2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 27日目

942 :名無しさん@お大事に:2020/08/09(日) 21:26:58.09 ID:dhC5oQum.net
>>940
いや、敬語の使い方としておかしい
「お呼びする」は、確かに丁寧な言い方だけど、それは客に対して使う言葉

たとえば店員が客に「順番が来たらお呼びしますね」と言うのは、
客を持ち上げてるわけで正解だけど
店員が客に対して「店長をお呼びします」というのは、
店側の人間が店側の人間を持ち上げてることになるのでおかしい

看護師にとって医者は、患者から見れば同じ側の人間なのだから
看護師が医者を持ち上げるのはマナーとしておかしい
勿論、普段医者に対する呼びかけが「先生」であるのはおかしくないが
それは間に患者が居ないから、医者対看護師だけの会話だから。
そういう意味で、「〇〇部長を」もおかしい、「部長の〇〇を」が正しい

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200