2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

帝王の娘 スベクヒャン part.6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 14:14:25.14 ID:FbQJPbrK.net
チャンネル銀河
月〜金 21:30-23:00
全108話・ノーカット字幕

テレビ大阪
月〜金 11:59-13:00
全72話・字幕

【BS朝日公式】
http://www.bs-asahi.co.jp/soobaek-hyang/
【チャンネル銀河公式】
http://www.ch-ginga.jp/fp/movie-detail/series.php?series_cd=9681
【テレビ大阪公式】
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/goodch_k/soobaek-hyang/
【BS11公式】
http://www.bs11.jp/drama/sp/post-253/

過去スレ
【BS朝日】帝王の娘・スベクヒャン [転載禁止]H2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1421591352/

帝王の娘・スベクヒャン Part.2 [転載禁止]H2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1428406676/

帝王の娘 スベクヒャン part.3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1438076552/

※前スレ帝王の娘 スベクヒャン part.4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1477463047/

帝王の娘 スベクヒャン part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1486712863/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:21:24.90 ID:psC7Ep/v.net
>>490
そんな状態の人を戦場に連れていく太子様も大概だが
期待に応えて大活躍のチンム公凄すぎw
ユンの遺伝子恐るべしというかwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:48:50.91 ID:BS6NeIfK.net
>>485
やっぱりそうなのね〜さすが元アイドル
ありがとう!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:59:57.12 ID:zXEBj1Hb.net
刺されても割かし平気(。-_-。)

https://m.youtube.com/watch?v=tnBjbgliMMM

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 00:07:18.13 ID:09dTQamI.net
ソルラン異動した途端に数珠の持ち主とか割り出して敏腕刑事だな
ソルランが実際に今いたらいろいろ暴いてくれそうw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 00:27:03.32 ID:30GYN3YU.net
>>497
異動w
数珠の件では一応ミョンノンもソルランに協力してくれているからね。
カンボクがいつもそばで心配性そうな顔してる。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 02:32:01.43 ID:09dTQamI.net
>>498
カンボク、最近眉毛が八の字のことが多いよね....w

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 02:43:52.82 ID:09dTQamI.net
ソルランの制服が変わった水曜日。密かにマングの服も鮮やかになってたね。
このドラマ、衣装が本当に華麗で美しいと思う。
朝鮮王朝時代になると王様も官職も赤、青、緑のお決まりの服だし
女の人たちも決まりきった服がデフォだったので
最初は違和感あったけれど今ではこの時代のファッションのほうが好き。

でも、チンム公の重苦しい前髪と左右アシメトリーなエクステ?はよくわからない。
でも、トルデのヘアスタイルがこざっぱりしたのは出世の効果からか良かった!
でも、クチョンも一度くらいこざっぱりしたルックスを見てみたかった。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 07:25:01.51 ID:30GYN3YU.net
>>500
ドラマスタート時は低予算制作だったこともあり、衣装の替えが極端に少ない「着たきりスズメ」の話は有名だよね。
視聴率が安定したら予算もアップして徐々に衣装も豪華に。

チンム公のこめかみに垂れているのはやっぱりエクステかw...
髪をちょっとつまんでビーズのようなものに通して、毛先にアクセサリーをつけているようにも見える。
何度もアップのシーンがあったのに、アシンメトリーだということに気づかなかった。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:57:12.89 ID:r7rwLE/k.net
予算削減…ホジュン…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:13:46.66 ID:PlgcBTzy.net
まあ、五輪のせいで10話以上短縮された分、一話あたりの予算が増えたということでしょう。
えんじ色の装束になったソルランの前髪がいいな。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:15:12.44 ID:P8/CJMhl.net
低予算だからなのか〜 トリムの部屋の花を始め全てが造花だよね。
花束抱えるとたまにカサッて音がしてたし。
そしてトリムの部屋の地面の人工芝がよくわからない。絨毯ってこと?

