2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いのちの電話とよりそいホットライン

1 :マジレスさん:2018/01/30(火) 20:21:06.87 ID:BdTfiz0O.net
繋がらない

91 :マジレスさん:2020/01/11(土) 01:26:13.47 ID:YhSgGdhn.net
どっちも繋がらない電話だね。

92 :マジレスさん:2020/01/11(土) 04:33:33.31 ID:aL3vk8tP.net
電話相談します
08033952122

93 :マジレスさん:2020/01/11(土) 21:02:47.51 ID:Y4DoRR/u.net
>>92
非通知で良い?

94 :マジレスさん:2020/02/04(火) 03:06:53 ID:bOvRneKW.net
いのちの電話は会話録音して研修のために使ってるそうだから電話しない方がいいよ
ただより高いものはないね
これなら金を払ってまともなカウンセラーに相談した方がいい

95 :マジレスさん:2020/02/04(火) 09:10:26 ID:4Q5MdrYF.net
でも
俺みたいに生きるのをつなぎとめてもらった経験がある人間からすると十分に安いと思う

96 :マジレスさん:2020/02/05(水) 23:56:40.20 ID:yHQ+9nhx.net
研修で使われても、それで相談員の経験値が増えて話がうまくできるようになるならいいと思う。
なんなら、あなたが持っている携帯からも盗聴されているだろうよ。

97 :マジレスさん:2020/02/06(木) 05:32:20 ID:05DYrF4P.net
>>96
カウンセリングとか電話相談は守秘義務があるからこそ安心して話せるんだぞ?
そんな会話をいくら研修のためとはいえ聞かせるなんてあまりに配慮が足りない
そんな奴らが人の話なんて聞けるわけねぇ
当たり前の感情がないんだから

98 :マジレスさん:2020/02/06(木) 09:03:31 ID:dsklU9gi.net
大学病院の研修医制度とかと同じで当人から録音の許可がもらえたって場合もあるかもしれんぞ

99 :マジレスさん:2020/02/06(木) 19:48:19.07 ID:05DYrF4P.net
>>98
ないよ
HPに録音してます
研修に使いますと勝手に明記してる
録音は仕方ないにしても研修に使うわないわ
研究にならまだ分かるけど

177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200