2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

父親の死がこんなにもつらいとは…4

489 :マジレスさん:2020/04/01(水) 10:51:22 ID:QS/Sr995.net
>>488
私はあなたが逆に羨ましいよ
嫌味じゃないよ
父を憎めたらどんなに楽か

490 :マジレスさん:2020/04/01(水) 13:46:20 ID:S+lUDgDq.net
もうすぐ4年が経つ
間質性肺炎だったけど志村けんさんの早い亡くなり方見たらフラッシュバックして辛い

491 :マジレスさん:2020/04/07(火) 14:15:03 ID:yV/WvQCB.net
>>489
俺は子供の頃されたことを思い出して耐えられた

492 :マジレスさん:2020/04/09(木) 00:50:24 ID:aTTIFrzy.net
ほんの数時間前に父が亡くなりました
とても長生きでボケてもなく健康体なまま、突然のポックリでした
コロナは全く関係なく、死因は寿命。
子供達も成人して誰にも迷惑かけない大往生

だけど涙がずっと止まらない
つい昨日まで会話してたのに…

493 :マジレスさん:2020/04/09(木) 07:15:43 ID:OkWYhGog.net
>>492
突然なんの前触れもなくお別れするのは辛い。今は悲しみの中に居て良いと思う。昨年ウチは父が亡くなったんだけどテセウスの船を見る度に涙が出て止まらないよ。平成元年あの時も父は現役の白バイ隊員だったから思い出す

494 :マジレスさん:2020/04/09(木) 18:11:46 ID:xBNnZ2vs.net
>>492
お父様のご冥福をお祈りいたします
俺は大病でジワゾワと親父が弱っていって脳にガンが転移して性格まで変わって会話も徐々にできなくなっていったのも辛かったけど突然のお別れも辛いですよね
吐き出したいことはここで吐き出してください 

495 :マジレスさん:2020/04/10(金) 03:21:30.24 ID:MZLqHGR+.net
>>492
亡くなってしばらくたって思うのは、
「結局、本人がピンピンコロリなら本人的には幸せ」て事だよなあ

496 :マジレスさん:2020/04/10(金) 06:00:03.96 ID:gbN3AV/s.net
2年くらい前に急逝した父に今の状況教えてリアクション見たい
新元号知らないし楽しみにしてたオリンピックはああだし
コロナで世の中大分様変わりした
でもコロナのせいで墓にも行けん

497 :マジレスさん:2020/04/10(金) 06:04:05.27 ID:gbN3AV/s.net
ついでに2年前の自分に普通に一緒に夕食食べているが
ある日突然二度と話せなくなるぞと教えてやりたい
50代だったし全く予想してないかったから録な会話してないの後悔するぞと

498 :483:2020/04/10(金) 14:10:14 ID:dEnm36wl.net
皆さん暖かいお言葉ありがとうございます

>>493
警察官の父ってカッコイイですね。うちの家系は制服の職業とは無縁なのでちょっと憧れます
うちの父は昭和漫画の主人公みたいなワンパク熱血漢でした
友達も多かったけど父以外の幼馴染や兄弟はみんなすでに他界していて(そのくらい父が長寿だった)
内心寂しかったんでしょうかね…今頃天国で同窓会やってるのかな

>>494
寝たきり介護や闘病生活は本人も家族も肉体的精神的共に辛いですよね…
それに比べたらこれ以上ない潔い死に方だったとは思うんですが
あまりに突然の事で、ただただ毎日涙が止まらない…

499 :483:2020/04/10(金) 14:16:39 ID:dEnm36wl.net
>>495
そうですね。苦しまず眠るように息を引き取ったのだけは幸いでした

意識を失う寸前、言葉がうまく発せなくなり、やがてこちらの姿や声を認識できなくなったようです
おそらくそこで脳が機能停止したんだと思います
ICUに運び込まれて心臓は数時間動いていたんですが、1日もつかどうかわからないとの事だったので
「今までありがとう」「もう大丈夫だよゆっくり休んでね」って家族でずっと呼びかけしてました
何となくだけどこちらの声に体が反応しているようで、何ともいえない気持ちになりました
最後の声、届いてたらいいな。

500 :マジレスさん:2020/04/10(金) 15:05:42 ID:MZLqHGR+.net
考えてみりゃ、このスレにいつづけると、
父亡くした頃の記憶蘇ってきて切ない気持ちになるだけで、なんも前にすすめんな

501 :マジレスさん:2020/04/10(金) 20:03:47 ID:FiER9X9b.net
>>492
うちも一昨日亡くなったよ。

転移転移で最後の数日は苦しそうだった。 亡くなってから、あのサインは俺に最後の別れの挨拶だったのかもと思い悔しくて仕方がない。 その時反応できなかったから。 病院泊まりで俺一人のとき。
毎晩というか、今日で3日目だけど、寝る前に泣いてしまう。寂しいというか悔しくてね。

502 :マジレスさん:2020/04/10(金) 21:47:03 ID:JhPmDKq4.net
>>500
そうだよ
スレを削除するのが前を向いていける
かといって忘れたわけではないんだけどね

503 :マジレスさん:2020/04/12(日) 21:42:23 ID:FHIPN2Ag.net
ウンザリできるうちが花か

504 :マジレスさん:2020/04/13(月) 01:25:53.34 ID:40OzkKm5.net
後ろ振り返って悲しんでばかりいたら老けるばかりだよ

505 :マジレスさん:2020/04/16(木) 18:29:58 ID:ghNIhDFA.net
今ってコロナじゃない一般の入院患者も面会できないようだから
コロナ流行る直前に父は亡くなったけど
毎日会える状況で本当によかった
いつどうなるかわからないよって医者に言われている状態で
毎日会えないって精神的にかなりキツイと思う..

506 :マジレスさん:2020/04/17(金) 08:06:34 ID:ACUb8+bU.net
わかる
最後話すことは出来なかったけどお葬式もちゃんとあげれて良かった

507 :マジレスさん:2020/04/17(金) 08:26:50 ID:5h7x75kO.net
落ち着いた環境できちんと医療を受けられたのは幸せなことだったんだなとつくづく思う

508 :マジレスさん:2020/04/17(金) 12:20:44 ID:aYOUiYzu.net
やっぱ皆さん同じこと思ってたのですね
うちも昨年5月に亡くして、まさかの今の状況だったらどんなに苦しかったかと想像してました
泊まり込みもできたし、亡くなる時も手を握っていられたし
感謝しなければ

509 :マジレスさん:2020/04/17(金) 23:34:59 ID:+hnf8BcX.net
このコロナを心配しないでいいってのも何か寂しい気もする

510 :マジレスさん:2020/04/18(土) 00:04:37 ID:CUSgTQnS.net
入院時の最期を思い出すのが一番辛いんだよね
ポックリいってくれたほうがなんぼかよかったか

511 :マジレスさん:2020/04/18(土) 11:40:24 ID:nuQo3gCi.net
思い出すのが最後に見た顔だから辛いね

512 :マジレスさん:2020/04/21(火) 08:53:43 ID:AnYYd/3M.net
もう一年半以上経つが季節ごとに生前の事を思い出してつらい
一緒に行った店や公園にはまだ近づけない

513 :マジレスさん:2020/04/21(火) 12:37:38 ID:BEoK167Y.net
一人暮らしだったからアパート引き払っても近寄りたくないな

514 :マジレスさん:2020/04/22(水) 01:45:09 ID:i8VJKinU.net
時々来る悲しみの波
今日は寂しくて辛くて仕方ない
もう2年経ったのにな

515 :マジレスさん:2020/04/25(土) 22:53:56 ID:11l0/dJO.net
死んだ時から一滴も涙出ないわ
冷たいといわれても出んものはしょうがない

516 :マジレスさん:2020/04/26(日) 04:34:12 ID:8sLULwku.net
親孝行する妄想して、父が喜んでる姿を思い浮かべて(もちろん妄想)
「でも永久にできないんだよな(´・ω・`)」と冷静になる

517 :マジレスさん:2020/04/28(火) 02:11:10 ID:LxSsAhKJ.net
昨日父が亡くなりました。
コロナのせいで最期の2日しか会えなかったけど、会えてよかった。

でも辛い。
どこ行っちゃったんだろう。
昨日までは確かにそこにいたのに。
悲しみを分かち合える人が身近にいないのも悲しい。

この悲しさ、きっと一生癒えませんよね。

518 :マジレスさん:2020/04/28(火) 03:52:32 ID:AMh28KuT.net
悲しみ→虚しさ→忘れる→フッと思い出して虚しさ→フッと思い出して虚しさ

悲しさはすぐなくなる

519 :マジレスさん:2020/04/29(水) 01:36:54 ID:o1rcSg+L.net
異常者?

520 :マジレスさん:2020/04/29(水) 16:45:00 ID:WhArqdl6.net
悲しみが薄くなるのは人間の防衛本能なんだろうな
あとは一緒に暮らしてたら思い出す機会も多いだろうから辛さはだいぶ違うと思う

521 :マジレスさん:2020/04/30(木) 01:24:17 ID:uLVgosZ9.net
父を失って泣いていた時期を経て、今は恋愛してごまかしてる
性欲と喪失感を引き換えにしてる感じ

522 :マジレスさん:2020/05/07(木) 00:28:35 ID:i5Gaqxs6.net
>>420
亡くなったことは早いうちに受け入れられたけど親父が亡くなる数年前から
もし親父が亡くなった場合は地方の部落にまで行って焼き場貸してもらおう
とか考えてた…結局市の広域斎場で燃やせとか言われた時本当つらかった…
病気とわかってても病院行かない人だからせめてなくなった時ぐらい自分が
辛くないようそうしようかと思ってた…結局後は「遺族がなるべく辛くない
ようにするしかない」んだよね…都会のは処理工場みたいでやだったなあ…
正月は兄貴に「実家帰るな」て言った、その代わり旧正月に帰れって言った
親父のいない正月なんて辛くなるだけだからその方がいいと兄貴も言ってた

523 :マジレスさん:2020/05/07(木) 06:12:57 ID:AUcCjUWJ.net
大河ドラマなんかなんの興味もないけど、
「あの大河ドラマやってた頃にしんだ・・ということは・・・あの年も・・あの年も、あの年も!父は知らないまま死んだ・・・」
とか時系列的なものを認識させられてつらい

524 :マジレスさん:2020/05/07(木) 09:30:40 ID:UWbUSvNT.net
過去を振り返るたびに父と関係ないこともこの頃はまだ生きていたんだなぁ…しんみりすることはある
それこそ全然関係ないドラマの再放送ですらそう感じる

525 :マジレスさん:2020/05/07(木) 16:42:51 ID:HGBWcS3+.net
>>420
よく行けるな‥‥
何か猟奇的なものを感じる

526 :マジレスさん:2020/05/07(木) 19:45:51 ID:zifpJ1vo.net
バイク残して逝くもんだから形見のバイクを売ることも忍びないし乗り続ける事が供養かなと思って乗るけど、乗る度にどうしたって思い出すわ。
だからツーリングしてもしんみりしちゃう。この景色を見たかったろうなぁとか、何を感じてたんだろうとか、何処まで走ってたんだろうとか。
ダメ親父で苦労したからコッチが勝手に壁作って一緒にツーリング行かなかったのが今でも悔やまれる。絶対後悔するって分かってたのにやっぱり後悔してるわ。
余命宣告から時間は少し有ったのに俺が拒否った。ホント自分がクソ野郎過ぎて嫌になる。居なくなって今はこんなに逢いたくなるなんてホントに大馬鹿。
それでも遺影の親父の顔は今でも俺を諭してくれてるようで拒否しても親父は人生にたった一人。
いい歳こいて気付くなんていつまで経っても未熟なガキだ。ゴメンよ、父ちゃん。でも逝くのがちょっと早いって。

527 :マジレスさん:2020/05/07(木) 21:43:18 ID:HGBWcS3+.net
>>526
うちの兄貴も親父の車乗ってるわ
そりゃ常に思い出すだろうね

528 :マジレスさん:2020/05/07(木) 22:02:36 ID:YaWTM7pP.net
まあ事故から守ってもらえると思えば

529 :マジレスさん:2020/05/13(水) 00:02:48 ID:I+S5fQjZ.net
片付けしてたらお父さんのメモがいくつか出て来た
かくして持ってた写真も何もかも妹に取り上げられたから嬉しい
お父さん会いたいよ

530 :マジレスさん:2020/05/13(水) 00:57:44 ID:RD+Qz/rb.net
>>529
よかったね。

531 :マジレスさん:2020/05/13(水) 01:37:27 ID:exdhUw1w.net
父が亡くなってしまい辛い
母の後を追うように逝ってしまった
わたしも連れていって下さい

532 :マジレスさん:2020/05/13(水) 12:55:22 ID:5vvOcP+U.net
>>530
ありがとう
アホみたいに泣いてしまった

533 :マジレスさん:2020/05/13(水) 19:17:51 ID:o14lRgvt.net
>>529
どゆこと?取り上げられて嬉しいとは?意味不のドMか

534 :マジレスさん:2020/05/13(水) 19:39:24 ID:Esipq2DX.net
日本語理解できないのは朝鮮人だから?

535 :マジレスさん:2020/05/14(木) 09:40:07 ID:oqwXrFC2.net
てかザイニーの日本語は分かりづらいわw

536 :マジレスさん:2020/05/17(日) 14:03:53.72 ID:TSqEZEEO0
そんな犯罪みたいなことしてるやつが 続くわけない

537 :マジレスさん:2020/05/17(日) 14:04:21.96 ID:TSqEZEEO0
また東京への嫉妬?無職だって言ってるよね?

538 :マジレスさん:2020/05/27(水) 00:26:59.83 ID:ncSVV6RC.net
>>529
直筆のメモは嬉しいよね。
大切にしてね。
一緒にがんばろうね!

539 :マジレスさん:2020/05/30(土) 10:53:42 ID:J/a0zkMe.net
>>538
ありがとうね
うん、一緒に頑張ろうね

540 :マジレスさん:2020/06/02(火) 10:58:45 ID:tXrwyZI0.net
父がいなくなってからの方が父のことをよく考えるようになった
正確には病気になってからだけど…もっと親孝行しておけば良かった

541 :マジレスさん:2020/06/05(金) 01:17:23.26 ID:uLTD9B9I.net
私も

542 :マジレスさん:2020/06/05(金) 20:56:47.29 ID:WNhCDf18.net
なんであの時会いにいかなかったんだか・・・
クソバカ野郎

543 :マジレスさん:2020/06/06(土) 07:15:08.11 ID:xwwdS3A3.net
今日は私の誕生日なんだが夢に父が出てきてくれた
でも内容は生きていた父がまた亡くなるという内容で元気な姿で会いに来てほしかったよ

544 :マジレスさん:2020/06/07(日) 02:19:12.09 ID:o/oPqWFp.net
父の日の広告が目には入るともっとちゃんと
毎年やっときゃ良かったなとちょっと苦しくなる
気が向いた時しかやらなかった

545 :マジレスさん:2020/06/07(日) 09:43:51 ID:c4sWzDlF.net
俺なんか一回もやったことない
父が死んでから、母の日は毎年おくってるけど、
父は「アイツ出てったっきりでなんもくれない(´・ω・`)」て思ってたんだろうな

546 :マジレスさん:2020/06/09(火) 07:47:45 ID:3k4vKXjK.net
父とは仲が良く親離れする気もないまま同居していた
父と暮らした家に住みながら、もう戻らないんだなと毎日思いながら5年近く経った

547 :マジレスさん:2020/06/10(水) 15:03:29.54 ID:PJY6TCPe.net
父親が死んでも泣かない自信ある
恨んでるからね

548 :マジレスさん:2020/06/10(水) 16:20:28.33 ID:6dzN0S3R.net
>>547
俺もそうだった。でもマジで後悔するから許した方がいいよ。泣けない事の方が自分に大きなダメージを残すから。

549 :マジレスさん:2020/06/12(金) 18:53:01.09 ID:2wWEIP5k.net
まさに恨んでいた父親が亡くなりました
茫然としてる
こんなにショックを受けるとは思っていなかった
父が蒸発して借金で実家が担保に入ってて家はなくなり家族はバラバラになった
それなのに涙が出る
昔の写真をずっと見てる
父の写ってる写真は少ない
カメラが趣味でいつも撮影者だったから
数少ない写真をずっと見てる
許す許さないじゃなく、憑き物が落ちた感じがする
少しだけどいい思い出が思い出される
悔しいけど悲しい
こんな気持ちになるなんて想像できなかったよ

550 :マジレスさん:2020/06/12(金) 22:57:38.46 ID:k1bUpjWk.net
たまに「恨んでるから悲しまない」て人いるけど、
嘘でもいいから面と向かって「許す」ていっといたほうがいいよ
死んだ後、「なんであのとき許してやらなかった?昔のことなのに」て後悔と
「なんで許してやっちまった?」だったら、どっちが後悔するなんて100倍ぐらい違う
許せないんだったら、許すとだけ言って、油断(金とか)しなければいいだけ

551 :父親:2020/06/12(金) 23:33:16.41 ID:Hs+4DZl1.net
>>1-550
お前らは、父親のうんこを食べて自殺するみたいです
そして汚い性器にむしゃぼりつくイチモツでもある
それに便乗して父親が完全に死ぬのを待っているのがお前らである

552 :マジレスさん:2020/06/13(土) 01:06:50.43 ID:JTrO5VCV.net
あんなに憎んだり拒絶してた親父が死んだ途端優しい気持ちに変わった自分にショックを受ける。遺影を見る度に申し訳なさや懺悔や後悔。物凄く会いたいと思う。
生前の内にやっておけばよかったのに馬鹿すぎる。余命宣告されていたから死ぬ事は分かっていたのに、このままだったら後悔する事も分かっていたのにどうしても昔の親子に戻れなかった。
今でも引きずっている。多分一生後悔は消えない。肉親を恨んで別れるなんて本当に愚か者だった。

553 :マジレスさん:2020/06/13(土) 05:02:04.00 ID:lwgSO2SO.net
感情はその時その時の反射や反応でしかない
だから先人のアドバイスは聞いて頭で分かってても向こうがそれをぶち壊してくるから
結局皆んな後悔の道を辿る
良い思い出が優先される現象も相手への思いというより
親孝行してあげなかったという自己嫌悪を持つと支障が出るから
自己憐憫で相殺して自分には優しさがあるんだと正当化したい