素朴なギモンというかツッコミで王様も官職も
ソルランもみんなサラサラのストレートヘアだけど
とくに ヘ佐平とか直毛美し過ぎだけど
天パーの人はいなかったのかなー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:49:27.36 ID:qIaZbMsr.net
>>504
天パー→トルデ
造花を飾った同じ花瓶が場面毎にあっちこっちに移動しまくってた→使い回し

だけど、チンムがソルヒにプレゼントしたエビネは本物の生花だったね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 07:11:09.82 ID:iR1FIfiM.net
>>500
>チンム公の重苦しい前髪
今朝の放送からその前髪を上げていきなりオデコ全開にw
ソルヒの悪巧みを見透かしていたチンム公だけど急に、一緒に地獄までお供します...とか言い出していた
そういう心境の変化を前髪で現わしているのかw

>>501
人気が出て視聴率が上がってくるとともに衣装も予算がまわりはじめ、着たきりすずめも卒業することができました
ソルランの人がインタビューで語っていたね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 16:33:46.29 ID:CZ+Wxqvd.net
>>505
花瓶・・・焼き物に関しては陶磁史のオールスターが登場してちょっと驚かされる

陶質土器(日本でいう須恵器)がメインで、せいぜい緑釉陶器が
あったかどうかの時代と思うが・・・

ドラマには唐三彩(駱駝?)あり、高麗青磁の茶器あり、果ては朝鮮白磁、明の青花、
清の琺瑯彩、スタイル混合の現代物と・・・・

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:34:59.39 ID:6JFGKOZl.net
>>493
強者護衛に何度も斬られてたよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:14:57.60 ID:3nUtney/.net
2013 MBCドラマ賞でプレゼンターなのに自分の
ドラマをプラカードでプロモーションする
ヒョンジン

https://johyunjae1980.files.wordpress.com/2013/12/kingsdaughterdawards01.jpg

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 22:29:31.43 ID:0ScnW5fm.net
>>507
>陶磁史のオールスター 登場
これは韓流史劇のデフォ、とくに李朝より前の時代で顕著。
日本の大河ドラマの陶磁器も大概だがw

中国ドラマでは陶磁器の時代考証はわりかし真面目

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 03:58:09.61 ID:49hFl5DG.net
>>506
言った途端に前髪スッキリになっててワロタ!
本放送でも評判悪かったのかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 04:07:07.37 ID:49hFl5DG.net
>>507 は焼き物に詳しいんだね。自分は 火の神ジョンイ より前の時代のは知らない。
>>510 史劇好きなのに全く学習できてないみたい。
だめだな、自分

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 01:14:39.92 ID:nSFJ/oc1.net
結局マックムあさこは虚言癖ってことでドラマからオールアップ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 06:16:54.31 ID:9uUIEf0c.net
何が虚言?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 06:17:14.78 ID:jw/xov01.net
吹き出しそうになる陛下が怒りの猫パンチ
ぺしっ!ぺしっ...!!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:50:47.31 ID:gUZNNKA0.net
こいつは面白い!!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 12:54:33.89 ID:JsU2l8fg.net
踏まねーよw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:55:36.79 ID:IH+lFgSG.net
>>515
攻撃力のある猫パンチなのでチンム公の頬が赤くはれていた。
武寧王はこれからどんどん情けない王っぷりを露呈していく。
実子から恨まれる育て方して、チンム実母もチェファも守れなかったし、何が皇帝やねん状態。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:27:26.89 ID:EfhH1G3Y.net
ソヒョンジンはこのドラマ以降、主役ばかりだな。
韓国では知名度の高いスターになった感じなんだろうか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 21:59:11.50 ID:f2gkcX3B.net
2016年からCMが急激に増えたね。最近少し勢いなくなったような。
ドラマではSBS主演作「愛の温度」が始まる。

https://namu.wiki/w/서현진(배우)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 22:01:27.87 ID:7/55ayYb.net
チンム公はおでこ出さないほうが好き
でもラストまではこのスタイルかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 23:52:17.30 ID:v/x1+6gv.net
わたしはどっちも好きだけど、特に目が好き。
チンム公は暗黒面になるときにはおでこをあげるのかな?

