2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■仙台■ 住むなら何処が良い6 ■宮城■

1 :774号室の住人さん:2013/11/04(月) 12:44:26.46 ID:R2hW7zDl.net
前スレ
■仙台■ 住むなら何処が良い5 ■宮城■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1293385079/

39 :774号室の住人さん:2014/06/03(火) 04:51:59.56 ID:oVJisaPT.net
UFC - The Ultimate Fighter 16 Finale:ルスタン・ハビロフ vs ヴィンチ・ピチェル
http://youtu.be/nMlsjlVnpKs

40 :774号室の住人さん:2014/06/06(金) 00:34:34.05 ID:BuQElcI1.net
http://up-photo.myvnc.com/up.cgi?mode=img&no=2720

41 :774号室の住人さん:2014/06/30(月) 13:25:28.08 ID:2ce93tZl.net
仙台でおすすめの街

泉中央
長町
仙台駅東口
上杉

そりゃ誰でも住みたいわ
金があればの話

42 :774号室の住人さん:2014/06/30(月) 16:31:10.41 ID:coB6vSk6.net
>>38
流れ出てるのはお前の脳味噌だ

43 :774号室の住人さん:2014/07/03(木) 11:38:40.38 ID:Hk0hVssR.net
青葉区〜泉区は山の手の人口密集地帯

宮城野区〜若林区は下町や流通、工業、田園地帯

44 :774号室の住人さん:2014/07/08(火) 19:40:29.77 ID:CYo2zb2z.net
泉区といっても色々ある

・南光台
・黒松
・旭丘堤

・泉パークタウン
・将監
・野村
・泉中央

・八乙女
・虹の丘
・上谷刈
・加茂

・長命ヶ丘
・南中山、北中山、西中山

・館
・住吉台

・鶴ヶ丘
・松陵
・松森
・市名坂

・泉ヶ丘
・大沢

45 :774号室の住人さん:2014/07/10(木) 23:53:50.51 ID:HRYjpBj6.net
>>43
荒れた中学

青葉区
・無し

泉区
・八乙女中
・将監東中

宮城野区
・西山中
・鶴谷中

若林区
・八軒中
・沖野中

太白区
・袋原中
・中田中
・西多賀中

46 :774号室の住人さん:2014/07/11(金) 19:11:39.41 ID:SZadLpm4.net
あまりにも安い住宅がある場所はやめたほうがいいかもね
わけありや日本人ではない方の広場になって治安が悪い

47 :774号室の住人さん:2014/07/11(金) 21:45:06.19 ID:Tham5i87.net
>>45
古い下町や公営住宅のある地域は低所得者層が多く、治安は良いとは言えないだろう。

一方、高所得者層が多い都心部や古くからの高級住宅地、更に郊外の新興住宅地は治安が良く、教育熱心な家庭が多い

48 :774号室の住人さん:2014/07/13(日) 10:29:03.39 ID:bOgDG2kt.net
仙台で住みたい地区は、長町と泉中央だな。
生れた所(付近の郡部)を離れ泉に住んでいたが、快適だった。
お金がないので、中央はパスし字とかつく所にした。
4年住んでいたが、普段の用で市内(仙台駅近辺)は行かなくても済ん
だな。
徒歩でもコロナの湯(震災で廃業)とか行ける範囲だったしな。
泉を離れてしまった理由は、震災だな。
職務柄、そういうのあると出動しないといけん立場。
震災なければ、このまま住んでいた。

49 :名前は誰も知らない:2014/07/13(日) 20:42:28.29 ID:uEZ7vDIK.net
「なかくらデンタルクリニック」という歯医者に行った。
先生の話が長すぎる。「ちゃんと歯磨きしろ」を1時間かけて説明する。
途中タクシー運転手の話など自分とは全く無関係の話があった。時間のムダ。
話が実にくどい。話が長すぎるので最初から90%ぐらいまで覚えてない。
患者の頭に入らないなら意味無いのでは?
診察台に座り斜め後ろから声だけ聞こえる。
モニターを見せながら説明するが角度が悪くクビが痛くなる。まるで拷問。
歯科医としての腕は知らないが人間としての思いやりに欠けている。
二度と行きません。

