2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

父親の死がこんなにもつらいとは…4

1 :マジレスさん:2019/04/24(水) 08:33:41.60 ID:QlROYrsf.net
お父さんが亡くなってしまった人達が語り合い、励まし合うスレです。
悲しみがいつまでも拭い切れないという人、ここで相談してみてください。

・sage進行でお願いします。(メール欄にsageと半角で入力)
・荒らしは徹底放置。
※前スレ
父親の死がこんなにもつらいとは・・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1401248401/
父親の死がこんなにもつらいとは・・ Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1481383331/
父親の死がこんなにもつらいとは…3 ・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1529876063/

493 :マジレスさん:2020/04/09(木) 07:15:43 ID:OkWYhGog.net
>>492
突然なんの前触れもなくお別れするのは辛い。今は悲しみの中に居て良いと思う。昨年ウチは父が亡くなったんだけどテセウスの船を見る度に涙が出て止まらないよ。平成元年あの時も父は現役の白バイ隊員だったから思い出す

494 :マジレスさん:2020/04/09(木) 18:11:46 ID:xBNnZ2vs.net
>>492
お父様のご冥福をお祈りいたします
俺は大病でジワゾワと親父が弱っていって脳にガンが転移して性格まで変わって会話も徐々にできなくなっていったのも辛かったけど突然のお別れも辛いですよね
吐き出したいことはここで吐き出してください 

495 :マジレスさん:2020/04/10(金) 03:21:30.24 ID:MZLqHGR+.net
>>492
亡くなってしばらくたって思うのは、
「結局、本人がピンピンコロリなら本人的には幸せ」て事だよなあ

496 :マジレスさん:2020/04/10(金) 06:00:03.96 ID:gbN3AV/s.net
2年くらい前に急逝した父に今の状況教えてリアクション見たい
新元号知らないし楽しみにしてたオリンピックはああだし
コロナで世の中大分様変わりした
でもコロナのせいで墓にも行けん

497 :マジレスさん:2020/04/10(金) 06:04:05.27 ID:gbN3AV/s.net
ついでに2年前の自分に普通に一緒に夕食食べているが
ある日突然二度と話せなくなるぞと教えてやりたい
50代だったし全く予想してないかったから録な会話してないの後悔するぞと

498 :483:2020/04/10(金) 14:10:14 ID:dEnm36wl.net
皆さん暖かいお言葉ありがとうございます

>>493
警察官の父ってカッコイイですね。うちの家系は制服の職業とは無縁なのでちょっと憧れます
うちの父は昭和漫画の主人公みたいなワンパク熱血漢でした
友達も多かったけど父以外の幼馴染や兄弟はみんなすでに他界していて(そのくらい父が長寿だった)
内心寂しかったんでしょうかね…今頃天国で同窓会やってるのかな

>>494
寝たきり介護や闘病生活は本人も家族も肉体的精神的共に辛いですよね…
それに比べたらこれ以上ない潔い死に方だったとは思うんですが
あまりに突然の事で、ただただ毎日涙が止まらない…

499 :483:2020/04/10(金) 14:16:39 ID:dEnm36wl.net
>>495
そうですね。苦しまず眠るように息を引き取ったのだけは幸いでした

意識を失う寸前、言葉がうまく発せなくなり、やがてこちらの姿や声を認識できなくなったようです
おそらくそこで脳が機能停止したんだと思います
ICUに運び込まれて心臓は数時間動いていたんですが、1日もつかどうかわからないとの事だったので
「今までありがとう」「もう大丈夫だよゆっくり休んでね」って家族でずっと呼びかけしてました
何となくだけどこちらの声に体が反応しているようで、何ともいえない気持ちになりました
最後の声、届いてたらいいな。

500 :マジレスさん:2020/04/10(金) 15:05:42 ID:MZLqHGR+.net
考えてみりゃ、このスレにいつづけると、
父亡くした頃の記憶蘇ってきて切ない気持ちになるだけで、なんも前にすすめんな

