2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【1978】昭和53年度生まれの一人暮らし

1 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 09:18:28 ID:gRATF6jU.net
再度復活。

過去スレ
【1978】昭和53年生まれの一人暮らし2 (゚д゚)ウマー年
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1150705878/

【1978】昭和53年生まれの一人暮らし3(゚д゚)ウマー年
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1175561566/

【1978】昭和53年生まれの一人暮らし4(゚д゚)ウマー年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1187946299/

【1978】昭和53年度生まれの一人暮らし【三十路】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1210073960/

2 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 13:12:02 ID:cWYl85Cf.net
余裕で2ゲット

>>1



3 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 15:25:05 ID:mm72QRJL.net
>>1
乙です。

みなさん、三十路を向かえて人生の岐路ってあった?

4 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 22:54:38 ID:rnUn5lK6.net
今まで異性との交流は決して派手じゃなかったけど、
30超えて突然やってきた

5 :774号室の住人さん:2009/10/20(火) 01:06:41 ID:/5N1j4mA.net
>>1
乙age

6 :774号室の住人さん:2009/10/22(木) 08:35:53 ID:oNXLtQ+z.net
>>4
リアルにモテキなんだな。

>>1
スレ立て乙。

7 :774号室の住人さん:2009/10/25(日) 23:38:29 ID:Vw0pohBA.net
>>1
乙枯れ

8 :774号室の住人さん:2009/10/26(月) 10:18:34 ID:ujtmetIK.net
幸せになりたい。

9 :774号室の住人さん:2009/10/27(火) 02:42:47 ID:KpgRdTzA.net
10年後に笑おうぜ

10 :774号室の住人さん:2009/10/28(水) 00:04:28 ID:8ZfxFbxp.net
10年後は男ならちょうど厄年突入か?そのころに五体満足の健康体なら結婚とかもはやどうでもいいな。今の生活してたら絶対無理だろうがw
女性は来年が前厄になるのかな?

11 :774号室の住人さん:2009/10/29(木) 00:32:53 ID:jJXY8f++.net
いや40って結婚の重要性が身に染みて理解できる年
って言われてるんだが…

12 :774号室の住人さん:2009/11/01(日) 21:55:04 ID:XXOje+US.net
延びに延びた一人暮らしが今日から開始〜
色々買い忘れあったりするけど
来年2月まで頑張るっす

13 :774号室の住人さん:2009/11/05(木) 01:21:58 ID:yPi6hC4N.net
2月まで限定なの?頑張ってな

14 :12:2009/11/07(土) 20:28:12 ID:RIvPYsPn.net
会社の技術研修なんさ
今初めての洗濯した

色々大変だな
一人暮らしって

15 :774号室の住人さん:2009/11/08(日) 07:43:03 ID:G1edc+wH.net
31歳になっちゃった

16 :774号室の住人さん:2009/11/09(月) 15:29:42 ID:6obcRTn7.net
>>15
おめでとさん。

17 :774号室の住人さん:2009/11/11(水) 02:24:32 ID:4pHfguaa.net
>>15
おめでとう!

18 :774号室の住人さん:2009/11/11(水) 18:42:42 ID:0p/euPZU.net
>>15

おめでとう



19 :774号室の住人さん:2009/11/12(木) 01:00:24 ID:TfE8eM3B.net
私も31歳になりした。
まだまだ子ども…

20 :774号室の住人さん:2009/11/13(金) 21:57:18 ID:H2/EHCnh.net
小さい頃は30越えたら幸せな家庭を持ってると思ったんだけどな
その頃の30って相当大人な感じに思ってたし
それなのに今の俺たちときたら・・・

21 :774号室の住人さん:2009/11/14(土) 02:28:35 ID:CqBYqnJR.net
こないだネットの性格診断みたいなやつで、精神年齢5歳だったんだが

22 :774号室の住人さん:2009/11/14(土) 12:40:57 ID:drJDYyLC.net
そんなのアテにすんな


23 :774号室の住人さん:2009/11/15(日) 01:49:58 ID:4mrejnPp.net
>>19,20
俺も一緒ですよ。休日なんか家に引きこもって一杯やりながらゲーム、ネット三昧ですわ。
ゲーム最高!結婚って何?みたいな事言ったら親や上司からももう少し大人になれって言われたw

24 :774号室の住人さん:2009/11/15(日) 09:01:36 ID:+kPnXb/5.net
>>23
男性ならまだしも、趣味がゲームとお酒の女はもっと痛いと思う。
アクションゲームで飽きたらずFPSに手を出そうとしてるし、私、当分結婚できそうにないや。
将来はゲーマーおばあちゃんになってそうだわw

25 :774号室の住人さん:2009/11/18(水) 02:18:53 ID:ki04e1To.net
何なんだろうな、子供の頃に満たされなかった後遺症なのかな
俺もゲーム好きなんだが

26 :774号室の住人さん:2009/11/18(水) 08:55:46 ID:0AHBRO2U.net
確かに中学くらいからは部活やら塾通いやらでゲーム出来なくて、リアルタイムでプレイしたゲーム少ないや。
社会人になって一人暮らししてから干渉されないから、ドラクエ5とか昔のゲームやりまくってたなー。

27 :774号室の住人さん:2009/11/18(水) 17:33:52 ID:RywyeyN3.net
そうか、お前らみんな30〜31歳だもんな。
みんな大きくなりやがって・・・

ゲームの話が出てるけど、久しぶりに物置掃除したらファミコンハケーンした俺ですよ。
クソ懐かしいと思いつつ、夢中ですwww

いくつかあるけど、今アイスクライマーやっとる。
上に昇ってって、鳥、アザラシ、たまにクマぶっ殺すやつね。

28 :774号室の住人さん:2009/11/18(水) 18:53:32 ID:u2we3WEb.net
アイスクライマーかぁ…当時ディスクシステムの書き換え版やったな〜
結局クリア出来なかったけど。因みにファミコンだけじゃ無く、メガドライブも未だ持ってるw

あの頃は楽しかったな…「おっくせんまん」のオルゴールバージョン観てたらマジで悲しくなった…
それにしてもウチの糞親父いつまでも居座るんだ、本気で仕事探す気無いだろ…
俺ん家は金の掛から無いネカフェとかホテルじゃねー
手持ちが無くなったからって転がり込んでんじゃねーよ…

29 :774号室の住人さん :2009/11/22(日) 07:01:55 ID:rrlI/0bJ.net
俺は好きすぎて作る側にまわっちまったよ。
不況には強いといわれてるゲーム業界だったけど
今はどこも厳しくて、うちももうすぐ大量放出。

年を無事に越せるんだろうか・・・

30 :774号室の住人さん:2009/11/23(月) 10:30:14 ID:4ow+F58C.net
7年半働いて退職金110万か・・・こんなもんだな。
貯金がなさすぎて笑えるよw

31 :774号室の住人さん:2009/11/23(月) 12:53:06 ID:aSaV4Tuq.net
この時期に退職、勇気あるねぇ


32 :774号室の住人さん:2009/11/23(月) 12:54:38 ID:4ow+F58C.net
>>31
もちろん決まってから辞めたよ。退職金でるのに3カ月かかるとか、あほか。

33 :774号室の住人さん:2009/11/24(火) 00:09:06 ID:OeNm2ZLG.net
転職おめでとう
今決めることが出来る人は凄いよ
俺なかなか決まんないもん
転職サイト5つくらい見てるぜ…もう疲れた

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200