2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしなら独り酒するだろ?33杯目∀酉~∪t[]

1 :774号室の住人さん:2011/10/08(土) 11:36:08.97 ID:qgXdkdAf.net
寂しい酒も楽しい酒もどうせおいらは一人だい!
昼間でも関係ないよ、朝まででも飲むよ
一人暮らしなら酒は友達よ、かかってこいщ(゚Д゚щ)カモーン!!

前スレ
一人暮らしなら独り酒するだろ?32杯目∀酉~∪t[]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1283725032/
  
 ☆未成年の方の入室は禁止です☆
 ☆ お酒は20歳超えてから♪   ☆

 ♪本音と建前。建前って結構大切♪ 

 ☆あらしは放置の大原則を貫きましょう☆

>>950の人が次スレを立てて下さい。
立てられなかったら、速やかに申告して頂戴。
その時には、>>960が次よろしく。それもだめなら>>961・・・
とスレを立てられるまでヨロヨロヨロ♪


          /このスレはマタリムードの飲み屋
  ∧_∧  /チャット化するのは控えて下さい〜
 ( ´∀`)<  2、3レス以降続くようなら別館でワイワイ行きましょう  
       \ 
        \    ↓別館はここだよ〜↓(※dat落ち。次スレは立っていないようです)
          \    
           \独り暮らしのヤツが酒を友に雑談する場★18杯目★
             \http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1283724925/



★ケンカせず、ここ<<本館と別館>>仲良く両方盛り上げてくださいね

更なるテンプレ・過去スレは、>>2-10辺りにあると思われるよ!(`・ω・´)

2 :774号室の住人さん:2011/10/08(土) 11:36:49.81 ID:qgXdkdAf.net
過去スレ

1. 一人暮らしなら独り酒するだろ??
  ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1093403566/
2. 一人暮らしなら独り酒するだろ?No2◆∀酉~∪?
  ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1096975904/
3. 一人暮らしなら独り酒するだろ?No3◆∀酉~∪?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1100346043/
4. 一人暮らしなら独り酒するだろ?4杯目◆∀酉~∪t[]?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1102594935/
5. 一人暮らしなら独り酒するだろ?5杯目◆∀酉~∪t[]?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1106307065/
6. 一人暮らしなら独り酒するだろ?6杯目?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1110599854/
7. 一人暮らしなら独り酒するだろ?7杯目◆∀酉~∪t[]?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1113119951/
8. ?一人暮らしなら独り酒するだろ?8杯目◆∀酉~∪t[]?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1116152959/
9. 一人暮らしなら独り酒するだろ?9杯目◆∀酉~∪t[]?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1118587699/
10. 一人暮らしなら独り酒するだろ?10杯目◆∀酉~∪t[]?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1121009298/
11. 一人暮らしなら独り酒するだろ?11杯目◆∀酉~∪t[]?
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1122766424/
12. 一人暮らしなら独り酒するだろ?12杯目◆∀酉~∪t[]
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1124210461/
13. 一人暮らしなら独り酒するだろ?13杯目◆∀酉~∪t[]
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1125723686/
14. 一人暮らしなら独り酒するだろ?14杯目◆∀酉~∪t[]
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1127649034/
15. 一人暮らしなら独り酒するだろ?15杯|∀`)つt[]
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1128526144/
16. 一人暮らしなら独り酒するだろ?16杯目つt[]☆[]⊂
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1129422381/
17. 一人暮らしなら独り酒するだろ?17杯目つt[]☆[]⊂
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1130078657/
18. 一人暮らしなら独り酒するだろ?18杯目つt[]☆[]⊂
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1131293653/
19. 一人暮らしなら独り酒するだろ?19杯目つt[]☆[]⊂
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1132376930/
20. 一人暮らしなら独り酒するだろ?20杯目つt[]☆[]⊂
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1133782475/
21. 一人暮らしなら独り酒するだろ?21杯目∀酉~∪t[]
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1138988289/
22. 一人暮らしなら独り酒するだろ?22杯目∀酉~∪t[]
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1146815774/
23. 一人暮らしなら独り酒するだろ?23杯目∀酉~∪t[]
  ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1158336152/
24. 一人暮らしなら独り酒するだろ?24杯目∀酉~∪t[]
  ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1164078091/
25. 一人暮らしなら独り酒するだろ?26杯目∀酉~∪t[]
  ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1179148665/
26. 一人暮らしなら独り酒するだろ?26杯目∀酉~∪t[]
  ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1179148665/

3 :774号室の住人さん:2011/10/08(土) 11:39:03.47 ID:qgXdkdAf.net
27. 一人暮らしなら独り酒するだろ?27杯目∀酉~∪t[]
  ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1192630320/
28. 一人暮らしなら独り酒するだろ?28杯目∀酉~∪t[]
  ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1217076533/
29.一人暮らしなら独り酒するだろ?29杯目∀酉~∪t[]
  ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1238938366/
30.一人暮らしなら独り酒するだろ?31杯目∀酉~∪t[]
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1280134982/
31.一人暮らしなら独り酒するだろ?32杯目∀酉~∪t[]
  ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1283725032/

4 :774号室の住人さん:2011/10/08(土) 12:59:50.29 ID:70M6ERrk.net
>>1


前スレは立った日から1年以上経過したから落とされたみたいだな。
960までで1000消化できなかったかw

5 :774号室の住人さん:2011/10/08(土) 13:49:25.49 ID:c4RM34J8.net
>>1おっつ

最近紀伊国屋でレトルトパウチのワインを発見。
一杯分くらいで315円。
缶ワインよりずっと美味しいので、しばらくこれにはまりそう。

6 :774号室の住人さん:2011/10/09(日) 20:10:49.07 ID:dJ9JD+sE.net
>>1
IKEAのアップルサイダー飲んだ
アクアビットは復活しないかなぁ

7 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 00:47:49.86 ID:aBYmnVDw.net
>>1
乙!
今日は休肝日だからコーラ
物足りない。。。

8 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 10:56:03.68 ID:dpJdLnYn.net
正月から一滴も飲んでない

9 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 13:00:12.18 ID:c7UiMxC3.net
>>1

>>4
最後は見てないが>>980後1日空いたか普通に埋まったかのどちらじゃね

10 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 15:12:34.83 ID:0XCacoTm.net
今日はポテトサラダと淡麗で乾杯(^◇^)

11 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 15:36:09.80 ID:0XCacoTm.net
>>10
しね

12 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 15:36:22.23 ID:0XCacoTm.net
>>11
おまえがしね

13 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 16:34:45.43 ID:KFh0CCZI.net
>>9
>>4は間違えましたわ。
990まで言ってdat落ち。

その最後のレスは10月7日の3時21分(午前)だったよ
この板数日レス空いても落ちないから1日空いたらはあたらないかも。
でもスレによっては1年以上経っても残ってるところもあるし
理由は結局わからんかった。

14 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 17:53:15.64 ID:YWN1xcvH.net
980を超えると24時間書き込みなしでdat落ちというルールがあったような。

15 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 17:56:41.65 ID:0XCacoTm.net


16 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 19:14:03.26 ID:e7lx/juc.net
>>1

飲み過ぎあんど食い過ぎた・・・おrz

17 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 21:05:06.51 ID:93Czqho6.net
>>1
トマト鍋作ってみた
発泡酒で乾杯

18 :774号室の住人さん:2011/10/10(月) 21:30:03.89 ID:S082v17A.net
赤ワインとあたりめ

19 :774号室の住人さん:2011/10/11(火) 12:11:58.56 ID:3x2Q/QJs.net
モツ鍋のモツ抜きと一番搾り
ウッマー


20 :774号室の住人さん:2011/10/12(水) 18:44:52.41 ID:Zzj4BgG3.net
ラムと干しいちじくとアーモンドうまー
小腹が満たされたので、揚げ物&ビールか日本酒&焼鳥に移行したい所存
サンクスの焼鳥は意外とうまい。コンビニナメててサーセンっした

>>18
するめと赤ワインって合うの?初めて聞く組み合わせだ
するめと有り合わせでウイスキーはそれなり……だったけど
やっぱりは日本酒派だったが。赤ワインも試してみようか

21 :774号室の住人さん:2011/10/13(木) 01:29:38.57 ID:TKlec5jJ.net
自分は赤ワインには梅干し
安いし意外と合う

22 :774号室の住人さん:2011/10/13(木) 14:34:16.36 ID:N1fzVx4y.net
酒が無い

23 :774号室の住人さん:2011/10/13(木) 14:38:53.06 ID:y/HeJC+B.net
買ってこい

300円ピザにピーマン、玉ねぎ、サラミ、チーズ、オリーブオイルをドーピングして
飲むかな・・・

24 :774号室の住人さん:2011/10/13(木) 20:02:42.72 ID:pMOu/KWM.net
アルコールはコカインやヘロインより危険? 英研究

2010.11.02 Tue posted at: 11:19 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30000742.html

ロンドン(CNN) アルコールはコカインやヘロインなどの薬物に比べ、
摂取する本人と他人にとって危険性が高い――このような研究論文が1日、
英医学誌「ランセット」のウェブサイトに掲載された。

この研究は、英刑事司法研究センターの支援を受け、薬物に関する独立科学
委員会の研究者らが行ったもの。16項目の評価基準を用い、20種類の薬物等
の身体的、精神的、社会的問題を評価、比較した。その結果、アルコールの危険性
は100点中72点と、総合的に最も高いことが示された。これは、コカインや
たばこの約3倍の危険性に相当するという。


25 :774号室の住人さん:2011/10/13(木) 23:35:23.03 ID:aEgPwFLn.net
正直、毎日でも焼き鳥、唐揚げとかで飲みたいけど太るから週末(土曜日)だけは贅沢っていうかハイカロリー系をアテに飲むのがシフクノトキ。で、日曜日にジョギングして昨夜の暴飲暴食をリセットする。

26 :774号室の住人さん:2011/10/14(金) 11:44:01.07 ID:La2dZNBK.net
今日は雨だぉ(^◇^)飲むぉ

27 :774号室の住人さん:2011/10/14(金) 17:34:41.21 ID:MlMPS3rQ.net
ビールうめえ!

グラスを冷やすと泡の立ち方が半端ないね
・・・・それにしてもビールうめえ!!

28 :774号室の住人さん:2011/10/15(土) 10:57:52.80 ID:tc6dypaJ.net
今夜は合コンだぜっ!久しぶりに大人数で飲める(*^O^*)/

29 :774号室の住人さん:2011/10/15(土) 14:10:50.08 ID:AV70T4Oy.net
>>28
俺も呼んでくれ

30 :774号室の住人さん:2011/10/16(日) 11:27:51.56 ID:w/Ow0hOo.net
休みの日は朝にジョギングして、昼間は350mlの金麦2本とハイボール2本飲むのが楽しみだった
で、3日前に健康診断受けたら血圧が2年前より40あがってたよ・・・ 
怖くなって飲んでないけど、やっぱり飲みたいなぁ(´д`)

31 :774号室の住人さん:2011/10/16(日) 12:31:35.53 ID:3wtonxZx.net
40てw
一日の中でも100や200上下して当たり前なんだからそんなの気にすんなw

32 :774号室の住人さん:2011/10/16(日) 21:17:46.83 ID:KYxtLFKG.net
>>30
40も!いいなぁ、少し上の方を分けてくれ
入院してた頃に毎日はかってたが、下42〜56 上74〜99(何故か100いかない) だった
最近少しあがったものの 下50後半から60前半 上80〜100いくかいかないか
で安定してる。しょっぱいもの食っても酒飲んでも上がるのは下ばかり
上下の差が欲しいのよ

てか 2年で40ってただの加齢か?

33 :774号室の住人さん:2011/10/17(月) 21:56:51.92 ID:G3XtkjoO.net
>一日の中でも100や200上下して当たり前なんだからそんなの気にすんなw
ちょ、死んじゃうだろw
>>30
40上がるのは、結構厳しいね。
でも血圧上昇は一概に酒のせいとも言えないんだよなあ。
酒よりも塩と油と加齢だと思う。
一ヶ月、減塩生活してみるだけでだいぶ違うよ。



34 :774号室の住人さん:2011/10/18(火) 12:30:47.22 ID:z6UYthgj.net
なんで昼から飲む酒は旨いんだろう、、、

35 :774号室の住人さん:2011/10/22(土) 19:21:40.88 ID:nV5mejyW.net
サンマの刺身と淡麗グリーンラベル。
そろそろ黒霧にいっちゃおうかしら(*^O^*)

36 :774号室の住人さん:2011/10/23(日) 14:07:48.96 ID:5M+OI8gN.net
>>35
グリーンラベル美味い?
俺も健康のために何度となくグリーンラベルへの移行にチャレンジするんだが、
どうしても、普通の淡麗に戻ってしまう。
慣れれば美味く感じるのかな?

37 :774号室の住人さん:2011/10/24(月) 00:27:16.47 ID:DuFzYCfC.net
さっきバイト先の人に一番搾り10本以上貰った(^-^) どの肴で懲らしめてやろうかな

38 :774号室の住人さん:2011/10/24(月) 20:06:56.87 ID:IHDGukfL.net
半分くれ。

39 :774号室の住人さん:2011/10/24(月) 20:45:25.94 ID:Jff5nzOD.net
このスレあけて、もやしとキムチをごま油で炒めたもの
を作った。
ごま油と塩コショウあれば何でもおいしい。

40 :774号室の住人さん:2011/10/25(火) 07:56:42.82 ID:yihaGMjy.net
>>36
たぶん冷やし方が足りない。
缶を冷凍庫で凍る直前まで冷やし、グラスに注がずそのまま呑む。
これ最強(グラスに注ぐとどうしても少し温くなってしまうから)。

41 :774号室の住人さん:2011/10/27(木) 17:09:33.55 ID:V3Rxe8Tz.net
>>36
亀レススマソ。俺はグリーンラベルとかスタイルフリーの方があっさりしてるから飲みやすいかな。普通のビールに比べてカロリーが約半分だし。
今日は秋物の赤霧島をゲットしたから黒霧と飲み比べよう^^

42 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2011/10/31(月) 22:45:22.96 ID:XjHtnds+.net
ズブロッカをりんごジュース割り。
ポテチを箸でつまんで2ch。月曜日から贅沢だわ。

43 :774号室の住人さん:2011/10/31(月) 22:49:14.20 ID:uM6wqtFK.net
オレもポテトチップスは箸で摘む派
ただ、最近は週に一回で十分になって来た

44 :774号室の住人さん:2011/11/01(火) 23:52:56.59 ID:j/pH9m/6.net
荒れそうだけど食べるラー油が旨い
冷や奴にかけて食べるといいあてになるわ

45 :774号室の住人さん:2011/11/02(水) 11:26:13.88 ID:cajA4IF3.net
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||
   | ̄||   i             
   |  |i               |      ぼくといっしょにいく?
   |_|i                |
    | | |     ^  | |          i
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | .``‐-、._    \
    | |   !    | i      `..`‐-、._ \
    | |     i   . ∧∧   ./   ..`‐-、\
    | |   i.   |  (*´・ω・) /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜

46 :774号室の住人さん:2011/11/04(金) 03:48:05.58 ID:sTjljzRV.net
昨日テキーラは独り酒に向かないことを痛感した。


47 :774号室の住人さん:2011/11/04(金) 20:21:20.13 ID:BKqBh+ZO.net
♪テキーラを飲み干して〜
なんて歌もあるから、向いてるのかと思ってた

48 :774号室の住人さん:2011/11/05(土) 19:43:18.16 ID:vDKaqu1A.net
いつも独りテキーラだったけど、皆で飲んだら旨さ倍増だった。
てか、どの酒もそうかw

49 :774号室の住人さん:2011/11/05(土) 23:31:23.47 ID:fWvCQHI7.net
酒の味を覚え始めてからは いろんなモノを飲み歩きもしました そして世界一のお酒を見つけました それは必死で働いた後の酒です

50 :774号室の住人さん:2011/11/06(日) 12:44:47.22 ID:GL1jQ6as.net
確かに、学生の頃に肉体労働のバイトで昼メシに親方がオゴってくれたビール、
あれより旨い酒はいまだに飲めてないな。
今のグチを肴に飲むビールも旨いっちゃ旨いけど、爽やかさが足りんw

51 :774号室の住人さん:2011/11/07(月) 00:50:31.44 ID:j/dwltsr.net
青春時代が〜夢なんて
http://sky.geocities.jp/nor01br



52 :774号室の住人さん:2011/11/07(月) 12:52:30.49 ID:xexRQWUj.net
酔って部屋のコンセントに向けて放尿しちゃったわ

53 :774号室の住人さん:2011/11/07(月) 13:19:39.47 ID:cdlnNPrX.net
ショックでしょんべん引っ込みそー

54 :774号室の住人さん:2011/11/12(土) 15:02:08.10 ID:CLX+2u3D.net
刺身と濃い味ゼロ。

週末のスーパー行くと生気を奪われる気がする…家族連れ、ジジババ凄し。
ワイン4本も買ってしまった。色んなお酒がギッシリ入ってる冷蔵庫見るのが幸せだ。

55 :774号室の住人さん:2011/11/14(月) 17:59:39.98 ID:GUFJAH+Q.net
湯豆腐と日本酒で体がポカポカ
ねむい


56 :774号室の住人さん:2011/11/16(水) 21:44:08.08 ID:6r0GER66.net
レーズンとボジョレー

57 :774号室の住人さん:2011/11/17(木) 00:47:40.79 ID:nf6sP1qe.net
このジャック一杯でストックが無くなる!
金欠だしどうしよー

58 :774号室の住人さん:2011/11/17(木) 14:00:41.18 ID:W9jqDTpc.net
焼酎甲類+ホッピーだと、かなり酒代節約できるし、痛風対策にもなる。
俺は普段はそうやって、たま〜の贅沢として、居酒屋かガールズバーに行く。

59 :774号室の住人さん:2011/11/18(金) 20:13:23.45 ID:tZJfv2mL.net
今日は久しぶりに焼酎呑んだ。何となく酔いたくなったんだよ。
ウィー酔っ払っちまったい。

60 :774号室の住人さん:2011/11/18(金) 20:20:48.06 ID:pKXRnQxg.net
仕事から帰宅後にシャワーを浴び、晩飯を済ませて晩酌を楽しんでる。
1本目はとれたてホップ一番搾り、2本目はモルツ。
つまみはポテチのロイヤルバターとビーフジャーキー。
もうそろそろ2本目が終わりそうなんで3本目に突入するか考え中。

61 :774号室の住人さん:2011/11/18(金) 20:25:57.18 ID:m/ajs7Gk.net
ボジョレーに生パスタ、フランスパン、チーズにクラッカー
全部スーパーで調達したものだけど、テーブルに並べるとそれなりに見えるw
100均で買った缶切りに付いてるオープナーで開けたから、腕が笑ってる。

>>59呑もう!!

62 :774号室の住人さん:2011/11/18(金) 21:38:47.45 ID:z1v6M3Qa.net
自宅ハイボール
おつまみはしょうゆ煎餅(笑)

63 :774号室の住人さん:2011/11/19(土) 00:29:01.73 ID:PK9vuCuC.net
寒すぎてたまご酒

64 :774号室の住人さん:2011/11/19(土) 18:00:22.28 ID:EEzuOEro.net
今日は悪天候なので昼過ぎからビール飲んでた
いまはピザと安ワイン

65 :774号室の住人さん:2011/11/19(土) 19:56:33.95 ID:hPdnb8kX.net
ワイン空けてしまった
次は何にしようかな〜

66 :774号室の住人さん:2011/11/20(日) 22:23:51.20 ID:jHSkN3/m.net
>>65

                  . :'"´ ̄....`丶、
                /.: ..:::.::.::.::.::.::.::.::.::\
                   , '.:: ..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ
                 /: ..::.:、::、i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.゙、
               / ..::.::.::.、::ヽ:l、::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
             /.::.::.::.ト>、ヽ::トヽ::.::.::.::.::.ヽ::.::.::.::.::.::.:\
            'イ::.::.l:、:lヽ,ィl! `! !}:.::.::i::.i::.::.:i::.::.::.::.::.i::.:、:ヽ
              l |i::i::.、:ハ tj   {{ i:.:.::.i::.l::.::.:l::.::.::.::.::.l::.::丶ヽ
             ヽト、ヽ.} ′  `i. l:.::.::l::.l::.::.:l::i::.::.::.::.l:::.::.::、:ト、
                /      ′i:;::.::l:::l::.:::.!:l::.:|:.::.:!l:::ヽ::.:ハ}
                `ヽ,     l|i::::川:::::::l::ト.l::::.::l:|::i::::iハl
                    \_∠.>l !::l l |::::::;i:| i:::::.::l:!::!;小::}
                    , ´     !リ  |:::/ l| l!l:::.:小{ .ノ リ
       ,.、          ′      ノ′ レ′l l |/' ノ′ ′
       ノ ノ   ,.、     |                 ' 丶
      ヽ. ヽー{. j      l                   \
       _{`  Y {ヽ.     !      l/      !    ヽ
      {_`     i. \    ',     |     ,′    i   ちょっとだけなら・・・
       ヽ     |:.ヽ \  /l      l      /     / |
.        ',    ヽ:..:. . ;Y  |.      |     /  .   ,' 
.          t       \'::::!  |     l       i   .′ !
         `i 、       \、  !       !        | /    i
            l :..iヽ、    `ヽ!    |       イ     !

67 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2011/11/21(月) 22:18:09.49 ID:+XRimCjS.net
ストリチナヤをサイダー割りうまうま。
ピザポテトを箸でつまんで2ch。月曜日から贅沢だわ。

68 :774号室の住人さん:2011/11/23(水) 04:22:54.15 ID:fICf5XAS.net
呑みたい!けど、ご飯物も食いたい!って時どうしてる?

69 :774号室の住人さん:2011/11/23(水) 05:21:51.79 ID:PJr8LohQ.net
チャーハンで飲む

70 :774号室の住人さん:2011/11/24(木) 13:01:42.16 ID:jSeM8jHc.net
お腹いっぱいにならない?

71 :774号室の住人さん:2011/11/26(土) 12:06:11.52 ID:IEcn87md.net
普通にご飯を済ませてから飲む。
俺は空腹で飲むと普段より酔いが回りそうなので
飲むときは晩飯を済ませてからにしてるよ。

72 :774号室の住人さん:2011/11/27(日) 15:53:03.06 ID:u9f7hwOA.net
パエリアで飲む♪( ´▽`)

73 :774号室の住人さん:2011/11/27(日) 19:32:03.01 ID:zu/+VQdB.net
>>68
寿司だろ
回らない奴な

74 :774号室の住人さん:2011/11/27(日) 20:23:35.61 ID:grsn3RZo.net
>>68
ソースライス作ってそれで飲むだな

75 :774号室の住人さん:2011/11/27(日) 22:10:22.62 ID:+4koGON/.net
100円ショップで買ったガーリックライスの素で炒めた飯でよく飲む

76 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2011/11/27(日) 23:28:37.59 ID:yixNImuZ.net
ボンベイジンをミックスジュースで割ってあじフライと堅あげチップがうンまいいいいい

>>68
>>69さんと同じく炒飯食べたくなります。
自作のよりも冷凍みたいに一粒一粒塩っ辛い米がイイ。


77 :774号室の住人さん:2011/11/28(月) 11:39:43.64 ID:2yyeTTuw.net
>>73
なるほど寿司か!
寿司屋行ったら刺身で飲んじゃうけど、寿司で飲んでみます

78 :774号室の住人さん:2011/11/29(火) 00:28:39.64 ID:CtmkVfIN.net
かんぱーい。

79 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2011/11/29(火) 00:53:24.92 ID:pKcBWcgt.net
日本酒馬ああああああ

80 :774号室の住人さん:2011/11/29(火) 04:36:54.07 ID:HNFWr3+K.net
有馬記念は日本酒馬が来ると〆(。。)

81 :774号室の住人さん:2011/11/29(火) 07:38:49.64 ID:I5hW2m/j.net
泣いて馬食を食う

82 :774号室の住人さん:2011/11/29(火) 21:22:07.65 ID:DtXhTMT7.net
金麦、麦ホ黒にプリングルス緑

83 :774号室の住人さん:2011/12/01(木) 15:46:08.45 ID:VxgMw4MO.net
ポテチとかお菓子をつまみに呑むと次の日気持ち悪くなる

84 :774号室の住人さん:2011/12/01(木) 15:50:46.12 ID:A97ybdnm.net
わかる。お菓子は嫌だな。欠かせないのは枝豆。
あとすぐ食べられるから冷食とか。えびピラフとも美味い。やっぱ寿司と刺身は合うよね。

85 :774号室の住人さん:2011/12/01(木) 16:50:15.56 ID:j7BFfxmb.net
スシローのカウンターで寿司をがっつり食べながら日本酒をチビチビやるのが好き。
ちゃんとした椅子でカウンターのスペースも広めでタッチパネルで注文だから気楽で良い

86 :774号室の住人さん:2011/12/01(木) 17:33:57.09 ID:ZWZCGO5E.net
<<85
いいねー
スシローじゃねーけど、昨日は寿司食べながら呑んだ
サバがうまかった

87 :774号室の住人さん:2011/12/01(木) 20:01:00.69 ID:kRWEADhm.net
一人暮らしって酒のスイッチ入ると止まらないよな

88 :774号室の住人さん:2011/12/01(木) 20:44:10.47 ID:E3wQKto6.net
袋入りの和歌山中華そばを食べて発泡酒。
お土産でもらった芋焼酎梅酒飲んだらおいしくてびっくり。
今日は木曜日だってのに…止まらない…。

89 :774号室の住人さん:2011/12/01(木) 23:52:32.81 ID:0hwBUfE3.net
ブリ大根

…の残り煮汁で作ったおからでビール

90 :774号室の住人さん:2011/12/02(金) 00:12:22.37 ID:WxnFPojv.net
今日は、シメにあったかいお蕎麦
う、うまいっ!!

91 :774号室の住人さん:2011/12/04(日) 22:13:55.44 ID:4kLU6MlQ.net
今日はおでんを肴にビールだ
終わったらミミガーと泡盛で寝酒モードだ

92 :774号室の住人さん:2011/12/08(木) 03:43:14.18 ID:krV0l2vA.net
会社のデスクで一人酒。うま。
今3時40分。ビール4本目。

仕事?

ンなもん知るか!どうせ終わらねーんだからよ!

あー、明日朝の会議もわけわからんくらい酔っていたいぜ


93 :774号室の住人さん:2011/12/08(木) 20:57:25.48 ID:y+PsVjbT.net
グラス付のセット見るとつい買いたくなるわ

94 :774号室の住人さん:2011/12/09(金) 22:48:33.05 ID:EtJoiw/7.net
「メルシャンのおいしい酸化防止剤無添加白ワイン」1本空けて良い気分
ネーミングが何となく泣けてくるけどそれは秘密

95 :774号室の住人さん:2011/12/14(水) 16:59:54.77 ID:XBCXWuBZ.net
鹿肉のソーセージもらった。美味いのか、ビールでいいのか

96 :774号室の住人さん:2011/12/14(水) 20:53:44.63 ID:ugCqKDGp.net
ブリ大根作った (・`ω´・)b

一緒に食べて呑んでくれる人が欲しい

97 :774号室の住人さん:2011/12/15(木) 00:16:25.21 ID:xQTD8qhG.net
いつでも行くぞ!男だけど

98 :774号室の住人さん:2011/12/15(木) 18:17:48.07 ID:sUoR6QJN.net
>>96
じゃあ、恋よ(^◇^)

99 :774号室の住人さん:2011/12/17(土) 22:03:04.96 ID:ln8pg4q+.net
自動製氷の氷って格好悪いのなぁ

100 :774号室の住人さん:2011/12/17(土) 22:29:11.70 ID:Wnlgzd5X.net
もつ煮作った。ウマウマ


101 :94:2011/12/17(土) 22:37:43.27 ID:6RoNTWdW.net
「メルシャンのおいしい酸化防止剤無添加赤ワイン」、ラベルが少し変わった?
華やかな感じになったw

102 :774号室の住人さん:2011/12/17(土) 23:03:48.39 ID:wnElV0Ql.net
ジン×ジンジャーエールでザマンザイ寂しさ1/2

103 :774号室の住人さん:2011/12/25(日) 02:04:14.01 ID:eg5Wp4Z5.net
クリスマスの独り酒はいないかなー。

スパークリングワインにチョリソーだけで楽しんでます。
鯖の水煮缶にオニオンスライス乗っけたのが食べたい。鯖缶買いにいくかな。

104 :774号室の住人さん:2011/12/25(日) 21:49:02.76 ID:aRQmI43L.net
自分も一人酒・・・おrz

105 :774号室の住人さん:2011/12/26(月) 01:34:01.53 ID:36Cnn/DS.net
さて、今から呑むか

106 :774号室の住人さん:2011/12/26(月) 20:56:28.59 ID:F5/c2LI+.net
来年引っ越して初めての一人暮らしが始まったら
ナイフやモデルガンを肴に安ウイスキーをチビチビやるのが今の夢

107 :774号室の住人さん:2011/12/26(月) 21:34:14.69 ID:q+4Gt/qR.net
はーどぼいるだー来たな
えるろい辺りの小説があったら完ぺき

108 :774号室の住人さん:2011/12/27(火) 00:20:04.54 ID:woKc2Uxx.net
ホットワイン最強
暖房器具がこたつしかないから
ビール飲んだら凍えてしまうわー

109 :774号室の住人さん:2011/12/27(火) 01:26:33.32 ID:J0DpcAzg.net
だれか一緒にのもーぜー

110 :774号室の住人さん:2011/12/28(水) 11:37:19.75 ID:pjl+eZ8W.net
熱燗飲みたいじゃが1000円以下の美味い日本酒はどれがいいの?

