.16 ID:5zEFSlxU0.net
こういう強迫性障害の人がオランダ水牛の印鑑を買ったら発狂しそうだな。
真面目な話、カウンセリングを受診することをおすすめする。

140 :マジレスさん :2022/11/29(火) 08:11:27.26 ID:sspkewOm0.net
>>139
おっしゃるとおり強迫性障害なんです、通院もして薬も飲んでます。カウンセリング、心理、認知行動療法もしてますが良くなりません。今はこの眼鏡のことで苦しんでます、辛いです

141 :マジレスさん :2022/11/29(火) 10:05:44.90 ID:h8+7kAgx0.net
でももう5chでもどうしようもないのはわかっただろうに
ネット依存になって思い通りにもならずますます状態悪くしてるだけでは
誰かがなんとかしてくれることなんてないからな

142 :マジレスさん (ブーイモ MMfb-XS8B):2022/11/29(火) 10:44:39.76 ID:lDMPYBGjM.net
>>140
気にするなというレスと買い直せというレスが付いてるけど
レスもらったところで何もする気が無いならもう二度と書き込むなよ

143 :マジレスさん :2022/11/29(火) 16:00:54.62 ID:sspkewOm0.net
>>142
なにもしないというか、辛いけど我慢してかけ続けてるんですよ

144 :マジレスさん :2022/11/29(火) 16:16:41.61 ID:EGSx4Ww1r.net
>>143
行動療法的には、かけ続けるほうがいいな。
買い直したら、強迫性障害に栄養?を与えることになってしまう。
でも、そんなこと知ってるでしょ?
誰に相談しても解決しないことくらいわかってるでしょ?

でも、敢えて言ってあげるよ。
買い直さないで、そのままかけ続けるほうがいいです。
もう一回、じっくりその眼鏡を見つめてみるんだ。
たまたまあんたのところに来たばっかりにその眼鏡も何か不潔?か不吉?な物のように思われてる。
物にも、もし魂があるなら、悲しんでるかもしれないよ。

そう思って、その眼鏡を可愛がってやってください。

その眼鏡にも可愛いとこがあるはずだ! あなたはそれをまだみつけてない! じっくりもう一回眺めてやって。

145 :マジレスさん :2022/11/29(火) 16:40:30.17 ID:sspkewOm0.net
>>144
レスありがとうごさいます。暴露をしているんです、買いかえたら確かに楽にはなるかもしれませんが、強迫性障害に栄養を与えることになり、ますます悪化するんですよ。苦しいですがかけ続けてるんです

146 :マジレスさん :2022/11/29(火) 16:59:32.43 ID:kgiAxOATM.net
>>143
苦しいまま我慢してかけ続けると決めてるならそれでいいじゃないか
「どちらがいいと思いますか」「どうしたらいいのだろう」「許容範囲内だと思いますか」「不良品に近いと思いますか」とか繰り返し書き込むのをやめろ
お前の苦しみに他人を巻き込むな

147 :マジレスさん (ワッチョイ bf56-noJg):2022/11/29(火) 18:48:55.45 ID:sspkewOm0.net
>>146
申し訳ありません

148 :マジレスさん :2022/12/01(木) 19:24:43.33 ID:lbPWS+a00.net
もう苦しすぎて例の眼鏡をかけるのやめました、暴露は辛すぎる、限界です。とりあえず以前使ってた度の低い眼鏡でしのいでます。今後どうするか考えてます

149 :マジレスさん :2022/12/02(金) 01:54:49.40 ID:85cSsSXGM.net
>>148
ほんとお前いいかげんにしろよ
メンタルヘルス板に移動してくれ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1667065812/893

150 :マジレスさん :2022/12/02(金) 10:36:11.71 ID:5QRTUp/xa.net
>>148
何が苦しいのか分からん
左右対称なんて人間的じゃないだろ
片寄ってる部分こそ芸術なんだぞ

151 :マジレスさん :2022/12/02(金) 17:32:09.92 ID:L/IPKpTYa.net
全く直接的な関わりはないのですが、SNS上のとある趣味の界隈で自分をヲチして自分と同じ内容をツイートしてきたり、執拗にエアリプしてきたり真似をしてくる女がいます
(本人は無意識なのか多分気付かれてないと思ってる?)
そこまでならまだいいのですが、

なぜかイベントなどで私を見かけたのか分からないのですが、その人が自分がしていた服装と全く同じコーディネートをした写真をSNSで上げていてあまりにも気持ちが悪すぎてゾッとしてしまいました

さすがに気味悪すぎてブロックしたら実名を出して騒いだみたいで本当に迷惑してます
今は鍵垢にしてるんですけど、何故ここまで執着されるのかよくわかりません
こういう人間への対処法・エスカレートさせない方法ってありますか?

