2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダニに困っている人シーズン34

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 14:58:31.33 ID:???.net
枕が盲点だった
何年も洗ってなかったから、カバー外してみたらダニだらけで、黒いコップの中に飛び散ってきた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 16:17:38.09 ID:???.net
>>262
中身にアルコールホウ酸スプレーして乾燥機にぶち込めばかなりマシになるよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 17:14:44.61 ID:???.net
ほうさんすぷれーってどこにうってる?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 17:19:13.59 ID:???.net
ボトル入りのホウ酸を薄めるだけやろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 19:17:03.66 ID:???.net
ションベンで割ってもいいの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 20:18:15.73 ID:???.net
コナダニガイジ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:38:44.52 ID:UrPFFApX.net
コナダニ仙人

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:47:37.74 ID:???.net
コナダニ即身仏

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 06:44:13.38 ID:???.net
今日はカーペットが届くからアルコールホウ酸と乾燥機のコンボ試そうと思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 06:47:39.66 ID:???.net
しかし>>267とか>>269とか凄いよね
ひとがダニにやられて弱ってるところをいたずらに罵って、
そのまま消えてくれるならまだしも定期的にやって来ては何回も罵るんだから
邪神のたぐいだよね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 18:06:17.53 ID:???.net
混ぜものだらけで濃度も薄い安物使ったからかアルコールに全くホウ酸溶けん
結局熱湯混ぜて畳に撒いてカーペットは乾燥機にブチ込んで来た
ゆ、許せん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 18:08:48.69 ID:???.net
新品を乾燥機のみってこれじゃただのトコジラミ対策だわな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 21:39:39.36 ID:???.net
コナダニート

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 22:46:06.41 ID:???.net
>>271
精神科行け

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 06:17:40.28 ID:???.net
↑お前と>>274でな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 07:08:20.77 ID:???.net
ダニートおぢさんきっしょ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 08:43:52.83 ID:???.net
コナダニートきも汚じさん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 10:36:01.94 ID:???.net
今朝食べたダニふりかけご飯とハリガネムシパスタうまかったです

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 15:57:29.74 ID:???.net
>>108
なんで転載画像のみ?
適当な被害装ってなんか商品でも宣伝しに来た感じ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:44:06.77 ID:FZ0QxFaO.net
ホウ酸10キロ買え

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 17:54:49.88 ID:???.net
今日ドラッグストアに行く用事があったので、ついでにホウ酸の値段を見たら、500gでだいたい1000円やったね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 18:02:09.08 ID:???.net
>>282
いいストアだね
うちの近所なんか54gで300円なんだが…?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 21:00:40.33 ID:???.net
サンドラッグだよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:30:25.86 ID:???.net
金たまに湿疹が出来まくってめちゃくちゃ痒い!!てか全身痒くて眠れない!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 06:12:07.18 ID:???.net
>>285
奴ら金玉とか内腿とか臭そうな場所ばかり狙うよな
こちとら二週間に一回は風呂入ってるのに無駄
奴らの鼻は効きすぎる。ホウ酸で殲滅するしかなかった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 07:29:56.94 ID:???.net
二週間に一度の風呂とか憐れすぎて涙が出てきわ
コナダニート汚ぢさんキモすぎだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:38:35.88 ID:???.net
もう寒波終わったっぽいし、日中のこの暖かさなら大胆な行動が出来そうだな
明日の朝はホウ酸を使い切る為にアルコールと熱湯混ぜた奴にホウ酸を溶かし、
畳にブチ撒いてやろうと思う。奥の方の残党もアルコール入りなら喜ぶだろ
どうせやるならいっぱい喜ばせな。ポット4杯分くらいは撒きたい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 17:39:22.44 ID:???.net
歯でも磨くかな
4ヶ月ぶりくらいか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:22:06.20 ID:XdHfxS9V.net
>>284
調べたら近所にあったから今度覗いてみる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 19:59:32.38 ID:???.net
>>287
コナダニおにぎり食うか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:04:09.18 ID:bkgdSir3.net
目を閉じるとダニダニダンス
目を開けてもダニダニダンス
たすけてー

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:56:38.22 ID:???.net
>>292
毎朝目を覚ますとコナコナダニダニコナコナダニダニ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:26:20.82 ID:???.net
>>287
エアコンホースと壁の隙間を百均の紙粘土で埋めた
これで壁内部でダニが発生しても安心だね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 22:58:54.61 ID:???.net
ダニガイジ消えた?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:05:54.29 ID:???.net
↑今朝はコナダニが2匹いたよ
例のテレビ台は安もんだからハリボテなんよ
だからコロコロかけると表面が剥がれて白い点になる
するとコナダニと見分け難いだろう?だから確認として毎回息を吹きかけるんだが、
今朝は2匹とも吹き飛んで逝って糞キモかった…

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:37:11.01 ID:???.net
なんか寒波ぶり返してね?
ホウ酸の乾きが遅れそうぢゃね?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 16:59:11.15 ID:???.net
アウアウアーでアウティング

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 20:18:13.44 ID:wIIFn1g8.net
今日はダニ何匹いた?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 02:37:11.75 ID:???.net
シロアリ用のホウ酸スプレー買ったけど効くかな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 10:34:12.75 ID:???.net
>>300
効くと思うけど成分がわからないと寝具には使いづらい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:09:59.15 ID:nIUO58Pf.net
今日はコナダニ何匹いた?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:42:38.81 ID:???.net
コナダニおじさんきっしょ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:48:39.24 ID:???.net
コナダニイケメン王子かっこいい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:31:51.20 ID:5+NHy4wf.net
本当にホウ酸スプレーでダニ退治できるなら商品化されているのでは
安価でできるのに全く商品化されないね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:52:20.72 ID:???.net
しつこい
>>228の通り
そりゃ商売なら定期購入させたいからね
半永久的効果のホウ酸は都合が悪いだろ
その中でも日本は異常だが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 20:00:01.85 ID:???.net
>>305
大手以外が普通に商品化してる
大手企業の商品が優秀なら誰も悩まず済むんだけどね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:56:17.31 ID:???.net
>>305
でも、ホウ酸でダニどころか青カビまで消えたで?^^
布団周りの風物詩になりつつあったカツオブシムシの幼虫まで見てないで?^^
この時期だから確認出来ないが畳に巣食ってた紙魚も多分死んだで?^^

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:57:10.86 ID:???.net
>>304
それ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 06:58:00.68 ID:fuNxhzZF.net
>>307
ホウ酸スプレー商品教えて

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:09:37.29 ID:???.net
ggrks

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 10:07:54.61 ID:???.net
↑良さそうなのあったから金くれ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 10:19:36.71 ID:pzpZOnfO.net
良かろう金額を言いたまゑ👾

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 10:21:43.59 ID:???.net
↑23760円だって

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 11:11:04.83 ID:???.net
ダニ捕りロボって成分公開してないけど
あれってホウ酸かホウ砂なのかなと思ってる
いずれにしても安価で手に入ってしまえるものだから公開しないのかと

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 11:36:53.75 ID:???.net
また巨大な釣り針が来たな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 11:46:43.00 ID:???.net
巨万の富はまだですか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 14:58:10.33 ID:???.net
金くれ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:59:21.33 ID:???.net
>>303
やっべえやべえ、マジやべえよ…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 22:21:28.10 ID:GYcEUeON.net
どうした?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 06:41:34.84 ID:???.net
>>320
チンカスがたまったからそろそろ風呂入ろう思って良く見たら全部コナダニだった…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:56:24.90 ID:???.net
しね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:19:43.58 ID:???.net
ベランダの窓下から雨漏りしてやがるな
ベランダの雪がジワジワ溶けて気付いた
乾かしてリメイクシート貼りたいのにどういう事?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:24:46.67 ID:???.net
ボロ家汚部屋ダニおぢさっさと死ねや

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:26:56.85 ID:???.net
屋根の雪が落ちてドスンドスン鳴る度に家が壊れたかと気が気じゃないんだが…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:29:23.42 ID:???.net
きっしょ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:26:14.92 ID:kg+66l3h.net
wwwwwwwwwww

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:09:55.71 ID:???.net
ホウ酸ってコナダニには効くけどツメダニには効かないとかだったらイヤだな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:42:59.46 ID:???.net
>>328
当たり前だけど先進国でホウ酸はカーペットや絨毯などの敷物に使うのが主流だし畳のコナダニに使うのは日本の貧乏人くらいだろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:55:09.57 ID:???.net
>>329
やっべえやべえ、マジやべえよ…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:59:51.68 ID:???.net
はやく

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 06:36:08.69 ID:???.net
テレビ台からもコナダニが消えてこのスレ卒業の危機なんだが…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 18:28:35.70 ID:???.net
>>324
壁の雨漏りのせいで対策が後手後手になるのは避けたいから壁と畳の間にプラ板かなんかで仕切り作ろうと思う
また百均で使えそうなもの探さないとな。ひと月くらいかけて撒いたホウ酸が雨漏りで流れたら一大事だぜ
二度とコナダニまみれという憂目に己を曝さない為にも常に先手を打ち続けないとな
と思って早速隙間を調べるためにカッター差し込もうとしたら歯が立たん
仕方なくノコギリ差し込んでも駄目。これノミとトンカチで広げるしかないが、百均にあるかね?
最悪木を切り倒す時に重心をずらしたりする用の楔でも打ち込むか?確か捨ててなかった筈

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 21:41:08.51 ID:???.net
はやく

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 08:21:22.84 ID:Vky3OrBp.net
おはよう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 20:16:04.02 ID:???.net
コナダニとかどうでもいいわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 23:17:41.80 ID:Fpn4UgBO.net
コナダニのすべてが知りたい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 07:03:04.27 ID:???.net
https://i.imgur.com/EHe7RwY.jpg
https://i.imgur.com/gAK0b3V.jpg
掃除しても掃除しても沸いてくる
梅雨とかこの倍はいる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 08:54:26.34 ID:???.net
 き っ し ょ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:14:46.01 ID:???.net
>>338
デカくね?
白い点の事ならワタアブラムシ並みだし、
黒い点ならシバンムシやヒメカツオブシムシ並みやで?
1枚目手前に至っては紙魚かミズアブ幼虫クラスやで?
かく言うわしの家もコナダニと紙魚とタバコシバンムシとヒメマルカツオブシムシが出てたが…
シバンムシアリガタバチまで出て定期的に刺されてチクチクして痛えしよ…
もはや畳の家は覚悟してホウ酸浸しにするしかない
キロ単位で買ったホウ酸を熱湯で少しずつ溶いてジョウロでジャバジャバのラリラリよ
殲滅まで3〜4週間かかってビニールシート敷くかハンモックか別の部屋で寝る事になるけど…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:16:02.13 ID:???.net
>>340
二枚目手前の間違い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:16:23.80 ID:???.net
>>339
畳好き?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:33:15.34 ID:???.net
ところで、ひと月くらい経ったらリメイクシートに針で空気穴開けようと思うんだが、
どう思う?>>339

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 16:15:04.44 ID:???.net
ダニ専用のゼロノナイト売ってたぞ
マモルーム信用していない奴ら早めに買ってこいや

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 16:24:17.64 ID:???.net
両方同じ会社の製品とかwww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:10:30.87 ID:???.net
金くれ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:15:19.01 ID:???.net
思った
リメイクシートなんてビニールシートの代わりのようなもんだし、
定期的に捲ってカーテン開けて陽に当てれば良いだけやな
破れたら新しいリメイクシートで補修すりゃ済むし
天才じゃ…早速コナダニ学会のジジイ共に報告ぢゃ!!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:21:07.16 ID:???.net
ゼロノナイト3000円ぐらいで何年も使えるのに

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 18:27:59.19 ID:???.net
3000円くれ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 18:33:46.05 ID:???.net
30分残業すりゃあ貰える額じゃんか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 18:48:43.16 ID:???.net
じゃあ300円

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 19:27:54.11 ID:???.net
個人的にはフマキラーの商品がいい
なんかないの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 19:29:05.43 ID:???.net
マモルームってなんで評判悪いの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 20:01:39.64 ID:4YxPF0dM.net
マモルーム最高!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 20:39:00.00 ID:???.net
>>338
今どきのスマホでどうやったらこんなピンボケ写真撮れんの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 20:44:18.84 ID:???.net
ガラケーだからだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 20:45:29.34 ID:???.net
マモルーム使った一年目で解決したからな
2シーズン目の去年はゼロデナイトも使ったから付けっぱなしにはしてないけどダニに悩むことはなくなった、
勘違いして欲しくないから書くと基本的なこまめな掃除洗濯換気などはずっとやってる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 21:33:50.26 ID:???.net
宣伝宣伝

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 22:17:21.39 ID:???.net
ダニ被害解決したのになんでスレに常駐してるのかって考えたら
答えは出るよね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 22:20:18.41 ID:???.net
>>355
なんかうpして?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 22:33:53.54 ID:???.net
>>359
5ちゃんねらーの粘着性質知らなくて草
ブラウザでお気に入りにしたスレは朝起きたら全部チェックするってンゴねえ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 22:54:37.38 ID:???.net
わ、わしはまだまだ卒業しないぞ!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 22:55:52.38 ID:???.net
>>361
口調古くて無理やり過ぎでね?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 11:11:02.08 ID:???.net
>>361
なんかうpして?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 16:22:40.86 ID:???.net
今日はコナダニ一匹も見てない…
さみしい…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 19:31:31.88 ID:6jfpLFg8.net
マモルーム昨夏から全部屋切らさずつけっぱなしなのにまだ刺されるわ
カーペットや布団は大丈夫だけど服がダメ
パイプハンガーに服を吊るしてその下にマモルーム置いてるのに服を着ると刺される
クリーニングなんて全く効果ない
コインランドリーや熱湯に入れられないものはどうしようもなくて困る
特にスーツやコート、セーター、防寒着類
コナダニも困るだろうがツメダニの刺され傷の醜さ痒さも辛いよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 19:50:38.11 ID:???.net
>>366
刺され跡うpして?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:15:19.43 ID:???.net
↑預金通帳うpして?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:20:03.23 ID:???.net
マモルームって効くのか効かないのかイマイチわからんな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:23:23.95 ID:AgyU2JxB.net
おちんちんうp(^q^)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:43:43.02 ID:???.net
↑はやく