501 :マジレスさん:2020/04/10(金) 20:03:47 ID:FiER9X9b.net
>>492
うちも一昨日亡くなったよ。

転移転移で最後の数日は苦しそうだった。 亡くなってから、あのサインは俺に最後の別れの挨拶だったのかもと思い悔しくて仕方がない。 その時反応できなかったから。 病院泊まりで俺一人のとき。
毎晩というか、今日で3日目だけど、寝る前に泣いてしまう。寂しいというか悔しくてね。

502 :マジレスさん:2020/04/10(金) 21:47:03 ID:JhPmDKq4.net
>>500
そうだよ
スレを削除するのが前を向いていける
かといって忘れたわけではないんだけどね

503 :マジレスさん:2020/04/12(日) 21:42:23 ID:FHIPN2Ag.net
ウンザリできるうちが花か

504 :マジレスさん:2020/04/13(月) 01:25:53.34 ID:40OzkKm5.net
後ろ振り返って悲しんでばかりいたら老けるばかりだよ

505 :マジレスさん:2020/04/16(木) 18:29:58 ID:ghNIhDFA.net
今ってコロナじゃない一般の入院患者も面会できないようだから
コロナ流行る直前に父は亡くなったけど
毎日会える状況で本当によかった
いつどうなるかわからないよって医者に言われている状態で
毎日会えないって精神的にかなりキツイと思う..

506 :マジレスさん:2020/04/17(金) 08:06:34 ID:ACUb8+bU.net
わかる
最後話すことは出来なかったけどお葬式もちゃんとあげれて良かった

507 :マジレスさん:2020/04/17(金) 08:26:50 ID:5h7x75kO.net
落ち着いた環境できちんと医療を受けられたのは幸せなことだったんだなとつくづく思う

508 :マジレスさん:2020/04/17(金) 12:20:44 ID:aYOUiYzu.net
やっぱ皆さん同じこと思ってたのですね
うちも昨年5月に亡くして、まさかの今の状況だったらどんなに苦しかったかと想像してました
泊まり込みもできたし、亡くなる時も手を握っていられたし
感謝しなければ

509 :マジレスさん:2020/04/17(金) 23:34:59 ID:+hnf8BcX.net
このコロナを心配しないでいいってのも何か寂しい気もする

510 :マジレスさん:2020/04/18(土) 00:04:37 ID:CUSgTQnS.net
入院時の最期を思い出すのが一番辛いんだよね
ポックリいってくれたほうがなんぼかよかったか

511 :マジレスさん:2020/04/18(土) 11:40:24 ID:nuQo3gCi.net
思い出すのが最後に見た顔だから辛いね

512 :マジレスさん:2020/04/21(火) 08:53:43 ID:AnYYd/3M.net
もう一年半以上経つが季節ごとに生前の事を思い出してつらい
一緒に行った店や公園にはまだ近づけない

513 :マジレスさん:2020/04/21(火) 12:37:38 ID:BEoK167Y.net
一人暮らしだったからアパート引き払っても近寄りたくないな

514 :マジレスさん:2020/04/22(水) 01:45:09 ID:i8VJKinU.net
時々来る悲しみの波
今日は寂しくて辛くて仕方ない
もう2年経ったのにな

515 :マジレスさん:2020/04/25(土) 22:53:56 ID:11l0/dJO.net
死んだ時から一滴も涙出ないわ
冷たいといわれても出んものはしょうがない

516 :マジレスさん:2020/04/26(日) 04:34:12 ID:8sLULwku.net
親孝行する妄想して、父が喜んでる姿を思い浮かべて(もちろん妄想)
「でも永久にできないんだよな(´・ω・`)」と冷静になる

517 :マジレスさん:2020/04/28(火) 02:11:10 ID:LxSsAhKJ.net
昨日父が亡くなりました。
コロナのせいで最期の2日しか会えなかったけど、会えてよかった。

でも辛い。
どこ行っちゃったんだろう。
昨日までは確かにそこにいたのに。
悲しみを分かち合える人が身近にいないのも悲しい。

この悲しさ、きっと一生癒えませんよね。

518 :マジレスさん:2020/04/28(火) 03:52:32 ID:AMh28KuT.net
悲しみ→虚しさ→忘れる→フッと思い出して虚しさ→フッと思い出して虚しさ

悲しさはすぐなくなる

519 :マジレスさん:2020/04/29(水) 01:36:54 ID:o1rcSg+L.net
異常者?