152 :マジレスさん :2022/12/02(金) 20:16:27.94 ID:XstokQGS0.net
>>150
精神やんでるからです

153 :マジレスさん :2022/12/02(金) 20:34:27.82 ID:oNU9XBuL0.net
>>151
ヲチしてる側の人間だけど無視反応しないあてつけもしない同情引くようなことも言わない
鍵かけっぱなしにしてできればSNSやめる

154 :マジレスさん :2022/12/02(金) 20:49:20.03 ID:okAZc98g0.net
ほか相談スレ荒らされてるのでこちらで失礼 今の所健康でアルバイトめんどくさいけど毎日それなりに有り難み感じながら生きてますが人生やっぱ不安です。
特に歳を取って市場価値が無くなるのが怖いのです、なら価値を上げることをすればいいのですが自分は同人活動をするために絵の練習をするくらいで就職が有利になる事はしてません。
テレビで未来の概念がない民族の話があって自分もそっちよりの考えで共感したのですが現実的になるとやっぱ怖いのです

155 :マジレスさん :2022/12/02(金) 21:20:29.33 ID:i5MB+hrY0.net
「現実的の後にそれ」って、自分はそもそもダメ。
方向性が同じでやっぱり辞めるんじゃなくて、
そもそも方向性が違うのでは・・・・・。

156 :マジレスさん :2022/12/02(金) 21:24:21.04 ID:vUvTl3DT0.net
>154
メンタル改造して強気な性格を目指そう

【気が弱い人の10の特徴】強気な性格になる方法とは?
https://enrique5581.net/post-27503/

一流とは「不安でも強気でいられる人」だった
心が強い人が持つ「3つの力」
https://toyokeizai.net/articles/-/73535

みるみる強気になる!気が弱い性格を直す方法・15選
https://lifedata1.com/weak-personality-154/

明るい性格になる30の方法
https://happylifestyle.com/1258

https://i.pinimg.com/736x/97/eb/8a/97eb8add194943b1c696e061b016c1eb.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/202010/21/12/e0273912_08293380.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20210830/15/takazashi/72/01/j/o0659046514993983908.jpg

157 :マジレスさん :2022/12/03(土) 15:05:49.42 ID:9bhPxfxsa.net
>>154
他人を助けてなるべく社会に自分の味方を増やせば社会での居心地は良くなっていくのでは

158 :マジレスさん :2022/12/03(土) 15:47:42.76 ID:Lp9djFES0.net
希死念慮が辛いです。原因も全て自分の不出来にあります。早く死にたいですが、それすら甘えなんじゃないかと思ってしまいます。
死にたさの一番の理由は仕事が出来ないことです。社会人として生きていく力が全然ないです。ミスばかりで、しかも反省する気がないのが最低だと思います。言い訳ばかりで行動できない自分が嫌です。どこに向かえばいいのかわかりません。
自分で選んだ仕事のはずなのに、なんでこんなに苦しいんだろうと思います。楽しんで学んでいる同期の人を見ると、自分の意思で仕事をするってああいう事なんだなと劣等感に苛まれます。
生きるのが辛いです。
失敗したり苦しむはずなんてない、という思い込みが根底にあるのかもしれません。だから現実とのギャップについていけないのだと思います。
仕事をする上での具体的なゴールや目標もよく分かっていません。根本的に他力本願で、時間が解決してくれると思っているのです。自分なりの目標があればいいのですが、そこに向かって何をどうすればいいのかわかりません。世の中の道理というものが全然掴めずただ不安と恐ろしさがあります。
高望みなんてしないからただ日々を1人で静かに送れたら、なんて思います。それを支えるだけの経済力を付けなくちゃいけなくて、でも仕事が出来なくて、と無限ループにおちいります。そんな自分の人生に価値を見い出せません。一方で、自分無条件に世界に受け入れられていたい、いるべきだ、という幼い考えもあります。どっちにしろ、自分の醜さに嫌気がさして、死にたくなります。
なんだかまとまりが無くなってしまい申し訳ありません。

159 :マジレスさん :2022/12/03(土) 16:01:46.28 ID:9bhPxfxsa.net
>>158
仕事のスキルアップに1番良いのは後輩に仕事を教えることです
仕事を教えると注意力や記憶力が上がり、ミスが減ります

160 :マジレスさん :2022/12/03(土) 18:33:58.61 ID:5colcDAX0.net
思考をストップして目の前のこと一つずつこなしていけば悩みなんかいつの間にか雲散霧消するよ

161 :マジレスさん:2022/12/03(土) 20:20:31.56 ID:4SeEJNx0K
太い女性を見るとムラムラして衝動が抑えるのが難しいです。
妻も70K後半なんですけど、もっと太い女性が好きです

162 :マジレスさん :2022/12/04(日) 14:23:38.79 ID:Oczjf3/Q0.net
女はほとんどの人がうんこ 漏らしたことあるだろ

163 :ENTJ 8w9:2022/12/04(日) 15:08:05.89 ID:m+raYLFGZ
チンピラは至って2w1ばかり多く見られる
2w1は不健全になると8w7のように振る舞うが元は2w1のため やはり2w1なんだろう
この2w1は8w9がとにかく大嫌いで一方的に憎しみをぶつけてきんだよ だから2w1超嫌いなんだけど だいたいチョンに多いんだよな ムカムカしてくらあいつら 調子fuck
勘違いしたじゃあねーかfuck てっきりESTPの7w8 8w7あたりかと思ったぜ よく分析したらやはりISFJ 2w1だった
あとISFJはSeを使ったときにESTPっぽくなるから間違いやすい