50 :774号室の住人さん:2014/07/14(月) 08:53:30.63 ID:eNYHvXh/.net
>>45
かつてドッチラチン等に出てたヨースケ君が、西多賀中時代ヤンキーだった説と一致するな

51 :774号室の住人さん:2014/07/20(日) 12:49:19.25 ID:UL0o0q4w.net
ヨソの土地へ移住を考えている方へ

★ヨソ者参入難易度★

S(永遠にヨソ者扱い):長野・石川・愛知・京都

A(陰湿なイジメは当然):青森・岩手・富山・福井・和歌山・愛媛・高知・香川・佐賀

B(些細なミスで村八分):宮城・秋田・新潟・岐阜・三重・奈良・大阪・岡山・広島・熊本

C(表で笑って裏で悪口):山形・群馬・山梨・滋賀・兵庫・鳥取・島根・山口・鹿児島・沖縄

D(方言喋れば何とか…):福島・茨城・静岡・徳島・福岡・長崎・大分・宮崎・栃木

E(他人に関心無し):北海道の一部・埼玉・千葉・東京・神奈川

52 :774号室の住人さん:2014/07/22(火) 23:15:49.44 ID:xf5HbEpE.net
泉中央や長町を推す人が多いけど、地下鉄沿線なら普通に勾当台〜北四番丁エリアが最強だと思うんだが。
地下鉄沿線なら河原町〜北仙台以内、JRなら仙石線の陸前原ノ町エリアまで。
泉とか長町って中心部から遠い割に高いから、それであれば多賀城辺りの方が割安だと思う。
中心部の麻薬のような便利さを味わったら遠くに行く気にはならない。

泉中央、向山、新田東、二日町と住んでみての感想です。
ちなみに仙山線エリアは良く解りません・・・。

53 :774号室の住人さん:2014/07/23(水) 16:55:39.57 ID:+Uli/+vw.net
仙山線はオススメしない。本数が圧倒的に少ないし。
ただし北仙台なら地下鉄も使えるから便利だと思うけど。

54 :774号室の住人さん:2014/07/24(木) 18:31:21.69 ID:Cmd3sYr4.net
>>52
家賃も最強だがな

55 :774号室の住人さん:2014/07/26(土) 11:12:32.80 ID:vpa34DpU.net
北四番丁あたりは、確かに便利だ。
飲みとか行くのにも近い。
ただ、飲み場があんまり近いと、直ぐに行くのでついつい金
使ってしまうぜ。
住むのなら、もう少し郊外の方が良いな。

56 :774号室の住人さん:2014/07/28(月) 18:45:27.51 ID:kiDVMFC4.net
>>55
そりゃ誰でも住みたいわ

金があればの話

57 :774号室の住人さん:2014/07/29(火) 19:18:45.48 ID:T9tymwsY.net
仙台は海の近くは論外として、地盤が強いところでないと駄目っしょ
常に地震の危険性と隣り合わせなんだから、地盤悪い地域はどんなに便利でも候補外

58 :774号室の住人さん:2014/07/30(水) 17:37:54.08 ID:1MPwsX7P.net
歯医者行きたいんだけどさ
治療中に地震が来たらとか余計なこと考えちゃって仙台というか東北の歯医者へ行くのが怖い
いや日本に住んでる以上どこにいてもリスクはあるんだけどさ
で、どこかいい歯医者教えてください 仙台市内ので

59 :774号室の住人さん:2014/08/04(月) 22:12:00.17 ID:S66eds2Y.net
ねーーこーーーーー

60 :774号室の住人さん:2014/08/07(木) 07:48:06.32 ID:f5EBdBGu.net
>>58
機械とか治療法とか今流行りのワードに騙されず
普通の歯医者で専門医持ってるとこに行くのがいいよ。
今流行りの機械を売りにしてるとこは藪しかない。
小規模な地域掲示板とか見ればわかるけど。

