2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イ・サン part.21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:23:52.10 ID:3q50+jw/.net
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < до свидания 気持ち悪い
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <気持ち悪い
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ   / >

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 09:00:19.41 ID:wp5hB2AK.net
姉弟再会の会なんだけど、姉があんなに性格良くて可愛くて弟の事思ってるって知って嬉しいだろうな
弟、無事に更生出来るといいんだけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 21:00:07.68 ID:USGc21ve.net
ヒョイ王妃とグギョン
あれだけいがみ合ってもプライベートは仲がいい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 22:01:57.22 ID:8Lqv6cC/.net
フギョムとグギョンはマブダチだしな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 09:50:50.97 ID:1dhn7zew.net
英祖のパパのパパがグギョンの人

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 10:42:49.61 ID:7hGQ7v8D.net
監督が意識したのかは知らないけど、イ・サンでもトンイでも粛宗からの歴代の王全員が庶民になりすまして宮殿の外に出るシーンあるねw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 04:11:45.75 ID:XmyygM7e.net
北海道、今日が最終回だけど長かったな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 13:29:15.15 ID:1Zmc8/nR.net
ハン・インスは最終回だけ謎の失踪

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 13:44:00.37 ID:OkDiB4qI.net
同じ北海道だが死ぬ間際まで政務をとっていた王様の姿に泣ける
仕事のしすぎで過労死したようにも映るし、残業多い人の共感呼びそう
そしてBSでは今日、ソンヨンが王様と結婚した回だった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 13:44:03.72 ID:cwMQqG4r.net
王様とソンヨンの婚礼シーン、短いけど数少ないほのぼのシーンで良かったね
ウインクする王様とか、イソジンしかやらんわw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 13:47:42.86 ID:OkDiB4qI.net
派手さはないがイ・サンは名作だと思う。77話まで続いたのはすごいな
ホン・グギョンがいたころはグギョンが影の主役みたいな感じだったな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 14:26:39.32 ID:n3q2dz8e.net
>>473
あれはテスから始まったアドリブ
そしてソンヨンの笑顔はガチw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 20:15:03.24 ID:kBuTErtz.net
イ・サンは名作だとは思うが77話は長い
60話の予定だったがサンとソンヨンの恋
の行方と結末がどうしても欲しかった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 23:18:12.49 ID:qCurSqcy.net
>>476
そうなの?
無理矢理伸ばしたのか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 23:44:43.82 ID:c6WMaZo7.net
>>476
どっちかっつーとサンとソンヨンのラブラインが少ないから数字が落ちたんだよ
それで話数伸ばして77話になった
まぁ、話数伸ばしてもグダグダしてたからソンヨンは史実通り女官でも良かったかなと思ったり

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 01:23:52.90 ID:Ixb5eOHM.net
チャングムが前半フィクションの水刺間で受けたから
史実の単なる側室付き女官より図画署所属のヒロインを描きたかったのだろうね
トンイもフィクションの監察府だったが側室にあがる直前に洗濯してたのはワロタ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 02:24:59.85 ID:A7wR+Qvb.net
>>471
史実では死去している

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 09:00:13.77 ID:PjOcjRoU.net
韓ドラの基本中の基本に文句言っても

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 11:34:39.12 ID:lUguh70X.net
おまままっ!!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 12:21:58.49 ID:wrLcH5le.net
どうせフィクションなら最後にソンヨンと仲良くで終わったらダメなのかな?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 14:24:59.23 ID:JohHXtiL.net
>>482
わかるw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 00:51:02.01 ID:bMp3foQK.net
>>483
良かったと思う
どうしても史実に則したいならサンとソンヨンの子が太子に擁立された回で最終回でも良かった
指輪の件も回収されてキリがいいし次の回からの展開が見るのも辛い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 08:26:58.46 ID:NdnYtb6V.net
>>485
同感です