520 :マジレスさん:2020/04/29(水) 16:45:00 ID:WhArqdl6.net
悲しみが薄くなるのは人間の防衛本能なんだろうな
あとは一緒に暮らしてたら思い出す機会も多いだろうから辛さはだいぶ違うと思う

521 :マジレスさん:2020/04/30(木) 01:24:17 ID:uLVgosZ9.net
父を失って泣いていた時期を経て、今は恋愛してごまかしてる
性欲と喪失感を引き換えにしてる感じ

522 :マジレスさん:2020/05/07(木) 00:28:35 ID:i5Gaqxs6.net
>>420
亡くなったことは早いうちに受け入れられたけど親父が亡くなる数年前から
もし親父が亡くなった場合は地方の部落にまで行って焼き場貸してもらおう
とか考えてた…結局市の広域斎場で燃やせとか言われた時本当つらかった…
病気とわかってても病院行かない人だからせめてなくなった時ぐらい自分が
辛くないようそうしようかと思ってた…結局後は「遺族がなるべく辛くない
ようにするしかない」んだよね…都会のは処理工場みたいでやだったなあ…
正月は兄貴に「実家帰るな」て言った、その代わり旧正月に帰れって言った
親父のいない正月なんて辛くなるだけだからその方がいいと兄貴も言ってた

523 :マジレスさん:2020/05/07(木) 06:12:57 ID:AUcCjUWJ.net
大河ドラマなんかなんの興味もないけど、
「あの大河ドラマやってた頃にしんだ・・ということは・・・あの年も・・あの年も、あの年も!父は知らないまま死んだ・・・」
とか時系列的なものを認識させられてつらい

524 :マジレスさん:2020/05/07(木) 09:30:40 ID:UWbUSvNT.net
過去を振り返るたびに父と関係ないこともこの頃はまだ生きていたんだなぁ…しんみりすることはある
それこそ全然関係ないドラマの再放送ですらそう感じる

525 :マジレスさん:2020/05/07(木) 16:42:51 ID:HGBWcS3+.net
>>420
よく行けるな‥‥
何か猟奇的なものを感じる

526 :マジレスさん:2020/05/07(木) 19:45:51 ID:zifpJ1vo.net
バイク残して逝くもんだから形見のバイクを売ることも忍びないし乗り続ける事が供養かなと思って乗るけど、乗る度にどうしたって思い出すわ。
だからツーリングしてもしんみりしちゃう。この景色を見たかったろうなぁとか、何を感じてたんだろうとか、何処まで走ってたんだろうとか。
ダメ親父で苦労したからコッチが勝手に壁作って一緒にツーリング行かなかったのが今でも悔やまれる。絶対後悔するって分かってたのにやっぱり後悔してるわ。
余命宣告から時間は少し有ったのに俺が拒否った。ホント自分がクソ野郎過ぎて嫌になる。居なくなって今はこんなに逢いたくなるなんてホントに大馬鹿。
それでも遺影の親父の顔は今でも俺を諭してくれてるようで拒否しても親父は人生にたった一人。
いい歳こいて気付くなんていつまで経っても未熟なガキだ。ゴメンよ、父ちゃん。でも逝くのがちょっと早いって。

527 :マジレスさん:2020/05/07(木) 21:43:18 ID:HGBWcS3+.net
>>526
うちの兄貴も親父の車乗ってるわ
そりゃ常に思い出すだろうね

528 :マジレスさん:2020/05/07(木) 22:02:36 ID:YaWTM7pP.net
まあ事故から守ってもらえると思えば

529 :マジレスさん:2020/05/13(水) 00:02:48 ID:I+S5fQjZ.net
片付けしてたらお父さんのメモがいくつか出て来た
かくして持ってた写真も何もかも妹に取り上げられたから嬉しい
お父さん会いたいよ

