2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

おまいら、どんな薬飲んでるの?

1 :名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 16:39:16 ID:J7TPyMdi.net
飲んでる薬でも書いてけ

2 :名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 17:28:55 ID:XhdvICcM.net
まず自分から書け変態

3 :名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 18:35:39 ID:36fOkHcT.net
マイスリー

4 :名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 21:14:40 ID:mRJPTA37.net
ロヒ
デパス
ガスター
ネオーラル
ゾビラックス
バクタ

5 :名無しさん@お大事に:2008/05/10(土) 21:36:01 ID:G4HeWAhW.net
『TS−1』
その他もろもろ
その他についてはゾロNG

6 :名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 06:20:27 ID:BqtlwcgN.net
プレドニン

7 :名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 09:12:16 ID:xFe3I5wi.net
バリエットにガスモチン。サクマドロップ適宜。

8 :名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 09:44:39 ID:5IYFGax4.net
ベイスン、メデット、アマリール、ジェイゾロフト
花粉の時期はそれに加えクラリチン。

9 :名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 10:03:21 ID:N5ZWWalc.net
シャブ

10 :名無しさん@お大事に:2008/05/11(日) 23:54:55 ID:DOFFeBwE.net
プレドニン
バクタ
ジフルカン

11 :名無しさん@お大事に:2008/05/17(土) 02:44:38 ID:R4DtBYe/.net

アーチスト




12 :Takechang ◆OERN6KX2L. :2008/05/19(月) 12:01:07 ID:b4spQaPn.net
降圧剤だけでこれだけありました
アダラートL:1日4回(朝1・昼1・夕1・寝前1)
アルマール:1日3回(朝1・昼1・夕1)
レニベース:1日3回(朝1・昼1・夕1)
プロブレス:1日2回(朝1・夕半)
カルデナリン:1日2回(朝3・寝前2)
アムロジン:1日1回(寝前4)

13 :名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 13:52:27 ID:SrInh7Ei.net
どこも痛くないのに
毎食後ロブを飲まされてる

14 :名無しさん@お大事に:2008/05/20(火) 14:45:10 ID:Socoles+.net
アンポンタン

15 :名無しさん@お大事に:2008/05/22(木) 16:37:43 ID:tjHY85k7.net
ロキソニン
メコバラミン
ムコスタ錠


16 :名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 19:58:32 ID:Ip2HbFwF.net
絶食なので薬は飲まずに点滴しています

17 :名無しさん@お大事に:2008/05/28(水) 20:54:24 ID:LePt3NJQ.net
コメリアン
オパルモン
ミカルディス

もう薬飲むの疲れた

18 :名無しさん@お大事に:2008/05/29(木) 17:37:11 ID:tet2Tb0K.net
レニベース2.0
ラシックス
アルダクトン
フェロ・グラデュメット
シナール

同じく薬飲むの疲れた…
便は黒いし尿は真っ黄色

19 :名無しさん@お大事に:2008/05/30(金) 15:32:50 ID:QNjMXM5A.net
デパス

20 :名無しさん@お大事に:2008/06/04(水) 07:48:58 ID:HVkOdo2r.net
ポンタール
ビタメジン
バイアグラ
デパス

21 :名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 14:53:36 ID:buda6h6X.net

アーチスト1日2回朝夕
シベノール1日2回朝夕



22 :名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 15:59:13 ID:8mn25GsU.net
デパスって呪文ぽくね?

くらえ!デパス!!みたいなw

23 :名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 20:02:31 ID:4cXrmx3A.net
ワーファリン2錠
リパロ
アダラートCR
タナトリル
ペプリコール2錠

24 :名無しさん@お大事に:2008/06/14(土) 23:24:52 ID:+5whMwvK.net
リズミック錠
分2朝昼食後

アレジオン錠20
キプレス錠
分1夕食後

チザニン錠
分2 朝夕食後

セルベックスカプセル
分3 毎食後

ソラナックス錠0.4orリーゼ錠5
頓服 頭痛時

ロキソニン錠
頓服 頭痛時

メプチンエアー

デパス錠
レンドルミン錠
分1寝る前

25 :名無しさん@お大事に:2008/06/15(日) 23:15:24 ID:x3eCRlcZ.net
セディール
ハルシオン

26 :名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 12:41:03 ID:cxGKRz2f.net
先生から貰った黄色い粒。
だ が 飲 ま な い。

