2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ほんとに】病室は年寄りで集めて欲しい【orz】

1 :名無しさん@お大事に:2013/09/07(土) 07:49:08.92 ID:V8Tt9xXF.net
早朝からごそごそ、大きな音を立てて動く。
食事はぺちゃくちゃ盛大な音を立てて食べる。
洗顔・歯磨き・うがいは下品な音を立ててする。
見舞い客も年寄りなんで、我関せず、病室に居座る。
些細な事で、看護師に楯突く。

抗癌剤でへばっているのに、イライラさせられる。

ジジイはジジイで、ジジイ部屋にまとめてもらいたい。

951 :名無しさん@お大事に:2019/12/22(日) 22:40:11.05 ID:K/7I+kAW.net
今日入ってきた入院患者がすげームカつくやつで、
看護師の言うこと聞かないし、でかい声で口答えするし、俺は病人なんだから当たり前だろ的な大声が
隣のおれのベッドにちょー聞こえてくるのだけど、ガッツリ言っちゃっていいかな?
ちなおれ30代あっち50-60代くらい

952 :名無しさん@お大事に:2019/12/23(月) 15:34:58.21 ID:S3DI9QJU.net


953 :名無しさん@お大事に:2019/12/23(月) 15:36:32.32 ID:S3DI9QJU.net
>>949
お前は設定しっかりやれ

金払わねーぞ

954 :名無しさん@お大事に:2019/12/23(月) 15:37:40.76 ID:S3DI9QJU.net
>>951
団塊ジュニアもヤバイのいるから
気を付けてくれ

955 :名無しさん@お大事に:2019/12/23(月) 20:02:41.02 ID:jcqZl7+J.net
>>953
設定とは?

貴様のはした金など問題では無いわい。

損をするのは貴様ぢゃよ♪

956 :名無しさん@お大事に:2019/12/23(月) 23:01:53.63 ID:vjHV9TOh.net
今日は1日で二人も逝ったぜwww
ICUに運ばれる隙も与えずよい仕事したね死神ちゃんwww

クッサイクッサイジジイは焼き場でやいてしまいましょう

957 :名無しさん@お大事に:2019/12/24(火) 18:49:04.21 ID:xM1mmZ3B.net
>>955

https://i.imgur.com/xGox3mP.jpg

958 :名無しさん@お大事に:2019/12/24(火) 18:49:36.79 ID:xM1mmZ3B.net
>>956
それな!

959 :名無しさん@お大事に:2019/12/24(火) 19:26:23.94 ID:FWUDVhJz.net
>>957
意味が分らん。。。無能なガキはこれだから困る。

960 :名無しさん@お大事に:2019/12/27(金) 09:24:01.01 ID:lup8fbZs.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191227/amp/k10012229901000.html?__twitter_impression=true


これは、愛国無罪

961 :名無しさん@お大事に:2019/12/27(金) 09:27:17.54 ID:lup8fbZs.net
>>959
来年、年始早々のお前




https://i.imgur.com/gURFmSo.jpg

今から生クリーム塗る練習を無慈悲にしなさい

962 :名無しさん@お大事に:2019/12/28(土) 19:19:16.11 ID:Qiytto8K.net
どういう環境で育てば、こんなカキコミをする無価値なガキになるのかのう。。。

親は無職で本人は引きこもり上がりの非正規その日暮らしってとこか?

963 :名無しさん@お大事に:2020/01/07(火) 09:46:42.82 ID:v27g/e0i.net
65越えたら、若者や中年と混ぜちゃだめだわな

ハタ迷惑な老人は老人同士で集める

964 :名無しさん@お大事に:2020/01/07(火) 20:18:58.34 ID:0fX+zGoq.net
カオスルームになるやないけ!

965 :名無しさん@お大事に:2020/01/12(日) 21:15:00.66 ID:7Z2CP1Fp.net
あたしが入院してた時、隣に認知症のジジイが入ってて、ずいぶん前から
いるらしく、あたしがうんちで看護婦にかかえられてうんちしたあと、隣で
「兄ちゃん(看護師の介助)どうやった?」とか大声で聞きだして、その直後に
オナニーしはじめてゲンナリしたわ。夜中2時くらい。
普通の病棟に認知症の爺とかやめてほしい。うんこを手でさわったりしてるし、
看護婦にしょっちゅう注意されてたわ

