2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【1978】昭和53年度生まれの一人暮らし

1 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 09:18:28 ID:gRATF6jU.net
再度復活。

過去スレ
【1978】昭和53年生まれの一人暮らし2 (゚д゚)ウマー年
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1150705878/

【1978】昭和53年生まれの一人暮らし3(゚д゚)ウマー年
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1175561566/

【1978】昭和53年生まれの一人暮らし4(゚д゚)ウマー年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1187946299/

【1978】昭和53年度生まれの一人暮らし【三十路】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1210073960/

271 :774号室の住人さん:2010/10/04(月) 01:36:18 ID:ac1+SuII.net
どうした〜…

272 :774号室の住人さん:2010/10/04(月) 01:53:50 ID:fZFuZ54w.net
>>268
とりあえず風俗いけ
話はそれからだ

273 :774号室の住人さん:2010/10/04(月) 13:25:13 ID:pIFCYyJp.net
>>268
風俗はダメ〜
268さんが汚れちゃうから行かないでね

数分前にどこの誰ともわからん男が触った女と色々するとか、罰ゲームじゃん
しかも金払って、お土産に性病とかあるからね

ゆっくり休んで元気になってね

274 :774号室の住人さん:2010/10/10(日) 09:32:10 ID:Bgnq3WKO.net
自分は今既婚者と恋愛中…悲しい…
一人暮らしの寂しさに負けたのかな
箸にも棒にも引っかからないもてない自分を初めて好きになってくれたのが既婚者だった
悔しいけれど お前に夢中 といった感じです ギャランドゥー
悲しいな 自分
話は変わって、高校時代、。友人が、生まれた西暦1978は「行くなや!」って覚えろって言ってたな
今からあのころに戻れたら、自分、どうするのかな・・・



275 :774号室の住人さん:2010/10/10(日) 09:37:36 ID:rGY0Dobg.net
色ボケですね。わかりますよ。

276 :774号室の住人さん:2010/10/13(水) 00:08:58 ID:No0ZnuRM.net
今日32になりました。一人暮らし初めて10年。
彼氏もいないし好きな人もいないし誕生日だというのに予定なし。孤独だ。

277 :774号室の住人さん:2010/10/13(水) 02:24:40 ID:NrlNS0jQ.net
元気だせ。私なんか×1になって一人暮らしだぞ。子供はいないけど。
6歳年下のセフレと月一会うくらい。
もう一人くらいセフレ欲しい…

278 :774号室の住人さん:2010/10/13(水) 07:28:59 ID:1/qHo3o6.net
>>277
今のセフレと月二で会えばいいじゃん?
それに、そセフレに他の男紹介してくれって
言えば、大抵紹介してくれるよ。
3Pとか誘われてうざいかもしれんけど。

279 :774号室の住人さん:2010/10/13(水) 20:32:56 ID:BZo0SIg9.net
明日誕生日だぜ。
多分普通に仕事して普通に一日終わると思う。

280 :774号室の住人さん:2010/10/13(水) 20:45:21 ID:2J/CjRq/.net
おめでたう

281 :774号室の住人さん:2010/10/15(金) 01:00:46 ID:a6Nx094V.net
ありがたう。
自分でケーキ買ってお祝いしたよw

282 :774号室の住人さん:2010/10/15(金) 01:16:12 ID:uMkWSK8+.net
>>281
俺からも言わせてくれ
「おめでとう」
>>281の人生に、とびっきりの幸福と安心と健康が
訪れやがりますように!