61 :774号室の住人さん:2014/08/14(木) 21:33:59.02 ID:nfNGnrCl.net
>>53
仙山線は20分に1本あるから決して少ない訳ではないよ。
単線では過密ダイヤの限界らしい

62 :774号室の住人さん:2014/08/15(金) 13:58:06.26 ID:34uvXg6H.net
>>61
そうは言っても、利用者の実感としてはやっぱり本数少なすぎて圧倒的に不便だからなあ

63 :774号室の住人さん:2014/08/15(金) 20:51:44.41 ID:LZqZjeS3.net
仙山線は、そんなに不便とは思わないけど。
単線である弊害が癌。
数年前、その近辺住んでいたけど不便はなかった。
仙台方面の終電は、愛子からの23:00代がある時点で優位性あり。
仙台住みだが他の路線だと、仙台行き方面の終電は22:00代半ば。

64 :774号室の住人さん:2014/08/15(金) 23:57:14.30 ID:WOG+tNAj.net
仙南辺りで独り暮らししたいんだけど、今って家賃相場どうなんだろ?
2LDKで7万くらいで探してた

65 :名前は誰も知らない:2014/08/17(日) 00:51:02.71 ID:TEmQZLv/.net
「なかくらデンタルクリニック」という歯医者に行った。
先生の話が長すぎる。「ちゃんと歯磨きしろ」を1時間かけて説明する。
途中タクシー運転手の話など自分とは全く無関係の話があった。時間のムダ。
話が実にくどい。話が長すぎるので最初から90%ぐらいまで覚えてない。
患者の頭に入らないなら意味無いのでは?
診察台に座り斜め後ろから声だけ聞こえる。
モニターを見せながら説明するが角度が悪くクビが痛くなる。まるで拷問。
歯科医としての腕は知らないが人間としての思いやりに欠けている。
二度と行きません。

>>58
宮城野歯科医院は上手だよ。
遅くまでやってるしね。
予約がなかなか取れないのが難点だね。

66 :774号室の住人さん:2014/08/18(月) 02:24:24.12 ID:lQgvKdH2.net
>>64
穴場は太白区の西中田かな。
JR南仙台駅東口の中田地区は旧宿場町の古い町並みで、教育面でも袋原中や中田中など荒れた中学校があり治安は良くないが、
対して西口の西中田はマンションやアパートの多い新興住宅地で、富沢や太子堂と似たような雰囲気の町並みで交通の便も抜群に良い。
通常の東北本線に加え、東北線の岩沼止まり便や常磐線、仙台空港アクセス線も運行しているので、地下鉄並みにほとんど待たずに乗れる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E4%B8%AD%E7%94%B0

67 :774号室の住人さん:2014/08/20(水) 10:29:26.94 ID:yfc3JLuN.net
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全て において低レベルだからなw

ちなみに俺様は頭と顔と性格の悪い典型的仙台人なりw

68 :774号室の住人さん:2014/08/20(水) 23:30:03.94 ID:0V2yx5/0.net
転勤、ファミリーで引っ越す事になりました
太白区と青葉区と宮城野区で治安の悪い場所10箇所くらい教えて下さい

69 :774号室の住人さん:2014/08/22(金) 06:58:35.08 ID:iS+Aygnf.net
泉中央は首都圏で言うとどんな街に似てる?

70 :774号室の住人さん:2014/08/23(土) 18:59:04.02 ID:IA4fy9gj.net
>>68
悪いところじゃなくて
いいところだけど 五橋、片平界隈がいいよ
治安もいいし住民の質もいいからか教育環境も良くて小中学校もレベルが高い
家族揃って安心して落ち着いて住める
病院も多いし仙台駅やアーケードも近いから便がいいし 
お勧めするわ

71 :774号室の住人さん:2014/08/24(日) 01:29:05.86 ID:HaGL8He7.net
>>68
金持ちの多い街は治安が良く、
貧乏人が多い街は治安が悪い