164 :マジレスさん :2022/12/04(日) 17:16:02.73 ID:uTeZl6wa0.net
33歳までずっとモテなくて辛くて、風俗で性欲を紛らわしてきました。
でもコロナ禍を受けて、感染症の脅威を感じ、自分のライフスタイルに
ついて強い疑問を感じ、ちゃんとしたパートナーをつくらないとダメなのかな
と思うようになりました。
最近、相席屋にいったり、マッチングサイトを使ったりして頑張っていますが、結局モテないし、そもそも恋愛や結婚という概念
が空虚なんじゃないかと思えて憂鬱です。

男女互いが幻想を押し付け合って虚構のイデオロギーにどっぷり浸かって
消費型の社会を効率よくまわすついでに人権について考えるようになった
女性を黙らす。恋愛なんてそんな時代遅れの装置でしかないような気がします。
趣味や仕事の話なら女性とも普通に話せますがそれ以上踏み込んで男女関係の話題
になるとかなり難しさを感じます。
ちゃんとコンドームすればセックスに愛情なんかいらない気がしますし、いっそセックス
をスポーツ化して学校のカリキュラムに入れたほうが風紀的にも差別意識の改善を考えた場合
も好影響なのでは、みたたことを割と真面目に考えてしまう、恋愛感情に乏しいタイプの男性なので、
本当に思っていることを口に出すことなんてできるはずもなく、趣味や仕事の話題から踏み込んで、男女の話題になると、
女性の喋っていることにほとんど共感を覚えられないので、下手なひな壇芸人のようにただ、いい感じのリアクションを表現する努力に終始する感じになってしまいます。
そういうとき、かなり虚しくてきついです。

自分がモテないことも自尊心を傷つけられて辛いですが、それ以上に先のことを考えると強い虚無感を覚えます。仮に女性から好かれたとしてそれはそれでまた「彼氏」や
「夫」を演じて過ごすのだろうなぁと思うと悲しくなります。一体自分は何がしたいのだろうか……

人生経験が足りないうえ固定概念に縛られているであろうことに自覚はあるので、とりあえず、色々な女性と話してチャンスがあればデートをしてみたいなことを淡々とやるべきだと思うのですが、どういう気持ちで臨めばよいでしょうか? 
なにかアドバイスがあればいただきたいです
よろしくお願いします。

165 :マジレスさん :2022/12/04(日) 17:21:59.15 ID:B9taz6i+a.net
>>164
風俗に代わる性欲のはけ口として恋愛や結婚がしたいなんて考えてるからダメなんじゃねーの
根本的に違うと思う

166 :マジレスさん :2022/12/04(日) 17:25:32.83 ID:KGdk1gvY0.net
>>164
色即是空 空即是色

167 :マジレスさん :2022/12/04(日) 17:32:22.87 ID:uTeZl6wa0.net
>>165
うーん。

じゃあ風俗で性欲をなんとかしていくのが
ベストでしょうか?

ソープでのセックスよりレベルの高いものを経験してみたい、サービスを受けるだけじゃなくて、男性として
求められたいという願望もあるな…

でもそれ以上でもそれ以下でもないから、生活と結びついてない
ない。女性の言っていることがよくわからないみたいな感じです。

168 :マジレスさん :2022/12/04(日) 17:34:52.43 ID:uTeZl6wa0.net
>>166
仏教的無常観を意識して淡々と過ごしていく
という感じですか?
念仏でも唱えると瞑想効果があっていいのかも
しれないぁ。
やってみようかな……

169 :マジレスさん :2022/12/04(日) 18:08:11.62 ID:L8gdllUvM.net
>>164
脈絡なくいきなり出てきた『女性を黙らす。』がよくわからない
恋愛が女性を黙らす装置だと思っているのか?

170 :マジレスさん :2022/12/04(日) 18:35:04.79 ID:uTeZl6wa0.net
>>169
わかりずらかったですか?