283 :774号室の住人さん:2010/10/16(土) 21:43:19 ID:3+41EkXs.net
みんな趣味とかある?
仕事は楽しいけど、一人の時間を楽しめない
このまま歳とることに危機感が出てきた

284 :774号室の住人さん:2010/10/17(日) 11:56:37 ID:0zKeG644.net
趣味なんていくらでもあるわ。
映画、読書、お絵描き、スキー、バイク、登山、キャンプ、カメラ。
ないのは金。働くのは趣味に為。

285 :774号室の住人さん:2010/10/17(日) 18:33:27 ID:BnTl05Rc.net
7畳ワンルームから脱出したい。 
30には家賃10万出せるくらいになってるはずだったのにな…。

286 :774号室の住人さん:2010/10/17(日) 18:37:03 ID:KA/aaMfJ.net
>>285
最近1Rから2DKに引っ越した。快適すぎるよ。

287 :774号室の住人さん:2010/10/17(日) 18:42:55 ID:ETHrC3OB.net
いま10万出せないかって言われたら、
けっして無理ではないけど背伸びしすぎな感じだなあ。

でも俺も今の部屋(8畳ワンルーム)は限界に近い。
大学生で入居した時は築10年でそこそこ綺麗だったけど
いまや20年超えだもんな・・・
風呂とか便所も自分じゃ掃除しきれん汚れだし。

288 :774号室の住人さん:2010/10/17(日) 22:22:38 ID:+63TWtoB.net
ようつべで三木道山聴いたら泣けてきた

ひとりぼっち寂しい

289 :774号室の住人さん:2010/10/18(月) 01:23:15 ID:5PWQHk0y.net
社宅時代は13k程度が給料天引きで六畳2室、四畳半1室、台所も広く物置もありで使い切れないくらいでワロタ。
異動で賃貸ワンルームに越したら家賃高いわ部屋狭いわ、電気コンロしょぼすぎだわでワロタ…

290 : ◆/DQ9hXJobM :2010/10/18(月) 19:51:25 ID:nAs2lnW1.net
一人で庭車庫付6LDKの戸建に住んでる俺は変態だな。
嫁も来ない

291 :774号室の住人さん:2010/10/18(月) 22:26:40 ID:JRawRnbs.net
>>290
家うp

292 :774号室の住人さん:2010/10/19(火) 12:04:03 ID:nEk73TZg.net
>>290
嫁に行きたいんだけど
…32の売れ残りじゃだめか〜

293 :774号室の住人さん:2010/10/19(火) 16:33:44 ID:3eohElUN.net
行きそびれたのか

294 :774号室の住人さん:2010/10/19(火) 22:38:35 ID:Ywi0825a.net
>>290
よう!俺!
実際使ってるのはリビングと寝室の2部屋なのに
掃除は5部屋もやってるZE!
クルマも3台止めれるけど、ど真ん中に贅沢止めだYO!

295 : ◆/DQ9hXJobM :2010/10/19(火) 23:37:12 ID:148mWQFC.net
>>291
まあこれでも食え 
つttp://imepita.jp/20101019/734740
>>292
売れ残り?新品ですか?中古ですか?
>>294
ウチは1台停めるのが精いっぱいだぜえ。
車入れちゃうとバイクの出し入れに苦労するよ。

296 :774号室の住人さん:2010/10/20(水) 06:28:18 ID:baP800zP.net
>>291じゃないが餃子うまそうだな。ビールが欲しくなる

297 :774号室の住人さん:2010/10/20(水) 22:28:26 ID:MOLlU9+3.net
一人なのにこんなに食うのか?

298 :774号室の住人さん:2010/10/29(金) 22:21:11 ID:PZmHAsQU.net
この歳になって生まれて初めての骨折、入院
手術する時って保証人がいるんだな、7年振りに親に会ったよ(たまに電話はしてたけど)
あんまり仲は良くなかったんだが、久しぶりに見ると何とも言えん
あと10年後くらいには逆の立場になってるんだろうなぁ、少しは親孝行しよう

299 :774号室の住人さん:2010/10/29(金) 23:15:27 ID:2n+qmVoo.net
さみしいさびしい
寒くなると一肌恋しい
昔の恋人に会いたい…
だめだ私

300 : ◆/DQ9hXJobM :2010/10/30(土) 08:39:59 ID:nIcXyJFu.net
人肌恋しいなら、保育士超オススメ
毎日人肌まみれだぜ。

301 :774号室の住人さん:2010/10/31(日) 09:37:33 ID:SKDLsSSb.net
>>298
親孝行ってなんだろうね
嫁さんもらって孫見せるのがやっぱり一番なんだろうか・・・

302 :774号室の住人さん:2010/11/01(月) 01:58:16 ID:ABHbntvL.net
そうだと思う。

まわりが皆、結婚して子供を連れてくるから、
最近、もういい歳だしそろそろ結婚〜とか言われる。
まず相手がいないのに
どうしろと...

