2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コンピュータ科学・情報科学の良書

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 07:12:02.75 ID:k9xyywnp0.net
入門書や定番書からマニアックな良書まで、紹介お願いします。

過去の類似スレ
計算機科学・情報科学の本
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1160740645/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:24:07.83 ID:ZJbpOwjI0.net
>>49
英語の論文もいくつかゼミで読みましたが
ACM Computing Surveyでも探して読んでみます

情報ありがとうございます

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:37:48.05 ID:48Ytervo0.net
複雑ネットワーク―基礎から応用まで 【近代科学社】
複雑ネットワークの科学 【産業図書】

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:15:16.42 ID:AmNui8pU0.net
○離散数学(マグロウヒル大学演習)
高校数学を終えていれば十分取り組めるが、演習問題がやや難解。
情報系の学生、プログラマはいきなり読んでも大丈夫と思われ。

○プログラマの数学
マグロウヒルが難しかったら読んでみるといいかも。
ごくあっさりとした離散数学入門といってもよい内容の本。
数学に対する苦手意識の払拭に役立つ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:32:34.71 ID:bXNVOqB90.net
マグロウヒルの離散数学なつかしいなー
経路だとか閉路の問題がクイズみたいで楽しかった記憶がある

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:53:53.34 ID:X/yeRecv0.net
数理情報科学事典 (新装版)  朝倉書店

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:44:42.88 ID:4N3iiO+b0.net
画像電子情報ハンドブック 東京電機大学出版局

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:12:39.14 ID:cNPWFGHQ0.net
知の科学 進化論的計算手法 (オーム社)

・遺伝アルゴリズムだけじゃなくてPSOについても扱ってる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:28:30.90 ID:cNPWFGHQ0.net
■ 群知能とデータマイニング (東京電機大学出版局)
■ 物理学辞典 (培風館)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:13:16.17 ID:NHCR/Wu+0.net
■ 生命複雑系からの計算パラダイム―アントコロニー最適化法・DNAコンピューティング・免疫システム (相互作用科学シリーズ) 【森北出版】

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:42:42.98 ID:NHCR/Wu+0.net
数理情報科学の分野において良書だと思ったものを全部挙げておきます(`・ω・´)

・リズム現象の世界(非線形・非平衡現象の数理) 【東京大学出版会】
・同期理論の基礎と応用 数理科学、化学、生命科学から工学まで 【丸善】 


以下、【共立出版】
・バイオインフォマティクス事典
・システム生物学入門        ←原著もおすすめ
・生命の数理
・数理生物学入門
・数理生物学 ―生物社会のダイナミックスを探る
・数理生物学 ―個体群動態の数理モデリング入門
・生物リズムと力学系
・進化のダイナミクス

76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★