2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【1978】昭和53年度生まれの一人暮らし

1 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 09:18:28 ID:gRATF6jU.net
再度復活。

過去スレ
【1978】昭和53年生まれの一人暮らし2 (゚д゚)ウマー年
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1150705878/

【1978】昭和53年生まれの一人暮らし3(゚д゚)ウマー年
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1175561566/

【1978】昭和53年生まれの一人暮らし4(゚д゚)ウマー年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1187946299/

【1978】昭和53年度生まれの一人暮らし【三十路】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1210073960/

2 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 13:12:02 ID:cWYl85Cf.net
余裕で2ゲット

>>1



3 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 15:25:05 ID:mm72QRJL.net
>>1
乙です。

みなさん、三十路を向かえて人生の岐路ってあった?

4 :774号室の住人さん:2009/10/18(日) 22:54:38 ID:rnUn5lK6.net
今まで異性との交流は決して派手じゃなかったけど、
30超えて突然やってきた

5 :774号室の住人さん:2009/10/20(火) 01:06:41 ID:/5N1j4mA.net
>>1
乙age

6 :774号室の住人さん:2009/10/22(木) 08:35:53 ID:oNXLtQ+z.net
>>4
リアルにモテキなんだな。

>>1
スレ立て乙。

7 :774号室の住人さん:2009/10/25(日) 23:38:29 ID:Vw0pohBA.net
>>1
乙枯れ

8 :774号室の住人さん:2009/10/26(月) 10:18:34 ID:ujtmetIK.net
幸せになりたい。

9 :774号室の住人さん:2009/10/27(火) 02:42:47 ID:KpgRdTzA.net
10年後に笑おうぜ

10 :774号室の住人さん:2009/10/28(水) 00:04:28 ID:8ZfxFbxp.net
10年後は男ならちょうど厄年突入か?そのころに五体満足の健康体なら結婚とかもはやどうでもいいな。今の生活してたら絶対無理だろうがw
女性は来年が前厄になるのかな?

11 :774号室の住人さん:2009/10/29(木) 00:32:53 ID:jJXY8f++.net
いや40って結婚の重要性が身に染みて理解できる年
って言われてるんだが…

12 :774号室の住人さん:2009/11/01(日) 21:55:04 ID:XXOje+US.net
延びに延びた一人暮らしが今日から開始〜
色々買い忘れあったりするけど
来年2月まで頑張るっす

13 :774号室の住人さん:2009/11/05(木) 01:21:58 ID:yPi6hC4N.net
2月まで限定なの?頑張ってな

14 :12:2009/11/07(土) 20:28:12 ID:RIvPYsPn.net
会社の技術研修なんさ
今初めての洗濯した

色々大変だな
一人暮らしって

15 :774号室の住人さん:2009/11/08(日) 07:43:03 ID:G1edc+wH.net
31歳になっちゃった

16 :774号室の住人さん:2009/11/09(月) 15:29:42 ID:6obcRTn7.net
>>15
おめでとさん。

17 :774号室の住人さん:2009/11/11(水) 02:24:32 ID:4pHfguaa.net
>>15
おめでとう!

18 :774号室の住人さん:2009/11/11(水) 18:42:42 ID:0p/euPZU.net
>>15

おめでとう



19 :774号室の住人さん:2009/11/12(木) 01:00:24 ID:TfE8eM3B.net
私も31歳になりした。
まだまだ子ども…

20 :774号室の住人さん:2009/11/13(金) 21:57:18 ID:H2/EHCnh.net
小さい頃は30越えたら幸せな家庭を持ってると思ったんだけどな
その頃の30って相当大人な感じに思ってたし
それなのに今の俺たちときたら・・・

21 :774号室の住人さん:2009/11/14(土) 02:28:35 ID:CqBYqnJR.net
こないだネットの性格診断みたいなやつで、精神年齢5歳だったんだが

22 :774号室の住人さん:2009/11/14(土) 12:40:57 ID:drJDYyLC.net
そんなのアテにすんな


23 :774号室の住人さん:2009/11/15(日) 01:49:58 ID:4mrejnPp.net
>>19,20
俺も一緒ですよ。休日なんか家に引きこもって一杯やりながらゲーム、ネット三昧ですわ。
ゲーム最高!結婚って何?みたいな事言ったら親や上司からももう少し大人になれって言われたw