27 :名無しさん@お大事に:2008/06/16(月) 12:54:43 ID:8+oxFg+c.net
飲めよw

28 :名無しさん@お大事に:2008/06/18(水) 21:04:37 ID:kYuzQgXQ.net
>>26
お前、男だな
気にいったぜ

29 :名無しさん@お大事に:2008/06/19(木) 15:51:52 ID:CVCxCT/T.net
プレドニン×10 リピドール
ノルバスク
タケプロン
セイブル
コメリアンコーワ
ネオーラル

30 :名無しさん@お大事に:2008/06/19(木) 16:42:21 ID:yHbO2CE3.net
スピニングトゥーホールド

31 :名無しさん@お大事に:2008/06/20(金) 00:19:56 ID:uzhtVyPm.net
ラシックス
アルダクトン
レニベース
サロベール
ハーフジゴキシン
チラージン
フェロミア
ワーファリン
トラクリア
インデラル
レバチオ
レスリン
デパス

1日26錠とかどんだけw胃腸弱いはずだよww

32 :名無しさん@お大事に:2008/06/20(金) 00:25:36 ID:PC5MESjt.net
ディオバン
アルダクトン
ラシックス
マグミット
ワーファリン
フルイトラン
スローケー

ワーファリンが効きにくい体質らしく6錠になった…。
あー納豆食べたい。

33 :名無しさん@お大事に:2008/06/20(金) 11:03:33 ID:ZevYVaU3.net
ファステック30

34 :名無しさん@お大事に:2008/06/20(金) 14:04:47 ID:WoOjDpBk.net
>>26
ヒューゴかよw

35 :名無しさん@お大事に:2008/06/20(金) 15:12:29 ID:m5FKLnSC.net
>>32
自分もワーファリン5錠飲んでるけど効きが悪いらしい
ディオバンも飲んでるお+胃腸薬
マジに納豆食いたいっす!

36 :名無しさん@お大事に:2008/06/20(金) 18:29:44 ID:PC5MESjt.net
>>35
ナカーマw
心臓疾患?

37 :名無しさん@お大事に:2008/06/20(金) 18:53:02 ID:h8RA2CfR.net
>>23です。私も心臓ってか不整脈の薬を飲んでるけど、こないだ採血した時の結果でワーファリンの効き目が良くないと言われ、2.5錠に増えました。私も納豆が大好きなので残念…

38 :名無しさん@お大事に:2008/06/20(金) 21:35:12 ID:m5FKLnSC.net
>>35です!
>>36>>37ワーファリンのナカーマですね(*´・∀・)(・∀・`*)
挙句に利きが良くない&納豆好き
心臓疾患ではなく血栓詰まりですw
ワーファリンの利きが良くないのは肝機能の解毒効果高くワーファリンの利きが悪くなる
と…具具ってみました。
なーんだ!肝機能が高いんじゃん!と素人の自分はステップです。

39 :名無しさん@お大事に:2008/06/20(金) 21:52:45 ID:V+WskMaY.net
>>26
黄色い粒のウロカルン!?
自分も貰ったけど飲んでないや。w
1〜2ヶ月分ぐらい大量に在庫ある。www
先生、ごめんなさい。


40 :名無しさん@お大事に:2008/06/22(日) 11:48:58 ID:b4ayuX/i.net
服用薬
ベイスン
点眼薬
クラビット
リンデロン
ブロナック
エイゾプト
チモプトール


41 :名無しさん@お大事に:2008/06/22(日) 12:36:27 ID:nc4BS84e.net
アルゼンチンバックブリーカー

42 :名無しさん@お大事に:2008/06/22(日) 18:14:13 ID:uQj/7/my.net
赤チン

43 :名無しさん@お大事に:2008/06/22(日) 23:16:01 ID:pqf/TdXA.net
ビルロビンソンと赤チンはのまないで

44 :名無しさん@お大事に:2008/06/23(月) 18:22:13 ID:7oRbyx3f.net
エクセグラン
タナトリル
ニバジール

45 :名無しさん@お大事に:2008/06/24(火) 23:26:30 ID:u76Xqxkr.net
【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改善=慶応大
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1198591170/
【医学】死んだラットの心臓に誕生直後のラットの細胞を注入し心拍を回復
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200305747/
【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
【再生医療】iPS細胞、作製効率100倍に 米教授がマウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214208341/
【再生医療】じゃまな脂肪で再生医療 幹細胞実験、動物で成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214209473/
【医学】心臓幹細胞の新たな発生源を発見、米研究チーム
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214207870/