303 :774号室の住人さん:2010/11/04(木) 23:03:44 ID:8BGPyxym.net
やっぱり親にとって子供が成長して家庭をもち、子供を育てるってのが
終着点なんだと思う
自分がそうだったように子供もそうやって親になるってのがさ

304 :774号室の住人さん:2010/11/05(金) 00:18:59 ID:vLruUB+k.net
ATMにはなりたくないですゴメンナサイ

305 :774号室の住人さん:2010/11/05(金) 09:42:24 ID:V+6ARcCA.net
まあなんだかんだ言って生命の一番の役割ってのはDNAを受け継ぐことですから

306 :774号室の住人さん:2010/11/05(金) 17:03:40 ID:mBAcaPlU.net
祝☆ATM脱却!
先月末からひとり暮らし。
子供居なくて良かった。

307 :774号室の住人さん:2010/11/05(金) 21:18:57 ID:mQr9cb90.net
>>306
おかえり

308 :774号室の住人さん:2010/11/06(土) 13:12:15 ID:93ltDmg0.net
一人暮らしして1年が過ぎた。
未だに自分で朝起きられなくて毎朝ドタバタしてる(笑)
趣味もお金も無いけれど、気持ちにゆとりがあるって幸せだとつくづく思う。

309 :774号室の住人さん:2010/11/07(日) 21:04:41 ID:pnPbagSc.net
今週末、熱が出て病院行ったけど、
他の患者は化粧して綺麗な身なりしてた
しかも、ブーツとかヒールがるパンプス履いてたよ
私、一人だけジャージ&クロックスにスッピンだった
熱が出てフラフラしてても着替えて化粧して病院行くの?

310 :774号室の住人さん:2010/11/07(日) 21:38:29 ID:9jdqziTd.net
外出するなら着替える

診察のとき顔色を見ることを考えると、化粧は控えめなほうがいいとは思う

311 :774号室の住人さん:2010/11/07(日) 22:05:22 ID:unIMJVFt.net
>309
近所ならすっぴんジャージ

っていうか、そんだけ身奇麗に出来る余裕があるなら、
病院行かないwwww

312 :309:2010/11/07(日) 22:45:35 ID:pnPbagSc.net
>>310
>>311

本当、化粧は控え目にしないとだね
私も身ぎれいにできるくらいなら病院行かずに寝てる
すっぴん、ジャージの人いて良かった

313 :774号室の住人さん:2010/11/14(日) 00:41:01 ID:bOQc5Jea.net
自分は職業柄 化粧はしないけど、
数年前、駅で、
「今、易を見る練習をしている者なんですが、見せて頂いていいですか?
貴方様、随分すっきりされた顔をなさっているから...」
(既に顔をガン見されているw)
って、いきなり覗きこまれたことがあったな
皆さんのレス見てたら思い出したよ自分

314 :774号室の住人さん:2010/11/14(日) 22:14:51 ID:Dxeq4VoR.net
男だけど最近化粧水を使うようになった、髪も黒に戻して椿油を使ってる
なんか最近艶が無くなってきてるみたいなんで(;´д`)

315 :774号室の住人さん:2010/11/14(日) 22:30:32 ID:Dxeq4VoR.net
>>287
俺も今の部屋に住んで5年半、次の更新まで半年なんだけどどうしようか悩んでる
貯金が300万くらいあるんで頭金200万で500万くらいの築20年マンション買おうかな