554 :マジレスさん:2020/06/13(土) 14:05:52.37 ID:lwgSO2SO.net
後悔してる人が今の考えリセットして過去に戻っても何度も繰り返すだけ
その時に後悔への懸念など生まれない
それは自然な感情だから
後悔は事が去った後にしかしない
それも自然な感情
相手がいなくなる事で美化されるけど
いざ存在するストレスが再開すればまた汚い感情が渦巻くに違いない

555 :マジレスさん:2020/06/16(火) 11:42:44.86 ID:LjWgI7yA.net
父親が死んだらどんなに清々するか
空が青く澄み渡って見えるはず
ジョーカーみたいに外でダンスしたい

556 :マジレスさん:2020/06/16(火) 11:51:07.63 ID:LjWgI7yA.net
親なんて最初からいない方がいい
親の顔も知らない孤児が羨ましい
そういう人の方が人生成功しそう

557 :マジレスさん:2020/06/16(火) 15:53:25.43 ID:LjWgI7yA.net
親が選べたら自分が親に選ばれる人間なのかどうか
客観的に考えられないのかな
ゴミ遺伝子と地獄の日々の押し付けは恨みしか生まないのに

558 :マジレスさん:2020/06/16(火) 18:10:33.92 ID:FXw15IRa.net
俺もまさにそうだったから分かる。親を憎めば憎む程自分が苦しく不幸になるだろ?人も自分も愛せないだろ?常に心の中がドス黒くて目に映る全て憎いんだろ?もう自分を呪縛から解放してやれ。幸せに生きよう。今のまま親が死んでも晴れ晴れとした気持ちにはならないぞ。有るのは後悔と虚しさだけだ。
綺麗事は大嫌いだが真実として憎しみは何も生まない。それどころか自分を壊す。神とか宗教とかクソ食らえだが愛が全てだ。それだけは絶対だ。
俺も苦労してるがアンタも幸せになれ。

559 :マジレスさん:2020/06/17(水) 21:01:48 ID:qvU2LH4a.net
親父を亡くしてから一人で飲み屋に入ることが増えた
一緒にお酒を飲むことができなかったせいか一人で飲みながら親父のことを考えるんだよな

560 :マジレスさん:2020/06/18(木) 19:48:44.44 ID:Fhf3aI3E.net
父親が使っていた液晶テレビを、自分の部屋に持ってきて使っていたのだけど壊れた
2007年製だからしかたないのかなー

561 :マジレスさん:2020/06/18(木) 21:20:50.21 ID:KtJ1Wjph.net
親父が乗ってた車を相続して今乗ってる
親父は癌を宣告されてからその車新車で買ったんだよな
俺はペーパーでそれまで電車通勤だったけど、改めて思うと俺が乗る事を想定してたんだろうな
車の件に関して何も言わず他界したけど、それが無口で不器用な親父の愛情なんだろう

562 :マジレスさん:2020/06/19(金) 17:06:26.05 ID:zTBSoA+v.net
最後にした会話ってどんな会話だったかな・・・
もう思い出せねえや(´;ω;`)

563 :マジレスさん:2020/06/19(金) 19:08:30.22 ID:B8vd27vY.net
まだ先立って半年だからちょいちょい夢に出てくるな。その内声とか忘れちゃうのかなぁ。オリンピック見たがってたけど中止になるなんて思ってもみなかったろうに。

564 :マジレスさん:2020/06/20(土) 17:06:22.15 ID:3K5S7bAI.net
まだ 69才やん

北海道にいるんだろ?

565 :マジレスさん:2020/06/21(日) 09:36:49.64 ID:4W1YYZTG.net
父の日辛いわ
なんで一回もプレゼント贈らなかったんだ俺は

566 :マジレスさん:2020/06/21(日) 21:53:05.83 ID:sh3mTXSY.net
なんとなく父の好物用意したけど
もっと生前にやってりゃ良かった

567 :マジレスさん:2020/06/22(月) 13:05:53.72 ID:HwN+ZzkS.net
油断すると涙出るから気が抜けないわ

568 :マジレスさん:2020/06/22(月) 17:01:03.12 ID:1MePo0/o.net
>>564
ウチも北海道出身だよ
69才だったよ

569 :マジレスさん:2020/06/22(月) 19:48:04.76 ID:XWwDA7Q7.net
父のスマホ、死んだら解除できない(電話屋も解除できない(拒否する?))から
すげーもどかしい存在になるな

570 :マジレスさん:2020/06/25(木) 20:48:35 ID:nuKkSGnt.net
記憶をたどりたどりしまくってると、
結構父ってろくでもなかったな的な記憶も蘇ってきて
記憶の蓋をそっ閉じする。もういない人間だし印象悪くする必要ないしな

571 :マジレスさん:2020/07/02(木) 00:59:02.28 ID:5jN6TGW8.net
今日は父の誕生日
生きてたら66歳か
今日も悲しいな

572 :マジレスさん:2020/07/07(火) 22:02:58.77 ID:+G8Esq17.net
世界中探してももう居ないし、何千年待っても現れることはないし
七夕の日に1年に一回会えたらな

573 :マジレスさん:2020/07/08(水) 14:19:05.47 ID:PTfrEcuV.net
七夕に会いたいはさすがにキモッシュ

574 :マジレスさん:2020/07/08(水) 22:18:06.43 ID:3O63x2Nj.net
昨日夢枕に立ってくれたよ。しんどそうだったけど自分が付き添いやっててサポートしつつ、一緒に家に帰る夢だった。会えて良かったしサポート出来て良かったな

575 :マジレスさん:2020/07/16(木) 23:17:43 ID:a0aqeuHL.net
体調不良を訴える父と病院に行って末期がんと診断されたのは5年前
この時期になると毎年あの頃の重苦しさが蘇ってくる

576 :マジレスさん:2020/07/31(金) 08:23:25 ID:3ye29Koa.net
蝉の声を聞きながら、真夏のカンカン照りの中、葬儀場の下見に行ったのを思い出す
父にはもっと生きて欲しいと心から願ったけど、あまりの衰え振りを前にして
喪服の用意とか最後の準備を始めざるを得なかった

577 :マジレスさん:2020/08/01(土) 13:58:36.27 ID:vuNkCNAE.net
お父さん、ごめんなさい。
一緒にお酒を飲んで話をしたかった。

578 :553:2020/08/02(日) 02:22:28.84 ID:SJD0oUV4.net
>>568
食い残しのサンドだけど食って元気だせ!

579 :マジレスさん:2020/08/03(月) 22:11:01 ID:5p80tB7Y.net
生まれてから30まで親父に頼りっきりの人生だったから、半年前急死した親父無しで後40〜50年生きるのは無理やろな
色々思い出はあるが家族3人で旅行したり外食してた当たり前の日々が幸せだったのかもな

580 :マジレスさん:2020/08/10(月) 12:29:06.24 ID:PQXndqen.net
>>578
優しい人ありがとう
いただきます

581 :マジレスさん:2020/08/10(月) 20:24:23 ID:rjQrvqsa.net
親父が昭和20年生まれだったから戦後○○年って聞くと生きていたら○○歳になったんだよなあ…と毎年8月はお盆もあってしんみりしてしまうよ

582 :マジレスさん:2020/08/14(金) 22:12:57.55 ID:karq5cRF.net
父と迎えるお盆だったのに父を迎えるお盆になった
魂のようなものを感じとれて帰って来てくれたんだなぁと思ってみたい

583 :マジレスさん:2020/08/15(土) 05:14:25 ID:7RvdPS0f.net
コロナのせいで墓参りに行けなくてなあ
年忌にも行けなさそうで父に申し訳ない

584 :マジレスさん:2020/08/16(日) 21:05:49.85 ID:XR/Jp2yU.net
お盆の前は父や御先祖が帰って来る淡い期待感のようなものがあるけど
お盆が終わる時は帰って来た実感がないままがっかり感が漂う
毎年のパターンだわ

585 :マジレスさん:2020/08/18(火) 07:44:04 ID:RC4HdHn7.net
リアルで号泣したことなかったけど夢の中で
父の飲み残した薬の束を見て
もう父がいないことを思って号泣した

586 :マジレスさん:2020/08/23(日) 11:03:57.86 ID:SgbML2iV.net
風邪引いた時に父からもらった箱マスクが出て来た
勿体なくて使えずにしまっておいたんだった

587 :553:2020/08/27(木) 00:04:51.32 ID:WZTZEhdM.net
>>580
良いお尻作りに励むのよ!

588 :マジレスさん:2020/09/02(水) 09:15:57 ID:ZGD5j2XU.net
父がいてくれたから今まで生きてこれた。最後までずっと一緒にいたかった。亡くなった今、生きていく目標がなくなってしまった。

589 :マジレスさん:2020/09/03(木) 01:11:28.49 ID:h1rEaDWD.net
父との思い出のある場所は
どんどん老朽化とかで取り壊して物理的に消えてしまったり、
記憶が薄れてて場所がうまく調べられなかったり

590 :マジレスさん:2020/09/06(日) 09:33:25.63 ID:LTXv4nCc.net
>>589
父が亡くなって三年、まだ今は無理だけどいつか私も父との思い出の場所を訪ねてみたい
心の中の思い出は消えないよね

591 :マジレスさん:2020/09/10(木) 18:26:27 ID:jrSnR461.net
寂しいね

592 :マジレスさん:2020/09/22(火) 07:42:06.10 ID:9YeIAkDQ.net
このスレも寂しいね
何年か前に父を失ってからずっと見てるけど
今が一番かそってる感じかな

593 :マジレスさん:2020/09/24(木) 16:59:41.25 ID:dZKVi9wc.net
お彼岸も終わりかなそろそろ帰るのかな
ゆっくり過ごせたら嬉しい

594 :マジレスさん:2020/09/24(木) 17:34:23.65 ID:gpBxMFyS.net
帰って来てたとしたらあんな事やこんな事も見られてたのかな

595 :マジレスさん:2020/09/25(金) 04:16:14.88 ID:ovdbC0LG.net
今日(明けて昨日か)火葬してきた
泣き通しで顔が変わった気がする
お父さんに会いたい

596 :マジレスさん:2020/09/26(土) 09:57:07.59 ID:A9Yr3Lk0/
亡くなる数日前にLINEでテレビ電話がきた
たわいもない話だったけど、「もっと顔みせてくれ」って言われた
普段の親父らしくないと思ったけど、もう長くないと自分でもわかってたんだろうな

思い出すと辛いわ

597 :マジレスさん:2020/10/01(木) 11:17:35.34 ID:nN09TOZe.net
>>595
つらいね。でもお父さんはきっとあなたの側にいますよ。目には見えないけど魂は永遠だから。涙が出るのはそれだけお父さんに愛情があったから。

598 :マジレスさん:2020/10/02(金) 09:43:06.03 ID:GJ21QgwN.net
母から電話が来たときはもう危篤状態だったから
結局感謝もなにもつたえられないまま去っていった

599 :マジレスさん:2020/10/04(日) 10:27:43.04 ID:2MmlbT+s.net
自分も2ヶ月前そうだった
今日夢に父親が出てきてなぜかおんぶしてた
亡くなる一週間くらい前にもう何日かだよって言ってたのを夢の中でも聞いてしまった

600 :マジレスさん:2020/10/04(日) 10:48:04.04 ID:nWUYkU9q.net
父が亡くなってから3ヶ月くらいは本当につらかったけど時間が経つと感情のコントロールもできるようになって悲しい感情も自己防衛で心の底に隠せるようになった
でもたまに底から出てきては俺を泣かせたりする

601 :マジレスさん:2020/10/05(月) 03:47:02.93 ID:P3SRk1Jg.net
別居でお見舞いだけしてた立場だと楽
悲しい悲しい言っても、たかが知れてる
どっぷり看病してた奴は、一生立ち直ることないだろう

602 :マジレスさん:2020/10/06(火) 01:11:03.64 ID:aunINnhf.net
看病疲れで怒鳴ったり叩いたりしたよ
その記憶が蘇ってくると申し訳なさで全身の力ぬける

603 :マジレスさん:2020/10/06(火) 04:46:00.27 ID:YKxBaS/q.net
https://i.imgur.com/dpBK7Sx.jpg

604 :マジレスさん:2020/10/08(木) 00:39:14.73 ID:k0APLoVG.net
お父さんに会いたい

605 :マジレスさん:2020/10/09(金) 18:01:18.79 ID:mawAHelI.net
>>604
逢いたいね

606 :マジレスさん:2020/10/13(火) 17:32:28.71 ID:xvBZQOET.net
亡くなって3年経つのにいまだに帰ってこないかなとか会えないかなって思う気持ちがなくならない
どーしても会って話したい

607 :マジレスさん:2020/10/14(水) 14:10:12.46 ID:KdhJg3tE.net
1年半がたった。
亡くなる数日前に、視界ももうぼんやりしていただろう父に
スマホやタブレットでリクエストにこたえてyoutubeで音楽を聴かせてあげた
痛々しくて泣くのを我慢してたのを思い出した

608 :マジレスさん:2020/10/14(水) 17:19:42.42 ID:eUZJIJJ4.net
俺も親父の余命が宣告されてから「死ぬ時はコレ聴きたいな」って言ってた曲を昏睡状態の病院のベッドで聴かせた。聴きながら旅立った。今その曲を聴くとすごく思い出して悲しい。

609 :マジレスさん:2020/10/15(木) 13:40:04.56 ID:g98p6Jg8.net
九州で人生を終えたい人
連絡待っています。

但し、未成年及び女性の方はお受けできません。
成人済みの男性の方が対象となります。

 uafccu@0-ml.com

610 :マジレスさん:2020/10/15(木) 14:12:02.21 ID:6HvVE7Pk.net
コロナのせいで面会禁止、亡くなる2日前、病状の説明で病院往訪の許可が出て短時間面会できたのが最後だった
生きてるうちに、会って話したかった 見守ってる中で旅立たせてあげたかった
ひとりぼっちで逝かせちゃったことを何度も何度も反芻してしまう

611 :マジレスさん:2020/10/15(木) 14:30:29.86 ID:LNgiwwuE.net
>>608
あんた、いい息子だな

>>610
コロナだったから仕方ない
あなたが悪いわけではないから
会えなくても心はつながってたと思う

612 :マジレスさん:2020/10/16(金) 06:21:01.57 ID:YiFRmse4.net
日曜に父親亡くなって、そろそろ年金から動かんとな〜。忙しいわ。もうちょっと時間的余裕あっても良いんじゃない?

613 :マジレスさん:2020/10/16(金) 09:15:15.21 ID:pxCb09pe.net
>>612
ご愁傷さまです
年金手帳とか探すの大変ですよね
あと、年金事務所混んでるから、時間予約した方が良いです
何にもしないで行ったら3時間待ちました

614 :マジレスさん:2020/10/18(日) 01:22:13.99 ID:OCWHeGoh.net
 物心つく前に病死して20年弱経ちますが、一切悲しみが癒えません。感情が分化するにつれ、きちんとしょうができなかった悲しみが心のあちこちに散らばってしまったような気がします。未だに家族ビデオを冷静に見ることができません。この前未入学児の従弟に父の死を揶揄するようなことを言われ本気で泣きそうになりました。
 最近は早く死んで憎いなという怒りの感情が出てくるようになりました。はやく「懐かしく思い出す」ということができるようになりたいです。

615 :マジレスさん:2020/10/20(火) 06:33:53.24 ID:AvlIajTk.net
今日10月20日はお父さんがガン告知された日…
今年もこの日が来たか…
命日以上に気が沈む…

616 :マジレスさん:2020/10/20(火) 18:47:01.94 ID:UjPLgI78.net
いじめられるからやめるわー

617 :マジレスさん:2020/10/20(火) 19:19:07.39 ID:WtTckiz/.net
親父に相談して
気にすんなって言ってほしいな

もう聞けないわ

618 :マジレスさん:2020/10/20(火) 20:12:39.66 ID:5JSRqa47.net
先週母ちゃんの夢を見た
内容は何気ない他愛ない夢なんだけど
毎年この時期に必ず見る

先月の30日が母ちゃんの命日だと気づく
完全に俺の潜在意識になってるんだろうな
毎年必ず夢を見る

気づけば13年・・・生きていたら母ちゃんは70歳だ
俺も今年43だ。結婚せずに適当にプラプラ
やってるなんて知ったら悲しむかな
夢の中でも、葬式の時、父親が来た(俺が呼んだ)
そんな離婚した父ちゃんに約20年ぶりに、久しぶりに
対面してどう思ったか聞いてみたい

619 :マジレスさん:2020/10/20(火) 20:33:26.26 ID:6afwpUyB.net
メルアド変更しました。


九州で人生を終えたい人
連絡待っています。

但し、未成年及び女性の方はお受けできません。
成人済みの男性の方が対象となります。

 rfjdml@1-tm.com

620 :マジレスさん:2020/10/27(火) 21:17:25.94 ID:+VJGRBiA.net
お父さんと同じくらいの年齢の男性がいる家族連れを見ると、いいな、お父さん生きてて、って。ずるいなって思ってしまう
なんで私のお父さんは死んじゃったのかな

621 :マジレスさん:2020/10/28(水) 00:00:10.02 ID:wTlprv2W.net
祖父母はもう亡くなって、父も亡くなって
でも人間いつか死ぬし自分の年齢ぐらいだとみんなそんなもんだろ、
て思うようにしてたけど
facebookとかでふと小学校だか中学校の同級生のページみかけたら
祖父だかの誕生日祝いだかで祖父母両親その人そろった状態で笑顔の写真
とってて切なくなった

622 :マジレスさん:2020/10/30(金) 00:57:33.60 ID:KzTJY13T.net
死んじゃった 元気に色々な事をしていたのが一ヶ月でしぼんでそのまま永眠 信じられない

623 :マジレスさん:2020/11/02(月) 13:52:23.16 ID:yfImmtAM.net
夢の中に父が出て来てうれしかったけど、里心がつくというのか
普段は心の中にしまっている、会いたい気持ちとか
父が生きてた頃にもどりたいなあという気持ちが湧いてきて
つらかったりもする