530 :マジレスさん:2020/05/13(水) 00:57:44 ID:RD+Qz/rb.net
>>529
よかったね。

531 :マジレスさん:2020/05/13(水) 01:37:27 ID:exdhUw1w.net
父が亡くなってしまい辛い
母の後を追うように逝ってしまった
わたしも連れていって下さい

532 :マジレスさん:2020/05/13(水) 12:55:22 ID:5vvOcP+U.net
>>530
ありがとう
アホみたいに泣いてしまった

533 :マジレスさん:2020/05/13(水) 19:17:51 ID:o14lRgvt.net
>>529
どゆこと?取り上げられて嬉しいとは?意味不のドMか

534 :マジレスさん:2020/05/13(水) 19:39:24 ID:Esipq2DX.net
日本語理解できないのは朝鮮人だから?

535 :マジレスさん:2020/05/14(木) 09:40:07 ID:oqwXrFC2.net
てかザイニーの日本語は分かりづらいわw

536 :マジレスさん:2020/05/17(日) 14:03:53.72 ID:TSqEZEEO0
そんな犯罪みたいなことしてるやつが 続くわけない

537 :マジレスさん:2020/05/17(日) 14:04:21.96 ID:TSqEZEEO0
また東京への嫉妬?無職だって言ってるよね?

538 :マジレスさん:2020/05/27(水) 00:26:59.83 ID:ncSVV6RC.net
>>529
直筆のメモは嬉しいよね。
大切にしてね。
一緒にがんばろうね!

539 :マジレスさん:2020/05/30(土) 10:53:42 ID:J/a0zkMe.net
>>538
ありがとうね
うん、一緒に頑張ろうね

540 :マジレスさん:2020/06/02(火) 10:58:45 ID:tXrwyZI0.net
父がいなくなってからの方が父のことをよく考えるようになった
正確には病気になってからだけど…もっと親孝行しておけば良かった

541 :マジレスさん:2020/06/05(金) 01:17:23.26 ID:uLTD9B9I.net
私も

542 :マジレスさん:2020/06/05(金) 20:56:47.29 ID:WNhCDf18.net
なんであの時会いにいかなかったんだか・・・
クソバカ野郎

543 :マジレスさん:2020/06/06(土) 07:15:08.11 ID:xwwdS3A3.net
今日は私の誕生日なんだが夢に父が出てきてくれた
でも内容は生きていた父がまた亡くなるという内容で元気な姿で会いに来てほしかったよ

544 :マジレスさん:2020/06/07(日) 02:19:12.09 ID:o/oPqWFp.net
父の日の広告が目には入るともっとちゃんと
毎年やっときゃ良かったなとちょっと苦しくなる
気が向いた時しかやらなかった

545 :マジレスさん:2020/06/07(日) 09:43:51 ID:c4sWzDlF.net
俺なんか一回もやったことない
父が死んでから、母の日は毎年おくってるけど、
父は「アイツ出てったっきりでなんもくれない(´・ω・`)」て思ってたんだろうな

546 :マジレスさん:2020/06/09(火) 07:47:45 ID:3k4vKXjK.net
父とは仲が良く親離れする気もないまま同居していた
父と暮らした家に住みながら、もう戻らないんだなと毎日思いながら5年近く経った

547 :マジレスさん:2020/06/10(水) 15:03:29.54 ID:PJY6TCPe.net
父親が死んでも泣かない自信ある
恨んでるからね

548 :マジレスさん:2020/06/10(水) 16:20:28.33 ID:6dzN0S3R.net
>>547
俺もそうだった。でもマジで後悔するから許した方がいいよ。泣けない事の方が自分に大きなダメージを残すから。