46 :名無しさん@お大事に:2008/06/27(金) 04:36:06 ID:ZVGvyZFw.net
糖尿とメンヘルが多いな

47 :名無しさん@お大事に:2008/06/28(土) 09:23:39 ID:dlNMn8kX.net
アモキサン
レキソタン
アクトス
メルカゾール
セロケン
ルーラン

48 :名無しさん@お大事に:2008/06/28(土) 18:10:15 ID:1HLZN+CB.net
>>31
おまいさん多分うちと同じ病気だ


49 :名無しさん@お大事に:2008/06/30(月) 09:38:03 ID:4wEh/T54.net
ソラナックス
デプロメール
アローゼン
抑肝散

50 :名無しさん@お大事に:2008/06/30(月) 22:43:43 ID:z9npdscz.net
MSコンチン

51 :名無しさん@お大事に:2008/07/04(金) 21:17:22 ID:C1hrjWcb.net
嫁さんが間接的にステロイド飲んでんだけど副作用は大丈夫かな?

52 :名無しさん@お大事に:2008/07/04(金) 22:29:36 ID:Bw5HKlnm.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1390388

ワロタwww

53 :名無しさん@お大事に:2008/07/04(金) 22:30:12 ID:Bw5HKlnm.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1390388

ワロタwww

54 :名無しさん@お大事に:2008/07/08(火) 21:39:53 ID:tIdRMWHd.net
プレドニン・アレジオン・タケプロン・クリアナール・ムコスタ・メチコバール・
アイピーディー・シングレア・スピリーバ・セレベント・オルベスコ

55 :sage:2008/07/08(火) 23:03:24 ID:xqE2PGOU.net
ロキソニン、ムコスタ、セルベックス、フォイパン

56 :名無しさん@お大事に:2008/07/09(水) 13:30:22 ID:g3U6iRef.net
セルベックス
アゼプチン
ソラナックス

57 :名無しさん@お大事に:2008/07/10(木) 19:29:06 ID:/bTtuWnk.net
@プレドニンAバクタBプレドニゾロンCガスター

58 :名無しさん@お大事に:2008/07/11(金) 17:06:56 ID:l6jmsBRV.net
俺もMS何とかって言ってたから>>50さんと同じ病気かな?

59 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

60 :名無しさん@お大事に:2008/07/14(月) 09:52:16 ID:tiyIdu4N.net
クラリス飲みきり

61 :名無しさん@お大事に:2008/07/14(月) 10:40:19 ID:v67f6XHZ.net
俺は30代後半。
自己免疫疾患の皮膚病で愛知県内の医科大学に入院中。
病名は類天疱瘡、厚労省の難病指定一歩手前の症状きつめなヤツ。
自己免疫異常で皮膚組織を抗原とした抗体が作られ…。
早い話し、自分の皮膚を外敵と認知して攻撃してしまい、真下に水疱がボコすか体中に発生する病気。

ちなみに入院生活長引きそうです。本日で26日目で、あと24日はかかります。

ステロイドパルス後に即改善なく、内服ステロイド60mg/日と免疫抑制剤ネオーラル200mg/日投与を受けてる。
今週に入って、やっとネオーラルの血中濃度が効くレベルに達して、症状改善され始めたところです。


62 :名無しさん@お大事に:2008/07/14(月) 21:40:00 ID:7fkSgxch.net
モーラス

セルタッチ

ホクナリン

スピリーバ

アドレア

フルタイド

ベロテック

ネプチン

63 :名無しさん@お大事に:2008/07/14(月) 21:41:56 ID:7fkSgxch.net
> モーラス


> セルタッチ

> ホクナリン

> スピリーバ

> アドレア

> フルタイド


> ベロテック

> ネプチン

64 :名無しさん@お大事に:2008/07/14(月) 21:45:55 ID:7fkSgxch.net
ガスター
ガストローム
セレベックス
ムコソルバン
ムコダイン
ダーゼン
メドロール
テオドール

65 :名無しさん@お大事に:2008/07/14(月) 21:49:07 ID:7fkSgxch.net
>>64

> ガスター
> ガストローム > セレベックス
> ムコソルバン
> ムコダイン
> ダーゼン
> メドロール
> テオドール

66 :名無しさん@お大事に:2008/07/16(水) 11:42:15 ID:42z4jv8Q.net
61です。
今まで2週間…
リンデロン60mg/日
ネオーラル100mg/日
…だったのが、効きが悪くなったとかで変更に!
リンデロン→プレドニンに?