111 :774号室の住人さん:2011/12/28(水) 19:43:54.53 ID:+z+oYVgi.net
熱燗だったら俺は普通のやつ(のものも、呑、月)でいい

112 :774号室の住人さん:2011/12/31(土) 06:26:16.50 ID:86rutOZ2.net
大根1本が18円だから
ちくわと大根の煮物でも作ってのもう

113 :774号室の住人さん:2012/01/02(月) 18:50:30.99 ID:NkawZ2rR.net
だれもまだあけおめしてないという・・・

114 :774号室の住人さん:2012/01/03(火) 14:55:27.12 ID:4RLE1/qY.net
いつもの週末みたいでさ。
大晦日は一人たこ焼き焼いてビール、正月はパスタとビール、
2日はブリ照りとビール、今日はパスタとシャンパン。
黙って呑んでると全然酔わないwこのまま呑んだくれてあの世へ逝きたいなー

115 :774号室の住人さん:2012/01/04(水) 11:07:09.36 ID:JqsPB4Vm.net
昼からビール。この年末年始さすがに飲み過ぎだな。

116 :774号室の住人さん:2012/01/04(水) 21:40:43.06 ID:S0rwOvh+.net
俺も俺も

正月だから贅沢してヱビス1ダース空けた

117 :774号室の住人さん:2012/01/04(水) 21:41:25.07 ID:9isNzTFP.net
屠蘇がまだ残ってるのでちびちびと

118 :774号室の住人さん:2012/01/07(土) 00:43:55.87 ID:WaTHbjbK.net
実家に帰ったら耶馬美人が普通に買えるようになってたんで一升買ってきた。
最近は焼酎ブームも去ったのかな。
あー、やっぱ美味いわー。

119 :774号室の住人さん:2012/01/07(土) 07:27:32.31 ID:sGQRVyhy.net
安さに負けて焼酎ONLYですよ orz


120 :774号室の住人さん:2012/01/07(土) 07:46:02.16 ID:YWPtIPyf.net
ビール3〜4本→泡盛 で毎日
資源ごみの日がパネェ・・・

121 :774号室の住人さん:2012/01/07(土) 21:53:11.81 ID:E6Rvpq8t.net
いい焼酎と甲類焼酎の話を一緒にしないで欲しいなぁ。
そのせいでなんか焼酎っちゅーと安酒ってイメージ付きまとうけど、
いいのはマジに美味しいんだぜ?


そりゃあホッピー焼酎も大好きだけどさw

122 :774号室の住人さん:2012/01/08(日) 20:57:45.84 ID:5Sx4Ndj/.net
おいしい食べ物とそれに合うおいしいお酒を飲めるってほんっっと幸せ。
つまみをもっと勉強しよう。

123 :774号室の住人さん:2012/01/09(月) 01:38:57.85 ID:6aPUnCi5.net
あたりめ最強
マヨに七味かけて

124 :774号室の住人さん:2012/01/09(月) 04:45:35.24 ID:aYQunuRF.net
俺は肉とビールのコラボが一番好き

125 :774号室の住人さん:2012/01/09(月) 23:08:43.51 ID:53t7WWjo.net
ぬれせんべいで飲んでる

126 :774号室の住人さん:2012/01/12(木) 23:06:14.31 ID:6W/tiO3I.net
ドラッグストアでやっすいサキイカ買って食べてるけど、味が無いよ…

127 :774号室の住人さん:2012/01/13(金) 09:43:17.90 ID:vEAs3mO0.net
おからがすき

128 :774号室の住人さん:2012/01/15(日) 18:51:23.79 ID:hJYyspcm.net
しおからがすき

129 :774号室の住人さん:2012/01/15(日) 20:06:47.28 ID:v9mKpKl5.net
ドワルスキー









なんてな

130 :774号室の住人さん:2012/01/16(月) 01:42:17.56 ID:Q7VoVwiq.net
米麹の甘酒以外は飲みませんが(要はガチの下戸)
此処にいてもいいですか?

131 :774号室の住人さん:2012/01/16(月) 19:13:47.29 ID:5ITGJ8ui.net
いいよー

132 :774号室の住人さん:2012/01/20(金) 18:32:14.33 ID:VyqwBCYa.net
先週誕生日に独り酒をし、嘔吐するまで一人飲んだ。
友達からはおめでとうメール着たけど、人生で一番寂しい誕生日であった。
ちなみに淡麗500を5本。よく飲めたなあと思う。つまみはのり天と、三浦春馬の写真集。
(ちなみに写真集は21の自分への誕生日プレゼントである。現・24)

淡麗なう。飲んだら先週飲みきれなかった「日本酒から作った梅酒」をロックで頂きます。
一人暮らしの寂しさをつまみに。

133 :774号室の住人さん:2012/01/20(金) 18:33:07.66 ID:VyqwBCYa.net
先週誕生日に独り酒をし、嘔吐するまで一人飲んだ。
友達からはおめでとうメール着たけど、人生で一番寂しい誕生日であった。
ちなみに淡麗500を5本。よく飲めたなあと思う。つまみはのり天と、三浦春馬の写真集。
(ちなみに写真集は21の自分への誕生日プレゼントである。現・24)

淡麗なう。飲んだら先週飲みきれなかった「日本酒から作った梅酒」をロックで頂きます。
一人暮らしの寂しさをつまみに。

134 :774号室の住人さん:2012/01/21(土) 00:13:50.60 ID:8J259xtT.net
>>133
落ち着けw
誕生日おめでとう。
良い一年になるといいねぇ。

135 :774号室の住人さん:2012/01/21(土) 10:50:55.16 ID:bL72Vues.net
ホモ?

136 :774号室の住人さん:2012/01/23(月) 17:54:06.62 ID:5UD9J9aA.net
500のビール5本で吐くって酒弱くね?
つまみが悪かったのかな

137 :774号室の住人さん:2012/01/23(月) 18:40:24.96 ID:HDpAFB+9.net
2.5L一気飲みすれば水でも吐くわ

138 :774号室の住人さん:2012/01/23(月) 19:24:39.19 ID:SOPZTHZl.net
むしろ水だと飲めない量をビールだと飲める不思議。

139 :774号室の住人さん:2012/01/23(月) 19:27:21.08 ID:oFxihG+R.net
利尿作用が有るから多少は有利

140 :774号室の住人さん:2012/01/24(火) 01:03:04.87 ID:WUosIG1c.net
>>138
アルコールは胃からも吸収するので

141 :774号室の住人さん:2012/01/25(水) 17:43:58.03 ID:uhI7+iNM.net
酒のストックが自宅にあるのに
つい居酒屋で呑んでしまう……
寂しさは金で解決できない……

142 :774号室の住人さん:2012/01/25(水) 17:57:54.34 ID:oF+zumxz.net
>>141物凄く分かる(笑)

143 :774号室の住人さん:2012/01/25(水) 18:25:51.65 ID:/b+2phw7.net
>>141
ノシ

144 :774号室の住人さん:2012/01/25(水) 19:47:52.15 ID:z8FmVyHH.net
日本酒、あんず酒、梅酒、そして段ボールで買ってる缶ビール。
部屋はさながら酒屋さん状態です。

145 :774号室の住人さん:2012/01/25(水) 19:59:59.09 ID:+ly6rcbs.net
テキーラとウオッカが無いじゃねーか

146 :774号室の住人さん:2012/01/25(水) 20:33:48.44 ID:uhI7+iNM.net
ウイスキーも忘れずに

147 :774号室の住人さん:2012/01/26(木) 21:16:28.07 ID:z8/O/wih.net
明日も仕事なのにのんだくれ

148 :774号室の住人さん:2012/01/27(金) 12:14:09.95 ID:uxuKehQ4.net
昨日飲呑みすぎて寝坊してしまった・・・

149 :774号室の住人さん:2012/01/27(金) 21:01:19.53 ID:3L3tSkAJ.net
週末は酒がウマー

150 :774号室の住人さん:2012/01/27(金) 21:34:22.15 ID:1ew774d0.net
まだ明日も仕事だ

151 :774号室の住人さん:2012/01/28(土) 11:11:04.51 ID:o2yVHs+E.net
昨日の飲み残しの焼酎飲みつつ洗濯してる。
お仕事の方お疲れ様です、がんばれー!

152 :774号室の住人さん:2012/01/28(土) 13:47:52.58 ID:yMBj6TwU.net
>>151
昼からよく呑めるね
おれは夜以外呑めないわ

153 :774号室の住人さん:2012/01/28(土) 14:43:09.59 ID:WE6WF70z.net
雪を見ながらの昼一人酒…

熱燗に塩野菜炒め……たまらなく旨いのよ。



東北より

154 :774号室の住人さん:2012/01/28(土) 15:44:28.19 ID:alx/ubdn.net
>>152は花見もお屠蘇で一杯もやらないんだなぁ

155 :774号室の住人さん:2012/01/28(土) 20:47:35.21 ID:68fH8cv7.net
週末は一人鍋しながら一人酒ああ^〜うめえな!
鍋の内容もしゃぶしゃぶ、カキ、タラとやってきたが、やはりしゃぶしゃぶが一番うまい。ビールも日本酒も合うし。

156 :774号室の住人さん:2012/01/28(土) 23:39:04.90 ID:sZlpnQsf.net
今日買ったウイスキーが恐ろしくマズイ
ウイスキーのくせに芋焼酎の味ってふざけてるのか

157 :774号室の住人さん:2012/01/28(土) 23:59:46.95 ID:n9WqkrGE.net
ウィスキーみたいな焼酎という表現は聞くけども・・・w

家飲みでホッピー、中のおかわりしまくりだぜ。
なんか終わってる気がする退廃的な感じがイイw

158 :774号室の住人さん:2012/01/29(日) 00:01:07.49 ID:rGkQYRRw.net
>>156
医者に行け

159 :774号室の住人さん:2012/01/29(日) 00:14:31.29 ID:uTns1rp0.net
タリスカー10年だった
飲んだ事ある人感想求む
俺の舌がおかしいのかこのウイスキーが不味いのか

160 :774号室の住人さん:2012/01/29(日) 11:51:25.20 ID:nt4uvdq6.net
焼酎のお湯割り飲みながら書いてるけど
ムーンライトケーキは美味しい。
朝飯がわりにイケる。

161 :774号室の住人さん:2012/01/29(日) 12:14:30.95 ID:Z/hslflb.net
>>160
おいくら?

162 :774号室の住人さん:2012/01/29(日) 17:59:29.98 ID:3Q9r97TG.net
>161
ちゃんと書きますね。
森永のMOOMLIGHTと云う名称です。
6コ入りで200円位だったかな?
美味しいです。

163 :774号室の住人さん:2012/01/29(日) 18:04:48.18 ID:EjjvqHIq.net
氷結レモンにイイチコ混ぜて飲んでる。

164 :774号室の住人さん:2012/01/29(日) 22:45:01.58 ID:PekOcV42.net
新聞の勧誘の人にもらったのどごし生もらったから飲んでるんだがまずい。
やっぱちゃんとビールが好きだな。
炭酸が強い


165 :774号室の住人さん:2012/01/30(月) 06:41:56.21 ID:1CE0u1fN.net
>>164
契約したのか?

166 :774号室の住人さん:2012/01/30(月) 17:48:22.49 ID:43/0mF/x.net
鯖復活
乾杯

167 :774号室の住人さん:2012/01/30(月) 21:22:26.15 ID:orDQoFGl.net
〆鯖で乾杯ってことにならなくてよかった

168 :774号室の住人さん:2012/01/31(火) 11:37:45.76 ID:i7jsyi9m.net
焼酎コップ一杯で十分です、黒霧島うめぇ

169 :774号室の住人さん:2012/01/31(火) 18:06:01.21 ID:3NvSeVKD.net
もう1月終わりかよ!
発泡酒だー。3%じゃ酔わないなぁ。

170 :774号室の住人さん:2012/01/31(火) 21:02:31.12 ID:NkO/Mf2a.net
1月は逝く
2月は逃げる
3月は猿

171 :774号室の住人さん:2012/01/31(火) 21:21:21.74 ID:uF3GQh5i.net
四月は、しn…((゚Д゚;‖)ガクガクブルブル

172 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 01:07:30.60 ID:V6U3pdlP.net
しあわせ

173 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 03:34:14.81 ID:ZUFAhko0.net
氷結スパーリングひっかけながらゴーストを観て今寝るよ

174 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 03:59:58.13 ID:rJ14a2Xm.net
シャンパン飲んでるよ

175 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 04:02:58.75 ID:ZUFAhko0.net
>>174 ワオ Gorgeous

176 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 04:05:09.32 ID:rJ14a2Xm.net
>>175
社長からもらったやつ


177 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 04:13:07.87 ID:ZUFAhko0.net
そうなんだー御褒美かな、頑張ってるんだね。お疲れ様。
廻ってきたので寝ま〜す、オヤスミナサイ
>>176 さんヨイ夢を☆

178 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 21:31:37.33 ID:XW6xykil.net
ビールとポテトチップス。
からの〜、日本酒とししゃも。

179 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 21:58:31.03 ID:uXDov88z.net
発泡酒とトッポギwんま〜!

180 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 22:01:31.98 ID:cZA+ku7O.net
ビールとプリン!プリン体を摂りつつプリンを食す…と



そういやこんなタイトルの曲あったな

181 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 23:36:29.30 ID:YCit/aSP.net
日本酒と塩辛食べる20女です

182 :774号室の住人さん:2012/02/01(水) 23:39:25.10 ID:YCit/aSP.net
日本酒と塩辛食べる20女です

183 :774号室の住人さん:2012/02/02(木) 00:00:50.45 ID:QkqNaB85.net
>>181
いいねー

184 :774号室の住人さん:2012/02/02(木) 00:18:34.33 ID:wvMblXHh.net
スーパーに出張きてるお総菜屋でかった100グラム500円の塩辛〜
贅沢した

185 :774号室の住人さん:2012/02/02(木) 00:36:08.41 ID:2BKvQ9OU.net
冬は燗酒^^
っつても、レンジでチンだけどww

186 :774号室の住人さん:2012/02/02(木) 01:15:06.68 ID:wvMblXHh.net
おんなじ笑 
しかもとっくりとかなくて湯のみでのんでる笑

187 :774号室の住人さん:2012/02/02(木) 02:54:45.16 ID:1N849mXz.net
熱燗マグカップでしてる…
銀杏をお供にしながら

188 :774号室の住人さん:2012/02/02(木) 14:51:28.24 ID:0w0yu1Oq.net
マッカラン安く買えないかなぁ…

189 :774号室の住人さん:2012/02/02(木) 23:27:03.70 ID:vFOiyiGk.net
燗って熱燗と鈍燗(?)しか無いと思ってたけど、人肌燗とか色々あるのね。
発泡酒→ビール→白ワイン→赤ワイン 酔っ払いたいけどイマイチ酔わない…

さっきから冷蔵庫パタパタして薩摩スパークリングとか、すず音とか目に入ってしょうがないw

190 :774号室の住人さん:2012/02/03(金) 03:21:26.11 ID:YJrLK5o1.net
明日飲み会なので、発泡酒だけにしてる、鍋の後。
休みっていいな。

191 :774号室の住人さん:2012/02/03(金) 19:57:55.33 ID:FTgy6xa9.net
明日は休みだ、飲むぞ
ホワイトホースロックで乾杯!

192 :774号室の住人さん:2012/02/03(金) 22:22:31.07 ID:ZHYmaROp.net
一人暮らしだから、このアプリで紹介されてる変態プレイしまくるお
https://market.android.com/details?id=projectm.android.m001

193 :774号室の住人さん:2012/02/03(金) 22:36:30.08 ID:dR2b7DMx.net
ラフロイグ買っちまった
やっぱり美味い

194 :774号室の住人さん:2012/02/04(土) 22:16:07.67 ID:/1LWfCtw.net
やっぱりキリンのスタウトが黒ビールの中じゃ最高だな!個人的に。
今日は二本も買って飲んでるぜ

195 :774号室の住人さん:2012/02/04(土) 22:27:50.25 ID:PscIwcFi.net
そんなもんここらじゃ売ってない

196 :774号室の住人さん:2012/02/05(日) 08:19:06.21 ID:TseRBMhP.net
今日は今から仕事で
昼1時には買えるから
そっから乾杯タイムといくか

197 :774号室の住人さん:2012/02/05(日) 08:21:44.92 ID:G9IfQQ99.net
まーた二日酔いやっちまっただ

198 :774号室の住人さん:2012/02/05(日) 11:29:24.45 ID:U6X1B2BO.net
スタウトいいよね!
スーパーで買えるよ

199 :774号室の住人さん:2012/02/05(日) 11:30:48.59 ID:9jMaur7D.net
うちはスーパーじゃ無理だ
デパートまで行かないと

200 :774号室の住人さん:2012/02/05(日) 17:19:39.29 ID:Iy99uaxW.net
塩キャベツ、おでん、カツオのたたきで一杯やりますか。
よいしょっと

201 :774号室の住人さん:2012/02/05(日) 18:11:02.27 ID:Iy99uaxW.net
>>200だけど、もう酒なくなった
コンビにまで歩いて20分・・・・
田舎はいやだな〜

202 :774号室の住人さん:2012/02/05(日) 21:51:44.66 ID:Pe2H3vKu.net
コンビニでお酒買うなんてリッチだな〜

203 :774号室の住人さん:2012/02/07(火) 19:37:51.42 ID:C0RVZIZB.net
今日は塩キャベツ、豚汁、卵焼き、おにぎりで焼酎を一杯やります。

204 :774号室の住人さん:2012/02/07(火) 21:55:13.98 ID:y3Fm3p7q.net
寒かったから自分も豚汁だー。浅漬けとごはんと納豆と久々のビール。
スタウトって?と思ってHP見たら黒ビールの名前だったんだね。発泡酒の棚しか見ないから…。
ハートランドビールが激しく気になる。初めて見た。

新潟とか行っておいしいお米と日本酒でダラダラしたい!

205 :774号室の住人さん:2012/02/07(火) 23:12:16.39 ID:G90CN/SQ.net
ハートランドビール、美味しいよ〜
瓶のデザインも素敵。
ワタクシはいつも、瓶のケース買いしてます!

206 :774号室の住人さん:2012/02/07(火) 23:16:43.39 ID:tbWDRA//.net
>>204
新潟県民がダラダラしてるように見えるぞ


207 :774号室の住人さん:2012/02/07(火) 23:26:42.70 ID:y3Fm3p7q.net
>>205
現物を見た事が無くて、気になりましたw
>>206
自分がやってみたい願望なので、決して新潟の方を揶揄したワケじゃないが
気を悪くされたのならごめんね。

208 :774号室の住人さん:2012/02/08(水) 02:42:18.49 ID:QH12xg6b.net
>>207
新潟県民はシャレ効かないから気にするな

209 :774号室の住人さん:2012/02/08(水) 07:41:04.85 ID:EXUE7Zs4.net
新潟は酒飲みにとっては魅力的なのは間違いない

210 :774号室の住人さん:2012/02/08(水) 20:46:30.40 ID:FQ787fEV.net
新鮮な海鮮とおいしいお米とお酒…なんて素敵!
おいしいもの食べたらおいしいお酒飲みたいし、おいしいお酒飲んだらおいしいもの食べたいし。

個人のこだわりのある酒屋とかこれからどんどん行ってみようと思ってる。入るのためらってた。
今日はとれたてホップを竹輪の磯辺揚げで。竹輪は優秀だ。

211 :774号室の住人さん:2012/02/08(水) 20:53:58.44 ID:zhgeqdbl.net
いまきたよ!一緒にのもう?その前に書き込めるかな?

212 :774号室の住人さん:2012/02/08(水) 20:59:50.73 ID:ue8rYt+H.net
今日は塩キャベツ、豚汁、カレイの煮付けで一杯やります
よいしょっと

213 :774号室の住人さん:2012/02/08(水) 21:40:54.54 ID:qI3DADMe.net
僕もいまきたよー。
昨日の残りのシチューでビール。
芋焼酎のお湯割り呑むよ。

214 :774号室の住人さん:2012/02/09(木) 00:07:43.32 ID:RnBd1XEm.net
チキンと赤ワイン。昨日もだったけど。続き。

215 :774号室の住人さん:2012/02/09(木) 21:23:31.97 ID:oriBoeUX.net
出張で東京のビジネスホテル。
ファミマの唐揚げ弁当とビール。
今は焼酎のお湯割飲んでるよ。

216 :774号室の住人さん:2012/02/10(金) 03:47:28.42 ID:lPFu7FV3.net
ふぅ〜
今日は塩キャベツと、昨日のカレイの煮汁で鶏肉とジャガイモとネギを煮たやつで一杯やった
焼酎なくなってしまった・・・

217 :774号室の住人さん:2012/02/10(金) 03:51:05.06 ID:zQJ6QmRh.net
チンザノビアンコうめえ!
マイヤーズも買ったった 
これは後ほど
つまみはかたあげポテトと
カマンベールチーズ
ドンキ環七店にて購入
夜は長い

218 :774号室の住人さん:2012/02/10(金) 17:49:43.77 ID:KrdlvrYU.net
スレちだけど今日は友達と鍋パ
一人酒もいいけど、たまに大勢で飲むのもいいよね

219 :774号室の住人さん:2012/02/10(金) 22:09:47.05 ID:3BDXSTmn.net
新幹線で移動中、サンドイッチとビール。
ワンカップ飲み終って、カップ焼酎飲むよ。


220 :774号室の住人さん:2012/02/11(土) 16:09:43.42 ID:igJL9bn1.net
今日も豚汁作った
塩キャベツと豚汁で一杯やりまっせ

221 :774号室の住人さん:2012/02/11(土) 16:31:13.51 ID:JuSO5bCB.net
昨日スーパーで加熱用カキが半額だったから、カキフライにビール!
>>220焼酎買ってきたの?

222 :774号室の住人さん:2012/02/11(土) 17:07:11.46 ID:igJL9bn1.net
>>221
芋焼酎買ってきたよ!冬はお湯割りばっかり飲んでる
カキフライいいな〜最近カキ食ってないや・・・

223 :774号室の住人さん:2012/02/11(土) 21:15:09.44 ID:Or0uXY8q.net
かきふらいの漫画見ながらカキフライで氷結飲んでる

224 :774号室の住人さん:2012/02/12(日) 17:11:44.28 ID:nw+O8mRp.net
昼から発泡酒飲みながら料理。
飲んで作って食べて飲んで作って食べて飲んで飲んで今。酔ってきた。

225 :774号室の住人さん:2012/02/12(日) 20:14:16.81 ID:FaB3FseS.net
スケート見ながら
ウィスキーで始めた

226 :774号室の住人さん:2012/02/12(日) 21:10:31.88 ID:bAaDcEqX.net
スーパーで売ってた鮎を塩焼で日本酒飲みながら、福島の広野を思い出してる。

親友が居るんだが毎年夏に行ってるんだが、広野は海近いが山も近い。川の幸が素晴らしいんだ。

稚鮎やらイワナやら川魚が最高なんだ。親友の家の前の川に沢山いるから、足で追い立てて、網ですくって捕まえる。

活きたまま藻塩まぶして炭火で焼いて食うんだよ。川の水が綺麗だから、身に臭み一切無くて絶品。

だが放射能でなぁ…(泣)。
どうにかなんねぇのかな…。

せつねぇ(ノДΤ)。

227 :774号室の住人さん:2012/02/13(月) 18:13:26.68 ID:xd1dcYJB.net
久しぶりに家で飲める
今日は塩キャベツと豚汁とカツの卵とじで焼酎を一杯

228 :774号室の住人さん:2012/02/13(月) 18:16:49.07 ID:xd1dcYJB.net
久しぶりって言っても一昨日飲んでるから久しぶりじゃないや
てへ☆

229 :774号室の住人さん:2012/02/13(月) 21:29:58.58 ID:ZNoagXZ5.net
みんな一人で家飲みする時って何時間くらい飲んでるの?

230 :774号室の住人さん:2012/02/13(月) 21:57:59.59 ID:+8tgNLOh.net
3時間くらいかな
今の季節はそのぐらいでコタツで寝ちゃう

231 :774号室の住人さん:2012/02/13(月) 22:42:32.83 ID:/e8WZeGl.net
晩酌用の目覚まし時計をセットしたらいいよ。

232 :774号室の住人さん:2012/02/13(月) 22:45:23.00 ID:0ro/G4zy.net
コタツで寝ると気持ちいいけど
朝絶対に後悔するんだなこれが

233 :774号室の住人さん:2012/02/14(火) 00:33:12.76 ID:8O+ACj73.net
休憩はさんで第二回目の一人酒。友達は一人では飲まない方ばかりだからこの姿見られたら寂しい奴とかいわれるんだろうな


234 :774号室の住人さん:2012/02/14(火) 19:56:30.32 ID:R6e5T99p.net
唐揚げ揚げたった
今日は唐揚げと塩キャベツとオニオンフライで日本酒を一杯

>>229
俺は2hくらい

235 :774号室の住人さん:2012/02/14(火) 22:22:26.87 ID:HKGdsYMw.net
私は5H位飲まなきゃ一日を終われません

236 :774号室の住人さん:2012/02/14(火) 22:45:40.31 ID:sgH/fPqx.net
今日は休肝日

と、朝は思っていました…発泡酒3本目…

237 :774号室の住人さん:2012/02/15(水) 21:51:53.01 ID:4Of/OshZ.net
そういえば年末年始から休み無く飲んでるわ。やばっ

238 :774号室の住人さん:2012/02/16(木) 21:44:19.59 ID:VnLWjlqB.net
木曜日が疲れのピークだー
久々のコンビニ弁当とビール。

239 :774号室の住人さん:2012/02/16(木) 23:17:42.23 ID:L0EwjHoJ.net
酔うと眉間に皺が寄る不思議

240 :774号室の住人さん:2012/02/18(土) 19:35:35.41 ID:QaE6//JB.net
俺は逆だな

241 :774号室の住人さん:2012/02/20(月) 19:53:05.47 ID:0XKZl02U.net
やっとインフル治った
酒が飲めるぜ!
塩キャベツ、残り物の炒めものでビール

242 :774号室の住人さん:2012/02/21(火) 21:51:33.28 ID:pa6TdFCo.net
炊き込みご飯とビール。
こんな時間になってしもた。

243 :774号室の住人さん:2012/02/22(水) 04:13:32.81 ID:t7qL3+Qw.net
>>241
大事なくて良かったぜ!
つうか相変わらず塩キャベツは欠かせないみたいだなww

つ事でニッカ・クリアブレンドをさかななしで飲んでる('A`)

244 :774号室の住人さん:2012/02/22(水) 19:17:25.52 ID:TAcoXiZu.net
>>243
ありがと!
塩キャベツは欠かせない!塩分は控えなきゃだけど・・・

ってことで塩キャベツ、冷蔵庫の残り物でビールを一杯

245 :774号室の住人さん:2012/02/22(水) 23:08:44.60 ID:L8+gSCU9.net
塩キャベツか・・・
俺は串揚げ屋方式でウスターソースにドブンとやってよく食ってるわ

246 :774号室の住人さん:2012/02/25(土) 00:10:23.75 ID:C10rV/Ux.net
今日は塩キャベツと豚の角煮で一杯

247 :774号室の住人さん:2012/02/25(土) 18:39:02.25 ID:C10rV/Ux.net
今日はイカの唐揚げと竹輪の天ぷらで一杯
ぷふぁ〜

248 :774号室の住人さん:2012/02/26(日) 10:13:11.39 ID:XHmGaBTx.net
俺はイカと甘えび、鯛の造りで一杯
朝から飲めるのが休日の良いところだ
遊び相手が休日出勤で借り出されたから、ふて酒

249 :774号室の住人さん:2012/02/26(日) 22:19:50.85 ID:golpTiHx.net
今日はピザ作ったよ!
それで、ピザの具材の残りで一杯

250 :774号室の住人さん:2012/02/27(月) 00:15:32.12 ID:vXIh7vS+.net
よくやったピザ

251 :774号室の住人さん:2012/02/27(月) 20:12:01.79 ID:tseuvoC/.net
から揚げで十杯

252 :774号室の住人さん:2012/02/28(火) 21:18:54.41 ID:zlPRTa13.net
家で飲むホッピー、この終わってる感がハンパない。

253 :774号室の住人さん:2012/02/29(水) 18:45:24.22 ID:kU6TWGu+.net
今日はサッカー観ながら呑もう。ラガーで乾杯!

254 :774号室の住人さん:2012/02/29(水) 21:07:41.10 ID:TBIhDLjK.net
>>252
終わってる感ワロタw

255 :774号室の住人さん:2012/03/01(木) 21:53:47.87 ID:AL2Wv95b.net
今日は塩キャベツと豆腐のあんかけで一杯

256 :774号室の住人さん:2012/03/01(木) 23:53:36.21 ID:6/wKJgdq.net
>>255
豆腐のあんかけ旨そうだね
酒は何をやってるの?