72 :774号室の住人さん:2014/08/25(月) 09:40:15.20 ID:KAUV9rXa.net
住めば都 
愛着もわくで

73 :774号室の住人さん:2014/08/29(金) 01:16:15.07 ID:DECQsFyA.net
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全て において低レベルだからなw

ちなみに俺様は頭と顔と性格の悪い典型的仙台人なりw

74 :774号室の住人さん:2014/08/29(金) 03:53:00.79 ID:UBnXEwzH.net
>>70
仙台市中心部そばのマンションが建ち並ぶ高級住宅街を薦めてどうするの

75 :774号室の住人さん:2014/08/29(金) 03:54:14.68 ID:UBnXEwzH.net
片平のマンションに住んでいる住民層は、大企業の部長・支店長クラス

76 :774号室の住人さん:2014/08/29(金) 19:34:39.98 ID:0sF+GxOh.net
http://www.tochidai.info/

土地の価額12位だって。
沖縄県は近いランキングだが、リゾート地と言う特殊性もある。
宮城県は賃金低いからね。
地震ない条件なら、住むなら東海か東京近郊が得っていう事。

77 :名前は誰も知らない:2014/09/01(月) 00:27:11.09 ID:C+CU2sBb.net
「なかくらデンタルクリニック」という歯医者に行った。
先生の話が長すぎる。「ちゃんと歯磨きしろ」を1時間かけて説明する。
途中タクシー運転手の話など自分とは全く無関係の話があった。時間のムダ。
話が実にくどい。話が長すぎるので最初から90%ぐらいまで覚えてない。
患者の頭に入らないなら意味無いのでは?
診察台に座り斜め後ろから声だけ聞こえる。
モニターを見せながら説明するが角度が悪くクビが痛くなる。まるで拷問。
歯科医としての腕は知らないが人間としての思いやりに欠けている。
二度と行きません。

78 :774号室の住人さん:2014/10/02(木) 06:35:02.21 ID:dJIPDy53.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

79 :774号室の住人さん:2014/10/12(日) 13:23:17.54 ID:JxIMxhCi.net
1日一回ログインガチャというのが回せて色んな特典を貰える。
はずれなしでポイントを貰えるんだ。
例えばこんな感じ
http://i.imgur.com/nu0QsDk.png
これを上手く使えば事実無料で遊べてしまう…
セフレを募集している若い女性や不倫希望の人妻が大手の中でも最大級で登録してるので、
相手を探しやすい。
自分は容姿に自信ないけど、そんなの関係なかった。
会話を楽しく付き合ってたら何人か定期であえるようになった。
とにかく一度やってみて
http://wed.li/1D3BHUh

80 :774号室の住人さん:2014/11/08(土) 09:22:41.11 ID:J28k4N1c.net
>>71
治安の良い地域 青葉区、泉区

治安の悪い地域 宮城野区、若林区

81 :774号室の住人さん:2014/11/15(土) 04:02:21.84 ID:R7TyhkPK.net
>>80
宮城野区、若林区といった東側はいわゆる下町や工業・物流エリアで、
ヤンキーが多い荒れた中学や、仙台港や産業道路のような暴走族多発地帯など、一般的に柄の悪いイメージがある。
仙台市の住宅開発は、青葉区と泉区の丘陵部中心に北へ発展してきた歴史がある。

但しJR仙石線小鶴新田駅周辺は、元々田園地帯だった場所への新駅設置に伴って開発された新興住宅地で、
首都圏の駅前ニュータウンのように区画は整備されマンションが建ち並び商業施設が集積されており、転勤族にも人気の街なので、ここは例外と言える。
このような沿線ニュータウンは、他の区だと泉区の泉中央や太白区の長町南エリアがあり、
地下鉄駅のそばに大規模な商業施設が集中しており、転勤族にも好まれる仙台屈指の人気の街である

82 :774号室の住人さん:2014/11/15(土) 18:50:28.56 ID:UXnN77zJ.net
>>69
多摩センター、新百合ヶ丘

83 :774号室の住人さん:2014/11/24(月) 21:27:19.29 ID:x1CxCUMR.net
東京東部、千葉、茨城方面は
コンビニ強盗、ひったくり、路上強盗など 低学歴の巣窟らしい稚拙な犯罪多過ぎ!!