624 :父親:2020/11/17(火) 00:25:11.06 ID:e7u3d+mA.net
>>1-623
それで結局お前らの意見はどうなの?
好景気で安定した社会じゃなきゃ子供は作っちゃいけない感じなん?
そしたら恋愛はプラトニックで凄い世界だなって俺は感じます

625 :マジレスさん:2020/11/17(火) 20:35:50.31 ID:y79Pzt/+.net
九州で終わらしたい人
連絡待っています。

但し、未成年及び女性の方はお受けできません。
成人済みの男性の方が対象となります。

 xyogdt@1-tm.com

626 :マジレスさん:2020/11/17(火) 21:37:16.43 ID:idvfIv1V.net
夢なんてしょせん自分の記憶のアレンジだからか、
夢に父が出てきてもしゃべらなかったり、後ろ姿だったりで
それがまた起きた時むなしく感じる

627 :マジレスさん:2020/11/21(土) 21:53:07.38 ID:nlxzQUZv.net
スイッチでドラクエモンスターのレトロゲームやってたらふと幼少期の親父が生きてた頃の記憶が戻ってきた

あの頃は親父にゲームボーイとか買って貰ってやってたなあ

628 :マジレスさん:2020/11/21(土) 22:44:58.04 ID:vT41is9y.net
そんで親にゲーム買ってもらった店とか帰郷した時にでもいってみようかなと思うも
町も様変わりしてて思い出の店は全部消滅してたりなブハハハハハ


(´;ω;`) 

629 :マジレスさん:2020/11/23(月) 07:27:42.83 ID:Tiv13+8d.net
>>628
俺もおもちゃ屋なくなってたわ
saga買って貰った

630 :マジレスさん:2020/11/28(土) 11:02:59.92 ID:MPrSXX/E.net
親父とよく行ったラーメン屋と本屋が潰れてて本当にあの光景は思い出の中にしか無くなってしまった

631 :マジレスさん:2020/11/28(土) 14:19:11.71 ID:XesMXlu7.net
思い出がある場所すらどんどんなくなっていくから
父が存在していた事自体が世の中に上書きで消されていくようでかなしい

632 :マジレスさん:2020/12/05(土) 19:19:33.75 ID:GpMpoco/.net
先日父が亡くなりまだ実感がわきません悲しさがこみ上げてくるのがつらいです

633 :マジレスさん:2020/12/06(日) 21:36:54.17 ID:iB6KjW6P.net
親父が亡くなってから寂しさを紛らわすために外で一人で飲むことが増えた
もっと一緒に酒飲んであげればよかった
>>632
お父上のご冥福をお祈りいたします 悲しさはここで吐き出してください

634 :マジレスさん:2020/12/06(日) 23:13:50.86 ID:zD99MzfP.net
>>633
死んだ後、「おまえが大人になった時、これ飲もうな!ここに置いとくぞ!」て保管してた酒あった事思い出したけど
結局一緒に飲む事なんてなかった・・ 葬儀の時点では忘れてたから棺に備えてやる事もできんかった
そもそも大昔の思い出だったから現物はどこかにいって行方わからず
言うだけ言って、父がアホで結局こっそり自分で飲んでなくなってた的なオチなら笑えるからいいけど
実際の話は俺にはわからんし、シリアスな後悔だけが残る

635 :マジレスさん:2020/12/07(月) 12:43:52.71 ID:uMfVkwbF.net
実家で親父の漬けてた梅酒が出てきた
漬けた日付は癌の転移が見つかる半年前で本人はやっぱりまだまだ長生きするつもりだったんだろうなあ
あと久しぶりに見た父の直筆の文字を見て泣いてしまった

636 :マジレスさん:2020/12/07(月) 16:55:37.17 ID:XobRJSJc.net
>>633
ありがとうございます

637 :マジレスさん:2020/12/15(火) 04:19:31.37 ID:BZmAjqK6.net
深夜2時頃俺が寝てる間に親父が「置き忘れちまったよ」と言いながらゲーム取りに来たよ
夢だったんだけど久々にしんだ親父に会えたよ、魂だけは本当に家に帰ってたのかもしれない

638 :マジレスさん:2020/12/15(火) 17:12:00.77 ID:w6595raY.net
親父が死んだと連絡があって実家まで安全に帰れるか自身がない

639 :マジレスさん:2020/12/16(水) 12:54:24.07 ID:bc8Kwo5/.net
父親が死んでもうすぐ5年目、悲しみは薄れるが、生前孝行出来なかったのは、いつまでも悔やまれるね
まぁ、死ぬと思ってなかったからな。癌になって弱っていく姿も、何故か現実感がなかった

640 :マジレスさん:2020/12/16(水) 22:32:56.65 ID:HTzb+USN.net
>>639
> まぁ、死ぬと思ってなかったからな。

私も同じ
だから、癌の療養中、たくさんケンカしちゃったよ…

641 :マジレスさん:2020/12/18(金) 13:07:17.07 ID:uGvHpAhV.net
弱っていく親父を見ながらもどこか現実感がなくて覚悟は少しはしているのに何故か奇跡が起きるんじゃないかという変な希望も持っていた

642 :マジレスさん:2020/12/19(土) 12:50:03.54 ID:WxJ1oeGZ.net
時間が経つともう二度と会えないんだと思い知るね。病室で手を握って目の前で死んだから「死」って概念も物凄く身近に感じるようになった。

643 :マジレスさん:2020/12/19(土) 13:57:55.14 ID:wi6Fe6kh.net
俺は死に目に会えなかったから、ずーーっと考えちまうわ
死ぬ直前何考えてたのかとか、死に目にも会いにこないバカに何いいたかったのかとか
まあ俺が連絡もらった時点でもう意識なかったみたいだから病院に間に合っても同じ事だったんだけどなブハハハハハ


(´;ω;`)

644 :マジレスさん:2020/12/19(土) 20:05:39.32 ID:BxGQYBgA.net
俺は父親死んだ日は普通に働いてて、母親から死んだって連絡来てトイレに籠もって泣いたが
何というか、つまらない日常生活でも、投げ出さずに日々努力して、少しでも良く生きるのも親孝行ではあるからな

645 :マジレスさん:2020/12/19(土) 20:09:03.10 ID:BxGQYBgA.net
肉体はもうないけど、親の魂は不滅と信じるなら、死に目に会えなかったのが、それ程不孝に当たるとは思わないな

646 :マジレスさん:2020/12/20(日) 15:10:21.42 ID:+BL+9+io.net
顔に親父と全く同じところにほくろがあって嫌だったんだけど死んでしまった今はそのほくろを見るとやはり息子なんだと感じる

647 :マジレスさん:2020/12/25(金) 20:07:44.85 ID:l9KeI9oj.net
お父さん ありがとう
お父さんのお陰で何不自由なく暮らせました
器の大きい大好きなお父さんでした
ありがとう お父さん

648 :マジレスさん:2020/12/30(水) 20:21:25.98 ID:x8XwzCQ7.net
5年前の年末年始は父の死を待つだけの日々だった
飲食は受け付けないし医療麻薬も効かず苦しそうに衰弱してくのを見るのはつらかった
以来、年末年始は気分が重苦しいが
最近はフッと父はもう過去の人かなと、そんな思いがよぎるようになった

649 :マジレスさん:2020/12/31(木) 18:52:57.92 ID:9u7ybVib.net
父が亡くなって四年だけど、まだ父宛の年賀状が来るんだよな
亡くなった旨お知らせしても
また、明日も来るんだろうな

650 :マジレスさん:2020/12/31(木) 23:57:39.91 ID:4ioHOKkF.net
年をまたぎ
父がいてくれた日が
また遠くなっていく

651 :マジレスさん:2021/01/02(土) 04:06:59.62 ID:U2mxSLYk.net
お父さんと二人のお正月、地味でわびしくて好きじゃなかったけど、今となっては懐かしい

652 :マジレスさん:2021/01/05(火) 18:53:50.54 ID:CABs/BHf.net
今日亡くなりました。今、新幹線にて帰省中。
喪主なんだが、コロナなのに親戚一同集まるから
危険なんだよな。
田舎だから、家族葬なんて許されないし。

色々、頭痛いわ。

653 :マジレスさん:2021/01/06(水) 04:29:48.99 ID:cdQSGDOB.net
>>652
御愁傷様です
この折り多々気を使うことがあって、喪主の役目大変ですね

654 :マジレスさん:2021/01/06(水) 15:11:53.45 ID:gt13q/7v.net
自分は都内に住んでるけど、5年前に亡くなった父親の骨は樹木葬で供養してるが、田舎の親戚(九州)に墓を作る金がないのかって心配されたな
少子化の時代に墓は負動産の象徴でしかないのにな、戒名にしても院号や大居士など、田舎の人は拘るね、うちは戒名なしだわ

655 :マジレスさん:2021/01/06(水) 16:39:56.48 ID:JhHCK7ge.net
>>654
樹木葬にするかわりに戒名は普通につけるとか、ある程度間とってもよかったんでない
戒名なんて戒名クリエイターのお小遣いでしかないとは思ってるけど

656 :マジレスさん:2021/01/06(水) 17:41:57.14 ID:oEu4u985.net
>>655
葬式は音楽葬(家族葬、無宗教葬)、戒名・墓不要が遺言だったからな。遺言どおりやったら親戚から心配されたw

657 :マジレスさん:2021/01/06(水) 17:46:22.99 ID:oEu4u985.net
うちの親は生きてたら今年72だが、あの世代は今の若い世代より革新的というか、とにかくアメリカ好きだったね
音楽葬もピアニスト呼んで、ビートルズの音楽が読経代わりだったからね。まぁ、コロナの年に無くなる人は珍しいことは難しいかもな

658 :マジレスさん:2021/01/06(水) 23:18:59.03 ID:0/wha0Jp.net
墓買う金が貯まらない
もう5年も仏壇に遺骨置いてる
毎朝手を合わせてるけど申し訳ない

659 :マジレスさん:2021/01/07(木) 20:42:32.75 ID:VUURyAAJ.net
640です。葬儀も初七日も終わりました。
高齢者ばかりの危険なイベント。
ほんと怖いわ。

660 :マジレスさん:2021/01/07(木) 20:46:14.82 ID:6uF6j0eT.net
うちも亡くなって5年、まだ納骨していない
先祖のお墓に収めればいいだけだけど、父にはそば居ててほしい
祭壇の父に話しかけて淋しさを紛らわせている

661 :マジレスさん:2021/01/07(木) 21:09:09.60 ID:QcLB1U/J.net
骨には…何も宿ってないんやで・・・(´・ω・`)

662 :マジレスさん:2021/01/08(金) 22:43:40.60 ID:0r7UbL3h.net
今日のような寒い日には
お骨であっても
お墓の中で寒い思いしてないか気になる

663 :マジレスさん:2021/01/08(金) 23:39:29.38 ID:NDHHENpo.net
今日、医者にあぶないと呼ばれて人工呼吸付いた父に肩を叩いて呼びかけたんだよ
俺も頑張るからさ、とーちゃんも頑張れよ!って言ったら
薬でもうろう状態なのに小さな目を開いてうんうんって頷いてくれた
たぶん、これが父と僕の最後の会話なる
楽になるよう薬を多くしたし、心マ透析を拒否した父の余命は長くて数日

664 :マジレスさん:2021/01/13(水) 18:36:14.63 ID:FGDVfT6H.net
>>661 ありがとう
優しい言葉に泣いた

665 :マジレスさん:2021/01/16(土) 01:39:34.59 ID:ZMNfuCBH.net
父さん、さいごに一生懸命名前を呼んでくれてありがとう
もっと長く一緒にいたかったなあ

666 :マジレスさん:2021/01/20(水) 11:05:44.23 ID:8as/jWsm.net
父が亡くなって9ヶ月経とうとしてるけど、悲しいまんまだなぁ。
毎日思い出して呼びかけて涙が出る。
そんなに良い父親じゃなかったはずなんだけど、大好きだったんだよな。

667 :マジレスさん:2021/01/21(木) 21:06:06.50 ID:HeW6aUGd.net
解約した父の電話番号にかけてみて
現在使われておりませんってメッセージを
聞いてまた泣いてる

668 :マジレスさん:2021/01/21(木) 21:45:47.86 ID:2jJ8aH3I.net
>>667
何ヶ月だか何年かで番号再利用されるらしいし、
他人の番号につながったらそれはそれでまた、
父のいない世界に上書きされたみたいな感じでブワッときそう

669 :マジレスさん:2021/01/22(金) 06:44:42.25 ID:dJnFA+lR.net
お父さん、こっそり手紙残すの嬉しかったけど辛いよ。
癌で医療麻薬効かなくて痛いって口癖になってたのに、幸せだった、ありがとうって。何も残せなくてごめんねって。
どんな気持ちで書いていたのかと思うと切なくて苦しくなる。

670 :マジレスさん:2021/01/26(火) 19:45:19.85 ID:lgS0FoqV.net
父には病気の進行具合を黙っていました。
亡くなる前日に 「 母ちゃんの事、頼むな。」と言われました。
自分の体の事だから分かってたんだろうなぁ。
母ちゃんは大事にしてるし元気だよ。
父ちゃん、逢いたいよ…

671 :マジレスさん:2021/01/29(金) 02:49:50.15 ID:Kd0s+wkT.net
もう死んでるのにyoutubeとかでいい旅館とか料理とかみて
脳内で親孝行してる。救いようがない。
親孝行したいときには親はなし
親孝行したいときには親はなし

言葉としてはわかっていたのに・・・

672 :マジレスさん:2021/01/30(土) 01:35:17.69 ID:ycI+5cVP.net
咳・息切れが急に増えて
「あと10年はがんばらなと思ってたんやけどな
あかんかもしれんな」

と、日に日に弱っていきました

673 :マジレスさん:2021/01/31(日) 15:25:30.49 ID:7l2j0hZQ.net
今日、午前中から午後に変わる、境の時間、たぶんそれくらいの刻限に父が死んだ。病院間に合わなかった。
晴れてるいい日だ。病院立ち入り禁止、倒れてから一度も会えずに死んだ。
倒れて2週間耐えたよね。
ありがとう。お疲れ様です。おやすみなさい。

674 :マジレスさん:2021/01/31(日) 20:44:37.91 ID:Fsth3YtR.net
コロナだったら、火葬まで会えないとか聞くしキツいな

675 :マジレスさん:2021/01/31(日) 23:11:43.84 ID:7l2j0hZQ.net
キツいのわかってくれてありがとう。
取り乱しちゃいけないと意地を張っていた。平静を装っていた。
その一言で涙が出た。もう夜中だし泣いていいのかもしれない。

676 :マジレスさん:2021/02/01(月) 01:56:21.79 ID:MMxdgHH9.net
自分はこんなに悲しいのに、回りは変わらぬ日常が進んでる…
自分だけが回りから取り残されたような不思議な感覚だよな、親が死んだ時って

677 :マジレスさん:2021/02/02(火) 21:20:15.58 ID:5RSPrfiY.net
きょうはお父さんには特別な日だな
特別に線香あげてお供えしたよ

678 :マジレスさん:2021/02/09(火) 21:44:26.77 ID:dZfgvX4H.net
今週末は3回目の命日だ
どこかで親父は家族を見守っていてくれてるかな

679 :マジレスさん:2021/02/11(木) 06:10:19.02 ID:aXawjc85.net
>>678
きっと見守っているよ

680 :マジレスさん:2021/02/16(火) 07:44:10.10 ID:nu5QjkKQ.net
ワイの親父も昨日初命日だったからか親父の夢見たなあ
家族に何かあるといつも駆けつけてくる頼れる親父やったから大分寂しいわな

681 :マジレスさん:2021/02/20(土) 22:18:31.82 ID:Afx/rGhx.net
なんでかな
今夜は妙に寂しくて涙が出てきて またここを見に来た
元気出せと言われるのキツいわ

682 :マジレスさん:2021/02/21(日) 02:38:50.99 ID:SfO906TW.net
4年前に亡くなってずっとここ見てるけど、ここ見てても結局
最近新しく亡くなった人が書いて減って書いて減ってってなってるだけで
虚しい事してるってわかるけどみてしまう

683 :マジレスさん:2021/02/21(日) 09:39:40.47 ID:ZHFcz7Tw.net
年月が経つほど周囲に弱音を吐けないから時々ここに来る
同じ境遇の耐えてる人らに共感して慰められてる
親が先に死ぬのは当たり前だから早々に立ち直り前向きに生活するのが立派な大人
それを周囲に求められているから笑顔で仕事も生活もしてるが
父子家庭で二人三脚で頑張ってきた自分は生きる意味を見つけられないままだわ
疲れたなぁ

684 :マジレスさん:2021/02/24(水) 07:06:42.39 ID:c0uTTQQI.net
時に亡き父や母を想い落涙する者たち
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1611683620/

685 :マジレスさん:2021/03/02(火) 15:03:21.52 ID:FVCps7+W.net
逢いたいな。声も聞きたいよお父さん

686 :マジレスさん:2021/03/03(水) 00:38:27.35 ID:2ogPGblE.net
わたしも 会いたいなぁ

687 :マジレスさん:2021/03/03(水) 17:21:42.94 ID:j3S2SUzK.net
もう一度家族全員集まってご飯が食べたいな

688 :マジレスさん:2021/03/03(水) 17:55:53.57 ID:tn1hVZem.net
会いたいし、死ななくて良い人なのにって思う。毎日毎日父に詫びてしまう

689 :マジレスさん:2021/03/03(水) 23:16:05.14 ID:WfvuTvtN.net
5年経って父の居ないのが日常になっていても
父の感触がよみがえって堪らなく会いたくなる

690 :マジレスさん:2021/03/12(金) 18:41:17.00 ID:1a8TPHXF.net
お父さんのことを赦すよ。親不孝でごめんなさい。お父さんと話したい。

691 :マジレスさん:2021/03/14(日) 02:22:29.72 ID:HdXo3uap.net
婆さんが亡くなって10日ちょいで昨日亡くなった
子供の世話して親の世話して世話だけの人生にしてしまったのが悔しくてたまらない
親孝行してやれなかった

692 :マジレスさん:2021/03/14(日) 02:24:01.99 ID:HdXo3uap.net
ずっと泣いてる
立ち直れる気がしないよ親父

693 :マジレスさん:2021/03/14(日) 21:35:18.64 ID:gKuT+KMF.net
お父さんと話したい。少しでも再会できるなら死んでもいい。お父さんに会いたい