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:49:11.90 ID:???.net
>>369
金があれば試すが
なんかコナダニめちゃ登るねん
マモルームは登らなくするだけと聞いて一見畳のコナダニには効かなそうだが、
マジで奴らめちゃくちゃ登るんよ。2m以上あるタンスの上部にもいたし、
ホウ酸撒く前の畳に置いてた消臭スプレーなんか上部がコナダニで真っ白になってたからね
だから奴らテントウムシのような性質でもあるんかと「コナダニ、上へ登る」や、
「コナダニ、天井から降ってくる」などで検索し、
知りたい情報載ってなかったから諦めた事がある程だよ。そもそもテレビ台は登らにゃ占拠出来んし、
もう壁から何まで安全な場所なんてどこにもない状態だったよ。マジできめえ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:49:40.36 ID:???.net
金くれ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 20:51:31.03 ID:???.net
きしょすぎ笑った

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 22:53:06.15 ID:???.net
コナダニ=ただの埃
クイックルワイパーで撃滅出来るやんけ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:04:20.73 ID:???.net
ツメダニの方がやばいよな
たまに金玉爪でつままれたような痛みになる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:08:55.64 ID:???.net
>>375
テレビやパソコンなどの電子機器の内部と畳や布製品などの内部にクイックルワイパー出来るならね
テレビ台なんてコロコロで表面がハゲるまでコロコロしたのに毎日毎日うじゃうじゃコナコナ糞きめえんだよ
そんなうじゃうじゃコナコナダニダニしてた奴らも最近見なくなってさみしいんだよ
どこ逝っちゃったんだよ…ホウ酸撒いただけぢゃねえかよ…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:09:52.97 ID:???.net
>>376
わしはコナダニ見せたしちょっと見せてみろ金玉
どうなってんだ金玉

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:10:35.33 ID:???.net
はやく

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:16:51.49 ID:???.net
mitai

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:28:57.21 ID:???.net
黙れしね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:41:27.89 ID:???.net
↑ナマポでも生かしてくれ
生きたくて仕方ないんだ
希望は薄くも夢だけはたくさんあるんだ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:51:38.70 ID:???.net
よろれいひ〜wwwwwwwww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 00:16:46.20 ID:???.net
ゴミ捨て逝こっと
夜中に監視してるババアが怖いんですよ
夜中でも「あら◯◯くん、こんばんは」とか言って圧かけてくる
構わず捨てるけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 00:51:52.92 ID:???.net
なんか気持ちの悪いスレになってるな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 01:06:17.73 ID:???.net
>>385
いや、マジだって
コナダニが出る前はゴミ袋を畳に直おきで寝そべりながら捨ててたんだ
だから分別も適当だし、オナティッシュが一番多いから使うのは専ら燃えるゴミ袋だった
で、満杯になって縛る時に見える外側にオナティッシュを集中加工すれば外見上は分別出来てるだろう?
が、夜中に監視されてる中で出す勇気まではなかった。それがコナダニが出てからと言うもの、
畳に何も置けず百均のフックでゴミ袋を吊るすようになり、寝そべりながら捨てられなくなったから分別始めた
したらカラス避けもあるしルール違反じゃ無いから監視ババアさえ気にしなきゃ夜中も堂々と捨てられるようになった
つまりわしが夜中にゴミ捨てするのはダニに困ってるからなんだよね
まあ、平日は働いてるフリする為に出かけるから朝捨ててるけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 01:27:09.33 ID:???.net
それなら仕方ない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 02:01:37.81 ID:???.net
おきてる?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 03:00:03.77 ID:tT+yaa9I.net
大変だなぁ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 05:33:45.13 ID:???.net
これにベッドのスプリング入れたわ
https://i.imgur.com/E0DleIo.jpg

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 05:38:54.77 ID:???.net
>>366
アイロンしろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 05:41:49.87 ID:???.net
>>338
掃除してないやん
きたねえな
掃除機使えよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 06:23:09.93 ID:???.net
掃除機すら買えないんだよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 09:32:37.93 ID:???.net
なんで仕事しないの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 10:37:01.63 ID:???.net
>>338
は新たに動画か画像が欲しい
白い点の事ならマジでエノキワタアブラムシとかカイガラムシ並みのデカさ
こんなのが室内に湧くとか信じられん。ちゃんと同定して原因特定せな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 10:37:30.83 ID:???.net
>>394
釣り銭パカパカはしてるが?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 14:11:56.66 ID:???.net
テレビの上にコナダニが一匹いた!
1ヶ月以上戦ったのにまだコナダニがいましたよ今!!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 14:16:49.69 ID:???.net
いいから働けよカス

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 14:44:51.29 ID:???.net
ならん!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 14:53:47.50 ID:???.net
なら仕方ない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 16:42:41.51 ID:???.net
プロフェッショナル!
プロフェッショナル!!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 17:01:48.09 ID:/g2nua3r.net
コナダニイケメンセレブ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:42:14.02 ID:/g2nua3r.net
>>398
職業の話がしたかったらそういう板に行ってしていただきたい!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:46:44.95 ID:???.net
>>403
働いて引っ越せば良いから職業の話してるのでは?
あなたの家は虫対策したところで無意味な気がします

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:56:16.77 ID:???.net
>>404
いや、マジでもう来るなよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:00:59.44 ID:/g2nua3r.net
>>404
コナダニイケメンセレブ王子は幾つもの会社を経営しているらしい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:06:38.98 ID:???.net
0121 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/19(金) 02:16:48.64
ここは害虫対策板な
引っ越しの話したくば生活板か賃貸板でやれよ
引っ越して解決出来るならお前が引っ越して二度と来なきゃ良い
金有り余ってて業者も呼べるだろうし対策に困る事もないだろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:09:19.02 ID:???.net
貧乏はつらいな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:35:10.90 ID:???.net
↑でも、今日の晩御飯は鮭フライやで?^^

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:35:39.72 ID:???.net
>>406
それ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 20:11:36.48 ID:???.net
なんか変なやつがスレに居着いちゃったな
なんの情報交換にもならないゴミスレになってしまったな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 20:24:13.34 ID:???.net
なんや?Jのもんが荒らしとるんか?
レスバならしたるで

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 20:27:21.77 ID:???.net
転載画像で偽の被害報告して商品をゴリ押しするのが情報交換と言えるならなw
しかも本当に被害報告しに来た人を悪口で追い出しながらw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 20:34:57.13 ID:???.net
↑日本語でおk

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 20:42:39.30 ID:???.net
鮭フライ喰おっと

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:40:53.66 ID:???.net
>>411
凄いよね
こちとらガチでコナダニに部屋喰われてるのにやれ幻覚だの言われ、
動画まで出せばやれ引っ越せだの、無職だの、こどおじだの、しねだの、
きしょいだの、汚じさんだの、臭そうだの。この世の者じゃないよね
魔界からの者だよね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 21:44:06.07 ID:CVs3olp/.net
うちは定期的にダニアースレッド焚いてるだけで案外平気だな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:01:02.54 ID:???.net
いやマモルーム買えよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 22:23:46.20 ID:???.net
いや引っ越せよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 01:35:34.10 ID:Yid22iAC.net
魔界のものwwwwwww

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 03:12:22.34 ID:???.net
マモルームが楽ちん
ちゃんと効いてるか知らんが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 06:38:36.22 ID:???.net
↑マモルームくれ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 06:51:12.65 ID:???.net
釣り銭パカパカしに逝って来ます

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:20:35.40 ID:???.net
きっしょしねよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 08:09:25.97 ID:???.net
>>423
気を付けて行けよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:50:10.56 ID:???.net
すげー困るわこれ使ってたのに
それにしても渡辺の対応がなんか微妙

https://imgur.com/lvy2cUJ.jpg
https://imgur.com/mqF3lYT.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 11:51:20.48 ID:???.net
>>411
変な日記の精神病の人がいついちゃってここだめだし、他にスレほしい
この人あぼーんしたいから出来ればワッチョイで

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:09:39.60 ID:???.net
マモルームスレと引っ越しスレ立てれば解決

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:10:51.19 ID:???.net
>>416
コテつければ文句言われないってさ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:31:59.21 ID:???.net
なんでそんなにダニが発生すんだ?
うちなんか全然いないよ。コナダニがいたらハンディクリーナーのダストカップの中で繁殖するはずだからね。それが無いってことはいない。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 13:59:55.01 ID:???.net
なんでこのスレに来たんだこのバカ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:11:44.11 ID:???.net
定期的に業者がボロを出すスレ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 16:33:41.54 ID:???.net
ロボを出すスレ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 16:37:40.49 ID:alP+jdjO.net
よく俺がサイボーグだと見抜いたな🤖

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:04:10.74 ID:???.net
お前がダニを放っていたのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:19:20.41 ID:???.net
コテやワッチョイだけは反則だろうがよ…
なんでそんな酷い事を思いつくんだ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:27:22.40 ID:???.net
ダニおじ激怒

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:33:58.12 ID:???.net
あれだろ?
NGとか使うんだろ?
こちとら端末古すぎてストレージ不足だから節約で専用ブラウザインストールしてないんだぜ?
簡易的なNGしか出来ないしそれもストレージ開放の為にウェブ履歴消す度に解除されるからな
お前らだけ優秀な機能使えるのは余りに理不尽
。対立を煽るだけだからやめた方がいい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 18:03:01.25 ID:???.net
それな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 18:37:12.75 ID:7n673dqJ.net
>>438
空を飛びます

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 19:38:10.34 ID:???.net
ノリが寒すぎ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 21:09:02.12 ID:???.net
>>440
ん?何cmくらい?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 21:42:10.92 ID:???.net
>>438
コテつけろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 22:48:32.92 ID:???.net
>>438
ネットスケープナビゲーターとかインターネットエクスプローラー4.0でも名前欄に何か書けると思うからコテハンデビューしようず

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 00:30:44.12 ID:rwj0l6X4.net
鳥になります

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 06:46:20.01 ID:???.net
頭痛い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 08:26:45.79 ID:Jf/SH+rQ.net
今日はコナダニ何匹いた?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 16:23:17.14 ID:???.net
コナダニおかずにして飯食えよもう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 16:56:20.25 ID:???.net
>>426
んじゃこれ以上在庫買わずに済むね
次があるなら繋ぎで在庫買い置きすればいいけど次が無いなら別の手を考えなきゃだもんね
それがわかっただけ無駄金使わずに良かったじゃん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 17:52:57.30 ID:???.net
↑無駄金くれ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 17:54:46.98 ID:???.net
>>447 >>448
いやあ、今日は一匹も見てないんだよ
そもそも今の被害状況はテレビ台からもほぼコナダニが消えて一昨日だったかテレビの上で一匹見かけたくらいだし、
畳に至ってはまったく見かけんし、後は陽当たりの悪い部分を完全に乾かしてリメイクシートで封印すれば終わり
因みに目に見えるコナダニのみを標的にしたのに謎の虫刺されと何故かニキビも消えた
謎の虫刺されはイエダニなのかツメダニなのか知らんが本当に被害が消えたんだ
そして更に謎なのが花粉症が出ない。去年の今頃は薬漬けだったのに、今年は予防でも買おうと思わないくらい無症状だよ
もしかして花粉症とダニなどのハウスダストは合わさる事で強度でも増してるんかね?
ついでに暖かくなるとどこからともなく現れるシモングモが出てくる気配がない。餌のダニが消えたからかしら?
ヒメマルカツオブシムシの幼虫も見ないし、成虫ももう少ししたら答え合わせが出来るが多分出ないと思う
畳と壁と敷物にホウ酸を1キロちょっと撒いただけなのにマジでホウ酸つええわ
マジでびっくりする事だらけだが、一度書いたら終わりやん?今もこのレスで出し尽くした感があるやん?
そんな中でコテやワッチョイをつけさせてNGにしようとする流れは断固阻止しなければならない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 18:07:53.79 ID:???.net
まったくもってその通り

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 18:50:29.95 ID:???.net
きっしょ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 19:50:47.26 ID:???.net
↑コテつけろ
NGしたるわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 21:13:41.21 ID:???.net
>>454
コテつけろよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:08:43.69 ID:???.net
で、なんで荒らされてるの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:12:13.47 ID:???.net
商品使わずにホウ酸使うから

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:28:35.70 ID:???.net
ダニ被害者がホウ酸で解決しちゃったから彼を追い出そうと業者が顔真っ赤にしながら粘着してる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:46:58.61 ID:???.net
いやいや、マモルームがダニ撲滅功労者やぞ
ホウサン団子はゴキブリ除けや

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:55:00.67 ID:ZB+mOvHl.net
>>459
特定商品の信者はいるだろうが悪ノリやネタならやめとけ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 23:05:12.41 ID:???.net
そもそもダニ被害者のスレな
>>430とかアホ過ぎるだろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 23:56:43.25 ID:???.net
鎮まれ悪霊共

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 23:57:39.07 ID:???.net
↑全部わしの自演

