2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

福井県の一人暮らし

1 :774号室の住人さん:2008/07/07(月) 21:15:09 ID:9VsVk+5P.net
お願いします

2 :774号室の住人さん:2008/07/07(月) 21:30:49 ID:oVSbuv58.net
>>1
新スレありがと


3 :774号室の住人さん:2008/07/07(月) 23:59:27 ID:UH9iFuFt.net
春うららかな書房がネカフェ用古本卸として
紹介されてた

4 :774号室の住人さん:2008/07/08(火) 11:34:49 ID:3Co6MWro.net
福井県の住民税が高いのはなぜ?

5 :774号室の住人さん:2008/07/08(火) 17:29:29 ID:SS0YaLx2.net
役人のせいです

6 :774号室の住人さん:2008/07/09(水) 23:34:06 ID:oyLuwXEd.net
福井県で一人暮らししている人って少ないのかな

7 :774号室の住人さん:2008/07/11(金) 15:13:50 ID:nDeUrrt5.net
んなこたーない

8 :774号室の住人さん:2008/07/11(金) 21:13:46 ID:WRdS2S0T.net
過疎ってるよね
さみしいね

9 :774号室の住人さん:2008/07/15(火) 07:56:24 ID:mI6IPdNx.net
保守

10 :774号室の住人さん:2008/07/20(日) 00:54:53 ID:8xpuDXka.net
暑いね しっかり体調管理しないと

11 :774号室の住人さん:2008/07/20(日) 11:00:24 ID:dmdIymb3.net
ほす

12 :けいすけ:2008/07/20(日) 11:56:09 ID:QISApoaI.net
俺は福井県の越前に住んでたよ!
蔵じゃないけど 蔵みたいな町並みの城下町で
住んでたからなぁ

あそこは お年寄りが多かったよ。


13 :けいすけ:2008/07/20(日) 11:57:58 ID:QISApoaI.net
福井は一人暮らししてる人はなかなか少ないよ。
居ても 大学生とかじゃないかな?
ほとんどの人は家族とだよ。
基本的に福井はお年寄りが多い県でもあるから、
越前に住んでた頃は
よく 焚火で 魚を焼いて食ってたなぁ

14 :けいすけ:2008/07/20(日) 12:03:27 ID:QISApoaI.net
よくイタチとかも屋根裏に現れてたりしてたなぁ
雰囲気的にも閉鎖的な町並みだったからなぁ

でも外国の人がたまに見物に来てて驚いてたなぁ
なんでこんな 糞田舎に来て嬉しそうに満足したような表情してんだろうなぁ
と思ったよ

15 :けいすけ:2008/07/20(日) 12:29:22 ID:QISApoaI.net
ちなみに越前市じゃなく 越前町に住んでたから。南越前町てのもあるけど、
市と町は別で考えて!
隔離された古い町並みの集落で住んでたから。
最寄り駅つ〜か
近くに駅なんかもちろんね。

16 :774号室の住人さん:2008/07/26(土) 20:24:08 ID:ISFOj57q.net
保守

17 :774号室の住人さん:2008/07/29(火) 20:35:19 ID:S/ogrqgr.net
けいすけしかいねぇwwwww

18 :774号室の住人さん:2008/07/29(火) 22:30:31 ID:nHejUAlZ.net
鯖江のレオパレスで一人暮らし
近くには同じようなレオパレスとかプレハブアパートいっぱいあるよ
きっと一人暮らし多いはず

19 :774号室の住人さん:2008/07/30(水) 19:34:47 ID:ly560qO8.net
>>18
レオパレス評判悪いみたいだけどどうなの?