そもそもこのゾーンは老若男女関係なくDQNが多いけど!!w
貧乏!民度が低い!荒れてる!ダサい!

やっぱり俺は群馬だぜ

84 :774号室の住人さん:2014/11/24(月) 21:48:13.96 ID:IwIkTOx6.net
グンマー

85 :774号室の住人さん:2014/11/25(火) 00:44:00.57 ID:4vtzrAVF.net
>>80
泉区で不良の多い荒れた中学だと、八乙女中や将監東中が有名だった。
今も相変わらず柄が悪いのだろうか

86 :名前は誰も知らない:2014/11/26(水) 17:26:17.30 ID:RKOM89d1.net
将監東中の卒業生です。昭和59年卒業です。
俺らの頃は窃盗が凄かった。毎日放課後にゲーム感覚で万引きしてた。
(俺はしてないよ)
親父の軽トラ運転して夜中に企業の倉庫から色々盗んだり。
もはや窃盗団だよ。(こいつ未だに捕まってない)(俺はしてないよ)

今日仙台市立病院に行った。
総合案内にいるお姉さんがかわいかった。
歳食ってる感じでどう見ても30〜40代。
でも顔がちっちゃくて首も細くてさスタイルが良くてスラーっとしててさ。
首にスカーフ巻いてCAみたいな格好なのよ。
スゲー美人ってわけじゃないんだけどかわいかったなー。
一発やりたいわ。

87 :774号室の住人さん:2014/11/26(水) 20:27:51.01 ID:FOSYpVuN.net
>>85
八乙女中は黒松団地の公営住宅、
将監東中は将監4〜6丁目に公営住宅がある地域で治安が悪い

88 :774号室の住人さん:2014/11/26(水) 20:31:53.85 ID:FOSYpVuN.net
>>87
しかし八乙女駅周辺は地下鉄開通以降マンションが林立する新興住宅街になっているので、
昭和の頃と比べると大分ましになったと思うがどうだろう

89 :774号室の住人さん:2014/11/26(水) 22:50:05.79 ID:VweRdWBL.net
八乙女駅近辺は地下鉄開業してからはマシだよ。
強いて言えば、昔通っていた中山方面に向かう手前に
あった健康ランドや、震災で潰れた天然温泉極楽とコロナ
がなくならければ良かった。
この近辺で残っている温浴施設は、泉ゴールドラッシュ
跡付近の施設だけだな。

90 :774号室の住人さん:2014/11/27(木) 00:21:40.63 ID:D4Oumsv4.net
八乙女中は黒松のDQNと八乙女のマンション街のホワイトカラー層が混在。

将監の公営住宅はほとんどが将監東中エリアで、将監中は桂のホワイトカラー層も混じるのでまともだと思う

91 :774号室の住人さん:2014/11/27(木) 10:24:00.18 ID:x2NLrfHb.net
八乙女駅近くに住んでたけど歴史的にはあまり良くないよな
炭鮮前の交通事故慰霊碑とか、そこからすぐ近くの処刑場跡とか…
慰霊碑前の信号がかなり長くて糞漏らしたの数回ある
みんな我慢出来ずに渡って轢かれたのかな〜
今はまったくないけど八乙女に住んでた頃は金縛りやら、白い人影やら色々経験したわ

92 :名前は誰も知らない:2014/11/28(金) 23:33:00.21 ID:ID6GriE7.net
将監東中は泉ヶ丘もな。俺は自転車通学だった。

93 :774号室の住人さん:2014/11/29(土) 10:53:32.34 ID:ZBdpzhOj.net
>>90
サッカー選手の香川真司は八乙女中出身

94 :名前は誰も知らない:2014/11/29(土) 21:34:46.07 ID:BKCwqv2a.net
で黒川高校だろ。30年前ならヤンキーの王道だな。

95 :774号室の住人さん:2014/12/03(水) 23:04:35.76 ID:ZJUlhkzP.net
本当ならば鉄道沿線に住むのがベストなんだろうけど、仙台の公共交通機関ははバス中心だからな

96 :774号室の住人さん:2014/12/04(木) 23:20:58.86 ID:e1BVSJGr.net
北仙台〜宮城県図書館に、地下鉄三号線の建設希望

97 :名前は誰も知らない:2014/12/05(金) 22:20:30.93 ID:lVxuSv0r.net
仙台市地下鉄環状線の構想はあるみたいですよ。
着工は20年後ぐらいかな?