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 00:17:59.01 ID:???.net
マモルーム安く買えなくなったのがムカつく
同業他社は安く似た製品出せよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 00:54:25.87 ID:???.net
早くコテつけろよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 06:43:15.44 ID:???.net
>>465
いやあ、でも>>338が気になるんだよね
コナダニには見えないし、かと言って鮮明な画像がないからわからん
以前フランスだったか在住のアホが知恵袋で回答募ってた時、
誰も回答せんから仕方なく参考程度にクモバエに似てると書いた事があってな、
今になって思うと普通にシラミバエだった。当時はシラミバエを知らず、
さらに追加で貼られた画像に翅が見られたから海外産のハネナガオオアブラムシの一種だろうと結論づけちまった…
その時の後悔があるから種を特定して的確なアドバイスするまでNGにされる訳にはいかないんだ
日本は同調圧力の強い国だから皆がNGしたら彼もNGにしかねないからね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 07:30:22.50 ID:???.net
なら仕方ない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:11:30.71 ID:???.net
>>438
お前をNGするだけ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:14:41.28 ID:???.net
コナダニでNGしてるからとっくに見えないな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:17:07.88 ID:???.net
コナダニイケメンセレブ好き

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:17:38.80 ID:???.net
コナダニが世界を救う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:18:20.21 ID:???.net
みんなもレスにコナダニを書こう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 11:45:17.16 ID:fYtHsihi.net
>>466
今日は子奈ダニ何匹いた?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:28:10.62 ID:???.net
こなああああああだにいいいいいい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:34:32.09 ID:???.net
>>431,461
ホウ酸とか割れ鍋に綴じ蓋みたいなアホな対策しか思いつかんおまいらに、生活自体を見直すとヒントを与えてんだろ
そんなこともわからないからダニと同居せざるを得なくなって、同化して、どっちがダニかも区別つかない存在になってしまうんだよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:37:01.68 ID:???.net
ホウ酸は馬鹿にはふさわしい対策という意味だからなw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:39:07.14 ID:???.net
あんまり真っ赤にしてると顔の血管切れるよ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:41:23.15 ID:???.net
ホウ酸はバカ
ホウ酸はゴミ
ホウ酸はアホ
ホウ酸はボケ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:43:56.72 ID:???.net
>>477
馬鹿にダニ退治は無理だからやめとけ
ご飯にホウ酸でもかけて食ってろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:46:57.19 ID:???.net
こんにちわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 13:56:47.42 ID:???.net
ダニふりかけ食っちゃう奴w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 14:56:40.80 ID:???.net
アルコールに溶かしたホウ酸の上澄みだけを使ったスプレーでダニ刺されが減った気がする
まだ使って1週間程度だから気のせいかもしれない
寝具に使ってる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:20:56.76 ID:???.net
ホウ酸はバカ
ホウ酸はゴミ
ホウ酸はアホ
ホウ酸はボケ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 16:42:23.60 ID:???.net
ホウ酸は神

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:21:13.02 ID:???.net
>>476
そうだったのか…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 18:23:21.78 ID:???.net
ホウ酸汚ぢさんさっさと死ねやカス

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 19:07:15.75 ID:???.net
>>486
いやあでも>>475じゃないけど畳にホウ酸撒きながらビニールシートで寝てる時は哀れになったよ
あの時は流石にこのまま身体が溶けてダニもろとも汚部屋と一体化しそうな気がしたよ…
壁はヒビ割れ、ベランダの窓下からは雨漏りなんてしてやがるし…
百均の接着剤で補修したらシンナーくっっさいし…部屋ごと闇に沈んでしまうとさえ思ったよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 21:28:18.91 ID:???.net
なら仕方ない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 01:52:42.67 ID:???.net
今日は1日中自演する日だ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 02:55:39.60 ID:???.net
あのさ、また谷間痒いと思ったらまたぷっくり赤くなってたよ
いい加減にせいよクソダニ
今冬だけで5回目くらいだよ?
何故谷間?そこに何がある?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 06:52:42.06 ID:???.net
うpしろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 07:21:36.29 ID:???.net
ハアハアハアハア

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 16:48:53.19 ID:???.net
コナダニ神ニキ様はおられるか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 17:38:08.10 ID:???.net
奴はタヒんだお
我々人類の勝利だお〜

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 20:03:26.77 ID:XD6CnYll.net
>>494
今日は庫菜ダニ何匹いた?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 22:39:36.52 ID:???.net
わしはタヒんだんだよ…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 22:43:23.24 ID:???.net
ホウ酸撒いて1ヶ月、余りに見かけなくなったから残党探しして別の意味で戦慄したわ
奴らスプレー缶やビニール、柱や壁にしがみついたまま死んでやがる
これは残党を見つけたと思ってライターで炙ろう思うたのに全部動かぬ死骸だった
スプレー缶やビニールには撒いてねえから他でホウ酸喰った個体が登ってそのまま死んだんだろうね
マジでホウ酸つええが、問題は最初の1〜2週間よ。熱湯を駆使してまで撒いたのに、
その撒いて数時間しか経ってない畳からも奥に入り込んでた個体が発生し続けるからね
マジで即効性に乏しく効果がないかと思った。わしは幸いにも金が無いからそれでもホウ酸を使ったが、
普通の人なら諦めてたかも。だから殺虫効果のある薬剤と併用するのも良いかもね
一応酸とあるから酸性のものと相性の悪い薬剤は避けた方がいいかと。混ぜ合わせは怖いからね
とにかく1ヶ月間は意地でも畳や壁の奥深くまで10%以上の濃度のホウ酸を染み込ませようと、
何度奴らが発生しようと根気よく撒き続けてみて欲しい。その時はホウ酸にもダニにも触れたくないだろうから、
ビニールシートの上に高温乾燥機にかけた毛布や衣類を持ち込んでそこで生活し、とにかく耐えるしかない
すると1ヶ月もするとダニの死骸以外みかけなくなる。寂しさすら覚える程だよ
後はホウ酸に本当に永続性があるかどうか報告をする為にも毎日来る訳だが、遅効性の殺虫効果は間違いなかった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 00:13:55.12 ID:???.net
>>497
ホウ酸以外は何も使ってないの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:28:38.88 ID:???.net
>>497
ホウ酸はアルカリ性
洗濯洗剤に入ってる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:31:14.03 ID:???.net
俺は熱湯バケツリレーのあと洗濯普通にして、最後はバケツにお湯に溶かしたホウ酸と柔軟剤まぜて、洗濯終わった服をバケツにつけて洗濯機にもどしてる
そんで脱水してからほしてる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:33:44.36 ID:???.net
真面目にダニの情報交換してるからいいじゃん🥺

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 12:15:20.94 ID:???.net
>>498
いやあ、最初は本当に埃全部が動いてる勢いだったから発狂してね、
とりあえずありったけのアルコール撒いて家を飛び出したりはしたよ
家に帰ったらむせ返る程発酵臭がするのにダニ共はピンピンしていたが、
数が多すぎて多少殺せても気づけなかったのか、アルコールが無効なのかは不明
換気で窓開けたら冬なのにショウジョウバエまで入って来るしアルコールはやめた方が良さそう
で、その飛び出した先でダニに効きそうな物を探したんだが、
なんやダニ対策グッズってめちゃくちゃ高いし買われへんねや
せやからどうしよう思って調べてホウ酸に行き着き、最初は薬局で50g程買って霧吹きで撒き、
次は通販で1kg買ってジョウロで撒いた。他にやった特別なことと言えば大掃除とヒビ割れた壁の補修、
畳や壁のカビ取りと雨漏りの修理くらいかな。とにかく畳には熱湯で溶いた高濃度ホウ酸水をジャバジャバ撒き、
壁と柱には霧吹きって感じ。で、マットレスと絨毯にはなるべく再結晶化しないよう常温水で溶かしたホウ酸の上澄みだけを掬った奴を霧吹きでかけた
布団には再結晶したら嫌だから何もしてない。それを根気強く1ヶ月くらい続けただけ
後は前に書いた通り服を高温乾燥機にかけたりもしたな。そのくらいかな
因みに霧吹きは詰まっても水道でノズルを逆さにして水道から直にノズルに水入れながら吹くと治るよ
後はホウ酸には防カビや防腐効果もあるから部屋全体に撒く勢いでやれば湿度は気にしないで良さそう
現にわしの部屋からはカビすら消えたわ。わはは

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 12:19:38.88 ID:???.net
>>499
なるほど〜
中卒の身だから勉強になります
関係ないけど食べるもの無いから銀杏素手で拾ってた時、
銀杏はアルカリ性なのか酸性なのか調べてもわからなかった
びくびくしながら拾って処理してた。中毒も怖いし臭いし…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 12:22:36.59 ID:???.net
>>501
それ(;_;)

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 13:57:13.46 ID:???.net
ホウ酸は乞食や異常者しか使わないからな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 14:36:29.54 ID:???.net
↑そうだったのか…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 16:34:23.78 ID:???.net
>>501
貧乏人が邪魔でまともな情報交換が出来ない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:16:28.29 ID:???.net
くっそわろった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:51:11.07 ID:???.net
うるさいな〜
せっかくひとが寝転びながらブレイキングダウンの前日記者会見見て楽しんでたのに
ダニがいなくなったから楽しめるんだからね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 17:57:28.13 ID:???.net
>>46
今更ながら思い出したんだが、食べるもの無い時は椎の実やオニグルミ、ノビルとか集め、
部屋で処理してたから殻の破片やら土やら飛び散っていたかもしれない
銀杏だけは臭いからベランダと風呂場で処理してた
その時はオニグルミの実の間で休眠してるハエトリグモが大量に逃げ出し、
かわいいもんだとふと寝そべりながら天井見て天井にいるのを数えたら10匹以上見つけ、
これは流石にきめえと思ってペットボトルで捕獲してた
今になって思うとそれでもかわいいもんだった
コナダニになると十匹や百匹なんて騒ぎじゃねえぞ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 19:57:13.60 ID:???.net
そこまでして生きる価値ないだろ
苦しいだけだから早よ死にや

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 20:02:20.81 ID:???.net
笑った

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 21:17:11.87 ID:???.net
>>12の表みてもホウ酸の上澄みだけのスプレーは意味あるのかと疑問に思うんだが不思議と被害が軽くなってるからやめられない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 00:30:42.86 ID:???.net
>>513
疑問に思うのにやめられないとかいかにも頭が悪そうだな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 13:36:06.70 ID:XcmQkt6o.net
通販でホウ酸を注文した

洗濯にも使おうと思うんだけど結晶化したらやだな
どのくらい入れれば良いんだろう?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:11:17.64 ID:???.net
シロアリ用のホウ酸スプレーが手取り早いよ
結晶化もしないし効いてる気もする

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 19:46:42.25 ID:XcmQkt6o.net
>>516
成る程
次注文する時は参考にさせて頂きます

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 20:56:19.98 ID:???.net
今日は、来てくれないのね…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 07:20:57.12 ID:???.net
雑巾がけとかトリモチまだまだ方法は有るんだよ
思考が視野狭窄に陥ってるね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 07:25:22.42 ID:???.net
所詮ホウ酸ダニふりかけおぢさんだからな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 08:16:06.69 ID:???.net
帰れよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 08:22:54.97 ID:???.net
業者が使う八ホウ酸二ナトリウム四水和物って自作出来ないのかな
水に溶けやすいのは魅力的だよね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 16:38:11.63 ID:tU1HXY2N.net
>>520
今日は個名ダニ何匹いた?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:54:35.90 ID:???.net
↑わしじゃねえ!!
書いてねえお信じろください

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 17:56:12.20 ID:???.net
>>520
いやあ、でも昨日はダニもホウ酸もかけずに済んで楽しかったよ
今までダニ対策に伴う百均DIY等の為に節約していたんだが、
開放された実感が持てたから昨日は千円でジュースと菓子を買い漁り、
さらに400円で中華丼を買い、家で寝転びながらブレイキングダウンを楽しめたよ
至福の時間さ。ひとはたった千円前後でこんなにも幸せになれるのに、
それを容易くブチ壊しにするんだからダニはヤバいよね。ね?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 19:26:29.03 ID:???.net
今日はなんだかすっごく頭が痛いの

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 21:20:59.22 ID:???.net
しね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 02:05:13.52 ID:???.net
むしろイキロ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 03:20:34.12 ID:???.net
ねえ、また谷間刺されたよ?
こんだけ狙われてると何か理由があるのか気になる
他に狙われがちなふくらはぎはさコタツの中を毎週掃除機かけてさほどでもない
谷間はどうしたらいいんだ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 03:34:02.96 ID:???.net
パイズリしとけ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 04:59:35.83 ID:???.net
>>529
はやくうp

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 06:03:28.04 ID:???.net
↑はやく

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 06:43:52.97 ID:???.net
今日中にはうpしとけよな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 20:21:01.45 ID:???.net
暖かくなって警戒するもコナダニは出て来ず
ツメダニだがイエダニだかの謎の虫刺されもなし
その他害虫もなし
ホウ酸1kgちょっとを1ヶ月ちょっとかけて部屋全体に撒いただけ
まだ確証は無いがカツオブシムシ類にも有効か
体感的にこの暖かさなら例年だと部屋を飛び回ってる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 09:20:45.46 ID:???.net
こなああああああだにいいいいいい!!!!!!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 10:10:42.45 ID:JRr6Feem.net
ねえ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 11:19:31.67 ID:???.net
畳まで白く染められた奈良