24 :774号室の住人さん:2009/11/15(日) 09:01:36 ID:+kPnXb/5.net
>>23
男性ならまだしも、趣味がゲームとお酒の女はもっと痛いと思う。
アクションゲームで飽きたらずFPSに手を出そうとしてるし、私、当分結婚できそうにないや。
将来はゲーマーおばあちゃんになってそうだわw

25 :774号室の住人さん:2009/11/18(水) 02:18:53 ID:ki04e1To.net
何なんだろうな、子供の頃に満たされなかった後遺症なのかな
俺もゲーム好きなんだが

26 :774号室の住人さん:2009/11/18(水) 08:55:46 ID:0AHBRO2U.net
確かに中学くらいからは部活やら塾通いやらでゲーム出来なくて、リアルタイムでプレイしたゲーム少ないや。
社会人になって一人暮らししてから干渉されないから、ドラクエ5とか昔のゲームやりまくってたなー。

27 :774号室の住人さん:2009/11/18(水) 17:33:52 ID:RywyeyN3.net
そうか、お前らみんな30〜31歳だもんな。
みんな大きくなりやがって・・・

ゲームの話が出てるけど、久しぶりに物置掃除したらファミコンハケーンした俺ですよ。
クソ懐かしいと思いつつ、夢中ですwww

いくつかあるけど、今アイスクライマーやっとる。
上に昇ってって、鳥、アザラシ、たまにクマぶっ殺すやつね。

28 :774号室の住人さん:2009/11/18(水) 18:53:32 ID:u2we3WEb.net
アイスクライマーかぁ…当時ディスクシステムの書き換え版やったな〜
結局クリア出来なかったけど。因みにファミコンだけじゃ無く、メガドライブも未だ持ってるw

あの頃は楽しかったな…「おっくせんまん」のオルゴールバージョン観てたらマジで悲しくなった…
それにしてもウチの糞親父いつまでも居座るんだ、本気で仕事探す気無いだろ…
俺ん家は金の掛から無いネカフェとかホテルじゃねー
手持ちが無くなったからって転がり込んでんじゃねーよ…

29 :774号室の住人さん :2009/11/22(日) 07:01:55 ID:rrlI/0bJ.net
俺は好きすぎて作る側にまわっちまったよ。
不況には強いといわれてるゲーム業界だったけど
今はどこも厳しくて、うちももうすぐ大量放出。

年を無事に越せるんだろうか・・・

30 :774号室の住人さん:2009/11/23(月) 10:30:14 ID:4ow+F58C.net
7年半働いて退職金110万か・・・こんなもんだな。
貯金がなさすぎて笑えるよw

31 :774号室の住人さん:2009/11/23(月) 12:53:06 ID:aSaV4Tuq.net
この時期に退職、勇気あるねぇ


32 :774号室の住人さん:2009/11/23(月) 12:54:38 ID:4ow+F58C.net
>>31
もちろん決まってから辞めたよ。退職金でるのに3カ月かかるとか、あほか。

33 :774号室の住人さん:2009/11/24(火) 00:09:06 ID:OeNm2ZLG.net
転職おめでとう
今決めることが出来る人は凄いよ
俺なかなか決まんないもん
転職サイト5つくらい見てるぜ…もう疲れた

34 :774号室の住人さん:2009/11/24(火) 14:23:36 ID:QmsLtruQ.net
>>23-24
そのゲームがつまらなく感じ始めたときが絶望だよな

35 :774号室の住人さん:2009/11/25(水) 14:12:49 ID:h88di/+Q.net
>>34
感性が鈍るからねえ
新卒の時、50代の先輩に「年とると、味覚でしか贅沢できなくなるのよ!」と言われたわ

36 :774号室の住人さん:2009/11/25(水) 20:29:25 ID:LVQ1oqlj.net
おいちゃん、最近面白いゲームが多すぎてな
ついついトロフィーコンプとかしちゃうんだ

37 :29:2009/11/26(木) 18:58:48 ID:+NZ76UHn.net
来期ラインがオールペンディングで
チーム解散キタコレ・・・
さてどうすっかな。

38 :774号室の住人さん:2009/11/26(木) 20:51:59 ID:Y4kvOJUo.net
業界的にチーム解散って、アレなわけ?
社内で転属みたいにはならないのか