実は>>298なんだけどやっと退院出来た、仕事復帰は来週の休み明け
1ヶ月も休んだ事無かったから不安だわぁ

316 : ◆/DQ9hXJobM :2010/11/14(日) 22:34:42 ID:Hx9J2ou1.net
机とかなくなってたらやだな

317 :774号室の住人さん:2010/11/14(日) 22:42:34 ID:Dxeq4VoR.net
>>316
脚だから、しばらくはデスクワークしか出来ないんだよ(´Д⊂ヽ

318 :774号室の住人さん:2010/11/16(火) 00:01:27 ID:943f4DIL.net
>>315
退院おめでとう。

マンションかぁ。私の稼ぎと貯金では遠い夢だけど、
うちらの歳になれば、そんな話も珍しくないんだろうね。

319 :774号室の住人さん:2010/11/16(火) 23:16:30 ID:TyApu/Sq.net
>>318
thx
賃貸だと(自分の場合)毎月5万ちょい払って何も残らないってのが将来不安なんだよね、
築20年だったら50歳くらいまでは住めるだろうし、転勤も無い職場だから
本当は一括で払えるのがいいんだけどなぁ、全然貯金してなかった20代が恨めしい

320 :774号室の住人さん:2010/11/17(水) 22:33:24 ID:Tgrty31R.net
工場勤務で大した給料じゃ無いがコツコツ貯金しとけば一千万は貯めれたはずなのに…まさに後の祭りとはこのことだなw


321 :774号室の住人さん:2010/11/19(金) 21:42:01 ID:hk7UnuTi.net
俺も一生賃貸でいいかと思うが年取って仕事を辞めた時どうするかだよな
ちょうど年金貰うまで(本当に貰えるのか?)の中間地点だもんな

322 :774号室の住人さん:2010/11/23(火) 21:40:17 ID:rsrtzs/3.net
年金は天引でどうにもならないしな…


323 :774号室の住人さん:2010/11/28(日) 21:38:41 ID:dh7bQy5p.net
引っ越す時に(保証人として)必要で親父の年金支給額を知ったんだが、、、
俺の給料より高え、一応俺も正社員なんだが、、、自分が情けなくなるわ

324 :774号室の住人さん:2010/12/08(水) 17:59:07 ID:YUt2H2Ck.net
皆様、結婚して良いのか、判定のほどよろしくお願い致します。

自分
 ・早慶法卒で、某電力会社に入社。
 ・32歳
 ・年収750万円ほど(休職前)、貯蓄600万円ほど
 ・親がマンションを経営(今月末で親父が退職して、年金暮らし)
 ・昨年末からうつ病で休職中
 ・彼女とは、3年の付き合い

彼女
 ・銀行員
 ・25歳
 ・年収450万円ほど、貯蓄500万円ほど
 ・黒木メイサ似+巨乳(Fカップ)
 ・容姿のせいか、よく見知らぬ男からストーキングに遭う
 ・一人暮らし未経験
 ・すごく家庭的、料理上手、やりくり上手
 ・友人が多い、愛想が良い
 ・夫を支えようという姿勢がある
 ・子供に伝えられる技術がある (料理など)
 ・2ch・大手小町・Yahoo!掲示板・SNS・ご近所さんを探せ・出会い系サイトを利用しない

うつ病の俺を必死に看病・サポートをしてくれている。
そのおかげもあって、だいぶ回復してきています。
来年、仕事復帰と同時に結婚しようと思っていますが、うまくやっていけそうでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

325 :774号室の住人さん:2010/12/08(水) 18:44:21 ID:R49gCvsC.net
うつの原因がわからないけど、仕事が関係してるなら、復帰と同時にってのはどうだろうね。
「だいぶ」じゃなくて「かなり」、「ほとんど」回復してると思えるようになってからの方が無難だろうね。

まじめに答えちゃったw

326 :774号室の住人さん:2010/12/08(水) 20:53:51 ID:IG+WK2El.net
まずその妄想&虚言癖をなんとかしろ
話はそれからだ

327 :774号室の住人さん:2010/12/08(水) 22:57:35 ID:xoa7qH7f.net
深刻な鬱病だな、入院してた方がいいぞ

328 :774号室の住人さん:2010/12/09(木) 10:02:54 ID:HBvZCNes.net
324です
うつの原因は、仕事は関係なく、自分自身が未成熟だから発病しました。
掲載内容に誤記・偽りはありません。