女性は安定した性生活と子育てに必要な環境を
望んでいて、それが脅かされることを本能的に恐れている
わけじゃないですか。だから彼女達にとっては中世に登場した
一夫一妻のロマンチックラブイデオロギーは救いだったんだと
思うんです。それまでは一夫多妻や、超拡大家族で父親が誰か
わからない家庭なんてザラだったわけじゃないですか。キリスト教
の権威が恋愛とそれに付随するカルチャーを生み出したとも言えますよね。
博愛主義が女性に男性を選ぶ権利を与えたんですよ。
彼女らの根源的な不満はある程度落ち着いたわけです。それが多くの中流階級
の家庭を生み出した要因になっているのでしょう。
だが、拡散的な性欲をもつ男性のなかには僕のように恋愛という
イデオロギーに馴染まないものも多かった。それでも男性が主たる
経済の担い手であった時代には生活を回すために夫を必要とする女性から
の需要により、男性の尊厳のバランスは著しく崩れることはなかった。

恋愛の起源ってこんな風にも捉えらえますよね。
宗教の権威と神秘のベールが生物学的ジェンダーギャップを
覆い隠して、本来不平等な性のイニシアティブをフェア
にみせるよう魔法をかけたんですよ。
こんなニュアンスのことを黙らせるという言葉を使って書きました。

大抵の女性は恋愛カルチャー大好きで魔法にかかったままだけど、男性
で恋愛カルチャーにどっぷり浸かれるのってせいぜい高校生くらいですよね。
そして超格差社会のなかで、一生童貞のまま過ごすことになりそうな
人が増えてますよね。

「神は死んだ」じゃないですけど、もう恋愛とうい装置は機能不全に陥ってるんじゃない
かと思うんです。本質的に誰も救わない。

171 :マジレスさん :2022/12/04(日) 19:21:10.74 ID:uTeZl6wa0.net
>>127
コロナ禍終わったら、仕事辞めて東南アジアとか放浪
すればいいんじゃないですか?

物価が全然違うから500万円あれば相当遊べますよ。
現地の人や、在住の日本人とコミニケーションを
とるのはあなたには相当キツイかもしれないけど、
それ以上にリターンがあるかも。やりたいことがみつかるかも
かもしれかもしれません。オススメです。

172 :マジレスさん:2022/12/04(日) 19:55:49.74 ID:02liiD/SX
中学生女子です。修学旅行前なのですが、下の毛スッキリ剃ってしまったんです。
これ大丈夫ですか…?変な目で見られたりしますか?
割とガチで焦ってます。

173 :マジレスさん :2022/12/04(日) 19:41:35.08 ID:HWBO1GNqM.net
>>170
わかりにくすぎるというか全然わからん
『女性は安定した性生活と子育てに必要な環境を望んでいて、それが脅かされることを本能的に恐れているわけじゃないですか。』
→いいえ(現代日本社会において)

色々前提が間違ってるし文章としても変なところで改行されてるしでよくわからん
ただ33歳までずっとモテなくて辛くて風俗で性欲を紛らわしてきた奴の末路の拗らせ尽くした思考回路を垣間見てしまった感じで怖い

とりあえずあなた以外の多くの人にとって恋愛は普通に機能してて多くの人を幸福に救ってるよ
(勿論全員そうであるわけじゃないよ)

174 :マジレスさん :2022/12/04(日) 19:57:54.08 ID:uTeZl6wa0.net
>>173
改行変だし誤字多いですよね。
すみません((-_-;) もっと気をつけます。

恐いかな?ww まぁそうかも
自分で客観的になる時があって、コイツ可哀そうだなと思う。

でも一つの仮説として何が間違っているんですか?
その点ご意見をいただいていいですか?

175 :マジレスさん :2022/12/04(日) 19:57:54.14 ID:uTeZl6wa0.net
>>173
改行変だし誤字多いですよね。
すみません((-_-;) もっと気をつけます。

恐いかな?ww まぁそうかも
自分で客観的になる時があって、コイツ可哀そうだなと思う。

でも一つの仮説として何が間違っているんですか?
その点ご意見をいただいていいですか?

176 :マジレスさん:2022/12/04(日) 20:01:06.74 .net
>>127
貯金500万もある場合、生活保護は受けられない
生活保護で認められている貯金額は生活保護受給費の約6ヶ月分が目安だが自治体によって判断が違う
あと実家暮らしは通らないし、生活保護のルールに沿った家賃内のアパート等に引っ越しが必要
生活保護暮らしを始めれば気楽だが、その代償として色々な事柄を捨てたり諦める必要がある(人間関係含む)
その覚悟が無いなら現状の生活を立て直すしか無い

177 :マジレスさん :2022/12/04(日) 20:03:30.97 ID:uTeZl6wa0.net
>>173
若者世代で交際経験や性的な体験がない
という人が増えていて、日本では40%にせまるという
ことが各種統計で明らかになってきています。
それについてどう考えますか?