チンムの食客だとわかったとの顔とか切なかったわぁ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 04:51:28.11 ID:NiX5jP+T.net
チンム公のチョン・テスはソルランの弟だと思ってたら
ファン・ジニのハ・ジウォンの弟と知った大失態!
なんで間違ったんだろう。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 05:56:08.40 ID:YkN5jjTE.net
知らんがな(´・ω・`)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 06:31:07.69 ID:CXrui/hL.net
ソルランにさくらまや
ソルヒに平祐奈
で見たい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 06:55:33.03 ID:4STIJTHs.net
>>523
切れ長で意志の強そうな目だね
まだ女官のころのソルランに甘いものをすすめたり、反対にもらったりしていた時、
緊張感が緩んだチンムゴンの表情が可愛かった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/18(月) 07:21:35.87 ID:RJG6K2zR.net
ぴゃっ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 17:15:58.43 ID:e5XAEYJc.net
>>520
薄幸のお嬢様、したたかなやり手、笑いを誘う天真爛漫
いろいろ演じられるのはわかったけど逆にイメージが掴みにくくなってしまった
晩餐とかジョンイの時みたいなキャラが好きなんだけど
新作とかドクターサブのような有能で良心的なキャラっぽい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 17:49:45.14 ID:c1NJvdkv.net
愛の音頭って面白いの?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 18:11:54.12 ID:BcbPjYyW.net
これも食べ物と関連あるドラマみたいだな。
>8ヶ月ぶりに再会したソ・ヒョンジン - ヤンセジョンの「愛の温度」
7.1%で出発

http://m.yna.co.kr/kr/contents/?cid=AKR20170919029300005&mobile

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 18:41:24.42 ID:2IAtlLq/.net
>>529
「愛の温度」は知らないけど、「愛の音頭」はみんなで歌い踊って楽しそうだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 20:23:17.96 ID:H7HRlt6K.net
は?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 21:38:25.13 ID:lnPt6kda.net
へ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:02:20.35 ID:VjXY2SB0.net
見どころが3点

1.ソルランに対し、チャネ(お前)とパンマルを使っていた将徳師が、
スベクヒャン公女であることをなぜお隠しになられるのですかと
最上級敬語に転換

2.地獄に落ちてもいい、兄である太子を愛し続けたいと愛の決心を告白するソルラン

3.泣き崩れるソルランを前に、感に堪えたような将徳師の様子

ここはスベクヒャンのベストシーンだと思う

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 03:26:52.64 ID:UU4YodMG.net
韓国語は喋れないけれど
トリムが〜ニャとか語尾が⤴ って上がってたのが
〜ニダ⤵と下がる口調になったのだけは変わったのわかった。

もう終盤なんだね。
後は、王様がいつソルランがスベッキャンだと気付くのかがドキドキ。
って、気付くよね??? それとも 気づかないまま逝くのかな???

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 04:25:11.58 ID:aZz6T8tN.net
王室にたびたび呼びつけられていたマックムは完全に退場かな
あれでは商売に差し支える

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 07:38:19.55 ID:TxsjkvnJ.net
>>535
さてどうなるのかな〜〜

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 08:41:13.47 ID:pPm16RDi.net
このドラマ面白いね

個人的だが俺は戦闘シーンが好きじゃないんで
三国時代物ってあまり見ないんだが、これは宮廷内
中心なんでいいと思う

また、BS版だと結構強引なカットがされているため
ストーリーに違和感があるものが多いが、現在見て
いるBS11はそれが余り無いように思う
編集が上手いのかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 10:20:48.69 ID:MbOWu+cA.net
ソルヒがだんだん壊れ始め、武寧王は苦しそうな咳が始まったw
ソルヒはすっかり王女の振る舞いが身に付いていて、言葉つかいにもそれが現れてしまうんだね。
「ナウナァー!」と呼んでしまうところもかわいい。
やっぱりソルヒにとっては王宮内でこころ許せる女官だったんだね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 10:38:12.30 ID:kxWGzwVW.net
>>536
王の外戚をガセネタで告発した訳だから
本来は全財産没収とか商団の解散等、見せしめにもっと重い処罰下りそうなもんだが
あっさり商売に戻れる所がファンタジー