67 :名無しさん@お大事に:2008/07/21(月) 01:58:00 ID:ebmptGN6.net
セレベント
フルタイド
オルベスコ
エバステル
スロービット
ジルテック
ハイボン
ピドキサール
レスリン
デパス
ロヒプノール

68 :名無しさん@お大事に:2008/07/21(月) 10:09:47 ID:lDikiXUu.net
脳神経外科の教授がデパスの服用は・・・?って云いました。

それ以来、服用はしてません。

心療内科から出されているのですが、飲んだふりして捨ててます。

トリプタノールも夜だけ眠剤がわりに飲んでます。

69 :名無しさん@お大事に:2008/07/21(月) 10:47:00 ID:HkL3kkTd.net
皆そんなに飲んでるの(°□°;)

胃悪くしないでね…

70 :名無しさん@お大事に:2008/07/21(月) 18:49:19 ID:XWWQhtpm.net
エビオス

71 :名無しさん@お大事に:2008/07/22(火) 05:39:33 ID:rBx/ih3k.net
ディパス
マイスリ−

72 :名無しさん@お大事に:2008/07/24(木) 23:30:52 ID:EkHpLKYf.net
サリドマイド 
セレブレックス
TS1
ほかに隔週で
動注でオキサリプラチン、アバスチン、エルビータックス

73 :名無しさん@お大事に:2008/07/25(金) 07:15:27 ID:6Da5YBYj.net
>>72
……サリドマイドを服用されて?
てことは多発性骨髄腫?もしくは癌関係?

そんな私は>>66
先日のレスの訂正と変更を。
先日のレスで、ネオーラル100mg/日は200mg/日の間違い。

先週火曜から、ネオーラルは250mg/日に、50mg増量。プレドニンは55mg/日に、5mg減量。
以上です失礼。

74 :名無しさん@お大事に:2008/07/26(土) 09:40:41 ID:1KXZ+u4q.net
>73
72です。大腸癌の肝転移です。
ホスピスも結構長くなりました。
薬の処方と治療は全部、別のクリニックですけどね。


75 :名無しさん@お大事に:2008/07/26(土) 12:44:06 ID:uXL2zZoP.net
>>74
ホスピス生活でみえましたか…。
すみません、わたし言葉をろくに選べない不肖者ですが。
日々穏やかである事と何がしかの喜びが日々あることをお祈り申し上げます。

76 :名無しさん@お大事に:2008/08/06(水) 06:40:31 ID:WENFkx38.net
朝夕:
ランサップ800
1シート
プロマックD錠75
1錠
ムコスタ
1錠
ノズレン細粒0.2c
1包
朝夕は以上
昼:
ムコスタ
1錠
ノズレン細粒0.2c
1包
だな

77 :名無しさん@お大事に:2008/08/06(水) 11:48:24 ID:WENFkx38.net
>>76です付随です
静脈点滴:
ビーフリード500_g×2
イントラリポス20%100_g
静脈注射:
フェジン5%
ソルコセリル
以上

78 :名無しさん@お大事に:2008/08/06(水) 14:17:57 ID:8XQG0hC7.net
アモキサン
アモバン
エビリファイ
ジェイゾロフト
アナフラニール
デパス
ノルバスク
ディオバン
フルタイド
シングレア
カルデナリン
クラリス
ロブ
ムコスタ

79 :名無しさん@お大事に:2008/08/16(土) 01:23:51 ID:vhY8fJAp.net
ザイボックス静注

80 :名無しさん@お大事に:2008/08/21(木) 22:01:08 ID:mlbJq9Ho.net
デプロメール
ヒルナミン
ソラナックス
マグミット
アローゼン

81 :名無しさん@お大事に:2008/08/25(月) 22:30:17 ID:PukiIr1Z.net
注射でだけど、プレドニンを入れてる。
30mgだと思ってたのに、実は60mg入れられてた。
早く減らしたい。