僕は恋愛カルチャーが女性の社会的欲求を拡張
し続けた結果、男性はもうついていけなくなって
交際をするということにリアリティをもてなくなって
た結果だと思うんですよね。

https://toyokeizai.net/articles/-/330287

178 :マジレスさん :2022/12/04(日) 20:08:17.45 ID:uTeZl6wa0.net
>>177
ご指摘もらったのに改行が上手くできてないし、誤字があってすみません。
最後の文章を訂正します。
「交際をするということにリアリティをもてなくなっていった結果だと思うんですよね。」

179 :マジレスさん :2022/12/04(日) 21:59:54.12 ID:ThNp8DhU0.net
結局自分がモテない理由を女性のせいにして溜飲さげてるその他大勢の非モテ男性じゃん
女性のひな壇するのがしんどいのは当たり前、その対象と特別親しくもなければ恋愛感情があるわけでもなければそりゃつまらないだろ
相席屋に行ったりする姿勢はいいと思うけどその時点で女性とは対等ではいられない
まずは趣味や遊び、酒が好きなら行きつけの飲み屋を作るなど自然な出会いで親しく話せる友達を作るほうにシフトしたほうが良さそう

180 :マジレスさん (ワッチョイ 2415-RX5i):2022/12/04(日) 23:06:23.41 ID:uTeZl6wa0.net
>>179
そうですよね。ありがとうございます
おっしゃることはよくわかるので、何とかアドバイスを取り入れたいんですが、いくつか
相談したいことがあります。

高校のときはほとんど男子校みたいな感じで、大学のときは学部の勉強が楽しかったから緩い雰囲気に染まるのが嫌でむっちゃ尖ってました。
そんな感じで女性友達いたことないです。社会人になってからはずっといっぱいいっぱいで、
休みの日に昼から出かけるみたいな行動がなかなかとれません。

ティーンの頃から女性とは普通に会話はするし、適当な冗談も言うけど、本当に親しい異性はいたことないみたいな状況が常態化してます。色々想像がつかない。

そいういう感じで女性とコミニケーションをしていてしんどくない状況がよくわからないから恋愛感情がないんだと思います。
とにかく気を使うばかり。そういう状況を変えたくてとりあえず気になった娘に告白してみたりしていたのですが、
ほとんど丁重に断られました。上手くいったことも二回あったけど、まぁ色々大変で長続きしませんでした。

例えばサッカーの話になったとして女性とはフォーメーションの話とかできる人は稀で、あんまり面白くないですよね。
「田中蒼くんかっこいいぃーイケメン!」みたいな感想をニコニコして愛想よくして聞くだけになるじゃないですか。友達ってなかなかハードル高くないですか?

趣味のあう異性はツイッターとかで見つけるってことですか?
行きつけの酒場ってスナックとかですか? あんま女性客いなくないっすか?
HUBとかだと結局やっていることはナンパで、相席屋みたいになりますよね? 酒場ってどういう感じの店を想定しているんですか?
小さめのバーに深夜帯に行くってことですか?

僕みたいに下心しかない人間が、会社の女性を口説くっていうのも時代的になかなかプレッシャーあってナーバスになってしまいます。
コンプライアンスって正直あんまいい響きじゃないですよね。
こういう不安材料に対して何かもう少しアドバイスがあればいただきたいです。
お願いします。

181 :マジレスさん :2022/12/05(月) 02:42:30.66 ID:2WaTE4Mz0.net
>>180
HUBはガキしかいないファミレスみたいなもんだから論外
行きつけ作る気概があるなら会社帰りに最寄り駅近くの小さめのバーなんかが人間の距離が近くていいしご近所さん同士で共通の話題がしやすい
常連の雰囲気にアウェーに感じるかもしれないけど初めてきましたーって言えばだいたい親切にしてくれるから女の存在を意識ぜず店員や男性客とも仲良くする
店が合わなければまた他に行けばいい
あなたは下心しかないと自覚してるけど、下心で声かけてくる男はバレるし即壁が生まれて仲良くなれない
男とも仲良くなれたら女含むグループでの付き合いから男女の仲になれる可能性が上がるということを心得る
あなたはまずプライベートの人間関係を広げたほうがいい
それと女とは趣味の話ができないという偏見は捨てる
世間話程度に手当たり次第サッカーの話ふってもそりゃそういう答えが返ってくるだけ、もしくはあなたの「どうせ女なんて」という思い込み
事実私含めてスポーツ模型鉄道音楽男性優位そうな趣味ガチ勢の女は意外といる(そういう女に出会っても「詳しいんだね、彼氏の影響?」という言葉は失礼なのでNG
あなたがもしサッカー好きなら調べれば最寄り駅もしくは近隣駅にサッカーファンが集まる小さめのバーもある
他の趣味があるなら同じようにその趣味に特化した場を見つけて馴染むとにかく馴染む
喋れる女性がいれば「周りにそういう話ができる女性いないから嬉しい!」って少しだけ持ち上げる
気になった女性ができたとして趣味が合わなくてもそれはそれでいいじゃん
「へーなんか興味出てきた今度連れて行って」みたいな感じで踏み込んでみることもできる
もしかしたらあなたも楽しめるかもしれない
へりくだりすぎる必要は無いけど、学生時代尖ってて〜って話は自虐込みで笑い話で昇華させるとウケるかもしれないw
非モテにありがちな無駄に高いプライドを少し捨てて自分のことも話す

それでも恋愛感情に発展しなさそうなら風俗でオキニでも作って通うのも悪いとは思わないよ

182 :マジレスさん :2022/12/05(月) 09:01:58.46 ID:xVEGnN390.net
>>181
あなたの言うことは全うだと思う。
この社会でストレスなく生きるには、そうやって生きるべきなんだと思います。