ただ、最終回のサンがナム内官と目で語り合うシーンも捨て難い

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 21:59:20.74 ID:IIS+8jt/.net
関西だけど、パクタルホのおじさんっていつの間にか内官に復帰してたのね。何話か飛ばしてたから、あれ?って思った。ナム内官が戻してくれたの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 22:07:57.80 ID:L5Nc7xx7.net
>>487
ホン・グギョンの口利きで戻れたってタルホが言ってたよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 22:54:22.64 ID:IIS+8jt/.net
>>488
ありがとう!!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 00:10:08.01 ID:MG3Kn3hp.net
BSだけどホングギョンさんの人生の転落っぷりがいよいよ止まらないな、どこまで落ちていくんだこの人w
ジャンボまで捨て駒にされたり罪を犯したりしないかと心配だったがあの分なら大丈夫かな?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 07:43:32.90 ID:+EF8ouim.net
時間の都合上しょうがないけど、BS版カットされすぎで寂しいな
承恩尚宮になったソンヨンが尚宮に敬語を使っちゃって注意されるシーンが可愛くて好きだけど、これもカット

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 10:03:49.83 ID:Gk7nXHwE.net
ソンヨンはサンの唐辛子より先にテスのを見てたんだよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 12:11:46.15 ID:yndw5pEZ.net
>>491
ジャンボが悩んだあげく島に流されるホングギョンを
見送りに行くシーンもカットされたような。

ホングギョンに代わりイサンの右腕になるチョンヤギョン役はソンチャンウィ。
飄々とした雰囲気で面白い。
「美しき人生」の内向的なゲイの医師とだいぶ違う。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 22:30:49.61 ID:txOB056V.net
カン・ソッキの中の人テスより年下なんだねw
若く見えると思ったら本当に若かった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 23:55:19.53 ID:UuXyVCzk.net
グギョンと側室なんであんなにあほなん?正妻が想像妊娠にも詳しいのは経験済みだからかな
あれとソンヨンで悩むなら側室2人同時追加でもいいんじゃないかw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 23:58:23.91 ID:xSNt8jln.net
詳しいっつーか飲んじゃ行けない薬を飲んでるから嘘だってのがバレただけや

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 00:20:30.80 ID:s5s/rjxR.net
>>495
王妃が詳しかったのは元嬪が飲んでた益母草のことな
妊娠を促すけど妊婦が飲んだら流産する薬なのに、元嬪が流産するまで飲み続けてたのはなんでやねんって話から想像妊娠が明るみに出た

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 09:14:32.21 ID:xOaFyV6H.net
>>494
吹き替えの人の年齢など知らぬ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 12:29:40.45 ID:3dMNRuCd.net
>>498
演じてる役者のことだよ
吹き替えの人のことは自分だって知らん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 21:55:37.27 ID:AwVzrEVO.net
親蚕礼の勉強会のシーンで和嬪がソンヨンのことを「無教養だと思ってたけど違った」とサン母に言うシーンがカットされてて、悔しそうな顔をしたところで終わってるせいで、和嬪がただの性格悪い子みたいになってて可哀想(´・ω・`)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 22:59:41.57 ID:BKNKXkeF.net
>>500
どっちにしろ性格悪い子じゃないか?
ソンヨンへの質問は私が答えます!とか
見下してやる気満々

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 23:22:19.68 ID:3aJyPGsp.net
>>500
ノーカット版はそんな事になってたのか

>>501
サン母の命令だしなぁ、まあ本人もサンを独り占めされててソンヨンにいい感情は持ってないのが見え見えだったけど…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 23:30:37.84 ID:CmyUKKgQ.net
ホムドラchで「馬医」見てるけど、英祖の人とホン・グギョンの人が
立場入れ替わった役やってて、なんか可笑しくなってくる。
サンが世孫時代の内官で、峰竜太に似た感じの人が悪役サイドで
出てきて、セリフがいっぱいあるのも新鮮だwww

>>501
和嬪はそんな悪い人じゃないよ。
ソンヨンの実力や人柄を見直して認めてる。
先の話だけどソンヨンをちゃんと祝福する場面あるし。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 00:47:16.02 ID:8jvXlP8U.net
そりゃ楽しみだ、思ったよりもいい人なのな