20 :774号室の住人さん:2008/07/30(水) 22:37:45 ID:T6/E1qzH.net
評判どおりだよ
うすうすの壁だから隣のテレビの音すらきこえるし、いびきまで響く。
うるさいところでも平気な人なら大丈夫かな
あと、最上階なら上からの音がないけど、夏の日中はすごく部屋があつくなる。
雨や天井にとまったカラスの足音さえカタカタって聞こえるくらい天井もうすうす。
絶対鉄筋コンクリートの賃貸物件がいい。。。

いいところは、収納が見た目以上にあることと、家電一式・インターネットも賃貸料に含まれてることかな



21 :774号室の住人さん:2008/08/02(土) 19:55:18 ID:ANUzLrQu.net
>>20

>インターネットも賃貸料に含まれてることかな
これは初めて知った。
壁は薄いと聞いていたがそれほどとは・・・やばいな。

レスサンクス。

22 :774号室の住人さん:2008/08/02(土) 22:04:22 ID:snNDJdlk.net
もう何年も福井で一人暮らしだよー、レオパレス21じゃないです。
福井は夜が非常に暇。

23 :774号室の住人さん:2008/08/24(日) 15:38:42 ID:ARkyKLT1.net
保守

24 :774号室の住人さん:2008/08/29(金) 19:24:11 ID:rHmPhX+a.net
福井は平和だなー

25 :774号室の住人さん:2008/09/01(月) 10:21:21 ID:dY5GzJGM.net
福井はのんびりしとるけぇ〜のぉ〜

と他府県出身のの人が言ってみるテスト
福井弁あってるかな?


26 :774号室の住人さん:2008/09/01(月) 12:07:53 ID:sGJ22Su9.net
高○不動産は退去のときにたたみ表替え料金とかで
バカみたいな料金とられた

27 :774号室の住人さん:2008/09/01(月) 14:26:24 ID:yiCoxbzX.net
福井終わってる。
たまに田舎を楽しみに来るくらいが合ってる。
ましてや1人で住むようなところではない。

28 :774号室の住人さん:2008/09/16(火) 23:17:49 ID:YR6HLYSY.net
敦賀で1人暮らし
♂38才です
敦賀住みの貴女話そう☆

29 :774号室の住人さん:2008/09/18(木) 20:38:29 ID:kIMBkspF.net
敦賀住みの私が相手してやろう。
しかし寝る時間だ。あばよ

30 :774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:41:03 ID:34HovBaa.net
過疎ってる
福井だからしかたないよな
孤独だよ・・・

31 :774号室の住人さん:2008/10/05(日) 17:27:56 ID:q5htlY7b.net
あの今日から一ヶ月半ほど出張で滞在します。


福井駅からちょい離れた裁判所のちかくですが……

スーパーがないね(´・ω・`)

近くにないかい?

32 :774号室の住人さん:2008/10/05(日) 18:26:30 ID:uRU7FDES.net
31さんへ ようこそ福井へ スーパーなら裁判所の近くに 片町と言う寂れた飲み屋街があり、そこの中央にハニー?だったかなあります。 福井駅まで行けば プリズムマートとハニーと言うスーパーがありますよ

33 :774号室の住人さん:2008/10/05(日) 22:45:44 ID:Jm7HUCZC.net
>>31
大きなスーパーは郊外に出ないとないの
車社会だから
駅前周辺だと片町ハニーしかないけど
昭和の食料品店だからビックリしないようにね
あと駅前の西武のデパ地下?(と呼べるのかどうか…)

34 :774号室の住人さん:2008/10/05(日) 23:05:14 ID:q5htlY7b.net
そうなんですかぁ…一応近くにスーパーみつけたのでとりあえず今日の分は買いました。


駅前に行けばあるんですね(;´ω`)>

ちなみに駅前には100円ショップ・家電屋・DVDレンタルショップなどありますか?