257 :774号室の住人さん:2012/03/02(金) 06:30:13.71 ID:I9lbciYj.net
>>256
おはよー
昨日は熱燗だよ


258 :774号室の住人さん:2012/03/03(土) 00:59:11.88 ID:hbSUsuKX.net
おはよー

259 :774号室の住人さん:2012/03/03(土) 01:08:39.54 ID:xINzqIRS.net
おやすみー

260 :774号室の住人さん:2012/03/03(土) 09:55:22.60 ID:0DnrtF8D.net
   ∧∧
  (  ・ω・) おきた
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

261 :774号室の住人さん:2012/03/03(土) 10:10:16.51 ID:X4ssQ73T.net
みんなおはよー
昨日はトンカツ揚げて一杯
トンカツ2枚食っちゃった

262 :774号室の住人さん:2012/03/03(土) 11:42:36.38 ID:oAMid6NB.net
酒豊富にあって羨ましい
http://www.youtube.com/watch?v=0Z6_lUumZBw&sns=em

263 :774号室の住人さん:2012/03/03(土) 11:51:38.47 ID:0DnrtF8D.net

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

264 :774号室の住人さん:2012/03/03(土) 13:31:51.69 ID:X4ssQ73T.net
おっぱいちゃう、いっぱいや・・・

265 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/03(土) 23:36:46.53 ID:s/uN95oi.net
ピザポテトと日本酒うまうま

266 :774号室の住人さん:2012/03/04(日) 00:03:29.99 ID:6bXt2Nop.net
死にたい

267 :774号室の住人さん:2012/03/04(日) 00:20:58.52 ID:U0+UrGp6.net
生きろ

268 :774号室の住人さん:2012/03/04(日) 09:05:21.47 ID:OB51/lDK.net
飲みたい

269 :774号室の住人さん:2012/03/04(日) 10:33:09.23 ID:ayP9exbs.net
>>265
カラム―チョかポテトチップスのりしおはビールに合う

270 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/04(日) 11:20:19.98 ID:1GBWDIrG.net
>>269
カラムーチョもうまいよね。

271 :774号室の住人さん:2012/03/04(日) 14:53:45.85 ID:6bXt2Nop.net
うまいけど次の日二日酔いになるな

272 :774号室の住人さん:2012/03/04(日) 16:34:48.22 ID:yXjtjkek.net
つまみない   食べるラー油しかない

273 :774号室の住人さん:2012/03/04(日) 18:33:53.40 ID:RWjqeb8O.net
酒がない

274 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/04(日) 18:35:10.35 ID:1GBWDIrG.net
日本酒を鍋で行くか。
そろそろ鍋の季節も終わりだな。

275 :774号室の住人さん:2012/03/04(日) 18:41:53.22 ID:RWjqeb8O.net
>>274
今からそっち行ってもいいですか?

276 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/04(日) 20:27:37.52 ID:1GBWDIrG.net
>>275
おうおう。鍋は終わったが、カクテキとウインナーがあるぞ。
酒はリキュールがいっぱいあるから今からでも来いよ。
眠くなってきたけどこれからアセロラジュースをパッソアあたりで割って飲むわ。


277 :774号室の住人さん:2012/03/04(日) 22:17:39.58 ID:ec8KISzp.net
久しぶりにこのスレに来たよ。
雑種も相変わらず元気そうで良かった。

さっきまでボウモア飲んでたけど、
飲み過ぎるともったいないからサントリーの黄色に移行。

278 :774号室の住人さん:2012/03/05(月) 00:49:04.71 ID:+pkByGWb.net
>>277

ボウモアか…良いね。黄色よりかは富士山麓のが良くないかい?
スモーキーさがアイラを彷彿させると言うか…。

279 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/05(月) 19:48:07.51 ID:ovgMOT+2.net
既に飲み始めている。
月曜なのに仕事が早く終わって最高やわぁ。

280 :774号室の住人さん:2012/03/05(月) 20:38:00.79 ID:a/qBlhYe.net
豆腐のあんかけをコンソメ味にしてみた結構いけた
今日は日本酒で一杯
血液検査のγ‐GTPが高かった
お酒ひかえな

281 :774号室の住人さん:2012/03/05(月) 22:02:52.14 ID:fyk+EZUD.net
鳥塩鍋ウマウマ

282 :774号室の住人さん:2012/03/06(火) 01:08:29.27 ID:4MgfM22r.net
塩キャベツさんはもう寝たのか。

283 :774号室の住人さん:2012/03/06(火) 22:45:18.52 ID:69g3MULV.net
刺身用の南蛮海老むいて、ビールで一杯

刺身用だから醤油に海老味噌入れてウマー

284 :774号室の住人さん:2012/03/06(火) 23:05:01.26 ID:opOh5jsN.net
今日は塩キャベツとアジフライでビールを一杯
お酒やめられへん…

285 :774号室の住人さん:2012/03/06(火) 23:08:21.38 ID:Pup55KUp.net
長いものバター醤油炒めとビール。
途中飲みの缶があるのに新しいの開けてもうた。

286 :277:2012/03/07(水) 00:19:17.55 ID:sX7t6vnc.net
>>278
富士山麓、いいよね。
気が向いたら時々飲んでおります。

スモーキーなウィスキーを、雨音を聴きながらのんびり飲むのが大好きなのです。

287 :774号室の住人さん:2012/03/07(水) 13:59:03.92 ID:Y4byD59r.net
休日にアードベックを少し
この瞬間がたまらんのです

288 :774号室の住人さん:2012/03/07(水) 18:02:19.94 ID:6FJTWByq.net
この前テレビで見た高円寺の大万て店にきたけど客が自分一人でちょっと怖い・・・お陰ですみの良い席に座れてるけど
世界のビールの中から日本のレモンビールをお通しと生かき3個で飲んだ後に生絞り純米酒を黒鯛の刺身でいってます

289 :774号室の住人さん:2012/03/07(水) 18:23:12.72 ID:6FJTWByq.net
その後は焼きカキ3個とカキフライとイスラエルのマカビービール頼みました
カキはぷりぷりの大粒で大変美味しいです。生焼きともに1個200円
これからドジョウ鍋を頼む予定

290 :774号室の住人さん:2012/03/07(水) 18:28:30.35 ID:6FJTWByq.net
カウンターにやっとナイスミドルのおっさんが一人座って安心したぜ。良い店だ
連投スマソ

291 :774号室の住人さん:2012/03/07(水) 18:31:28.89 ID:Klsximov.net
>>289
大粒で一個200円は安いな

292 :774号室の住人さん:2012/03/07(水) 22:39:40.67 ID:sX7t6vnc.net
ジムでかなり体を動かして帰宅。
KIRINの糖質0を飲んでのんびりしてるなど。

293 :774号室の住人さん:2012/03/07(水) 22:44:31.65 ID:ALw7WOj6.net
>>292



つまみは?

294 :774号室の住人さん:2012/03/07(水) 23:58:17.47 ID:6FJTWByq.net
>>291
そうなんだけど番組に出てたプリプリの大粒生カキが6個ほど入ったカキポン酢550円と
見るからに新鮮そうなアジの刺身250円がメニューに無かったのが残念でしたわ
自分も帰宅して猫と遊んでからアサヒ・ドライゼロを飲んでゆっくりしてます

295 :774号室の住人さん:2012/03/09(金) 23:54:51.00 ID:2+ysUtqQ.net
栓抜きがなくてハートランドあけるのに苦労した
おかげで手が血だらけw

296 :774号室の住人さん:2012/03/11(日) 16:20:29.93 ID:/ogbC3zJ.net
なんか割り箸で開ける方法とかあったよな
やったことはないけど

海老マヨあてにエビスでやってる
海老マヨなくなったら何つくるかな

297 :774号室の住人さん:2012/03/11(日) 19:39:45.48 ID:nCKwEDGC.net
セロリとカブのカルパッチョ作ってイタリア白呑んでりゅ、後焼きチーズも作ってみたりゅ。

298 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/11(日) 21:36:41.76 ID:9XPaTwJk.net
スーパーで半額で買ったカツオ寿司を晩飯にカクテルを一杯
それとカレーのルー。わさビーフも食べようかな。。。

299 :774号室の住人さん:2012/03/11(日) 22:41:15.85 ID:eG9tBJfN.net
今日は塩キャベツとカツオのたたきで発泡酒を一杯


300 :774号室の住人さん:2012/03/12(月) 17:15:17.05 ID:jl/DsTrF.net
比較的新しく出来て気になってた店に来て、てっきり二人がけの席が並んでる方に通されると思ったら
ずーっと奥のボックス席に通されてビックリだわさ

301 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/12(月) 21:13:21.09 ID:amQYz/VU.net
湖池屋が出してるチキンラーメンのポテチが秀逸。
若干小振りで硬さがあってカリカリ感も良い。
塩っ気が強いし酒にも良く合う。

302 :774号室の住人さん:2012/03/12(月) 21:54:00.29 ID:oMnl5mQx.net
もうすぐ一人暮らしも終わりなので
最後の宴会。
ポテチ一袋、スナック菓子一袋、缶チューハイ3つ、赤ワインひと瓶。

303 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/12(月) 23:00:47.59 ID:amQYz/VU.net
>>302
乙。随分豪華な宴会だね。

304 :774号室の住人さん:2012/03/12(月) 23:38:50.20 ID:f6ClnIUx.net
皮肉にも程がある

305 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/12(月) 23:50:57.35 ID:amQYz/VU.net
豪華やん。チューハイとはいえ缶3つにそれだけ食べれば多幸感まじパネぇっすわ。


306 :774号室の住人さん:2012/03/13(火) 00:31:24.45 ID:lVKqt6y1.net
>>302
たまには遊びに来てね!

307 :774号室の住人さん:2012/03/13(火) 20:03:55.70 ID:ofY3wfbh.net
新しいプレモル買って飲んでるが前のと違いが分からん

308 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/14(水) 21:39:23.77 ID:wwWxZDw6.net
ジンをアセロラジュースで割って一杯。
わさビーフと半額のカツオのたたき。
何回食べてもわさビーフのビーフ的な部分が見つからない。

309 :774号室の住人さん:2012/03/14(水) 23:47:32.35 ID:AfE+HvvC.net
トリスハイボールジンジャー味に
塩辛干しちゃいました
っていうツマミが合います。

310 :774号室の住人さん:2012/03/15(木) 02:14:02.94 ID:m+9k8+9u.net
久しぶりに酔っ払うほど飲んだがやっぱ日本酒がいちばんいいね!
スナック菓子買いたいけど高いし太るし…
安くて手軽に出来るツマミ作れるようになりたい

311 :774号室の住人さん:2012/03/15(木) 02:38:34.46 ID:v/dzrWAe.net
今帰宅
塩キャベツと発泡酒一杯やってすぐ寝よ

312 :774号室の住人さん:2012/03/15(木) 03:11:48.02 ID:mudw75GF.net
わたみん家の塩キャベツ食べたくなったがテレビを見ながらつまみ無しで酸化防止剤無添加赤ワインをちびちび

>>310
カロリー高いけどいい日本酒は旨いよね

313 :774号室の住人さん:2012/03/15(木) 13:06:22.70 ID:/QK10cNc.net
キャベツに塩昆布を混ぜ混ぜ、しばらく放置で
なんちゃって漬け

キャベツが今高いから、なんか高級感ましてるなこれ…
日本酒をちょいと
今日は予定キャンセルされて時間あいちった

314 :774号室の住人さん:2012/03/15(木) 22:39:49.67 ID:v/dzrWAe.net
>>313
塩昆布とキャベツ俺もよくやる!
うまいよな!あれ!


実家からイカナゴ届いた!
イカナゴとチキンナゲットで発泡酒を一杯

315 :774号室の住人さん:2012/03/16(金) 00:03:30.54 ID:/QK10cNc.net
>>314
旨い
手軽だし、先ず酒とあわせて何かのとっかかっりにって言うのにもってこい!

316 :774号室の住人さん:2012/03/17(土) 01:11:59.51 ID:U9KG4gQo.net
会社帰りにつまみを買うと平日っぽいので、
いったん家で風呂入ってから買出し。
うん、休日っぽい。一日分得した気分w

317 :774号室の住人さん:2012/03/17(土) 14:43:04.90 ID:6476CFTF.net
クリスピードーナツとヱビス

318 :774号室の住人さん:2012/03/17(土) 20:26:32.74 ID:oNjrPb2Q.net
ドーナツとビールとか味覚障害だな

319 :774号室の住人さん:2012/03/17(土) 23:53:13.95 ID:TiXGb8+v.net
今日は知り合いから米のささやきもらった
こめささと刺身で一杯

こめささも飲みやすくてうまいけど、個人的にはもっと癖のある酒のほうが好きや〜

320 :774号室の住人さん:2012/03/17(土) 23:53:42.36 ID:TiXGb8+v.net
あ、あと塩キャベツも

321 :774号室の住人さん:2012/03/18(日) 22:42:31.07 ID:NY3cR52N.net
大根葉のおひたしで一杯
発泡酒で我慢

322 :774号室の住人さん:2012/03/18(日) 23:37:43.80 ID:s6k7FvlU.net
明日のお弁当の仕込みをしながら、ひたすら発泡酒。
明日は奮発して新プレモル買って飲むつもり。
料理上手になりたいー

323 :774号室の住人さん:2012/03/19(月) 23:46:07.37 ID:7l+ClLEY.net
好きなビール言ってこうよ

324 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 00:00:06.69 ID:igO9sq+C.net
一番搾り

325 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 00:13:18.94 ID:nC/pmH+V.net
コロナ

326 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 01:11:39.06 ID:CSEmnsOu.net
キリンのラガーですが、発泡酒飲んでます。

327 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 01:16:14.76 ID:A5HIAgX4.net
今、新プレモル飲んでます。
いつもは淡麗グリーンだけど、今日は臨時収入で奮発。
いや、本当に美味しい。


328 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 09:50:39.99 ID:pGvw4HcL.net
俺はスーパードライ好き
いつもはのどごし生

329 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 12:59:35.95 ID:lbITcw/+.net
カレーって単純にカリーの日本語訛りだよな

330 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 13:00:49.44 ID:lbITcw/+.net
誤爆w

331 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 20:15:05.62 ID:ycCnZzcr.net
メタクサ5☆→あずさ無添加コンコード赤
あぶった厚切りソーセージとゆでたブロッコリー、バケットをアテに晩酌中

332 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/20(火) 21:12:36.80 ID:CLWelcvA.net
よーし呑むぞー

333 :774号室の住人さん:2012/03/20(火) 21:20:10.54 ID:1AhYmbN0.net
私も。
鮭の粕漬け焼いたら家中粕臭い。
ひめぜんチビチビいくよー。日本酒大好き。ってかお酒大好き…

334 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/20(火) 21:32:56.59 ID:CLWelcvA.net
日本酒最高やね。
私は日本酒の在庫が無いのでウィルキンソンのジンをアセロラで割って
肴は鶏の唐揚げと塩鍋。そろそろ鍋も終わりだな。

335 :774号室の住人さん:2012/03/21(水) 21:26:56.68 ID:p8phY5+s.net
発泡酒ではじめました。2.5%だと軽いなぁ。

336 :774号室の住人さん:2012/03/22(木) 16:34:15.06 ID:MFH+8Y9t.net
焼酎とか日本酒飲んでみたいけど何飲めばいいのかわからん
割ったりするんだよね?

337 :774号室の住人さん:2012/03/22(木) 17:29:19.61 ID:8qMjThus.net
>>336
日本酒は割らないでください

338 :774号室の住人さん:2012/03/22(木) 21:06:43.35 ID:+uJBdxgp.net
過去に日本酒を牛乳で割る老人と一緒に飲んだことがある

339 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/22(木) 23:05:00.55 ID:ZpV3cTL3.net
晩飯食わずの空きっ腹だったので納豆を食べ終わってからポップコーンと日本酒。
菊水の辛口うまー


340 :774号室の住人さん:2012/03/23(金) 13:45:42.71 ID:vJRnZYyV.net
天狗舞とウニの塩辛で乾杯だ
うま〜

341 :774号室の住人さん:2012/03/23(金) 17:17:05.25 ID:EnphWgsS.net
初めて飲んだけど芋焼酎うまいね
次は麦とか試してみよ

342 :774号室の住人さん:2012/03/23(金) 17:24:17.66 ID:GFHFUkH6.net
自宅一人飲みで、今日一日の脳内反省会中。
ビールからうぃすに替え、アテはさやいんげんのゴマ和えだお。

343 :774号室の住人さん:2012/03/23(金) 21:26:24.00 ID:JxAqFjdo.net
>>340
天狗舞美味しいよね。日本酒好きになったきっかけのお酒だ。
そんな私はスーパーのお寿司とプレモル。給料日!

344 :774号室の住人さん:2012/03/24(土) 23:26:41.96 ID:lXudlqZi.net
一升2800円となると正月くらいしか買った事無いな

345 :774号室の住人さん:2012/03/27(火) 21:41:32.55 ID:hdKFIPBQ.net
金エビス〜
早く緑飲みたいな〜

346 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/03/28(水) 22:42:11.79 ID:B68KeiXe.net
純米酒魚沼
とりあえず今日は呑まないとやってられん。
東電様いい加減にしやがれ。得意先が続けて倒産した。

347 :774号室の住人さん:2012/03/29(木) 00:22:17.70 ID:4h3WKkxV.net
今日は悪酔い気味
一人たこ焼きで独り飲み

348 :774号室の住人さん:2012/03/29(木) 21:14:02.02 ID:EIx7k8Lz.net
>>343-344
安い酒ではないけど、天狗舞も種類が色々あって舞ってのが
1500円/1.8Lで地元の酒店にあったからそれ飲んでる
ちょっと高いけど山廃純米とか旨いな
量より質でじっくり飲む方なんでちびちびやってる
今日はおでんだ
具は殆どが大根と玉子とちくわなんだけどなw

349 :774号室の住人さん:2012/03/29(木) 21:19:47.09 ID:+cTfCJKv.net
いいちこ飲んでるけどもっと麦感のある焼酎が飲みたい

350 :774号室の住人さん:2012/03/30(金) 21:42:37.11 ID:tjTVIqfI.net
冷蔵庫の片隅に1か月位前に仕込んだカキのオイル漬けを発見したので安かった菜の花とクレソンでオイルパスタにした。
カキが傷んでないか不安だったけど大丈夫そう!あぁ、料理用に買ったワイン飲んじゃった…すず音のロゼはいつ買えるのかなー

いいちこの何が好きって宣伝ポスターが好き。15年位前地下鉄通学の時いつもお洒落だなぁと思ってた。

351 :774号室の住人さん:2012/03/31(土) 14:24:06.39 ID:uxkj3OXM.net
昼から始めてやるー 焼きうどんと麦とホップの黒。
いいちこのポスター私も好きだ。でも飲んだ事が無い。

352 :774号室の住人さん:2012/03/31(土) 15:14:39.86 ID:3XOQIumR.net
チューハイ500mlを三本目でそろそろ昼寝するかな

353 :774号室の住人さん:2012/03/31(土) 20:58:42.48 ID:W+3ou1Vs.net
スーパーで珍しく5時から刺身半額だったので
カツオとブリで一杯

354 :774号室の住人さん:2012/04/03(火) 16:22:47.22 ID:iuHonIaR.net
この天候のおかげで、会社から帰宅命令が出たけど
特にやることも無いので一番絞りで乾杯。@横浜
ツマミが欲しいけど、この雨風の中スーパーまで行きたくない・・

355 :774号室の住人さん:2012/04/04(水) 21:43:17.58 ID:txsTf4J4.net
食料備蓄ゼロなのかよ

356 :354:2012/04/05(木) 22:45:07.52 ID:lysdrFmN.net
>>355
保存食は、米とかカップラーメンとかばっかりだったんだ。
たまたま野菜や冷凍食品も切れてたし。

なのでカップラーメンと塩なめてビール飲みました。これはこれで。

357 :774号室の住人さん:2012/04/05(木) 22:55:11.32 ID:oZqdlkrS.net
閉店間際スーパーの半額になってるおかずを冷凍備蓄してる
けっこう急場のつまみとか役に立ってる

358 :雑種:2012/04/05(木) 23:24:06.07 ID:Thrtn2z+.net
規制でPC書き込めん。日本酒とウォッカうまー、
酒飲むと容器になるからようつべのお笑いで更に笑えるようになる。
壁DONされない程度に爆笑するか。

>>357
その発想は無かった。
冷凍唐揚げを量産するわ。

359 :774号室の住人さん:2012/04/06(金) 03:09:22.68 ID:5ftoxxPU.net
缶詰いいよ缶詰

360 :774号室の住人さん:2012/04/06(金) 07:15:17.08 ID:0dHl1pXD.net
缶詰に唐揚げないだろ

361 :774号室の住人さん:2012/04/06(金) 07:16:40.56 ID:0dHl1pXD.net
と言うのを見てggっちゃった奴


362 :774号室の住人さん:2012/04/06(金) 12:30:34.53 ID:BKGXyDgs.net
鯖缶や焼きとり缶で唐揚げを作るのは結構見かけるようだ

363 :774号室の住人さん:2012/04/06(金) 16:58:30.15 ID:pEn/2uZh.net
>>359
缶詰は本当に助かる

364 :774号室の住人さん:2012/04/07(土) 17:04:24.58 ID:YBND+Hci.net
ポテチと発泡酒。何この安定感…。
1.5gのペットボトルのワインを買ってみた。明日ガブガブいくぞ〜

それにしても日が長くなったねー

365 :774号室の住人さん:2012/04/07(土) 18:38:52.75 ID:mJAJw1Q9.net
懐が寂しいのでなんでもつまみにしてます888

366 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/04/07(土) 22:38:57.13 ID:F2WIDlCq.net
test

367 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/04/07(土) 22:41:11.88 ID:F2WIDlCq.net
規制が解けたかー
ウォッカをグレープフルーツジュースで割ってイカフライスナックと紅しょうがを肴に乾杯。
紅ショウガは道の駅で買った美味しいやつ。

368 :774号室の住人さん:2012/04/11(水) 22:01:56.66 ID:ALABr0qq.net

     ___
   /|∧_∧|
   ||. (   )| すいません スレ間違えました
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄

369 :774号室の住人さん:2012/04/11(水) 22:02:20.26 ID:ALABr0qq.net
いやいや、乾杯

370 :774号室の住人さん:2012/04/12(木) 17:16:17.34 ID:Emvrd4n4.net
茹で鶏で作ったチキンカツをつまみながら発泡酒。スタートはやっ

371 :774号室の住人さん:2012/04/13(金) 19:58:45.32 ID:sVxmNpJX.net
乾杯

372 :774号室の住人さん:2012/04/13(金) 20:36:28.56 ID:akLacufQ.net
久々にビール!つまみはオニオンフライ!んまっ!

373 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/04/13(金) 22:47:01.96 ID:zUREK5J2.net
今週も疲れた。
それに残業後のジムでの運動もあってかウィルキンソンのウォッカが一層うまうま
肴は野菜炒めと冷凍唐揚げ

374 :774号室の住人さん:2012/04/15(日) 22:32:34.68 ID:GpBPeCh4.net
うどんすき食べながらビール。ぁぁぁぁあああ旨しっ!!
で、今ウィスキー。

明日からまた仕事。みんながんばろうな。

375 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/04/15(日) 22:44:33.79 ID:YHE/xGfT.net
そろそろ頭がふわふわしてきた。
PSPやって一層眠気を増進させてもう寝よう。。。

>>374
頑張りましょう

376 :774号室の住人さん:2012/04/16(月) 21:05:18.67 ID:EiVEPC4m.net
風邪ひいてた&週末は仕事絡みで
深酒続きだったから久しぶりの晩酌
一足お先にGW突入
今日からまた晩酌出来る〜 ってなわけで
新しい樽開けて自宅生ビール
本日のツマミはネギと納豆とチーズ入れた玉子焼

377 :774号室の住人さん:2012/04/16(月) 21:49:02.16 ID:kaJkhZhj.net
(´・ω・`)ショボーン

378 :774号室の住人さん:2012/04/17(火) 10:23:13.89 ID:T/qBpolI.net
週に1日無理やり設けてる休肝日は
いつも明け方まで眠れず翌朝ボロボロ。
休肝する意味あんのか。

379 :774号室の住人さん:2012/04/17(火) 14:24:09.98 ID:R6431H9q.net
>>378
自分は逆に飲んだら覚醒しちゃうから休肝日は爆睡です
連休中だから昼間から焼きうどんとビールで乾杯

380 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/04/17(火) 19:03:17.06 ID:2RpEi3LN.net
肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれているだけあって
よほど肝硬変にでもならない限り自覚症状が無い。
だから成人して酒を飲む機会が増えたら
血液検査の結果だけでも良く見ておいた方がいいし、
休肝日は作っておいた方がいい。

と教えて下さった高校の生物の先生の言葉を今でもよく覚えている。
まぁその先生は数年前に電車で痴漢して逮捕されましたけどね。

381 :774号室の住人さん:2012/04/17(火) 21:13:22.32 ID:Ew5uEikH.net
説得力なさすぎだろ

382 :774号室の住人さん:2012/04/18(水) 11:44:28.47 ID:EssFyW4q.net
一人暮らしだと抜き放題で溜まらないから性犯罪とは無縁だよな。
既婚やつら溜めてるもんな、出張とか行くとすぐハジけてるw

383 :774号室の住人さん:2012/04/18(水) 20:49:30.91 ID:98AOPsqJ.net
>>378>>379
どっちもあるな、その日の体調によるね

手と顔が真っ赤だ
今まで赤くならなかったのに

384 :774号室の住人さん:2012/04/19(木) 18:40:14.49 ID:tX3yDYcg.net
酒好きにおすすめの一冊、中島らもの「今夜すべてのバーで」

385 :774号室の住人さん:2012/04/21(土) 20:23:59.66 ID:ihrgy4T2.net
>>383
肝臓がいよいよやられたか

386 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/04/22(日) 17:03:44.20 ID:f6gtIJqP.net
今日はもう車に乗らないので
早い晩飯とともに晩酌

387 :774号室の住人さん:2012/04/27(金) 01:53:41.01 ID:FgsgCNfJ.net
ブリ照りで響き飲んでみたが結構いけるわ

388 :774号室の住人さん:2012/04/28(土) 17:14:26.01 ID:QhTjFkek.net
給料入ったしGWだし用事無いし、昼間からプレモル!
つまみはグリコのクラッツ!んま!

389 :774号室の住人さん:2012/05/02(水) 20:58:46.73 ID:xSBlQ12k.net
だめだ・・・私女なのに飲み過ぎ。

390 :774号室の住人さん:2012/05/02(水) 21:14:07.70 ID:DEEByM1Y.net
ダメな先生キター!!

391 :774号室の住人さん:2012/05/02(水) 21:22:49.16 ID:xSBlQ12k.net
>>390
うん・・・ダメダメだよ
昼間から呑んだくれて、デリバリーシンデレラ読んでる(ヤンマガ風俗嬢の話)

392 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/02(水) 22:24:17.32 ID:W8lUnPEU.net
ヤンマガのは風俗嬢に落とす漫画ですぜ。
デリバリーシンデレラはヤンジャンですな。
あの漫画は一体どの層が得する漫画なのかいまいちわからん

393 :774号室の住人さん:2012/05/02(水) 22:37:49.72 ID:xSBlQ12k.net
>>392
そっか、ヤンジャンか
ほんと誰向けのマンガなんだろね
キャバ嬢が憧れの職業になってるくらいだから、風俗嬢のランクインを狙ってるのかな?