つか話変わるけどホングギョンさんの転落人生からのまさかの病死までホント駆け足だったなぁ
あの変わり者の儒生が後釜になるのかな?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 12:29:02.74 ID:XE/gZHGU.net
微笑みのパク尚宮が本領発揮してきたな
>>504
なる
ついでに言うと、ホン・グギョンにはなかった癒しと笑いをくれる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 12:38:52.26 ID:UxxjaD6+.net
ファビンは悪い人じゃないけど良い人かと聞かれても…かな
ウォンビンよりは立場を弁えてるけど



>>501
あれはサン母がソンヨンを見下してたから信用しちゃったんだよね
王妃みたいにちゃんと見てたらソンヨンの人柄を理解できて恥をかくこともなかった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 12:42:43.53 ID:E6an/7ez.net
和嬪はなんつーか、正しい人
サン母のソンヨンへの仕打ちが行き過ぎてることに納得いかない表情をするシーンもあるで
カットされてるかもしれないが

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 12:44:51.77 ID:NbPTVWd2.net
サン母は無能

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 13:59:43.47 ID:LxvzxHGp.net
関西のサンテレビは今日ソンヨンが側室になったよ。何回もイサンを見ているが最も感動する回だわ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 21:11:03.69 ID:nyDQrz6J.net
>>500
和嬪が代わりに答える所って実はソンヨンもわかってて
答えていいのか戸惑ってたのかな?と思ってるんだが違うのかな?
ソンヨンの顔がどっちともに取れる気がしてさ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 21:40:15.62 ID:NXP+zmaU.net
>>510
私もそう思った
そうじゃなきゃ服の色が何回も変わってる理由も答えられないだろうし、姑の手前余計なことは言えなかったんじゃないかと

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 22:10:08.66 ID:DzQ7+SYi.net
サン母に天罰は下らないの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 22:46:33.35 ID:NXP+zmaU.net
>>512
サン母も本当は悪い人じゃないんだよ
弱くて人を見る目がないだけだ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 01:37:50.15 ID:YqXjEbKe.net
>>512
史実では貞純大妃を恨みながら寂しく死んでいった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 13:28:40.11 ID:nsS6BTyt.net
実家の名誉回復が全てだったような人だよね>サン母

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 11:04:49.53 ID:qDguD8Wj.net
史実でもイサン自ら望んだ女性はソンヨンだけだとか。
こんなに女性に綺麗な王様は珍しいのでは。
チャングムやトンイの王様は見習ってほしい。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 13:45:21.82 ID:hVrsfDiq.net
チョン・ヤギョンの無邪気さにチャン・テウが「お、おう…」ってなるシーンがカットされてる
個人的に好きなシーンなので残念

518 :sage:2017/06/24(土) 19:50:04.07 ID:qlS8cknC.net
ソンヨンと大使は顔見知りだったのか?
清に行ったときに会ってたっけ?
カットされているのか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 20:02:31.72 ID:GhDfUoCA.net
グギョンの死に王妃が涙したのはヤラセ
殺されかけたヤツの死に涙するか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 20:51:58.96 ID:prFELfLT.net
>>519
グギョンの死を悼む王様の気持ちを思って涙出たんじゃないの

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 21:58:33.55 ID:GhDfUoCA.net
でも、キム尚宮の「グギョンがいなくとも、もっとしっかりした重臣はいるはず」
の発言には笑ってたし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 01:01:55.64 ID:WgEMjkxW.net
>>516
王は側室作っても無問題
但し燕山君みたいに作り過ぎるとクーデター食らうw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 09:46:30.74 ID:K7oEyJ29.net
バンウォンみたいに実子だけで3人いりゃ側室持たなかったかもな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 14:47:31.43 ID:+V40Vh/9.net
>>518
会ってる
てかそこカットしちゃいかんだろw
>>523
歴代王の中でも側室の数は少ない方だと何かに書いてあったから元々ストイック?なのか
跡継ぎ生んだ最後の側室含め3人合わせた4人らしいね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 15:09:34.75 ID:3exhmlzI.net
これでは端宗の側室のってないけど二人居たみたいだな。
顕宗だけが側室居なかった。