549 :マジレスさん:2020/06/12(金) 18:53:01.09 ID:2wWEIP5k.net
まさに恨んでいた父親が亡くなりました
茫然としてる
こんなにショックを受けるとは思っていなかった
父が蒸発して借金で実家が担保に入ってて家はなくなり家族はバラバラになった
それなのに涙が出る
昔の写真をずっと見てる
父の写ってる写真は少ない
カメラが趣味でいつも撮影者だったから
数少ない写真をずっと見てる
許す許さないじゃなく、憑き物が落ちた感じがする
少しだけどいい思い出が思い出される
悔しいけど悲しい
こんな気持ちになるなんて想像できなかったよ

550 :マジレスさん:2020/06/12(金) 22:57:38.46 ID:k1bUpjWk.net
たまに「恨んでるから悲しまない」て人いるけど、
嘘でもいいから面と向かって「許す」ていっといたほうがいいよ
死んだ後、「なんであのとき許してやらなかった?昔のことなのに」て後悔と
「なんで許してやっちまった?」だったら、どっちが後悔するなんて100倍ぐらい違う
許せないんだったら、許すとだけ言って、油断(金とか)しなければいいだけ

551 :父親:2020/06/12(金) 23:33:16.41 ID:Hs+4DZl1.net
>>1-550
お前らは、父親のうんこを食べて自殺するみたいです
そして汚い性器にむしゃぼりつくイチモツでもある
それに便乗して父親が完全に死ぬのを待っているのがお前らである

552 :マジレスさん:2020/06/13(土) 01:06:50.43 ID:JTrO5VCV.net
あんなに憎んだり拒絶してた親父が死んだ途端優しい気持ちに変わった自分にショックを受ける。遺影を見る度に申し訳なさや懺悔や後悔。物凄く会いたいと思う。
生前の内にやっておけばよかったのに馬鹿すぎる。余命宣告されていたから死ぬ事は分かっていたのに、このままだったら後悔する事も分かっていたのにどうしても昔の親子に戻れなかった。
今でも引きずっている。多分一生後悔は消えない。肉親を恨んで別れるなんて本当に愚か者だった。

553 :マジレスさん:2020/06/13(土) 05:02:04.00 ID:lwgSO2SO.net
感情はその時その時の反射や反応でしかない
だから先人のアドバイスは聞いて頭で分かってても向こうがそれをぶち壊してくるから
結局皆んな後悔の道を辿る
良い思い出が優先される現象も相手への思いというより
親孝行してあげなかったという自己嫌悪を持つと支障が出るから
自己憐憫で相殺して自分には優しさがあるんだと正当化したい

554 :マジレスさん:2020/06/13(土) 14:05:52.37 ID:lwgSO2SO.net
後悔してる人が今の考えリセットして過去に戻っても何度も繰り返すだけ
その時に後悔への懸念など生まれない
それは自然な感情だから
後悔は事が去った後にしかしない
それも自然な感情
相手がいなくなる事で美化されるけど
いざ存在するストレスが再開すればまた汚い感情が渦巻くに違いない

555 :マジレスさん:2020/06/16(火) 11:42:44.86 ID:LjWgI7yA.net
父親が死んだらどんなに清々するか
空が青く澄み渡って見えるはず
ジョーカーみたいに外でダンスしたい

556 :マジレスさん:2020/06/16(火) 11:51:07.63 ID:LjWgI7yA.net
親なんて最初からいない方がいい
親の顔も知らない孤児が羨ましい
そういう人の方が人生成功しそう

557 :マジレスさん:2020/06/16(火) 15:53:25.43 ID:LjWgI7yA.net
親が選べたら自分が親に選ばれる人間なのかどうか
客観的に考えられないのかな
ゴミ遺伝子と地獄の日々の押し付けは恨みしか生まないのに

558 :マジレスさん:2020/06/16(火) 18:10:33.92 ID:FXw15IRa.net
俺もまさにそうだったから分かる。親を憎めば憎む程自分が苦しく不幸になるだろ?人も自分も愛せないだろ?常に心の中がドス黒くて目に映る全て憎いんだろ?もう自分を呪縛から解放してやれ。幸せに生きよう。今のまま親が死んでも晴れ晴れとした気持ちにはならないぞ。有るのは後悔と虚しさだけだ。
綺麗事は大嫌いだが真実として憎しみは何も生まない。それどころか自分を壊す。神とか宗教とかクソ食らえだが愛が全てだ。それだけは絶対だ。
俺も苦労してるがアンタも幸せになれ。