694 :マジレスさん:2021/03/15(月) 03:52:30.46 ID:2TiwFjdX.net
死んでからというもの、夢で何回も出演してくるんだけど、
毎回出てきかたが決まってる
・しゃべらない
・寝そべって向こう向いてる

考えてみりゃ、生前家では仕事で疲れていつもそんな感じだったなあ・・・(´・ω・`)

695 :マジレスさん:2021/03/15(月) 22:37:42.93 ID:MJBZ197W.net
もうつらいよ、助けてお父さん

696 :マジレスさん:2021/03/15(月) 22:48:44.87 ID:2TiwFjdX.net
>>695
もし霊魂みたいのあるとしたら、
つらいとか助けてとか言われるお父さんはそれ聞いててどう思うんや
もっとつらいと思うで(´;ω;`)

697 :マジレスさん:2021/03/16(火) 18:31:08.62 ID:KBEHEmgH.net
自分が信心深ければ精神的にも多少は楽だったのかもしれない
頼むからお父さんとやり直させてくれ

698 :マジレスさん:2021/03/17(水) 21:14:16.72 ID:JwhEiV1M.net
死ぬのは怖いけど楽になりたい
ひとりぼっちで死ぬのはいやだ。助けてくれお父さん

699 :マジレスさん:2021/03/19(金) 00:23:09.85 ID:BpWJb3gq.net
なにをするにも父親の影がちらつく
あのときこうすればと後悔ばかりでいくら時が過ぎても全く楽にならない
立ち直れる気がしない

700 :マジレスさん:2021/03/19(金) 21:18:34.08 ID:Apasyy9G.net
みんなよく父親の死を乗り越えられるな
おれはもう無理だ

701 :マジレスさん:2021/03/19(金) 21:48:32.07 ID:lmJlhA2+.net
死も後悔も受け入れるしかないよ。悩んだところで絶対に覆せないんだから。

702 :マジレスさん:2021/03/21(日) 00:39:02.76 ID:N0aJ7w3t.net
もう生きる気力がなくなっている
仕事も辞めた。10年以上続けた趣味も辞めた。自分の物もぜんぶ捨てる
よく考えずとも無理して生きる理由もないしな

703 :マジレスさん:2021/03/21(日) 01:57:55.37 ID:DvManLd0.net
父の終盤は葬式だらけの人生やったな
父の兄も葬式して、父の両親とか親戚全員老人なんで計4回葬式して、高齢化一家とはいえ相当めんどうやったろうな

704 :マジレスさん:2021/03/22(月) 00:09:05.98 ID:bazVm4Tj.net
お父さんに会いたい

705 :マジレスさん:2021/03/22(月) 00:11:54.82 ID:bazVm4Tj.net
もうどうすりゃいいのか分からん

706 :マジレスさん:2021/03/23(火) 10:29:39.77 ID:FONOMpPK.net
死ぬことばかり考えてる。助けて

707 :マジレスさん:2021/03/24(水) 11:16:56.64 ID:+BJqecas.net
>>706
自殺したら、上に行っても父親には会えず
もう一回、今の人生やりなおしと言うよ
生まれ変わってもう一回
父親との辛い別れを経験するより

今の人生を全うして、天国で会う方がいい
大丈夫、話せないけど見えないけど
きっと側にいる

708 :マジレスさん:2021/03/24(水) 21:53:51.64 ID:ftZT2Krb.net
亡くなってそろそろ2年
子供の小学校の卒業式の時、
なんだか横で一緒に見てくれてた気がした

709 :マジレスさん:2021/03/25(木) 23:44:44.09 ID:XZQ4/jpY.net
あいにく信心も薄れているからスピリチュアルな慰めではまったく救われない
あの世での再会とか近くで見守っているとかそういうの。そうであって欲しいとは思うけどさ
現代科学が絶対だとは言わないけど死んだら無っていうのが多分本当なんだろう
いま自殺しようが、頑張って生きて未来で死のうがどちらにせよ全部無意味
ただただ全部が虚しい。自殺の勇気を出そうと努力するのも生きるための諸々も
仮に霊魂やあの世が存在しても今のおれに見えなければ意味がないし。おれは人間としてこの世でお父さんともっと一緒に居たいんだ
なにが正しいにせよお父さんが死んで灰になった以上もうおれに救いはないんだな
長文失礼

710 :マジレスさん:2021/03/26(金) 20:27:10.23 ID:0iXU9mDo.net
お父さんに会いたい

711 :マジレスさん:2021/03/26(金) 20:48:27.87 ID:0iXU9mDo.net
>>709だけど早くくたばりてえよ
飼い犬がいるから飼い主としての責任もあって死ねないけど
犬を看取ったらとっとと自殺するしかないわ。もう何も考えたくない。つらい
連投失礼

712 :マジレスさん:2021/03/28(日) 15:32:06.78 ID:EChT/0Kr.net
夢でもいいから会いたいよ

713 :マジレスさん:2021/04/02(金) 11:11:24.84 ID:XUm5uJpQ.net
親父が亡くなってもうすぐ6年だ
たまに思い出したようにこのスレを見る時は大体気持ちが下がってる時なんだよな

714 :マジレスさん:2021/04/02(金) 16:52:49.56 ID:QF3KJx95.net
もうすぐ命日。もうすぐ4年。
桜を見るたび、お葬式のメモリームービーに出てくる桜を思い出す。
何で!突然…いってしまったのか
まだまだ受け入れられない。
早く父の元に行きたい。

715 :マジレスさん:2021/04/05(月) 19:13:06.22 ID:dy9qQvGr.net
>>713
わかる
今まさにそれで見に来た
ろくでなしの父だったが父を支える為に頑張れたんだと喪ってから判った
生きる気力が無いし自タヒする勇気も無い

716 :マジレスさん:2021/04/05(月) 23:45:53.14 ID:r+u/VIkj.net
今日は月命日で昨日から精神不安定で仕事でやらかして人前で叱責されて何もかも嫌になった
頑張る理由が何ひとつ無いからホントもう無理
今夜心臓止まってくんねーかな
それか急に認知症になって何もかも忘れてタヒにたい
生きたい人らに寿命を配布したい

717 :マジレスさん:2021/04/08(木) 01:24:17.87 ID:7uMmzcJs.net
今日は命日
メンタル病んでちゃんと命日らしくできなくてごめんなさい
早くそっちへ連れてって

718 :マジレスさん:2021/04/09(金) 07:18:21.37 ID:Rusyay0f.net
親父が死んだ時にいろいろ気を使ってくれた友人のお母さんが亡くなった
病院の面談者制限のせいで死に目にも会えなかったらしい
いろいろと考えさせられた 

719 :マジレスさん:2021/04/09(金) 22:47:53.22 ID:Gf7bVJJY.net
もうくたばることにする
おれは悲観的だから死後の再会というものに希望を見出せないけどもう何をする気力もない
未練がましくこんな書き込みをするのは孤独に消え失せる馬鹿が一人いるということをアピールしたいだけ

720 :マジレスさん:2021/04/10(土) 00:50:10.46 ID:r1eeyPG0.net
自分もそう思って色々ラクに逝ける方法を3日前から調べてるが、こんなツイてねー奴がそう簡単に上手く逝けるとは思えず
誰かに憎まれれば刺してもらえるかな

721 :マジレスさん:2021/04/10(土) 12:28:41.11 ID:bqOPqKZr.net
自分ひとりでやんなよ。人を巻き込んじゃダメ。
大抵は治るからホントにしんどいなら病院行きなよ。

722 :マジレスさん:2021/04/20(火) 19:31:54.46 ID:Lap6GIzs.net
少し酔いました。
もう、ここには来ないつもりでした。
酔った勢いで来てしまいました。
父ちゃん、逢いたいよ…
父ちゃん… 父ちゃん…

723 :マジレスさん:2021/04/20(火) 20:43:53.70 ID:eRXwtqD2.net
こないだ同僚の通夜で坊さんが話した事、「人は二度死ぬ」そうだよ。
一度目の死は肉体の死。
二度目の死は故人を愛した人達が故人を忘れ去ってしまう事。
だから会いたいと願う限りは親父さんは生きてるよ。

724 :マジレスさん:2021/04/21(水) 07:17:16.05 ID:7QPasxh3.net
おとん旅立って、「あー考えてみりゃもうどうやっても会えないって意味では徳川家康とおとんって同じ次元か」て
シュンとしたけど、そういう意味では徳川家康とおとんはやっぱり違うんだなっておもってシュンてなって
「人は二度シュンとする」

725 :マジレスさん:2021/04/21(水) 08:23:26.84 ID:tq23e3Th.net
youtubeであるバンドのライブ映像見てたら親父とライブ行った時の思い出蘇ってきたよ
この曲ライブで親父と聞いたなとか会場行く前に色々話したなとか。音楽の中で親父は生きてるんやな

726 :マジレスさん:2021/04/22(木) 20:26:56.58 ID:HPfMopmm.net
親父が亡くなった。言い方は悪いけど、なんかこの目に見える世界に重点を置いたような生き方が根なし草に思えて来た。宗教やってる訳じゃないけど、死んでもあの世に繋がるような領域にしっかり根差した自分になるような修業じゃないけど生き方を重点にした生き方をしたくならました( ´△`) 社会だの見栄だの欲望だに重点を置いた生き方って上辺だけの単なる根なし草に思えて来ました。、

727 :マジレスさん:2021/04/25(日) 16:31:55.65 ID:r7g8x5CF.net
お父さんの写真持って散歩するよ

728 :マジレスさん:2021/04/26(月) 01:16:32.05 ID:HOJqa+bH.net
お父さんの障害者手帳もち歩いてる
事故後のリハビリ頑張ってた姿、傍で見てたの私だけだ
みんな知らない、だから宝物

729 :マジレスさん:2021/04/29(木) 09:47:25.17 ID:Xjm5lxPD.net
何でこんな奴が生きているのにおれのお父さんが死ななきゃならないんだと思うことがよくある
そいつの首をへし折ってやりたい衝動に駆られる
そのたびにおれから見て"こんな奴"であるそいつも誰かにとっては大切な人なんだと思いとどまる
ただこの抑制をこれから先もつづける自信はない
神さまかそれに類するなにかが存在しておれに慈悲を垂れてくれるのなら過ちを犯す前におれを殺してくれ
そしてできることならお父さんに会わせてくれ

730 :マジレスさん:2021/05/03(月) 11:05:32.21 ID:FQRydYTe.net
好物をいくつか買ってきたからお供えする

731 :マジレスさん:2021/05/04(火) 21:12:54.81 ID:giYZ8VXh.net
助けて

732 :マジレスさん:2021/05/05(水) 14:28:40.98 ID:US0XI2xl.net
'Father, father, where are you going?
O do not walk so fast!
Speak, father, speak to your little boy,
Or else I shall be lost.'

The night was dark, no father was there,
The child was wet with dew;
The mire was deep, and the child did weep,
And away the vapour flew.

733 :マジレスさん:2021/05/07(金) 06:54:35.21 ID:9ayxFEA3.net
もう一度でいいから声きかせてほしい

734 :マジレスさん:2021/05/11(火) 13:28:37.41 ID:Thbxs3DZ.net
昨日未明父が亡くなった
俺のこと心配だとか迷惑掛けたくないっていつもいつもも言ってたよな
自宅の自分の部屋で安らかな笑ったような顔で逝けたから少しは安心してたのかな
今日火葬場の霊安室に行ったけど火葬当日まで自宅に居させてあげたかったな

ずっと一緒にいたいよ、お父さん

735 :マジレスさん:2021/05/12(水) 18:00:28.42 ID:AaYT7aB6.net
自分、親父亡くしてまだ49日経ってないけど、死んだと言う感覚はあまりなくて、今も普段通り自宅に居るような気配を感じる。
49日間はあの世に逝くまではこの世に居るとか言うのは本当だったりして。その間は感謝感謝の祈りをしてあの世に逝けるように悲しまないで居ようと思ってる。
悲しんだり執着したりしてると、この世の未練を絶ちきってこの世にとどまるんだとかって話しを良く聞くし

736 :マジレスさん:2021/05/20(木) 07:35:00.26 ID:OfVQASz2.net
ここみて同じような気持ちにもう少しだけ頑張ってみようと思う ありがとう

737 :マジレスさん:2021/05/29(土) 03:48:48.86 ID:qfFeDdYK.net
お父さんに会えますように。全部やり直せますように

738 :マジレスさん:2021/05/30(日) 09:47:59.40 ID:9fDabgxz.net
父が亡くなって1年程は父を追いかけて行きたかった
時間がある程度解決してくれることが分かっていたから
ここ見たりここで弱音を吐いたりしてしのいだ
5年経って当時の辛さは脱したけど父を思うと今も胸が痛い

739 :マジレスさん:2021/05/30(日) 15:47:10.43 ID:xi7zl7+f.net
8年経った 入院中だったけど、あの日のことは忘れられない お父さん

740 :マジレスさん:2021/05/30(日) 20:28:56.06 ID:MhBlg8pS.net
理由もなくずっと疎遠になってたまま別れた。
夢のなかで別れたと思ってたけど かなり弱ってるけど生きてたっていう展開で
「よかった!よし父の日のプレゼントが贈れるぞ!」と思ったら夢からさめた
夢の中でまで結局疎遠な感じで悲しかった

741 :マジレスさん:2021/05/31(月) 00:30:14.61 ID:pNNh9Lvx.net
2年前、最期まで愚痴を言わず逝ってしまった父。
こっちが介護に疲れて(それも排泄と注射くらいだったのに)
イライラして怒鳴ったりしたときも素直に謝ってくれて、
それでも自分はまた怒ったりして。
実はかなり痴呆が進んでいてもおかしくなかった脳のCT写真。
必死でぼけないよう頑張っていてくれたこともわかり、もう後悔ばかりだ。
もっとわがまま言って欲しかった。反対に怒鳴り返して欲しかった。ごめんな、お父さん。

742 :マジレスさん:2021/05/31(月) 01:06:45.99 ID:UZHESOeR.net
怒鳴られたら、そりゃもうわがまま言えんわ 言えるわけねえ

743 :マジレスさん:2021/05/31(月) 03:55:12.92 ID:pNNh9Lvx.net
そうだよね。ごめんね、お父さん。
でも怒鳴っても、「偉そうに言うな!」と叱ってほしかった。
そんな俺が父の入院後にお見舞いに行ってるとき、ベッドの横でつい居眠りしてしまって。
「疲れてるんだな。毎日ありがとな」と言って頭撫ぜてくれた。すぐ起きたけど涙で何も言えず寝たふりを続けた。
いつも、いつでも優しかった父。何不自由なく育ててくれて。あなたの息子で本当に幸せでした。

744 :マジレスさん:2021/06/01(火) 07:15:22.72 ID:ShLSJUhs.net
>>741
俺も、反省と後悔ばかりだよ

745 :マジレスさん:2021/06/01(火) 13:27:30.24 ID:B/6gh/mI.net
いつまでもくよくよ悲しむのも亡くなった人の足を引っ張る事になるんだって。

 五井先生ご法話(53分)死ぬ事、本当の供養、キリスト教との相違点、五井先生のみ教え、徹頭徹尾人間は神の子、霊能、神々に守られている
https://youtu.be/J3VtIcEw-kE?t=12m26s

746 :マジレスさん:2021/06/02(水) 17:58:45.45 ID:nDFdsu5u.net
>>525
火葬場は憎いから行きたくない
行きたくないと言うか廃止したい
みんなゴールド集めるために火葬
してるから金歯ない人は焼かなく
て本当はいいんだけど本音話したら
国民は怒るからね、それで火葬する
てこと、最近棺に釘を打たないの
も金歯漁る業者が怪我しないために
打たないし、係員が「歯が綺麗ですね」と言うのも金歯ないかチェック
してるんだなってわかってた
あいつら生きたまま火葬してやれば
いいと思う

747 :マジレスさん:2021/06/02(水) 18:13:38.31 ID:gyxnN8Sb.net
【ヤバイ話】闇営業は葬儀業界にもあった・・・・葬儀・葬式ch 第1148回
https://youtu.be/kuWeQpvP8_I

748 :マジレスさん:2021/06/03(木) 11:19:49.15 ID:XlZJYBXW.net
つうか父が亡くなって坊主も大っ嫌いになった
事前段取りまったくしてないのか、酒に酔ってんだかわかんねーけど
前口上つっかえつっかえだし、
父の戒名とかも「ええと・・・・・・・(仏壇?の戒名のところに少し進んで確認)◯◯◯居士は・・」とかテメーでつけて覚えてもねえし

749 :マジレスさん:2021/06/23(水) 23:45:07.05 ID:AG6jdMvl.net
もうすぐ七回目の命日
のんびり極楽浄土で過ごしてんのか
生まれ変わって元気に過ごしてんのか
今でも父の名を毎日呟き、時には涙ぐんでるのは
私だけなんだから許して
泣くと成仏できないなんて言わないで

750 :マジレスさん:2021/06/28(月) 01:36:28.74 ID:KV+2s6W2.net
死んじゃったから色々なものを自分の中で美化している自覚はあるけどさ
それでもどうしたらいいのかわからないよ

751 :マジレスさん:2021/07/02(金) 22:51:40.41 ID:7sorG3xB.net
【斎藤一人】天国へ行った方への最高のご供養【直弟子 宮本真由美】
https://youtu.be/pNC9P2gZNMI

752 :マジレスさん:2021/07/03(土) 08:00:17.13 ID:+KqZjQlG.net
幽霊なんていたとしても自由自在に出たり消えたりできるんじゃないんだろうな 親父が死んでから会えないし はぁ 

753 :マジレスさん:2021/07/13(火) 06:59:00.55 ID:OJus5hDa.net
夏は父との思い出が多すぎて寂しさが強くなる
大潮の時間を調べて二人で釣りに行くの楽しかった
もう絶対に二度とない更新されることのない思い出

754 :マジレスさん:2021/07/13(火) 19:42:58.07 ID:1I0XiJH6.net
ちょっとだけ酒を飲んだよ。
父ちゃん…
時間が経てば少しずつ忘れるのかと思ってだけど、
そうでもないや…
父ちゃん…
逢いたいよ。