http://www.kampoo.com/jp/history/js-dynasty-king.htm

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 16:04:16.30 ID:+V40Vh/9.net
>>525
乙!
顕宗は馬医の王様だったっけかな
当たり前だけど王様の年齢や在位期間がまちまちだから側室数だけで単純比較できないし
粛宗はご存知トンイの旦那だけどこの時から側室から正室になれなくなったはずだから
王妃昇降があった頃とも違うからこの点でも単純比較できないけど
一覧にすると面白いね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 16:08:42.30 ID:+V40Vh/9.net
ちなみにイサン(正祖)は王妃+側室4人の5人だから実は517は適当に書いたけど
あっててよかったw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 20:55:50.11 ID:yIkaoZAY.net
あまりにイサンが女を作らないので貞純王后が「女性に手を出してください」
と進言したという史実があると何かで読んだような記憶が。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 21:02:28.92 ID:KrIsGGZP.net
跡継ぎの男子必須(出来るならもしもの事を考えて複数)だからね
本人が側室いりませんって言ってハイそうですかとはいかないだろうし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 21:56:42.57 ID:umkmlF1A.net
顕宗は王妃が嫉妬深くて側室を持たせてもらえなかったんだよな
無事に息子を産めたからいいものの

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 07:53:21.76 ID:2m9unoQ8.net
「トンイ」でオクチョンをいびってたババアか
息子の側室にもちょっかい出してたわけだな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 15:22:32.10 ID:6oyoKrkj.net
>>530
嫉妬で廃位されて賜死 になった王妃もいるのにこの違いw
そこら辺、実家や後ろ盾の力の差なのかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 17:33:16.03 ID:s2X6uyLv.net
宮廷の諍い女の雍正帝は凄いな
10人前後の側室いるからな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 18:08:43.22 ID:P4PKxY6t.net
>>533
清と朝鮮と経済規模違うし、比べるのは酷かと。
満州族やら漢族やらいろんな民族から輿入れさせるのも政策の一つだったろうし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 18:13:12.79 ID:6oyoKrkj.net
>>533
雍正帝自身が男兄弟だけでも30人以上いたはず

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 18:55:28.39 ID:s2X6uyLv.net
>>534
曹操と孫権なんかも側室めちゃいたし

>>535
そんないたんだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:40:11.45 ID:6oyoKrkj.net
>>536
今本で確認してみたら康煕帝には系図に載っている男子だけで
35人いたと書かれてた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:17:39.59 ID:s2X6uyLv.net
>>537
凄すぎる、流石シナの歴史
西太后のドラマや映画があるなら
貞純王后のドラマがあってもいい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:31:34.71 ID:2m9unoQ8.net
バンウォンは側室20人に子供30人

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 00:51:15.16 ID:gJJgAUwa.net
>>532
燕山君の母で有る廃妃尹氏

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 14:09:43.49 ID:X3+dpoNw.net
元子演じてる子役、ソンヨンそっくりw
よく見つけてきたなあ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 14:18:40.32 ID:8K3tctaN.net
>>540
イサンも(あと 景宗も)状況いかんでは燕山君みたいになっていても
不思議ではない生い立ちだよね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 00:43:29.61 ID:ztPk3Ao+.net
>>542
景宗は老論派に暗殺された説が有るから正祖もかなり人間不信に成ってたとか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 06:59:14.70 ID:oMYCuLAi.net
正祖も毒殺されたんだろ
貞純さまの大勝利