98 :774号室の住人さん:2014/12/06(土) 07:42:46.86 ID:rWg7Zp6P.net
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://nyo.pl/WXBF
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。

99 :774号室の住人さん:2014/12/10(水) 23:24:53.11 ID:+it6XW8O.net
東急ハンズが数年後に仙台進出予定

ソースは今年9月頃の河北新報など

100 :774号室の住人さん:2014/12/11(木) 22:23:09.63 ID:usinxAgn.net
どんなに家賃が安くても、八木山は急坂がすごいから止めとけ

101 :名前は誰も知らない:2014/12/12(金) 22:51:51.29 ID:hwHSXv8m.net
旭ヶ丘とか北山とか向山とか国見とかな。
雪積もると悲惨だぜ。タクシー呼んでも来てくれないんだから。

102 :774号室の住人さん:2014/12/18(木) 14:10:04.44 ID:J6sJNKxa.net
仙台に進出希望

・ビックカメラ
・東急ハンズ
・109
・東急百貨店
・丸井
・大丸

103 :774号室の住人さん:2014/12/23(火) 19:00:19.92 ID:4PUbEX2p.net
仙台に東急や東武は来ないだろうな。
昔は西武とかあったがなくなってしまった。
関東に縁ある人は、東急や東武はないのが残念。
仙台はその位需要があると思うが、そういう資本の
店嫌いとなったら行かないからな。
中華街の横浜ラーメン道場みたいなの出たけど、
潰れたし。

104 :774号室の住人さん:2014/12/24(水) 00:30:46.32 ID:bqwasui+.net
あぁ、ラーメン道場みたいの、いつの間にか消えてたな。

仙台って岩手や青森、秋田、山形、福島出身がめっちゃ多いな。
仕事上たくさんの人に会うが、リアル仙台人ってなかなか会わない。
仙北や仙南の人で自称なんちゃって仙台人はまぁまぁいる。

いったいリアル仙台人はどこにいるんだろ。人口って他の東北人が宮城の田舎出身が
占めてるんじゃねーのか

105 :名前は誰も知らない:2014/12/24(水) 20:05:25.88 ID:6ISTRAQE.net
リアル仙台人です。
あまり市内中心部に行かないからじゃないですか。
七夕祭りも青葉祭りも興味ないし。
学生時代に仙台以外の東北六県出身者に限ってえらくええカッコしいだった。
田舎者だと思われたくないって必死だった。
東京いた頃「仙台出身だ」という人に出会った。
でもよく聞いたら東和町出身だった。
実は鈴木京香も仙台出身じゃねーしな。

106 :774号室の住人さん:2014/12/27(土) 20:10:30.91 ID:9+w1f8gV.net
おぉ、仙台人はイベントに来ないって聞いた事あったな。
京香
仙台じゃないのかよwww

107 :774号室の住人さん:2014/12/27(土) 23:53:25.26 ID:/l/5ShfV.net
>>104
リアル仙台人は高校卒業とともに半数が仙台を離れ
就職でそこからさらに半数が仙台を離れるからね
東北各所から仙台に進学就職で集まってくるから
進学はともかく就職となると枠が少ないんだよなー

108 :名前は誰も知らない:2014/12/28(日) 00:33:19.64 ID:7Ud6KH1C.net
仙台は専門学校が多いんだよね。
卒業してもそのまま仙台に残る人は多いのかな?