559 :マジレスさん:2020/06/17(水) 21:01:48 ID:qvU2LH4a.net
親父を亡くしてから一人で飲み屋に入ることが増えた
一緒にお酒を飲むことができなかったせいか一人で飲みながら親父のことを考えるんだよな

560 :マジレスさん:2020/06/18(木) 19:48:44.44 ID:Fhf3aI3E.net
父親が使っていた液晶テレビを、自分の部屋に持ってきて使っていたのだけど壊れた
2007年製だからしかたないのかなー

561 :マジレスさん:2020/06/18(木) 21:20:50.21 ID:KtJ1Wjph.net
親父が乗ってた車を相続して今乗ってる
親父は癌を宣告されてからその車新車で買ったんだよな
俺はペーパーでそれまで電車通勤だったけど、改めて思うと俺が乗る事を想定してたんだろうな
車の件に関して何も言わず他界したけど、それが無口で不器用な親父の愛情なんだろう

562 :マジレスさん:2020/06/19(金) 17:06:26.05 ID:zTBSoA+v.net
最後にした会話ってどんな会話だったかな・・・
もう思い出せねえや(´;ω;`)

563 :マジレスさん:2020/06/19(金) 19:08:30.22 ID:B8vd27vY.net
まだ先立って半年だからちょいちょい夢に出てくるな。その内声とか忘れちゃうのかなぁ。オリンピック見たがってたけど中止になるなんて思ってもみなかったろうに。

564 :マジレスさん:2020/06/20(土) 17:06:22.15 ID:3K5S7bAI.net
まだ 69才やん

北海道にいるんだろ?

565 :マジレスさん:2020/06/21(日) 09:36:49.64 ID:4W1YYZTG.net
父の日辛いわ
なんで一回もプレゼント贈らなかったんだ俺は

566 :マジレスさん:2020/06/21(日) 21:53:05.83 ID:sh3mTXSY.net
なんとなく父の好物用意したけど
もっと生前にやってりゃ良かった

567 :マジレスさん:2020/06/22(月) 13:05:53.72 ID:HwN+ZzkS.net
油断すると涙出るから気が抜けないわ

568 :マジレスさん:2020/06/22(月) 17:01:03.12 ID:1MePo0/o.net
>>564
ウチも北海道出身だよ
69才だったよ

569 :マジレスさん:2020/06/22(月) 19:48:04.76 ID:XWwDA7Q7.net
父のスマホ、死んだら解除できない(電話屋も解除できない(拒否する?))から
すげーもどかしい存在になるな

570 :マジレスさん:2020/06/25(木) 20:48:35 ID:nuKkSGnt.net
記憶をたどりたどりしまくってると、
結構父ってろくでもなかったな的な記憶も蘇ってきて
記憶の蓋をそっ閉じする。もういない人間だし印象悪くする必要ないしな

571 :マジレスさん:2020/07/02(木) 00:59:02.28 ID:5jN6TGW8.net
今日は父の誕生日
生きてたら66歳か
今日も悲しいな

572 :マジレスさん:2020/07/07(火) 22:02:58.77 ID:+G8Esq17.net
世界中探してももう居ないし、何千年待っても現れることはないし
七夕の日に1年に一回会えたらな

573 :マジレスさん:2020/07/08(水) 14:19:05.47 ID:PTfrEcuV.net
七夕に会いたいはさすがにキモッシュ

574 :マジレスさん:2020/07/08(水) 22:18:06.43 ID:3O63x2Nj.net
昨日夢枕に立ってくれたよ。しんどそうだったけど自分が付き添いやっててサポートしつつ、一緒に家に帰る夢だった。会えて良かったしサポート出来て良かったな

575 :マジレスさん:2020/07/16(木) 23:17:43 ID:a0aqeuHL.net
体調不良を訴える父と病院に行って末期がんと診断されたのは5年前
この時期になると毎年あの頃の重苦しさが蘇ってくる