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 09:05:51.56 ID:gicuh6RY.net
貞純って最低だな、その後朝廷が滅亡したらしいが、滅亡の原因を作ったんかな。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 09:16:43.04 ID:YfbVtX47.net
イサンの最期を看取ったのも貞純王后。
それも側近を排してマンツーマン。
イサン可哀想すぎる。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 09:45:06.49 ID:7p89qE+7.net
貞純は流刑にしておくべきだったな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 10:32:06.45 ID:pae2SfRj.net
朝鮮滅亡の原因は垂簾政治と勢道政治だからな
テビとグギョンが発端と言っていい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 13:28:16.42 ID:YfbVtX47.net
「王の涙-イ・サンの決断-」という映画で貞純を演じているのは
「イ・サン」でソンヨンを演じたハン・ジミン。
どんな貞純になっているのだろう。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 13:34:43.51 ID:4Skx2Rmi.net
>>549
孫(サン)を食いそうなカワイイ貞純だったよ
サン母とはバチバチやってたけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 13:41:47.97 ID:YfbVtX47.net
>>550
ありがとう。
可愛い貞純とか「イ・サン」からは考えられない。
キム・ヨジンはチャングムでもイサンでもおっかないけれど
味方にしたら頼りになるキャラクター。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 20:02:53.31 ID:oMYCuLAi.net
貞純(乾隆10年11月10日(1745年12月02日) - 嘉慶10年1月12日(1805年02月11日))

正祖(英祖28年09月22日(1752年10月28日) - 正祖24年6月28日(1800年08月18日))

7歳差なんだね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 21:01:23.76 ID:dmWIc34l.net
華政でも存在感は凄かった
キム尚宮は主人公の為に死亡

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 21:02:35.25 ID:dmWIc34l.net
そうだ、華政はチャン・テウが力強い味方なんだよな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 08:33:32.60 ID:dZANm6pI.net
BSはあと三回か...

来週水曜日から「火の女神ジョンイ」

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 10:24:36.59 ID:qNgTlFdK.net
王の涙のサン母は愛しのタンか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 17:56:39.47 ID:5CP2Va4X.net
王の涙見てるとソンヨンは出てくるわ
愛しのタンは出てくるわ、チョ・ジェヒョンが小汚ないおっさんになってるわで
映画そのものは暗いのに結構楽しめた

今日のBSイ・サンにソンヨンが出てなくて淋しかったけどね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 18:19:41.48 ID:/92KTli6.net
雨のせいでBSが死んで前半の部分が見れなかった…
まあ、テレビ愛知の朝の9:30からのやつでフォローできるからまだいいんだけど
今日から始まったトンイの時点からちょっと怪しかったけどまさか映らなくなるとは思わなかった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 20:06:55.72 ID:ezv5K9lO.net
何回見てもソンヨンの最後からのシーンが泣ける取り直し出来なかっただろうけどハエだけは何とか消せなかったのか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 21:41:54.21 ID:IAo4OMRY.net
イサンはルーマニアで人気あったそうだけど、本当か微妙だな。
>TVR1でFurtuna la palat(王宮の嵐)というタイトルで放映された
自国のドラマを抜いて視聴率1位をとった最高視聴率は4.4%で、大きな人気を集めた。  (namu.wikiより)

https://lotteandcriss.wordpress.com/2009/10/15/yi-san-furtuna-la-palat/

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 22:18:21.87 ID:vaqRc6wF.net
>>558
これからの季節、衛星放送は豪雨による減衰や落雷による停電なんかがあって
不安だよね

>>559
あのハエは残念だよね
感動で出かけた涙がピッタリ止まったわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 22:27:36.09 ID:qC3So2iM.net
太田胃酸

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 00:08:25.02 ID:pIfuTf0X.net
>>560
イランは韓流ブーム

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 12:30:39.81 ID:xGroqFlR.net
>イランで韓国ドラマの爆発的な人気が長い間維持されており、
注目を集めている。 MBCの「大長今」が視聴率90%を記録した後、昨年にはMBCの「朱蒙」が85%を超える視聴率を見せた。 

イ・サンは海外へは日本、ルーマニア、香港だけじゃないかな?
やや地味でエンターテイメント性が低いからかもね。

http://shindonga.donga.com/Library/3/04/13/109162/1

総レス数 1008
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200