知り合いに涌谷町出身の人がいる。
「生まれ故郷はどんな所?」と訊かれると決まって
「浜田省吾のマネーみたいな町です」と答えるそうです。
実際は映画館も無い。

109 :774号室の住人さん:2014/12/28(日) 05:52:41.44 ID:DLRl3Jdy.net
愛子東に家買ったが、なかなか良いよ。
仙山線は愛子〜仙台間はほとんど運休しないし。インター近いし、西道路くぐればすぐ中心部だし。ラーメン屋とお洒落な店沢山、住人の質も良い。
難点はちょっと寒いのと、家買ったとたん俺が塩釜に転勤なった事(泣)

110 :774号室の住人さん:2014/12/28(日) 06:08:12.68 ID:dfvIu4Ii.net
愛子いいなぁ
少し行けば温泉もあるし、広々してるし自然もある

111 :774号室の住人さん:2014/12/28(日) 20:18:36.19 ID:bTJK1VrL.net
仙台生活で、愛子方面は難易度高いので、転勤族にはお薦めしない

112 :774号室の住人さん:2014/12/28(日) 22:27:47.12 ID:WL1LVk3R.net
やっぱり若者は仙台から出て行くんだな。

愛子って、車無いと不便じゃねーの?中心地が職場だと愛子は避けた方が・・。

復興公営住宅は愛子近辺の物件が応募者少ないと聞いた。

113 :774号室の住人さん:2014/12/29(月) 05:51:47.73 ID:6dmODfCa.net
手動扉の電車には唖然としたよ

114 :774号室の住人さん:2014/12/29(月) 06:06:26.38 ID:v01kYPmD.net
手動って書かれたからガラガラガラ〜って引き戸思い浮かべた
ボタン式自動扉とか手動式半自動扉のことだよね
寒いとことか首都圏や大阪近辺以外では珍しくないな

115 :774号室の住人さん:2014/12/30(火) 05:11:18.13 ID:eZ+yWYNF.net
フランスの路面電車も手動だ。

あんまり落ち込むな。

116 :774号室の住人さん:2015/01/05(月) 16:43:51.33 ID:0A91Tc/y.net
泉中央は都会

117 :名前は誰も知らない:2015/01/05(月) 20:08:27.10 ID:gVtrHg7e.net
俺がガキの頃には田んぼばっかしだった。

118 :774号室の住人さん:2015/01/06(火) 05:38:31.39 ID:FAmzCrZ9.net
>>116
首都圏で言うと多摩センターに似てる街

119 :774号室の住人さん:2015/01/07(水) 15:46:58.53 ID:+l2MKIlP.net
>>103
>>104
国分町にあったラーメン国技場のこと?
横浜資本だったってほんとすか??
八重樫さんの思いつきとテナント埋めな策だとばかり思ってました

120 :774号室の住人さん:2015/01/10(土) 11:07:45.74 ID:7wYykKmm.net
仙台で一番の繁華街ってどこ?

121 :名前は誰も知らない:2015/01/11(日) 11:09:38.33 ID:SpPCyLim.net
フォーラス前とかあの辺だろ。

122 :774号室の住人さん:2015/01/11(日) 20:24:00.46 ID:uKUQFtcU.net
>>120
一番が天神だろ、その次が博多駅前、
歓楽街は中洲

123 :774号室の住人さん:2015/01/14(水) 19:24:05.12 ID:YLh+LOtt.net
>>116
とりあえず鉄道沿線は便利。

泉中央、北仙台、長町南、富沢、太子堂、西中田辺りかな。
台原、旭ヶ丘、愛宕橋、河原町は地下鉄沿線の割に家賃相場が安い

124 :774号室の住人さん:2015/01/16(金) 00:05:54.12 ID:5I+4Vllr.net
4号バイパス沿いってどうかな?
流石にうるさすぎるかもと思いつつも暴走族も下火だし

125 :774号室の住人さん:2015/01/16(金) 00:37:08.84 ID:Y7zrzcNm.net
救急車両が結構賑やかですよ
あと、渋滞多発区間だと、車移動に時間がかかる