966 :名無しさん@お大事に:2020/01/15(水) 15:48:01.58 ID:HMcqh+3b.net
ジジイは殺せ

967 :名無しさん@お大事に:2020/01/15(水) 19:44:34 ID:Fb/lvHM9.net
きゃあ、こわ〜い♪

968 :名無しさん@お大事に:2020/01/18(土) 00:23:03 ID:bKriOB4f.net
他人に迷惑をかけっぱなしの老害は、
高い個室に隔離せなアカンわ‼︎

969 :名無しさん@お大事に:2020/01/18(土) 22:44:25.23 ID:MJrpCGVk.net
ナースコール押すな
回ってくるんだから我慢してろ
ナースコール押すな
ナースコール押すな

970 :名無しさん@お大事に:2020/01/19(日) 19:31:45 ID:yqPsn9If.net
押すぞ♪押すぞ♪押すぞ♪

971 :名無しさん@お大事に:2020/01/20(月) 19:13:44 ID:maL5uBgd.net
インフルエンザから肺炎になった高齢夫、個室しかないという病院。入院したが差額ベッド代15,000円で諸々含め一ヶ月分の請求が50万円余り・まだ飲食出来ず酸素吸入と点滴の重症のまま。
MRSA保持との事で大部屋に移してもらえない。金持ちじゃない我が家、この先いつまでいくら請求されるんだろう・・患者より先に家族が破産しそう

972 :名無しさん@お大事に:2020/01/21(火) 02:08:50.14 ID:SNG735sa.net
普段からの生活習慣なのか毎朝五時半に携帯のアラームを最大音量で鳴らすジジィが同室にいた

973 :名無しさん@お大事に:2020/01/21(火) 07:07:25 ID:jYaeQCNM.net
>>971
1割負担でその額? 
限度額適用認定受けられるか役所で聞いてみたら

974 :名無しさん@お大事に:2020/01/21(火) 09:45:10 ID:OvKOgtVM.net
>>973
差額ベッド代は、限度額適用からは除外されないか…?

975 :名無しさん@お大事に:2020/01/21(火) 10:14:35 ID:Rt/V5acj.net
差額ベッド代は全額自己負担ですな。早く隔離が解除されるといいですね。

976 :名無しさん@お大事に:2020/01/25(土) 08:21:00 ID:hhkWRLrL.net
強制差額ベッドキツイな
俺も救急搬送で大部屋空きなしで何度も個室になったが
なんとか2週間以内には大部屋に行けた
それでも高度な検査や治療で一月60万請求された
それがずーっと続くとかキツイな

977 :名無しさん@お大事に:2020/01/26(日) 12:48:17 ID:3TzEpHBU.net
差額ベッドは拒否できます
保険診療を行う病院が守らなくてならない規則
「医療担当規則」に
患者に差額ベッドを強制してはならない
ICU CCU 感染の恐れがあり隔離しなければならない時な
治療にひつようであれば差額ベッドはかかりません
それ以外十分な説明の上納得しなけばならないとあります。
差額ベッドと差額がないベッドは割合が決まっており
当然ないベッドの方が多くなっており
院内を探せば差額がないベッドはあります。
病院も経営上 しらーっとして差額ベッドしかないと患者をだますのです。

978 :名無しさん@お大事に:2020/01/31(金) 23:13:35 ID:u+S+nRCb.net
>>1
わかるわー
初めて入院だけど予想通り独り言じじいいたわ
まぁじじい率高いから無理な願いだと思うが…

979 :名無しさん@お大事に:2020/01/31(金) 23:16:00 ID:u+S+nRCb.net
なぜ金払ってるからといって
看護師に偉そうな口を聞くんだろうかじじい共は
他人の情けない状態を治してもらってるのに

980 :名無しさん@お大事に:2020/02/01(土) 11:36:38 ID:MbNcdNOX.net
ご飯くちゃくちゃうるせーな

981 :名無しさん@お大事に:2020/02/03(月) 16:20:17 ID:VLkDVsuO.net
1人抜けたけど2日後に新しいジジイ来た
そしてこいつが地雷
ナースに前入院したときはよーって急に自分語りすげー大声でするやつきたわ
ナースかわいそう

982 :名無しさん@お大事に:2020/02/04(火) 11:39:16 ID:EuTJ1UR4.net
お茶か味噌汁を口ゆすいで飲むやつなんなの?
きもすぎ