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 12:09:56.52 ID:4Unc6xS+.net
ソルランが戦場に参戦するくだりが不要だった
あそこの戦を長引かせたことでメインのストーリーがグダグダになった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 12:35:27.31 ID:dMtK/8Oy.net
>>534
自分一人地獄に落ちるならいいけど太子も道連れにしてる
潔癖症なミョンノンはソルランが妹と分かれば
恋愛感情清算して太子妃を娶るとると思う
その後自分だけ兄を男として愛し続ければいいのに
自分と太子連れ立っての地獄行きで満足なのかと
ソルランの愛は献身じゃなくてエゴだなと思った瞬間

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/20(水) 15:40:13.92 ID:AtkGLYT5.net
言いたい放題の監督気取りがいるスレはここですか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 02:13:50.14 ID:bQnQ45iz.net
>>537
知ってるんだね ストーリー。秘密にしといてね。
あらすじ読みたいの必死に堪えてる拷問に耐えてるからw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 05:46:13.83 ID:MvZ/Azvz.net
>>544
そういうことも言わないで、じっとしといたほうがいいよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 07:58:02.48 ID:QJKmVPb2.net
106話でソルランが陛下の前でタニョンの舞を踊るシーンがこのドラマのラストシーンだと思ってる
最後の2話は見る必要ない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 08:12:29.76 ID:26o/bqMh.net
いいや、ある

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 08:35:21.34 ID:0DXJ+oPx.net
チンム公がソルヒに惚れてなかったら嘘王女バラすぞ!って脅される立場やのにw
それと敵国の将軍と簡単に密通し過ぎやろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 08:55:42.46 ID:lFs3S31F.net
ソルヒは売国奴

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 09:06:20.71 ID:LkPn3m5k.net
だから廃され、幻の王女スベクヒャンと化した
ソルランはヘ佐平かヨン達率と養子縁組してから、ミョンノンの妃になるんだろうし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 09:21:48.23 ID:fb1y+sF7.net
あれだけ慎重にしてても、まだ高句麗の間者を根絶やしに出来ないんだな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 11:11:03.61 ID:GXliiSi5.net
ソルヒは今、東京に来てるらしい
日本好きだね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 17:35:35.06 ID:8HnzyZU1.net
最後の2話はいろいろ詰め込み過ぎ。
前王が結婚の許可を出していたのを知ってから
王宮を出たソルランを迎えに来るまで時間かかり過ぎ。
ソルランの山の神へ祈るシーン、
ソルヒが会いに来たチンム公に「私の名前はソルヒです」と名乗ったシーン、
田舎のゆるーいさびれた風景
これだけで放送時間の大半を使ってる。
最後の数分だけ太子とソルランの2ショットなんて。


>>550
養子縁組w
ソルヒはホン内官と養子縁組してからチンムゴンに嫁いでもらおう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 17:53:27.63 ID:LvjbxcDw.net
あなたダメ監督

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 18:57:20.67 ID:GXliiSi5.net
555get

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 19:26:58.98 ID:b88kSYNM.net
ソ・ヒョンジン日本に来ないかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 20:50:55.36 ID:VcdLicyY.net
ソルランのこどくになったときの赤い服可愛いね。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 20:53:23.09 ID:VcdLicyY.net
ソドンのときの方が若くてミョンノンの方が歳くってるのになぜかミョンノンの方が子どもっぽいな。
役柄かなw?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/21(木) 22:29:48.71 ID:4F+HNCDD.net
オリンピックで話数短縮されたってことだけど開催なんてずっと以前にわかってること
奇皇后から始まった歴史歪曲論争が原因なのかなと思ってる
登場人物の性格が伝わってるのとは違うっていうだけで問題視された
武寧王に隠し子がいて息子とされる聖王妃になるとか描くのは無理になった?
あのラストだとソルランの白昼夢としてかわせそう