どれだけ、ピュアに喋ろうとしても、女性と男性の話の作り方の構造は全然違うと感じてしまいます。
話しているその場で全然楽しくないかと言えば違うけど、家に帰ると虚しくなる。
男性と喋ってた後、そう感じるたことはないです。
自嘲をからめてウケを狙っても何も通じてない気がしてしまいます。

結局、経済力や仕事の要領を含めた、人としての社交性をあげないと
恋愛ってやつをこなす資格がないということですよね。

とにかく厳しい。それを乗り越えてまで自分はセックスがしたいのかよく考えます。

ありがとうございました。

183 :マジレスさん :2022/12/05(月) 16:36:40.81 ID:mdkZiBZ30.net
>>182
ざっと見ましたけれども
一旦恋愛のことを忘れて趣味か仕事を極めてみればいかがでしょうか?
私生活が楽しければ性欲のことなどどうでもよくなりますよ
私は女性ですが女性の中でも比較的ストイックな方で
それは変わった考えと周囲にもよく言われますし自分でも変わっていると自覚がありますが
個人的な意見を申しますと四六時中恋愛と女性のことしか考えない男性よりは
趣味に夢中になっていたり
仕事に集中していたり
教養の深い男性を魅力的に感じます
もう30を過ぎると大人なのでルックスや体型など外見的な情報よりも内面の魅力が重要になってきます
あとは今後ご結婚を考えていらっしゃるなら電化製品のスキルやITの知識はあった方がいいかもしれません

184 :マジレスさん :2022/12/05(月) 16:39:03.09 ID:mdkZiBZ30.net
誤植です
電化製品のスキルではなくて家電の知識とITのスキルでした

185 :マジレスさん :2022/12/05(月) 22:44:55.59 ID:bwdn4Szw0.net
女で東京で初めて一人暮らししているのですが、
隣人の男が毎日男友達やら彼女やらを連れ込んでる人でうるさい時が多くてなんか怖いな嫌だなと思っていて
(変に関係を作りたくない・勝手がわからない警戒心もあり)
たまたま隣人と彼女が一緒にいる時に鉢合わせて挨拶を無視してしまいました

それ以降、相手の方が奥の部屋なので彼女を連れてくる度に廊下を通る時なぜか彼女の方が異様にこちらを嫌ってるようで大声「こわーい」「うわー」とかイヤミのようなことを言ってきます

女で一人暮らしで挨拶無視してここまで執拗に嫌われるものですか?

186 :マジレスさん:2022/12/05(月) 23:36:41.05 .net
>>185
女性が執拗に嫌われるような行動を取るのかは分からないので置いておくが(誰か解説して欲しい)引っ越しした方が良いと思う
隣人と鉢合わせする怖さや、彼女からの嫌がらせに耐えられないでしょ?
実家に相談してお金の面で都合が付くなら契約期間残ってても新しい住居に移った方が精神的に健康ではないだろうか

187 :マジレスさん :2022/12/06(火) 03:27:29.38 ID:f5DAHgSzd.net
>>185
どういう鉢合わせで、どんな無視だったのか

廊下を通る時のイヤミってその場にアナタは居合わせてないんでしょ?

188 :マジレスさん :2022/12/06(火) 21:40:04.78 ID:92uWF4bS0.net
>>183
ありがとうございます。
確かに、その時々を楽しんで全力で生きることが何より大事で、性欲が発散できないからといって、うじうじしていたら時間がもったいないなと、レスを読んで思えました。
男性と女性の性欲の質は全然違うと思うので、私生活が充実していると性欲が気にならなくなるわけではないと思いますが、苦しくてもなお進み続けるのが大事ですよね。

自分は、アロマンティック的な素地を持って生まれたから恋愛感情を理解できないのか、それともずっとモテなくて性的な願望が叶えられず、異性に対するピュアな感情をすり減らして喪失させてしまったのか、微妙なところで、自分でもどっちと断定できない感じです。
少なくとも女性が感じる異性の魅力というくだりを読んでいて、全然わからない自分がいました。
ただ、22、3才の頃まではボンヤリとあるべき男性象の理想や、女性の性格の好みみたいなセンスを持ってたような気がします。
それが現状ない状態の自分をなんだか悲しく思います。もしかしたら、失くした感情を取り戻せるかもという、淡い期待と、まだまだ元気なムスコとともに日々女性と向き合っていきたいと思いました。
相手の需要にあわせて「恋愛」をしなくてはダメという風に自分を追い込まず、なるべく淡々と女性と会う機会を増やしていき、自分にとって異性という存在は何なのかゆっくり理解していきたいと思いました。
一喜一憂せず、淡々とマッチングアプリの「いいね」を押し続けて、30回に一回もリプがない。仕事の予定を入れるように相席屋に行き、店の盛り上がりのピークが来るずっと前に時間も金もなくなり帰る。そんな日々のなかに有給の前日などに隠れ家的なバーを探すルーティーンを入れます。
女性にとってカッコイイ生活ではなし、何かと不都合な存在だけど、これが俺なんだから仕方がないなとしみじみ思いました。