576 :マジレスさん:2020/07/31(金) 08:23:25 ID:3ye29Koa.net
蝉の声を聞きながら、真夏のカンカン照りの中、葬儀場の下見に行ったのを思い出す
父にはもっと生きて欲しいと心から願ったけど、あまりの衰え振りを前にして
喪服の用意とか最後の準備を始めざるを得なかった

577 :マジレスさん:2020/08/01(土) 13:58:36.27 ID:vuNkCNAE.net
お父さん、ごめんなさい。
一緒にお酒を飲んで話をしたかった。

578 :553:2020/08/02(日) 02:22:28.84 ID:SJD0oUV4.net
>>568
食い残しのサンドだけど食って元気だせ!

579 :マジレスさん:2020/08/03(月) 22:11:01 ID:5p80tB7Y.net
生まれてから30まで親父に頼りっきりの人生だったから、半年前急死した親父無しで後40〜50年生きるのは無理やろな
色々思い出はあるが家族3人で旅行したり外食してた当たり前の日々が幸せだったのかもな

580 :マジレスさん:2020/08/10(月) 12:29:06.24 ID:PQXndqen.net
>>578
優しい人ありがとう
いただきます

581 :マジレスさん:2020/08/10(月) 20:24:23 ID:rjQrvqsa.net
親父が昭和20年生まれだったから戦後○○年って聞くと生きていたら○○歳になったんだよなあ…と毎年8月はお盆もあってしんみりしてしまうよ

582 :マジレスさん:2020/08/14(金) 22:12:57.55 ID:karq5cRF.net
父と迎えるお盆だったのに父を迎えるお盆になった
魂のようなものを感じとれて帰って来てくれたんだなぁと思ってみたい

583 :マジレスさん:2020/08/15(土) 05:14:25 ID:7RvdPS0f.net
コロナのせいで墓参りに行けなくてなあ
年忌にも行けなさそうで父に申し訳ない

584 :マジレスさん:2020/08/16(日) 21:05:49.85 ID:XR/Jp2yU.net
お盆の前は父や御先祖が帰って来る淡い期待感のようなものがあるけど
お盆が終わる時は帰って来た実感がないままがっかり感が漂う
毎年のパターンだわ

585 :マジレスさん:2020/08/18(火) 07:44:04 ID:RC4HdHn7.net
リアルで号泣したことなかったけど夢の中で
父の飲み残した薬の束を見て
もう父がいないことを思って号泣した

586 :マジレスさん:2020/08/23(日) 11:03:57.86 ID:SgbML2iV.net
風邪引いた時に父からもらった箱マスクが出て来た
勿体なくて使えずにしまっておいたんだった

587 :553:2020/08/27(木) 00:04:51.32 ID:WZTZEhdM.net
>>580
良いお尻作りに励むのよ!

588 :マジレスさん:2020/09/02(水) 09:15:57 ID:ZGD5j2XU.net
父がいてくれたから今まで生きてこれた。最後までずっと一緒にいたかった。亡くなった今、生きていく目標がなくなってしまった。

589 :マジレスさん:2020/09/03(木) 01:11:28.49 ID:h1rEaDWD.net
父との思い出のある場所は
どんどん老朽化とかで取り壊して物理的に消えてしまったり、
記憶が薄れてて場所がうまく調べられなかったり

590 :マジレスさん:2020/09/06(日) 09:33:25.63 ID:LTXv4nCc.net
>>589
父が亡くなって三年、まだ今は無理だけどいつか私も父との思い出の場所を訪ねてみたい
心の中の思い出は消えないよね

591 :マジレスさん:2020/09/10(木) 18:26:27 ID:jrSnR461.net
寂しいね

592 :マジレスさん:2020/09/22(火) 07:42:06.10 ID:9YeIAkDQ.net
このスレも寂しいね
何年か前に父を失ってからずっと見てるけど
今が一番かそってる感じかな

総レス数 1013
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200