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 19:44:18.87 ID:???.net
寒暖差でダニ死なねえかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:50:51.36 ID:???.net
>>502
絨毯なんかやめろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:51:49.49 ID:???.net
>>503
仕事しろよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:26:39.03 ID:???.net
こんな不潔な人間雇うところないだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:13:41.20 ID:???.net
>>541
大昔バイトしてた時は店長に「お前臭いぞ」と言われ、仕方ないから職場で職場の制服を石鹸で揉み洗いし、
電子レンジで乾かしてたら溶けて制服が駄目になった事があり、その店長に怒られまくって殺されるかと思ったよ
その時の店長、物に当たって拳骨折したからね。で、そのまましばらく仕事してたんだが、
その店長の手の甲がみるみる腫れてきて手の甲にハンバーグが乗ってるような状態になってたから、
「医者に行きましょうよ。」言うたら、私服の馬鹿放って医者に行けんみたいな事言われた挙げ句、
「仮に折れててもまだ殴れるからな?」とか言われた。糞上司や。パワハラで訴えときゃ良かった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 23:22:28.61 ID:???.net
>>539
いやあ、当時は畳と自分の間に緩衝材みたいなのが欲しくてさ
まあ、一応今のところコナダニは殲滅出来てるみたいだし、
絨毯も畳もホウ酸処理したし、今更レイアウト変えるのも面倒だからこのまま様子見るよ
でも、アドバイスありがとう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 01:02:34.95 ID:DmGUFSU4.net
wwwwwwwwwwwwwww

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 03:00:29.76 ID:???.net
雇う方も余りにも常識知らずの池沼を雇ってしまって可哀想
独身の男とかは総じてサービス業は向いてない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 03:13:18.73 ID:???.net
寝ろキチガイ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 06:45:21.20 ID:???.net
おはようございます
雨が続くと湿気りそうなので今日は陽当たりの悪い部分にもリメイクシートを貼ろうと思います
逆にわざと湿らせてホウ酸撒いて通気性悪いリメイクシートで覆ったらどうなるんだろ?
蒸発して水が上に貯まる→ホウ酸溶かしながら染みる→それをホウ酸が全部溶けて染みるまでループさせる→全部染みたら剥がして乾かす
とかなってうまく逝ったりしないんかね?再結晶化を再液体化させて染み込ます作業が本当に苦労したし、
それで済んだらめちゃくちゃ楽なんだが。防カビ防腐効果もあるし。わはは

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 07:07:22.60 ID:???.net
ハヤクシンデ楽になれよ、な?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 08:39:14.95 ID:???.net
>>542
ダニ関連以外で反応するなよ
いい加減くどい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:06:14.57 ID:???.net
布団に百均の黒コロコロしたらいっぱいツメダニとれてかゆみ消えた
服もチクチクする場所にテープつけて剥がすと消える
黒いズボンのポケット裏返してみるとダニいっぱい、テープでペタペタするときえる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:08:17.22 ID:???.net
>>543
俺も昔畳の上に絨毯引いたらびっちりダニ湧いたよ
クリームみたいにびっちりとね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:08:52.60 ID:???.net
>>543
生活費は障害年金?ナマポ?掃除機はかえよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 21:09:52.09 ID:???.net
>>542
バケツに入れて電気ケトルの熱湯をかければええのに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 22:28:21.73 ID:E2ymQGfw.net
>>542
kwsk

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 22:31:18.83 ID:E2ymQGfw.net
>>549
ぶっちゃけそっちの話の方が気になる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:21:36.71 ID:ZlnewQmA.net
なんか良いツメダニ対策無いもんかな
この前も刺されたからなんとかしたいんよ
業者に頼むのが1番なんかね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 00:27:09.47 ID:???.net
防虫効果が持続するホウ酸等を使う業者なら良いけど
殺虫だけだとその場しのぎの高い定期購入品になるだけだよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 02:43:51.64 ID:???.net
自演するぜ!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 23:57:30.91 ID:???.net
壁の雨漏り箇所からカビが生えてきた
これってホウ酸が流れたって事だから今のうちになんとかしないとな
雨漏り面に接してる畳はあるしまたコナダニに占拠されても敵わん
てか補修剤が乾きにくいこの寒さで更に梅雨みたいな気候は勘弁して欲しいお(;_;)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:02:37.36 ID:???.net
>>557
普通に生活してるだけだと割りと大き目のダニまで侵入してくるからね
ダニの侵入を防ぐにはあらゆる昆虫の侵入を防がなければならない
飛翔力を持たないダニは昆虫を利用して移動しやがるんよ
有名なんがシデムシのダニで、あれは死体喰いでデカいし目立つから良いが、
目立たねえようなダニもあらゆる虫に乗って入って来やがる
さらに微小になると普通に風に乗ってそこらに舞ってやがる
もはや侵入を防ぐのは不可能。入った後で繁殖に適した環境があればもうアウト
あらかじめ繁殖出来ない環境にしておくしかない。雨漏り放置なんざとんでもねえ
助けて

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 15:02:39.75 ID:???.net
逃げるのか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 01:15:03.58 ID:h/SrUVNR.net
ダニに困ってるのwwwwww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 09:16:57.49 ID:???.net
ホウ酸はバカ
ホウ酸はゴミ
ホウ酸はアホ
ホウ酸はボケ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 09:32:19.98 ID:???.net
バゴアボ
ここまでよんだ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 11:12:13.34 ID:???.net
ダニなんかに寄生されちゃって
ホウ酸は身体中に塗れないもんね
貧乏人可哀想

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 11:12:55.32 ID:???.net
ホウ酸wwwww

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 13:03:02.07 ID:???.net
マモルーマー必死だな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 13:13:27.78 ID:???.net
ホウ酸は安価なのに流行らない時点で察し

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 17:08:23.63 ID:LYzhLj0i.net
マモルーム2ヶ月くらい経ってるから液確認したら全然残ってた
交換タイミングわからんのは不便だなー

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 20:13:24.77 ID:???.net
マモルームが最高だな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 20:34:11.90 ID:???.net
全然というのがどれぐらいか分からんな
夏場に2か月使うとほとんど残ってないぞ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 22:21:07.40 ID:???.net
>>549
自分語りやめてから全身の震えが止まらないんだが…?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 23:40:10.25 ID:???.net
塗り薬や洗濯より、やっぱダニスプレー直接身体に吹きかけるのが1番効果あるわ
身体には悪そうだけど背にはらは変えられん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 23:57:01.26 ID:???.net
>>570
値上がりが凄い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 00:28:43.21 ID:???.net
>>573
延長コード使って全身にマモルーム巻き付けて暮らしてみ?
他のダニ対策が馬鹿馬鹿しくなるぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 06:55:05.91 ID:???.net
↑マモルームくれ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 06:57:24.77 ID:???.net
出かけるか…
金でも落ちて、ないかとな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 07:06:21.45 ID:???.net
通報しとくか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 11:31:25.54 ID:???.net
捕まったかどうか毎日雑談を交えて報告するように

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 13:07:26.53 ID:sJchJsUE.net
>>571
容器の1/10くらいかな
1/100くらい(適当)のとこに線引いてあると思うけどそれには到達してない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 19:10:07.80 ID:???.net
>>579
はい(;_;)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 06:07:12.05 ID:???.net
おはようございます

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 06:49:42.58 ID:???.net
>>578
もうすぐ釣り銭パカパカの時間なんだが…?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 12:46:55.56 ID:70woV44y.net
沢山稼げよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 04:25:35.83 ID:/y74Bi8E.net
捕まったかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 06:55:18.54 ID:???.net
これから空き缶拾いに行くけど…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 07:48:24.99 ID:???.net
早く首釣れよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 18:51:51.63 ID:???.net
テナガエビなら釣って食べてるけど…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 21:56:36.66 ID:???.net
ホウ酸何やっても溶けないから粉のまま部屋や布団にぶん撒いてる
部屋中ザラザラしてる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 22:18:35.79 ID:???.net
↑塩程度には毒だから吸い込まないようにしろよ~

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 23:47:20.09 ID:???.net
マジか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 05:21:28.92 ID:???.net
マモルーム千個ぶん撒いた

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 13:22:11.18 ID:???.net
ホウ酸って普通に毒だからね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 13:43:15.56 ID:???.net
殺虫剤と防虫剤なんてもっと毒だからね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 14:28:51.65 ID:???.net
塩って普通に毒だからね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 15:56:34.97 ID:???.net
ホウ酸って貧乏人のネタだからな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 17:19:59.95 ID:???.net
ホウ酸撒くとか電子機器錆びそうだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 18:03:16.88 ID:???.net
ホウ酸って馬鹿しか使わないらしい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 18:34:43.19 ID:???.net
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l    <ホウ ホウ ホウ ホウ ホウ ホウ
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 07:52:08.89 ID:???.net
おまえらって恋愛とか経験ゼロだよな?
恋愛してみろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 11:09:50.62 ID:???.net
こんなスレにまであらしが来るとは

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 11:20:24.82 ID:???.net
>>599
ホウさんうるせーぞw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 13:41:37.50 ID:???.net
AA荒らしはホウ酸信者

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 14:08:23.95 ID:???.net
↑ホウ酸=文化財の保存に使われる=ホウ酸撒いた部屋は文化財=住民は文化財持ちセレブ=ホウ酸信者は金持ちセレブ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 15:57:07.84 ID:???.net
ホウさん「私はカラスほど荒らしはしない」
「そのかわり、うんこ爆撃はしょっちゅうする」

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 18:37:32.56 ID:???.net
>>597
https://npo-houso.org/cp-bin/wordpress/sekoukai-ecoboron-super/213/

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:27:09.47 ID:???.net
ゼロノナイトってダニを弱らせるだけだからマモルームと効果は一緒って事でおけ?
人がいる部屋に撒くんだからそりゃそうだよな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 07:11:27.88 ID:???.net
プラシーボ程度ってことでおけ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 10:06:10.53 ID:???.net
ホウ酸はバカ
ホウ酸はゴミ
ホウ酸はアホ
ホウ酸はボケ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 14:28:51.32 ID:???.net
掃除する時にテレビ台の上に埃が積もってて感動した
少し前までは毎日コロコロかけてコナダニを潰してたし、
埃が積もるなんて考えられなかった
今のところは再発もしてない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 20:06:49.17 ID:???.net
もしもし?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 22:15:15.93 ID:???.net
昔iPhoneから書き込むと末尾iになって「アイアイ」って書けって煽られたわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 10:41:56.05 ID:???.net
洗濯したら、バケツにお湯でホウ砂とダニよけ柔軟剤溶かして、そこに洋服やシーツいれてつけて、洗濯機に戻して脱水かけてほしてる
もちろんベッドはビニールで封鎖した

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 12:34:41.28 ID:???.net
>>606
菌の細胞壁から浸透するって強すぎ
ダニの卵に効く理屈も同じような感じか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 22:12:35.81 ID:???.net
コナダニ海豚?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 08:37:00.65 ID:???.net
捕まったか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/06(水) 17:16:56.14 ID:???.net
雑誌拾って売ってるけど…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 13:04:55.73 ID:???.net
今年初刺され🥺

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/07(木) 13:06:55.63 ID:???.net
マモルームって液終わり予定より持つなコレ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 23:12:34.31 ID:???.net
本棚の後ろにオナティッシュ見つけたから取ったら生きたコナダニが5匹くらいついてた…(;_;)
だから本を取り出して軽くしてから持ち上げてホウ酸を粉で撒いてリメイクシート貼った
水で溶いて乾かすのは手間だからやらずに済ましたが大丈夫かな…?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 23:28:14.51 ID:???.net
コナダニ見える?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/08(金) 23:33:55.30 ID:???.net
塩の粒より少しデカいくらいだから見えまくりだよ(;_;)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 02:51:18.44 ID:???.net
>>607
そうなの?それなら割安の方買う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 08:37:56.05 ID:???.net
>>620
書き込みを怠ったからや
反省して毎日書きこめよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:42:52.35 ID:uWVi86qk.net
https://i.imgur.com/mlS5eJR.jpeg

ミクロガードシーツで閉じ込めてる布団で3ヶ月ダニ取りロボを使ってみたわけだけど
なんかこう開けてみると綺麗な印象を受けて、いないんじゃないかと思いたくなってしまう

でも多分拡大して見ないと実際のところはわからないよねえ。いや、死んでしまってるなら拡大しても分からないのか…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:44:01.13 ID:uWVi86qk.net
あとマスクしてこの作業したら目とか頭とかいきなり痒くなったんだけどこれも原因は分からないよなあ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 20:51:54.70 ID:???.net
ダニ捕りロボwwwwww

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/10(日) 21:18:33.21 ID:uWVi86qk.net
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 00:27:30.53 ID:???.net
AA荒らしはホウ酸信者

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/12(火) 02:00:38.07 ID:???.net
こんなにまだ寒いのに手の甲五ヶ所くらい刺された
カユいカユい
何かこの痒みをピタっと止める薬出ないのかね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 05:03:41.48 ID:???.net
>>630
花粉用の薬

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 08:27:05.92 ID:???.net
死んだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 08:59:09.52 ID:???.net
そうだな死んだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 08:58:10.46 ID:???.net
いい加減に出て来い

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 23:57:57.42 ID:???.net
どうした

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 00:04:24.59 ID:???.net
コナダニートが逃げた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 00:16:16.67 ID:???.net
荒らすなカス