みなさん、アドバイスいただいてありがとうございました。おかげで書いた通りほんの少しだけど前向きになれました。

189 :マジレスさん :2022/12/07(水) 16:38:45.45 ID:OuFcyJ5H0.net
仕事が合っていないのか自分が無能なのか、もしくはその両方なのかで悩んでいます。
高卒非正規です。
夏に販売系の仕事に転職しましたが、どこかが出来ても別のどこかが疎かになって…を繰り返してしまいます。メモなどは取っており見返したりもしますがミスが目立ちます。周りから望まれた働きができず迷惑ばかりかけています。
元来社交性がなく1人で黙々と作業するような性格ですが、それじゃダメだと思い今の仕事に至ります。食品を扱う、人とコミュニケーションをとる、お金を扱う、という苦手な領域で焦らず働けるようになりたいと思っていたのですが、周りが助けてくれるとか、少しずつ慣れていけばいい、みたいな甘えた気持ちが残っているのか、なかなか上手くいきません。
心に余裕がある日はもっと頑張ろう!と自分の言動を分析したりしますが、業務量がかなり多く正直疲弊しています。自分で選んだくせに音を上げている自分が情けないです。
目の前にあることを真摯にこなしていくしか解決の道はないとわかっているつもりです。ですがこの仕事に固執する理由は何?と自問自答すると大した答えが返ってこず、自分がいかになにも考えずに生きてきたかが浮き彫りになります。なんだか全てどうでもいい気がするのです。なので別の仕事に就いたところでまたくだらない理由をつけて向上を拒むのだと思います。
散漫な文章になってしまい申し訳ありません。自分はどうすればいいのでしょうか。

190 :マジレスさん :2022/12/07(水) 17:00:11.85 ID:+Mz0JjLQa.net
>>189
1人で黙々と作業するのが向いてるなら、工場とかドライバーとか、そういう仕事に変えた方が良いです
向いてない仕事を無理にやっても自分や職場の効率が悪いです
ハローワークとかで適職診断してもらって向いている仕事を素直に選んだ方が良い
非社交的な性格は無理に直さずに家族や友人合わせて5、6人と親しくなれれば充分です

191 :マジレスさん :2022/12/07(水) 17:03:54.04 ID:tQ2+PLm10.net
>>189
察するにスーパーのレジかな?
精神を追い詰められているようなら転職を
上記のような仕事はこれからクリスマス、年末年始と多忙になるから

向上というのはやはり我慢も伴うけれど精神の安定も必要
よく考えて追い詰められないうちに転職を考えるのもいいんじゃないかな
早朝の品出しとか配置換えでもいいと思うけどね

メンタルが大事ですよ

192 :マジレスさん :2022/12/07(水) 20:29:38.56 ID:o7BkQw9F0.net
今、相談って可能ですか?

193 :マジレスさん:2022/12/07(水) 20:58:03.34 .net
>>192
どうぞ

194 :マジレスさん :2022/12/07(水) 21:59:29.49 ID:jADUAgOpd.net
>>190
ありがとうございます。
職場の効率が悪いという点にはっとしました。辞めることで人手が減る迷惑と、この先もミスをしてしまうかもしれない迷惑とでは後者の損害の方が大きいですよね。
やりたいことや憧れの姿みたいなものにばかり囚われて、自分の適正を理解していませんでした。

195 :マジレスさん :2022/12/07(水) 22:04:34.31 ID:jADUAgOpd.net
>>191
ありがとうございます。
スーパーではないのですが、レジ業務でのミスが一番目立ちます。もともとケアレスミスの多い人間でしたが、対面での販売経験もないのでやることが多すぎて余計にパンクしている状態です。自分はこんなにも出来損ないなのかと愕然としています。
追い詰められている、というよりメンバーさんに迷惑をかけている申し訳の無さで死にたいという感じです。冬場が繁忙期の職種なので、気を引き締めなきゃと焦って、また空回りしています。

196 :マジレスさん :2022/12/07(水) 22:08:57.45 ID:jADUAgOpd.net
186です。先程もまたミスして迷惑をかけてしまいました。本当につらいです。死にたいです。
死ぬのは反省しないための甘えだとわかっていますが、死にたいです。
会社のためにも自分のためにも辞めた方がいいんでしょうか。環境のせいにして甘えている自分が嫌です。もう死にたいです。

197 :マジレスさん :2022/12/08(木) 13:33:08.78 ID:AiWTvKXua.net
その仕事は向いてないようだから辞めて転職した方がいいよ
介護とか警備員とかならいつでも募集してるぞ