自分は、以前は女遊びが激しく、二股三股のだらしない男でしたため、彼女にも多くの心配をかけたと思っていますが、
病気のおかけで、彼女の良さが身にしみてわかりました。

職場の同僚や学生時代の友達達が、結婚しても、嫁さんに内緒でこそこそ遊んでいるのをみていて、そんな堅苦しい思い
をするなら、いっそのこと結婚しなきゃよかったのに、と感じていて、自分は結婚なんて絶対するもんかと決めていましたが、
ここ一年、生涯の伴侶とは、こういうふうに支えあって育んでいくものなのかと、実感しています。

幸いのこと、彼女側のご両親も理解がある方で、私の病気を思って、あせらずゆっくり進めばいいよと温かい目で
見てくださっています。

329 :774号室の住人さん:2010/12/09(木) 23:34:43 ID:VygsFwiJ.net
やあ、こりゃ重傷だわ。
他人からまともに相手にもされてない構ってちゃんはメンヘル板にでも引きこもってろよ。

330 :774号室の住人さん:2010/12/09(木) 23:36:26 ID:O64dlOYn.net
>>328
もう、自分の中で答えは決まってるんじゃないのか。

傍目から見ても、結婚しない理由の方が見つからん。
ただ、>>325のいうように、自分でうつの状態を
「ほとんど」脱したと実感できて、職場復帰から
半年くらい経ってからの方が無難な気もする。その方が
結婚に対する職場の理解も得られるんでは?

お幸せになっ!!


331 :774号室の住人さん:2010/12/10(金) 19:01:57 ID:5HF2Aexn.net
つうか、1年も休職してて元の仕事に戻れるのかよ
もうお前がいなくてもいいような体制になってるに決まってるじゃん
マジレスしちった、まあ、ネタだとは思うが

332 :774号室の住人さん:2010/12/12(日) 16:50:45 ID:LBXtgBVc.net
自分で鬱とか言っちゃう奴は大抵クズだろw
鬱ってのは完全回復した後なら、気づくこともあるだろうが
現在進行形で鬱だと自覚できちゃってるうちは鬱でも何でもなく、ただの無気力だったり怠けだったり
医者に鬱だと言われたから鬱だと自覚したってのなら、話は多少分かるが、そんな奴がこんなとこに
自分の身の上相談なんてするわけない
てか、そんな余裕がない

333 :774号室の住人さん:2010/12/12(日) 18:43:16 ID:oVK/TPFM.net
不眠になったり、昼寝中に寝小便漏らしたり思考がまとまらなかったりしたが
医者には怖くて行けなかったな。
あの時の自分は周りにどう映ってたんだろか。

334 :774号室の住人さん:2010/12/13(月) 21:33:27 ID:8XHP0oHv.net
324じゃないけどおまいらは結婚するかどうか悩まない?
俺は結婚願望あんまり無いんだけど相方がそろそろ結婚しようって感じになってんだよね
要は子供が欲しいって事なんだけど俺は自分が親になるってのが想像できない
学生の頃に子供作って、もう小学生(もうすぐ中学生)の子供がある知り合いはいるんだけど
やっぱり勢いってのが必要だよな、歳取ると色々考え過ぎていかんわ

335 :774号室の住人さん:2010/12/13(月) 22:38:08 ID:2+7ny/BO.net
俺25歳なんだが、この前2chのカラオケオフに参加して昭和の曲を歌ったら、
昭和の曲を1曲も知らないという32歳の人がいてびっくりした。
あのさあ・・・32にも成るんだったら昭和の曲1曲ぐらいは知っとこうよ・・・と思った。
最近は30代にもゆとりが増えてるな・・・と思った。

336 :774号室の住人さん:2010/12/14(火) 00:36:40 ID:V+d7Xe2l.net
平成生まれと結婚したいわー。
昔は軽蔑してた若い子はべらせてるオッサンとか、いまは妬ましい。