武寧王は降伏したペク加を斬って屍を白江に投げ込んだと三国史記に記されてるのに
改変して問題にならなかったのは視聴率低かったからなのかと思う
視聴率が上がってきて史実に抵触するフィクションは描けなくなった?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 00:35:23.68 ID:Ri97aBks.net
命を受けてソルラン達と行動を共にすることになったトルデとマングだけど、
ふたりはソルランとソルヒのこれまでの確執をどこまで知っていたんだろう
(トルデ妻は夫のピムンの仕事も知らない様子)

ピムンという諜報の仕事をしているから王族の極秘情報も入ると思うけど、
廃されたとは言えやっぱりソルヒが武寧王の実の娘であると信じているのかね?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 04:07:29.71 ID:6CfA4enl.net
>>560
トルデとマングは ソルヒとニアミスはするけどちゃんと対面してないよね。
もし彼らがしっかりソルヒと対面してたらどうなっていたんだろうね。
あれ?クチョンの娘って知ってたっけ?
なんかすでに最初の頃のストーリー忘れてるわ...

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 04:45:21.54 ID:bM3WTUTF.net
そもそも、ピムン同士で横のつながりがないのが基本みたいに描かれていたから、
詳しいことを全く知らなくてもおかしくはないよね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 05:10:04.58 ID:Ri97aBks.net
>>561
トルデとマングは、クチョンとは面識ないし、何も知らないのではない?
ソルヒもふたりとは一度も会っていないよね

村を襲われた後、チェファを洞窟に寝かせている間、山中で姉妹は離ればなれになって
ソルランはミョンノンと山賊(盗賊?)だったふたりと初めて出会っていた記憶
ピムンで一緒に訓練していた時も
「両親はコロされた 妹を探し出す」とぼんやり話はしていたよね

ノーカット版しか見たことないから、その辺りはストーリーにあまり影響ないし、カットされているのかもしれないな...

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 05:54:37.92 ID:bM3WTUTF.net
トルデ&マングはクチョンが玉を運んでる時に襲おうとして刃が立たなかったんだよな。
まぁ、一面識はあるということで、ソルランを襲おうとした時に、
クチョンの娘と聞いてビビっていたわけだ。

ソルヒのことは、妹を探すソルランから話を聞いただけで、
宮廷で、王女を監視している時に見かけてはいるけど、
王女=ソルランの妹という認識はできてないだろうね。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 06:40:37.59 ID:Ri97aBks.net
>>564
ありがとう
こんがらがっていたものが段々整理されてきたw

そうか、トルデとマングはほんの一瞬だけどクチョンとは面識はあったんだね
王女=ソルランの妹という認識もやっはないか...
だとすると>>560で書いた姉妹の確執は知らない、廃された王女を連想させるものもないね

命を受けたからソルランと見つかったとされる妹を見守るためピムンとして行動をするという...
(ソルランには命のことは明かされていなかったはず)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 10:35:33.51 ID:VDSq292n.net
ソルランとミョンノンが幽閉されてる時、数日間もトイレはどうしてたのか?一番気になった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 19:13:14.48 ID:oCnGuAug.net
二回は面識なかったっけ?クチョンとトルデ&マング

初めて会ってクチョンにコテンパンにやられたのと
後にまた会ってとおせんぼしょうと口上述べようとして
クチョンに気付いて「どうぞどうぞ〜」って道を譲った気がする

ソルランとトルデ&マングは
一回目:ソルランの家族がいた頃→クチョンの娘と知る
二回目:家族が襲われてソルヒと別れてから遭遇→クチョンに仕事を紹介してもらおうとしてた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 21:27:38.58 ID:lQw+/IHW.net
トルデとマングは、ソルランが生まれる前に既に盗賊稼業やっててクチョンに〆られてたよね。
と考えるとけっこういい歳のオッサンなんだな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 21:33:28.28 ID:lQw+/IHW.net
トルデとマングは、ソルランが生まれる前に既に盗賊稼業やっててクチョンに〆られてたよね。
と考えるとけっこういい歳のオッサンなんだな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 03:31:54.67 ID:YnwJWi3t.net
クチョンが玉を運ぶ仕事(チェファが見つけてきた)を始めたのは、
ソルランが生まれてしばらくしてからだな。