なんかオススメのまんがありますか

394 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/02(水) 23:00:18.18 ID:W8lUnPEU.net
日本酒と羊羹、チップうまあああん

>>393
風俗、ホスト、カレー屋、将棋、スキージャンプ…ヤンジャンはジャンルがマイナーな上に当たり外れが多いんだよなぁ。
あなたがどういうのを好きか、女性?のツボが分からん上に少年系しか読みませんので俺…。
荒川弘の鋼の錬金術師や銀の匙は絵もくどくないし、難しい事象でも説明が豊富なので漫画得意じゃない人でも読みやすいですね。
エログロ平気で仲間との友情や絆、生き方がカッコイイ主人公が好きならベルセルクを勧める。


395 :774号室の住人さん:2012/05/03(木) 01:26:21.66 ID:3ZLgcCT3.net
>>394
さんくす
ベルセルク読んでみる

396 :774号室の住人さん:2012/05/03(木) 20:34:33.09 ID:svhh6zIE.net
何もやることなくて
枝豆つまみにビール。
ひまだー。

397 :774号室の住人さん:2012/05/03(木) 20:41:07.53 ID:y8D9P4Ja.net
古谷実の新連載楽しみだー

398 :774号室の住人さん:2012/05/03(木) 20:59:43.37 ID:03cmYNal.net
一人酒してるかい?
自分はスカパー大解放デー&推理小説でワインとハンバーグ

399 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/03(木) 22:23:53.73 ID:DdDPrHYu.net
日本酒をこれから呑む
肴は昨日同様羊羹とチキンラーメンチップ

400 :774号室の住人さん:2012/05/03(木) 22:52:08.17 ID:Pl3ASzp+.net
GW昨日まで飲み続けたから今日は休肝日

401 :774号室の住人さん:2012/05/04(金) 21:49:20.45 ID:jdPExarE.net
あしたは実家に帰らなきゃ
鬱だ
めんどくさいよう
ヤケ酒でワインとチューハイ
つまみはゆで野菜マヨネーズ添え

402 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/04(金) 21:59:35.95 ID:fCdXWI8q.net
今日は月がきれいですね。
月見酒と洒落込んで、今日は早めに酔いを回して寝るか。

403 :774号室の住人さん:2012/05/04(金) 23:21:43.84 ID:u3U3g7F/.net
今日も一人酒
誰にも気を遣わなくていいから楽だなぁ

404 :774号室の住人さん:2012/05/05(土) 00:45:38.09 ID:l3e/afK3.net
鼻くそが今日のおつまみですぉ(^◇^)

405 :774号室の住人さん:2012/05/06(日) 01:13:20.23 ID:G+4ie36I.net
コンビニペペロンチーニ
コンビニ赤ワイン

406 :774号室の住人さん:2012/05/06(日) 17:37:08.48 ID:D9Iv9U8X.net
明日から仕事かぁ

407 :774号室の住人さん:2012/05/06(日) 19:44:41.06 ID:yU/Hgv0V.net
さっき飲み始めたけど既になにかか゛おかしい。

408 :774号室の住人さん:2012/05/06(日) 20:35:54.32 ID:ByIURYR6.net
最近は登場人物が変わるだけで肝心のストーリーは同じだからなぁ
シガテラ、わにとかげきす、ヒミズは面白いけど

409 :774号室の住人さん:2012/05/06(日) 22:54:44.99 ID:buxmNVMb.net
>>406
やめてくれ〜死にたくなる。ますます一人酒したくなる。

ロックのジンにオレンジなどの柑橘類の絞り汁を数滴垂らす。
単純だけどこれが美味いねぇ。

410 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/06(日) 23:03:09.18 ID:r+iWeTS6.net
日本酒とたこわさでうまうま
ゴールデンウィークは今年も何事もなく終了。

>>409
ジンやウォッカは割らなくてもそのままの味でも十分愉しめますもんね〜。

411 :774号室の住人さん:2012/05/07(月) 01:30:27.91 ID:RIpEROm3.net
8連休を締めるひとり焼肉(生X2,ハイボール)から終電でふとももあらわに寝入ってる女達を横目で帰宅
明けて今日の夜からまたいつもの激務の日々が戻る
はぁぁぁぁ〜、一週間前に戻りたい . . . . . orz

412 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/07(月) 21:39:16.17 ID:97txL2TL.net
月曜からでも気にせずいつも通り酒を飲むのが俺のジャスティス
なにこのコイケヤのポテトチップス〜トマト&チーズサラダ味〜
間違いなくトマトとチーズとバジルドレッシングの味がするわ。

413 :774号室の住人さん:2012/05/11(金) 19:37:53.77 ID:WwD7YWQ/.net
日本酒好きな人はワンカップも美味しいと思うもんなの?

414 :774号室の住人さん:2012/05/11(金) 20:06:49.64 ID:9f67HX3P.net
純米か本醸造までなら美味いとまではいかないがなんとか飲める

415 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/11(金) 22:09:07.64 ID:td7W1Qa9.net
パッソアパインうまー

416 :774号室の住人さん:2012/05/12(土) 11:29:07.96 ID:IayhzLT/.net
黒糖梅酒まずいな

417 :774号室の住人さん:2012/05/12(土) 11:38:19.07 ID:eeKJqGYI.net
>>416
数年前期待して大きい方のボトル買ったけど
その時以来キャップを開けてない


418 :774号室の住人さん:2012/05/12(土) 13:23:32.51 ID:H6eW5kOi.net
居酒屋で飲むと旨いんだが・・・
銘柄も関係あるのかな

419 :774号室の住人さん:2012/05/12(土) 20:12:38.24 ID:H6eW5kOi.net
黒ビールとブルーチーズ

420 :774号室の住人さん:2012/05/13(日) 14:46:15.03 ID:rJtTHrki.net
久しぶりにきた
今日は早いけどもう飲むお
塩キャベツ、分厚く切ったハム、野菜炒めでビールを一杯

421 :774号室の住人さん:2012/05/13(日) 19:20:33.57 ID:CC+LBrrH.net
>>416
バニラアイスにかけて食べるとおいしい

422 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/13(日) 19:30:54.65 ID:KeJvYNRo.net
パッソアパインうまー

423 :774号室の住人さん:2012/05/14(月) 01:25:31.18 ID:zqmUdY7T.net
紙パック赤ワインと焼酎レモンハイボール買って来た

424 :774号室の住人さん:2012/05/14(月) 18:43:27.95 ID:UD5fJ7jH.net
惣菜のてんぷらと日本酒
簡単なおつまみとか自分でつくれるようになりたいけど、
帰りに惣菜買ったほうが楽なのでまだ挑戦してない

425 :774号室の住人さん:2012/05/14(月) 19:07:44.26 ID:Dg8hJe4E.net
天ぷらは火事が怖いからなー
そそっかしいから鍋ひっくりかえしそうで

426 :774号室の住人さん:2012/05/14(月) 19:26:30.73 ID:u4hr5kqv.net
今日は日本酒で一杯
つまみは豚キムチ

427 :774号室の住人さん:2012/05/15(火) 08:50:07.35 ID:a8NJhN8e.net
夜勤明け
赤ワイン紙パック+梅チューハイ缶+ほも弁のしょうが焼きおかずのみ

428 :774号室の住人さん:2012/05/16(水) 16:59:53.91 ID:xR6oCINC.net
昼から飲んでた
夕飯どうしよう

429 :774号室の住人さん:2012/05/16(水) 17:44:55.74 ID:1EH7d4tF.net
>>428
いいな
俺も今から飲む

430 :774号室の住人さん:2012/05/16(水) 18:44:50.16 ID:oG+96S9/.net
今日忙しくて昼食べ損ねたー
ホップ畑で始めたけど一気に酔いがきた…
宅配ピザ来るまでちとガマン。

431 :774号室の住人さん:2012/05/17(木) 02:03:39.55 ID:KfiSs6Lg.net
枝豆にビール。
これが似合う季節になった。
でも暑いのは嫌いだ。

432 :774号室の住人さん:2012/05/17(木) 06:31:58.39 ID:FNe64iX7.net
>>431
お!いいね!
俺も今晩は枝豆にビールで決まりや

433 :774号室の住人さん:2012/05/17(木) 18:34:10.39 ID:FNe64iX7.net
有言実行
枝豆とビールで飲んでます

434 :774号室の住人さん:2012/05/18(金) 22:05:37.85 ID:UovLH/Co.net
大根サラダと日本酒で一杯
よってきたー

435 :774号室の住人さん:2012/05/18(金) 22:43:08.44 ID:I4rP4lvn.net
堅あげポテトブラックペッパーうますぎ

436 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/18(金) 23:03:30.16 ID:MiFnzL/e.net
ジンをパインジュースで割って
水なとコロッケで乾杯。。。

437 :774号室の住人さん:2012/05/19(土) 00:17:45.98 ID:OuPaX74p.net
>>436
kwsk

438 :774号室の住人さん:2012/05/19(土) 17:46:07.52 ID:Or2M/U1I.net
今からワインかビールで始める
今夕食兼つまみ作成中

439 :774号室の住人さん:2012/05/19(土) 18:39:22.21 ID:Or2M/U1I.net
つまみができたから始める
ビールは冷えてないから、赤ワインと肉の煮込み
つまみは今シーズン最後の肉の煮込みだ
冷凍しておいたシチュー用肉で作ったが、暑いお・・・

440 :774号室の住人さん:2012/05/22(火) 23:07:39.42 ID:YoUeQbID.net
今日も仕事乙!かんぱい

441 :774号室の住人さん:2012/05/23(水) 23:43:36.58 ID:sCCvOsCm.net
芋焼酎の炭酸割りとかた揚げブラぺ

442 :774号室の住人さん:2012/05/28(月) 18:07:04.43 ID:xcs05Dr3.net
ユーロホップとか超旨仕込みたいな聞いたことない新ビールを試し飲みするのにハマってるけど大体マズい

443 :774号室の住人さん:2012/05/29(火) 18:35:20.36 ID:d2HpOJsm.net
ちんこの蒸し焼きと天狗舞で今日も始めるよ!

444 :774号室の住人さん:2012/05/29(火) 18:41:36.34 ID:TZxzWNpE.net
ほとんどユーロホップだぜw
OKストアで6缶480円程だからよく買ってくる

麻婆豆腐丼美味かった、500mlの7-11で買ってきたやつ呑んでる

445 :774号室の住人さん:2012/05/29(火) 20:32:29.07 ID:Uncn2gd2.net
キリン一番搾りはアサヒスーパードライより美味しくなったね。

446 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/29(火) 20:45:48.49 ID:okOvyVdI.net
千寿久保田うまうま

447 :774号室の住人さん:2012/05/30(水) 22:24:29.88 ID:vJdl5bkn.net
ホッピーって旨いの?

448 :774号室の住人さん:2012/05/30(水) 22:28:20.55 ID:sNxp58EQ.net
>>447
何故か数年前に人気出てたけど劣化ビールだよ

449 :774号室の住人さん:2012/05/30(水) 22:29:31.24 ID:X393U6Ht.net
焼酎好きにはいいんじゃないかな
自分もたまに飲むけど普段は安ビールですわ

450 :774号室の住人さん:2012/05/30(水) 22:31:30.51 ID:X393U6Ht.net
ズブロッカ割ってもうまかったな
2杯だけホッピーで割ってあとリンゴジュースで割って飲んだけど

451 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/30(水) 23:35:51.24 ID:7BBhD8da.net
>>450
シャルロッカですか。最高ですね。

452 :774号室の住人さん:2012/05/31(木) 00:05:24.41 ID:95Od6908.net
梅酒大好き。 女だが、1人酒したら、おっさんになる自分も好き。

453 :774号室の住人さん:2012/05/31(木) 19:16:06.42 ID:hQ4x5pvy.net
杏がいい、甘くて

454 :774号室の住人さん:2012/05/31(木) 21:06:06.78 ID:XxwY+oNj.net
ワイルドターキーってうまい?
ウイスキー苦手なんだけどキャラメルとかそういう風味がするみたいな説明見て興味湧いた
割ったりハイボールにしたら飲みやすいかな

455 :774号室の住人さん:2012/05/31(木) 22:13:06.25 ID:Upcc1TJR.net
>>454
ウイスキー苦手ならターキーもダメだろうけど、ハイボールなら何でも飲みやすいだろ。

456 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/05/31(木) 23:15:53.15 ID:60GwEZ+8.net
八海山うまうま
久保田うまうま

457 :774号室の住人さん:2012/06/01(金) 17:59:14.44 ID:E+mQdmpW.net
ネットで買った味付ジンギスカン
懐かしい故郷の味とビールで晩酌スタート

458 :774号室の住人さん:2012/06/01(金) 20:38:51.71 ID:APBBoyG8.net
【ナマポ】からくりを知った庶民が「俺にもよこせ!」「額を増やせ!」と殺到★17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338548816/

459 :774号室の住人さん:2012/06/01(金) 20:44:17.39 ID:Hxz4Wx75.net
ベルキューブのチーズといんげんのごまあえ
ビール

460 :774号室の住人さん:2012/06/01(金) 21:46:40.91 ID:FidQqaVS.net
>>455
ウイスキーは好きだけど小麦のに限る
トウモロコシ原料なんてとんでもない

461 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/06/01(金) 22:26:20.84 ID:CkDh1XHa.net
ウィルキンソンのウォッカをりんごジュースで割ってうまうま

462 :774号室の住人さん:2012/06/01(金) 22:57:59.54 ID:PQzYy7tP.net
アサヒのチューハイ果実の瞬間美味いね。

463 :774号室の住人さん:2012/06/01(金) 22:59:04.93 ID:Hxz4Wx75.net
>>460
人それぞれだと思う
ただ俺も飲んだことあるはずだが印象に残ってない

いろんなウィスキー試したいならbarに行くに限るね
家飲み中だが

464 :774号室の住人さん:2012/06/02(土) 12:30:58.55 ID:9MV85obs.net
ハンバーガーでコーラガブ飲みの国に
酒文化なんて期待しちゃいけない


465 :774号室の住人さん:2012/06/02(土) 14:37:09.36 ID:TYO91K/2.net
その国が多様なカクテルを生み出したんだぜ?

466 :774号室の住人さん:2012/06/02(土) 14:55:16.91 ID:yUa6RRj3.net
そのまま飲んだら不味いからだろうが

467 :774号室の住人さん:2012/06/02(土) 15:08:04.97 ID:3kyc+lMd.net
あーひとり暮らし始めた時浮かれて色んなお酒買って並べたりしてたなぁ
って昼から発泡酒飲んでて思い出した。最近酒屋で酒買ってないな。
行きつけのbarとかもいいけど、行きつけの酒屋とかもいいな。

468 :774号室の住人さん:2012/06/02(土) 21:13:02.35 ID:U+Z0/B18.net
今夜も飲み始めました。

469 :774号室の住人さん:2012/06/03(日) 17:38:46.22 ID:h8WcmIb7.net
今日もスカパー解放デー
ビールとチューハイ、チョコとスナック
NCIS面白れー

470 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/06/03(日) 21:23:01.28 ID:phxXr3zE.net
ウインナー、卵焼きという夜食の王道と
日本酒うまうま

471 :774号室の住人さん:2012/06/03(日) 22:41:14.20 ID:PXIQP4Ft.net
半額ハントの刺身あれこれで家ホッピー。
シアワセ。

472 :雑種 ◆sXrEcgQQO2 :2012/06/03(日) 23:21:26.81 ID:phxXr3zE.net
半額の刺身は最高やね。
カツオのたたきなんかもう…!

473 :774号室の住人さん:2012/06/04(月) 23:32:27.59 ID:2jRhLLnp.net
芋焼酎をアルカリ水で割ったらまず

474 :774号室の住人さん:2012/06/05(火) 14:24:56.83 ID:Js//2a71.net
何でアルカリ水で割るとあんなに後味悪くなるんだろ
おすすめの水とかある?

475 :774号室の住人さん:2012/06/05(火) 17:12:46.44 ID:OZvKXv/4.net
>>474
水道水@北海道

476 :774号室の住人さん:2012/06/05(火) 18:13:42.83 ID:ENExBZUP.net
いいちこは安くてそのままでも割ってもいける
ウーハイうま〜

477 :774号室の住人さん:2012/06/06(水) 23:41:35.64 ID:vP+vAtNt.net
鬼火をミネラルウォーターで割ったんだけど何か不味い、おかしい

478 :774号室の住人さん:2012/06/07(木) 10:20:27.25 ID:02rYKUrs.net
ハイネケン買ってきたのに飲むの忘れた

479 :774号室の住人さん:2012/06/10(日) 09:08:52.96 ID:HIP9eaoj.net
そもそも芋焼酎って割るもんじゃないのか?

480 :774号室の住人さん:2012/06/10(日) 14:49:10.23 ID:HIP9eaoj.net
割らない方がいいのかなって意味ね☆

481 :774号室の住人さん:2012/06/10(日) 21:16:30.68 ID:ZVURHtLk.net
>>480
割らない方がいいなら黒じょかの存在意義は? ってなっちゃうよww
半々程度の割合で割って暫く(数時間〜十数時間)置いて馴染ませて、
それを直火にかけて燗をする、( ゚Д゚)ウマー

まあ自分は大抵ストレートで呑んでるけどねww

482 :774号室の住人さん:2012/06/11(月) 09:34:47.60 ID:hG/OFocO.net
ひとり酒〜 手コキ酒〜

483 :774号室の住人さん:2012/06/11(月) 19:37:49.63 ID:RhDk3RK5.net
日本の水道水は軟水で、ミネラルウォーターは大体硬水だからでしょう。
陽イオンと反応してんじゃないの?

484 :774号室の住人さん:2012/06/15(金) 21:08:00.93 ID:me9ojiSp.net
パン屋で買ったラスクにクリームチーズのせようと思う
酒はなんにするかなあ

485 :774号室の住人さん:2012/06/16(土) 18:59:21.37 ID:6NzSe3xb.net
旬のそら豆とチューハイ
テレビでジェイミーオリヴァーが「冷凍のそら豆のほうがおいしい」と発言していて凹んだ
ちょっと待てジェイミー、そのそら豆は中国産だ

486 :774号室の住人さん:2012/06/17(日) 18:32:59.38 ID:rp6wgYY9.net
テレビでシュワシュワの日本酒が出てきて飲んでみたいと思った
だっさいとかすず音とか

487 :774号室の住人さん:2012/06/18(月) 17:54:39.36 ID:uKxfISz1.net
>>486
すず音美味しいよ。でもゴクゴク飲んであっという間に無くなっちゃうw


488 :774号室の住人さん:2012/06/20(水) 23:23:55.99 ID:t8azGEIm.net
もつ煮込み作ったけどメチャうめえ!!!

489 :774号室の住人さん:2012/06/25(月) 11:28:30.37 ID:Ktb3VrNR.net
サイダーチューハイ缶飲んでみた

490 :774号室の住人さん:2012/06/26(火) 13:41:44.20 ID:abVHBxk+.net
うにくらげ
メンマ
チコリ

491 :774号室の住人さん:2012/06/26(火) 23:04:19.69 ID:hgHRxS7N.net
明日は仕事休みだから飲んでる。
えいひれ美味しい。

492 :774号室の住人さん:2012/06/26(火) 23:44:09.34 ID:lyZ+QDR1.net
>>491
えいひれうらやましい

今から日本酒ー
おちょこ一杯だけだと思うけど

493 :774号室の住人さん:2012/06/27(水) 18:02:33.62 ID:Cgo0E2D0.net
>>490
おいおい、卑猥な言葉だらけではないか

494 :774号室の住人さん:2012/06/29(金) 01:19:48.10 ID:vxmQZ/2H.net
コンビニで勝ってきた400円の酒がまずい


495 :774号室の住人さん:2012/07/01(日) 00:41:21.24 ID:5tFEWeL9.net
すごい久々に大風邪ひいたんで、ふと思い立ってどこかのウェブサイトだかテレビだかで見た、
おちょこ2〜3杯ぶんぐらいの量のウォッカを熱くして砂糖をたっぷりと溶かして、一気に飲める程度に
冷ましてから一息に飲むっていうやつを試してみたら、もうほとんど数分の間に意識がトンでしまった、
・・・と思ったら、つい5〜6時間前は死にそうだったとは信じられないぐらいすっきり目覚めた。超汗まみれで。

問題はこの時間だ。もうまったく眠れない。おまけに布団は汗でベロベロ。どうしたもんかw



496 :774号室の住人さん:2012/07/01(日) 00:47:55.33 ID:WZhvaVKj.net
バイト先でもらった枝豆などのおつまみとコンビニ日本酒でさかもり
この枝豆しょっぺえ

497 :774号室の住人さん:2012/07/05(木) 19:06:05.76 ID:aEpfdtpm.net
先日、会社の課での飲み会があったんだけど、やっぱり一人酒のほうがいいよな
いまさら言うことじゃないけど、ビールを飲むにしろ、会社の飲み会では人のグラスが開いたかどうか見ておかないといけない。
1人だと2chを見ておけばいい。

498 :774号室の住人さん:2012/07/06(金) 09:31:19.98 ID:HIgcFbL1.net
うまいこというな

499 :774号室の住人さん:2012/07/06(金) 21:01:50.30 ID:sqG2HgN3.net
自分で作ったカクテルとナッツ
レシピ通りのはずなのに甘いなー

500 :774号室の住人さん:2012/07/06(金) 21:15:52.31 ID:ThW8385K.net
>>499
ある意味、それが一人酒のいいところでは?

501 :774号室の住人さん:2012/07/06(金) 21:44:45.99 ID:gtCHoZ6q.net
あーーーーー暑い!

502 :774号室の住人さん:2012/07/06(金) 22:23:42.00 ID:ifff2eRe.net
まんが映画面白いね


503 :774号室の住人さん:2012/07/07(土) 01:19:42.30 ID:s6vgVvEx.net
↑ももももしかして>>2へレス?

504 :774号室の住人さん:2012/07/08(日) 18:23:53.72 ID:I4rzOd55.net
キャプテンモルガンみたいなバニラとかココナッツ味の甘い酒に合うつまみ教えて

505 :774号室の住人さん:2012/07/09(月) 19:00:43.62 ID:lnIi8YOn.net
日本酒薄く感じる海鮮居酒屋は潰れたな
牛角が撤退した所に入った中華料理屋に来たらかなり良いけど客がいなさ過ぎ自分一人。
本格過ぎるのが敷居高いのかな・・・地下だし

506 :774号室の住人さん:2012/07/09(月) 20:18:41.48 ID:0ewGiBNI.net
すみません地域限定の話はチラシの裏的な・・・わかりませんてば
ただ単に月曜日だからじゃね?
発泡酒とチーズ
今日は平日、明日も仕事

507 :774号室の住人さん:2012/07/10(火) 13:02:48.00 ID:JhKUkG4D.net
去年のこのスレの方が孤独な一人飲みって雰囲気が出てて好きだった
つまみも100円ローソンのポテサラとか絶妙なラインに乗ってるのが多かったし

508 :774号室の住人さん:2012/07/10(火) 21:22:28.28 ID:PJoCfCJT.net
たこ焼き粉を水で溶いたお焼き的なやつがつまみ。
安くてうまい。
天かす加えるとなおよし。

509 :774号室の住人さん:2012/07/12(木) 16:55:52.64 ID:YFICX21p.net
ねるねるねるね食いたくなってきた

510 :774号室の住人さん:2012/07/12(木) 20:21:06.67 ID:REMsrgiM.net
夏場限定で酒のみになる。
金麦とつくね焼き(近所の鳥肉屋)で夕飯飲み。
野菜は明日とるからいいのさ…

511 :774号室の住人さん:2012/07/12(木) 21:26:30.34 ID:ZkDfiOFc.net
自分も発泡酒のなかでは金麦好きだ
明日買ってこよう


512 :774号室の住人さん:2012/07/12(木) 21:36:00.15 ID:YFICX21p.net
金麦というかサントリーの酒は大体後味悪いから苦手
水っぽい

513 :774号室の住人さん:2012/07/13(金) 18:16:07.47 ID:uK5QVCuM.net
日本酒 辛口の冷酒
ざるそば いかなっとう たこわさ

514 :774号室の住人さん:2012/07/13(金) 19:17:42.71 ID:KRK1vJUF.net
半額コロッケとかで一杯やりなさいよ

515 :774号室の住人さん:2012/07/13(金) 21:53:37.65 ID:2kfauFpL.net
自作のチーズマカロニとウォッカ
ウォッカは冷やして

516 :774号室の住人さん:2012/07/14(土) 22:28:52.03 ID:/Zh9Wfeg.net
黒糖梅酒って美味いけど結構カロリー高いのかな?

517 :774号室の住人さん:2012/07/14(土) 23:22:03.99 ID:eV7nuW/Y.net
>>516
なんやかや梅酒はカロリー高いよ!

カロリー気にするなら
酒はやめるが吉よ?

518 :774号室の住人さん:2012/07/15(日) 06:17:32.66 ID:X4ovny1N.net
災害用に95度のスピリタス(ポーランド産)を2本常備している。
燃料用、消毒、飲料に使うつもりだ。(一口飲んだがきついw)
毎日はトリスのブラックをストレートでグラス一杯。

519 :774号室の住人さん:2012/07/15(日) 16:00:09.07 ID:zGbjCFDG.net
セブンで500円ワイン買ってきたらコルク抜き必要だった…
メルシャンやセブンプレミアム見習えよ買わなきゃいかんじゃないかよ

520 :774号室の住人さん:2012/07/15(日) 19:01:16.08 ID:B1FQpVAX.net
酒飲みたるものコルク抜きぐらい常備だ!
ついてにシェーカーとカクテルグラスほしい
ストレーナーはなぜか持っている(ミキシンググラスありません)

521 :774号室の住人さん:2012/07/15(日) 22:43:37.63 ID:HJYHLlTc.net
ウイスキーのメジャーカップ持ってる

522 :774号室の住人さん:2012/07/16(月) 00:10:54.94 ID:NGRUKjI3.net
95度とか怖いな、燃料なんかに使おうとしたら引火しそうじゃないかw

523 :774号室の住人さん:2012/07/16(月) 00:24:37.76 ID:iSVtJP2E.net
ディーゼル車が走るとか聞いたことある

524 :774号室の住人さん:2012/07/16(月) 01:52:35.44 ID:IEbvIGyy.net
100円ローソンの冷凍枝豆とマッコリ

525 :774号室の住人さん:2012/07/16(月) 17:46:20.54 ID:wCegHqMt.net
松竹梅冷や
温泉卵
イカフライ
なめ茸おろし冷そば

526 :774号室の住人さん:2012/07/17(火) 06:04:39.37 ID:CEWRefv9.net
夏は二日酔いにならなくていいね

527 :774号室の住人さん:2012/07/20(金) 18:25:59.71 ID:2mUK5gOM.net
日本酒(冷)
塩豆
黒酢メカブ
あぶった油揚げ わさび醤油

528 :774号室の住人さん:2012/07/20(金) 21:30:28.11 ID:qLSFU6C0.net
じゃがりことビールなんだけど
今日寒いよ、ウィスキーのほうがいいかも
at東京

529 :774号室の住人さん:2012/07/21(土) 13:23:19.58 ID:wBdEdjae.net
牛もつでもつ煮込み作ったけど微妙
やっぱ豚だな

530 :774号室の住人さん:2012/07/23(月) 17:35:30.43 ID:H7xmsOt7.net
 

531 :774号室の住人さん:2012/07/27(金) 16:10:24.15 ID:vR0uIuw9.net
今日休みになったから、スーパーで鰻買ってきた。たけー
給料入ったばかりだから、調子に乗ってシルクエビス買ってきた。たけー

それらをホクホク眺めながら今は沢庵つまみに麦とホップw 本番はこれからじゃ!

532 :774号室の住人さん:2012/07/27(金) 18:12:53.04 ID:/tmfnX1H.net
いいなあ
今日は暑かったからやる気なし
素麺と天ぷら、金麦
明日うなぎが安くなってたら買おう

533 :774号室の住人さん:2012/07/28(土) 05:08:44.23 ID:ftAg5xIu.net
開会式と黒糖焼酎。

534 :774号室の住人さん:2012/07/28(土) 08:26:07.43 ID:P+nW9+1z.net
おお、朝からか
気持ちはわかるが夕方までがまんするお

535 :774号室の住人さん:2012/07/28(土) 09:02:58.12 ID:204YsP22.net
冷食のおかず4,5品+のどごし生350ml缶x2+冷凍枝豆+赤ワイン+チーズ

536 :774号室の住人さん:2012/07/28(土) 17:35:44.24 ID:1UGmrqem.net
女子バレーボールはじまった
金のオフとうなぎで始める

537 :774号室の住人さん:2012/07/29(日) 22:47:29.29 ID:e0ATvmuU.net
50度のウォッカを買って、オレンジやらリンゴやらを切って漬け込んでる。
ほんのり甘みと香りが出てくるので、そのまま飲んでも美味しいし、炭酸水で割ってもOK。
最近は毎晩飲んでる。
でもなー、仮に2倍に割ったとしても度数25度なんだよな・・・。こんなの毎晩飲んでるもんだから
次の会社の健康診断が怖いぜ。

538 :774号室の住人さん:2012/07/29(日) 23:52:47.93 ID:Z1MF/A2Z.net
あのー たいへん失礼ですが
浸けこんだら果物からもいろいろエキス出て50度じゃなくなるよ?
氷砂糖入れないにしろ、下がると思う

539 :774号室の住人さん:2012/07/30(月) 01:27:57.96 ID:tuvLritS.net
>>538の体からもいろんなエキス出てそうだな

540 :774号室の住人さん:2012/08/01(水) 21:39:16.39 ID:1H2hBxzk.net
しばらく見ないうちに随分とまったり進行になったものだ
痛風から復帰して安ウイスキーから慣らし中
サントリーオールドを炭酸水で割ってプリッツかじってます

神奈川ですが、窓を開ければ月がきれいで気持ちいですよ

541 :774号室の住人さん:2012/08/03(金) 19:23:45.73 ID:xT4iNeA6.net
今日は早く帰宅
五輪を肴にモスコミュールモドキ

>>540
以前はどんな感じだったん?
4月から一人暮らしデビューだからこんなスレかと思ってる

542 :774号室の住人さん:2012/08/06(月) 18:38:32.52 ID:nOL017Sx.net
前スレ見てみ
100円ローソンとか閉店間際のスーパーでつまみ買ってるから

543 :774号室の住人さん:2012/08/10(金) 11:18:44.00 ID:O5tZE5+v.net
昨日から夏休み
さっきまで熱い風呂に浸かり
今は甲子園を見ながら麦茶ハイ

サイコー

544 :774号室の住人さん:2012/08/10(金) 20:30:23.69 ID:fhvB6G/g.net
いいね、俺は盆正月とか逆に忙しいから憂鬱だわ。
明日は5時起き…。
15日の夜にその分楽しみます!

545 :774号室の住人さん:2012/08/10(金) 22:39:27.47 ID:+HZknBns.net
冷やし中華と金麦で夕食

ジンと炭酸とグレープフルーツが冷蔵庫で冷えてる
カマンベールチーズをつまみながら五輪を見よう

>>542
100円ローソンでも半額惣菜でもつまみはいいんじゃね?
自分なんて金ないからつまみはほとんど自家製だ

546 :774号室の住人さん:2012/08/11(土) 09:39:41.94 ID:v3TOVF2M.net
カルーアって全然酔わないよね?何これ?