337 :774号室の住人さん:2010/12/14(火) 20:34:49 ID:GC9RSXyS.net
>>335
うちらの世代はカラオケボックス普及が微妙な時期だから
小学生の時は歌を歌うのは女子っていう感覚でCDを買ったりカラオケに行ったりしたのも中学に入ってから
ちなみに初めて歌ったのは織田哲郎、「いっつま〜でも変わらぬ、あ〜い〜を〜♪」

338 :774号室の住人さん:2010/12/14(火) 22:27:14 ID:PNFJyOx8.net
>>337
俺はマジメだったから高校に入ってからだよ
初めて歌ったのはオザケンの「カローラUに乗って」だw

339 :774号室の住人さん:2010/12/16(木) 21:37:35 ID:tZDZee87.net
今日はなんだか寂しい
早く寝よう

340 :774号室の住人さん:2010/12/17(金) 01:37:36 ID:nsgpdWs5.net
>>335
32で昭和の歌を知らないのはゆとりじゃなくて単なる異常者だろ

341 :774号室の住人さん:2010/12/19(日) 14:12:25 ID:YabBpam/.net
>340
アニソンなら任せろとかだったりしてw

342 :774号室の住人さん:2010/12/24(金) 00:39:59 ID:Hms1yD1+.net
今年もクリスマスとは無縁だったな・・・
だんだん孤独死が現実的に見えてきた

343 :774号室の住人さん:2010/12/25(土) 21:00:28 ID:b+gKQNO5.net
一人寂しいゎ

344 :774号室の住人さん:2010/12/26(日) 01:35:36 ID:LnHP5yfw.net
twitterである程度 友人達の動向がわかるんだよね…。
俺の人生ツマンネ。

345 :774号室の住人さん:2010/12/26(日) 01:41:45 ID:OoygIsOF.net
クリスマスの夜に一人でシネコン行って
レイトショー観てられる俺はもう無敵だなって思った。
周りは98%カップルだった。

346 :774号室の住人さん:2010/12/26(日) 09:15:11 ID:s198p2zQ.net
>>345
レイトショーいいよね。
1800円だとどうしようか悩む作品も
1200円ならたとえハズレだったとしてもいいやって思えちゃうしw

347 :774号室の住人さん:2010/12/27(月) 18:15:37 ID:NOVDmIIH.net
>>345
よう、俺。

まぁ、観た作品が『最後の忠臣蔵』だったからか
カップル皆無だったけど…。

348 :774号室の住人さん:2010/12/27(月) 20:45:53 ID:mxrDs1A+.net
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.     ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    大学は出た
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   就職もした
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ちゃんと働いてる
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   でも同じことの繰り返し
   |l    | :|    | |             |l::::   オレの人生は
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   どこへ続いている?
   |l \\[]:|    | |              |l::::   その先に何がある?
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   オレの存在意義は?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   ……わからない
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::


349 :774号室の住人さん:2010/12/28(火) 20:52:19 ID:Y8bEQm8F.net
毎日働いて社会に貢献している
これ以上に、どんな存在価値があるだろうか

350 :774号室の住人さん:2010/12/29(水) 09:52:21 ID:QhaMh+7x.net
てす

351 :774号室の住人さん:2010/12/29(水) 12:40:36 ID:vpov1Sag.net
>>349
その仕事も自分特有のものではないでしょ
自分がいなければ、代わりにその仕事をする人が五万といる
そういうのは存在価値とはいわない
自分でしかない何かでなければな

352 :774号室の住人さん:2010/12/29(水) 14:34:32 ID:wGxxkNBn.net
他人と比べても仕方がない、と思いつつも
いろいろ比べてしまい自分は何してんだかなぁ…と思うことがままある。

353 :774号室の住人さん:2010/12/29(水) 14:42:30 ID:Jz56xnTz.net
あるある

354 :774号室の住人さん:2010/12/29(水) 18:56:30 ID:Z2dcCndy.net
そろそろ結婚したいなぁ…
若い若いと思ってたけど
そうでもないらしい(泣)
年末年始仕事する女ですゎ