82 :名無しさん@お大事に:2008/08/25(月) 23:23:27 ID:Q1lwHted.net
水分をたくさんとれよ

83 :名無しさん@お大事に:2008/09/05(金) 02:58:15 ID:JIn99iRQ.net
トリプタノール
アナフラニール
トレドミン
パキシル
デパス
ロキソニン






を飲んでいるおばあちゃんの横でパリエットのみ服用。

84 :名無しさん@お大事に:2008/09/16(火) 06:10:07 ID:O35uM2zV.net
>>80
っせえ
黙ってろ

85 :名無しさん@お大事に:2008/09/21(日) 23:31:26 ID:iXnSpzgC.net
>80
似てる

ソラナックス
デプロメール
抑肝散
マグミット
アローゼン
グッドミン
ジプレキサ(頓服)
ヒルナミン(頓服)

86 :名無しさん@お大事に:2008/09/22(月) 01:34:03 ID:aDb1UhEz.net
塩酸バンコマイシン

87 :名無しさん@お大事に:2008/09/22(月) 17:30:30 ID:vRWm4r79.net
グリネック

88 :名無しさん@お大事に:2008/09/22(月) 23:05:01 ID:hK27i+Ij.net
SG顆粒
イミグラン
イソバイド
メチコバール
トリノシン
プリンペラン
アレロック
セレスタミン
ジェイゾロフト
アモバン



89 :名無しさん@お大事に:2008/09/28(日) 19:45:01 ID:uFIqanDz.net
プリンペラン
ザイロリック

グリベック

・・・高ぇよ!

90 :名無しさん@お大事に:2008/10/23(木) 12:14:31 ID:kpCYi04b.net
抗うつ薬として
アモキサンカプセル25ミリ、朝、昼、夕
ベタナミン25ミリ、朝、昼
アナフラニール20ミリ、朝、昼、夕
デジレル25ミリ、朝、昼、夕
デパス1ミリ、朝、昼、夕
睡眠薬として
ベゲタミンA、1錠
ラボナ50ミリ、1錠
テトラミド10ミリ、3錠

91 :名無しさん@お大事に:2008/10/23(木) 12:54:48 ID:kpCYi04b.net
ベタナミンは中枢神経刺激薬です。

92 :名無しさん@お大事に:2008/10/25(土) 15:32:07 ID:TnJiyAZB.net
あまり覚えてないけど小学校〜中学生の頃まで毎日薬を飲んでいた。ある日を境に、薬を飲まなくなった。
29歳の現在も、しかしたらまだ薬とか飲まなくちゃいけないのか…。

93 :名無しさん@お大事に:2008/10/26(日) 15:10:54 ID:63ve9lAV.net
ディオハン
デパス
ロキソニン
飲む
薬は少ない

94 :名無しさん@お大事に:2008/11/23(日) 13:08:15 ID:e+fNUAuq.net
朝昼夕 アモキサン25mg×2
    アナフラニール10mg×4
    デパス1mg
    デジレル25mg
朝昼  ベタナミン25mg
寝る時 ベゲタミンA
    ラボナ50mg
    マイスリー10mg
    テトラミド10mg×3

95 :名無しさん@お大事に:2008/11/23(日) 13:46:46 ID:sgUAmYE9.net
フロモックス錠
ダーゼン
セルベックスカプセル
リザベンカプセル
ツムラ麦門冬湯エキス
アジャストAコーワ
ブロプレス

下2つは不定期

96 :名無しさん@お大事に:2008/11/24(月) 05:24:57 ID:wjyE+vJ4.net
ネオーラル プレドニン メチコパール バファリン サラゾピリン  ビオフェルミン タケプロン ブロプレス メバロチン
レンドルミン デパス ロキソニン ブスコパン
大分麦 黒馬 


97 :名無しさん@お大事に:2008/11/26(水) 11:56:01 ID:oCqmMaDr.net
フェバノール


98 :名無しさん@お大事に:2008/11/26(水) 14:11:55 ID:J/CZnQI1.net
オパルモン
アダラート
ベザトールこれってジェネリックですかね

99 :名無しさん@お大事に:2008/11/26(水) 15:13:53 ID:RRUQipFN.net
>>98
全部先発です

100 :名無しさん@お大事に:2008/11/26(水) 17:01:49 ID:JkWAMsDo.net
ブロプレス
テノーミン
カルデナリン
ロヒプノール
リーゼ
ロキソニン

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200