547 :774号室の住人さん:2012/08/11(土) 18:10:53.86 ID:NPcJaJMI.net
カルーアって女性専用のようなイメージがある
牛乳と混ぜればコーヒー牛乳の出来上がりだ
でも、強いスピリッツと混ぜて飲んでごらんよ
やっぱりウォッカがいいだろうね

548 :774号室の住人さん:2012/08/13(月) 21:06:17.09 ID:DQiUrnnv.net
このスレまだあったんだ・・・懐かしいね...
生ハムサラダ、サーモンマリネで冷やしたコノスル
〆はマルちゃんカレーうどん

549 :774号室の住人さん:2012/08/14(火) 07:31:16.61 ID:6fYf9vlf.net
松竹梅 天 まずい
濁りすぎ

550 :774号室の住人さん:2012/08/17(金) 20:32:18.45 ID:vcw4ABal.net
今日は暑かった
金のオフと冷奴

最近近所で金のオフ売ってないんだ
これが最後かもしれない

551 :774号室の住人さん:2012/08/18(土) 22:00:17.54 ID:d2oWVTwL.net
>>550
以外に値下げしないよな。来週からか?

552 :774号室の住人さん:2012/08/19(日) 01:49:06.10 ID:KH/ItzWm.net
一人でのんでたら、酔い始めに
『なにしてんだろ?おれ。』って思ったら泣けてきた…

553 :774号室の住人さん:2012/08/19(日) 02:26:50.50 ID:yy1kkcEJ.net
シャンパン3本目
BGMはARB

4本目、開けるよ

554 :774号室の住人さん:2012/08/21(火) 00:58:53.99 ID:YzJOKkLP.net
コンビニに行く回数=浪費の回数

消費税増税になる前に自分の生活習慣を見直した方がいい。

スーパーではなくコンビニで購入しているだけで
消費増税分よりもはるかに高い金額で商品を購入していることに気付こう。

スーパー→ジュース500ミリリットル→98円
コンビニ→ジュース500ミリリットル→128〜148円

消費税増税に反対した国民は多いが、他よりもはるかに高い金額で
商品を購入していることに気付こう。

一人酒するにしても、1日に1本ビールを飲んだとして
スーパー→298円
コンビニ→337円

40円ほど高いのである。コンビニでまとめて4〜5本購入する人もいるが
スーパーや格安酒店とコンビニを比較したら
コンビニ10本の価格でスーパーなら11本買うことができる。




555 :774号室の住人さん:2012/08/21(火) 07:53:39.08 ID:lgwBpltK.net
コピペ乙

556 :774号室の住人さん:2012/08/21(火) 08:06:40.13 ID:OwnXwECv.net
スーパーとコンビニはバランスが難しいんだよ。
缶ビールなんかの既製品なら勿論安い方が良いんだが、
一緒に買うおつまみはどうせなら美味しいものが食べたい。

安いスーパーの惣菜は腹は膨れるけど、美味しくはないんだよね。
高級スーパーの惣菜は惚れ惚れする美味しさなんだよ。
コンビニのおつまみは手軽にその中間あたりの美味しさが味わえるからな。

557 :774号室の住人さん:2012/08/21(火) 12:59:28.20 ID:4sqxo318.net
100円ローソンは?

558 :774号室の住人さん:2012/08/21(火) 20:23:25.63 ID:oKi5nx0A.net
かまうなよ
スレチのコピペだ

それに突っ込みいれるとそんなにケチケチしたいんなら飲まないのが一番だ

559 :774号室の住人さん:2012/08/21(火) 20:27:02.83 ID:oKi5nx0A.net
参考までに、あちこちに貼られてる

297 :可愛い奥様:2012/08/21(火) 00:47:08.16 ID:zrBQPwdb0
コンビニに行く回数=浪費の回数

消費税増税になる前に自分の生活習慣を見直した方がいい。

スーパーではなくコンビニで購入しているだけで
消費増税分よりもはるかに高い金額で商品を購入していることに気付こう。

スーパー→ジュース500ミリリットル→98円
コンビニ→ジュース500ミリリットル→128〜148円

消費税増税に反対した国民は多いが、他よりもはるかに高い金額で
商品を購入していることに気付こう。

560 :774号室の住人さん:2012/08/22(水) 17:37:40.46 ID:QkhylG37.net
スーパーで雑誌安くなるなら行くけどね

561 :774号室の住人さん:2012/08/24(金) 08:58:11.95 ID:ND1C4EsE.net
スーパーい行くとついつい要らない食材まで買って腐らせるからコンビニの方がいい

562 :774号室の住人さん:2012/08/24(金) 09:23:15.85 ID:BGZSjFDn.net
要らない食材なんて買わないなぁ

563 :774号室の住人さん:2012/08/24(金) 20:05:03.75 ID:cUOEW77a.net
クリアアサヒとソーセージ買ってきた。
ポニョ見ながらやるか。

564 :774号室の住人さん:2012/08/25(土) 12:47:12.30 ID:2HjdVZGW.net
酒飲んだ次の日に髪がサラサラになってるんだけど何で?

565 :774号室の住人さん:2012/08/25(土) 14:32:38.84 ID:SHDsfSAh.net
リンスしてるんだろ


566 :774号室の住人さん:2012/08/25(土) 16:55:02.35 ID:S1gcOhQU.net
小人さんが洗ってくれてる

567 :774号室の住人さん:2012/08/30(木) 18:32:17.50 ID:ycRZOvqI.net
明日から夏休みーっ !
冷奴、枝豆、鰹のタタキをつつきながら
群馬の友人が送ってくれた地酒でやってます。

Oh! お前とどこへ行こう 久しぶりの Holiday ♪


568 :774号室の住人さん:2012/09/02(日) 18:36:16.37 ID:61NsjG3l.net
やっぱり呑んだ次の日は髪の毛サラサラだわ

569 :774号室の住人さん:2012/09/06(木) 19:25:21.05 ID:7lx5Ym5S.net
今日はコンニャクを甘辛くにたやつで菊正宗


570 :774号室の住人さん:2012/09/08(土) 18:23:48.56 ID:UqPKiEae.net
今日は焼肉だぁー
ハイボールと野菜スティック

571 :774号室の住人さん:2012/09/08(土) 21:32:18.76 ID:BxQqT9NV.net
マッカラン舐めながら Marshall 暖めてる
週末のこの時間が好き

572 :774号室の住人さん:2012/09/08(土) 23:27:21.86 ID:UbjrF+lg.net
ウィスキーの旨さが最近ようやくわかってきた

573 :774号室の住人さん:2012/09/30(日) 00:36:31.04 ID:eD+yGxgi.net
うーーーーイェーーーーーーーーイage

574 :774号室の住人さん:2012/09/30(日) 04:51:34.72 ID:tCrgMxEh.net
ビール→ウィスキーの1人酒が終わって今から就寝
どうせならもう一杯行けば良かったかなー…
中途半端にウィスキー残ってるから飲み干そうかな?

575 :774号室の住人さん:2012/09/30(日) 18:57:13.17 ID:QlvEQUu5.net
★「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいい」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」。
「発がん率が上がり、奇形児が生まれる懸念がある」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝(ひばく)で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
「一般論として私の見解を話した。差別する意図はなかった」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html


576 :774号室の住人さん:2012/10/02(火) 22:07:47.32 ID:ZZmP2gWo.net
俺ももうすぐ1人暮らしするので仲間入りします!

577 :774号室の住人さん:2012/10/04(木) 17:58:07.37 ID:PrrInRwx.net
>>575
研究もせずに一般論で講義していいなら俺だって学者になれるな

578 :774号室の住人さん:2012/10/04(木) 19:11:55.81 ID:DnWWp+q4.net
>>567
ARB ?

579 :774号室の住人さん:2012/10/06(土) 04:37:29.20 ID:dJotqe1e.net
夕方〜深夜の勤務を終えて自作角煮と炭酸水で割ったジンで一杯
いや二杯w
うまいし幸せ

580 :774号室の住人さん:2012/10/07(日) 11:51:01.59 ID:rpqFdV0u.net
>>579
んまそうだな。自分で作ったつまみと一緒に飲むと格別だよな。

581 :774号室の住人さん:2012/10/07(日) 21:55:02.71 ID:HJUukZXY.net
仕事終わり帰宅、まずはビール一気のち日本酒にとりかかった!唯一のストレス解消!

582 :774号室の住人さん:2012/10/09(火) 18:51:06.84 ID:MoFpKHB8.net
うーん なんで家でホッピー飲むと美味くないんだ…

583 :774号室の住人さん:2012/10/10(水) 08:54:48.23 ID:u/14e1p0.net
家ホッピーも美味いだろ、高い焼酎使ってんじゃないの?
大五郎とかの安焼酎じゃなきゃダメだよ。

584 :774号室の住人さん:2012/10/10(水) 11:45:17.70 ID:lrQg7kTh.net
ホッピーて何だ?

585 :774号室の住人さん:2012/10/10(水) 12:27:33.98 ID:u0qTPUVC.net
>>583
紙パックの最も安いの使ってます
雰囲気のせいかなぁ

586 :774号室の住人さん:2012/10/10(水) 21:48:27.78 ID:QgeJsRTz.net
発泡酒サンゴー缶→焼酎麦茶割り、
冷凍のから揚げと実家で貰ったばあちゃん栽培の枝豆がつまみです
サポイチの塩でシメて、そろそろオナヌーして寝る体勢はいります

587 :774号室の住人さん:2012/10/10(水) 23:34:41.29 ID:nkmlAMib.net
家で一人酒するんだけど出費がかさんで…みんなは酒やつまみにいくらぐらいかけてる?
自分はスーパーに売ってる安いワイン1本、もしくは1本半に出来合いのパック物2〜3個。
しかも肉系が多いから太るんだよね…止めれたら一番いいけど癖になってるorz

588 :774号室の住人さん:2012/10/11(木) 11:48:59.05 ID:XLCx+ncr.net
大根の煮物を作った
かなり大量に出来たしいくら食っても太らない

589 :774号室の住人さん:2012/10/12(金) 21:28:30.25 ID:xlSZaU/F.net
>>587
カクヤスでドラフトワンをまとめ買い。
1缶あたり100円程度のリーズナブルさ。
太りたくなければ柿ピーなんて最高のおつまみだな。

590 :774号室の住人さん:2012/10/12(金) 23:01:16.47 ID:ErRUm4Pw.net
レバニラ炒めにパリ麺サラダ、鶏ごはん。
たまにはコンビニ惣菜もいいもんだね。
誰だ家ホッピーがイマイチなんて言ってた奴は。
新調したケースに飾った萌えフィギュアを愛でつつ飲む酒はサイコーっす。

591 :774号室の住人さん:2012/10/13(土) 23:10:59.31 ID:fKaZqwTe.net
やまいもをカマンベールと炒めて白ワイン飲む予定

592 :774号室の住人さん:2012/10/13(土) 23:13:20.06 ID:Vz0mtzoy.net
>>587
四合で千円くらいの日本酒を2〜3日で飲んでる。つまみは野菜に火を通して適当に。

593 :774号室の住人さん:2012/10/15(月) 09:56:45.63 ID:X+KZHw83.net
>>587です
やっぱりワインだから高つくのかな…量飲みたいなら安い焼酎に切り替えるしかないか;
柿ピーや野菜炒めとかより断然肉系だ…そりゃ太るよな。
結局節約と減量してでも飲みたいならワインも肉類も両方変えなきゃいけなそうだ…

594 :774号室の住人さん:2012/10/19(金) 23:00:39.60 ID:inXTPM2y.net
今日はほうれん草のおひたしにウィスキー

>>593
好きに飲めよ
飲むときくらい考えちゃだめだ
ただつまみは自家製のほうがいいと思うよ

595 :774号室の住人さん:2012/10/20(土) 20:01:56.04 ID:qQvtfhxa.net
ウイスキーと特売のコンビーフ(牛肉)
コンビーフは食べ慣れてる馬肉入りのほうがおいしいと知りました(´・ω・`)

596 :774号室の住人さん:2012/10/27(土) 00:34:08.85 ID:mrMHA1zh.net
オリジンの惣菜とビールで乾杯
おちついたら、柿ピーとにごり梅酒ロックでちびちびと。

>>593
安いとはいえ、一回でワイン1本半、ってのも原因かもね
酔うのが目的なら酒の種類変えるのも一手。酒が変わればつまみもかわるから
魚系の合う焼酎・日本酒に切り替えればだいぶ変わるかもね。

597 :774号室の住人さん:2012/10/27(土) 12:41:31.95 ID:cof/pTO9.net
>>595
俺は牛肉だけのを食べ慣れてるので…

598 :sage:2012/10/29(月) 01:10:59.37 ID:vxYadIpK.net
5年以上ぶりにこのスレ見た
まだ残ってたのが嬉しい・・・
当時は辛かったなぁ
今も別の意味で辛いが

そんなおいらの今日の酒は氷結ストロングドライライム
つまみは切れてるチーズ

出戻りなんだけどいいかな?

なんかこのスレ見れただけで泣けてきた
嬉しいやら悲しいからでカンパーイ
みんな大好きだ

599 :774号室の住人さん:2012/10/30(火) 02:26:45.05 ID:HHMDN/QC.net
帰宅。
コンビニ惣菜アテに、グレンフィディック始めてます。
〆は雑炊の予定。
明日は休日、おでんでも作りましょうかね。(隠しは梅干)

>>598
当時の本スレ、別館スレで一緒にはしゃいだ人かな ?
まっ一杯、ささっ、どうぞ。乾杯っ !


600 :774号室の住人さん:2012/11/03(土) 04:49:24.48 ID:us6AXUEo.net
一人酒も飽きてきた 酔えるほど楽しいことがない

601 :774号室の住人さん:2012/11/03(土) 05:37:09.75 ID:3bE5PlWj.net
外に飲みに行くのもメンドクサイしなぁ、特に帰るのが‥
独り酒じゃ自宅から歩いて行ける距離に居酒屋がなきゃ辛い

結局は家でネットしながら簡単なツマミでまったり独り酒に落ち着く
俺はそれで割りと楽しいよ?
つか安上がりだしなw

602 :774号室の住人さん:2012/11/04(日) 23:12:42.28 ID:mqbc+lhG.net
街に住んでる俺はけっこう恵まれてるほうかな?
5分ほど歩くだけで、居酒屋も昔ながらの飲み屋も、イギリスとかアイルランド系のパブもなんでもあり。
でも外で飲むとやっぱり高くつくんだよね。そういうわけでやっぱり家呑みのほうが多くなるな。
自炊できるほうだし、自前のぬか床を持ってるからキュウリやらナスやらは一晩で漬かるし
もう完全に自給自足。


603 :774号室の住人さん:2012/11/06(火) 19:41:21.09 ID:4KaAlnpN.net
酔えない;;

604 :774号室の住人さん:2012/11/06(火) 20:01:02.30 ID:Oq4D4+8i.net
今日は寒かった...
自家製のいか塩辛アテに辛口一献を熱燗で。
追加で納豆オムレツでも作りますかね。

605 :774号室の住人さん:2012/11/06(火) 21:53:30.90 ID:t1esRYJo.net
仕事つかれた。
あーこの忙しい時期に会社の先輩一人入院してやばい。
私が入院したいわ。
久しぶりにからあげくんとビールで一人晩酌。


606 :774号室の住人さん:2012/11/06(火) 22:56:44.66 ID:3v3L0zyU.net
こんばぁ〜ん お邪魔します
明日弁当用に作った合い挽きで
ソボロ作った、あと貰い物の松前漬け
米焼酎す お疲れ様でした

607 :774号室の住人さん:2012/11/07(水) 01:02:35.40 ID:1C9ktNcK.net
セブンイレブンのブリューって発泡酒500m5本目と
スーパーの半額、鉄火巻で晩酌中^^

608 :774号室の住人さん:2012/11/07(水) 01:48:26.11 ID:MZSSJafk.net
貧乏くさい しみったれた酒なら欲しくない
うんこ

609 :774号室の住人さん:2012/11/07(水) 02:13:49.31 ID:1C9ktNcK.net
悪いお前より金持ってるわwww
親の遺産相続で預金9千万超えwwww

610 :774号室の住人さん:2012/11/07(水) 02:25:51.78 ID:qP7j+Fa6.net
金無いけど、ちょっとは楽しい。それでじゅうぶん

611 :774号室の住人さん:2012/11/07(水) 02:46:29.97 ID:1C9ktNcK.net
そうか、よかったなw
でも人の事、貧乏臭いとかウンコ言うのやめれよな
じゃあなノシ


612 :774号室の住人さん:2012/11/10(土) 17:53:07.65 ID:8dRSX+w2.net
ハイボールとなんちゃって朴葉みそ焼き
朴葉ないからアルミホイル

613 :774号室の住人さん:2012/11/15(木) 18:46:32.02 ID:Zd6DMtxP.net
蛸をニンニク醤油に漬けて唐揚げ、鯵のタタキ、
豆腐あんかけをアテに黒霧島を黒じょかで。
〆は、炊きたてご飯の塩むすびとけんちん汁。
今朝は寒かった・・冬は嫌い。
日は短いし、大嫌い・・・

614 :774号室の住人さん:2012/11/17(土) 00:14:17.40 ID:m9g/QbCm.net
殻割って焼いてもまだ爆発するか、ギンナン。

615 :774号室の住人さん:2012/11/17(土) 20:43:23.58 ID:LnMNPwon.net
水割りに野菜蒸し
野菜蒸しはヘルシーな上安上がりでよろしい

616 :774号室の住人さん:2012/11/17(土) 21:47:08.68 ID:w6LSeYph.net
みんな家飲み?
俺はおいしい料理も食べたいから大体いつも外で飲んでる。
金かかってしゃーないけど・・・

617 :774号室の住人さん:2012/11/18(日) 04:23:53.19 ID:/6mXUOxq.net
うーん
料理はどうでもいいけどbarには行ってる
いろんなウイスキーを試して気に入ったら買ってる
いきなり新しい銘柄を試すのは勇気がいる

料理はね、一人暮らしでものすごくうまくなったよ!

618 :774号室の住人さん:2012/11/24(土) 18:11:31.91 ID:FUbmLzor.net
ニンニクたっぷりの肉野菜炒め。
味付けは宮のタレ、美味いんだな、これが。
〆は風邪気味だから、長葱多めのマルちゃんカレーうどん。
シャンパン2本目あけるよーっ !

619 :774号室の住人さん:2012/11/29(木) 18:33:40.38 ID:WH5b84Jb.net
アサリの酒蒸しで一杯やりますよ
寒くなったなぁ

620 :774号室の住人さん:2012/11/30(金) 22:41:22.76 ID:qjjERHZe.net
明日は休みだ
ウイスキー水割りで

最近iが気になってつまみはすべて植物性になっとる
納豆つまんでます
なくなったら干しブドウ

621 :774号室の住人さん:2012/12/06(木) 16:25:54.58 ID:adnGTiwx.net
>>620
ウイスキー普段飲まんのだけど干しブドウなんて摘みになるのか

622 :774号室の住人さん:2012/12/06(木) 19:03:40.50 ID:MdkGdhgJ.net
なるよ
bar行ったことない?
つまみにレーズンとかドライフルーツ出してくることある

623 :774号室の住人さん:2012/12/07(金) 09:31:59.74 ID:rAc4Qjxd.net
ウイスキーには甘いものが合う

624 :774号室の住人さん:2012/12/07(金) 14:02:56.42 ID:SorbermS.net
>>623
そうだったのか

>>622
一人居酒屋とかはバンバン行くけどBarは行った事なかった。興味はあったけど

歌舞伎町の昼からやってる居酒屋にサンマ塩焼き定食目当てで入ったけど
結局単品や貝刺しなど頼んで飲んでしまったorz

625 :774号室の住人さん:2012/12/07(金) 22:12:55.16 ID:S1tDUtRM.net
>>624
あのー
barは少人数(できれば一人)で行くところだと思うんだ
騒ぐ所じゃないし、ぜひ行ってみて
ただし、胃袋にはなにか入れてって、本格的な料理はないしあっても高い
歌舞伎町あたりなら無難に日比谷Barあたりでいいんじゃないかな

ちなみに自分は一人居酒屋は行きつけの店1件でしかやらない

今、水割り飲みながら油揚げの巾着煮食ってる
美味いよ

626 :774号室の住人さん:2012/12/09(日) 01:56:55.17 ID:BHF1Wjkn.net
>>625
丁寧に有難う。Barは知ってる
居酒屋には主に日本酒や料理を楽しみに行ってたしマスターとの会話が億劫だからBarには行ってなかっただけ
自分には合わないお洒落くさい所というイメージがあったしBarで時間を潰す用事もあるでなし
貧乏性でお酒1坏で粘るとか落ち着かないし、かと言ってBarでいる間ずっとチビチビやってたら高くつきそうだし。
さっと入ってさっと飲んでさっと帰るのはどうかなと

627 :774号室の住人さん:2012/12/16(日) 19:01:43.13 ID:lF9RaaLR.net
ライムが3割引きなので買ってしまいました
ハイボール作ってパルメザンチーズ(粉じゃないよ)と野菜スティック

628 :774号室の住人さん:2012/12/21(金) 01:10:21.45 ID:wyQ0mqll.net
鶏肉コンフィ、生ハムサラダでコノスル2本目。
今度の休日は何時になるやら・・・

Oh! お前とどこへ行こう 久しぶりの Holiday ♪

629 :774号室の住人さん:2012/12/21(金) 01:11:49.43 ID:wyQ0mqll.net

ageちゃった、ごめんなさい

630 :774号室の住人さん:2012/12/21(金) 01:51:12.67 ID:oRljNP8Y.net
>>629
気にするこたぁないぜ

631 :774号室の住人さん:2012/12/21(金) 23:48:54.81 ID:Y55/oVta.net
飲んでたらつまみが切れたが台所が寒すぎて行く気がしません
でもなんか腹に入れたほうがいいだろうし悩む

632 :774号室の住人さん:2013/01/13(日) 19:25:48.37 ID:shfBr9po.net
明日は雪かもしれない@関東地方
梅酒ストレートと大根サラダ

633 :774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:12:40.37 ID:kBlRkHAD.net
玄関開けたら2分で焼酎

634 :774号室の住人さん:2013/01/25(金) 23:14:48.36 ID:qfmS7XiL.net
マグロ中トロ、赤身でキンキンに冷やした八海山。
〆はうまかっちゃん、にんにくベタベタと紅ショウガ。

“玄関開けたら2分で猫がお出迎え”って観たことがある。
猫じゃないけどさ、その季節は楽しいけど嬉しいけど幸せだけど、
もう、いいや.....

635 :774号室の住人さん:2013/01/26(土) 19:34:19.51 ID:685Vi80t.net
失敗やー
初めて熱燗を試そうと買ってきた日本酒
とっくりは買ってあったがちょこがなかった

マグカップで飲みました
なんかねー

つまみの焼き鳥美味いからいいや

636 :774号室の住人さん:2013/01/26(土) 21:10:17.11 ID:q+HU9kWD.net
明日も朝早いからアクセル全開で飲む

637 :774号室の住人さん:2013/02/06(水) 01:39:35.02 ID:QCXPFsFG.net
おい、お前ら。いいこと教えてやる
セブンの冷凍味噌ラーメン激ウマ!100円とかアリエナイ
〆にぴったりだよ。

638 :774号室の住人さん:2013/02/07(木) 21:28:46.53 ID:s4Z0ljIt.net
>>635
ちょこっと悲しいね

639 :774号室の住人さん:2013/02/13(水) 20:49:55.72 ID:DFbOTdqx.net
家事をしながら飲む訳さ( ´ー`)σ)Д`)

640 :774号室の住人さん:2013/02/24(日) 00:42:06.61 ID:Q5h4Er9W.net
ナッツでシャンパン
うまい

641 :774号室の住人さん:2013/03/10(日) 15:29:20.78 ID:FxO5+tp3.net
http://sp.7meal.jp/

昨日の朝、ネットで注文、今朝、10:20にヤマト便で配達された。
昼飯と晩飯の為、日替り弁当と、惣菜2品、白飯、鬼ころし900ml、オレンジ2玉、計1800くらい。
今回、初めて。月末締めの翌20払い。19時まで昼寝する。
これから、毎週このパターンかも

642 :774号室の住人さん:2013/03/11(月) 19:12:25.11 ID:SbOOdPUY.net
お、おう、
なんかお前の栄養状態が心配だ
自炊してみなよ

今日は魚屋で新鮮なあさりをget
あさりの味噌汁とチーカマ、トーストとハイボールというわけのわからない組み合わせ
味噌汁がめちゃうまい

643 :774号室の住人さん:2013/03/11(月) 19:50:34.10 ID:tRy3jVzB.net
>>641
1800円分スーパーで
無限の可能性

644 :774号室の住人さん:2013/03/11(月) 21:15:52.92 ID:SbOOdPUY.net
ヤヴァイ
とっつあんを偲んで献杯をしていたら酔った

645 :774号室の住人さん:2013/03/11(月) 22:58:10.63 ID:bndDogJW.net
>>642
641です。心配してくれて、ありがとうございます。2ちゃん初心者なんで、なおさらです。

646 :774号室の住人さん:2013/03/11(月) 23:19:40.44 ID:bndDogJW.net
>>643
641です。普段の日曜日は、半自炊してますよ。半自炊とは…ゴハンは、電子レンジでチンするの買って、おかずだけは手作り。近所のスーパーで、6個入り488円。
今回、『セブンミール』したのは、金曜日の夜に微妙に体調悪くて、『月曜日の朝まで外出や〜めた』と思ったから。
でも、冷蔵庫の中を見たら、1日分しか無いしさ。
40代バツイチの哀しさ。

647 :774号室の住人さん:2013/03/16(土) 23:01:58.18 ID:DOLy23Vr.net
糖質制限で焼酎とウイスキーしか飲めなくなった…

648 :774号室の住人さん:2013/03/19(火) 18:55:56.17 ID:d1U7vzIM.net
帰ってきて即洗濯機回しつつ独り酒
心の洗濯wなんてな

649 :774号室の住人さん:2013/03/19(火) 23:21:38.92 ID:85Jt/d7g.net
そういえば、心とか命を洗濯する人はいるけど、漂白する人はいないんだよね
酸素系なら色物でも安心なのにね

650 :774号室の住人さん:2013/03/24(日) 22:15:11.14 ID:M9jqyuc0.net
スーパーで半額で刺身買えたので、それで焼酎飲んでる。
風呂入ったし歯も磨いたし、一人暮らし始めてから日曜の夜が好きになったわぁ

651 :774号室の住人さん:2013/03/28(木) 20:14:01.85 ID:QOEQtQMO.net
帰ってきて好きな事をしながら好きなだけ酒を飲む
こうじゃないと俺の中ではバランスがとれなくなる

652 :774号室の住人さん:2013/04/01(月) 20:25:32.37 ID:2vO+MiGI.net
明日は休日、久しぶりにトコトン飲もうと思います。
マグロ刺身、ウドの酢味噌和え、サバの塩焼きをアテに八海山。
〆はスープ多めの鶏雑炊。

さっ、Marshall 暖めて独りライブ始めるぞっ !

653 :774号室の住人さん:2013/04/03(水) 19:30:14.37 ID:KNTPSgJ2.net
うぁあ!無性にジントニック飲みてぇー!

654 :774号室の住人さん:2013/06/16(日) 15:26:30.60 ID:B4txz1vv.net
昼間からハイボール飲んじゃってる
つまみはスーパーのから揚げと胸やけ防止の千切りキャベツ

夜に備えてもう飯はたいてある
チーズドレッシングでカリフラワーとブロッコリーを夜つまみにする

655 :774号室の住人さん:2013/06/16(日) 20:02:33.53 ID:D8QY5+1l.net
自分も昼間から梅酒飲んでたんだけど、なくなったから買出しついでに
海でビール飲んできた
もっと美味しいビール買うんだったー

656 :今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 23:20:07.73 ID:q+JtPhc3.net
酒がうまい内が花だよ
オイラ最近酒がまずくてまずくて
胃でも悪いのか?
新宿区役所通りの清瀧にも半年行ってない

657 :今日のところは名無しで:2013/06/21(金) 23:27:13.43 ID:q+JtPhc3.net
学生時代は
中野の赤びようたん
ヒラリーマン時代は代々木の居酒屋
課長時代は歌舞伎町フィリクラブ
部長時代は銀座から新橋
早期退職で横浜のダチのところに居候中!

658 :774号室の住人さん:2013/06/22(土) 00:09:07.94 ID:uuFQl5Ng.net
楽しそうw

659 :今日のところは名無しで:2013/06/23(日) 12:58:30.69 ID:OGiiUKJC.net
人生波乱万丈!
明日は見えない!

660 :774号室の住人さん:2013/06/23(日) 20:50:52.40 ID:mRe7fPu6.net
皆さん乾杯!ちなみに僕は毎日ビール(経済的に第3)を4〜5缶程呑んでおります。休みは夕方から魚を焼いて明るい内からやっています!

661 :今日のところは名無しで:2013/06/23(日) 22:25:51.54 ID:aY8hQr8+.net
結構飲んでるねぇ
楽しそうな人生に乾杯!
(缶は35ml? ロング缶?)

662 :774号室の住人さん:2013/06/23(日) 22:35:50.30 ID:J981fTdA.net
35ml?