39 :774号室の住人さん:2009/11/26(木) 21:15:09 ID:+NZ76UHn.net
>>38
プロジェクト契約の場合は解雇って流れかな。
そのまま他にまわされることもあるけど
今回は、頼みの綱の他のラインもペンディングだから…

俺はプロジェクトリーダーだったから継続契約の条件は提示されたけど
チームメンバーが解雇されてるのに
そのまま居座るのものなぁって感じ。

40 :774号室の住人さん:2009/11/27(金) 22:39:22 ID:mQXosurB.net
恋・・・始めました

41 :774号室の住人さん:2009/11/28(土) 00:33:18 ID:pdYxmwTP.net
>>40
ガンガレ!!!

42 :774号室の住人さん:2009/11/30(月) 23:05:28 ID:3gFDhSk3.net
頑張ったけど・・・避けられてるような気がしてきた

43 :774号室の住人さん:2009/12/04(金) 22:03:16 ID:N0L5ve4T.net
ボーナスが10万以上減ってた…orz

44 :774号室の住人さん:2009/12/12(土) 17:32:34 ID:nJQ03pBV.net
あるだけ良いと思うんだぜ・・・

45 :774号室の住人さん:2009/12/14(月) 17:36:58 ID:iO26rHAc.net
久々に彼氏出来てwktkしてたけど、彼は忘年会ラッシュ。
いいもん、私も忘年会とかジム通いで忙しいもんね!






やっぱり会ってバカ話したいお(´;ω;`)ブワッ…

46 :774号室の住人さん:2009/12/15(火) 12:42:43 ID:RqXg6pSa.net
まあ、彼の立場も分かってやってくれよ
男が色々忙しいのは充実してる証拠だからさ

47 :774号室の住人さん:2009/12/15(火) 18:50:48 ID:6AOetK5O.net
>>46
うん、彼には言えない。
私もひとりの時間を充実させる。ありがとう。

48 :774号室の住人さん:2009/12/15(火) 18:51:09 ID:1RkSr8Td.net
あちこち女関係に充実してるわけだな

49 :774号室の住人さん:2009/12/21(月) 06:09:21 ID:gQfhL099.net
みんなは年越しどうするの?
実家に帰る?それとも自宅?

50 :774号室の住人さん:2009/12/22(火) 04:13:01 ID:LonHK9v6.net
帰るよ。
地元の友達とも会う予定。

結婚してる奴が多くなって、年々遊ぶって感じじゃ
なくなってきてるけどね。

51 :774号室の住人さん:2009/12/26(土) 17:15:38 ID:a6eSodgr.net
実家がどっか行くとか言ってたが
俺は同行する気はないな
転職活動中だってのに

52 :774号室の住人さん:2009/12/28(月) 07:40:12 ID:5pHX1i4C.net
オレんとこも、地元の友達も既婚者が多くなってきて
だんだん集まりが悪くなってきてる。
ったく尻に敷かれた奴ばかりだww

ただ、年々オレの焦燥感が強くなるのは何故なんだorz

53 :774号室の住人さん:2009/12/28(月) 11:56:00 ID:N4BnNguJ.net
俺は逆だな
年取るごとにどうでもよくなってきた

54 :774号室の住人さん:2009/12/29(火) 11:34:30 ID:DCb9wDYA.net
適当におすすめの酒を教えてくれないか?
普段呑まないんだけど、
今年も独りで年越しだと思うと呑みたくなってきた

55 : ◆/DQ9hXJobM :2009/12/29(火) 12:13:32 ID:9zf1Anvg.net
>>54
つモーツァルト

56 :774号室の住人さん:2009/12/29(火) 22:07:09 ID:1mWHszCh.net
>>54
つアードベッグ

57 :774号室の住人さん:2010/01/11(月) 17:34:14 ID:/tnhkkRH.net
随分下にあるのであげます。

年末年始実家帰らなかったので1年親に会ってない。

結婚はもう回りがうるせえからしちゃってもいいかなって思ってる。
ただ結婚しても自由にやりたいけど。

58 :774号室の住人さん:2010/01/25(月) 01:32:21 ID:ReUp1GWC.net
相手がいていいな

59 :774号室の住人さん:2010/01/25(月) 20:04:22 ID:ljxPZteE.net
仮に相手がいても、相手が自分に興味なさそうだとそれはそれでかえって辛い…。

60 :774号室の住人さん:2010/02/01(月) 17:03:25 ID:RHhG/V4r.net
うま年、黄金の世代age
馬のように強く走れ!