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 00:17:18.41 ID:???.net
ホウ酸信者は荒らし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 16:28:37.86 ID:???.net
マモルームとサヨナラダニーってどっちがいいの?
さらにサヨナラってスプレータイプも有るけどどうなんだろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 17:42:21.10 ID:???.net
さよダニは3か月放置で中に一匹も入ってなかった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 18:52:03.95 ID:???.net
マモルームは効果の実感なかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 20:25:47.16 ID:???.net
じゃあ布団乾燥機購入の方が良いかなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 23:26:42.78 ID:???.net
布団乾燥機なんて…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 16:14:35.32 ID:TPCnULMV.net
ダニ取りロボは?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 17:47:39.47 ID:???.net
ダニ捕りロボwwwwwwwwwww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 19:15:08.41 ID:???.net
今日ダニバルサンして出かけてる
帰ったら良くなってるといいなあ
でも卵には効かないから、2週間後またやらなきゃ
それまでまもるーむ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 19:15:35.54 ID:???.net
>>642
布団は買い替えなきゃむり
まずダニが滅びるまでエアベッド

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 21:34:37.80 ID:???.net
卵は掃除機で吸えたり洗濯で落ちたりする?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 23:44:13.37 ID:???.net
掃除機の中で羽化するし、洗濯しただけじゃ意味ないよ
俺は熱湯消毒してさらに竹酢液で洗濯してる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 02:21:57.35 ID:???.net
洗濯で卵は落ちないの?一応乾かす前にホウ酸スプレーはしてるけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 03:39:56.74 ID:???.net
ホウ酸はバカ
ホウ酸はゴミ
ホウ酸はアホ
ホウ酸はボケ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 03:41:33.50 ID:???.net
ホウ酸は貧乏で馬鹿じゃないと使わないからな
貧乏で馬鹿かただの荒らしか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 08:30:56.93 ID:???.net
お前がニートじゃねえか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 08:31:31.96 ID:???.net
午前3時だぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 20:39:40.07 ID:???.net
>>529だけどまた谷間だよ…一体何なんだよ
布から浮いててダニが動きやすいからなの?
ちなみにこの間他はどこも刺されてない
何かムカついてきた
盛夏も割と刺される箇所なんだよね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 03:47:24.50 ID:???.net
https://www.e-c-c.co.jp/gaichu/danishiraminomi/minamitsumedani.html

ダニバルサン劇的に効いた
コツは長時間密閉放置すること
壁とか色んな場所にいるから一気に倒せた
朝つけて夜に帰ったらいい感じだった
ツメダニサイクルが2週間だしまたやるわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 03:48:43.13 ID:???.net
熱湯して洗濯後、ホウ酸混ぜたバケツお湯に洗濯物いれて脱水してほしてるけど
ずっと悩んでたパンツのゴムのダニきえたわ
いつかなくなった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 03:49:27.76 ID:???.net
>>655
デブ乙

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 06:54:51.87 ID:???.net
>>656
死ね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 08:40:05.74 ID:???.net
バルサンはコスパ悪そうだな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 13:25:28.77 ID:???.net
バルサン最高やんけ
一度バルサンやられたダニが救急に通報してる動画あったが、
パニックになってて凄く苦しんでたぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 13:31:01.48 ID:5Lts9g7f.net
バルサン焚いても生き残りがいたら数世代で耐性出来そうだよな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 21:45:30.73 ID:???.net
>>657
そんな面倒な事せんでも洗濯後ホウ酸スプレーすればよくね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 22:06:55.11 ID:???.net
ホウ酸wwwwwwwwwww
極稀に白蟻に使われるだけの無能粉末wwwwwwwwwww

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 23:23:25.69 ID:rk91zBBd.net
>>569 >>580から1ヶ月弱経ち、久々に液見てみたら全く高さ変わってない気がする😭
これ液を蒸発させられてない時も風は出てくるって事か…?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 23:34:36.28 ID:???.net
>>664
いや、確かに効いてる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 02:05:26.31 ID:xtwqkwcL.net
バルサンって耐性つくの本当?
うち何回もやってるからどうしよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 03:04:59.49 ID:???.net
スーパーツメダニが誕生する

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 15:00:56.94 ID:mAbhdhZ0.net
【マダニ感染症SFTS】ヒトからヒトへの感染を国内で初めて確認したと発表 感染したのは去年4月で発表は昨日 [ニョキニョキ★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710914066/

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 02:04:38.48 ID:???.net
服煮込んだら余計に刺された
卵孵化させちゃったかな?
やっぱホウ酸だな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 02:47:31.74 ID:???.net
ホウ酸荒らしジジイきめえな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 04:08:38.20 ID:???.net
ホウ酸最強

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 13:02:11.86 ID:???.net
ホウ酸はバカ
ホウ酸はゴミ
ホウ酸はアホ
ホウ酸はボケ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 13:34:19.59 ID:VMJBV32j.net
「ダニのしゃべる言葉なんて
分かるはずもない
おまえたちは
国家に寄生して血を
吸いたいだけの害虫だ
吸えるものがなくなれば
ピョンピョン跳ねて
不平不満を喚くだけの
下等生物だ
努力をすることもなく
己の無能を社会の責任に転嫁し
不当な扱いを受けていると
被害妄想をこじらせた挙句
他者にも不当を強いて悦に入る
最低最悪のゴミクズだ」

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 14:40:33.81 ID:???.net
>>674
これの7:36辺りから観てみろ
バルサン焚かれたダニが救急車要請して普通に喋ってるし内容も普通にわかるわ
https://youtu.be/KXUy8xUbCGE

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 22:16:26.56 ID:???.net
3年ぶりに毎日風呂にはいるようにして3か月目でようやく痒みがおさまってきた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 07:48:54.12 ID:???.net
おめーらのせいでマモルームが全然安くならない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 08:27:00.76 ID:pFCKCuqv.net
ミティキュア開始〜

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 08:53:12.76 ID:???.net
>>677
買うのやめるいい機会じゃないのよ
これからはちゃんと殺虫予防効果の立証されてるホウ酸を買いなさいよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 03:32:23.34 ID:???.net
ホウ酸!
ホウ酸!
ホウ酸!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 04:28:23.57 ID:???.net
ホウ酸はバカ
ホウ酸はゴミ
ホウ酸はアホ
ホウ酸はボケ
ホウ酸はドジ
ホウ酸はクソ
ホウ酸はカス

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 14:08:58.07 ID:???.net
ホウ酸!×100

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 05:30:52.98 ID:???.net
ホウ酸は忍耐
ホウ酸は駆除
ホウ酸は心

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 05:57:53.10 ID:???.net
ホウ酸荒らしうぜえな
コナダニートか知らねえけどよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:28:22.72 ID:???.net
ホームセンターにもドラッグストアーにもホウ酸スプレーが売って無いんだが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:39:02.39 ID:???.net
通販しろ
ホームセンターやスーパーは基本的に買い続けて貰える商品しか扱わん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:44:57.83 ID:???.net
オススメのホウ酸スプレー教えてください

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:50:32.22 ID:???.net
Amazonのシロアリ用ホウ酸スプレー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:52:40.39 ID:???.net
それかホウ酸買って部屋にブン撒く
ザラザラするのは気にしない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 01:03:36.55 ID:???.net
築20年のマンションに引っ越してきて半年後にダニ被害

皮膚科でリンデロンVG処方され4ヶ月後の今も使用中

今までやったこと
布団乾燥機を3台購入
コインランドリーで布団乾燥
布団カバー買い替え
マットレス買い替え
布団買い替え
敷パッド買い替え
アリエールダニよけプラス
ダニクリンを柔軟剤と一緒に投入
ダニスプレー5種類

全部ダメでこのスレでマモルームを知り寝室に設置して3日目
寝る前に布団の掃除機がけを開始

昨日も刺されたが何となく効いてる感じがする

マモルーム初日に別の部屋の羽虫が2匹床付近で苦しんでた

緩いバルサンをずっと焚いてるような感じ
これで何とかなるといいんだが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 01:16:31.08 ID:???.net
布団乾燥機3台みせて?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 01:33:00.48 ID:???.net
まずアイリスオーヤマFK-W2-W
布団全体が熱くならないのでマットタイプを新たに購入
三菱AD-X50-WとADPS70BB-W
今考えると布団乾燥機をやった後に掃除機がけをしてなかったので、弱まったダニが復活したり卵からふ化してたんだと思う

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 02:39:42.11 ID:???.net
うpうp

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 04:49:13.85 ID:???.net
布団にホウ酸ブン撒いてザラザラした中で寝る

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 04:57:00.16 ID:???.net
>>694
うp

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 05:07:25.30 ID:???.net
せん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 09:37:25.39 ID:???.net
>>690
そこまでしてまだ刺されるんだ…
眩暈がしそう、自分ならとっくに病んでるかも
もう引っ越すしか他にないような
前に住んでた人もダニのせいで引っ越したかもしれないよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 10:41:12.46 ID:???.net
エアプだからな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:54:00.97 ID:???.net
この暑さで今春初太もも刺された
胸の谷間は真冬から何度も刺されて切れてたがついにももに来た
今日も布団や座椅子やコタツ中敷きなどしっかり掃除機かけたんだけどね
また寒くなるからコタツはしまえない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:44:16.78 ID:???.net
>>690
アイリスの布団乾燥機は俺も使ってる
冬場は毎晩使いながら寝てる
マモルームは24時間営業だな
スプレーも毎日してる
靴下にも毎日かけてる
衣類は熱湯につけてだな
チクチクツメダニだったが、3ヶ月くらいたってようやくおさまりかけてるよ
また冬に出るんだけどね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:46:14.88 ID:???.net
アイリスは取っ手を木の素材に変えて高級感出せるのがいいよな
てかネズミが走ってるせいで寝れん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:46:40.61 ID:???.net
>>701
引っ越せよ馬鹿
害獣害虫パラダイスがお前の家だからな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 04:52:35.46 ID:???.net
>>699
貴女のおまんこに僕のを挿させて下さい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:42:55.61 ID:???.net
>>702
借家じゃないからな
潰すにもお金かかるし、引っ越すお金もないから

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:23:41.61 ID:???.net
こどおじキモいな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:38:38.35 ID:???.net
とりあえず、布団を敷いたままバルサンダニ用水タイプとマモルームを併用してみた
1日目は全く刺されていないがダニが足を這うような不快な感触はたまにある
これでまだダニ刺されとアレルギー発症するようならホウ酸水スプレーを本格的に検討してみるわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:46:06.54 ID:???.net
なんだろな?冬の間刺されまくりだったのに暖かくなりだしてから刺されなくなった
やっぱホウ酸ブン撒きが効いたっぽいな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 23:34:52.47 ID:???.net
ホウ酸はスレチだからやめろよ
オカルト板にでもスレ立ててそこで信仰すれば?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 00:19:41.19 ID:???.net
なんだよマモルーマー

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 00:36:31.10 ID:???.net
別にマモルーム使ってないけどな
まあいつまでも商品化されない無意味なホウ酸使うくらいならマモルーム使うわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 00:43:36.77 ID:???.net
実際ホウ酸効いてるんだよ阿呆
いつまでも業者に搾取されてろw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 01:11:46.35 ID:???.net
コナダニートクソうぜえな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 01:12:22.19 ID:???.net
ホウ酸

NGワードにいれてみんなで無視しようぜ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 04:33:13.57 ID:???.net
ホウ酸に恨みでもあるのかよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 06:12:58.83 ID:???.net
しつこいんだよホウ酸ニート

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 07:00:32.55 ID:???.net
マモルームに親を殺されたバカ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 13:49:32.36 ID:???.net
言ってもホウ酸って紅麹より毒性低いでしょ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 14:11:17.74 ID:???.net
確か紅麹は制限なくホウ酸は制限有りか禁止じゃなかった?
つまりホウ酸は劇物だから衣類や布団には使えない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 14:12:39.29 ID:???.net
青酸カリや苛性ソーダを撒いてダニが消えたと喜んでるような物だからな
そりゃ消えるって

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 14:13:41.33 ID:???.net
ホウ酸馬鹿は緩やかな自殺をしている

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 14:17:33.75 ID:???.net
ホウ酸の致死量でぐぐれ
数キロ単位で買って撒いてる馬鹿いたけど死ぬぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 15:57:26.05 ID:???.net
びびんなよw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 21:42:46.89 ID:???.net
たった一つのサイトの虚言を信じるなよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 08:19:53.89 ID:???.net
蚊取り線香がいいらしい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 08:27:38.84 ID:???.net
マモルームが良いらしい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 19:11:43.74 ID:???.net
畳にいるコナダニにホウ酸撒いて数ヶ月、カツオブシムシまで出なくなった
タバコシバンムシも見ない。が、手つかずの木製の押し入れからチャタテムシらしきが出た
押し入れ付近に落としたオナティッシュ拾ってコナダニチェックしたらなんかチャタテムシらしきが一匹ついてた
だから押し入れのゴミの山なんとかしてホウ酸撒きたい
もしかしたら木製でも押し入れでコナダニがまだ生き残ってるかも知れない
コナダニ怖いお(;_;)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 07:17:21.55 ID:???.net
イオンのトップバリュブランドのフマキラー製液体蚊取り本体にマモルームの詰め替えぴったり入ったよ。マモルーム本体にもフマキラーの詰め替え入った。ちゃんと薬剤が出てるかは不明
だけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 00:19:12.16 ID:???.net
やはりホウ酸最強

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 07:37:25.04 ID:???.net
マジかよマモルームまた負けたのか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:08:05.66 ID:???.net
ダニが出たらマモマモルームルームマモマモルームルーム

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 22:12:02.13 ID:???.net
マモランルーム

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 22:20:09.21 ID:???.net
ホウ酸>>>>バルサン>蚊取り線香>>>>>越えられない壁>>>>>マモルーム

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 07:11:14.92 ID:???.net
俺たちのホウさん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:52:27.49 ID:???.net
殺虫効果なし
四六時中つける必要有り
消耗品で要交換
なにこれ?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 14:18:33.34 ID:???.net
殺虫剤業界が嫌がるホウ酸最強論

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 17:15:08.96 ID:???.net
私たちのホウさん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 17:16:53.03 ID:???.net
そもそも殺虫と防虫の半永久的効果の他に防カビや防腐、抗菌、防火効果まで併せ持ちかつ人体への有害性が極めて低いのがホウ酸で、
海外では主流で、国内でも文化財などはそれで処理するのに一般にはまるで浸透させようとしないから利権国家は凄いよね
ホウ酸が至高にして究極なんだいい加減わかれよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 10:00:20.80 ID:???.net
今年もまた刺され出した
もう終わりだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 13:09:40.67 ID:???.net
ホウ酸ブン撒け

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 13:14:48.43 ID:???.net
ホウ酸撒かないからこうなるんだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 17:39:48.33 ID:SXqPruhi.net
ハハハ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 18:15:40.51 ID:???.net
笑い事じゃねえよ
防虫殺虫の観点から選択肢はホウ酸以外にない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 13:23:12.84 ID:???.net
Q.ホウ酸は毒ですか?