663 :774号室の住人さん:2013/06/23(日) 22:46:26.35 ID:mRe7fPu6.net
35缶です!最近飲み初めたアサヒプライムリッチがアルコール6%で結構酔えるのでハマってます。第3というのが恥ずかしい所ですが、、、

664 :今日のところは名無しで:2013/06/24(月) 15:30:50.64 ID:ps2SOkAq.net
それでいいんです!
人間味が溢れ人柄がわかるような好感が持てますよ!
このBBSにも隠れキリシタン的独身女性がそっと見てますよ。

665 :774号室の住人さん:2013/06/26(水) 22:40:39.00 ID:3K1iQLBI.net
今日は何だか無性に肉食べたくて、友人誘ったが多忙で断られ。。。
一人で焼肉行く勇気も無いから、焼き鳥持ち帰りで買って部屋で独り酒。
缶酎ハイ1本で酔ってしまう下戸だけど、気分良く呑めたから書き込んでみた。
皆さん、乾杯!

666 :774号室の住人さん:2013/06/27(木) 22:13:02.45 ID:fxGbn19I.net
>>665
独りに慣れると他人と行くより気楽で良いやと感じる。
独りで好きなとき好きなものを食う。至福のとき。

667 :774号室の住人さん:2013/06/27(木) 22:30:27.83 ID:eJGa9Kx3.net
>>665
俺は無性に焼き肉食べたいけど行けない時はスーパーで肉と野菜を色々買ってホットプレートで独り焼き肉してるよ。もちろんキンキンに冷えたビールと共に。炭には敵わないけど独りなら十分。

668 :今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 15:12:16.98 ID:Mn1PqjCo.net
>665−667
まじめに生きる人々の大切な至福の時が垣間見える気がします
こういう人々が現代日本を根底で(失礼カンに触ったらゴメン)支えていたし
支えているんだよね。
若い世代はよくこの事を理解してくれよ!

なんだかオイラは妙にジジ臭いセッキョウし始めたなぁ
酒がまずくなると皆からヤキ入れそうだ

669 :774号室の住人さん:2013/06/29(土) 15:28:26.13 ID:OFmTbYLl.net

2行目以降が支離滅裂で、おまえ馬鹿だろ?

670 :774号室の住人さん:2013/06/29(土) 19:07:08.12 ID:nk69BlsH.net
一人酒なんて寂しすぎる




ニャンコと二人酒最高だよ
ニャンコのおやつ用意するのが大変だけど

671 :774号室の住人さん:2013/06/29(土) 19:10:54.00 ID:OFmTbYLl.net
ネットしながら飲んだら全然さびしくなんてないよ
こうして読み書きするのって会話してるようなもんじゃん?

672 :774号室の住人さん:2013/06/29(土) 19:17:40.07 ID:dqXG+9X+.net
http://imepic.jp/20130629/688240 今日は奇跡的に6時半帰宅で半額の刺身と安売りのサバを焼いてキンキンに冷えたビール。昨日休肝日だったから尚更ウマイ、、、!

673 :774号室の住人さん:2013/06/29(土) 19:26:33.92 ID:nk69BlsH.net
ネットのおかげで寂しいと言う感覚は無くなってるね
それにニャンコがいるからもう最高だよ
今夜はニャンコに甘エビ
自分は地タコの刺身とハンバーグとカレーとビールで最高でした

サバの塩焼きいいなあ
グリル洗うのが面倒で

674 :774号室の住人さん:2013/06/29(土) 22:03:15.50 ID:Vi2dLl7C.net
確かにネットあればひとり暮らしの寂しさってあんま感じないね
バツ経験ありだけど、独り酒ほうが気楽でいいなぁ
酒のツマミなんて自作か惣菜で十分だしね

2ch掲示板だけだと関係が希薄だけど、ニコニコ生放送とか見てるとわりと面白い
素人っぽさが親近感あって見てるこっち側の孤独感が凄く薄れる
まぁ自分で生放送をやろうとは思わないけどねw

675 :今日のところは名無しで:2013/06/29(土) 22:32:07.52 ID:szQ6QVr/.net
あの
ニコニコ生放送やフェイスブックは専用プリ必要ですか?
有料ですか?

676 :774号室の住人さん:2013/06/30(日) 07:40:27.47 ID:Y4mVw/EY.net
両方無料だけどフェイスブックは本名登録が必要
ニコニコは見るだけなら無料、フリーメールでアドレスを作って適当な年齢と性別で登録おk
自分が放送したり、満員で追い出しされたくなければ有料会員(月/525円)になるべし
FC2も捨てアカウントで登録しとくといい。生放送も無料だし、映画なんかは無法地帯

677 :774号室の住人さん:2013/06/30(日) 08:09:28.56 ID:Y4mVw/EY.net
因みに、ニコ生の公式放送はあまりオススメしない
ニコニコのトップページの上にある「生放送」のタグを押すとニコ生のトップに飛べる
番組表は公式、一般やってみた顔出しなどをクリックするとユーザー生の番組に飛べる
一般ユーザーがやってる放送はハマるとかなり面白いよ

678 :774合室の住人さん:2013/06/30(日) 20:33:15.42 ID:G59Fo7mm.net
>676
>677
ありがとうございます
PC通信費がかかり過ぎなのでタダ方向で考えてました
参考にさせて頂きます。
重ねてありがとう。

679 :774号室の住人さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:+jKbfk0g.net
暑いけど豚の角煮に初挑戦したよ
昼から3時間煮込んで煮汁が途中でなくなってちょっとこげた
けどうまい! 圧力鍋買うわ
ブラックニッカの炭酸水割りでクールダウン

680 :774号室の住人さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:HKq1k3T7.net
豚の角煮とかすごいなあ
美味しそうー
私はせいぜい炒め物と焼き物だわ

681 :774号室の住人さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:IsZt7IvF.net
角煮凄いね!俺は今夜はイカを4匹も焼いてマヨネーズをつけて食べながらビールを飲んでます。野菜も肉も食べずにイカだけで腹一杯になってしまった、、、w

682 :774号室の住人さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:voRGbSss.net
オジサンは酢〆専門だけどなw
鯵、鯖、鰯。ウルメ鰯は絶品なんだぜ

683 :774号室の住人さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:e12WS4XK.net
ナスが安かったから買い置きの豚バラ解凍してにんにくとしょうがを大量にきざんで
余ってる玉ねぎ人参ピーマンと豆板醤と酒とちょっとの砂糖と醤油で炒めたらうまい!

フライパンに残ってた豚バラの溶けた脂と豆板醤が混ざって真っ赤になってるのがたまらんかったから
豆腐とオクラを手でむしって投入、点火!

汗だくで片づけてシャワー浴びて赤ワイン ふー
暑い方が食欲わくなあ しばらく暑いけど刺激って大事かも

684 :774号室の住人さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:4TG4OplO.net
食欲はないけど、スーパーで値引きしていた夏野菜とトマト缶を煮込んでなんちゃってラタトゥイユ

ハイボール飲んでるけど炭酸がなくなったらロックで飲もう

なすやきゅうりに体を冷やす効果があるってほんとうでしょうか?
暑いよ

685 :774号室の住人さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:UFL0/jnL.net
赤貝の刺身と焼きそばとビール
美味しかったー

686 :774号室の住人さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:UFL0/jnL.net
さてスイカ食うか

687 :774号室の住人さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:qYgrr3xB.net
>>684
水分が多いと言うのがその理由だからデマ

688 :774号室の住人さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ndVwcIBI.net
>>687
カリウムを含んでいるからなんだけど?

689 :774号室の住人さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:xV6eZRM4.net
>>688
微量過ぎて意味がない

690 :774号室の住人さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:iBIqqdh7.net
世界一栄養が無い野菜と認定されたキュウリ
その成分で何かの効果があるとか眉唾に等しい

691 :774号室の住人さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:vGckmbtc.net
栄養価はなくともワサビ醤油で食うとツマミには良い

692 :774号室の住人さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:hQ+Kd9hv.net
夕立ちすごかったよ
ナス、オクラ、玉ねぎ、鶏でカレーにした

693 :774号室の住人さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:YHzWSR34.net
カレーにオクラ?
試してみようかな

694 :774号室の住人さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:icmpXiYY.net
夕立をナス、オクラ、玉ねぎ、鶏でカレーにしたのかと思った

汁気が多そうw

695 :774号室の住人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:TQEpH0ev.net
ヤバイわ
いつも一人で快適に食ってるせいか
人と晩飯食うのが楽しくなくなってきた

696 :774号室の住人さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Zrv4lDi9.net
http://imepic.jp/20130720/783290
今日は早め帰宅で7時半頃から晩酌してたけど途中で無性に卵焼きが食べたくなり作ってしまった!皆はどんな味付けで作る??

697 :774号室の住人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:r+OAJN1+.net
>>696
基本白だしのみ。
たまに牛乳+塩胡椒+タイムかパプリカ&カイエンヌペパーちょびっと。

698 :774号室の住人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:2u8Jwefy.net
スーパーの鯛頭蒸して一丁上がり
あとはポン酢で召し上がれ

699 :774号室の住人さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Ydzgaf+y.net
投票終えてきた
弁当の準備も終えて
冷やしたいんげんとしらたきの煮物と、ビールで一休み
明日も早くから仕事だ

700 :774号室の住人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dymdn/G2.net
>>696
ほんだしと砂糖少しと塩とみりんでウマーイ

701 :774号室の住人さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:/vmiTgRq.net
酒飲みってアホ扱いされるよ
アルコールは脳の細胞を破壊するからね
アホになりたいなら飲めばいいさ

702 :774号室の住人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:l+j/dEnD.net
玉子焼きの味付けのレス皆さんありがd!
http://imepic.jp/20130723/575800
今日は休みでこんな時間から乾杯!

703 :774号室の住人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mlz5ZiHm.net
仕事が交替勤務なんで平日の休みの時なんか暇で暇で
午前中に買い物済ませたら昼から飲み始めてまた夜も飲んでってなる
一人暮らしだと誰の目も気にならないし昼酒してしまうのは俺だけではないはず。

704 :774号室の住人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/vZuNpiz.net
それはあんたの主観。押し付けんでいい

705 :774号室の住人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cpBckv7l.net
俺も半夜勤専属だから昼から延々と飲むよ
欠点は夕方からの割引タイムに買い物に行けないくらいかな? 夕方には寝てしまうんで‥
昼頃に帰るんだが、スーパーに寄って惣菜やツマミを買って、1人で延々と家飲みするのが好きだ

706 :774号室の住人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KTlrGcqO.net
酒飲みって頭が硬いやつばかりなんだけど

707 :774号室の住人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/vZuNpiz.net
それはあんたの主観。押し付けんでいい

708 :774号室の住人さん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TezRYn5X.net
今日は忙しかった…
チーズと漬物をビールのお供に、やっと一休み
休みの日は、サラダとか枝豆、スナックと、平日にはむりな、昼の日差しを楽しみながら
まったりやってるよ

709 :774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g5InzfLF.net
報告せんでいい

710 :774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vuQv4mGU.net
>>709
死ねやくそが

711 :774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:BfCdUabq.net
それはあんたの主観。押し付けんでいい

712 :今日のところは名無しで:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ePR1zpF3.net
でも食い物には留意してね
体が資本だからさ

713 :774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:g5InzfLF.net
命令せんでいい。不愉快

714 :774合室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5giRZTBV.net
ごめんなさい
小さな親切大きなお世話でした

715 :774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HCTwE7Sn.net
>>702
男性だよね?
行って何か作ってあげたくなった。゜(゜´Д`゜)゜

716 :774号室の住人さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ou1bGCkf.net
>>702
箸を直に置くな!

717 :774号室の住人さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8tPIeny7.net
怒鳴らんでいい。不愉快

718 :774号室の住人さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:HfoR9vov.net
強く言っただけで怒鳴ってはいないぞ。

719 :774号室の住人さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:AllhH7J1.net
泣かすぞコラ

720 :774号室の住人さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:HMFyJIDB.net
こんな時間から魚を焼いて道産子ワイドを見ながらビールを飲む休日の幸せ!みんな乾杯!

721 :774号室の住人さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:XuPSvCxm.net
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

722 :774号室の住人さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:/1psqUwm.net
やっぱ皆
ある程度殺気立ッテないでね
最近オイラもカットなるんで自戒してんだけど

723 :774号室の住人さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:8YpB+iMS.net
       /⌒\      /⌒\
     / /\ `⌒ '⌒ヽ ./\ \
    / /    丶   ヾ  \   \ \
   ノ  」      \   ヽ  \  L  丶 ただいまぁ〜♪
 (((((/      /⌒\   _, ,_   /⌒\)  
         //\_⌒( ゚∀゚)⌒._/\\  
       .//      ̄───  ̄     \\ 
      / ヘ⊃                ⊂へ ヽ
      ```                       ''''

724 :774号室の住人さん:2013/09/11(水) 14:42:12.01 ID:+gw+LITd.net
遅目の夏休みだが、昼から飲む幸せ。
ベランダから働いてる人を眺めながら飲む幸せ。

725 :774号室の住人さん:2013/09/14(土) 20:11:58.11 ID:nBWArvYp.net
安い圧力鍋ゲットして豚の角煮つくった
加圧30分で文字通り「箸でほろほろ崩れる」
不慣れもあるが片づけもいれて3時間かかったわ

からしつけてポン酒で(゚д゚)ウマー
大根と茹で卵もいい感じだ

726 :774号室の住人さん:2013/09/16(月) 13:49:28.95 ID:5/ZwMlF4.net
これおすすめ

http://www.ms-c.co.jp/img/shohin/gabugabukun.jpg

727 :774号室の住人さん:2013/09/16(月) 23:01:01.40 ID:/X/Hyapx.net
しそ餃子に、ジンロと炭酸水割ったやつ、最近こればっか
一人暮らしでお金ないから、発泡酒しか買えない涙

ほんとはスーパードライ飲みたいけど、クリイアサヒばっか飲んでる!発泡酒ではこれが一番好き(//∇//)

728 :774号室の住人さん:2013/09/18(水) 11:49:32.60 ID:MXZih6OT.net
飲む量を減らしてビールを買ってみようよ
飲むの週一にしてエビスしか飲んでない
普通の日は我慢我慢だけど痩せたし家計にやさしいよ

729 :774号室の住人さん:2013/09/18(水) 19:30:29.25 ID:ItcwN/xm.net
2日に1度は麦茶で我慢してる

730 :774号室の住人さん:2013/09/19(木) 07:56:17.74 ID:kavLxkva.net
ビールモドキで好きなのは金のオフか金麦だなあ
安いから気軽に飲めていい

731 :774号室の住人さん:2013/09/19(木) 12:29:24.03 ID:Gu3LXXSt.net
http://i.imgur.com/ShxCv8o.jpg

今日の仕事はヤメだヤメだ〜
おさきっす

732 :774号室の住人さん:2013/09/19(木) 20:18:23.06 ID:FhPs2EHG.net
月がきれいですね

尿酸値が8.0もあったからビールは控えてる
2.7Lペットボトルのブラックニッカを350ml \30ぐらいのソーダ水で割ってる
計算はしてないけどコスパはいいはず

麻婆茄子つくったよ

733 :774号室の住人さん:2013/09/20(金) 21:05:09.93 ID:93HClqzf.net
>>731
つまみはなーに?
金曜日だー
大吟醸飲みながらトマトと卵の炒め物

734 :774号室の住人さん:2013/09/21(土) 21:23:11.25 ID:Q4FAGgjN.net
安ウイスキー飲みながら冷や奴

735 :774号室の住人さん:2013/09/28(土) 19:51:01.57 ID:XmlHopa4.net
豚の肩ロースで煮豚つくったよ
バラ肉の角煮よりあっさりしてていいな
付け合わせは小松菜のベーコン炒めと冷奴

キリン本搾りから日本酒

楽天優勝セールでウイスキーいっぱい買ってしまった

736 :774号室の住人さん:2013/09/30(月) 20:52:19.93 ID:3x4RK5xw.net
サントリー
ザゴールドグラスは、旨い

737 :774号室の住人さん:2013/10/04(金) 21:55:57.27 ID:gIgsovhH.net
寒いですねー雨もぱらぱら

タコともずくの酢のもので燗つけたよー
仕事でやらかしちまったい
でも月曜に休みとれちゃうからいい職場なんだ

楽天セールで買ったラフロイグがうまい
ナッツか葉巻がほしい

738 :774号室の住人さん:2013/10/04(金) 22:35:01.30 ID:QkYOECs4.net
セールで買ったわけじゃないがアベラワー飲んでる
これはロックには向いてないモルトに思える

つまみはししとうだ

739 :774号室の住人さん:2013/10/06(日) 19:46:40.96 ID:V1TBx0Tq.net
冷奴とシャンパン
別にいいことがあったわけじゃないぞ
チューハイに飽きたから似たようなものかなと思って安いの買ってみた

740 :774号室の住人さん:2013/10/06(日) 22:33:09.49 ID:D7Wdf4yo.net
カツオのたたきと唐揚げ、白米と泡盛ロック。
泡盛飲む人周りにいなくて寂しいわ。

741 :774号室の住人さん:2013/10/11(金) 23:19:30.52 ID:fDs+P+7V.net
あちーよ休憩

長袖シャツだしてアイロンがけ中
ラフロイグとブランデンブルク協奏曲

742 :774号室の住人さん:2013/10/12(土) 15:10:27.72 ID:AUBgZUt5.net
暑いけどヒマ過ぎて鶏唐つくった
揚げたてのカリカリジューシーは何ものにも代えがたい
キリンのチューハイ

743 :774号室の住人さん:2013/10/14(月) 19:19:04.53 ID:fBYDVGW4.net
ブラックニッカの4リットルペット買ってしまった
スゲー注ぎずらい
つまみはあたりめ

744 :774号室の住人さん:2013/10/14(月) 20:25:06.42 ID:GzEufCHw.net
みんな毎日どのぐらい飲んでるの?

745 :774号室の住人さん:2013/10/15(火) 19:26:02.67 ID:wu5GMWVo.net
チューハイ2本とウイスキー1ショットくらいかな
小松菜のおひたしと麻婆茄子

746 :774号室の住人さん:2013/10/18(金) 18:50:59.98 ID:p8pj8zPf.net
アセロラ鏡月とトリスハニー
21になったばっかだし学生なのでこんなお酒しか飲めないけど、もっといいお酒も飲んでみたいなあ。

747 :774号室の住人さん:2013/10/18(金) 20:25:32.32 ID:1We3Pw9k.net
金曜だし冷蔵庫の中のものでしっぽりやるかぁ

748 :774号室の住人さん:2013/10/18(金) 22:13:03.16 ID:9Ic7MjFJ.net
>>747
残り物の鯵フライとガリバタチキンをアテにビール飲んでたら酔いがまわってきた…

749 :774号室の住人さん:2013/10/19(土) 10:06:55.30 ID:CpHukLNK.net
報告せんでいい

750 :774号室の住人さん:2013/10/19(土) 14:23:31.37 ID:RG98+B9J.net
鏡月って日本産じゃないんだっけ?

751 :774号室の住人さん:2013/10/19(土) 15:18:45.65 ID:sskB4DGv.net
韓国の山の湧き水で作ってる

752 :774号室の住人さん:2013/10/20(日) 17:58:45.23 ID:9NBRS4TU.net
4時から飲み始めてビール11本とワイン半分。途中で寝て先程起きて今ビール12本目。

753 :774号室の住人さん:2013/10/21(月) 19:23:43.19 ID:sdF2RdFR.net
日本酒で鍋
たら、ねぎ、きのこと豆腐

週末は台風2発か

754 :774号室の住人さん:2013/10/23(水) 22:27:32.20 ID:CB3Mtj6v.net
かぶ、ねぎ、きのこ、しょうが、ベーコンのスープと豆腐
燗つけてあったまるよ

755 :774号室の住人さん:2013/10/24(木) 20:21:58.30 ID:HxW07cNT.net
タンドリーチキンのはずがチキンカレーになってもうた
野菜から水分ですぎ
冷えたチューハイがキツくなってきた

756 :774号室の住人さん:2013/10/24(木) 21:08:50.29 ID:NejUNBE3.net
>751
 あまり美味そうではないな・・・

757 :774号室の住人さん:2013/10/25(金) 19:54:08.53 ID:qxZ5grDJ.net
>>755
今日は冷えたチューハイもおいしいよ
それほど寒くない
辛し和え作ってあったかスープとつまみにしてる

758 :774号室の住人さん:2013/10/26(土) 18:20:38.60 ID:NBzCeyN2.net
自家製餃子と水割り
餃子はたっぷり作ったから明日は蒸餃子にするんだ
でも母ちゃんの作った餃子のほうがはるかに美味い
どこが違うんだろうなあ

759 :774号室の住人さん:2013/10/26(土) 18:40:53.13 ID:+wvGmZiF.net
独り餃子はやる気はあるんだがいつも実践できない 背中押して

ブルーチーズとワインをやりたくなって雨の中買ってきた

豚ロースが安かったから塩胡椒と粉ふって焼いて
余った野菜適当に炒めて載せただけ
鉄のフライパンが捗るわ

760 :758:2013/10/26(土) 21:00:06.23 ID:8m7wXF4X.net
一人餃子って背中押すほどのことでもないんじゃ?
食べたくなったから作った
餃子の餡はあまったのはスープにした
良く考えればにらを入れてなかった

761 :774号室の住人さん:2013/10/26(土) 23:05:48.66 ID:+wvGmZiF.net
刻んでこねて包んで焼いてと工程多過ぎ
切って焼く、切って煮る、切って粉付けて揚げる、せいぜい3工程までだな
適宜片づけも入るし
冷食15個198円に勝てる気がしない

母ちゃんの餃子っていいなあ うちは餃子出なかったよ

ブルーチーズに純米酒もなかなか
明日は久しぶりの晴れだ 冬物の分厚い布団をやっと出せる

762 :774号室の住人さん:2013/10/27(日) 08:31:20.42 ID:r0TIJ+KA.net
うちは小さいころから手作りで
餃子の皮包むのは俺と妹の役目だった
だから作るの楽しいよ
それに冷食198円っておいしくないよね
専門店の餃子は美味しいんだがそれなりに高いから手作りのほうが安い
昨日みたいに台風のときに作ってみたらどうかな
天気悪いから餃子のほかにチャーシューとパンも作ったし
キッチンと風呂場の大掃除もした
あとはふて寝w

763 :774号室の住人さん:2013/10/27(日) 15:27:31.64 ID:t7GxTLpr.net
計らずも牛肉が安く手に入ってねぎ白菜豆腐だけですき焼きだ
たれもないから砂糖醤油酒で調味したけど砂糖の量ハンパない
今日暑いな日本酒からチューハイだ

>>762
元来行動力高い人だなチャーシューだけで一日つぶれるわ
餃子は来週の3連休でやってみる

764 :774号室の住人さん:2013/11/01(金) 16:54:50.75 ID:wf2yg0aY.net
チューハイ飲みながら餃子にトライ このために午後半休とったw

ググって出てきたケンタロウのレシピとやらを参考にした かなりしっかり下味つけるのな

ニンニクとニラのにおいにクラクラしながら減らない餡をチマチマ包む作業がつらかった
豚肉250gで大判20個普通の16個できたよ

前半は鉄のフライパンで焼いたら皮がここびりついてえらい目にあった
後半はフッ素加工のでもちもちジューシーに仕上がった もう食えないけどなw
みじん切りが雑だと食感悪いな

はー疲れた 風呂入る

765 :774号室の住人さん:2013/11/01(金) 21:06:26.35 ID:LNL1xNuI.net
おお、すごい!
>>764
今日は疲れてもうつまみを作る気ない
ブラックサンダー食いながらウイスキー
意外と合う

766 :774号室の住人さん:2013/11/01(金) 22:54:16.09 ID:wf2yg0aY.net
今日はいい秋晴れでしたね 出勤途中のそこかしこで色彩が楽しい

餃子の包み工程、餡が多いとあふれるし、少ないと餡の山が減らないし、
空気が入ると破裂するかも、て何の精神苦行かと思ったよ

実際はいい加減で大丈夫、餡少なめスピード重視が正解だな
冷食のはスゲー塩入ってるね

風呂上がって貝ヒモで軽めの吟醸酒 ふー
明日も餃子って思うとちょっとイヤだな…
余ったキャベツメインでスープにしよう寝る

767 :774号室の住人さん:2013/11/04(月) 15:26:51.48 ID:45200+dP.net
小腹減っておやつ探したがするめしかなかったから燗付けた俺はもう駄目だ

768 :774号室の住人さん:2013/11/04(月) 18:33:21.36 ID:VOTseFVe.net
今の季節は燗うめえな

769 :774号室の住人さん:2013/11/04(月) 20:04:58.45 ID:B4soWrE9.net
>>761見てブルーチーズ買ってきた
ブルーチーズは種類によって食べやすさがちがうから博打だな
ゴルゴンゾーラなら好きだがダナブルーというのしかなくそれにした
今のところおいしい

770 :774号室の住人さん:2013/11/05(火) 20:36:21.28 ID:8k7vs38A.net
朝晩寒いね
ブリの照り焼きと小松菜のおひたしでぬる燗
出来たてはやわらかくてハラミがとろっとろ

771 :774号室の住人さん:2013/11/07(木) 21:51:14.74 ID:WvH2mxx4.net
余ってる野菜切って煮ただけの豚汁
冷やをきりっと

772 :774号室の住人さん:2013/11/08(金) 17:23:36.94 ID:DIQp1MEl.net
ひるまからダラダラと飲んでる
あては冷凍もんとか

今日は堕落した一日だw

たまにはよかろう

773 :774号室の住人さん:2013/11/08(金) 21:50:41.71 ID:ZuN1USZ2.net
豚バラとそこらの野菜片で鍋 一人用の鍋が捗るわ
余ってた根菜片づけたから明日はパリパリ葉物で唐揚げだ!

