2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

創作友達が中二病でセンスが壊滅的なのが辛い

1 :マジレスさん:2020/04/03(金) 13:27:18.06 ID:womDxOUE.net
初投稿、至らない所あればすみません。
五、六ヶ月前ほどから学校の友達ふたりと一つの物語を作ろう!ということで、ネットの掲示板で活動してきたのですが、そのうちの一人(チームのリーダーで私たちをスカウトしたのもこの人)のセンスや発言の内容が壊滅的で辛いです。
縁を切りたいところなのですが、学校を卒業するまであと一年あります…
とりあえず改善の余地があることを信じて話し合っているのですがわかってくれません。正直一人でなんとかできる状態ではなく…
もう一人のメンバーは二ヶ月ほど前から音信不通(このとき私はスマホがなかったため知りませんでした。リーダーはヘタレなので話しかけられないうちに学期が終わったようです)になっており頼れる状態ではありません。
これから彼とどう接していけばいいか、どなたかアドバイスをください。

2 :マジレスさん:2020/04/03(金) 22:01:35.02 ID:9bX3jgKn.net
一緒に他の活動をする。メンバーを増やす。一緒に別の活動団体に加入する。転校する。ケンカ別れ。他の奴とくっつける

3 :1:2020/04/03(金) 23:49:09 ID:womDxOUE.net
ありがとうございます。
一緒に他の活動をする。→よさげかもしれません。
メンバーを増やす。→たぶんリーダーくんがプレッシャーで耐えられない。でも持ち掛けてみます。
一緒に別の活動団体に加入する。→メンバーふたりは基本インターネット上でも知らない人と話してはいけないという家庭なので難しいです。
転校する。→自宅から通えるのが今の学校だけなので、引っ越しなど考えると現実的じゃないです。
ケンカ別れ。→たぶん何もしなければこの形になりますねー…。あまりにかわいそうなので避けたいところではあるんですが。
他の奴とくっつける→「他の人ともやってみれば?」みたいな感じで本人に吹っかける感じですかね?

なんとかリーダーのアレさを治したいんですよ…メンバーのもう一人とふたりきりになったときにR-18なイラスト貼って
「ほら見たか俺の闇はお前のより深いんだぞ」(ほぼ原文ママ)とか言っている子なんですよ。
そんでもってその後メンバーちゃんに告白したそうなんですよ(リーダー以外女)。そらフラれるよと。
…愚痴になってしまう、ごめんなさい。

4 :マジレスさん:2020/04/04(土) 01:58:43 ID:LtXSedmz.net
絵か小説かゲームか分からないけど
そいつと創作やってて楽しいかい?創作は楽しいけど、そいつとは距離置きたいなって感じ?
それなら一人で(もしくは他の人と)好きな創作しようぜ
やりたいことできたって言えばいいよ
無理に付き合うことないよ
学校では別に普通にしていればOK
気まずいかもしれないけど些細なことだよ

そいつと一緒にやっていきたいんだ!というならハッキリ言ってやれ
変な画像貼るの不快だからやめろ、自分含めてみんなついていけないってな
面と向かって言われないと分かんないんじゃないの

5 :マジレスさん:2020/04/04(土) 07:23:24.89 ID:QYq5sM+2.net
>>1
物を作る時に重要なのは、誰が中心になって進めるか。
リーダーのセンスがクソだというが、1とリーダーのどちらが本当にクソみたいなセンスなのか
何も見ていない以上評価は出来ない。
だから1がセンスクソだと思っていても、そのリーダーの言う事を信じて進めるしかない。
その上で重要な事は
「完成させる」
「評価を得る」
この2点。
まず未完の作品には、どんな可能性があろうが、作者自体のネームバリューがもの凄くて、
ちょろっとサインでもすれば金になるくらいでもなければ、一切価値はない。
センスクソだとか、それ以前の問題。
それと客観的な評価。
本当にリーダーのセンスがクソなのか、自分のセンスがクソなのか、それは当人同士の間じゃ
絶対に分からない。お互い自分がサイコーと思ってるからな。そのリーダー以外の奴も含めて。

6 :1:2020/04/04(土) 11:08:34 ID:8BkhMJ55.net
>>4

7 :1:2020/04/04(土) 11:13:58 ID:8BkhMJ55.net
まちがえた。
>>4
>創作は楽しいけど、そいつとは距離置きたいなって感じ?
まさにそんな感じです。
無理に付き合うことはない… 相手方もそう思って尊重してくれるとよいのですが。

8 :1:2020/04/04(土) 11:32:15.03 ID:8BkhMJ55.net
>>5
言われてみれば。
というかセンス云々は完全に主観でしたね。すみません。
いちばんムカついているのがセンスに関してだったのでつい前面に押し出してしまいましたが、
「完成させようとしない、風呂敷を畳まない」というのも創作していく中で気にかかっていました。
キャラの共有できてないよ(設定なく急に出てくる)と言っても版権物絡めるのはまずくない?と言っても
「そうだね、ごめん」と返され、それが積み重なってあらすじすら書いてもらえていない状況です。
そろそろまとめたほうがいいのでは、とも言ったのですが「設定を詰めたくない、世界観に説明求められると
メンタルに傷を負う、創作したいのかもわからない」とかなり後ろ向きなので触れ方がわかりません…

総レス数 17
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200