35 :774号室の住人さん:2008/10/06(月) 09:37:49 ID:cLkPbekU.net
100円ショップならある レンタルビデオは少し離れてるがあります 家電品の店は個人の小さい店なら有ったと思いますが 大きいのは郊外に出ないとないですね

36 :774号室の住人さん:2008/10/07(火) 18:42:18 ID:RjA7l3Ic.net
駅前はオフィス街だから飲食店とか服屋とかしかないね
生活用品関係は郊外なんだよね
福井はご飯が美味しいから堪能していってね

37 :774号室の住人さん:2008/10/13(月) 21:53:22 ID:oIX+C/ON.net
>>36の言うとおり福井の飯はうまい。
でもそれしかいいとこない・・・

38 :774号室の住人さん:2008/10/26(日) 05:22:43 ID:GUOSqiDl.net
保守

39 :774号室の住人さん:2008/11/01(土) 07:13:28 ID:lJ1d3B1S.net
きょう不動産いてきます。
来月から一人暮らし…女ひとり不安です{{{(゚Д゚)}}}

40 :774号室の住人さん:2008/11/01(土) 07:32:15 ID:5SDgjK0o.net
セフレ作りの定番方法

http://happydayo2.blog110.fc2.com/

41 :774号室の住人さん:2008/11/01(土) 23:56:16 ID:SE71+FMc.net
新入社員の時住んでだけど、おろしそばがうまかったな。
あと焼鳥の秋吉は押さえておかないとね。

42 :774号室の住人さん:2008/11/09(日) 23:22:21 ID:VWoWXZCA.net
福井は家賃が安いから金ないけど広い部屋に住みたい人にはいいよね

43 :774号室の住人さん:2008/11/20(木) 10:26:53 ID:+h6mAX5K.net
福井育ち福井住みの福井人が上げてみる

44 :774号室の住人さん:2008/11/21(金) 17:19:20 ID:B3Qlh3UL.net
スレはあげても家賃は上げないでね

45 :774号室の住人さん:2008/11/22(土) 10:32:01 ID:zWOSjY2l.net
糞田舎

46 :774号室の住人さん:2008/11/22(土) 13:42:09 ID:mNLIxZUd.net
糞田舎でおいしい越前ガニ食べよーと

47 :774号室の住人さん:2008/12/01(月) 08:27:00 ID:Ew5Py+3d.net
糞田舎でおいしいウンコ入りカレーライス食べよーと

48 :774号室の住人さん:2009/01/18(日) 16:32:12 ID:/awm+hld.net
「オバマ氏に渡して」続々 贈る手立てなくオバマ市弱る

 オバマ氏の米大統領就任が近づくにつれ、同名のよしみで応援する福井県小浜市に
「オバマ氏へ渡してほしい」との贈答品や市への激励品が続々と寄せられている。
市は好意を無にするわけにもいかず受け取っているが、オバマ氏に贈る手だては
今のところなく、対応に苦慮している。

 京都府城陽市の元地方銀行役員は昨年12月、額装された色紙を小浜市役所に持参した。
世界平和を祈念し、奈良・東大寺の上野道善別当(住職)に頼んで聖徳太子の言葉「以和為貴」
(和をもって貴しとなす)を書いてもらったという。元役員は「市長が大統領就任式へ
参加する際に持っていって」と依頼したが、市は就任式のチケットを入手できなかった。

 日本能面美術協会(京都市)の副会長は「オバマ能面」を企画。伝統技法を生かした
試作品を19日に市役所へ持ってくる予定で、やはりオバマ氏に届けてほしいのだという。
市へのプレゼントも多く、福井市の陶芸家は「OBAMA」と刻印した陶器製の青い鈴
(高さ8センチ)50個を寄せた。オバマ氏の肖像画を描いて贈呈した画家も2人いる。

 こうした「善意」は増え続け、昨年11月以降の主なものだけでも7種類計約60点に
上っている。

朝日新聞 asahi.com(土岐直彦、2009年1月18日12時22分)
http://www.asahi.com/national/update/0117/OSK200901170067.html

