2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート7

263 :A吉 :2017/12/09(土) 12:59:36.57 ID:v4LC8dlz.net
>>218
>愛だけの時期、愛が衰退し憎が増加する時期、
憎だけの時期、憎が衰退し愛が増加する時期、
この4つの時代を永遠に循環している。

愛だけの時期、憎だけの時期ってのは極端
だけど、感情は循環運動する傾向はあるの
かもしれませんね。
個々人の感情としても、世界全体の感情としても。

感情が何らかの意味で循環するとして、その
現象に理論的な根拠はあるんだろうか!?
それとも、別に感情それ自体が自然に循環する
特性を持っているわけではなく、外的なイベ
ントの影響で振れているだけなのか!?

個々人の感情として憎が増すとしても、社会
全体としてはそれを効果的に抑える仕組みは
いかにあるべきか?
(みんなで猫ちゃんの動画を見て和むとかw)
いろいろ興味深いですなぁ。

まあ事実としては、今、世界全体では憎が
増しているようですが。

総レス数 1004
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200