755 :マジレスさん:2021/07/15(木) 13:50:58.15 ID:p8HZ/vSD.net
何年経っても悲しいね

756 :マジレスさん:2021/07/15(木) 22:01:57.30 ID:AhyYM7at.net
父が亡くなって丸4年
毎月お墓参りはしてるけど
逢いたいな〜
全然逢いに来てくれない
夢でもいいのにな…。。

757 :マジレスさん:2021/07/15(木) 23:36:01.22 ID:MboAf3Fa.net
俺だけでも父の事忘れんといてやろうと思うも
記憶をたぐりまくってると、美化された記憶だけじゃなくて
「あれ・・父って結構なさけねえ人だった?(´・ω・`)」て記憶まで蘇ってくる

758 :マジレスさん:2021/07/16(金) 22:40:27.40 ID:EJkltRRy.net
父に付き添って病院に行って末期がんと言われたのがちょうど6年前
もっと生きてくれるものと思っていた
もっと一緒に生きたかった

759 :マジレスさん:2021/07/21(水) 18:03:14.30 ID:r9Fl0rc4.net
心配させない事が供養

江原啓之 • 失恋から立ち直るための、たったひとつの方法 • 精神世界と生命の不思議
https://youtu.be/yCygbv9Q7Jg?t=6m58s

760 :マジレスさん:2021/07/21(水) 18:41:43.87 ID:kXXDVOMY.net
大切な人の死 それとどう向き合えば良いのか
https://youtu.be/rWOw0oq1YZk

761 :マジレスさん:2021/08/01(日) 22:59:19.80 ID:HO7YIt5I.net
夏の思い出といえば父と過ごした最後の夏
看病に追われながらも父との時間だった
もう長くないと分かって葬儀屋に相談に行った
カンカン照りの夏が来ると当時を思い出す

762 :マジレスさん:2021/08/01(日) 23:46:05.15 ID:+FsC0ON2.net
>>761
大人の僕の夏休み作れそうやな

763 :マジレスさん:2021/08/03(火) 19:28:05.89 ID:0fYRrf2b.net
父の電話番号が怖くてかけられん
かけてもし違う誰かが出たら胸がはりさけそう
かけもしない携帯の電話帳なのになぜか消す気にはなれん
まあ今どきスマホだから携帯の電話帳なんてメモリだろうしほぼ無限なんだろうから消す必要ないけどなブハハハハ

764 :マジレスさん:2021/08/08(日) 22:10:02.15 ID:OITYgGJk.net
オリンピック
一緒に見たかったな

765 :マジレスさん:2021/08/09(月) 17:11:12.89 ID:mE+84+Kh.net
>>764
見たかったね

766 :マジレスさん:2021/08/09(月) 19:41:04.40 ID:0KpOvZ8W.net
親父もいつも相撲や野球の勝敗で手を叩いて喜んでたなぁ。俺は興味なかったからうるさいくらいに思ってたけど今思うと人間性豊かな素敵な人だったのかな。家庭環境で苦労もかけられたけどこんなに会いたくなるとは思わなかった。

767 :マジレスさん:2021/08/14(土) 14:37:35.36 ID:miHUZCJQ.net
お盆には先祖の霊が戻って来るという言い伝えに期待して
初盆には祭壇、仏壇にお飾りして待ったけど何の超常現象も起こらず
その後も毎年の期待外れ だんだんズボラになって来て
今年は取り合えずお花と果物を供えておくだけという感じですかね

768 :マジレスさん:2021/08/14(土) 14:42:15.03 ID:gQ9yK2KG.net
果物ならえらい
こっちは花とスーパーの市販のお菓子

769 :マジレスさん:2021/08/14(土) 23:21:41.92 ID:CEm6sYoa.net
かなしいね

770 :マジレスさん:2021/08/20(金) 17:49:22.09 ID:HOGkQ75j.net
親子関係は悪かったのにこんなに会いたくなるなんてな。生前に関係を修復しておくべきだと分かっていてもどうしても出来なかったし後悔する事も分かっていたけどこんなに会いたいなんてなぁ。

771 :マジレスさん:2021/08/21(土) 00:44:16.93 ID:LT4xr6G2.net
父親が急死してから2年
この時期になると高校野球を見に連れて行った日を思い出して泣いてしまう

772 :マジレスさん:2021/08/21(土) 00:44:50.51 ID:LT4xr6G2.net
連れて行ってくれた日

773 :マジレスさん:2021/08/21(土) 23:04:36.70 ID:uZNbDSOk.net
どの季節も思い出があるが夏の思い出が多い
海釣り、高校野球、プロ野球、花火、祭り、墓参り
喧嘩も多かったし苦労もさせられたんで他界して肩の荷が降りたが、こんなに寂しい感情が長引くとは思いもよらなかった
喪って判る大切さなんてベタだけど実感

774 :マジレスさん:2021/08/22(日) 09:28:37.14 ID:QSrMlR8d.net
コロナどころじゃない会える時に会いに行った方が良い

775 :マジレスさん:2021/08/23(月) 00:41:02.85 ID:315Tzyyt.net
どんな時も一番の味方だった親父もうこの世にいねえよ
仕事が一段落して暇出来たから親父の事思い出すようになったわ

776 :マジレスさん:2021/09/01(水) 02:26:47.58 ID:SkaGHjxN.net
9月になった もうすぐ一周忌
去年このスレに何度か書き込みした
優しい言葉かけてくれた人ありがとう
毎日泣いてたのが3日に一回になり週に1回になり…今は月に1回くらいになった ほんとに時間薬なんだね、でも死ぬ直前に一緒に行った場所の前はまだ通れないし、食が細くなってた中で美味しい美味しいと食べてくれた冬瓜の煮物は今年は作れなかった
お父さんに会いたい

777 :マジレスさん:2021/09/01(水) 20:49:18.26 ID:bgXT9HH/.net
今日で2回目の命日だけど全然悲しい気持ちが薄れないや。本当に昨日の事のように病院に連れ添って行った時のこと家族だけ呼び出されて余命1ヶ月ですって告げられた時の帰り道倒れた日鮮明に思い出す。
悲しんでたら成仏できないよとか言うけど普通に忘れられないし普通に会いたいわ。
今日は吐くまで飲むぞー

778 :マジレスさん:2021/09/03(金) 19:13:59.73 ID:obUV7cdv.net
日にち薬?
なにそれ?
全然駄目だ、父ちゃん…
逢いたいよ 逢いたいよ。

779 :マジレスさん:2021/09/05(日) 02:22:48.58 ID:lxRGZCGW.net
子供思いの父親だった
実家はベランダから新幹線が見える
俺が東京へ帰る時、ベランダから新幹線を見送る父親の姿が速い車窓から小さく見えた
「大丈夫か?」「頑張れよ!」と言っているような、優しい表情だった
お父さんありがとう。
父は明日に自宅から旅立つ

780 :マジレスさん:2021/09/08(水) 21:23:38.31 ID:2st30NJn.net
https://okboook.com/koikeeiko/

小池栄子、裕福な実家が転落人生?









栄枯盛衰

781 :マジレスさん:2021/09/08(水) 21:25:11.13 ID:2st30NJn.net
https://youtu.be/751TxsVk_NE

尾崎豊「親父の歌」坂下チリ

782 :マジレスさん:2021/09/08(水) 21:29:50.37 ID:mmexUWdO.net
https://youtu.be/D0PuTucnkb0

特に2番の歌詞が分かるような大人になればイイね

783 :マジレスさん:2021/09/09(木) 06:07:24.35 ID:Gadibg+N.net
https://youtu.be/cAIyMT7gARc

ミトちゃん・夏目ちゃん

前・神・を切りすぎた


オスメスキスブス

はくさい→いさくは?


ケツノポリス
ケツメイシ

https://youtu.be/o8mHcn-ugu4

784 :マジレスさん:2021/09/09(木) 21:54:32.09 ID:hG5A308Q.net
独身だと遊ぶ

ホザいて、ホザいて、ホザいて
我慢出来ない奴が結婚しただけ


同級生の子供を貰うか、どうか?
無理やり受け取るかどうか?

愛・見よん?

https://youtu.be/xv55yyNxCuE
https://youtu.be/Oy7fhdAWvpk

https://youtu.be/ARwVe1MYAUA

785 :マジレスさん:2021/09/10(金) 09:00:55.48 ID:+tMaDYkM.net
「腹の中は、七!競輪」

「7、腹、くん」の動画


https://youtu.be/iH1U0Pz-1kI

https://youtu.be/JxihZ9YNoHY

https://youtu.be/-St9W-wD908

https://youtu.be/5Uogi-DBn-A

786 :マジレスさん:2021/09/10(金) 09:32:09.90 ID:3cnvb/xL.net
フライングキッズ達

フライング・ゲットー

ナナナナ〜、ナナナナ〜
ジョイ・マン

https://youtu.be/WdhMjzfg6-k

https://youtu.be/3rgc_sXm_1U

https://youtu.be/lfRRm5iBq1I

787 :マジレスさん:2021/09/11(土) 15:45:23.87 ID:KYLeZYI6.net
そもそも、そもそも

与謝野晶子の子供が政治家とかね
織田信長の子供が芸能人とかね
どうよ?って話しだぞ


横浜・「家系」ラーメン
家系が食えん

世襲政治が正しいか?
芸能人の息子が芸能人が正しいか?

警察署長の息子が警察署長が正しいか?
警察署長が一番分かってる話しだろうね


浦和レッズのキーパー・ヤマギシ

山岸 範宏(やまぎし のりひろ、1978年5月17日[2])は、埼玉県出身の元プロサッカー選手,サッカー指導者。ポジションはゴールキーパー。元日本代表。



ミスった〜、散る、どれん?
https://youtu.be/Qg8-a4xq_o8

788 :マジレスさん:2021/09/11(土) 15:45:32.42 ID:KYLeZYI6.net
https://youtu.be/av-L48WMwzY



サイレンだ〜〜

砂漠→裁く

https://youtu.be/WzKI-Q7B8Xo



https://youtu.be/ja1ymJQt1z0

メロディ
しのはら、利用子

789 :マジレスさん:2021/09/11(土) 23:24:12.12 ID:EhzMFtx1.net
https://youtu.be/II-YoJg1RJ0


岡本・・真夜中・・あろね
ともかお

人生


人・・生・・

790 :マジレスさん:2021/09/19(日) 08:52:27.85 ID:MtWGj0V9.net
バイキンマンとドキンちゃんカップル


バイキンマンやっつけて
アンパンマンが貰っただけらしい



バイキンマンが可哀想か?
アンパンマンが可哀想か?



ドキンちゃんを奪ったアンパンマン

嫉妬に負けたアンパンマン
嫉妬に勝ったアンパンマン

欲に勝ったアンパンマン
欲に負けたアンパンマン


日本の歴史はルールすらデタラメだったらしい

791 :マジレスさん:2021/09/24(金) 23:14:55.63 ID:4hAG4mIR.net
気候が良くなったし月もきれいだから晩はお酒を持って庭に出るのが日課になった
虫の鳴き声を聞きながら月を見ながら思うのはお父さんのこと

792 :マジレスさん:2021/09/25(土) 02:09:22.35 ID:9KVZ8zSG.net
生前はあれほど憎んでいたのに死別した途端これほどの虚脱感に囚われるとは
我ながら身勝手だとなとは思う

793 :マジレスさん:2021/09/25(土) 18:30:30.45 ID:EqwmKk/V.net
>>792
俺もまさにそう思う。仏壇に手を合わせる度に不思議と感謝と反省の念が増してゆく。宗教や神や霊は信じないが故人を偲び手を合わせる事は自分を救う道なんだなって実感しているよ。悲しいかな生前には分からない得られない感覚なんだよね。今はただ親父に会って謝ってガキの頃みたいに本当の親子に戻りたい。

794 :マジレスさん:2021/09/26(日) 22:28:03.64 ID:6ecffXv0.net
反・損

どこに愛ありますか?

https://youtu.be/hK5obmgq6u0

外国人

https://youtu.be/I8yuTqvyFbY

コレ、ワイ、ハート

https://youtu.be/CJLU_f6DIws


捨て、意思、オリ子

https://youtu.be/rbR73AITYz0

795 :マジレスさん:2021/09/30(木) 16:01:49.01 ID:14znsaf0.net
本日父親が末期癌の闘病生活を終えました
オリンピック全部見れて良かったな父さん
爺さんと婆さんに話してやれよ

796 :マジレスさん:2021/09/30(木) 23:39:31.31 ID:VXJDG+ju.net
今、想えば
チンパンジー並みの頭しか無い父親だった。

797 :マジレスさん:2021/10/01(金) 08:50:13.24 ID:b/S6LI41.net
>>795
ご冥福をお祈りいたします
俺も東京オリンピックを親父と見たかったけどリオの翌々年に亡くなってしまったからなあ…

798 :マジレスさん:2021/10/06(水) 15:40:32.08 ID:ZWWqHcKs.net
父親が若くして急死した
親孝行というものが全くできてない自負があって後悔しか残らない
今のところずっと辛くて立ち直れるのかわからん
母親の死の時は後悔なく送り出せるような人生をこれから歩みたいなと思う

799 :マジレスさん:2021/10/06(水) 20:41:59.85 ID:u8zJ+SyA.net
父親が今日死んでしまった
突然で心の準備が全然できてない
自分も親孝行全然してない
後悔しかない
本当に辛い

800 :マジレスさん:2021/10/06(水) 20:45:37.29 ID:BnNF646t.net
目の前で倒れて救急車の中で死んだ
もうこれトラウマだわ
忘れられる気がしない

801 :マジレスさん:2021/10/10(日) 00:00:15.86 ID:4KtG9JJs.net
父親の部屋を少し整理しました
なぜ生きてる内にやってあげなかったのか…

コインランドリーで、布団のクリーニングができるから、その内やってあげよーと思ってた
土日は自分のことばかり優先していた
本当にごめんなさい

802 :マジレスさん:2021/10/10(日) 00:05:40.75 ID:4KtG9JJs.net
二、三日前に本当にくだらないことで喧嘩してしまった
本当に後悔、後悔、後悔しかない

803 :マジレスさん:2021/10/10(日) 00:39:40.18 ID:4KtG9JJs.net
なぜ父親の病気にもっと関心を持たなかったのか?
くだらない本ばかり読んで、本当に馬鹿だ
もっとこの病気の危険性、食事療法について、学ぶべきだった

804 :マジレスさん:2021/10/10(日) 23:43:08.33 ID:4KtG9JJs.net
今日はお通夜の準備してました
明日、お布施と副葬品を用意しなくちゃ
悲しいね

805 :マジレスさん:2021/10/11(月) 10:58:09.60 ID:rU6eEoIT.net
>>800
そんなに早く亡くなるって事はくも膜下出血かな?

806 :マジレスさん:2021/10/11(月) 11:39:29.31 ID:SBf67nO8.net
>>805
動脈瘤の破裂です
もっと何かできたんじゃないかと、後悔ばかりです
病気そのものをどうにかできなくても、もっと優しくしてあげれば良かったです

807 :マジレスさん:2021/10/11(月) 22:12:30.42 ID:SBf67nO8.net
お通夜終わった
明日告別式

808 :マジレスさん:2021/10/12(火) 18:47:44.20 ID:DBUQU7CB.net
辛いよな

809 :マジレスさん:2021/10/12(火) 19:02:55.02 ID:vm+zpcH0.net
辛いよ

お葬式終わった
一人になりたくないから喫茶店にいる

810 :マジレスさん:2021/10/12(火) 19:04:07.79 ID:vm+zpcH0.net
もう一回だけ話がしたい
別れの挨拶がしたい

811 :マジレスさん:2021/10/13(水) 22:25:22.40 ID:8c0rF/fY.net
今日も色んな手続きしました
明日は年金事務所へ

812 :マジレスさん:2021/10/13(水) 23:02:02.83 ID:8EJxx2z1.net
>>811
お母さんは?

813 :マジレスさん:2021/10/14(木) 01:11:17.17 ID:rKlcMXA4.net
あの人はなんもしない 
役に立たない

814 :マジレスさん:2021/10/14(木) 08:58:21.19 ID:qyu0JSQa.net
父が亡くなったあと役所を回った時のことを思い出すよ
父の生きた証を一つずつ消していくようで辛った
戸籍謄本や住民票に死亡という字を見て固まった

815 :マジレスさん:2021/10/14(木) 17:42:06.20 ID:vLRQpa2+.net
戸籍謄本、住民票取ってきたよー
何回も何回も住所と名前書いて、もう嫌だよ
ペンを投げそうになりました

816 :マジレスさん:2021/10/14(木) 22:17:07.57 ID:rKlcMXA4.net
元々醒めた人間だったけど父が死んだら、なぜ生きないといけないのかますます分からなくなった
もう疲れた

817 :マジレスさん:2021/10/15(金) 11:26:17.89 ID:OaboAcia.net
>>814
分かる
服や靴や鞄を捨てるにもその人がこの世に存在した歴史を捨ててしまうような気分になるんだよね
どれもが1度捨ててしまったら最後、2度と手に入らないのに

818 :マジレスさん:2021/10/15(金) 15:39:50.32 ID:MfdN5zJ+.net
父親のクレジットカード停止しました

819 :マジレスさん:2021/10/16(土) 06:30:54.71 ID:YLlhfJEn.net
疲れた

820 :マジレスさん:2021/10/17(日) 10:12:15.85 ID:jMbLjk1F.net
苦しい

821 :マジレスさん:2021/10/17(日) 10:15:42.56 ID:OpIP8Vnw.net
その人がこの世にいたことを家族が消していかないといけないのは辛いよな
俺は遺品整理をお袋に任せちゃったけどいつか来るであろうお袋の遺品整理をやることを想像するだけでやれる気がしない

822 :マジレスさん:2021/10/17(日) 12:12:05.75 ID:jMbLjk1F.net
無理

823 :マジレスさん:2021/10/18(月) 23:38:15.13 ID:51nsESIC.net
今更病気について必死に調べて馬鹿
その文字を見るのも辛い

824 :マジレスさん:2021/10/18(月) 23:38:35.61 ID:51nsESIC.net
今更知っても仕方ないよね

825 :マジレスさん:2021/10/18(月) 23:43:17.40 ID:51nsESIC.net
なんの根拠もなく、「父親は元気」「大丈夫」と思ってました
なんて馬鹿だったんだろう

826 :マジレスさん:2021/10/19(火) 14:11:12.99 ID:OVDsnzyK.net
もう疲れた

827 :マジレスさん:2021/10/19(火) 17:38:19.43 ID:SWdZjRiK.net
父親が遺してくれた家とかお金があるから生きなきゃいけないんだろうけど色々と無理だな

828 :マジレスさん:2021/10/20(水) 23:49:26.70 ID:yIGgkaNB.net
いなくなったことが信じられない
なんで?なんで?なんで?そればっかり
どうしたらこうならなかったのか

829 :マジレスさん:2021/10/21(木) 21:23:17.98 ID:NLMJPLnR.net
こんな早くいなくなると思わなかった
もう会えないし、話もできない

830 :マジレスさん:2021/10/22(金) 20:17:20.73 ID:QikvRw+u.net
亡くなったけれど不思議と未だ喪失感は無い
やはり生前の元気な内に色々話したからかも
勿論もっと話せばよかったとも思えるけど写真撮ったりとやれる事やった
毎日朝に仏壇に向かって行ってくるわーって言ったり思ったりしながら家を出てる

831 :マジレスさん:2021/10/25(月) 21:33:29.14 ID:0LRp5+Xo.net
遺品はまだ捨てられないなぁ
落ち着いたらできるようになるんだろうけど、今は無理だ

832 :マジレスさん:2021/10/25(月) 21:57:23.14 ID:PhG0AT7Q.net
早く帰ってWOWOWのボクシングを見る
なぜこの程度のことを、生前にできなかったんだろう

833 :マジレスさん:2021/11/04(木) 03:49:14.22 ID:h04IqTSj.net
3年は経ってるけど夜中に急に涙が止まらなくなってしまった
お父さんに会いたい

834 :マジレスさん:2021/11/07(日) 19:02:42.64 ID:pATJV4xL.net
遺品を早く片付けろと急かす奴らがいるけど気にすんな
気が動転したままやったが捨てるんじゃなかったと後悔で何度も号泣したぞ

835 :マジレスさん:2021/11/12(金) 15:07:06.65 ID:7NTqZKK4.net
頭おかしいんじゃねーの 中絶

836 :マジレスさん:2021/11/12(金) 15:18:11.79 ID:7NTqZKK4.net
母に母じゃねーだろって頭おかしい?