オバマ氏に渡すよう依頼された東大寺の上野道善別当の書=福井県小浜市役所
http://www.asahi.com/national/update/0117/images/OSK200901170070.jpg
オバマ氏と小浜市を激励する鈴=福井県小浜市役所
http://www.asahi.com/national/update/0117/images/OSK200901170069.jpg



マジ恥ずかしいんだけどw

49 :一人暮らしの福井人:2009/01/21(水) 07:46:18 ID:pzkGUh5R.net
福井の人が自慢してるものは、どうでもいいものばかり。
単に外の世界を知らないだけ。

越前ガニ?同じ物が他県で水揚げされたら何割安い?
ソバ?美味しくないとハッキリ言おう。
だるま○西○?田舎のファッションどうでもええやろ?
小浜市?マジ恥ずかしいんだけどw

50 :一人暮らしの福井人:2009/01/21(水) 07:49:07 ID:pzkGUh5R.net
>36
駅前はオフィス街(ギャハハハ(≧▽≦))
何もないだろ?

歩いている年寄り&高校生ばかり(爆)

51 :774号室の住人さん:2009/01/21(水) 07:59:23 ID:zAppr565.net
久々に上がってると思ったら・・・
かなCY

52 :774号室の住人さん:2009/02/06(金) 11:34:48 ID:4DBedMun.net
>>49
なんでこの子憎しみに縛られているの?(^ ^;)

53 :774号室の住人さん:2009/02/09(月) 02:49:45 ID:2bifCFaG.net
福井市でアパートを借りるなら
どの不動産屋さんがオススメですか?
一人暮らしです。

54 :774号室の住人さん:2009/02/09(月) 04:15:56 ID:YpG2Rq4A.net
確かに同じ種類の蟹を他がとれたら安くなるが、
土地によっては身がよくないこともあるから、福井の蟹が高いなんていうことは一概には言えない


55 :774号室の住人さん:2009/02/15(日) 11:13:30 ID:dERs0bRx.net
いい不動産屋見つけるのは至難のワザだ
人の足元みてボッタやらかすから

56 :774号室の住人さん:2009/02/15(日) 11:15:42 ID:XmnkYs4k.net
ネットなどで相場を調べてから行くといいのでは?

57 :774号室の住人さん:2009/03/01(日) 15:46:40 ID:Nc0EmnPJ.net
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235889888/

58 :774号室の住人さん:2009/03/10(火) 00:03:48 ID:vJn7IPS+.net
福井県で変わったアクセサリー売ろうと思うのだが…
この叩かれよ…
確かに福井県は過疎
大阪の方がよいかなぁ



59 :774号室の住人さん:2009/03/14(土) 00:41:51 ID:j+8TmWM9.net
一人暮らしベル近くではじめた

60 :774号室の住人さん:2009/03/14(土) 00:54:31 ID:DxH6oWDq.net
ベルってレンタルブースのあるところだ(笑)
一人暮らしは気が楽だからいいなぁ

61 :774号室の住人さん:2009/03/16(月) 17:30:42 ID:IiOo0M6m.net
とりあえずあげる

62 :774号室の住人さん:2009/03/16(月) 19:41:51 ID:4/ulqOx1.net
ベル内のピリケンラーメン最高!
他にもあるらしいが場所わからん

63 :774号室の住人さん:2009/03/19(木) 16:56:16 ID:+SGs8bdJ.net
>>62
種池の王将並みに衛生管理悪いぞ。
味まずいし。

64 :774号室の住人さん:2009/03/20(金) 04:01:10 ID:iZD9Yqpd.net
まじっすか!?@
ベル内のみにしときます。

65 :63:2009/03/20(金) 16:09:11 ID:95EKnmTj.net
>>64
いや、ベルのも。髪の毛混入はデフォ

66 :774号室の住人さん:2009/03/21(土) 03:12:22 ID:sCQNjhMg.net
ホント福井県民は腹黒い!