198 :マジレスさん :2022/12/08(木) 15:00:29.29 ID:ceacsEZk0.net
そもそも学校だのお稽古事ならともかく
企業の役に立つことをして給料をもらうっていうのに
苦手なことばっかりの職に就くってどーいうことよ
そこのところからして考えが甘いのでは?
苦手なことを体験しながら慣れて行こうっていうなら金払って
スクールの類に行くとか話し方教室みたいなのに行くとかしろっての
金払ってくれる客である生徒ですら手に負えないとお断りになる可能性だってあるのに

199 :マジレスさん:2022/12/08(木) 15:11:01.17 .net
>>196
書き込み読む限り「仕事辞めればいいんじゃね?」って感想しか浮かばないんだが
辞められない事情でもあるの?向いてない仕事を「何とかできる」と思い込みながら続けるのは良くない

200 :今日のところは名無しで:2022/12/08(木) 19:28:19.37 ID:5mhPKVWq5
40代女
 元夫が顕正会という宗教にはまって困っています。
やり直す条件が仏法の心がついたらときている。
子供も向こうにあずけているのに。
子供とも別れたくないし、一人じゃいきていけないから、やり直すしかない。
でも宗教はこまる。

201 :マジレスさん :2022/12/08(木) 19:22:51.72 ID:S0jNlFZ10.net
自分も3才以前の記憶ってないんだけど、
同系統の別路線に興味がないのは迷惑。

自分なんかより、
一瞬、同系統?と思ってしまうのだけど・・・・・・。

202 :マジレスさん :2022/12/08(木) 19:25:38.37 ID:S0jNlFZ10.net
そういうのが、同系統を守ることになる。

203 :マジレスさん :2022/12/08(木) 20:10:47.28 ID:S0jNlFZ10.net
答えが遅すぎるのは承知だが、
あなたの目線で語るなら、お金は家庭的で、同系統の別路線が有能なんでしょ?

204 :マジレスさん :2022/12/08(木) 20:22:58.77 ID:S0jNlFZ10.net
同系統の別路線をしつこく無視していたのは、同系統を執拗に追いこんでいたのだ!!!
これは信用できない。

205 :マジレスさん:2022/12/08(木) 20:29:20.04 ID:b+TCt8MYb
豊満女性と交際したいです。

206 :マジレスさん :2022/12/08(木) 20:24:07.14 ID:S0jNlFZ10.net
同系統の別路線をしつこく無視していたのは、信用できない。
「同系統仲良く」じゃないからだ。

207 :マジレスさん :2022/12/08(木) 21:30:03.34 ID:GFkNyy/Q0.net
悩みなんて本当は答えて欲しいと思っていない奴ばかりなのさ
ただ自分の愚痴を吐き出したいだけなのさ
それを否定せずにそうだねと共感してもらいたいだけなのさ
と精神科医の先生がいってたべな

208 :マジレスさん :2022/12/08(木) 23:05:33.82 ID:S0jNlFZ10.net
「愚痴じゃなく、悩みに答える」って、
結果論としては正しいですよね・・・・・・。

209 :ENTJ 8w9:2022/12/09(金) 07:03:37.62 ID:Mqwc7ASwX
視野を広げながらも、自分軸をしっかり持って
これがこれから重要になる要素だ
視野が狭い=魂の年齢が幼稚だから よかれと思ってとか そういう発想になるし お遊戯会をやりたがるし 単純で すぐ流行ってるものや権威に盲目的になって飛びつく イカ漁のイカですわんなもん
本質 物事の裏側の意図が見えてないんですわな視野の狭いバカは
多くの知識 情報 とその関連性を見抜けなければあかん そういうやつをエピメテウス型とよぶ MBTIだとXSXJだ こいつらは内向的感覚を使うため従順で
常識に寄り添い またいらない規律をすぐに作る潔癖症な性格で 四角く 完璧主義で べきだ! 0 100でしかも物見ず幼稚
しかも幼稚だからすぐ自慢したりとか どんぐりの背比べで調子こく 程度の低いガキだ 俺は神眼持ってるプロメテウスだからよ 知識 合理性 直感 先見の明はあるからすぐわかる この直感が強いとサイコキネシスが使えるらしいw
ゼウスははっきり言ってマルドゥクと一緒で横柄 傲慢である 間違いや それに従うアテナなども悪や プロメテウスの方が正しい

210 :L:2022/12/09(金) 23:28:14.89 ID:kCy5G/r8a
すいません、相談があるのですが

211 :L (ワッチョイ ba92-bICx):2022/12/09(金) 23:37:05.82 ID:R26rkhcM0.net
すいません、相談があります

212 :マジレスさん :2022/12/10(土) 00:52:23.71 ID:/jyZM3b/0.net
それにしてもあの眼鏡かけられないのは勿体ないな、フレームだけ買い換えることもまだ考えてます、未練たっぷり困ったもんです(-.-)

213 :マジレスさん :2022/12/10(土) 01:07:52.00 ID:AGjo8/9TM.net
>>212

>>1
★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の内容は、各該当スレへ。 健康・医療相談は専門医へお願いします。

メンタルヘルス板へ移動をお願いします
https://mevius.5ch.net/utu/

総レス数 1033
463 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200