837 :マジレスさん:2021/11/12(金) 22:35:16.05 ID:ducg8E6S.net
逆に、家族の死を乗り越えて笑える人ってなんなんだろう
理解できないや

838 :マジレスさん:2021/11/13(土) 04:48:38.03 ID:L5zspKrB.net
天寿を全うして本人も周りもいい人生だったねと言えるような人なら笑えると思うよ
うちは父さんは事故だったからあくまでも祖父のときのことからの想像だけども

839 :マジレスさん:2021/11/13(土) 09:01:45.42 ID:oMUcsfCW.net
なんで人って死ぬんだろ悲しい

840 :マジレスさん:2021/11/13(土) 18:23:37.37 ID:qbwxRilq.net
毎日毎日後悔して今更病気について調べてグリーフケアの本読んで色んな手続きして会社行って供養について調べて
疲れた

841 :マジレスさん:2021/11/13(土) 23:37:43.07 ID:oMUcsfCW.net
訃報の傾向を分析すると、肉体労働者、スポーツマン、社長は60〜70代で死ぬことが多い

842 :マジレスさん:2021/11/14(日) 13:43:45.79 ID:hlN32vp4.net
わたし ろりこんなの かわいいでしょ

843 :マジレスさん:2021/11/14(日) 15:32:43.16 ID:QbEP8P03.net
寂しい

844 :マジレスさん:2021/11/16(火) 15:10:29.78 ID:tKiHruBK.net
自分のせいで死んだという思いが消えない
苦しい

845 :マジレスさん:2021/11/16(火) 19:01:33.45 ID:GlaK24c4.net
俺もそう。良くない境遇で育った怒りや憎しみもあったから遂に言わなくてはならない時が来た時、相当キツい事言ってしまった。程なくして余命宣告。今までの不仲が邪魔をして最期まで息子らしい言葉もかけられなかった。
もう俺はシラフじゃ生きられない。

846 :マジレスさん:2021/11/16(火) 19:11:14.68 ID:tKiHruBK.net
>>845
わかります
自分も家庭環境が悪く、親世代とは考え方も違うのでしょっちゅう喧嘩になっていました
身体に障ったんだろうなと思います
自分のせいで死んだと思うと、気が狂いそうになります

847 :マジレスさん:2021/11/16(火) 19:16:24.95 ID:tKiHruBK.net
まさか親の看取り失敗すると思ってなかったわ
死にてえ

848 :マジレスさん:2021/11/17(水) 10:14:08.41 ID:uN5ZTLwB.net
なんで人って死んじゃうんだろ
悲しい

849 :マジレスさん:2021/11/21(日) 01:50:11.92 ID:rFKBNE5h.net
両親亡くなって、本当人と接する気にならない
辛すぎて誰にも話してないから、平然と家族の話とかされるの耐えられない

このまま誰とも深く関わらずに生きていくのかなーと思う

850 :マジレスさん:2021/11/21(日) 05:47:15.91 ID:8eVmdB9M.net
そんなに死にたいなら、死ねばいいのに。
死にたい。死にたいってw アホども

851 :マジレスさん:2021/11/21(日) 05:49:49.78 ID:8eVmdB9M.net
>>800
お前が殺したんだろ

852 :マジレスさん:2021/11/21(日) 05:55:34.99 ID:8eVmdB9M.net
>>846
清々したくせに

853 :マジレスさん:2021/11/21(日) 09:22:08.85 ID:nq/Fh71m.net
こういうスレで構ってもらいたい承認欲求のために酷いことを書き込む人生って相当寂しそうだね

854 :マジレスさん:2021/11/26(金) 00:22:46.74 ID:FH7tGkbZ.net
前の機種をみてたら久しぶりにこのスレに来てしまった。
3回忌が過ぎたけどまだ父の遺品整理ができないし、よく一緒に行ったレストランにも辛くて行けない
思い出を失うのも辛いが何とかしたい

855 :640:2021/12/05(日) 15:33:58.61 ID:fGgtchJI.net
一周忌で帰省してた

生家の周りは空き家だらけ。
廃村一歩手前
改めて、どーするかな

856 :マジレスさん:2021/12/08(水) 01:47:29.03 ID:g0VWWJsE.net
今月で丁度亡くなって5年
早いなー
もっと一緒に出掛けたかったな

857 :マジレスさん:2021/12/10(金) 08:59:37.25 ID:bd03AwMv.net
母が若くして亡くなって、それから20年以上経って父が昨日他界しました
孤独死ですぐに気付いてあげられずごめん
今年バブルでいっぱい稼いだから来年いっぱい親孝行するんだ!と思ってたら結果、親の死に目に金儲けしか考えてなかった自分が不甲斐ない
今までありがとう
そしてお疲れ様でした

858 :マジレスさん:2021/12/10(金) 17:27:27.08 ID:/U8kWu/J.net
>>857
お父様のご冥福をお祈りいたします
ここから数日は忙しいだろうけどあなたも体調崩さないでね

859 :マジレスさん:2021/12/10(金) 17:49:41.16 ID:GoNdFIS3.net
>>857
葬式とか昨日なくなって?
おまえが殺したのか
そりゃよかったな

860 :マジレスさん:2021/12/10(金) 18:39:56.93 ID:UXhtcg0I.net
親を亡くして傷心のスレにわざわざそれを言いにきたのか。マジでクソしょうもない人生送ってるんだろうな。

861 :マジレスさん:2021/12/10(金) 19:43:00.48 ID:PxcE++T/.net
>>858
ありがとうございます
明日火葬に立ち会うのが本当に辛いです
ですが若くして亡くなった父、母に恥じない生き方をしようと思います

862 :マジレスさん:2021/12/11(土) 18:34:26.69 ID:Y2/96+2u.net
遺骨になった父と初めてお酒を飲みました
辛いけどいい思い出ができました

863 :マジレスさん:2021/12/11(土) 22:48:26.56 ID:vNqmkdiI.net
3年前の7月に2年の闘病の結果、お昼の見回りの際は起きていたのに1時過ぎの見回りの時には既に亡くなっていました。
その日の夕方に病院へ行く予定で、2日前に持って行ったiPadの調子が悪く、中古で買ったタブレットに動画をDLして見せる用意をしていました。骨揚げの時に小さい破片を持ち帰りカロートペンダントに入れ、あの日からずっと一緒に出かけています。
全く親孝行せずに口喧嘩ばかりしてたのに、亡くなってから大事な存在だったんだって気付かされました。なので、周りの友達にも一日、些細なこと例えば、今日は雨だよー。とか天気いいよ。とかでもいいから会話をしてあげてってお願いする様になりました。

864 :マジレスさん:2021/12/12(日) 00:06:30.63 ID:URejfziQ.net
>>863
絶対父親も喜んでるよ

865 :マジレスさん:2021/12/12(日) 10:09:12.67 ID:qTqfmEix.net
再来月で4回目の命日なんだけどたまにまだ実家に帰ればまた会えるんじゃないかと思う時がある
父の死をまだ受け入れられていないんだろうか 毎日写真に向けて線香を上げてるのにね 
やっぱりまた会いたいよ親父

866 :マジレスさん:2021/12/12(日) 12:53:47.19 ID:lyQ+in+c.net
遺品整理中に実家近くの飲食店行ったら父と一緒に食べに行ったところだった
一緒にご飯食べに行ったことすら今じゃいい思い出
明らかにこっちの方が裕福だったけど、必ず父が全て払ってたな
ありがとう

867 :マジレスさん:2021/12/12(日) 20:00:32.65 ID:yZaSC2KS.net
>>864
ありがとうね。
お墓があるんだけど、お墓に入れると暑いし寒いし汚れるし、それが嫌でまだ自宅に置いています。自分の中で節目がきたらお寺へ納骨しようと思っています。それまでは自宅にいてもらいテレビを見たりダラダラしてもらいます。

868 :マジレスさん:2021/12/12(日) 22:03:14.92 ID:jOORj1xJ.net
ここ見続けてるうちに七回忌きたわ
つか6年経ってもここ見ている

869 :マジレスさん:2021/12/13(月) 08:32:27.71 ID:lsPVscZG.net
>>868
ここは本当にいいスレだよ
自分は全スレで1番いいスレだと思ってる

870 :マジレスさん:2021/12/13(月) 10:37:25.66 ID:Yjvt5tiP.net
父が亡くなったのは、DVで離婚裁判が終わったばかりだった。

母が毒親で、住所を先方に教えてしまう恐れがあったため、病院でこっそりあったのが最後になった。

弁護士に相談し看護師に翌々日確認したら、母は葬式も上げず合祀墓に入れてしまったと(代々の納骨堂があるのに)。

後悔が募る。

871 :マジレスさん:2021/12/14(火) 08:23:19.16 ID:ZiC3qSz9.net
来月三回忌を迎える。
時間が経てば経つほどいかに親不孝だったか身に染みてくる。
あんなことこんなこと、親父をガッカリさせたり悲しませたりの繰り返しだった。
この悲しさは癒えるどころか日々深まるばかりだ。
遺影の親父の笑顔を正視すら申し訳無くて出来ない。

872 :マジレスさん:2021/12/14(火) 08:40:20.10 ID:DMycJ3sp.net
>>871
凄くよくわかるわ
ただ、父親は子がしっかり生きてくれてるだけで嬉しいだろうし、深く考えず気楽にしてくれるのを待ってそう

自分も親が生きてたら細かいこと気にするな!とか言われる気がして

変な物言いしか出来なくてごめん

873 :マジレスさん:2021/12/15(水) 07:31:49.72 ID:FbCXsgOJ.net
>>870
寺に連絡を取り、こっそりお経をあげて、戒名を付けてもらったが、生前に安心させることも出来ず葬式もあげられず、こんなことになって悲しい。

874 :マジレスさん:2021/12/15(水) 19:18:18.91 ID:2+1pTSat.net
日曜日に逝きました

友達もいなく、母と話すだけ、
ギャンブルで失敗もしたけど、
俺たち兄弟が育ち盛りのころ、
夜中までバイトして育ててくれたなあ。。

優しいいい人だったなあ。
とんでもない貧しい田舎の漁村の生まれで、自分だけ修学旅行に行けなかったらしい。
中卒でよく家を建てて、息子二人を育ててくれたよ。

お父さん、いい人生だったん?ごめんな、いろいろ

875 :マジレスさん:2021/12/16(木) 13:42:48.27 ID:VOnnBXg7.net
>>874
そう思ってくれてるだけでお父さんは幸せに逝けたんだと思うよ

876 :マジレスさん:2021/12/16(木) 23:21:33.82 ID:EiM9IkvG.net
その思いやひと言だけで親は子の全てを許し喜ぶだろうね

877 :マジレスさん:2021/12/16(木) 23:46:14.23 ID:c0KccNYi.net
井上陽水の「人生が二度あれば」

が大嫌い。まるで親の人生を否定してるかのよう。
幸せとかいい人生なんて当人でないと絶対にわからない

878 :マジレスさん:2021/12/19(日) 23:55:04.09 ID:YMS0WHhY.net
一週間たった。

こんな寒い夜に、一人でいてるんか?

淋しくないのんか?お骨を見てまた泣いてる。

男性は父親に死なれてもあっさりしてるとか言うけど、自分は違うみたい。

879 :マジレスさん:2021/12/20(月) 02:22:22.78 ID:z75IHy8P.net
どこに遊びに行っているとか、何を食べてるとか
新しいお店ができてたら写真を送ったりとか
スタンプだけで会話したり
くだらないLINEを毎日してて、
亡くなる前日の夜に「がんばって」って送って
続けて自分で食べる弁当を作ったから写真を送ったんだけど
もうその頃には意識が朦朧としていたから未だに未読のまま。
最後には自分から鎮痛剤を希望して苦しまないで亡くなったわけだけど、夜じゃなくて昼間に送っていたらまだ頑張ってくれたのかなって思ったりする。

880 :マジレスさん:2021/12/24(金) 08:44:09.24 ID:YEwhV1LX.net
>>825
俺もそう思ってた。自分は特別でその特別な自分の父親も特別だと思ってた。親父が死ぬ時はころっとあっという間だった。親父の声もきっとこれからの長い人生の中で忘れていくんだろうなと思うと怖い。

881 :マジレスさん:2021/12/24(金) 10:25:33.31 ID:AswAoryG.net
>>880
わかるわあ
うちも突然死
なんでもっと健康に気を付けてくれなかったのか

882 :マジレスさん:2021/12/25(土) 02:50:49.38 ID:KYE4A9vF.net
うちの親も突然死だったけど苦しまずに亡くなったのはある意味よかったわ
苦しみながら死ぬのは見たくない

883 :マジレスさん:2021/12/25(土) 10:45:57.07 ID:62/E4gp8.net
突然死だって、その瞬間は苦しみと恐怖で死んでいくんだよ

884 :マジレスさん:2021/12/25(土) 22:04:18.43 ID:44iMfKBw.net
>>868
7年半経ったけど時々ここに来るよ
当時、身近な人達の急かすような励ましより、このスレが慰めになったから感謝してる

年末年始は親父の居ない一人暮らしが堪える

885 :マジレスさん:2021/12/25(土) 22:04:22.07 ID:44iMfKBw.net
>>868
7年半経ったけど時々ここに来るよ
当時、身近な人達の急かすような励ましより、このスレが慰めになったから感謝してる

年末年始は親父の居ない一人暮らしが堪える

886 :マジレスさん:2021/12/27(月) 01:12:51.56 ID:hA3kMMfG.net
23日の昼頃親父が亡くなって昨日葬儀が終わったけど、悲しくて寂しくて辛い、いつになったらこの悲しみを乗り越えれるんだろう・・
温泉と焼肉をいつも誘ってあげた時のあの嬉しそうな笑顔が忘れられない、それもコロナで最後の方は行け無かったし、親父ーー涙

887 :マジレスさん:2021/12/28(火) 08:43:34.57 ID:RWiXI9I2.net
>>886
もうすぐ4年経つけど乗り越えるってのは絶対できないと思います できるのは感情の整理くらいでしょうか…
当時遺族側の心のケアに関する本を読んで3ヶ月で不眠だけは治まると書いてあって嘘でしょと思ったら本当にそれくらいで治って先人の意見は確かだと知りました
辛かったらここで吐き出してほしい みんな親父を亡くして苦しんでる人達なんで力になれるかも

888 :マジレスさん:2021/12/28(火) 21:17:02.77 ID:6wlYgAmE.net
父がなくなって初めての仕事納めだけど帰る家がないのは寂しいわ
やっぱり実家は偉大だった
ありがとうお父さん

889 :マジレスさん:2021/12/31(金) 22:13:56.51 ID:jJkWUJii.net
年末年始は年明けに旅立った父との最後の時間だったから
この時期になると当時が思い出されて気持ちが悲しく寂しくなる
もう何年にもなるのに気持ちだけは喪が明けず正月の祝い事などしたことない

890 :マジレスさん:2021/12/31(金) 22:42:23.19 ID:jAS9hGWa.net
>>889
うちは10月に死んだ
クリスマスとか正月一緒に祝いたかった

891 :マジレスさん:2021/12/31(金) 23:01:50.23 ID:TpN22m2J.net
今日カレンダー替えるのが辛かった
父が生きてた日々がどんどん過去になっていく

892 :マジレスさん:2022/01/01(土) 01:17:16.77 ID:XTj/2sA8.net
俺も辛いよ今月の23日に亡くなってるから、たった10日前に亡くなったのにもう去年の出来事になってしまった、49日もまだ終わってないからただただ悲しい。あまり悲しむと、くよくよしないで前に進めよと、あのなんとも言えない優しい笑顔で怒られそうだから頑張る。

893 :マジレスさん:2022/01/01(土) 01:26:44.05 ID:eoSdhSV9.net
私があげたお守り全部鞄に入れて持ち歩いていた。
新しいお守りを父のために買おう。

894 :マジレスさん:2022/01/02(日) 20:48:33.01 ID:hHKo1fhn.net
お正月には喪失感が増すのか
もう居ないんやなあと呟くことが多くなる

895 :マジレスさん:2022/01/02(日) 20:48:33.69 ID:hHKo1fhn.net
お正月には喪失感が増すのか
もう居ないんやなあと呟くことが多くなる

896 :マジレスさん:2022/01/02(日) 20:48:33.82 ID:hHKo1fhn.net
お正月には喪失感が増すのか
もう居ないんやなあと呟くことが多くなる

897 :マジレスさん:2022/01/02(日) 20:51:06.38 ID:hHKo1fhn.net
1秒満たない間に3連発というのは何でだろ

898 :マジレスさん:2022/01/03(月) 01:41:34.53 ID:WsDWC4XC.net
お父さんが昨日夢に出てきた。また会いたい!