67 :774号室の住人さん:2009/03/21(土) 09:53:13 ID:mWhYyl+2.net
晴れる屋もひどい…
甘鯛を頼んだら悪臭が…
一昨年の話だが、二度と行かない

68 :774号室の住人さん:2009/03/21(土) 10:14:02 ID:I9HDQ5Uu.net
とりあえずヨーロッパ県逝っとけ
あそこはウマイ

69 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 03:06:31 ID:oO4I98UJ.net
福井大に進学するんですが一人暮らしするお勧めの地区や不動産屋
を教えてください
後期合格なんで遅くなってしまいました…

70 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 03:26:31 ID:41Llj8+Y.net
>>69
車所有かどうかで、かなり変わる。

71 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 03:43:30 ID:oO4I98UJ.net
>>70
車は無いですが原付はあります

72 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 05:05:28 ID:41Llj8+Y.net
大学付近の「文京」「花月」「大宮」ならどこ住んでもあんまり変わらないが、
24時間営業してる飯屋は少ないので(2軒?3軒)、コンビに近くが一番いいと思うぞ。
不動産は、どこがいいとは言えないが、壁の薄さだけは妥協してはいけない。
まっ、何も無い県だが住めば都ってことで楽しんでね。

73 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 05:08:58 ID:oO4I98UJ.net
>>72
壁の薄さって実際に見に行かないと分からないですかね?

74 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 05:16:05 ID:41Llj8+Y.net
まず分からないね。
レオパレスみたいな作りなら、まず壁薄いですが。
隣の音や自分の音を気にしないのであれば問題ないですが、壁薄いとほとんどの音が筒抜けです。咳ぐらいなら余裕で聞こえます。
ちなみに予算的にはいくらかな?
どこから来るか知りませんが、福井は安い部類かも。

75 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 05:28:49 ID:oO4I98UJ.net
>>74
家賃は4万以内にしたいですね
愛知からです

76 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 05:54:30 ID:41Llj8+Y.net
その予算だと1K〜2DKぐらいまでいけそうですね。
まっ、それなりの古さになると思いますが。
丸福不動産、地蔵屋などがあの付近の物件もってそうです。

ちなみに三○不動産は、対応が悪いのでお勧めしません。

77 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 09:38:04 ID:zIr7Ic6s.net
>>68
ふくしんもうまい(店の人がヨーロッパ兼にいたらしいが)
小川家(味がスーパーに売ってるようなソースカツ丼よりマズい)は話にならないので却下。

>>69
福井だとエルピスって不動産屋がベターかぬ。
4万なら結構いいとこ見つかるよ

78 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 10:53:05 ID:taPshRVD.net
年収200万で福井で一人暮らし。
車所有。かなりきつぃかな?
(現在は実家暮らし→一人暮らしする予定)

79 : ◆VhXedBQcDI :2009/03/22(日) 17:21:37 ID:yTCnC5lY.net
はじめまして。
光陽で一人暮らし始めました。(他県から来ました)
いろいろとよろしくね。

80 :774号室の住人さん:2009/03/22(日) 22:49:10 ID:C7JisD+/.net
レオパレスすんでるけどやっぱ最悪だわ

81 :774号室の住人さん:2009/03/23(月) 03:43:53 ID:PT15Hys3.net
>>78
事情があって一人暮らしなら仕方ないですが、気楽そうだからとかで一人暮らしをしたいのならお勧めしませんわ。
年収200万で一人暮らしをすると収入の半分以上が生活費に消えますよ。
実家に居て貯金したほうが後々のために絶対いいです。

82 :774号室の住人さん:2009/03/23(月) 18:42:27 ID:Kda1yeYd.net
>>77
病院で舌の精密検査を受けられることを強くお勧めいたします(^〜^;)

83 :光陽 ◆VhXedBQcDI :2009/03/23(月) 22:50:57 ID:Sa1BaOMF.net
仕事が始まりぼちぼちと福井での一人暮らしが動き出しています。
いまんとこ外食が主だけど、まだ美味しいお店が見つからないかな。
安くて美味い定食屋ないかな?