ホウ酸は、消化管、粘膜、皮膚(開放創)から吸収され、12 時間以内に 50%が排泄されるものの、80% 以上が排泄されるには 5 日以上を要する。 特に腎尿細管上皮に対する細胞毒性と中枢神経抑制作用を持ち、致死量は乳児で 2~3 g、幼児で 5~6 g、成人で 15 g 以上とされている

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 14:34:25.25 ID:???.net
余ったホウ酸はご飯にかけて食べてるけど健康そのものだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 14:48:57.37 ID:???.net
パスタ茹でる時は塩の代わりにホウ酸使うよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 15:03:23.22 ID:???.net
ホウ酸混ぜると常温保存出来るから良いよね
昔は防腐効果のある食品添加物として使われてたし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 16:52:51.68 ID:???.net
ここまでマモルーマーの自演

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 23:26:05.24 ID:???.net
今シーズンは今日からマモルーム開始
んでコタツも今日片付けた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 04:47:19.45 ID:???.net
黙ってホウ酸ブン撒け
ほんで1か月掃除機掛けは控える
それですべて解決
できれば壁、カーテン、布団、衣類はシロアリ用ホウ酸スプレー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 10:48:38.66 ID:rBadC+88.net
お前らのチンポしゃぶりたい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 13:21:16.33 ID:???.net
ヒトパピローマウイルスうじゃうじゃいるからやめとけ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 16:00:37.11 ID:WwtnGEGo.net
かゆい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 23:01:59.49 ID:???.net
ホウさんファイトだよ!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 02:29:16.02 ID:???.net
業者くっせぇから死ねよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:14:00.17 ID:???.net
コナダニートとホウさんって同一人物なのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:57:13.59 ID:???.net
ホウ酸分撒くこんな基地外そうそう居ないから同一人物だろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 19:31:18.23 ID:???.net
このスレを見る限りホウ酸が間違いなさそうだね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 19:40:32.01 ID:???.net
俺がホウ酸ブン撒き男だけどコナダニートではない
ホウ酸ブン撒きのおかげであんなに悩んでたダニ刺されがなくなった
しかし腹まわりの刺されあとが消えねー
ベルトで刺激してるからな
刺されあとは触らないのが一番

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 19:49:52.12 ID:???.net
私もホウ酸をブン撒いてるけどコナダニ神イケおじではないよ
コナダニ神イケおじは究極にして至高だから一緒にされると困る
恐れ多いよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 20:00:37.55 ID:???.net
とりあえずホウ酸スプレーが最適解のようだな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 20:02:32.77 ID:???.net
定期購入品は業者の養分だからね
永続的な効果が期待できるホウさんが良いよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:41:09.46 ID:???.net
>>755
いやあ、わしらなんて害虫みたいなもんだし行動パターンはそんな変われへんやろ
現にわしらって趣味も害虫くらいだろ?わしも例に漏れずわしも虫ヲタなんよ。だけど六本足の昆虫限定な?
だから実を言うとダニや蜘蛛、ムカデなどを除くと害虫を待ち望んでいた節まである
家での発生じゃないが灯りに惹き寄せられたナガヒラタムシが部屋に出た時は感動して撮影しちゃった事もあるよ
二億年も形を変えていない生ける化石だぜ?で、普通家に出るホソヒラタムシの方はまだ見た事無いし、
出来ればノコギリヒラタムシが出ないかと期待して故意に部屋を掃除しなかった時期がある程だよ
マサカカツオブシムシなんて発生しようものなら最高さ。名前のまんまの珍虫だよ
「なんか屋内に発生したけどなんなのかわからない。カミキリモドキでも無ければ、
ジョウカイでもない。『まさかカツオブシムシ』?」これが和名になるんだから凄いよね
知り合いなんて廃屋や古民家の納屋に害虫目的で地主と交渉して入れて貰ったりしてるよ
知ってる?古い納屋や廃屋にはマックロクロスケのような存在がいるんだぜ?ヤマトオサムシダマシって言う奴
古い納屋でシート等をめくるとヤマトオサムシダマシの黒い影が一斉に暗い場所を求めて移動するんよ
マジでマックロクロスケのモデルなんじゃないかとすら思う程だよ
庭にヒメリンゴを植えてルリカミキリに寄生された時は思わずガッツポーズをしたっけな
もう害虫に発生して欲しくて仕方なかった。したら六本足じゃないコナダニに部屋が占拠された
それの捕食目的で発生するシモングモまで足が多い。だからホウ酸をぶん撒いた
一切の躊躇なく全部撒いた。その結果コナダニが出なくなったのはいいが、
六本足の害虫も発生しない不毛の地と化してしまった。ところで、最近暖かいよね?
少し遅れて春が来たんだ。が、今年は春を知らせにヒメマルカツオブシムシが来てくれないんだ
いくら待ちわびれど部屋にはわし以外の誰も来ない。ホウ酸をぶん撒いた
害虫対策板なら常識だろ?なんでわしがこんな目に遭うんだ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:51:20.91 ID:???.net
たすけて

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:54:11.20 ID:???.net
>>762
いや自分は叩いてないし、どっちかというと業者にガチで粘着されてるっぽいから助け舟出そうかなと思ったのよ
つーか暖かくなってきてダニに噛まれ始めたから駆除しようと思ってるんよね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 23:01:37.37 ID:???.net
>>764
それはありがとうございます
が、彼ら言うほど業者か?
業者と言うより悪霊のたぐいだろ
こちとらコナダニが出なくなったから来る頻度減らしたのにまだ叩きやがる
とんでもねえ奴らだ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 23:08:30.22 ID:???.net
>>765
うーん業者じゃなければ日頃ダニに噛まれてストレス溜まってる人達なのかもね笑
自分は基本ROMなんでレスしないけど努力してる方なんだなぁって思ってます

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 17:09:02.69 ID:???.net
コナダニおじちゃんくちゃい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 18:22:42.38 ID:???.net
↑デマ乙
ホウ酸のいい匂いしかしない筈だよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 18:49:22.23 ID:???.net
おじちゃんちゅきぃ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 18:59:49.80 ID:???.net
誰やうちのシマ荒らしとんのは
まぁええか、マモルーム買うんやで

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:11:36.00 ID:???.net
妊娠しました

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:12:00.88 ID:???.net
ダニの子を

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:14:18.21 ID:???.net
ホウさんイカレてるぜぇ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:23:15.17 ID:???.net
産め!ダニの子を!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:41:47.32 ID:???.net
>>768
どんな匂いだよ(^_^;)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 20:01:57.67 ID:???.net
おいおい、どないなっとんねんこれ
誰か悪魔祓いを呼べ
わしゃあコナダニだけで懲りたわい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 20:03:11.93 ID:???.net
>>770
はい(;_;)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 01:39:38.88 ID:???.net
ホウ酸極道はイモかも知れんがワシらマモルーマーの風下に立った事は1度もないんでぇ〜

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 17:03:11.82 ID:???.net
コナダ兄さんマジかっけぇっす!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 18:13:05.08 ID:???.net
ダニトリロボデス🤖
コノスレカラダニヲハイジョシマシタ🧹

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:17:43.29 ID:???.net
以前は有益な情報もあったスレだったが笑えもしないゴミスレになったのだな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:26:17.44 ID:???.net
有益な情報=転載画像等を使った偽被害者による特定商品の宣伝
ゴミ=ガチ被害者によるガチ対策とその報告

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:39:38.42 ID:???.net
>>781
へぇすごいね^^お仕事お疲れ様

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:50:23.69 ID:???.net
>>781
ごめん、つまらんよね
ここ2日の書き込みの8割は俺なんや

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:02:13.76 ID:???.net
じゃあの(^_^)/~

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:07:51.03 ID:???.net
ダニロボの中身はホウ酸説有力

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:34:04.58 ID:???.net
くたばりやがれ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:36:32.52 ID:???.net
あ〜〜〜〜めん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:53:10.16 ID:???.net
コナダニート糞うぜえな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:56:23.96 ID:???.net
おっ?やんのか?
コナダニ食わすぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 00:03:13.47 ID:???.net
働け糞ニート

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 00:04:57.76 ID:???.net
日中働いてるで

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 00:07:55.21 ID:???.net
バルサン!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 00:59:10.10 ID:???.net
ホウ酸ザラザラで生活できる俺がコナダニなんぞ気にするわけなかろう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 01:05:43.67 ID:???.net
ミステリアスな人、大好き(*´ω`*)

796 :俺のうちサディスティック:2024/04/19(金) 17:53:14.74 ID:???.net
バルサンの匂いで飛んじゃって大変さ
毎晩絶頂に達して居るだけぇ
ベッド1つに大繁殖しているさ
そしたらコナダニが肺に移ってトリップゥ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 18:02:53.41 ID:???.net
駆除屋の彼女になってみたい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 02:21:30.44 ID:???.net
終わりか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 07:59:02.11 ID:???.net
はい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 08:39:39.34 ID:???.net
はいじゃないが

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 08:39:58.46 ID:???.net
ストールするぞ本当に

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 08:41:00.80 ID:???.net
このスレはだめかもわからんね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 12:12:12.45 ID:???.net
だな
もうホウ酸が効くという事が立証されたし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 14:10:54.97 ID:???.net
おはようございます

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 14:15:28.84 ID:???.net
私たちのホウさん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 22:59:06.54 ID:???.net
みんなのホウさん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 22:59:40.77 ID:???.net
ホウさんフォーエバー

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 13:51:24.39 ID:???.net
ホウ酸〜
今キミは人生の〜

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 16:58:28.46 ID:???.net
スマホに1mmくらいの白いダニが動いてた
これコナダニだよね?
なんでか黒い電化製品に大量につくんだ
昔掃除機に大発生してた
対策はないのかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:26:47.51 ID:???.net
紙魚に幸せあれぇ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 16:45:56.47 ID:???.net
>>809
チャタテムシじゃない?
ダニって1ミリ以下だし肉眼で認識できるほど視力が良いなら別だけどね
チャタテムシだとすればエタノールが効くっぽいね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:14:44.24 ID:???.net
>>30を見れば普通にコナダニは目視可能だとわかると思うが
チャタテムシ知っててなんでコナダニを知らないんだよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:26:07.75 ID:???.net
>>812
ググって得た知識なんや許したって

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:29:19.82 ID:???.net
今日ホウ酸買ってきたわ
500gで828円の特上もんですわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:32:50.78 ID:???.net
さっそくブン撒きさせてもらいます、数週間後が楽しみやね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 18:50:49.62 ID:???.net
>>809
黒い電化製品についてるというよりは、白い電化製品にもついてるけど見えないってだけやと思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:08:37.29 ID:qJ94cSgV.net
お前らのザー汁飲みたい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 22:06:40.43 ID:???.net
おいしいですよね、カブトムシ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 22:16:46.07 ID:???.net
瓶に残ったザーサイ汁ならあげるよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 05:45:13.62 ID:???.net
>>815
シロアリスプレーじゃなく薬局等の結晶販売の物なら再結晶化との戦いだから一度で撒かず、
熱湯、アルコール、濃度などで試行錯誤しながら複数回に分けて少しずつ撒けよ~
私はコナダニ神ニキでもダニ被害者でもないんたが、
コナダニ神ニキは再結晶化上等で高濃度ホウ酸熱湯をジョウロで撒き、
その後で再液体化目的で低濃度ホウ酸熱湯を染み込むまで何回でも撒くのを、
天気予報で乾きが良さそうな日を見計らいながらひと月以上かけて撒いてた
その間はビニールシートの上で生活してたらしい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 08:10:14.60 ID:???.net
さて、出かけるか
金でも落ちて、ないかとな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 15:41:06.62 ID:???.net
>>820
んなこた気にせず花咲か爺さんみたいに粉をブン撒きゃいいんだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:00:23.87 ID:???.net
>>820
マツキヨとかで探しても眼科用の少量のホウ酸しか売ってなかったからダイレックスで買ったで
今日スプレーボトルに消毒用エタノールで10倍に希釈しようとしたけど全然溶けないしノズルに詰まって失敗した
やっぱ熱湯で溶かすべきかな
とりあえずブン撒きした上から霧吹きしたわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:12:07.52 ID:???.net
100ショ霧吹きなら詰まったらそのまま故障したりするが、
ちゃんとした霧吹きならノズル抜いて逆さにして水道からぬるま湯をノズルに直入れしながら噴くと直るぞ
が、噴く、直す、噴く、直すの繰り返しで面倒だからコナダニ神ニキはジョウロに行き着いたらしい
ジョウロも耐熱80度までなら100ショにあるから貧乏こどおじニートにも良いらしい
コナダニ神ニキはセレブだがな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:14:53.06 ID:???.net
>>822
さっさと成仏しろ悪霊め