トルデ&マングが登場するのはそれよりもずっと後で、
もう娘たちは大きくなってたよ。
盗賊を始めたのがいつかまではわからないけど、
まぁ、姉妹より5-10歳位歳上なだけ(これでも小父さん扱いされる)だと思うな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 04:45:21.32 ID:pOP9901t.net
なんだかんだでトルデとマングはズッコケ二人組というか
癒し系キャラだよね。
まさか最初の頃の盗賊の時は
こんなに後々まで登場するとは思わなかったよ。

マング、片思いから早く新しい恋に移れるといいな。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 21:01:25.38 ID:GoW83tq+.net
太子が姉妹や恋人の品物付けるって聞いたから俺も欲しいって言ったのに貰えなくて可哀想やった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 23:24:03.73 ID:uppVWTkO.net
今日の回まで見た。
ちゃんと貰えててよかったね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 03:47:11.30 ID:4UOkyG3k.net
あと2回かー。見る価値がないと言われるラスト2回。
今日のソルヒが毒を飲んだ回が
最も盛り上がった重要な回だとネタバレの皆さんのタレコミで知ったので
残りはクールダウンしながら観ます。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 07:34:21.02 ID:5kNxoFEv.net
エンディングまで見ないとマングだけがバッドエンドで終わっちゃうじゃん!!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 09:57:56.46 ID:XtEwlCC2.net
あの美人シングルママ、すごく恥じらっていたけど実は再婚相手の男性を探している様にも見えた。
でもこのドラマの中で一番きれいな女優さん。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 10:43:36.83 ID:+VT7lrbh.net
チンム公が王の息子と知ったら
普通はまず王と、前王王妃の密通と思わないか?
「自分とチンムは異母兄弟?!」って考えないかなあ
いきなり、「じゃあ自分は王の子じゃない!?」って発想が謎

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 17:39:31.33 ID:Bwc0NnF7.net
言ってる意味がわかんないけど、数珠を渡したのはミョンノン(本当のチンム)じゃなくてチンム(本当のミョンノン)だったことをわかってるんだから察しつくんじゃない?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 19:20:20.30 ID:XtEwlCC2.net
>>577
なるほど。言われれてみれば、まず異母兄弟を疑う段階が挟まれるのが自然だよね。
実父の血を飲ませれば云々や数珠の件は、王とチンムゴンの親子関係を明確にするものではあるけど
それが即、自分と父の繋がりを否定するものではないもんね。

そういう考察を書いた人はこれまでいなかったと思うわ。
いやー深いな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:24:16.92 ID:4YmRJG9i.net
ソリはめちゃ上手いんだけど絶世の美女天下一の美女と言われると違和感あり
ソルランは美女というわけではない

王妃、それとチョンビサのソルラン付女官(よく出る方)、この二人は美女だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:35:48.48 ID:HJdVDTns.net
>>546
自分もマンセーのところがこのドラマで一番好き😘

http://ccasian.com/drama/kings-daughter-soo-baek-hyang-iwz9zi8u/episode-107-engsub/

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 01:32:13.30 ID:hZFNN2vb.net
やっぱり王様が物語の中心にどっしり座ってるから作品が安定してるんだよな
だから王様が退場すると求心力が無くなってつまらなくなる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 02:13:46.86 ID:43SpvCSg.net
王妃は上戸彩に似てるとこのドラマでは思う。目元が。
ソルヒの口元は叶姉妹の姉さんの方に似てる。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/26(火) 08:22:44.42 ID:U6J4Fr5m.net
王妃は足立梨花だろ

585 :93/108:2017/09/26(火) 21:25:16.63 ID:VRe6LU5a.net
チンム公
どうやら後戻りできない道を
歩みだしたようです
それでも チンム公も一緒に
歩んでくれますか?