61 :肛門爆竹:2010/03/01(月) 00:16:02 ID:GI0nlAZG.net
保守

62 :774号室の住人さん:2010/03/15(月) 23:27:54 ID:Pn4DeGFH.net
俺未年だしなあ

63 :774号室の住人さん:2010/03/17(水) 18:06:12 ID:jjrEvm12.net
10年ぐらいコンビニ弁当
さすがにもう飽きた

64 :774号室の住人さん:2010/03/20(土) 03:22:26 ID:ar7ahpW8.net
コンビニ弁当か…俺は近場のスーパーの手作り弁当だな
でも実際、メシって重要なんだよ

65 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 02:20:23 ID:drWmszGP.net
コンビに弁当を常食してると保存料大量摂取することになるので
死亡しても腐乱が始まらないらしいよ

66 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 09:05:14 ID:EahTk8sw.net
それ都市伝説

67 :774号室の住人さん:2010/03/22(月) 17:10:09 ID:o1q0Rct+.net
はぁ〜結婚したい

68 :774号室の住人さん:2010/03/23(火) 02:41:46 ID:+3KCNCGm.net
血痕したいか?っつたらしたいが
相手が居ない俺の場合、深層心理は単純にやりたいだけだったりしてな

69 :774号室の住人さん:2010/03/23(火) 07:09:50 ID:9Jrr+jFP.net
魔法使い街道まっしぐら。
当面、魔法使い卒業の予定なし。

70 :774号室の住人さん:2010/03/24(水) 06:15:33 ID:438Ovb3w.net
おっすオラ魔法使い。
俺は女の体を使ってオナニーしたいだけだと最近気づいた。

気を使ったり干渉されることが嫌なのに
自分がその気の場合だけ関わりたい、
そんな俺が女性とお付き合いなんて不可能だ。

はやく女性型アンドロイド発売されないかなぁ
プリウス買えるくらいの金額なら即買う

71 :774号室の住人さん:2010/03/24(水) 09:14:33 ID:NpLaPtx6.net
>>70
>自分がその気の場合だけ関わりたい

ムラムラしたらその辺の女押し倒せばOK

72 :774号室の住人さん:2010/03/27(土) 12:51:19 ID:Lp6iQy4E.net
>>64
>>65

で、昨夜ブリ大根なんて作ってみた。

73 :774号室の住人さん:2010/03/27(土) 18:20:45 ID:VHKqg8rm.net
>>71
レイプはいかん!人に迷惑かけちゃいけない!他人を思いやろう!
無駄に正義感だけはあるから、日々世の中の不公平や
理不尽な犯罪の記事に向かって文句たれてる毎日さ。
だから俺にはアンドロイドが必要なんだ。
ホンダよ早く作ってくれ、ちゃんと軟らかい素材のかわいいアンドロイドを!
インサイト買えるくらいの金額なら即買う

74 : ◆/DQ9hXJobM :2010/03/27(土) 22:41:48 ID:ZozaOKr1.net
トゥデイ買えるくらいの金額なら・・・買わねえなw

75 :774号室の住人さん:2010/03/28(日) 23:29:25 ID:FaAy9Ghl.net
セクサロイドか…まあ需要はあるだろうけど
国としては少子化どころじゃなくなるなw

76 :774号室の住人さん:2010/03/30(火) 16:58:30 ID:+b5hs0/X.net
アンドロイドのさしすせそ
さ・セックス
し・セックス
す・炊事
せ・洗濯
そ・掃除

77 :774号室の住人さん:2010/04/12(月) 22:44:54 ID:fFnPpaqP.net
自分の親が32の時はと考えると今の自分が凄く不安になる
自分に限ったことじゃなく、今の現役世代は年収も親の世代と比べて低い
年金での生活もとても期待できないだろう
このまま年取って1人でどうやって生きていくのかを考えるだけで
もう死にたくなるな

78 :774号室の住人さん:2010/04/12(月) 23:19:31 ID:BsTF7wct.net
今、このスレに年収一千万越えてる奴いる?