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 21:19:41.12 ID:???.net
久しぶりに降臨したと思ったら暴れだしたわ
ダニよりたち悪い

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 21:20:59.39 ID:???.net
ホウ酸効くかな?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 21:26:57.81 ID:???.net
>>824
あざす
お湯の中でノズル洗浄したら復活したわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:37:51.09 ID:???.net
ブン撒き男だけど床はホウ酸直接ブン撒きしてからアルコールをスプレーして馴染ませる
衣類や布団はシロアリホウ酸スプレー
これで刺されなくなった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 00:04:21.37 ID:???.net
クッションフロアに撒いたで
元々スリッパ生活だからいいけど
めっちゃ滑るのな、さっき転んだわ
https://i.imgur.com/nJVJ6Ow.jpeg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 03:03:10.49 ID:???.net
まさかの床板かよ
畳でさえめちゃくちゃ大変だったらしいから気長にね
私はコナダニ神ニキでは無いが、畳でも染み込ませるまで5回は同じ場所に熱湯撒いたらしい
だから本当は元から板に撒くことを前提に作られたシロアリスプレー等が良いんだろうが、
結晶販売に比べると数倍から数十倍は高いからな。わしらセレブは節約してきたが故にセレブだから躊躇うよね
コナダニ神ニキも段ボールごとタンクに出来る高容量高濃度ホウ酸水は一箱三万円は取られるから諦めた言うてた
三万どころじゃ済まねえ引っ越しなんてとんでもねえ。引っ越したいなら悪霊だけで引っ越せ言うて切れてたわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 03:09:20.86 ID:???.net
>>829
使い分ける手もあるのか
床はスリッパやビニールシート生活等で気長に少しずつやり、
そうはいかないすぐにでも使いたい物には割高でも再結晶化し難い販売品で対応か
リッター単位で買わないなら数千円からあるしなかなか合理的だ
悪霊共も安心して成仏出来るな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 06:36:16.80 ID:???.net
おはようございます

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 08:04:09.85 ID:???.net
空き缶拾おっと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 14:23:21.78 ID:fAXVRaju.net
>>830
持ち家じゃなきゃ引越せば?
ホウサン大好きなら知らん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 16:57:42.10 ID:???.net
引っ越しの勧誘は他所でやれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 17:35:23.04 ID:???.net
>>835
持ち家だよ
築40年の屋根は強風で剥がれるわ雨漏りはするわのボロね
正直ダニよりゴキブリとムカデ対策で撒いたわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 17:57:13.49 ID:???.net
ホウ酸が効果発揮するのは喰うか細胞壁への浸透だからある程度デカいムカデやゴキブリに絶命レベルでの浸透は難しいと思うし、
食わすなら団子などの毒餌を作る必要があるしその2種にホウ酸ぶん撒きは向かないんでねえか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 18:35:52.72 ID:???.net
ホウさん貧乏くせぇ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 19:15:33.09 ID:???.net
まぁ試しにやってるだけだからね
ホウさんが貧乏かは知らんが俺は貧乏だよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 21:08:25.62 ID:???.net
再結晶化すると何が駄目なんだろうか?
乾けば粉に戻るわけだから常に湿らしとくわけ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:22:13.49 ID:???.net
心配です、体調は大丈夫かな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:26:47.58 ID:???.net
元気になったら、また煽ってね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:30:18.58 ID:???.net
ウチは10年くらい誰も来てないから粉だらけでもかまわん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:31:05.52 ID:???.net
>>838
博学ですね
たしかにホウ酸団子という商品があるわけだしゴキブリに食べさせないと効果無いですよね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:32:28.53 ID:???.net
良かった倒れてないか不安だったよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:33:43.63 ID:???.net
>>844
うちも一人暮らしだからナカーマ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 00:40:11.83 ID:???.net
手首見る?
不安で血だらけになっちゃった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 17:07:44.22 ID:???.net
>>811
チャタテムシで検索したらそれっぽい‥
コナダニとの違いは動きが早いそうだから‥
見た目はほぼ同じに感じる
エタノールかけてみるよ
ありがとう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 18:07:07.31 ID:???.net
>>849
スレ違いだから二度と来るな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 19:44:10.20 ID:???.net
>>849



エタ
なるほどね、チャック開いてたわ教えてくれてありがとう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 20:34:02.79 ID:???.net
ひとり上手

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 20:44:05.49 ID:???.net
ホウさんの国籍はミャンマー辺りでしょうか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 21:26:21.60 ID:???.net
>>853
タイ人に間違われたことがあるって愚痴ってたよ
それと小型飛行機のライセンス持ってるセレブとかいう噂もある

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 21:37:31.73 ID:???.net
あっそうだわ!
「カネモチケンカシナイ」とか、ちょっと感じの悪いこと言ってたわねぇ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 21:41:45.48 ID:???.net
つまんね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 21:46:28.07 ID:???.net
スレに関係ない書き込みは厳に慎むように

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 21:57:19.98 ID:???.net
2ヶ月ぶりに来たけど新種のダニが棲みついたっぽいな…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 01:44:01.37 ID:???.net
変異だろ
ホウ酸叩きが消えてこいつ等が出てきた
叩いても無駄だから荒らしにシフトしたんだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 06:32:19.40 ID:???.net
ふむふむ、業者がホウさんに成りすまし荒らしてるわけね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 08:00:54.92 ID:???.net
>>1  過去スレ
・ダニで困ってる人 シーズン10
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1356813692/
・ダニで困ってる人 シーズン11
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1373969522/
・ダニで困ってる人 シーズン12
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1383048517/
・ダニで困ってる人 シーズン13
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/goki/1389537964/
・ダニで困ってる人 シーズン14
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/goki/1405186465/
・ダニで困ってる人 シーズン15
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/goki/1409846859/
・ダニで困ってる人 シーズン16
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/goki/1432018676/
・ダニで困ってる人 シーズン17…その@
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/goki/1440169234/
・ダニで困ってる人 シーズン17(重複)…そのA 実質シーズン18
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/goki/1448572465/
・ ダニに困っている人シーズン19
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1476991869/
・ダニに困っている人シーズン20
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1488253680/
ダニに困っている人シーズン21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1493917945/
ダニに困っている人シーズン22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1502806961/
ダニに困っている人シーズン23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1513787161/
ダニに困っている人シーズン24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1529619744/
ダニに困っている人シーズン25
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1559778061/
ダニに困っている人シーズン26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1574169503/
ダニに困っている人シーズン27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1596006198/
ダニに困っている人シーズン28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1600866742/
ダニに困っている人シーズン29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1610203521/
ダニに困っている人シーズン30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1626865901/
ダニに困っている人シーズン31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1635758362/
ダニに困っている人シーズン32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1657949398/
ダニに困っている人シーズン33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1674994096/
ダニに困っている人シーズン34
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1693136958/

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 08:26:36.31 ID:???.net
きめえ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 09:07:16.97 ID:???.net
【半永久的に効く】ダニや畳の下にいる虫にホウ酸を使用した人体に無害な畳用防虫紙【下敷き編】
https://yamaki-tatami.com/20211012_10497/

当店で使用する防虫紙は【ホウ酸】を染み込ませてあります。
ホウ酸はゴキブリ団子で有名ですが、目を洗ったり人体に直接触れても影響がほとんど無い上に気化しないので畳の下にある以上、最も安全な薬品と言えます。
万が一食べてしまっても食塩と同程度の害しかありませんから、赤ちゃんからペットまで虫以外の生物には安心してお使いいただけます。
そして気化しない性質のため効果は半永久的に持続します。
ホウ酸独自の持つ防カビ効果もあり、現在虫がしなくても予防を含めお勧めいたします。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 10:35:35.03 ID:???.net
コピペ荒らしうぜえな

865 :ダニーキタガワ:2024/04/28(日) 15:04:01.78 ID:???.net
YOU、撒いちゃいなよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 20:19:12.80 ID:???.net
↑割りとガチ目に滑ってるから成仏しろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 20:58:20.27 ID:???.net
>>866
ありがとう兄貴が言うなら間違いないわ
これで本当に最後にするよ、お仕事無理せんでね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 21:23:33.47 ID:???.net
ホウさんのご職業は缶拾い

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 21:32:08.59 ID:???.net
登録者数20万人のYouTuberです

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:53:46.17 ID:???.net
>>690
引っ越せよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 08:57:29.43 ID:???.net
ホウ酸使ってたけどイマイチ
やっぱり布団をビニールで密封
服は熱湯洗濯+アイロンが正解

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 10:12:28.12 ID:tn7S1zdI.net
駆除業者使ったことある人いる?
調べた感じ保証付いてるし
1LDKマンションで5万位なんだけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 16:47:00.58 ID:???.net
今年は去年まで置いてなかった店にもマモルーム置いてあるな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 16:55:28.30 ID:qmA4FfYg.net
6月発生を考えるとそろそろマモルームはつけだして正解

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:47:06.93 ID:zyAYp+Ke.net
ダニ初報告はまだか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 19:40:01.85 ID:???.net
ホウ酸撒いてからコナダニ来ない(;_;)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 04:19:56.51 ID:???.net
キンチョーのダニムエンダー試した人いないですか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 21:28:38.90 ID:???.net
夕食にホウ酸団子食したは

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:56:54.27 ID:???.net
ゴキブリ用殺虫剤として一般に市販されているホウ酸ダンゴは,ホウ酸の含有量が約20%前後ですが,誤って飲み込んだ場合,中毒の危険性があります。 ホウ酸による中毒症状は,吐気,腹痛,下痢,発疹が起こり,ひどい場合には,血圧低下,けいれんや腎臓の障害を起こすこともあります。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:58:47.18 ID:???.net
ホウ酸は自然素材なので、人体やペットには害がない、これまた優れもの!( ^^)! 防蟻性・防腐性・持続性・安全性を兼ね備えているとのこと。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:59:55.95 ID:???.net
結局どっちだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 23:07:28.15 ID:???.net
ホウ酸は劇物に決まってるだろ
青酸カリ撒いてダニがいなくなったと言ってるようなもん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 23:18:21.93 ID:???.net
ならホウ酸団子食べた人ヤバいやん、体調が心配よ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 23:22:42.59 ID:???.net
見ず知らずの人かも知れんけどホウ酸団子で死んでしまうなんて悲しすぎる(´;ω;`)ウッ…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 00:03:10.04 ID:???.net
>>877
効いてると思う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 00:32:56.82 ID:???.net
>>885
そうなんですね、今度買ってみます

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 03:22:56.49 ID:???.net
ワンルームの俺は6プッシュした

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 18:21:08.95 ID:???.net
ビバホーム行ってきたけどダニムエンダー税込み1958円ってさぁ…
さすがに高過ぎて貧乏人には買えんぞ
せいぜい高くても1000円くらいのつもりだったから諦めた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 18:26:46.42 ID:???.net
働けこどおじニート

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 19:05:38.62 ID:???.net
働いてるよ
今の収入が2倍くらいないと気前良く買えないってだけね
2000円あったらまず、しゃぶ葉行くからさ
貧乏人のエンゲル係数舐めたらあかん(`Д´)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 19:59:35.90 ID:???.net
ホウ酸なら通販1kg900円
2kgで1200円
はやく

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 20:03:29.74 ID:???.net
なぜはやく?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 20:04:38.30 ID:???.net
ホウ酸値上げするのかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 20:06:42.85 ID:???.net
>>891
ホウ酸安いね
通販って楽天とAmazonどれ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 20:15:58.19 ID:???.net
>>894
kokoplaceって通販サイトでホウ酸が2kgで952円だったぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 20:26:32.32 ID:???.net
>>895
送料のこと忘れてない?
てか送料のほうが物より高くつくね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:09:31.98 ID:???.net
パン・製菓材料専門店かいいこと聞いたサンクス

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:22:22.95 ID:???.net
各社高価格帯の製品出すようになってきたよな、ゴキブリ用とかも

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:22:36.75 ID:???.net
>>897
これって結構重要ですよね
食品扱ってる業者が販売してるわけで、ホウ酸は人体に安全ってことの証拠になる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:31:32.96 ID:???.net
商品ページよく読んで
><使用上のご注意>
>ご使用の際は、必ずマスク、保護めがね、手袋等をご使用ください。
>致死量は成人で10〜20g程度、幼児では5〜7g程度。
>ホウ酸を大量吸い込んだりすると、吐き気・嘔吐・下痢などを引き起こします。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:37:27.87 ID:???.net
>>898
軒並み2000円越えでビビったよ
高くても効果があるなら納得するけど、大体の商品ってガツンと効いてる感じが無いのよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:38:13.21 ID:???.net
>>900
そんなことより北森陽子さんに恋してしまったわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:48:39.39 ID:???.net
仕事を始めるときに、母から「必死になったらダメよ。「必ず」「死ぬ」って書くから。必死にならないように」と聞かされた。

北森さんのこのエピソードは身に染みるわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 22:52:58.83 ID:???.net
応援してます自分のペースで頑張ってね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 23:08:19.49 ID:???.net
>>902
致死量の意味が分かるなら軽く流せることじゃないことぐらいわかるだろ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 03:15:12.28 ID:???.net
とうとう今夏初やられた
痒すぎて寝てる途中で起きた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:56:15.62 ID:???.net
ダニに夜這いをされた私は幾度となく絶頂を繰り返した

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:00:01.75 ID:???.net
悪霊共がなめやがって