983 :名無しさん@お大事に:2020/02/04(火) 21:30:56 ID:Sr9KikBt.net
>>982
昔の人だね
昔の人はご飯一粒も残さないよう最後はご飯茶碗にお茶入れて飲んでた
母親なんてさらにそれをなめてたそうだ
さすがに今はしないが昔は食べ物が無かったから

984 :名無しさん@お大事に:2020/02/05(水) 17:41:46.87 ID:dHxdbMCD.net
>>983
そんなことしなくても残さず食べれるじゃん

お口くちゅくちゅは退院したが
まだ食べる度にアァー!ってため息出すジジイがうるさいわ
どんだけ自己主張してーの

985 :名無しさん@お大事に:2020/02/05(水) 20:04:50.88 ID:fb2nhyPN.net
文句あるなら入院なんかするんじゃねえよ

986 :名無しさん@お大事に:2020/02/05(水) 22:28:08 ID:dHxdbMCD.net
いやここそういうスレだし

987 :名無しさん@お大事に:2020/02/08(土) 00:37:52 ID:Y1fyNKez.net
去年入院したときに
こんな飯まずくてくえるかー
と出けえ声で爺が喚きやがったからじゃあ食うなさっさと死ね!
と怒鳴ったしまった
ほんとうぜえ

988 :名無しさん@お大事に:2020/02/08(土) 19:10:57 ID:Qq6JS+fw.net
ワガママ言うガキがいないとでも?

989 :名無しさん@お大事に:2020/02/08(土) 20:39:58 ID:+qlV/BaA.net
老害は保険適用なしの10割負担で入院させればいいんだ
勿論限度額等の補償も一切なし
老害からむしり取った金で若い世代の治療に充てればいい

990 :名無しさん@お大事に:2020/02/08(土) 22:54:36.10 ID:VY/My5kO.net
今日違う病室からきた隣の人、面会にきた2人と長時間大声で喋っててうるさい
挙句消灯時間だいぶ過ぎてるのにイヤホンなしでラジオかけるし…

薬が効かない頭痛が治らなくて入院してんのに拷問だわ
個室入りたくても満床で入れんしそのうち気が狂いそう

991 :名無しさん@お大事に:2020/02/12(水) 18:15:15 ID:X1J4UvDb.net
>>987
おまえみたいなやつを全力で応援する

992 :名無しさん@お大事に:2020/02/14(金) 13:23:52.45 ID:vawXDcEb.net
隣の婆さんが毎日、夕飯後にお菓子パリパリ食いまくっててうるさい
おまけにクチャラー
点呼が回ってくるから耳栓もできないしイライラする

993 :名無しさん@お大事に:2020/02/14(金) 15:27:10.78 ID:ZcsKr0Ge.net
個室逝け

994 :名無しさん@お大事に:2020/02/14(金) 15:35:08.18 ID:6hqspngy.net
個室に固執

995 :名無しさん@お大事に:2020/02/14(金) 21:02:46 ID:wpnrOUyG.net
昨日の昼から呆け爺がどっかの部屋に移ったからこの大部屋(4人部屋)が俺1人で貸切状態でめっちゃ快適!

996 :名無しさん@お大事に:2020/02/14(金) 21:15:08 ID:vilPV5mo.net
>>995
おめでとう!良かったな!!d(^_^o)

997 :名無しさん@お大事に:2020/02/15(土) 06:27:20.23 ID:4kQJhWda.net
>>996
おはよう!
久々にゆっくり寝れたよ!
レスありがとう!

ほんとストレスの原因だったよあの呆け爺!
昼間はイビキかいて寝てて、夜中になると備え付けの冷蔵庫からDQN家族が差し入れした食い物をガサゴソガサゴソ出してクッチャクッチャゲップチッチッと音立て食いやがってさ!
看護師との会話聞いてたらどうも糖尿の教育入院らしい。
そらこんなに隠れて喰ってたら治りゃせんじゃろ!

ここの病院のテレビはイヤフォン付ければ24時間観れるんだけど、テレビ相手に喋ったり急に大声で笑ったりびっくりするっちゅーの!

こんな年寄りのために社会保険やら年金やらがっぽり薄給から毎月引かれてほんとアホ臭いよ!

998 :名無しさん@お大事に:2020/02/15(土) 08:18:37 ID:rxDjN+dx.net
999

999 :名無しさん@お大事に:2020/02/15(土) 08:18:48 ID:rxDjN+dx.net
1000

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200