355 :774号室の住人さん:2010/12/29(水) 20:02:17 ID:c9g4qmRx.net
人に年齢聞かれると、即答できなくなってたわ。意識しなくなったからか、
「31〜33のどれかなんだけど。おれいま何歳だっけ?」という痴呆ぶり。

356 :774号室の住人さん:2010/12/29(水) 23:32:01 ID:QXsdXWWa.net
>>355
自分も素で年齢間違えた事ある
30〜33位は全部同じ感じ

357 :774号室の住人さん:2010/12/30(木) 09:44:41 ID:kbLOuGPz.net
>>354
30超えたあたりから急に体力が衰えた気がするよw

358 :774号室の住人さん:2011/01/01(土) 14:15:08 ID:FuY/xxkY.net
あけましておめでとう


359 : 【大吉】   【433円】 :2011/01/01(土) 15:01:30 ID:gjOapFAK.net
おめでとう。
アパートで一人。

360 :774号室の住人さん:2011/01/01(土) 17:13:59 ID:mruu3+Dd.net
おめでとうございます。
さっきエロ動画の掲示板みてたら、たまに飲み行く女23歳がAVに出てた事を知ってしまって凄く動揺しています。社会人一年目で学費も自分で稼いでいたので、いいヤツという印象です。
掲示板に貼られている事は伝えない方がいいんでしょうか?
仲間もその娘を知っているので相談出来ません。今から新年会なんだけど気分が重い…

361 : ◆/DQ9hXJobM :2011/01/01(土) 17:40:18 ID:W8TQZ8cv.net
さあリンクを貼るんだ

362 :774号室の住人さん:2011/01/08(土) 11:18:45 ID:MN+w/9nw.net
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.     ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    大学は出た
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   就職もした
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ちゃんと働いてる
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   でも同じことの繰り返し
   |l    | :|    | |             |l::::   オレの人生は
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   どこへ続いている?
   |l \\[]:|    | |              |l::::   その先に何がある?
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   オレの存在意義は?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   ……わからない
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::


363 :774号室の住人さん:2011/01/10(月) 14:48:46 ID:3P7JT6i/.net
今年こそ、今年こそ結婚相手見つけて
一人暮らしにお別れ告げるんだ!!

……もう3年も彼氏いないよ。
正月の同窓会では8割は結婚してて幸せそうだったよ。

364 :774号室の住人さん:2011/01/10(月) 16:32:24 ID:lCrBuEwc.net
なんだ中古女か

365 :774号室の住人さん:2011/01/10(月) 21:53:14 ID:cxJA521z.net
>>364
この歳で処女・童貞はさすがにいないだろw

366 :774号室の住人さん:2011/01/10(月) 22:00:07 ID:WIMUFTxy.net
くそう・・・くそう・・・
魔法使いになれると聞いて耐え忍んだのに・・・成し遂げたのに・・・
その仕打ちがこれ>>365かよ・・・

367 :774号室の住人さん:2011/01/10(月) 22:43:11 ID:/tfKjSas.net
>>366
まさかの魔法使い乙www
人それぞれでいいんじゃないかw

「中古」とか言うヤツは爆発すれば良いけど。

368 :774号室の住人さん:2011/01/11(火) 11:45:20 ID:rURgJbOt.net
>>367
お前笑ったからザキかけとくから

369 :774号室の住人さん:2011/01/11(火) 20:25:43 ID:IVuVUThw.net
>>367
よう、中古

370 :774号室の住人さん:2011/01/11(火) 21:56:02 ID:FpB1eBWT.net
中古とか中古じゃないとか、人をモノみたいに呼ぶな

371 :774号室の住人さん:2011/01/11(火) 22:09:25 ID:mdDhBu38.net
>363
こちらも正月に同窓会有
で、やっぱり8割結婚済みwwwww
そのうちの7割は子持ち

女なんだけど、みんな年相応に落ち着いてて、
自分が情けなくて、黙って皆の話聞きながら鍋食ってたyo!


199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200