899 :マジレスさん:2022/01/03(月) 02:15:42.99 ID:6lVuVxfz.net
>>898
同じだわ
ふとした時に実家に帰ってないだけでまだ生きてるんじゃないかと思う

隣の部屋に遺骨があるからすぐに現実に戻っちゃうんだけどね、、、

900 :マジレスさん:2022/01/07(金) 00:03:54.50 ID:qztJrlXt.net
父が亡くなって三回忌になるけど今でもたまに思い出して、もう一生会えないと思うと絶望だわ

関西人で元気な父だったのもあるし、家族3人で色々な所旅行行ったり、週末にはレストラン行ったり貧しいながらも幸せな日々だったなと今更思う

901 :マジレスさん:2022/01/08(土) 23:21:37.64 ID:V3l5a2ka.net
闘病を終えて旅立った
自分のようなものを慈しんでくれて
長い間ありがとうございました

902 :マジレスさん:2022/01/10(月) 15:12:18.77 ID:gOP/4Cq/.net
もともと葬儀その他の習俗を小馬鹿にしてたけど父を亡くしてから考えが変わった
なんというか自分と折り合いをつけるためにもそういう儀式めいたものが必要なんだな
死別してもうすぐ一年経つけど、あっという間だったな

903 :マジレスさん:2022/01/10(月) 22:22:12.32 ID:BH3Bm7V9.net
喪主だと葬儀屋との事務的なことがあるし儀礼やら儀式的なことをこなしながら
参列者にも気を使うしやはり疲れる 睡眠不足もあるし
葬儀を終えてお骨の父を抱いて家に帰ってほっとした
お父さん帰ったよと声をかけてやっとお父さんに向き合える

904 :マジレスさん:2022/01/11(火) 02:01:57.10 ID:Sfc6/1um.net
>>903
先月だったから凄くわかるわ
参列者に気を配るのはわかるが1番悲しいのは自分だしね

905 :マジレスさん:2022/01/12(水) 22:19:50.58 ID:yfNqIlzJ.net
>>902
父の死を経験して自分も同じことを思っていました
否定的に語られる葬式仏教だけどそれなりに意味があるのだなと
葬儀や法事の儀式的なことを通して辛さが和らいだり気持ちの整理がついたり

906 :マジレスさん:2022/01/17(月) 21:41:43.23 ID:Mn1lt25d.net
父が亡くなって6年3ヶ月経ったけど、今でも反省と後悔ばかり

907 :マジレスさん:2022/01/17(月) 22:21:56.09 ID:GwcqYJwF.net
そんなに引きずるのか…

908 :マジレスさん:2022/01/18(火) 00:36:01.61 ID:ucszyEw0.net
人は死ぬのは当たり前なんだけど、自分の父親はまだまだ無駄に長生きするんだってどこかで思ってたわ
生きるのって難しいんだと考えさせられた
父親の分まで残りの人生頑張って生きよう

909 :マジレスさん:2022/01/18(火) 02:32:28.20 ID:Ag2wsizY.net
同居して自宅で看病なんかしてたら喪失感ハンパない
ずっと引きずる
別居して病院にたまに見舞いに行く程度なら割りきれる
すぐ復活する

910 :マジレスさん:2022/01/18(火) 22:56:25.87 ID:FwzloyU+.net
僕も何年も喪失感引きずってる
ずっと同居だったし末期がんの看病や看取りも在宅だった
納骨すると寂しくなりそうで今もお骨と同居を続けている

911 :マジレスさん:2022/01/19(水) 09:22:49.37 ID:7TqJphRp.net
デイが来る10分前にクソ漏らしやがった
ケツ拭いたって出てきたら太ももがクソまみれだしデイにいくとき玄関で思わず蹴り飛ばしちゃったよ

912 :マジレスさん:2022/01/19(水) 09:23:31.95 ID:7TqJphRp.net
すいません誤爆…

913 :マジレスさん:2022/01/24(月) 20:05:52.55 ID:RhttNjDM.net
同居してたら寂しいだろうなあ…

914 :マジレスさん:2022/01/24(月) 21:31:57.53 ID:ryPAjYC2.net
>>910
一つ屋根の下で死と向き合って過ごす日々は苦しいよね…
看取って数年経った今でも、喜怒哀楽の感情が死んでる

915 :マジレスさん:2022/01/27(木) 09:39:28.50 ID:ysUApt2H.net
大変だったね

916 :マジレスさん:2022/01/27(木) 09:42:25.86 ID:UG2LfNXK.net
もうすぐ誕生日だけど、もう歳取らないんだな...

917 :マジレスさん:2022/01/27(木) 10:36:49.42 ID:jtYqJBs5.net
>>916
同じくもう少しで母の誕生日だよ
2月1日
プレゼント送ったり24時にハッピーバースデーメール送ったり電話して色々話したり出来ない

母が歳を取らない最初の誕生日…

918 :マジレスさん:2022/01/27(木) 12:21:09.48 ID:9Tx/uzN2.net
若くして亡くなったから自分がこのまま歳をとればいつか親父より歳上になっちゃうんだろうな

919 :マジレスさん:2022/01/27(木) 15:20:59.28 ID:9l1VoVnS.net
ガキの頃から親の尻ぬぐいをしてきたが最後の最後まで迷惑掛けられた
早く全ての手続きが終わって欲しい

920 :マジレスさん:2022/01/28(金) 21:25:02.82 ID:isMlAIX7.net
亡くなって半年以上経ったがまだ知らなかった預金が見つかった
ありがたいやら申し訳ないやら
今度墓参りに行って来ないとな

921 :マジレスさん:2022/02/01(火) 12:47:41.20 ID:993GHf0+.net
あの世でもう一回死ね!
お前のバカ妻も早く連れて行け!
これ以上私に迷惑掛けるなよ!
死ね!

922 :マジレスさん:2022/02/01(火) 12:48:26.31 ID:993GHf0+.net
死ね!死ね!死んじまえ!
お前のバカ妻も早く死ねばいい
悲惨な死に方することを祈ってるわ
死ね!

923 :マジレスさん:2022/02/03(木) 19:38:06.83 ID:0H0zgEda.net
つらいの意味もいろいろあるんだなぁ

924 :マジレスさん:2022/02/03(木) 19:39:19.56 ID:0H0zgEda.net
思ったがお墓は生きてる人の為にあるのがしみじみわかった

925 :マジレスさん:2022/02/04(金) 20:23:22.24 ID:AD+TSZah.net
父の死を悲しめるのは幸せなことだったのかも

926 :マジレスさん:2022/02/05(土) 20:35:00.38 ID:HuRY3oaP.net
羨ましいな
キチガイジジイ早く死んでほしくて仕方ないわ

927 :マジレスさん:2022/02/06(日) 19:46:30.48 ID:5QMwqObp.net
今週末は4回目の命日だ
新元号も知らないで親父が旅立ってからもうそんなに経ってしまったんだな

928 :マジレスさん:2022/02/11(金) 20:21:58.06 ID:MQyjww45.net
もうすぐ父親の誕生日だ
今だに辛くて悲しくて会いたくなるから命日より誕生日の方を優先してる気がする
バレンタインも近いからチョコも仏壇におこう

929 :マジレスさん:2022/02/11(金) 20:25:19.16 ID:J7hwYNPq.net
>>928
うちももうすぐだよ

930 :マジレスさん:2022/02/12(土) 12:59:03.14 ID:GKPVqiOg.net
昨日命日だった
去年はコロナもあって家族全員集まれなかったけど今年は家族全員揃って墓参りできたよ

931 :マジレスさん:2022/02/12(土) 16:04:10.66 ID:mIh89wtK.net
タバコ吸ってる奴、本当に馬鹿

932 :マジレスさん:2022/02/12(土) 16:22:49.13 ID:AYS0XDZ3.net
>>931
うちの親父も30年吸ってたから、肺がんになったらもう手術できなかった。
肺が汚れてて、癌を切っても、呼吸困難になるんだって

933 :マジレスさん:2022/02/12(土) 16:29:25.96 ID:mIh89wtK.net
>>932
うちの父親も肺がんからの大動脈解離
本当に馬鹿
何度も注意したのに

934 :マジレスさん:2022/02/12(土) 16:35:23.19 ID:AYS0XDZ3.net
それでも寡黙でいい人だった。
田舎で相当貧しい生活を子供の頃送ってたらしいんだが、
結局その話は本人から聞けなかったな。
苦労自慢をしない人だったから、父らしいのかもしれない

935 :マジレスさん:2022/02/14(月) 05:06:34.17 ID:9kJaqFjN.net
基地外を殺す」

936 :マジレスさん:2022/02/14(月) 18:31:35.07 ID:lifDoAfh.net
私の父も酒と煙草で体を壊して死にました
まったく愚痴を吐かない人でしたが、酒と煙草に依存せざるを得ないほどのストレスがあったのでしょう
今更どうしようもないですが、私が父と違う関わり方をしていれば別の結果になったであろうことを考えて悔恨が生じることがあります

937 :マジレスさん:2022/02/14(月) 22:18:34.41 ID:qMs/sMXV.net
バレンタインだから仏壇に一緒に食べたチョコのお菓子供えた

938 :マジレスさん:2022/02/15(火) 23:02:56.08 ID:nXdM0mDk.net
夢の中で湖面に水鳥が五羽ほど居てその一羽がかつての父だった
人間だった時のことは忘れ今は水鳥の家族と暮らしているようだった
穏やかに暮らしているようで安心したが
人間だった時の僕たち家族のことは忘れてしまっているようで泣けて来た
たわいもない夢の話なんですが

939 :マジレスさん:2022/02/17(木) 10:26:02.47 ID:RZq5/nrj.net
自分の子供と接していると親父もこんな気持ちだったのかなと思うことが多々あって切ない気分になることが多い
俺も言うこと聞かない子供だったからなぁ、、ごめんよ親父

940 :マジレスさんへ:2022/02/17(木) 11:13:13.24 ID:y8YOsbtx.net
明るいニュースです。それは、Skype(スカイプ)です。
相手の表情を見ながら話したり、チャットができる機能です。
Skype同士でしたら、通話料無料です。
お使いのパソコン本体は、webカメラ(ウェブカメラ)が、
内臓されていますでしょうか?マイクは内臓されていますでしょうか?
webカメラが、付いていない場合また、マイクが、内臓されていない場合は
Amazon(アマゾン)で「Webカメラ」で検索されたり、「ヘッドセット」で
検索されますと、商品が展示されます。そこで、購入、パソコンに設定
されれば、Skypeを利用することができます。
家族や友達や恋人などとずっと話していましても、無料です。
まずは、下記のアドレスをクリックしましてページを開いていただき、
Skypeをダウンロードして下さい。ダウンロードの方法は開いたページの
左側にあります「Skype for Windowsをダウンロード」をクリックします。
パソコン本体がWindowsでない場合は右横の下三角をクリックされ選んで
下さい。つたない説明で申し訳ございませんが、わからない場合は、
直接パソコンメーカーにお問い合わせ下さい。
これで、親しい人と関係が深まります。ダウンロードしまして
親しい人と貴方とどちらか一方が、「連絡先」を押しまして、「新しい連絡先」
にSkypeのメールアドレスなどを確定して下さい。緑色に点灯していますのが、
今はお手すきですと言う状態です。その親しい人をクリックして、通話
ボタンを押します。最後に画面を閉じられる時名前の右側にあります
三つの点々をクリックしまして、サインアウトを選びます。あくまで基本
操作までですので、ご容赦下さい。繰り返しますが、無料です。
一度に覚えきれないかも知れませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなど
して下さい。

https://www.skype.com/ja/get-skype/

941 :マジレスさん:2022/02/19(土) 10:51:05.63 ID:A7eq3HWx.net
いいなあ羨ましい

とてつもないバカなんだから帰ってくるなよバカ

942 :マジレスさん:2022/02/19(土) 13:23:52.66 ID:UxJNy0l5.net
お誕生日だケーキ買ってこよ
晴れててよかった

943 :マジレスさん:2022/02/19(土) 20:14:51.50 ID:zHlKM8aG.net
コロナ禍の入院で面会もできす、携帯での会話、ウチに帰りたい、ごはんがまずくて食べられない、うちのご飯が食べたい、携帯が重たい、俺、どこが悪いんろう、、あんなに我慢強くて男らしかった父がこんなにも弱ってしまったことが悲しかった

944 :マジレスさん:2022/02/19(土) 23:18:51.72 ID:ZV3GqK1y.net
ファミレスで一緒にメシ食う夢を見た
夢の中では生きてた頃と同じように普通にメシ食って笑い合った

目が覚めて現実ではもう二度と無い事なんだと思うと父が笑顔だったのは嬉しかったけど涙が出た

寂しい

945 :マジレスさん:2022/02/23(水) 18:18:32.30 ID:7fOHjrCb.net
>>942
うちは18日が誕生日でした

946 :マジレスさん:2022/03/01(火) 16:47:49.21 ID:RGfuz6Am.net
子供はおろか病院関係者も知らずに一人逝った孤高の父親を誇りに思う

947 :マジレスさん:2022/03/03(木) 18:53:21.76 ID:77TMFLRS.net
抗がん剤治療のための通院、だるくて舌打ちとかして、最後そんな感じで別れたから本当に今でも苦しい。
お父ちゃんごめんな。
こんなに急に逝くと思ってなかったから、、、本当に俺は最低の人間だ

948 :マジレスさん:2022/03/03(木) 20:37:36.46 ID:2+DF5CGz.net
父が暮らした家の梅が今年も咲いた
東風ふかばの歌を思い出し主なしがじーんと来る

949 :マジレスさん:2022/03/04(金) 17:26:48.11 ID:lhrki3Cq.net
親戚関係の繋がりが面倒で仕方ない
何回忌とか親戚と行って酒飲みの席の理由にされるような行事じゃなくて私は1人で行って1人で父親の墓にちゃんとお祈りしたいんだ
葬式の前の時にいとこのおじさんが無理やり泊まって父親との最後の最後の時にちゃんと一緒にいさせてくれなかったの今だにというか一生恨むし忘れない

950 :マジレスさん:2022/03/04(金) 21:13:04.34 ID:yluiockK.net
>>949
時間をつくって一人で墓参り行けばいい

951 :マジレスさん:2022/03/04(金) 21:24:36.26 ID:lhrki3Cq.net
>>950
うん
だから誘われたけど断るつもり

952 :マジレスさん:2022/03/05(土) 07:07:29.20 ID:kySjj3aO.net
前の会社で親が危篤の場合は休むって一年前から約束してあったのにいざその時になっても出て来いって急ぎでもない仕事させられて今でも毎日高齢ボケクズ社長を殺してやりたいと思う。

953 :マジレスさん:2022/03/05(土) 08:07:17.58 ID:p1qatYRO.net
そんな外道な会社あるのか!!
特休とかもなさそう

954 :マジレスさん:2022/03/05(土) 08:20:12.03 ID:p1qatYRO.net
>>949
それはお父さんの兄弟なのかな?
お通夜はローソクの炎を付けてないと、暗くてお父さんが道に迷う
だから、逆に気を使ってあなたが寝てしまってもいいように火の番をするために一緒にいただけなのでは? 恨むのは少しかわいそうかと。

955 :マジレスさん:2022/03/10(木) 00:54:42.49 ID:OM+Jdu+z.net
>>954
普通に寝てたよ
ローソクは自分が替えてた……

956 :マジレスさん:2022/03/11(金) 05:33:07.15 ID:il9QhDtI.net
先月25日にオヤジが天国へ旅立った…
誕生日がX'masだったからって25日に死ぬこと無いじゃん

957 :マジレスさん:2022/03/16(水) 12:50:42.00 ID:ScEGay0c.net
外で父と似た姿の人を見かけるとつい目で追ってしまう
夢に父親が出てくると泣きながら目が覚める
生前は折り合いが悪かったのに死別した途端にこれだからなぁ

958 :マジレスさん:2022/03/18(金) 14:46:44.93 ID:PE525+UI.net
>>957
禿同
50過ぎ乙さんだが
色々してあげたかった 後悔ばかり
自分が情け無い

959 :マジレスさん:2022/03/19(土) 16:45:33.36 ID:yu0ijXy/.net
3月番組見たよー

960 :マジレスさん:2022/03/28(月) 19:41:59.43 ID:8NOIdqxK.net
人間都合のいいもので思い出の親父はどんどん優しくなっていく。借金浮気親父で嫌いだったけど今蘇ったら泣いて抱きつくだろうな。

961 :マジレスさん:2022/04/01(金) 07:52:06.17 ID:+cXAMRAq.net
父が亡くなった
父のいない世界、不安しかない
どうぞお手柔らかに

962 :マジレスさん:2022/04/01(金) 07:52:57.72 ID:+cXAMRAq.net
上げてしまった
すみません

963 :マジレスさん:2022/04/01(金) 23:19:41.57 ID:riSPYTPn.net
がんを患う父を散歩に連れ出し近所の桜を見に行ったことがあった
父には見納めの桜になり私には思い出作りの桜になった
父と見た桜を見るたびに当時を思い出す

964 :マジレスさん:2022/04/02(土) 14:47:57.36 ID:GdkhSE9S.net
幽霊でもいればなぁ

965 :マジレスさん:2022/04/02(土) 15:46:56.63 ID:J4NjECru.net
自身スモーカーだけど休日の午前中にタバコ吸う度に親父を思い出す
親父は本来は真面目な人だったけど、その分仕事のストレスからか酒に溺れた
休日は昼過ぎから酒を飲んで悪酔いして、酒を飲んでる親父をとにかく嫌ったものだ
親父がタバコを吸う時、休日の午前中は酒に浸っていない時。だから親父が居間で静かに読書しながら吸うタバコの匂いは子供の頃から嫌いじゃなかった
今は酒に溺れた親父の気持ちも何となくわかる