84 :774号室の住人さん:2009/03/23(月) 23:15:05 ID:MMMrsXCN.net
だからヨーロッパ軒だと

85 :774号室の住人さん:2009/03/24(火) 00:28:07 ID:jnJ7W5wB.net
福井出身だけど、ここ読んでたらやっぱり福井に帰りたくなくなった

86 :774号室の住人さん:2009/03/24(火) 01:24:42 ID:AG7b0Vne.net
ギシアン連チャンで聞いてしまたwww
コンクリマイク重宝してまつw

87 :774号室の住人さん:2009/03/24(火) 02:53:50 ID:TVMOFh0d.net
壁の薄い特権はギシアンだなw
しかし、それも最初だけで聞きなれるとウザくなる。
隣に聞かせて燃えるカップルも居るのかも。

88 :光陽 ◆VhXedBQcDI :2009/03/24(火) 23:20:19 ID:7hTnqjVO.net
うちは隣の部屋の大学生(男)が、夜中まで大音量で音楽聴いてて、正直我慢の限界です。
変なトラブルは嫌だし、管理会社に言おうにも不動産のオッサンは面倒な人だし、どうしたらよいものか…


89 :774号室の住人さん:2009/03/27(金) 13:10:44 ID:fTLNayIX.net
>>80
漏れもレオパレス。
管理に苦情言っても対策しないし。
まぁ漏れのとこは幸いなことに騒音や問題とかはないんだが。
>>83
種池以外の王将とか。

90 :774号室の住人さん:2009/03/28(土) 00:39:43 ID:nXl3XU/z.net
>>88
越してきたばっかりなのに大変だね
近くに工大あるんだったっけか。
早めに何とかしないと、長くてあと3、4年はガマンしないといけなくなるね。
面倒かもしれないけど、管理会社に間に入ってもらった方がいいよ。


91 :774号室の住人さん:2009/03/28(土) 02:54:14 ID:aX3JqAqv.net
俺もレオパレスだけど……
もう少しの辛抱だ 俺

次は情報館でいい物件探すよ

92 :774号室の住人さん:2009/03/29(日) 11:36:21 ID:yTLRumnf.net
>>91
退出時の法外な請求に注意

93 :774号室の住人さん:2009/03/29(日) 16:03:09 ID:2mb/I5ll.net
え え 退出時レオパってどんな請求がまってるの!?

94 :774号室の住人さん:2009/03/30(月) 20:32:12 ID:WSnGJ7w+.net
あ〜ぁ、レ○パレ○かぁ。安そうだから入居しちゃうんだろうね。
出るときとか考えたら、あんまり変わらないのにね。

95 :774号室の住人さん:2009/03/30(月) 21:03:31 ID:lRLhlFnJ.net
敦賀で一人暮らしの独身30代です
色々話しませんか?
♀メール下さい☆
本音で語ろう!

96 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:02:23 ID:K3Xo+16O.net
おとなりさんエッチ始まった

激しすぎてたまらんの〜〜〜@

97 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:38:02 ID:OMFdYxhC.net
どっかの板にギシアンのスレあったはず。

98 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 10:23:56 ID:TGse8eIp.net
>>93
退出時清掃費用とか言って10万近い金を取られるらしい。詳しくはレオパレス被害者の会板
>>95
通報しまんた

99 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 20:39:56 ID:OMFdYxhC.net
清掃代だけで10万なら高いけど、壁の傷とか床の傷修復も込みなら仕方がないレベルだと思うわ。
最初に払ってある敷金の金額にもよるが、追加は取られたことないな。返ってくるのもわずかだが。

100 :774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:56:49 ID:TGse8eIp.net
敷金0なはずが実際は家賃3ヵ月分取られる(実話)
なので追加で取られるのよ

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200