手を取り 最後までご一緒します
その先には火の山や氷の海が
待ち構えているでしょう
ならば 共に火に焼かれ
氷水に溺れましょう

https://dl1.getuploader.com/g/11|uploader/1349/SBH-93.jpg

586 :97/108:2017/09/26(火) 21:32:38.67 ID:VRe6LU5a.net
スベクヒャン公主が毎日
陛下に花や香を届けたとか
もう公主はいないので
私が代わりに参りました

陛下
私の面白い話がお好きでしたよね
私が陛下を笑わせるとおっしゃいました
ですが 陛下
私は変わりました
笑うことも少なくなりました

陛下
君主の道は険しいそうですね
ですから 天は最も憎む者に
君主の座を与えるのだとか
民を労ることで
来世では平凡な男に
生まれ変われるそうです

陛下
お目覚めください
陛下の民は ただ陛下だけを見つめております
民をお治めください
民をお労りになるのです
そうすれば 来世では
険しかった君主の道から
逃れることが出来るのです
ですから お目覚めください
お目をお開けください 陛下

https://dl1.getuploader.com/g/11|uploader/1350/SBH-97-1.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/11|uploader/1351/SBH-97-2.jpg

587 :98/108:2017/09/26(火) 21:39:34.74 ID:VRe6LU5a.net
そう呼ばないでください いけません
私は公主ではありません
公主になることもありませんから
そう呼ばないでください
そう呼ばれたくありません
違います 私はスベクヒャンではありません

太子様を…太子様をお慕いしています
殿下のためなら 死んでも構いません
殿下のために死ぬのであれば 喜んで死にます

努力もしました
殿下のことを遠ざけ
お側を離れようとしたのです
でも駄目でした
私は この想いを
どうしても断ち切ることができなかったのです
なのにどうして 私は妹として
太子様の横に立てるというのですか?
どうしてお慕いする想いを 一生隠し通すことができましょうか
そんなことはできません
そうする自信もありません

将徳様 私を助けて下さい
このまま 太子様を心の中でお慕いさせてください
天に罰せられても構いません
道理に背く悪女と言われても
地獄へ落ちても構わないのです
それでも 今生は 今生においてだけは
ただ殿下を 遠くからでもお慕いしたいのです
そうできるよう お力をお貸しください

https://dl1.getuploader.com/g/11|uploader/1352/SBH-98-1.jpg

588 :98/108:2017/09/26(火) 22:05:12.81 ID:VRe6LU5a.net
神様
兄を慕う不敬な女と
どうぞ罵ってください
その代わり 今だけは こんな風に
太子様に寄り添わせてください
こんな風に 少しの間…
少しの間だけ お許しください

https://dl1.getuploader.com/g/11|uploader/1356/SBH-98-2-1.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/11|uploader/1357/SBH-98-2-2.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/11|uploader/1353/SBH-98-2-3.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/11|uploader/1354/SBH-98-2-4.jpg
https://dl1.getuploader.com/g/11|uploader/1355/SBH-98-2-5.jpg

このシーンは個人的にはベストシーンかもしれん。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 04:10:53.42 ID:ciW/0Cpp.net
何の落ち度もない幼い二人の子供の運命を狂わせておいて
最低の王であることをより鮮明にさせるだけの最終回

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 05:28:56.61 ID:zq+lIDx2.net
(*;゚;ж;゚;*)ブッ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 10:20:08.33 ID:Qux/fEe7.net
この武寧王の血が日本の天皇家に入ってるんだよなぁ。。。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 11:39:50.36 ID:DJoDX4/8.net
ミョンノンとチンムを入れ替えなければな…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 21:04:17.19 ID:L0DwuSpt.net
ヨンダルソルが間違った子育てしなければ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 21:15:27.16 ID:xN1j98nK.net
>>593
禿同

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200