966 :マジレスさん:2022/04/02(土) 20:11:23.67 ID:Pe9L/w6f.net
父は車に轢かれて死んだのが20年前
生きていたとしたら今は80代後半で病気等で死んでいたかも知れない
命を奪われ犯人を憎しみ続けてきたが
ガンなどで闘病を看取る辛さとどちらが良かったのかが分からなくなってきた

今年に入り母が介護必要になってきてマジでどちらとも苦痛なのかなと

大人になれば順番で親が先に死ぬのが普通なので
感情をコントロールできないこどおじな自分が情けない

967 :マジレスさん:2022/04/03(日) 23:32:02.87 ID:cWQ/vH/U.net
どこかに居ると思って生きていくしかないなあ
会いたいなあ

968 :マジレスさん:2022/04/04(月) 02:38:27.95 ID:ziL0Yayy.net
死別といい、ロクな目に合わねえよ
神も仏もあったもんじゃねえな

969 :マジレスさん:2022/04/06(水) 18:46:46.28 ID:mH2AbGoM.net
先月父が亡くなり、それ以来、昨日の今ごろはまだこっちにいたのになあ、三日前は…一週間前は…二週間前は…とずっと考えてしまう。

970 :マジレスさん:2022/04/07(木) 18:34:17.86 ID:DhK7YwMo.net
おとうさんいてくれたら
それだけでしあわせ

971 :マジレスさん:2022/04/07(木) 21:43:57.73 ID:dGN/mtwX.net
>>931
うちは言いづらいけど…2012年頃にさ…
親父タバコやめようとしてたんだよ…
俺はタバコ吸ってなかったんだけどその頃に
俺にむしゃくしゃしてることあってそれ以前
お袋が俺に酒禁止してたんだけど「酒くらい
飲ましてくれ」って言ったら「酒は微量でも
ダメ、タバコは微量なら長生きする、だって
お爺さん(お袋の父親、母方の祖父)82歳
まで生きたんだから微量なら毒じゃない」と
わけのわからない持論語りだしてきて医者の
考えと逆の考え方してんだよね
「俺がこんなに酒飲ましてくれって頼んでん
のにか!」ていっても無駄そうでさ…むしゃ
くしゃしてつい俺の喫煙が再開してしまって
それで親父が「なんだ息子が吸ってんのに俺
が吸っちゃいけないことないだろ」て思った
んだろうけど…もし、あの時お袋が「お酒を
飲んでもいいよ」って言ってたら今頃親父と
二人で酒飲んでたかな…すぐ顔真っ赤になる
タイプだったけど昔土曜日晩酌でその後毎日
飲んでたね…プリン体増えるとかでやめて

最近なんでタバコだけは許したのかお袋に
問い詰めたら「昔映画の中でタバコ吸う人が
カッコいいって思ったから」ってほざいて
はあ?ってなったわ、この毒婆の頭ん中は
映画の中でしか生きてないようだわ、現実
から離れて生きてるから、生前親父はいつも
「おらあ、あなたと話すのが一番疲れんだわ」
て泣きそうな顔でお袋に言ってたね
人の干渉してる暇より自分に一生懸命
生きろってんだよ、このバカ毒婆
お袋にはもったいなかったわ、親父は
すいません、長文で愚痴になりました

972 :マジレスさん:2022/04/09(土) 11:00:57.95 ID:Zh7WZ2Bh.net
洋画が大好きだった父
良い洋画を観ると父と共有したかったと涙が出てくる

そろそろ迎えに来てほしい
疲れたし寂しい

973 :マジレスさん:2022/04/11(月) 16:33:02.45 ID:0QdHCkE8.net
皮肉なものですが、死別して初めてまともに父親と向き合えたんですよね
自分が父の記憶を美化して彼を3割増しくらい善人にしている自覚はあるのですが
それでもとても寂しく感じます

974 :マジレスさん:2022/04/17(日) 18:36:46.49 ID:wzf1319K.net
無口な人だったから、
ほとんど話せなかった。

でもいっぱい感謝している。
立派に育ててくれてありがとう。

孫を見せてあげられなくてごめんな。

975 :マジレスさん:2022/04/19(火) 21:17:53.32 ID:aRem89rE.net
仏壇に供えるお菓子はいつも食べてた好きなお菓子をあげるようにしてる
また一緒に食べたいなぁ

976 :マジレスさん:2022/04/24(日) 01:02:59.38 ID:vCUaZvfw.net
やっと夢に出てくれた
生前の頑固でおっかなくて、でもオシャレでカフェでお茶するのが大好きな複雑な親父のままだった
涙止まんないんだよね
会いたいな

977 :919:2022/05/04(水) 00:59:36.29 ID:1xGWXWwq.net
>>971
お前、自分へのタバコ被害云う可笑しな幼稚な事を云うとるのう
そのニコチンまみれのお前がバカ毒婆云う自体が狂うとんじゃが

978 :マジレスさん:2022/05/05(木) 14:19:40.39 ID:Y9i78Ry+.net
びりびり動画 トゥナイト きすまい ヤクザかな? この人・・・

979 :マジレスさん:2022/05/05(木) 14:53:48.21 ID:Y9i78Ry+.net
ぶ男 気持ち悪い

980 :マジレスさん:2022/05/05(木) 18:34:53.03 ID:Y9i78Ry+.net
早く死んでくれない?  犯罪者だろお前

981 :!id:ignore:2022/05/08(日) 09:29:34.29 ID:B/V3pezT.net
今日はパパの月命日
会いたいよ、寂しいよ
どうして生き急いだの?
その後ママも私を置いて早く逝ってしまった
あの時間から今もまだ前に進めないヘタレ
自分がそっちへ早く逝きたいよ
今日何も準備してなくてごめんね

982 :マジレスさん:2022/05/08(日) 19:56:10.04 ID:n56shJ31.net
親が好きなラーメンを作って写真の前においてやった瞬間涙が止まらなくなった
明日で一週間か、好きなものを供える浴びにしばらく泣きそうだな。

983 :959:2022/05/09(月) 20:36:13.79 ID:0b86r+1e.net
>>977
おいボケ、わしゃもうタバコは吸うとらんぞ
きさんがヤニやめたらどうしゃ?キチガイ言うとったら喰らわすぞ
しかもお袋はわしが10年もタバコ吸うとらんかったのにアホじゃ、
タバコのほうが絶対安全じゃ言うて譲らん
お袋の方のじいさんがタバコ吸って82まで生きたからの
親父の親戚にそんな爺おらんかったわ
しかしのう、タバコ1箱吸うとる奴もすごいが、2箱とか
どうなっとんのや?肺の構造、あいつら超人なんと違うか?
わしなんか吸うとるときは5本〜8本、多くて10本やったで?
もうわしゃ絶煙したからの、まあ吸いとうなら吸ってくれや

984 :マジレスさん:2022/05/12(木) 13:15:36.05 ID:M8qeG67W.net
後悔ばかりだ
あの時なんでこうしてやれなかったとかそんなことばかり考える

985 :マジレスさん:2022/05/12(木) 23:44:52.58 ID:4BhTjCMQ.net
今日亡くなった
先々月心筋梗塞になり 禁煙やら減塩やら血圧コントロールやら薬やら 頑張ってくれていたのに 心臓じゃなく発見されてなかった大動脈瘤が破裂し突然逝った
これから兄弟の結婚式とか孫の成長とか 家のリフォームとか 色々なめでたいことが待っているしやる事もまだまだ多いのに。本人が一番悔しいだろうけど 悲しい
健康に気を使いつつあと20年は一緒にいられると思ったのに 早すぎるよ
自営業とか買い物とかゴミ出しとか家の事もマメに色々やってくれてた。こだわりも強かったからほとんど任せ切りだった。
特に自分は甘やかされて育ててもらってる自覚もあった 車の送り迎えとかいつもやってくれてた。
一見きつい顔だけどいつもこっちを見るとはにかんで喋りかけてくれるのにいまは安らかな顔して眠ったままだよ ガバッと起き上がって「うそぴょん」とか言ってよ…
死後の世界とか信じる派じゃなかったけど こんなの信じざるを得ない なきゃ困る もう会えないなんて絶対許せない でも少なくともこの世ではもう会えない 辛い

986 :マジレスさん:2022/05/14(土) 16:27:45.79 ID:jAVypt1W.net
椅子に座らせて食事の用意をすると我慢できないのかタオルとかひざ掛けを食べ物に投げて引っかけて寄せようとするしぐさ
アンパン食べる。?と聞くと喜んで食べると返してくれたあの声もう聴けない・・・

987 :マジレスさん:2022/05/14(土) 16:36:58.46 ID:jAVypt1W.net
子供の頃マスタングの機銃掃射から走って逃げまくったと自慢してた体は小さいが
運動神経だけはいい、のちに炭鉱町で野球をして小さいからだから空きのあるポジションこなしてたら
全ポジション制覇して草野球行くとき必ず野手とキャッチャーミットを持参してたっけ。
子供には足の速さは遺伝しなかったが孫は文系に進んだので無駄に早いだけになったけど。

988 :マジレスさん:2022/05/15(日) 10:10:59.56 ID:NkNvgxRA.net
物干しハンガーの真ん中が抜けてしまったもう十数年続けてきた

989 :マジレスさん:2022/05/15(日) 13:11:09.57 ID:iBImXHwe.net
父が亡くなって半年。家族がバラバラだよ。
面白くない親父ギャグが懐かしい。
あの笑顔があったから家族がひとつだったんだ。
悲しくてもなんとか生活してるけどキツイよ
また会いたいな

990 :マジレスさん:2022/05/23(月) 17:56:55.58 ID:GNfoz9Tc.net
つらそうなので少し休んでもらった、夕方体温を測り37.7℃「親父熱さまし飲んでおこうか」と声をかけ
起こそうとした瞬間。
首や体に力を感じない瞬間悟った、体力の低下で近々にこの日が来ることは解ってたけど。
親父と叫びながら顔叩いてみる、瞼を開けてみる、脈をとる何も変わらなかった。
救急車が来るまで心臓マッサージを続けるだけだった。

今は12年の自宅介護を振り返り自分を納得させないと次に進めない。
ひとつわかったのは介護を仕事としてはできそうもない涙もろすぎてその度につらくなるから。

991 :マジレスさん:2022/05/23(月) 21:01:54.26 ID:wGRNQlHV.net
>>990
お疲れ様でした

992 :マジレスさん:2022/05/24(火) 01:31:23.92 ID:eqOTDboB.net
自分の父親をいい人だったと言えた人生に感謝したいと思う。
あの頃昼間も働いて、夜中も運送会社で働いて、頑張ってくれてありがとう。
息子たちはあなたほどではないけど、人並みに暮らせてます。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。

993 :マジレスさん:2022/05/26(木) 12:30:23.41 ID:VQW6g24e.net
小さな庭の往復程度しか歩けない親の為に中ほどに、ブロックを積んで休憩場所を作った
今もそのままだから、たまには休みに来てください。

994 :マジレスさん:2022/05/27(金) 05:05:09.61 ID:+b2xa8WW.net
ボケていても時折元に戻るその時はにこにこしながら頭をなぜてくれたり
肩をもんでくれたりしていた。亡くなる直前もその時には苦しかったはずなのに。

995 :マジレスさん:2022/05/29(日) 05:55:35.24 ID:mf9AhqDN.net
深夜のおむつ交換、目覚ましはもう必要なくなったのだけど
同じ時間に毎日、目が覚めてしまう。
父の寝息はもうない、ただ悲しい。

996 :マジレスさん:2022/06/02(木) 07:13:01.10 ID:gXMa00/z.net
当方30
父親60

父親が海外出張先で重病を発症して昏睡。
回復傾向見えたけど、先ほど亡くなったという連絡を受けた。
まさかこの歳で親の死を経験するとは…
色々と思い出が巡るし、現地で父を看取った専業主婦の母親のこれからが不安だしで、心身ともにボロボロ
保険やら勤め先との連絡やら遺体搬送の手続きやらやることがたくさんあるけれど、未だに実感がわかない
もう父さんとは会えないのかぁ

997 :マジレスさん:2022/06/02(木) 20:39:19.45 ID:yNXOvvn5.net
>>996
日本の医療のレベル考えたら
日本ならぜんぜん生きてたかもね

998 :マジレスさん:2022/06/03(金) 10:36:17.73 ID:IMaPOnSH.net
>>997
それも後悔の一つ
なんでよりによって、というね

まだ遺体輸送のやり取り終わらんわ…
気持ちの整理つかないけど、まずはちゃんと見送ってあげたい

999 :マジレスさん:2022/06/04(土) 05:58:07.41 ID:WDTmhDxM.net
月命日に家族で誕生日動画を見る、年々痩せていく父の姿を改めてみると
毎日見慣れていつの間にかふっくらした父に姿を忘れていたことに涙する
亡くなる直前の痩せた姿しか思い出せない。
死に顔は凄い安らかだった。

1000 :マジレスさん:2022/06/07(火) 08:59:24.53 ID:KnTb0iJo.net
認知症のなかなかご飯を食べてくれない親父に食べないと死んでしまうのだよと一度言った
死ぬ数週間前の事、薬は効かないけど食事と水分をしっかりとって菌が排出されれば助かるんだが
高齢の為必要量食べれなかった。
何をどうすればよかったのかいまだにそこが心残りで毎日考えてしまう。

1001 :マジレスさん:2022/06/09(木) 03:03:22.59 ID:+HGfEY+f.net
今までずっと4年くらい手をつけれてなかった遺品整理した
父親の文字とか見るとまだ全然悲しいんだけれどもレシピノートとか出てきたりして嬉しい事もあった
今だに私の夢にだけ出てきてくれるから心配かけっぱなしなんだろうなぁ

1002 :マジレスさん:2022/06/09(木) 08:57:00 ID:jE52/OdU.net
先月、親父が心不全で急死した。あまりにも急で本当ショックだし心残りばかりだ。
69で死ぬのは早いよ…同い年の水谷豊なんてまだガンガン相棒とか出てるのに…泣
残された母が本当気がかりだ…

1003 :マジレスさん:2022/06/09(木) 14:16:01.25 ID:hyyBBfAK.net
>>1002
俺の父も先週64で急死した
気持ちはわかるよ…
もう会えない寂しさが爆発するし、これからの不安とかも止めどなく溢れてくるよな
訳あってまだ葬儀の予定が立たないから忌引取る前に仕事行ってるけど、世の中が普通に回ってることが理解し難く感じるよ
いつか立ち直るのかなぁ

1004 :マジレスさん:2022/06/09(木) 16:32:06.59 ID:2jymp3PA.net
>>1003
先週だとまだ最近だな。お悔やみ申し上げます…
オレは父が死んで半月過ぎてようやく少し気持ちが落ち着いてはきた。
とは言っても二度と話せない、一緒に酒も飲めない現実を直視するとめっちゃ凹む時もあるけど…
他の人も同じようなレスしてるが、オレもスピリチュアルな世界とかは今まで胡散臭いし信じないタイプだった。でも親父が死んで信じたくなった。そうゆう死後の世界とかが何もなく二度と会えないとなると生きる事ってめっちゃ無常だなと感じる。大分先だとしても死んだらまた親父に会って感謝の気持ちを伝えて一緒に酒が飲みたいよ。

1005 :マジレスさん:2022/06/09(木) 17:57:35.99 ID:MtPXsyQQ.net
>>1004
ありがとう
同じく普段は宗教に対して若干斜に構えているけど、ちゃんとお経上げて供養してあげたら天国の父も少し喜んでるような気がして気分が少しだけ晴れるよね
いつかこの世を去ったらまた会えるんだ、という前向きな気分にもなれる
お互い前を向いて生きていこう

1006 :マジレスさん:2022/06/10(金) 19:39:10.57 ID:3Koc9gR8.net
ここに書いてる人の母親は皆大丈夫か?
オレは母が一人暮らしになっちゃったか
かなり心配している。親父が死んで寂しくてボケちゃわないかな…一人は心細いだろうし本当に不安だ。

1007 :マジレスさん:2022/06/10(金) 20:38:08.84 ID:N+fMoX1u.net
俺の母親も数十年専業主婦やってきて、先日60代前半で夫(俺にとっての父親)を亡くした
家族全員心労を負ってるけど、経済面でこれからどうするか普通に不安だわ
今までは実家に帰る交通費とか親が出してくれてたけどこれからは正反対だな
父親の死というのは色々と変えてしまうものだ

1008 :マジレスさん:2022/06/11(土) 07:35:43.28 ID:5MCnyjVe.net
うちは妹も近所なので毎日連れあるいてる介護で出歩いてなかったので
家にいて同じ風景ばかり見てるとボケと筋力低下招くから特に腸腰筋の低下は背筋が曲がり体の節々に痛みが出るので注意。

1009 :マジレスさん:2022/06/11(土) 09:26:05.22 ID:cSi0PkWu.net
うちの母は意外にあっさりしてる

1010 :マジレスさん:2022/06/11(土) 18:31:17.91 ID:9cz5jt1U.net
うちは元々母親は物心ついた時には離婚してたしかなりやばい母親だったし父親に嫌がらせしてたから父の葬儀についても知らせてない
祖母は仲が悪いと思ってた祖父が亡くなって数日経ったら認知症になったから喪失感って凄かったんだろうなと思う

1011 :マジレスさん:2022/06/13(月) 16:44:10.24 ID:30Yu3N0v.net
母親がいなければ、今いないかもしれない心が酷くぐらついた、事件起こしたり自殺したりと何となくわかった気がする。
今は相続とか日々の事こなしてる、数十年前に買った墓も放置してたので暇を見て磨きに行ってる
宗派に属してないので涼しくなったら納骨しようかと暑いしね。

1012 :マジレスさん:2022/06/13(月) 23:50:55.97 ID:IHhSBHkR.net
子供の頃、無口な親父の背中に捕まってバイクで山まで夏休みの自由研究のネタ作りに連れてってくれたなあ。
内容は上流の川と下流の川の水温の違いをはかるとかしょぼい内容だったんだけど、
親父が母親に「〇〇は理科博士になるかもしれんぞ!」って珍しく興奮して言ってたらしい。
親父なりに愛してくれてたんだね。その話を思い出して毎回泣く。
何も親孝行できなくてごめん。そしてありがとう。

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200