126 :774号室の住人さん:2015/01/16(金) 01:05:55.78 ID:5I+4Vllr.net
緊急車両はうるさそうだ・・
静かだと逆に音が気になりそうでかえっていいかと思ったけど
サンクス

127 :774号室の住人さん:2015/01/23(金) 09:28:14.87 ID:t6v07jQb.net
築40年位の入居軒数の多い仙台駅から歩きで15分のマンション狙ってるのだが外国人が多いのかな?ワンルームで家賃27000円

128 :774号室の住人さん:2015/01/23(金) 12:21:41.74 ID:SZEnyae8.net
金貯めると思って2年間我慢するのならともかく
飛び抜けて安いとこはやめておきなよ
精神病んだら一生ものだよ

129 :774号室の住人さん:2015/01/24(土) 00:10:20.94 ID:cibcqS0z.net
西中田から柳生辺りって治安どうなの?

130 :774号室の住人さん:2015/03/11(水) 10:52:45.41 ID:VxuRDxC+.net
【東北津波警報】韓国人「韓国人を見下した天罰だ」「日本沈没しろ」「悪業の報いは必ず起こる」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355153117/

【週刊新潮】「日本人は台風で全員死ね、東日本大震災は天罰」「独島の次は対馬だ」全土が反日スポットの韓国★2[12/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386860775/

【社会】「日本は猿のように卑怯な国家である」「大震災に続きもう一度天罰が下る」 竹島がらみで韓国ネットニュースが言いたい放題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345460230/

【震災】「必死に日本のサル達が私を攻撃」「死ぬまで反日」と"日本人は地震で死ね"動画の韓国人が反論 2ちゃんねるで「祭り」に★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331599917/

【文化】 韓国公共放送 「旭日旗振った日本応援団に”体にいい福島産”のさくらんぼ送ったよ」→会場喝采、韓国紙は賛辞★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375788264/

【芸能】韓国人タレント、“反日横断幕”騒動で放射能からめた暴言コント「日本人、体にいい福島産さくらんぼを食べろ」 韓国では大喝采★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375765246/

【サッカー/ACL】「大地震をお祝います(原文ママ)」韓国・全北サポーターが東日本大震災を中傷する横断幕…C大阪側は抗議★13
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317288482/


全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、
C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712500.html

スタンドに掲げられた横断幕
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg
http://i.imgur.com/718ut.jpg

131 :774号室の住人さん:2015/05/04(月) 09:06:32.09 ID:p/WA2r4Q.net
地下鉄を大沢と鉤取に延伸したら、きっと楽しいだろうな(小学生並の発想)

132 :774号室の住人さん:2015/06/09(火) 09:50:24.08 ID:0x6/DpFR.net
仙台駅西口 ペデストリアンデッキからの眺め
http://youtu.be/TY3jXJtJkNU

133 :774号室の住人さん:2015/07/14(火) 23:28:34.36 ID:Iq3WCE4n.net
相原大介 H3年幸町中卒、

134 :相原:2015/07/14(火) 23:32:29.26 ID:Iq3WCE4n.net
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005472972554&sk=about

135 :774号室の住人さん:2015/09/02(水) 16:18:57.59 ID:7B1wn656.net
仙台も風俗あるから独身者には良い土地だよ。

136 :774号室の住人さん:2015/09/05(土) 12:09:12.60 ID:2JEhhIIg.net
仙台は地元意識が強かったりする。
関東資本の店も進出が難しい
東北が嫌う関西系統の店ないよな。
たこ焼き屋さんとか。
東京などの関東寄りだからな。

137 :774号室の住人さん:2015/11/14(土) 17:35:10.11 ID:sP/TvAqN.net
その、相原大介とかいう奴、知ってる、ケツの穴にワリ箸突っ込まれたことで有名な奴。

138 :合宿にて:2015/11/14(土) 17:56:09.37 ID:sP/TvAqN.net
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRZMHsklNEGi5_GCQABtqFCou1dYOHJNBHAb0qzBBkKU6Z9h1Nc

64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200