自営で一生懸命頑張って稼いでみたけど
所得税事業税住民税で4割持ってかれて驚いたわ
稼ぎすぎたせいで2年後から消費税も取られるし真面目に稼いでもろくな事が無いな

79 :774号室の住人さん:2010/04/14(水) 00:02:22 ID:1gQGt+fu.net
なぁに、一千万×1/3は超えてるぜ、ヘヘッ!
今は新卒がスーパーのレジ打ちに殺到する時代だからな

80 :774号室の住人さん:2010/04/22(木) 18:56:15 ID:bTVpwYIv.net
そろそろ結婚でもするかな…5年後くらいに

81 :774号室の住人さん:2010/04/24(土) 03:43:31 ID:DfQ8BS/b.net
GWはあきらめた。

帰省するお金がないから。
帰省しても、泥のように眠るだけだから。
仕事もお金も将来も結婚も、なにひとつ親を喜ばせるような報告がないから。
友達とも会わない。後ろ向きな会話しかできないから。

82 :774号室の住人さん:2010/04/25(日) 13:35:09 ID:BZ7iwkjk.net
周りの友達がどんどん結婚していく。
みんなどこで出会うんだろう。合コンの誘いはあってもなんか断っちゃうんだよな。

83 :774号室の住人さん:2010/04/25(日) 18:20:27 ID:vvCGm75E.net
>>82
>みんなどこで出会うんだろう
答えをお前自身が書いてるじゃないか

84 :774号室の住人さん:2010/04/26(月) 21:14:42 ID:001fcixd.net
>>82
お見合いパーティでも行ってこれば?

85 :774号室の住人さん:2010/04/27(火) 02:08:57 ID:vCbs5Ode.net
>>82
>みんなどこで出会うんだろう。合コンの誘いはあってもなんか断っちゃうんだよな。

とりあえず行っとけよ。自分でチャンスを潰してるようなもんだぞ。
行かないと100%その場にいた娘とは出会わないよ。行けば100%出会うよ。

86 :774号室の住人さん:2010/04/28(水) 20:51:41 ID:+d17JMbs.net
ここの住民たちは彼氏彼女いるの?

87 :774号室の住人さん:2010/04/28(水) 21:43:16 ID:sQua3ULx.net
>>86
ラブプラスのみですw

88 :774号室の住人さん:2010/04/29(木) 11:15:27 ID:ZVYmFk9S.net
>>86
セフレしかいない

89 :774号室の住人さん:2010/04/29(木) 12:26:15 ID:WZV0SIgb.net
>>86
いるけど外国人。超長距離恋愛。

90 :774号室の住人さん:2010/04/29(木) 12:41:00 ID:gAZBfr/S.net
>>88
自分女だけど同じだ・・・

91 :774号室の住人さん:2010/04/30(金) 00:25:34 ID:7I0N6Dyg.net
セフレってどうやってゲットするんだ?
誰も居ない独りぼっちだぜ

で、おまえらの連休の予定は?

92 :774号室の住人さん:2010/04/30(金) 00:36:40 ID:PEiKCfw6.net
>>91
福岡競艇に蒼井そらが来るので観に行くよw

93 :774号室の住人さん:2010/05/01(土) 16:55:58 ID:H6AKSGrB.net
恋人までいかなくても、気軽に話せる異性の飲み友達が欲しい。

94 :774号室の住人さん:2010/05/01(土) 16:59:58 ID:r6zOIkxr.net
>>86
真性童貞ですがなにか。
20代の時はどうなのよこれ、と思ったが
30代になったら、なんかもうどうでもよくなった。
もう本能が理性を超えることがない。

95 :774号室の住人さん:2010/05/03(月) 14:05:07 ID:drALUyhm.net
俺はキャバクラでやっと彼女ができそうだよ
通いつめたから金は使ったけど

96 :774号室の住人さん:2010/05/04(火) 20:21:05 ID:CH+2XeLQ.net
梅毒に気をつけてね

97 :774号室の住人さん:2010/05/04(火) 20:40:20 ID:FkqL8gaw.net
殺されないように気をつけろな

98 :774号室の住人さん:2010/05/26(水) 00:51:44 ID:sQBl0UHL.net
あげ

99 :774号室の住人さん:2010/05/26(水) 00:53:17 ID:5ohzXvBh.net
るぜ

100 :774号室の住人さん:2010/05/27(木) 22:20:02 ID:wlHvQw9n.net
ぜつぼうした

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200