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:14:34.19 ID:???.net
おしごとちゅらい(๑´•.̫ • `๑)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 23:48:25.27 ID:???.net
あのな、ホウ酸なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ホウ酸で、だ。
お前は本当にホウ酸を撒きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ホウ酸って言いたいだけちゃうんかと。
ダニスレ通の俺から言わせてもらえば今、ダニスレ通の間での最新流行はやっぱり、エタノールにヒバ油。これ最強。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 23:53:10.69 ID:???.net
ホウ酸ホウ酸ホウ酸〜

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 23:55:17.08 ID:???.net
寝ろ糞ジジイ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 23:55:30.12 ID:???.net
ごめんない…ふざけ過ぎました^_^;

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 00:12:11.79 ID:???.net
ホウ酸ホウ酸ホウ酸
ホウ酸ホウ酸ホウ酸
ホウ酸ホウ酸ホウ酸
ホウ酸〜〜〜♪
(ローハイドのテーマで)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 00:17:06.14 ID:???.net
これすぐ思い付くとかジジイだろw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 00:19:01.14 ID:???.net
お前もな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 00:19:36.52 ID:???.net
ぴちぴちの30代やで

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 00:20:52.09 ID:???.net
兄さんとはケンカはしたくないでな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 00:22:43.65 ID:???.net
尊敬してるよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:09:23.29 ID:???.net
画像うpできねぇ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:12:35.96 ID:???.net
imgurならURLからjpeg等を消しても駄目かい?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:17:53.45 ID:???.net
どう
https://i.imgur.com/hzWobMR.jpeg

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:19:46.93 ID:???.net
消さなくてもうpできたよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:20:24.13 ID:???.net
妙なもんうpしやがって

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:21:22.81 ID:???.net
商品名が気に入ったもんでねw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 01:38:11.81 ID:???.net
ダニよさらば〜
ダニよさらば〜
Why何故に〜〜♪

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 02:05:34.64 ID:???.net
YAZAWAかっこいいよね
寝るぜ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 02:23:04.93 ID:???.net
↑矢沢は良いがお前は確実悪霊じゃねえか
ホウ酸はコナダニはいなくなるのに何故か悪霊共が寄って来やがる
次はオカルト板に移住して塩でも撒くかな。が、オカルト板にもバケモンがいるんだよな
なんか心霊関連スレでUMAの話しだしたからスレ違いや言うたらなんか自分語りを始め、
未確認生物追いながら猫に餌やりしてる書いてきたから野生生物追う奴が餌やりで環境破壊するなレスしたら、
怒涛の勢いで発狂連投されてID追って色んなスレまで付きまとって来やがった
ワッチョイ検索にかけて他板の無関係な人にまで粘着して晒して来た
何故かお前のチャンネル特定したとか言って無関係な大学生のつべチャンネル貼って来やがった
めちゃくちゃ怖えよ。ホウ酸撒いて悪霊の相手してる方がマシや
また来るからな?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 19:24:31.73 ID:???.net
兄貴って所々毒があるけど、やっぱ根が優しいわ

930 :悪霊:2024/05/12(日) 22:58:52.46 ID:???.net
一応書いとく
四六時中レス見てるわけでもないし、困らせるつもりは無いのよ
たまに構ってくれるから取り憑いてるだけや
本当に嫌だったら無視してOK
色々と努力されてる人の邪魔はできんし
あとスレ違いやもんね…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:01:22.08 ID:???.net
↑あかんがな
今回の件は>>57さんにチクっとくからな?

932 :悪霊:2024/05/12(日) 23:03:03.21 ID:???.net
このスレ2人しかおらんやろ…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 23:13:13.33 ID:???.net
あかんわ
>>57さんめっちゃ切れてるわ
こいつだけは許せねえと猛り狂ってるわ

934 :悪霊:2024/05/12(日) 23:20:29.52 ID:???.net
鰭脚類は獰猛よ

935 :悪霊:2024/05/12(日) 23:21:45.59 ID:???.net
許して^_^;

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:44:45.28 ID:???.net
>>933
55さんはブーメランやな
自分が言われて効くのがそれなんよ多分

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 16:51:59.98 ID:???.net
コナダニおじちゃんはそもそもセレブだし、海外にいるっていう噂もあるね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:12:56.57 ID:???.net
あぁ~ん、アタシ火照っちゃってぇ~

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:22:17.18 ID:???.net
シャワーで洗える樹脂製のマットレスはダニ湧きにくそうだね。10万近いけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:48:03.34 ID:???.net
>>939
エアウィーヴのファイバーマットレスは高いね
TEIJINのミクロガードプロテクターなら今使ってる寝具そのままでダニ対策できるよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:19:42.87 ID:???.net
1年以上ダニでの皮膚炎なかった
その間一切対策はしなかった
以前は1カ月に1回布団とか寝具を給湯器75度消毒とコインランドリーの乾燥機使ってた
面倒だからついつい1年放置してしまった
治ったわけじゃなかったんだ
突然すさまじい痒みと赤いダニ特有の湿疹
以前の治療法思い出して熱湯消毒とコインランドリーに駆け込んだ
1週間経過したけどほぼ完全に治まった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:24:48.20 ID:???.net
ちなみにコンバットでゴキブリ対策にホウ酸ケースはそこらじゅう置いてるけどダニには効かなかっったようだ
ゴキブリには効果てきめんなのは実感してるけど
1年ぶりのダニにはやっぱり寝具の熱湯消毒とコインランドリーだった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 02:33:02.36 ID:???.net
そういえば遡ったら2年半前に書き込んでた
それでも面倒くさいが優先されちゃうんだよね

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 06:42:46.30 ID:???
1度羽毛布団をちゃんと洗濯&乾燥させたら次からは70度〜80度設定の乾燥機10分程度でも十分なんだよね
羽毛布団を何度も洗濯しすぎるのも良くないし
ダニは80度なんて耐えられないんだから
コスパ考えると年間3000円ほどでダニの心配しなくて済むし
とにかくダニにお悩みの人は一度コインランドリーで羽毛布団を洗濯&乾燥すること強くお勧めする
「コインランドリー 布団 ダニ」で検索すれば動画が出てくるし参考にすればいいと思う

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 05:42:30.27 ID:???.net
卵の存在を忘れとりゃせんか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 07:17:58.55 ID:???.net
卵にはホウ酸しかないでしょうそうでしょう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 17:32:28.29 ID:???.net
卵の存在は盲点だった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 21:37:33.83 ID:Amb1Nbbx.net
出張前にムエンダーやってきたぞ
どうなってるかなこれできけば良いんだけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 22:20:22.75 ID:???.net
ダニは高温と乾燥で一網打尽
これ基本
薬剤なんかよりも

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 22:21:32.30 ID:???.net
高温と乾燥を繰り返すことでダニの数はみるみると確実に低減していく

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 22:27:46.92 ID:???.net
それな
火つけたらダニいなくなった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 22:40:25.43 ID:???.net
>>948
危険な賭けだな
通年冬は刺されなかったが家庭用の乾燥機を導入した今年の冬は刺されまくった
卵を温めてしまって孵化したんだと思う

952 :マットに火をつけて:2024/05/14(火) 22:41:43.26 ID:???.net
私たち正反対のようで
案外似てるのかな?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:24:26.48 ID:???.net
>>951
このスレでは家庭用の非力な乾燥機なんてほぼスルーでしょ
意味ないから
コインランドリーにある80℃で馬力のある乾燥機を指してると思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 00:33:37.52 ID:???.net
75度まで上がるけどそれじゃダメか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 03:00:15.29 ID:???.net
衣類や寝具は高温、乾燥でいいだろうけど部屋に繁殖したダニエルはどうすんで?
そこで来ましたホウ酸大明神

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 03:04:43.51 ID:???.net
部屋をサウナに改造しろ
湿度があるもカビやダニ知らずでホウ酸要らずだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 03:12:45.57 ID:???.net
>>952
ふざけんな
お前死にかけたぞコラ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 03:13:56.89 ID:???.net
>>952
つまらんから死んどけ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 03:15:35.58 ID:???.net
ダニいなくなった?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 03:17:20.35 ID:???.net
ホウ酸に熱湯乾燥でダニは居ないはずだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 10:15:30.85 ID:hEa461pp.net
毎年この時期になるとベランダにピンク色のタカラダニとかいうのがいっぱい出てきてキモいんだがどうすりゃ駆除できる?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 20:21:36.19 ID:???.net
熱湯撒け

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 01:12:02.91 ID:j99g5BxW.net
出張から戻ったけどムエンダー効き目
感じらんわ首周り痒くなって鏡見たら
赤くなってた

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 03:00:53.70 ID:???.net
ホウ酸

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:30:42.22 ID:???.net
アイロンとかドライヤーを布団にかけるの効果あるかな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:13:34.65 ID:???.net
黙ってシロアリ用ホウ酸スプレー撒け

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:05:40.60 ID:???.net
高らかにタカラダニ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 07:45:30.81 ID:???.net
わしの原付コナダニ号にやや大きめの赤い点が動いてたから、
コクサグモの幼体辺りだろうと思ってよく見たらデカいタカラダニだった
おまけに潰したら手に赤い体液ついた。なんだあの大きさ
きめええええええええええええええええ!!!!!!!!!!
あと、水中を泳ぐ赤い影。チビゲンゴロウ類を観察してる時で、
赤いチビゲンゴロウだと思い捕まえて凝視してみたら泳ぐ赤いダニ
なんなんだこいつら?水陸両用なんけ?糞きめえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:05:40.59 ID:???.net
タカラダニは刺さないし人畜無害だよ、叩かず共存しようぜ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:26:31.32 ID:???.net
>>968
本当は布教したくないのだがコナダニ叔父貴にはお世話になってるから教えるよ
業務スーパーで売ってる菊川アルコール66を買うんだ
こいつがすげぇのはダニ駆除に使えるのは勿論のこと、毎日の晩酌にも使えることだろう
ちなみに3年近く飲んでるから経済的なのだ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:27:04.75 ID:???.net
https://i.imgur.com/i88dCBH.jpeg

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 10:07:31.49 ID:???.net
あの日本酒メーカーの?
ってググったら出てきた
ウォッカ好きが飲みそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:32:35.80 ID:???.net
そうだよ、コロナ禍で消毒用アルコールが大量に必要になったから酒造メーカーが代用品を製造してる
あと流石に炭酸で割って飲むから笑

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:48:34.46 ID:???.net
貧乏くせぇ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:56:21.62 ID:???.net
↑それな
わしはセレブだから酒もタバコもやらんわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:20:06.98 ID:???.net
タカラダニって真夏のベランダのコンクリ壁にいる赤ダニやろ
拡大画像がアレなのと、蠢くのが嫌なのがあって、定期的に水を撒いて寄せ付けないようにしている

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:40:32.80 ID:???.net
食品配達に外置きの自転車や原付使ってるなら虫混入騒ぎになって洒落にならんしな
まずは原因が店か配達員か調べられるから店にも迷惑。持ち込み禁止のカラオケも基本的に食品衛生法上、
食中毒等が発生した時に原因の特定が困難になるからだし、食品関係はマジで面倒
何が人畜無害だ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:56:57.20 ID:???.net
自演乙

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:53:05.70 ID:???.net
↑ベイベーばあちゃん
僕のトラウマです

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:24:16.86 ID:???.net
↑働け

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 00:37:43.50 ID:???.net
↑兄はカステラ一番のCMが流れて白い化け物共が踊り出すたびにギャン泣きしてた
子供心に何の化け物だと思ってたが今思うとあれはコナダニの化身だったのかも知れない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 04:52:35.26 ID:???.net
もしもし?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:17:34.61 ID:???.net
亀よ
亀?
ガメラ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:27:10.62 ID:???.net
ホウ酸を駆使すれば全て解決

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:19:33.42 ID:niIqh4CF.net
鳥の巣が天井裏にあってもうすぐ巣立つからスプレー買って試しに物干し竿に湧いたタカラダニに噴射したけど全然死ななかった
しかし噴射した場所には侵入せずに遠回りしていた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:32:49.53 ID:???.net
きっしょ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 19:15:10.67 ID:???.net
昨日手首やられて痒み継続が今夏初
いよいよだなあ
ダニスプレーし始めるか
ちなみにマモルームは4月から稼働

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 20:20:15.67 ID:???.net
4月から稼働してヤラれてりゃ世話ねえな
おめでとう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 20:53:23.11 ID:???.net
>>988
性格悪くて草
一生童貞でネット弁慶してそうw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 21:14:51.89 ID:???.net
>>989
無駄に金かけて対策した結果刺されたダニ刺されはどう?
さぞ痒いだろうな。通常の百倍は痒そうだ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 08:40:10.04 ID:???.net
きっしょ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 18:06:36.01 ID:???.net
ダニの卵は120℃で沸騰して根絶出来ます
120℃です

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/26(日) 21:45:08.18 ID:???.net
アイロン?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 00:20:29.33 ID:???.net
ホウ酸

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 20:37:46.40 ID:???.net
>>987
自分も手首やられた
今年は手首3回刺されたよ
なぜ手首なんだろうか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/27(月) 20:57:14.07 ID:???.net
自分は谷間ばかり…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 11:40:39.81 ID:???.net
↑次スレを建てて、おくれよ~

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 11:55:34.66 ID:???.net
はやく次スレ建てねえか、この野郎!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 12:01:05.86 ID:???.net
>>996
早く起てるあ谷間うぷしろやカス、

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 12:09:12.90 ID:???.net
↑悪霊次スレはやくしろ
こう悪天候だと鉄くず拾いも配達も出来ないからストレス溜まるねん

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/28(火) 22:10:41.80 ID:???.net
次スレ行くまでもない
シロアリ用ホウ酸スプレーを部屋中、布団、衣類全てに撒けば解決

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 04:22:09.71 ID:???.net
さよならダニーでよくない?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200