ウィスキー用のテイスティンググラスを買った
ラフロイグの香りだけですげー面白い ナッツが進む
秋の夜長はバロック聴きながら読書ですよ

774 :774号室の住人さん:2013/11/09(土) 23:21:14.39 ID:Bwl3IGEk.net
にんにくとしょうがと醤油と甘口の酒で下味つけて胸と腿の唐揚げ
戯れににんにくを揚げたらこれがやべえ
こげやすいんだけどちょいこげぐらいのがときめくほどうまい
レモンのチューハイと麦茶 レタス半玉ちぎってもりもり

片づけてレーズンつまみにラガヴーリン
明日はまた雨か

775 :774号室の住人さん:2013/11/15(金) 19:10:35.06 ID:NnMuUWqV.net
鍋が続いたから今日はホイコーローもどきでキャベツもりもり
ブラックニッカはソーダ水で割ると独特の甘みが引き立つ
コスパもいいからハイボール専用にしてる

776 :774号室の住人さん:2013/11/15(金) 23:10:30.54 ID:Elgc8HS2.net
自家製カルパッチョと熱燗
カルパッチョたってね、スモークサーモンに生野菜を添えて酢と塩と胡椒かけただけ
レモンとグレープフルーツ入れたらごちそうみたいだ

777 :774号室の住人さん:2013/11/16(土) 19:34:00.60 ID:sPX5idJZ.net
今日はちょっと飲む気がしない
おひたしにアイスジン
もうやめて寝ることにする

778 :777:2013/11/16(土) 20:54:36.81 ID:sPX5idJZ.net
地震があったから飛び起きちゃったw
明日用に作ってあった牛スジ肉の煮込みと熱燗にしようかな

779 :774号室の住人さん:2013/11/17(日) 18:01:47.52 ID:1Cgm/PeL.net
今日は休肝日のはずが
ダニー・ケイの動画見てたら楽しくってチューハイ5本空けてしまった
つまみは柿の種とカニかまとチーズ
野菜食べたいけどもう作る気しない 風呂もめんどい

某スレで紹介されてた
ダニー・ケイとニューヨークフィルの夕べ
http://www.youtube.com/watch?v=XBg1w2KX4KE

780 :774号室の住人さん:2013/11/18(月) 19:03:41.50 ID:9px7yMDU.net
昨夜は暑くてよく寝られなかった
今夜からまた寒いみたい
しょうがを入れた鱈ちり鍋に燗つけて早く寝る

781 :777:2013/11/22(金) 18:03:04.90 ID:hj8f91pI.net
今日は暑かったからビールなんて用意したよ
金曜はつまみも作る気失せる
野菜にマヨネーズ、ピザ、刺身なんやこの組み合わせみたいなw
早く帰ってきたのに時間の無駄遣いや
勉強でもするわ

782 :774号室の住人さん:2013/11/22(金) 18:04:24.42 ID:hj8f91pI.net
名前欄が残ってた、失礼

783 :774号室の住人さん:2013/11/22(金) 19:50:36.82 ID:7aZMe5db.net
鍋つつきつつ一杯するとするか

784 :774号室の住人さん:2013/11/23(土) 00:35:55.78 ID:YjW6NyNz.net
赤身の馬刺しとにんにくとしょうがのすりおろし
酔鯨の純米で(゚д゚)ウマー

脂の濃厚な肉を食えなくなったおっさんが
淡白な馬肉と植物系の濃い薬味で楽しむものだな

785 :774号室の住人さん:2013/11/29(金) 21:06:16.99 ID:7DURyxz7.net
今夜は1人鍋
熱燗と一緒

786 :774号室の住人さん:2013/11/30(土) 01:10:50.06 ID:uK5Dkn/s.net
12月か 年越しの準備しないと
豚とキャベツのしょうが焼きでチューハイ
キャベツが甘いから七味ふったらいい感じ

787 :774号室の住人さん:2013/12/02(月) 19:29:08.83 ID:A2jgqeZ9.net
ブリの照り焼きに大根とねぎ
燗つけて寝る

788 :774号室の住人さん:2013/12/05(木) 19:56:02.00 ID:SxZHSvrp.net
小栗旬のCMの白菜と豚肉の鍋でカンパーイ
うまっ

789 :774号室の住人さん:2013/12/07(土) 00:14:33.28 ID:J6LlwgaN.net
一人鍋やって〆に雑炊
ウイスキー飲みながらチョコレートかじってる
来週の週末も鍋にしよう

790 :774号室の住人さん:2013/12/07(土) 14:14:41.43 ID:9nm7PZRk.net
昼はピザトーストでチューハイ

余ったサラミでラフロイグをちびちび

791 :774号室の住人さん:2013/12/08(日) 00:39:15.53 ID:wMfRpKNz.net
ハムが余ってたかハムカツ作ってウスターソースびしゃびしゃにして第三のビール2本
ラフロイグ羨ましい

792 :774号室の住人さん:2013/12/08(日) 11:19:16.87 ID:ZwQRscGP.net
今朝8時起床。
いきなり缶ビール500、芋ロック5杯でべろんべろん
どうしようもない落ちこぼれだ

793 :774号室の住人さん:2013/12/08(日) 21:25:04.42 ID:8+CSvAni.net
かのかを水で割ってみたもののつまむものが無い

794 :774号室の住人さん:2013/12/09(月) 20:10:35.02 ID:GBofO04c.net
はんぺんにチーズつめて焼いたもんでチューハイ

795 :774号室の住人さん:2013/12/09(月) 22:07:26.46 ID:JuB5NxQg.net
エロいな

796 :774号室の住人さん:2013/12/11(水) 21:41:28.88 ID:ADz4o++E.net
最近運動不足で夕食前の散歩始めた
寒いけど30分も歩くと汗だくだ 気持ちいいしやなこと忘れてよく眠れる

豚コマと適当な野菜で一人用のキューブだしでキムチ味の鍋 とチューハイ

電気毛布出してセッティングしたし がっつり寝るぞー
その前にラガヴーリンとサラミ

797 :774号室の住人さん:2013/12/12(木) 06:35:41.68 ID:nyI7GQn0.net
健康的すな

798 :774号室の住人さん:2013/12/13(金) 21:45:13.04 ID:IG7wUFqv.net
麻婆豆腐をちょい辛めに
鍋の前に立ってるだけで汗かく
風呂上がりにアルドベグ
風邪引かんようにあったかくして寝よう

799 :774号室の住人さん:2013/12/15(日) 19:42:41.53 ID:0oJfJM6r.net
かじきのカポナータペパロンチーノ添え
カポナータはこの間ハツ江さんの番組で作ってたやつ
発泡酒飲んでるけど昼間動き回りすぎたせいか酔うのが早いよ
風呂入って寝るよ

800 :774号室の住人さん:2013/12/16(月) 21:12:30.46 ID:Oy/aX4zQ.net
味噌キャベツで発泡酒飲みながらゆゆ式見てる
幸せ

801 :774号室の住人さん:2013/12/16(月) 22:41:28.80 ID:LHsPy567.net
>>800
味噌キャベツってなんだいおせーて

豚とピーマンとキャベツを味噌と砂糖とごま油で炒めてホイコーローもどき
ブラックニッカのハイボール

802 :774号室の住人さん:2013/12/17(火) 22:23:59.24 ID:NwotyzjN.net
>>801
生のキャベツを味噌、みりん、砂糖なんかを混ぜたものに付けながら食べる
今回はごま油も混ぜてみたがなかなか美味しかった

803 :774号室の住人さん:2013/12/18(水) 21:05:20.40 ID:jRuxcKAN.net
>>802
ありがとう。きゅうりとかきざみねぎもいけそうだね

今日は雨で寒いし買い物行きたくないから豆腐と残り野菜の鍋で熱燗

804 :774号室の住人さん:2013/12/23(月) 18:16:12.11 ID:44zwpMnF.net
昨日の鶏の竜田揚げの残りを甘酢ねぎあんかけで南蛮にした
残りのワインで(゚д゚)ウマー

クリスマスと冬至は終わり!今年こそ換気扇きれいにする!

805 :774号室の住人さん:2013/12/23(月) 19:39:03.34 ID:xutfdq2O.net
まだクリスマスどころかイブでもないが

806 :774号室の住人さん:2013/12/23(月) 19:55:57.52 ID:44zwpMnF.net
うるせいっあすあさっては鮭と大根の鍋でいっ
もう決めた食いてえもん食うんでいっ

小腹空いたからあったかいかけに冷やでいっ

807 :774号室の住人さん:2013/12/27(金) 22:21:03.26 ID:KSqxnlKX.net
仕事納め

調子がちょっと悪くて早めに帰宅
シングルモルトをホットウイスキーにして飲んでる
あーもったいない

明日もう1本買いに行こう

808 :774号室の住人さん:2013/12/29(日) 21:05:47.17 ID:Um+LLfUr.net
8年放置した換気扇掃除したらえらい目にあった
大根とにらと牡蠣の鍋でウイスキー

809 :774号室の住人さん:2013/12/30(月) 16:24:48.33 ID:WXp4auco.net
ついにねんがんのヒートポンプ式乾燥機能付きドラム式洗濯機を手に入れたぞ!
水少ない!浸け置き洗いの概念がない!振動大きい!いろいろカルチャーショック
散歩中に焼き鳥買ってきたチューハイでのんびり(゚д゚)ウマー

810 :774号室の住人さん:2013/12/31(火) 12:52:54.08 ID:oUO5c3xg.net
刺身と適当なオードブルセットとスパークリングワインで始めたぞ

811 :774号室の住人さん:2013/12/31(火) 18:38:40.68 ID:aE9/hbIj.net
こんやはそばだろう
しかしゴローさん見ながらチューハイ片手につまみを食ってたせいでさっぱりおなかが空かないんだが

812 :774号室の住人さん:2014/01/01(水) 00:02:22.93 ID:9P0Ww/6J.net
天ざると天狗舞山廃仕込
お腹一杯寝る

813 :774号室の住人さん:2014/01/01(水) 00:53:36.61 ID:DmNQ+6LU.net
ずーと実況してた
吉田類も終わってしまう

814 : 【中吉】 【1678円】  :2014/01/01(水) 02:51:10.46 ID:DmNQ+6LU.net
おみくじー

815 :774号室の住人さん:2014/01/02(木) 12:42:25.72 ID:098rz20K.net
おせちの残りで日本酒

816 :774号室の住人さん:2014/01/04(土) 20:16:07.21 ID:X2cHBRBY.net
おせち飽きたからカレーでハイボール

817 :774号室の住人さん:2014/01/05(日) 19:23:16.64 ID:FTgjm3gu.net
残り物のポテトと鶏肉でグラタンつくったよ
チューハイでうまー

818 :774号室の住人さん:2014/01/10(金) 19:23:40.17 ID:gJiKER6m.net
人生初の生牡蠣
熱燗でうんめーーーーーー

819 :774号室の住人さん:2014/01/11(土) 20:55:57.89 ID:sBNDFdRR.net
お歳暮の解体セールでお気に入りの赤ワインを安く手に入れた。
同じくお歳暮の解体セールで手に入れた缶詰セット。

これからやることは一つだけ。

820 :774号室の住人さん:2014/01/11(土) 23:17:07.88 ID:m6GS16rf.net
いいなー

今日はいろいろあって食事は済ませてきたんだけど
部屋で今一人
ううむ、チーズに焼酎でいいか

821 :774号室の住人さん:2014/01/12(日) 21:35:09.81 ID:vNW3UMJM.net
今日は遅くなった
ご飯が炊けたら味の素のCMの白菜豚バラ鍋作って
マッカラン飲むんだ

822 :774号室の住人さん:2014/01/13(月) 14:54:08.96 ID:jNLTfieA.net
3連休はずっと出かけてて今帰宅です
買ってきた焼き鳥とささっと作った小鉢で日本酒
昼間からいかん
日本酒なくなりそうだ

823 :774号室の住人さん:2014/01/13(月) 15:04:38.09 ID:uLCp7F4R.net
昼間からサントリーのウイスキーロックでやってる。
つまみは何が合うかな?
おまいら教えてくれ。

824 :774号室の住人さん:2014/01/13(月) 15:32:27.31 ID:jNLTfieA.net
ウイスキーなら甘いもの(チョコレートとか)でもおk
焼き鳥でもいいし、するめでもポテトチップでも
個人的にはチーズは好きじゃない、ほかにないならそれでもいいけど
チーズはワインと食べたいな
今ブリーチーズあるんだ

825 :774号室の住人さん:2014/01/13(月) 15:44:10.79 ID:uLCp7F4R.net
ありがとう。ポテチでやってみる。
明日から仕事かー。夜になったら鬱が押し寄せるんだよな…
今の自由な時間が最高。

826 :774号室の住人さん:2014/01/13(月) 15:59:34.04 ID:0nheT/fs.net
甘いものとブランデーも良く合うと思う
でも太るよね

827 :774号室の住人さん:2014/01/15(水) 00:56:50.84 ID:bNUmhiUK.net
竹鶴ロック
入れたら寝る

828 :774号室の住人さん:2014/01/16(木) 23:22:25.11 ID:riIfpQjY.net
ジョニ赤なんて買うんじゃなかった
モーレンジがうますぎる

829 :774号室の住人さん:2014/01/18(土) 00:17:48.75 ID:nz+GK1rv.net
週末だー
ワンタン鍋と白ワインなんだが、白ワイン甘すぎぃ
日本酒にすればよかった

830 :774号室の住人さん:2014/01/18(土) 00:44:44.03 ID:Uqw2PaB6.net
>>829
うまそー
ワンタン鍋具は何?

831 :774号室の住人さん:2014/01/18(土) 09:38:57.36 ID:ysgphB1w.net
ノロウイルスから復帰した俺様が朝から飲んでますよ
チューハイで焼きそば、柿の種、チーズ、納豆、もう止まらない

832 :774号室の住人さん:2014/01/18(土) 09:58:19.39 ID:nz+GK1rv.net
>>830
白菜とまいたけと小松菜
シュウマイの皮に小指の先ほどの豚挽きを包んで煮立った鍋に入れる
味付けはコンソメと醤油とみりん

野菜は冷蔵庫の残り物何でもいいと思う、ねぎとかにんじんとかにらとか
白菜がこの時期美味しくていいね

>>831
元気になって何よりです

833 :774号室の住人さん:2014/01/18(土) 21:07:26.30 ID:ysgphB1w.net
>>832
ありがとうワンタン自作すごいね

一日中飲んでたら疲れた
天狗舞の燗であったまったし寝る

834 :774号室の住人さん:2014/01/20(月) 11:59:19.65 ID:7v0cUSfP.net
>>831
浜松の小学生 飲んじゃいかん!

835 :774号室の住人さん:2014/01/20(月) 21:16:02.96 ID:5sPHopA4.net
吉田蔵ウマー

836 :774号室の住人さん:2014/01/25(土) 21:06:24.27 ID:oUrocttH.net
今日は文字通り走り回っていたので疲れた〜

チューハイとチーズとサラダ
軽くね
体中痛いよ

837 :774号室の住人さん:2014/01/31(金) 21:03:42.06 ID:U3HKaTO6.net
マッカランをソーダ割りにして飲んでる

あーもったいない
でも旨いんだぜ

838 :774号室の住人さん:2014/02/03(月) 19:58:11.51 ID:kCLsXMyC.net
ブリ大根で相模灘

最近休肝日とれてない

839 :774号室の住人さん:2014/02/03(月) 21:50:33.13 ID:rx9ZCy3F.net
俺も休肝してないなあ
軽く白ワイン
>>838でも明日は休もうよ、約束だぞ

840 :774号室の住人さん:2014/02/04(火) 19:07:07.79 ID:RrYj3e2V.net
>>839
すまん遅かった

寒いから鍋で燗つけた

841 :839:2014/02/04(火) 20:57:54.51 ID:CJ/X7K/r.net
週末から五輪始まるから弱い酒チビチビなめながら実況しようと思ってるんだ
だからそのときまでは飲まないぞ

842 :774号室の住人さん:2014/02/05(水) 11:05:13.61 ID:kigH4Ymc.net
>>838
俺も作ったよー
日高見で一杯やった

843 :774号室の住人さん:2014/02/06(木) 20:55:07.65 ID:B3ysP2bJ.net
麻婆茄子でいづみ橋
玄関近くに置いてた玉ねぎと人参が凍ってた

インフルエンザで休む人が増えてきた

844 :774号室の住人さん:2014/02/07(金) 00:34:52.04 ID:ix/a6kGw.net
まったくだ
今日は調子悪くておかゆ・・・
当然休肝日だ

845 :774号室の住人さん:2014/02/07(金) 19:41:34.95 ID:4cEl++q6.net
麻婆茄子の残りとチューハイでスタート
4連休だぜへへー温泉行くつもりだったけど天気悪いなー

>>844
大丈夫?あったかくして休んでね

846 :774号室の住人さん:2014/02/07(金) 23:08:15.17 ID:4cEl++q6.net
うっかり酒盗なんてもんを買っちまったらどうだい、酒が止まらねえよ、
辛っくて始末に困ってたいづみ橋が空いちまったあ

冷蔵庫からチーズとレーズン発見、
まだ11時だし久しぶりにウイスキーいこう

847 :774号室の住人さん:2014/02/08(土) 20:30:55.95 ID:vfE+Vgbr.net
すげー雪だドアが開かない
あるもんで天ぷらに初トライ
さつまいも、まいたけ、ピーマン、ちくわ、なす、玉ねぎ、大量にできたぞ
揚げてるそばからキリンの本搾りでさくさく

848 :774号室の住人さん:2014/02/08(土) 23:34:30.60 ID:xDnqJb7m.net
>>845
ありがとう、今日も一日寝てました
ポテトとカリカリベーコンで日本酒
山廃ってお燗向きだよね
旨い!

849 :774号室の住人さん:2014/02/10(月) 16:10:41.48 ID:a625CzSG.net
今日も休みだ
出勤の人は大丈夫かな
赤ワインと大人のきのこの山
たまった映画みよう

850 :774号室の住人さん:2014/02/10(月) 16:29:49.44 ID:uPz1ems5.net
オリンピック見ながらそばがきと日本酒
風邪ひいたのでラムでもお湯割りしてみるかな

851 :774号室の住人さん:2014/02/10(月) 16:33:50.86 ID:V/rq3xCb.net
【芸能】女性ファッション誌『小悪魔ageha』で活躍したモデル・武田アンリを逮捕、カーテンなど万引きか




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392009463/

852 :774号室の住人さん:2014/02/13(木) 23:31:49.08 ID:9We4wsiV.net
そばがきっておいしそうだけどそば粉が余りそうで作ってない
やっぱり余った粉でそば打ったりするの?

853 :774号室の住人さん:2014/02/14(金) 15:08:37.66 ID:yfqVanJe.net
うひょー帰宅命令でたからすっとんで帰ってきたぜ
原チャリ出勤して勝利!

酒はあるが食う物がない
とりあえず柿の種でチューハイ

854 :774号室の住人さん:2014/02/14(金) 20:21:17.26 ID:hVoaOrQJ.net
うちも帰宅命令出た
でも年度末で忙しいから定時までいた
鍋焼きうどんに日本酒だ

855 :774号室の住人さん:2014/02/15(土) 17:14:27.26 ID:u1+BD+L0.net
ネットスーパーの宅配キャンセルされた
ゆうパックは時間どおりに持ってきたぞ

昨夜けっこうな時間停電してたのか冷凍庫の中のものが柔らかくなってた
さばの一夜干し溶かしてもずく酢と相模灘

856 :774号室の住人さん:2014/02/15(土) 18:53:54.77 ID:q2uADo4Y.net
九州片田舎の俺は定時でさっさと逃げ帰ってきた
明日は友達と居酒屋だから今日はおつまみ何にしようかなあ

857 :774号室の住人さん:2014/02/15(土) 20:19:17.31 ID:4O2E8/kD.net
@東京雪がひどい
今日は雪かきして金メダルのニュースばかり見ていた
日本酒が切れたがコンビニ行くのも疲れたのでジントニック
安売りのライムがあったのがうれしい
つまみは食べきってしまった
買い出しに行けないのが辛い

858 :774号室の住人さん:2014/02/15(土) 21:53:47.61 ID:u1+BD+L0.net
余ってた餃子の皮10枚くらい並べてチーズと玉ねぎと人参とシーチキンにマヨと塩胡椒して乾燥パセリのせて焼いた
カレー粉もあればよかったのにな
角の炭酸水割りで(゚д゚)ウマー

布団干したいなー風呂入ったし寝る
明日こそはネットスーパー来てお願い

859 :774号室の住人さん:2014/02/16(日) 16:21:31.93 ID:sE98MBcn.net
チューハイでカキフライつまみながらおでんの仕込中

860 :774号室の住人さん:2014/02/16(日) 18:05:57.93 ID:n/+ZYkrl.net
おでんいいね
近所の人たちと雪かきしてました
腰が痛い
日本酒あるんだけど風呂入ってすぐに眠りたい気分だ

861 :774号室の住人さん:2014/02/16(日) 20:41:46.62 ID:sv/a2BGE.net
おでんを丹沢山ではふはふ大根うまー
練りものはすぐ腹膨れるな

862 :774号室の住人さん:2014/02/16(日) 21:14:49.31 ID:n/+ZYkrl.net
ものすごく眠りたいけど9時では無理だった
今から日本酒する
そういや雪下ろしのとき潰れたガレージを本当に見た
中に人がいなくて本当に良かった

863 :774号室の住人さん:2014/02/17(月) 21:31:34.91 ID:vrvbPvkt.net
二日目のおでんでチューハイ
大根と練り物は染みすぎてべちゃっとしてる
こんにゃくと卵と試しに入れたじゃがいもはグッド!

864 :774号室の住人さん:2014/02/19(水) 18:59:09.35 ID:t/bHa+tk.net
キリンの本搾りレモンで麻婆茄子
豆板醤入れ過ぎて汗止まらん風呂入る

865 :774号室の住人さん:2014/02/20(木) 20:31:44.54 ID:hox/PeKP.net
月桂冠糖質0っての買ったら不味くて怒り心頭
このあとどうやってかたしたらいいんだ

866 :774号室の住人さん:2014/02/20(木) 20:48:38.03 ID:LmWd+1os.net
料理酒が定番だな

867 :774号室の住人さん:2014/02/20(木) 21:01:02.34 ID:JhgOdSmL.net
ズブロッカってどう?酒好きには桜餅の味に感じられるっていうんだけど、梅酒ですら薬品の味にしか思えない奴が飲んでも桜餅味なのかな?
てか梅酒飲んだら喘息の発作出たんだけど40度のズブロッカ飲んでも大丈夫なのかな
金ないのに興味本位で3本注文してしまった
やっぱ飲み過ぎるとお漏らしとかしちゃうのかな、アルコールは利尿作用があるって聞くけど

868 :774号室の住人さん:2014/02/22(土) 16:19:07.23 ID:+7iqKLkK.net
ズブロッカとか全然桜餅じゃない件
しかも喉越し最悪だし

869 :774号室の住人さん:2014/02/22(土) 18:07:25.04 ID:LVac+KS/.net
ウイスキーソーダ割りと肉団子鍋
雪おろしで疲れた

870 :774号室の住人さん:2014/02/22(土) 19:24:08.17 ID:DJuzgtrA.net
鱈の白子のホイル焼き
アボカドと生ハム
ハマグリの酒蒸し
で昼から日本酒飲んでるぜ

871 :774号室の住人さん:2014/02/22(土) 21:58:42.92 ID:DJuzgtrA.net
今日のメインは鍋焼きうどん
揚げ、麩、卵、ねぎ、しめじ、昨日の天ぷら入れて煮て七味
酒すすみすぎて腹いっぱい

872 :774号室の住人さん:2014/02/23(日) 03:07:12.68 ID:TuitURai.net
五輪見ながらチーズつまみにジンのグレープフルーツ割り
太る五輪であった…

873 :774号室の住人さん:2014/02/23(日) 14:06:48.69 ID:hi6WbCDZ.net
NHK見ながら酒
飲酒で太る事は無いな

874 :774号室の住人さん:2014/02/23(日) 21:29:41.09 ID:T0OTq2Wb.net
と思ってた時期が私にもありました

875 :774号室の住人さん:2014/02/24(月) 00:31:08.09 ID:ZkztbzHn.net
キムチ鍋と紹興酒
甘味入れなくてもグイグイ呑めちゃう

876 :774号室の住人さん:2014/02/24(月) 19:50:28.26 ID:xd/utAUS.net
今日はなんだかめんどくせ
冷凍の水餃子とレタスでチューハイ

梅咲いてるね@神奈川

877 :774号室の住人さん:2014/02/24(月) 20:10:22.97 ID:4MrLEBXo.net
今日は休肝日
>>873
太るで
次はワールドカップや!

878 :774号室の住人さん:2014/02/28(金) 02:10:24.13 ID:YOAytrVu.net
ワイン派少なくて泣いた

879 :774号室の住人さん:2014/02/28(金) 07:55:41.22 ID:7UK+LdLK.net
ワインは常飲すると結構な金額になるからな

880 :774号室の住人さん:2014/02/28(金) 18:55:01.68 ID:u/zVy23L.net
今日は午後半休とって帰り道に髪切ってきた

耳が遠いじいさまで大丈夫か?と思ったけどはさみ振るうとキレッキレですげえ
店の雰囲気もレトロでデザインだけでなく機能もレトロ

椅子の昇降がガタついててお湯も温度低くていろいろヘモいんだけど
すげーいい腕で気持ちよかった\3,500したけど通うわ

天気も良くってワインのハーフボトルとローストビーフとカキフライ買ってきた

足の細長ーい蜘蛛さんがよたよたあったかい天井に向かおうとしてる、がんばれ

881 :774号室の住人さん:2014/02/28(金) 20:28:37.37 ID:h2r1MZai.net
>>878
時々は飲むよ、好きなのは赤ワイン
おいしいのあったら教えてくれ、安いのを料理用に使って残りを飲むくらいだから

今日は暖かいんだ
ウイスキーを飲むか日本酒にするか迷ってとりあえずチューハイ
今朝運営版で天ぷらをアルミホイルに乗せて温めるといいって書き込みを見た
誰だか知らんけどありがとう
今から温めてみる

882 :774号室の住人さん:2014/02/28(金) 20:55:07.89 ID:ap20EoB9.net
豚肉生姜焼き
ほうれん草とベーコンのバター炒め
レタスとアスパラのサラダ
豆腐と大根の味噌汁
土鍋で炊いたお焦げ付きご飯

熱燗→冷酒

食器洗い乾燥機を既に回してるけれど、また飲みたくなってきた
金曜日だしいいよね?
大根おろしにシラス混ぜよう

883 :774号室の住人さん:2014/03/01(土) 17:51:09.36 ID:w5ZnbEKU.net
最近、昼酒をするようになりましたが夜は何を食べようか迷いませんか?
昼酒しなければ晩酌&酒の肴なんですがね。

884 :774号室の住人さん:2014/03/01(土) 18:55:32.17 ID:SIHhIwC1.net
昼酒は休みの日だよね
夜は炭水化物とらずに軽く食べればいいんじゃね

>>882
すごいね、献立美味しそう
カボチャの煮物とジンリッキー飲んでる
一人暮らしなのにカボチャ1個買っちゃって、明日はグラタンにするお

885 :774号室の住人さん:2014/03/01(土) 22:59:56.92 ID:87ghuCmt.net
>>884
野菜はカットされてるものより一個の方が美味しく見えるよね
>>883
今日の昼はエリンギの和風バターパスタにジンジャーエールのはずが、いつの間にかワインに変わってたw
夜は炒飯と卵スープにビールにしといた
今は高菜と豆腐を肴に冷酒中

昼飲むと夜に凝ったものは作れない
ても何か作って飲んじゃう
昼は昼、夜は夜
その時に飲みたいもの食べたいものに素直になれば良いと思う

886 :774号室の住人さん:2014/03/02(日) 00:03:06.32 ID:EZjOqq+q.net
アイスワイン開けたで

887 :774号室の住人さん:2014/03/02(日) 01:00:20.08 ID:pvob4gce.net
おらウイスキーだ

888 :774号室の住人さん:2014/03/02(日) 02:19:32.17 ID:ZFyHFGbN.net
>>881
セブンで500円のキンタラスカブラスが紅白共に値段の割にはおいしい

889 :774号室の住人さん:2014/03/02(日) 19:20:51.34 ID:nFXEJvF7.net
>>888
ありがとう

890 :774号室の住人さん:2014/03/02(日) 23:35:07.92 ID:ej0DZ+QR.net
マティーニて人気あるの?
ジンは好きだかチンザノドライが好きになれん

891 :774号室の住人さん:2014/03/03(月) 07:14:13.02 ID:lG0O2MsV.net
>>890
チンザノどんな味?
ジン好きだから試そうかと思ってた

892 :774号室の住人さん:2014/03/03(月) 22:00:47.70 ID:q8992U4Y.net
>>890
ベルモットが苦手ならピンクジンを頼めばいい
あとバーテンダーにベルモット減らしてマティーニ注文すれば辛めの作ってくれるよ

>>891
チンザノはなんていうかドライでもスイートでも癖がある甘ったるさ
試したいと思ったらバーでストレートで1杯頼んでみるか、ミニボトルを探してみるといいよ

893 :774号室の住人さん:2014/03/04(火) 00:21:23.91 ID:BntWVsDt.net
>>892
甘ったるいのか〜キツいなw
今度試してみるわありがとう

894 :774号室の住人さん:2014/03/07(金) 20:51:10.37 ID:RT+bSx/7.net
ツナ缶とトマトのスパゲッテイと赤ワイン
ワインは南アフリカ産だって
なかなかおいしい

895 :774号室の住人さん:2014/03/07(金) 20:58:45.54 ID:IzgTldAB.net
食パンにチーズと玉ねぎとピーマンとツナマヨのせてピザトースト
キリンのチューハイ
ワイン買ってくりゃよかった南アとかチリのは安くておいしいね

896 :774号室の住人さん:2014/03/08(土) 20:26:51.91 ID:f7ZCooLp.net
鶏胸肉をかりっと焼いてねぎとしょうがの甘辛いたれで食った
お銚子一本

897 :774号室の住人さん:2014/03/08(土) 23:11:50.85 ID:E2Ps09NW.net
今日はいろいろあって…
テイクアウトのてりやきバーガーと香り華やぐエビス
部屋で一人でマターリしているときが一番落ち着くお

香り華やぐエビス好きな人いたら申し訳ないが、エビスは普通のやつのほうが美味いと思う

898 :774号室の住人さん:2014/03/09(日) 17:56:01.41 ID:dOkDRikh.net
ベルモットなんかの甘いリキュール類は、
シェイカーがあるとおいしく飲めるよ。
マティーニは色が濁るからシェイカー使わないで作るけど、
それさえ気にしなければシェイクした方が
ずっと味にまろやかさと深みが出ておいしい。
マティーニ以外にも毎晩いろんなカクテル作って楽しめるし。

899 :774号室の住人さん:2014/03/09(日) 19:01:42.51 ID:4t7NADXV.net
昔できたばかりのBARでマティーニ頼んだら「少々お待ちください、レシピ探します」と言われて???
カクテルグラスにシェイクされてきたのを思い出したわw
2度とそこにはいかなかった
その後経営者、変わったようだ

何軒かBAR行ってるけど、ああマティーニは初めてだった

900 :774号室の住人さん:2014/03/09(日) 19:02:42.93 ID:4t7NADXV.net
訂正
ああマティーニ→ああいうマティーニ
酔っぱらってるから許してね

901 :774号室の住人さん:2014/03/09(日) 20:56:54.66 ID:bUEYCdg1.net
ブリ大根ともずく酢でお銚子一本
まだまだ寒いな〜

902 :774号室の住人さん:2014/03/10(月) 19:30:31.21 ID:q00xiBmx.net
寒波も今日明日まで
スナップエンドウの塩茹でにして熱燗

903 :774号室の住人さん:2014/03/10(月) 19:42:29.51 ID:FKsvI+LT.net
ブリは見切り品買ってきて冷凍常備してるんだが
まだ大根が高い…

904 :774号室の住人さん:2014/03/10(月) 20:11:33.12 ID:TMLsNo7C.net
キャベツと豚コマの甘辛味噌炒めでチューハイレモン
寒いね一合だけ燗つけようかな

905 :774号室の住人さん:2014/03/11(火) 19:50:14.86 ID:XfTQIy45.net
がんもと大根、キャベツのおでんでちびちび熱燗

906 :774号室の住人さん:2014/03/12(水) 02:27:53.93 ID:ngfXz+5C.net
 眠れなくて、起き出してハーフボトルの赤ワインを飲んだ。
物足らなくてもう一本ハーフボトルを開けようか迷っているところ。
初めっから 720ml を開けりゃよかった。

907 :774号室の住人さん:2014/03/12(水) 05:18:30.98 ID:zPIk4GuZ.net
もちろん実話
最初の5ページ読んだら全てわかる
逆に最初の5ページ以外は読むな
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

908 :774号室の住人さん:2014/03/12(水) 21:59:50.10 ID:k3j9n/tX.net
大根あるんだけど料理している暇がないや
週末にでもブリか豚肉で煮てみたい

909 :774号室の住人さん:2014/03/13(木) 20:41:08.05 ID:+FCl+hZc.net
ねぎ、えりんぎ、ピーマン、鳥もも、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも
処分に迷った時はカレーだチューハイレモンでさっぱりうまー

大根はサイコロに切って4分チン
その間フライパンでしょうがとブリでも豚でも焼きながら包丁とまな板洗って
大根合わせて味付ければすぐだ

味の染み具合で切る大きさとか粉振ってみたり蓋してちょっと煮つめたりとか
いろいろ試してるけど面白いよ

910 :774号室の住人さん:2014/03/14(金) 23:14:27.04 ID:EIXNnX2c.net
金曜日くらいちゃんと料理しようと思って
豆腐と海老としめじの蒸し物
味噌汁
ジンリッキー
暖かくなってきたからジンが美味い

911 :774号室の住人さん:2014/03/15(土) 17:16:41.53 ID:zv0VHtur.net
ジャーマンポテト、ボイルソーセージ
夏みかんサワー
夏みかんが安売りしてたので焼酎と割ってる

912 :774号室の住人さん:2014/03/15(土) 18:59:44.96 ID:2aZaZ/i0.net
月のぬる燗 茎わかめ うんまい...

913 :774号室の住人さん:2014/03/16(日) 20:22:02.11 ID:Rm8WOYjq.net
ううう 今日は増税前の買い物を張り切りすぎたよ
つかれたった
ほうれん草のおひたしとZIMA

914 :774号室の住人さん:2014/03/16(日) 21:28:10.59 ID:ax2B/T+g.net
ハマチ1匹500円が閉店前で半額だったのを買って
半身は刺身に、残りの半身はムニエルにした。
熱燗がおいしい。

915 :774号室の住人さん:2014/03/20(木) 23:29:59.43 ID:jA5VGb0H.net
もう暖かくなってきたので今日で最後とすき焼き作った
最後の熱燗

916 :774号室の住人さん:2014/03/21(金) 16:49:44.38 ID:h9YuwzV1.net
ごぼう安かったからきんぴら作った
茹でホタルイカを酢味噌につけてぬるめの酒をちびちび

今日はあったかくて風もおだやかで窓開けて気持ちいい
でも日が隠れると肌寒い
春だなー

917 :774号室の住人さん:2014/03/22(土) 22:10:39.37 ID:YmvJ+VQd.net
こんにゃくと玉ねぎと人参、にんにくと生姜、しょう油少々、をちょい焦げぐらいにごま油で炒めて七味ふって角のソーダ割り

918 :774号室の住人さん:2014/03/26(水) 19:19:56.17 ID:ZULYzVSC.net
ところてんの黒酢和えとめかぶでさっぱり(゚д゚)ウマー
ねぎと玉ねぎとシメジをにんにくと醤油で炒めて卵とじ

減量中だが酒はやめられぬ本搾りレモン
朝はオールブランだ成果が素晴らしい

919 :774号室の住人さん:2014/03/26(水) 21:47:47.70 ID:+AGKoZqN.net
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。

920 :774号室の住人さん:2014/03/28(金) 20:18:22.07 ID:IPc8aPbx.net
キャベツの野菜炒め
エビス(無印)
ほんとうに暖かくなった

921 :774号室の住人さん:2014/03/28(金) 21:49:49.09 ID:JvW1+oLJ.net
俺もキャベツ
安かったから一玉買ったけどどうしよう
まずは6枚くらいを豚コマと味噌で甘辛く炒めた
チューハイレモンでうまい!

桜のつぼみがぼちぼちほころび始めた@横浜

922 :774号室の住人さん:2014/03/29(土) 16:06:13.52 ID:vC9RwAZa.net
キャベツの浅漬けとチーズとところてんとチューハイグレフルで開始
昨夜泥酔状態でキャベツ漬けたらしいw醤油たらすといい感じ
まだ半玉余ってる
腹にたまるしコスパいい

今日もいい天気だった気の早いのはもう7分咲きくらい

923 :774号室の住人さん:2014/04/04(金) 20:08:42.76 ID:c9vbR5ho.net
牛肉の佃煮
レモンウォッカ割り
レモンなくなったらグレープフルーツジュースあるからソルティドッグ作るんだ

924 :774号室の住人さん:2014/04/05(土) 21:30:10.97 ID:jxIVzRBC.net
日本酒でホタルイカうめー

925 :774号室の住人さん:2014/04/06(日) 01:24:36.92 ID:YMnF4yFc.net
こんな時間に発泡酒とポチチ
昼間寝すぎたわw
身体に悪いよ

926 :774号室の住人さん:2014/04/07(月) 14:55:29.10 ID:npa6enhF.net
今日も休み
天気いいから散歩して桜が散るのを見てきた

木綿豆腐にしらすとかいわれとセロリとしょうが、醤油たらして
冷えたチューハイでうまー

927 :774号室の住人さん:2014/04/11(金) 22:49:29.30 ID:7SsgZpDV.net
今週もお疲れさま
天気よすぎて仕事にならん
意味もなく社屋外に出て時間つぶす

鶏肉とあまった野菜でカレー
チューハイレモンでさっぱり

928 :774号室の住人さん:2014/04/12(土) 19:43:17.17 ID:CWuzfHlVp
ためしにこっちに書き込んでみる

929 :774号室の住人さん:2014/04/13(日) 18:11:45.35 ID:cUxJttclB
発泡酒とチーズで軽く1杯
次何飲もうかな
土日泊りがけで出かけててやっとアパートだよ

930 :774号室の住人さん:2014/04/18(金) 20:05:47.52 ID:YIi08DRTj
ウイスキーソーダと
油揚げをごま油で焼いて上に大根おろしとしらすとねぎをのせてみた
油揚げは高いのを買ったらすごくおいしい
これからも買ってみよう

931 :774号室の住人さん:2014/04/20(日) 09:08:11.78 ID:UyAf92tg6
朝から飲みたい気分だがきょうはだめだなあ

932 :774号室の住人さん:2014/04/20(日) 18:56:57.26 ID:F3E2/Fyq1
今夕食を作ってるとこだが、寒いし飲む酒に迷う
日本酒ないし焼酎もない
ホットウイスキーかな

933 :774号室の住人さん:2014/04/25(金) 22:08:37.39 ID:3hM9tGvrm
週末は気が緩んでプレモルなんて買ってきちゃった
普段は発泡酒です
おいしい

934 :774号室の住人さん:2014/04/16(水) 20:43:41.52 ID:MesXwOtK.net
茄子と人参玉ねぎと豚コマの甘辛みそ炒めとキャベツの浅漬け
チューハイでうまい!

今宵横浜は朧月夜。酒だ

935 :774号室の住人さん:2014/04/19(土) 17:05:22.22 ID:Crd1Win+.net
鰯!8尾買ってきて塩胡椒して粉ふってからりと揚げて
角炭酸水割りで(゚д゚)ウマー
明日は甘酢と山盛りねぎで豆腐と一緒にいただくっちゃ

936 :774号室の住人さん:2014/04/20(日) 01:13:12.53 ID:uhRCo6oh.net
合うとか合わないとかどうでもいい
晩飯の残りでウイスキー飲むぞ

937 :774号室の住人さん:2014/04/20(日) 09:09:18.18 ID:XgOSrKZd.net
朝っぱらからハマチでビールを一杯

938 :774号室の住人さん:2014/04/20(日) 23:45:47.48 ID:59D7Gqqq.net
朝7時からスーパドライ350ml1本。コンビニで買ってきた
白ワイン300ml。アテはなし。さらに日本酒1合、
ウイスキーミニボトル1本。俺ってある中なんかなあ??

939 :774号室の住人さん:2014/04/26(土) 15:57:35.15 ID:qVwjRD4p.net
新鮮な鯵2匹買ってきた
ねぎとしょうがでうめー
隆を冷やでキュッと
大葉忘れたのは痛恨
11連休だ

940 :774号室の住人さん:2014/04/26(土) 23:56:15.79 ID:WNxGFG76O
あんまり暑かったからチューハイ飲んで今まで寝てた
昼間動き回ってたもんだから

941 :774号室の住人さん:2014/04/27(日) 19:21:34.48 ID:yPYg14PAT
GW!
昼間出歩いてHUB入った
ランチタイムでHUBがファミレスになってたw
ランチとギネス

942 :774号室の住人さん:2014/04/27(日) 21:08:55.96 ID:g6Dy3EciX
ク、クマー
餃子食べてビール飲んでいたら停電したでござる
今復旧したところ

943 :774号室の住人さん:2014/04/28(月) 22:01:58.57
scのスレッドほしいなあ
乱立してる洗濯と騒音スレッドなんていらないよ

944 :774号室の住人さん:2014/04/29(火) 18:30:51.12 ID:5NROeq6+.net
たこ焼きとビール
ふー
明日も仕事だ

945 :774号室の住人さん:2014/04/30(水) 20:36:19.63 ID:Pxvzl7kQ.net
今日は蕎麦でビールを一杯
明日から連休だー

946 :774号室の住人さん:2014/05/02(金) 21:04:09.28
実家に明日から帰ろうと思う
酒は向こうでは飲まないぞ

947 :774号室の住人さん:2014/05/03(土) 11:47:51.65 ID:MgNfdaHM.net
ゴールデンウィークは一人酒日よりだなー

948 :774号室の住人さん:2014/05/05(月) 15:01:56.67
SCで専ブラから記念カキコ

949 :774号室の住人さん:2014/05/05(月) 17:38:57.58 ID:0wyXtuwS.net
アジフライとプレミアムモルツ

950 :774号室の住人さん:2014/05/07(水) 21:05:24.73 ID:15ouObttG
ただいま禁酒中
でもいいんだ
なんかおちつく

951 :774号室の住人さん:2014/05/10(土) 10:26:41.01 ID:dn5jmEa7s
今から晩のつまみを考えてたりするが、
今日は内職したいんだなー
飲んじゃダメ

952 :774号室の住人さん:2014/05/10(土) 11:44:46.35 ID:kBQSImAC.net
しょうがと大葉とみょうがを添えてアジとイカの刺身
高清水純米大吟醸でうめえ

953 :774号室の住人さん:2014/05/10(土) 11:51:05.10 ID:iq/Zcwbv.net
今日はチップスターとビール
漬物と竹輪も食べるか

954 :774号室の住人さん:2014/05/10(土) 18:25:34.51 ID:kBQSImAC.net
豆腐を同じ薬味で角水割り
ポテチ梅海苔塩はだめだ梅と海苔がケンカしてる

955 :774号室の住人さん:2014/05/11(日) 17:58:10.00 ID:ajxBb8c+9
昼間から酒飲んでた
いや、
あんまり暑いんで

つまみは春巻

956 :774号室の住人さん:2014/05/16(金) 22:06:23.63 ID:YfHNb4y5h
チョコ食べながらウイスキー

957 :774号室の住人さん:2014/05/10(土) 21:01:37.39 ID:kBQSImAC.net
お気に入りのサンダルで散歩してきたぜ
キリンの本搾りレモン
薄い布団干したふわふわ

958 :774号室の住人さん:2014/05/11(日) 19:01:15.99 ID:55jeZ4uR.net
ムール貝と玉ねぎと沢山のきのこをにんにくで炒めたもんでアサヒザマスター

959 :774号室の住人さん:2014/05/12(月) 19:23:49.37 ID:AN9KAAhS.net
漬物と卵焼きとシシャモでビール
週初めでただでさえ憂鬱なのに雨でさらに憂鬱

960 :774号室の住人さん:2014/05/13(火) 21:00:19.55 ID:GaHou1GT.net
月がきれいですよ
新じゃがを茹でて玉ねぎとエリンギとウインナーを塩胡椒とハーブで炒めてバターのっけて
プレミアムモルツで(゚д゚)ウマー

961 :774号室の住人さん:2014/05/16(金) 22:02:28.41 ID:sWA4xNGm.net
タカラの焼酎お湯割りで1人酒。
今日は母の誕生日。
御祝いメールと事前に手配したプレゼントを送った。
喜んでくれたみたいだ。
嬉しいはずなのに、なんか酒のせいか辛くて泣きそう。
乾杯!

962 :774号室の住人さん:2014/05/19(月) 18:22:44.44 ID:yT2P/LFr.net
あげ

963 :774号室の住人さん:2014/05/23(金) 19:02:16.34 ID:p0W2IUsJ.net
でかい鯵さばいて新しょうがと大葉で日本酒(゚д゚)ウマー

964 :774号室の住人さん:2014/05/25(日) 18:38:09.69 ID:KeiGRSU3.net
小松菜とチーズのオムレツ
冷奴
キリンのラガー

965 :774号室の住人さん:2014/05/30(金) 20:20:08.77 ID:w6T7T94C.net
キャベツときのことソーセージのマヨ炒めで赤ワイン

966 :774号室の住人さん:2014/05/30(金) 21:07:56.57 ID:cjOyz9mnu
牛丼でチューハイ
なんて暑い日が続くんだろう

967 :774号室の住人さん:2014/05/30(金) 21:29:14.28 ID:rxZr2q1Ib
たった今かぼちゃの煮物もできた
つまみには困らない

968 :774号室の住人さん:2014/05/30(金) 23:26:19.35 ID:bmbGxE2C.net
スシロー持ち帰りで日本酒
天国やな

969 :774号室の住人さん:2014/05/31(土) 18:51:23.35 ID:fsv371ya.net
大根すって大葉とカイワレと余ったキャベツ大量に刻んで豚しゃぶだー
プレモルうめー

970 :774号室の住人さん:2014/06/01(日) 14:09:45.76 ID:N3O35+mut
常識的に考えて干からびる暑さだろ氏ぬわ
昼間から発泡酒、旬のそらまめゆでて飲んでる

971 :774号室の住人さん:2014/06/06(金) 20:00:31.40 ID:2/6Rm4Cw.net
やべえ、単にコーラで割っただけなのに酔っ払った

972 :774号室の住人さん:2014/06/06(金) 20:18:02.07 ID:oJkS8h1t.net
>>971
いったい何を割ったんだよ

茹でムール貝を買ってきた貝のタウリンは肝臓にいいってよ
にんにくしょうが新玉ねぎ人参適当にバターで炒めた
パセリとかあれば良かったな

プレモルの香るプレミアムちょっとわざとらしいかな
麦芽とホップだけでこの風味出すのはすごいと思うよ

973 :774号室の住人さん:2014/06/07(土) 11:14:32.39 ID:0TB7jtoI.net
今日は休み
今からマクドナルドに行ってドイツとブラジルのバーガー買ってくる
そしてビール飲む
ポテトも買うか

974 :774号室の住人さん:2014/06/08(日) 20:55:07.90 ID:0bdZ7nrK.net
鯵をねぎと大葉としょうがと味噌と酒でたたいてなめろう
高清水うめー

975 :774号室の住人さん:2014/06/09(月) 21:28:05.83 ID:MZnAt4bb.net
カラ日本酒
刺身食いてぇぇ!orz

976 :774号室の住人さん:2014/06/12(木) 19:48:21.38 ID:LAp9dgXk.net
スルメイカかっさばいてワタとゲソ突っ込んでホイル焼き
ホワイトベルグ

977 :774号室の住人さん:2014/06/13(金) 05:57:48.15 ID:Xtm53L+E.net
昨夜は、カツオのたたきと芋焼酎をオンザロックで月見酒
朝水揚げされたばかりだから旨い!塩だけで食える

978 :774号室の住人さん:2014/06/13(金) 21:04:04.88 ID:lrI9xdcw.net
そういや今夜は満月か雲の隙間からちらりと
イカをワタと墨で焼いてマヨでうめえ
イカと大根と玉こんの煮もの煮汁にワタまぜると濃厚でうまい

キリンのBITTERS人工甘味料やら香料がだめだ
キリンはやはり本搾りがいい
なくならないように応援してくれ

979 :774号室の住人さん:2014/06/14(土) 21:25:23.87 ID:BkIhzBL+x
とっときのしゃぶしゃぶ用肉をゆでた
暑いから冷しゃぶ
発泡酒

980 :774号室の住人さん:2014/06/14(土) 21:45:29.53 ID:BkIhzBL+x
それにしても酒に弱くなった
消費税値上げで控えていたから2杯でもう一杯
おさいふに優しい仕様

981 :774号室の住人さん:2014/06/15(日) 10:02:45.32
W杯乾杯age

982 :774号室の住人さん:2014/06/15(日) 18:56:52.90 ID:1h/rFY4vU
負けた
ビール飲んで寝てた
今からペパロンチーノ作るぞ
さらに飲むぞ

983 :774号室の住人さん:2014/06/15(日) 20:47:14.45 ID:re6lJsnm.net
木綿で麻婆豆腐
キリンラガー

984 :774号室の住人さん:2014/06/21(土) 20:34:27.57 ID:DbBKlQBg.net
こんなスレあったんだねー。

スーパードライうまい。
一人酒手酌酒演歌を聞きながら♪
実際聞いてるのは行き交う車の音だったりする。さみしい。

985 :774号室の住人さん:2014/06/25(水) 19:19:33.95 ID:r+2qrVzxS
ややスレチ、
今日日本の試合見ながらノンアルコールビール飲んでた
マズイ!
週末はプレモル飲もう

986 :774号室の住人さん:2014/06/26(木) 23:55:02.34 ID:Ji8fFsbm.net
塩サバ焼いてレタスもりもり角水割り

987 :774号室の住人さん:2014/06/28(土) 18:18:10.59 ID:2Vm9MKEn.net
うんうん

988 :774号室の住人さん:2014/06/28(土) 20:01:32.93 ID:oiwJrAfb.net
いいね。

989 :774号室の住人さん:2014/06/30(月) 21:35:41.65 ID:tSrvj9Hq.net
豚しゃぶと香るプレモル

990 :774号室の住人さん:2014/07/03(木) 21:18:04.94 ID:xUVYZspx.net
蒸しι(´Д`υ)アツィー
たこぶつマリネと豆腐とチューハイレモン

玉ねぎときゅうりの薄切りにオリーブオイル2、酢1、塩胡椒と乾燥バジル適量和えて一晩冷蔵庫
お好みでダイストマトやズッキーニ、パプリカ、パセリ、水菜、レモン汁、にんにくもいいよ
余った分は豆鯵をからりと揚げて南蛮漬けにするのだ

991 :774号室の住人さん:2014/07/04(金) 07:36:10.75 ID:k9jGV1yq.net
予定も無いのに年休取った
五時に起きて、既に出来上がり気味
豆腐に作り置きの玉ねぎ佃煮のせて、あとマグロの漬け
なくなった後はイカの塩辛をちびちび
少し冷やした八海山の純米吟醸でウマー

寝る前より朝一の方が酒が美味い

992 :774号室の住人さん:2014/07/06(日) 15:27:10.67
やっぱり発泡酒まずいわ
変な酔い方するしビール飲みたひ

993 :774号室の住人さん:2014/07/11(金) 21:57:35.93 ID:z3/TN+vU.net
チューハイ飲みながら鶏胸と玉ねぎ人参ピーマンをカレー風味に焼いて汗だく(゚д゚)ウマー

台風一過で月がきれいすぎる
今週はきつかった夜風にあたってアードベグ

994 :774号室の住人さん:2014/07/20(日) 20:08:36.80 ID:cX0sZHrx.net
明日も休みだ

もやしとオクラと大葉とみょうがと梅肉としょうがたっぷりの豚しゃぶ
茹でた後しっかり冷やすのがコツだ
チューハイでさっぱりウメー〜(´∀`〜)夏はこれですよ

995 :774号室の住人さん:2014/07/21(月) 04:29:30.04 ID:SMuZPMA/.net
冷やした肉は嫌い

996 :774号室の住人さん:2014/07/21(月) 05:13:35.61 ID:RRX5xxrO.net
眠れずこんな時間に飲み始めてアル中寸前だわ

997 :774号室の住人さん:2014/07/21(月) 19:41:37.92 ID:vM4aAqQ2.net
流行ってるらしい塩レモンというのを1リットル瓶にいっぱい作ったんで
肉料理とかいろんなのに使って重宝してるんだけど、ある日ふと思い立って
ウィスキーと一緒にレモンそのものをかじったら超うまい!
日本酒や焼酎にも合うけど、個人的にはウィスキーだな。マジおすすめ

ワインにはなぜか合わなかった…

998 :774号室の住人さん:2014/07/21(月) 19:57:07.06 ID:NgWlp74D.net
鯵を二尾貰ったので、面倒ながら捌いて見た
下手ながら刺身と鯵フライ
庭のキュウリでもろきゅう
安酒の日本酒でも美味い

999 :774号室の住人さん:2014/07/22(火) 21:31:13.56 ID:WKpa0lsg.net
鯵ええのう
こちらは下手なイカソーメンと三千盛の純米大吟醸をちびちび

淡麗辛口が飲みたくて三千盛にしたが想像以上の淡麗辛口だった
リピはないな

1000 :774号室の住人さん:2014/07/24(木) 21:23:17.30 ID:qi9K9zZu.net
コンビニのから揚げ弁当で一杯

みんな、結婚とかしないのか?

1001 :774号室の住人さん:2014/07/25(金) 15:43:49.72 ID:McTRuBzy.net
とかってなんだよ、ほかになんかあるのかよ

1002 :774号室の住人さん:2014/07/26(土) 11:16:18.10 ID:eiZz4rtr.net
同生とかルームシェアとか

1003 :774号室の住人さん:2014/07/26(土) 19:36:32.77 ID:D2Ap1F8e.net
今日はカレーとビール

俺は結婚したいなー

1004 :774号室の住人さん:2014/07/27(日) 10:42:39.10
午後天気が崩れるというから今スーパーから帰った
焼き鳥と発泡酒
ウマイ! 暑いからほんとうにウマイ!
安い発泡酒なのにウマイ

1005 :774号室の住人さん:2014/07/27(日) 21:56:14.13 ID:IvI2pIOe.net
スタイルフリー→焼酎ハイボール
腹がヤバイのでツマミは枝豆とカイワレ

子供の頃から生涯独身のつもりだったけど
期間限定だったら結婚もいいかな

1006 :774号室の住人さん:2014/08/02(土) 04:15:00.70 ID:oyuFArco.net
オイラも夕べは枝豆だった
ゆで方知らなかったからクックパッドで調べたわw

結婚…住居別、メールや電話は週に2、3回ぐらいでいいって人がいればしてみたいかなw

1007 :774号室の住人さん:2014/08/02(土) 19:00:10.97 ID:mEJkhNXSe
暑くてつまみ作る気になれない
ししとう用意してあるのに
焼いて醤油たらしたらうまいだろうな

1008 :774号室の住人さん:2014/08/03(日) 08:32:07.17
netの書き込みだから>>1006に届かないだろうが、枝豆ならきょうの料理でゆで方やってた
今日は祭りだから夜までは飲まない!

1009 :774号室の住人さん:2014/08/22(金) 21:44:29.31 ID:n6bbsGDx7
ジンとジュースを割れば飲みやすくて深酒になる
マタドールな夜

1010 :774号室の住人さん:2014/11/22(土) 19:17:10.33 ID:o8RLeavxb
禁酒中

1011 :774号室の住人さん:2015/01/03(土) 18:13:39.05
日本酒か焼酎かで悩む
シングルモルトもある

1012 :774号室の住人さん:2015/01/10(土) 21:59:13.39
ここ数日netは大騒ぎだなワインのみながら乾杯

1013 :774号室の住人さん:2015/01/11(日) 18:46:31.22 ID:pvGkGOhto
今日はnet大丈夫なんだろうか
ワインは赤
つまみはキャベツサラダ、ピザ(自作)、なぜかバナナ

1014 :774号室の住人さん:2015/01/12(月) 18:30:14.81 ID:y7sF/BNSh
また落ちた〜 また落ちた〜
今日はちょっと高かった絹ごし豆腐にきょうの料理でやってた湯豆腐のたれで日本酒にしよう

自分メモ
きょうの料理でやってたちゃんこ鍋の湯豆腐のたれは
削り節20g
昆布だし1カップ
しょうゆ1/3カップ
ねぎ1本
卵2個
青のり

だが、昆布だしは薄めたものだぞ
濃縮のまま作ってしまって、水で薄めてます
おいしい
明日もこのたれで鍋だ!

1015 :774号室の住人さん:2015/01/12(月) 18:33:32.58 ID:y7sF/BNSh
中に入れるのもちょっと変えて豆腐に白菜に豚ばら肉にした
ありがとう磯東さん

1016 :774号室の住人さん:2015/01/12(月) 21:11:33.82 ID:y7sF/BNSh
先生たち丁寧だね

1017 :774号室の住人さん:2015/01/25(日) 19:33:26.96 ID:lqcwR614O
正月の残りの餅、つまみにしてウイスキー
合わないからチーズでピザ作るかまようわ

1018 :774号室の住人さん:2015/03/13(金) 20:48:44.99
今日は最後の鍋だろうか
2chは大騒ぎだなー知らんわw
白ワイン飲んでほろ酔い

1019 :774号室の住人さん:2015/03/21(土) 18:57:22.97 ID:c0P7VGsVC
なんか寒気がする
日本酒お燗にしようかな

1020 :774号室の住人さん:2015/03/21(土) 19:30:09.93 ID:c0P7VGsVC
日本酒にしようと決めたのはいいがつまみを作る気力もねえ
食欲もない(やば
牛乳を温めてつまみにしよう

1021 :774号室の住人さん:2015/03/27(金) 21:25:58.56 ID:lgm23YVWi
いつも行ってる地方スーパーにブルーチーズ入荷してた!
どうしちゃったんですかぁ
エビスと一緒につまむ

1022 :774号室の住人さん:2015/04/03(金) 21:01:26.34
手作りチャーシューと白ワイン
どうでもいいけど>>763は元気だろうか
チャーシューって漬けた肉をオーブンほうりこんで1時間焼くだけでいいんだが

1023 :774号室の住人さん:2015/04/12(日) 20:08:34.78 ID:ReU6Ft82k
映画版another見て発泡酒
暖かいから金麦がうまい
今日は衣替えしたよ

1024 :774号室の住人さん:2015/04/29(水) 15:25:13.78
あんまり暑いから発泡酒飲んじゃった
今日はもう出かけないからいいか
スーパーで買ってきたつまみがおいしい
夜はどうしよう
豚肉があるからしょうが焼きでもするか

1025 :774号室の住人さん:2015/05/04(月) 17:55:00.41 ID:CkKjoLDvH
母の日に帰る約束をしたのでGWは帰郷しません、のつもり
暇だー エシャロット味噌で発泡酒
明日、帰ろうかな

1026 :774号室の住人さん:2015/05/25(月) 22:29:12.66 ID:UXKPGGbs8
大きな仕事が終わった後のエビスは格別だ
さあ、あしたから新しい仕事だ

1027 :774号室の住人さん:2015/06/06(土) 20:11:55.77
疲れたなあ
ボーナスみんな出ただろうか
今日は焼肉と発泡酒とスクリュードライバー

1028 :774号室の住人さん:2015/06/12(金) 23:28:16.00 ID:Vj2pFgwcB
白ワインときゅうり
一人暮らし板見ていると、景気の悪いレスが目に付くんですがそれは?
でもみんな生きてるしがんばってるじゃないか
たいしたことないよと自分に言い聞かせてみる

1029 :774号室の住人さん:2015/06/21(日) 19:09:07.80 ID:Z/VTFmHGk
禁酒中は辛い
サントリーオールフリーで我慢
でもわりとおいしい

そしてノンアルコールなのにわりと高い

1030 :774号室の住人さん:2015/07/11(土) 20:33:39.83 ID:JVQDYj2l6
@東京
今日突然暑くなってもうダメ
食欲ないから冷蔵庫で冷やしたきゅうりとトマトをそのまま喰ってる
金麦クリアおいしい

1031 :774号室の住人さん:2015/07/30(木) 18:19:48.25
暑い!
朝今流行のジャーランチ作ってから出かけた
帰ってほどよく冷えた夕食とチューハイ
幸せ^^

1032 :774号室の住人さん:2015/08/22(土) 18:36:33.57 ID:TcjZ1qJA5
スーパーに行く途中で祭りに遭遇
焼き鳥買ってきた
ビール

1033 :774号室の住人さん:2015/08/22(土) 18:39:45.57 ID:TcjZ1qJA5
net側の人、獺祭手に入れたんだ
ふつうの吟醸酒でも同じなのに
つまみはこだわりたいなら塩がいいと思う

1034 :774号室の住人さん:2015/09/04(金) 22:34:46.27 ID:ZZT0nfAiS
夏の終わりの大吟醸に
ゴーヤのかき揚げ
一週間の終わりにきちんと料理してよかった
揚げたてのかき揚げうまい

1035 :774号室の住人さん:2015/11/23(月) 13:24:58.62
昼から酒
だって今日は天気が悪いから外出したくない
いいじゃん一人暮らしなんだもの

1036 :774号室の住人さん:2016/03/15(火) 22:15:13.41 ID:ITNBq9Be4
ハイボールうめえ

総レス数 1036
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200